「伊達政宗」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 伊達政宗とは

2024-11-16

anond:20241116075901

長安の豪奢な生活生前から有名で、『当代記』にその旨が幾つか書かれている。例えば毎年鉱山巡視の際には、遊女70~80人等を含めた250人(伝馬人夫は別)を引き連れ、宿所も自身代官所故に思うままの造作をしたとあり、路中の民は迷惑したとある

家康がこのような長安の振る舞いをどの様に捉えていたか不明である。『駿府記』『当代記』より後に編纂された『慶長年録』によれば、家康長安の振る舞いを知っていたものの、長安が有能なため捨て置いて死後になって罪に問うたとされる。

また同書には、大久保忠隣本多正信の不仲故に、正信が長安の死後に家康へ讒訴したともある。後者は『徳川実紀』にも引き継がれ、長安事件は忠隣改易も含め家康意志によるものではなく、正信・正純の讒言が主因としている。

一切の奉行職を兼務していた長安の権勢は強大であったと言われる。また、7人の息子を石川康長や池田輝政の娘と結婚させ、忠輝と伊達政宗の長女・五郎八姫の結婚交渉を取り持ち、忠輝の岳父が政宗となったこから政宗とも親密な関係を築いていたと言われている。そのため、その権勢や諸大名との人脈から「天下の総代官」と称された。この頃、長安の所領は八王子8,000石(実際は9万石)に加えて、家康直轄領の150万石の実質的支配を任されていたと言われている。

しか晩年に入ると、全国の鉱山からの金銀採掘量の低下から家康の寵愛を失い、美濃代官を初めとする代官職を次々と罷免されていくようになる。さら正室が早世するなどの不幸も相次ぐ中で、慶長17年(1612年)7月27日中風にかかり、家康から烏犀円を与えられている(『駿府記』)[6]。慶長18年(1613年)4月25日中風のために死去した[7]。享年69。

長安の死後に生前不正蓄財が問われ、また長安の子は蓄財の調査拒否したため、慶長18年(1613年)7月9日大久保藤十郎大久保外記青山成国、大久保雲十郎、大久保内膳、大久保右京長清(越後在住)、男1人(播磨在住)[8]、以上7人は切腹となった。また大久保忠隣や縁戚関係の諸大名も改易などの憂き目にあった(大久保長安事件)。

2024-10-29

地獄の沙汰も金次第

法事高野山へ行った

法要が済んだ後、空海が祀られている奥之院へお参りに行った

奥の院入口までは寺の坊さんが車で送ってくれた

そこからは砂利や土の参道を徒歩でしか行けない

車を降り、参道を歩きき始めるとまず目につくのは錚々たる企業墓所である

さら参道を奥へ進むと、今度は錚々たる戦国武将たちの墓所や供養塔が現れる

武田信玄上杉謙信織田信長石田三成明智光秀豊臣秀吉伊達政宗前田利家松平秀康...

不謹慎かもしれないが、冒頭の言葉が心の中をよぎった

2024-10-16

Twitter誤字まとめ

久し振りにマフィア焼いた

死者の南蛮漬け

大量のナチス焼いて食べる

から亀梨入って来た

職場焼いて食べる

肉料理にヨグソトー

スタバで生首、少な目で

初見の人の肝臓美味しい

鈴村健一まで鳴いてる

ショタコンアルファード

ウインナー出さずに曲がる車

伊達政宗死ぬほど余った

母の臓器が世界一うまい

お湯はソーラン節で沸かせる

社長からの丁寧なクンニ

国家刺客でも月30万

目の中に割と長いマツケン

ブレーキからAEON

お力になれず蒙古タンメン

のちほど口頭で絶命

コカイン精米

お隣さんへの暗殺

ももと白豚のジュレ

(犬に)マイクロビキニも着けた

弟がケツマンコになって

久しぶりに家で彼氏作りたいけど

同僚の佐藤を鍋に入れて亡くなるまで煮溶かす

ファミマ勃起してきたぞ!頑張れ宮城!頑張れ福島

余った彼氏コロッケにした

お昼は友達リンチ

2024-08-27

anond:20240827233903

松島遊覧船に乗って日本三景観光した後に近くの寺の瑞巌寺に行く

それが終わったらカキだとか海産物を食べる

なお松島四大観って言うのがあって、それぞれ結構離れているので

全て観光するのもいい

おすすめホテル松島大観荘

最近松島離宮ってところができたがこちらは正直微妙

スタバとか入ってるがここにスタバってちょっとなーと思ってしまった

みちのく伊達政宗館とかレトロ館とかオルゴール館とかガラス工芸館とかがあるので

そこらに行くのもいいか

秋は瑞巌寺ともう1つ円通院ってところでライトアップがあって綺麗

松島町の隣の東松島市では先日航空祭があってブルーインパルスが飛んでいた

隣の塩釜市では三陸塩竈ひがしものとしてマグロうまい

と、書いていくときりがないのでここまでにしていく

2024-07-23

anond:20240723154048

ファンすぎて盛ってるだけ」を叩いたら

自分らは今後「革命者・織田信長!」とか「独眼竜・伊達政宗!」とか何も言えなくなって

地元歴史研究に金を出してくれてる各都道府県のお偉いさんとかまで叩かなきゃいけなくなるからね…

2024-07-21

anond:20240721091847

信長とか伊達政宗Wiki見ると研究者女性おすぎワロタ

やっぱ強い戦国大名イメージがあるとモテるんやなあ

めちゃくちゃ興奮しながら文献あさってそうでワロタ

2024-06-23

仙台市ゴミ過ぎた件

旅行バスに乗ったんだけど

観光バスが毎回満員で乗ってるような状態

仙台城伊達政宗の像があるだけで何もない更地

ばかじゃねえの!?

わざわざ行ったのバカだったわ

フードコードはしょぼいもんしかなかった

次に伊達政宗の墓

ここも墓自体は綺麗なんだがあとは何もなし

虫ばっかりいる何もない

ゴミじゃねえの

博物館

見所がない

伊達政宗の模造刀とか売ってないしつまんない

なんとか八幡神社

石段がつらい

ただ神社があるだけゴミ

クソゴミ観光地じゃねえか!!!

二度と行かねえわ!

っぱ観光ディズニーランドUSJだけだな!

2024-06-21

好きなライバル発表増田

伊藤匠が同世代藤井聡太を破ったというニュースがあったようだが、こういうライバル関係大好物だ。

将棋のことはよく知らないのでこの件についてはここまで。あとは好きなライバルを発表していくよ。というより自分用のまとめだね。

ライバル関係といっても、多くの共通点と少しの大きな違いがあるのが私は好きだ。

年齢や種族や得意なものは近いといい。しかしあまり似すぎると微妙

生い立ちは違ってると面白い英才教育を受けた天才VS野生の天才、的な。

ライバルなので思想や敵味方は違うことが多いね。後に共闘すると熱い。

こういう要素がその作品を読んだり見たりするきっかけになることが結構あった。


ライバルじゃないんだけど相棒とか、ライバルでも相棒でもなく単に組み合わされてるだけとかでも大好物

2024-04-25

帰蝶呼びは知識マウント」ってマジ!?

信長を気にかける貴重な資料” 義父 斎藤道三書状発見 | NHK

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20240424/k10014431231000.html

ブコメに「なんじゃこりゃ?」ってレベルの言い掛かりがあったので

   

      

migurin 「帰蝶と書きなおした!知識マウント欲が溢れ出ていていとおかし!」

migurin

素直にすごい。どうでもいいけどブコメ記事に「濃姫」と記載があるのにわざわざ

帰蝶」と書き直してくるあたり知識マウント欲が溢れでていていとおかし/悪くない。いとおかし、です。

2024/04/24

まったく意味わからん

ちなみに言及先と思われるブコメはこれ。

mouseion それにしても信長帰蝶との間に子供が出来なかったのが悔やまれる。

義龍との溝は土岐氏だけでなく姻戚関係の維持も理由だったんだろうなと。

血縁者があれば人質になったし案外上手く行けたかも知れない。

2024/04/24

え?帰蝶が??

     

 

帰蝶は”通”好みの呼び方

要するにmigurin の主張は

濃姫のことを帰蝶と書くのは知識マウントであるということだが

これは全く当たらない。

 

何故かといえば

帰蝶の方が人口膾炙した根拠の怪しい呼び名で 

濃姫の方が事実らしさがまだ高い方の呼び名からだ。

   

別の有名どころに置き換えるなら

幸村=帰蝶

信繁=濃姫

関係

 

瀬名帰蝶

築山殿=濃姫

関係

  

後世のお話本で「面白味のあるキャラ名」としてあてがわれたのが幸村であり、瀬名であり、帰蝶であって、

もうちょいマシな根拠で「面白味はないけどより正確性高い呼び名」とされるのが信繁であり、築山殿であり、濃姫だ。

要するに帰蝶の方がミーハー呼び方なんだよな。

 

 

濃姫とはどういう呼び名

そもそも女の名前は確定しにくいなか

帰蝶はまともな出典は無く胡蝶の誤記説も根強い。

歴史知識というよりキャラとしての「信長の嫁」を扱うための便宜的な名前だ。

 

一方で濃姫は「美濃から嫁いだ姫」ってだけの意味

まあそう呼ばれてた可能性は高いよねということでしかない名前

こちらの方が保守的であり歴史的正確性に意識の向いた呼び名なのだ

キャラ性皆無でつまらない名前でもある。

 

まり

もしも「私は歴史知識に造詣深いですよ」とか「歴史知識に正確性を求めてますよ」的なアピールがしたいなら

帰蝶濃姫と言い直すことはあってもその逆はあり得ない。

   

migurinは一体何を言ってるのかさっぱりわからないということだ。

 

  

コンテンツでは「帰蝶

まり濃姫帰蝶と呼ぶ人は意識高い歴史オタクなどではない。

高い確率で単に「そっちの方が親しみがある」っつーだけだ。

近年のコンテンツでも「濃姫」じゃ面白くないから「帰蝶採用率が高い。

名作信長協奏曲でも「帰蝶」だ。

メジャー庶民向けなのは帰蝶」だ。

帰蝶はややダサいが、世間で人気なのは帰蝶だ。  

    

ちなみに濃姫よりマシな推測の呼び方鷺山殿だ。

美濃から嫁いできた」しか情報がない濃姫と違って

「道三の隠居城の鷺山から嫁いできた」というより細かい知識が盛り込まれている。

濃姫?ああ鷺山殿ね!」なら歴史オタク知識マウントっぽい。

 

先述の通りバシッとした出典のものはないから決着などないが

かっこつけたいなら鷺山殿だ。

 

まとめ

そもそも大した確証もなく人の発言マウント扱いすべきではないが、

このmigurinにいたっては「何がマウントに当たるか」を判断するていどの歴史知識があるようにも見えない。

から見た感想としても「こいつ何言ってんの?」の一語である

知識マウント欲が溢れでていていとおかし/悪くない。いとおかし、です。

怖さとキモさのブレンド濃いめだ。

 

このレベル歴史知識がないのに人の発言知識マウントに感じるのは、単に闇雲なコンプレックスのようにも見える。

歴史ネタ以外でも被マウント感を覚えることはあるか、日頃どんなときマウントされたと感じるか、等々を記録してみるのもよいと思う。 

  

  

(念のため書いておくけど

俺が主張してるのはこのmouseionてやつはマウントしてないだろって話で

俺がマウントしてるという指摘なら受け入れるぞ

 全然歴史オタクってほどのレベルの話はしてないけど)

  

  

追記

昔の女性名前特定されにくいのって、何で?女性文書名前が書かれることがないから?

2024/04/25

せやで

同じ理屈漢字の読み仮名わからん

曽我部がちょうそかべなのかちょうそがべなのかも確定しない

ちゃんかめ説もある

   

最上義光は昔は「もがみよしてる」だと思われてたけど

妹(伊達政宗母)と仲良しで手紙がたくさん残ってて

妹の手紙に「よしあきおにいさま」と書いてあったか名前の読み方がわかった

女の手紙ひらがなから

2024-04-19

anond:20240419133529

伊達政宗弱者男性じゃないだろ流石に

でも殺されかけたり生温い増田虐待された話より遥かに酷い虐待行為を受けてきたのは本当

2024-03-27

大岡チレン←こういうの集めたい

Claude3に聞いたら以下回答だった。

このようなダジャレ言葉遊びを集めるのは面白いアイデアですね。歴史上の人物地名などを使った駄洒落をいくつか挙げてみましょう。

1. 伊達政宗文字って伊達マスク

2. 平清盛文字って平社員

3. 武田信玄文字って武田

4. 上杉謙信文字って上杉ケンちゃん

5. 豊臣秀吉文字って豊富秀才

6. 徳川家康文字って得する家計

7. 坂本龍馬文字って坂本ドラマ

8. 新撰組文字って新鮮組

9. 西郷隆盛文字って歳後の猛省

10. 大久保利通文字って大きなクーポン

他にも、

などがあります。このようなダジャレを集めることで、歴史上の人物名前を楽しみながら覚えることができそうですね。ただし、歴史的人物への敬意を忘れずに、適度な範囲内で楽しむことが大切だと思います

島津義援金はたけ軍団にいそうで良かった

2024-03-06

第三の眼の眼帯はハチマキみたいなものでいいのかなあ

伊達政宗みたいに斜め掛けできんよなあ

2024-03-04

anond:20240304121042

幼名制度のおかげ、親がどれだけ馬鹿名前をつけても大人になれば常識的名前にできる。

織田信長名付け長男『奇妙丸』次男茶筅(ちゃせん)』六男『大洞(おおぼら)』七男『小洞(こぼら)』八男『酌』九男『人』十男『良好』十一男『縁』

松前慶広幼名『天才丸』

伊達政宗名付け『五朗八姫』

徳川家康名付け『於義伊』ギギというナマズのような魚に似た顔だった為

豊臣秀吉名付け『棄』『拾』

2024-02-26

ぽまえらの50人に1人くらいしか知ってなさそうなこと

伊達政宗本能寺の変の年に生まれたので、マサムネにとって信長は昔ばなしの中の人

食品パッケージ食品添加物は/の後に書かれているから、/の前後で見分けることができる

あと1つは?

2023-11-26

伊達政宗の騎馬像から500mくらいのとこに住んでるけど見たことないンゴねえ

2023-10-27

信長の野望新生武将ステータスランキング

1位 織田信長

(おだのぶなが) 99 88 95 100 382

2位 武田信玄

(たけだしんげん) 100 89 96 95 380

3位 北条早雲

(ほうじょうそううん) 93 91 99 94 377

4位 徳川家康

(とくがわいえやす) 99 87 90 98 374

5位 毛利元就

(もうりもとなり) 98 82 100 93 373

6位 豊臣秀吉

(とよとみひでよし) 96 81 98 97 372

7位 明智光秀

(あけちみつひで) 96 84 93 97 364

8位 北条氏康

(ほうじょううじやす) 96 87 86 95 364

9位 上杉謙信

(うえすぎけんしん) 98 100 84 81 363

伊達政宗

(だてまさむね) 94 86 87 96 363

光秀が再評価され気味なのね(これまでは10位~20位くらいだった)

2023-07-28

anond:20230728122151

江戸時代でも徳川家康伊達政宗のように腹部に岩ができ、皮膚や目が黄色くなったり、激痛を起こして死ぬはいたらしいが癌と診断された人はいなかったので別の病気だと考えられる

そういえば、藤原道長をはじめとした平安貴族けが罹る目が見えなくなって足が腐り喉が乾く病気祟りや恨みが原因だったね

anond:20230728121340

癌という漢字はあったけど今と同じ使われ方はしてなかった。

オランダ(肉も卵も乳製品摂取)の医学書から日本にがんが伝わり、出島周辺では当てはまる人がいたらしい。

開国し食の西洋化西洋医学の導入が進むと「不可思議なことに」がん患者日本にも現れ始め、そこに癌の漢字を当てた。

江戸時代でも徳川家康伊達政宗のように腹部に岩ができ、皮膚や目が黄色くなったり、激痛を起こして死ぬはいたらしいが癌と診断された人はいなかったので別の病気だと考えられる。

2023-05-20

酒のつまみになる話で、蛍原オールバックにしてるのを見て

「誰か…誰かに似ている!!なんか…俳優?…こんな感じの俳優が居た筈」

と強く感じた為、一体誰なんだろうかと思案したところ。出てきた答えが

堤真一

だった

似ても似つかない感じがするだろ?

でもちょっと…何かが似ている感じもしないだろうか?

なんだろう

よくわからないけど

関係ないが、堤真一について検索していたら

大河 独眼竜正宗に出演」

とあった

へー。知らなかった

そんなわけで、独眼竜正宗動画を見てたんだが

若い頃の渡辺謙は本当にイケメンだよなあ。イケメンつーか、二次元的な顔立ち?漫画アニメっぽい

こんな顔の人間て他に居るかなあ?

メイクしてるにせよ、ここまでの眼力とか表現するには特殊メイクレベルのもの必要な気がするよ

れっつぱーりー@奥州筆頭を筆頭に、我々がイメージするいわゆる「伊達政宗」は渡辺謙が作ったと言っても過言じゃねーのでは

イケメン隻眼変な人」っていう(たぶん実際の正宗も「イケメン」以外はそのままなんだろうけど。ほんと、変な人のイメージ。そして派手好きなイメージ)

んーと、何の話だったか

「雨上がりの蛍原オールバックにすると堤真一にどこかしら似ている」

って話だった

別に誰にも賛同求めないけれども

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん