「御影石」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 御影石とは

2023-01-03

anond:20230103115117

なっげーなー…

ま、たまってたんだよな、なんなら、

イヤだった頃の墓標代わりに、この全文を御影石に彫って実家茶の間に建てて来たらいいゼ!

2022-04-18

anond:20220416091035

墓地付きの檀家は金かかるもんなあ

一家兄弟が5人とか10人とかい時代お布施の捻出も楽だったんだろうな

うちは私有墓地からその辺のコスト感は全くわからんけど

墓石は意外とすぐ風化してしまうので半世紀くらいで修繕か建て直す必要がある

10年位前に一番いい御影石で土台の納骨室から全部綺麗に建て直したからしばらく安泰だけど

生きてるうちに修繕が必要になるとは考えたくない。

防汚にもなる酸化チタンコートとかすればいいのか?

2021-06-29

デジ道とは

平井卓也デジタル改革担当大臣

「私の言葉で読者の皆さまに伝えたく思い、こうして筆をとっ」たという文章

https://note.digital.go.jp/n/nefb0c246a4db

まず目に入ってくるのが、彼自身キーボード打ってますよの写真

私、デジタルに慣れています、とドヤっているのだろうか。

斜め前から、斜め後ろから、どってことな写真が2枚もあるのは、現国会議員で彼くらいの人間自分キーボードを打つということが珍しいことを意味している。。。。

2020年5月国会審議中にワニが大蛇にかみつかれたりする動画タブレットで見ていたくらいなんだから、それくらいアピールしてくれなくてもわかる。

よく見ると、背景には御影石らしき素材に「デジタル改革」と彫られた謎の板

なぜ墓石のようなものをわざわざ作らせ、飾ってしまうのか。

このあたりはさすがに地上波デジタル化に反対していただけある。

アナログテレビはなくならない」

https://web.archive.org/web/20100920074724/http://www.hirataku.com/previous/contents/seisaku/seisakus/analog1.htm

今では国会審議中にタブレットデジタル映像化されたワニに夢中らしい。

そして

日本はこんなもんじゃない」ということをもう一度国民と共有したい

という最高のパンチライン

「こんなもん」というのは、日本デジタル、いや経済的な後退を意味しているのだろう。その自覚はあるらしい。「もう一度国民と共有したい」というのは、戦後復興高度経済成長期のイメージなのか。

なかなかにすごい。

最後写真は「デジ道」を掲げている。

筆で!! よく見てみると「ハンコ」押してあるやん!!!

いや「デジ道」とは。トドメを刺された。

このテキストオワコン感についてはもうネット上で大喜利状態なので、もうおいておく。

最も闇深いのは、これを止めるスタッフ修正する官僚がまわりにいないということを示してしまっていることだ。

百歩譲って、大臣稚拙なのはしょうがないとしよう。

だけど、それを公開する前に、いくらなんでもチェックしたり、助言する人くらいいるだろう。

「干したる庁」と揶揄されるように、やはり「脅し」が怖いのだろうか。

https://www.asahi.com/articles/ASP6Q6JLVP6QULFA01M.html

Wikipediaによると、1993年11月丸亀平井美術館設立・館長に就任している。

2019年1月くらいまでは、香ばしいホームページがあったようだが、現在404 Not Found

https://web.archive.org/web/20190126104957/http://www.rnc.co.jp/moto

2018年10月には、第4次安倍改造内閣内閣府特命担当大臣クールジャパン戦略知的財産戦略科学技術政策宇宙政策)、情報通信技術IT政策担当大臣就任。その直後に消されていることがわかる。

公文書を改鼠しても誤魔化せるという空気をここに見た。

本当にまずい。色々忘れちゃいけない。

デジタル庁、頑張ってくれ。

2016-10-25

http://anond.hatelabo.jp/20161025180102

ホームセンターに行って、庭石用の薄くスライスされた御影石スピーカーの下に置くといいぞ。

昔、ホムセンで500円で買ってきた石をヤフオクオーディオ用として5万で売るという商売があったそうな。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん