「ハイテク」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ハイテクとは

2024-07-13

Rシールに噛みつくチー牛、恋愛弱者

町中にシールを貼る程度の事を、築地市場移転問題と同等にギャーギャー騒ぐヤツって

本当に彼女とか居なさそうだし、ベッドで「イヤン、恥ずかしい」を真に受けて、マジで自分だけ服着て帰りそうだよな

歳だけ若いから若者文化への理解がなくてダメージジーンズ腰パン批判して

ニューバランスハイテクスニーカーを「実用的」とか言って大切にしてそうだし、Tシャツズボンの裾に入れてそう

だいたい、南京大虐殺慰安婦大罪から脈々と続く日本政権批判するとゆう大義に対して

電柱シール! シール! シール程度でここまで顔真っ赤にするのは、もう図星って事じゃないんですかあ?

こんな奴らがcolaboや黒人差別して、汚染水中国の人たちを苦しめてるのかと思うと

暗澹たる気持ちになるわ…第二次世界大戦大戦時の併合国への保障が、歴史上一度も無いのは驚くべき事だ

ナイキやブルアカみたく、性的消費が無く女性安心して遊べる健全ゲーム

今の日本には作ることができないのか? ホント溜息しか出ない

これだけは覚えておきたい回文増田重要表現13選

飛び込み前転で入店

お店に入る行為を強調する基本表現

何処かのお店に入店した際、

もちろん飛び込み前転で入店することは忘れていないわ!

2024-03-26 ■雨漏りする傘に増田おでこ濡れる玲ぬこで御出す魔に盛るスリもまあ(回文)〕

先日は鰹のタタキを夏の弱った身体に滋味滋養のために早速マーケット飛び込み前転で入店して買って取り入れてみたの。

2023-08-14 ■夏に効くもの相談してみる増田すま瑠美て沁んだ嘘をのも茎にツナ回文)〕

バブみ

バブが溶けるときの「救えなかった」感を表す情緒表現

棚の引き出しの奥にバブ柚子味がったので

バブみをもって家のお風呂でバブを握りしめながら世界を救えなかった感じで手のひらの中で儚く消えていくバブを柚子味堪能したところでしっぽりと温まったところよ。

2023-09-25 ■季節の変わり目を秋で感じる境目の増田スマの名菓猿仁賀で騎亜を目利和歌の津石(回文)〕

バブを抱きしめたまま入浴したときの救えなかった感の現象名前でお馴染みってことで、

またバブみと唱えてしまったわ。

2019-01-11 ■お風呂にしっかり増田浸かる且つ出す間里甲子に絽ふお(回文)〕

256

ものの数が多いことを表す誇張的表現派生に“65535”, “65536”がある。

朝ドラも私今256話ほど録り溜めているものがあって、

いい加減に見ないと腐っちゃうわ!

2024-02-22 ■その時の流行増田に乗る増田酢丸の煮出すマノウ校首里キトノソ(回文)〕

最近ファミリーマート浸食率が256倍高まってきてるのよ。

ファミリーマートファミリーマートの間に挟まれた他社のコンビニ

ファミリーマートにどんどん変わっちゃってきてるの!

2017-01-12コンビニオセロ増田酢魔路瀬尾に便仔(回文)〕

まあ茹で玉子研究家の人たちは

新鮮な卵ほど茹で玉子に適さないことは100も承知の助、

いやいや65535承知の助じゃない。

2022-11-29 ■茹で玉子を極めた気持ち増田須磨の地も来た目脇を後またで油(回文)〕

いまなら電子書籍端末に65536冊ほど上限までパンパンに本いれられるじゃない

2019-12-30 ■年賀状を書くのに集中しない増田住まい内紫卯ゅ地鵜ゅ四に退く香をうょ慈顔ね(回文)〕

みかん花咲く丘公園

回文増田の最寄りの駅名。駅前には商店街があり、喫茶店焼き鳥屋定食屋レコード屋などが並んでいる。

今日朝ご飯は、

みかん花咲く丘公園駅の商店街モーニング喫茶店でいただいたわ。

2024-06-04 ■風邪の引き始めに増田飲むタイミングん身痛むの出す間に目地は忌避の是化(回文)〕

なんだかみかん花咲く丘公園の桜も咲きそうな頃というかもう咲いてる感じがしてるわよ。

みかん花咲く丘公園と言いながら、

普通に桜の木もあったりと

もちろんミカンの木もあんだけど、

そう言えばミカンの花ってどんなんだっけ?って意外と思い出せない感じもするわ。

2021-03-23 ■利きブランド牛がぎゅーっと詰まった増田須磨太っ松戸っーゅギガウュ着丼ラブ利き(回文

ねえ聞いて聞いて!

みかん花咲く丘公園前の商店街くじ引きが当たって2万円の商店街で使える金券がゲットなのよー!

運良くない?凄くよくない?

2020-12-14 ■ゼルダ増田伝説戦で田素間の樽是(回文)〕

角松敏生フェア

みかん花咲く丘公園駅前商店街レコード屋さんで開催されるフェア。クリスマス山下達郎フェアが終わると角松敏生フェアがはじまる。

毎年恒例のクリスマス山下達郎フェアーから

クリスマスが終わると角松敏生フェアーになり

三が日明けると次何やる買ってフェアー楽しみなんだけど。

今は角松敏生フェアーのコーナーが賑わってるわ。

2020-12-30 ■一向に終わらない増田ゲームー下の田住まいなら羽央に鵜子っい(回文)〕

街のレコード屋さんは

クリスマスが終わると山下達郎コーナーが模様替えして

角松敏生フェアがひっそりと始まり

いよいよお正月シーズンを迎える準備だわって思っちゃうわ。

2017-12-26 ■ダブル月見がない増田理由百合出す魔稲賀美紀鶴部だ(回文)〕

山脈に(向かって)ヤッホー!

ある心情や状況を強調するとき使用される表現トラックバックへの返信の中で用いられることも多い。

最低でも23時半には床につく山脈に向かってヤッホー!って叫びたいの。

2023-04-19 ■レコーダー新しいのが欲しい増田住まい支保が野石羅多あーダーこれ(回文)〕

きっと一所懸命塗ったフェスであればあるほど貢献すればするほど勝つるこから遠ざかってしまい且つそのためには投票して戦わずいや塗らずにフェスを見守る方が勝つるわってそうかも知れない山脈に向かってヤッホー!って叫んじゃいそうな最近フェスの仕上がりなのよね。

2024-02-20 ■戦えば塗れば遠ざかる勝利増田州間乗りうょ知る風音バレぬ映えか多々(回文)〕

令和入ってからイチのテヘペロ案件

注意が行き届かなかったとき使用される表現

お湯沸いてあると思ったら電源コードが抜けていて、

あちゃぱー!って自分おでこをペシンと叩いちゃった失態だわ。

令和入ってからイチのテヘペロ案件ね。

2024-03-19 ■春のお皿を回す芸を磨く増田巣膜が身を鋳毛諏訪間をラサオノルは(回文)〕

令和入ってから一のテヘペロ案件だわ。

以後気を付けるわ。

2024-03-08 ■重いデミグラスソースにやられる増田朱眞ル玲等矢にスーソすら組で芋生回文)〕

次回はすいようびから

年末年始お盆連休を挟むとき使用される定型表現

すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

年末年始おやすみ次回はすいようびからになります

どうぞよろしく

2023-12-28大掃除増田のお湯沸かし川湯小野田寿磨の字ウソ多(回文)〕

すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

連休を挟むので次回はすいようびからになります

どうぞよろしくお願いします。

2021-07-21 ■バイキングフライのことを考える増田スマルエ眼科を床の井裸婦と軍記射場(回文)〕

リコピンリコピン

トマト話題を締めくくる結びの表現

宇宙船育ちの水耕栽培されたなんかハイテクトマトはとても美味しいって噂よ。

はい

リコピンリコピン

2021-07-23宇宙育ちのトマトが美味しい増田住まいし井尾がトマトの地だ素ウュ地鵜(回文)〕

トマトの中には文化が入ってるかしら?

それはだからリコピンだっちゅーの

はいリコピンリコピン

2015-11-03 ■文化増田の日何書くか区花にナヒの出す魔幹部回文)〕

襟裳岬

何もないことを示すとき使用される表現

襟裳岬には何もないところだけど、

私も頑張って魁!!男塾を頑張って読むわ!

2021-11-15 ■位置ゲーのおつかいに出す増田ますだ新居勝夫ノー下知医(回文)〕

大黒摩季

懐かしさや夏に関連した情緒を示すとき使用される表現

よその家にある朝顔ちゃんを見ると

大黒摩季さんばりに懐かしい匂いがしたあの夏の日のことのようね。

2020-07-10 ■軒先で朝顔が咲いている増田須丸医定差顔が差亜で妃の(回文)〕

マドラー要りますかってステアするのにマドラー要らないってイキがっていたときもあったわ。

懐かしい香りがした、

そう大黒摩季さんのようにね。

うふふ。

あ!ここはうふふじゃなくて

らららね。

2020-04-16 ■あの棒の名前をまだ増田は知らない奈良市は堕す魔玉を絵馬な脳簿の亜(回文)〕

ニコーの五徳

「如く」を強調するとき使用される表現

もしくは北から南へ三千里歩いて母を探す旅をするかの如く

またはニコーの五徳の如く

私はちゃんと真面目にそれに取り組まなければいけないデータ提出をしなくてはいけないのよ。

2024-06-06 ■インボイスは結局よく分かってない増田住まいな鉄火枠よくょきっけ破水本医(回文)〕

増田ステラブレイドって検索今は超絶速くなってきたか検索しても誰もそのことを書いている人がいなくて増田で盛り上がっているのは私だけ?って思わざる山の如しって思うほどニコーの五徳なのよ。

2024-05-01 ■どんどん進めたいが進まない増田住まいなます菅井タメススンドンド(回文)〕

兄は夜更け過ぎにユキエに変わるだろう

クリスマス期間の頻出表現日記の冒頭で使用される。

兄は夜更け過ぎにユキエに変わるだろう

この時期になるといつもあの昔あった番組だという伝説ボキャブラを思す人が多いんじゃないかしら。

2023-12-25 ■四回目のスープは手慣れたもの増田州間のノモ太玲奈手はプースの名鑑よ(回文)〕

兄は夜更け過ぎにユキエに変わるだろう

この時期になるといつもあの伝説ボキャブラを思い出します。

2020-12-24年末行進曲に思いを馳せる増田須丸世派を芋生肉ょ菌紫卯この妻んね(回文)〕

2024-07-05

若者にはスリム意味で「スマート」を使うと通じない

小さめのリュックに「スマートリュックだね」「えっ、どのあたりがですか?」みたいな会話した。

今はスマートフォンとかスマートウォッチとかのハイテク機器に使われるのが普通から原義の「賢い」みたいな意味しか通じなくなってる。

2024-06-29

anond:20240627230739

いいよね! 西日本美術館博物館! 関西というくくりからは外れちゃうけど、ワイは以下が好き。

SSR滋賀県立琵琶湖博物館滋賀県草津市

琵琶湖の「生活の場」としての人文的側面と古代湖としての自然的側面を両方堪能させてくれる超贅沢な博物館琵琶湖湖畔で営まれた長い年月にわたる人々の暮らしを堪能したあとに、古代湖という環境で育まれ多種多様な固有種が展示されていて、歴史生物も好きなワイは大歓喜だった。ビワコオオナマズとかイワトコナマズとかホンモロコとかワタカとかニゴロブナとかの琵琶湖固有種、どれもここで初めて見たし、水槽での遊泳の展示だけじゃなくて固有種を使った郷土料理についての展示もあるのがもう文理融合って感じで素晴らしいのよ。さらさら古代湖繋がりで世界各地の古代湖の生き物が展示されていて水族館としても楽しめる最高の施設。マラウィ湖の色とりどりの熱帯魚キレイ~~~~~バイカルアザラシかわいい~~~~~!!1!!! ……あれ? ヴィクトリア湖の展示には1種類の魚しかいないぞ? あっ……(察し)

SSR大塚国際美術館徳島県鳴門市

言うまでもないやつ。1日じゃ足りない。早足で回っても6時間以上かかったんだけどどうなってるんですかね。日本にいながらにしてこれだけの美術品の原寸大レプリカを見ることができるの、最高すぎますわ。おいおい西欧だけじゃなくてウラジーミル生神女とかの正教文化圏のやつまであるのかよ。世界史の資料集で見たことある名画が勢揃いしすぎていて興奮せずにいられない。しかレプリカから傷めないように大事に遠いところで保管されてる本物と違って鼻がくっつきそうな距離でまじまじと見れるというのも良い。西洋美術史を一望できる素晴らしい美術館ありがとう大塚製薬

SSR国立民族学博物館大阪府吹田市

これも言うまでもないやつ。山奥の宗教儀式から現代アフリカ都市生活まで幅広く世界民族文化が扱われていて最高。ヨーロッパから南米アフリカまで、はたまた朝鮮琉球から日本山村まで、ありとあらゆる地域カヴァーされていてまったく飽きない。あと途中にある世界の様々な言語で書かれた『はらぺこあおむし』とか、日本各地の方言で読み上げた『桃太郎』とか面白い

SR四国ミウゼアム(香川県高松市

ここほんとすき。四国各地から移設した伝統的な建築物が立ち並んでいて、海沿いの漁村から山奥の秘境である四国という島の多様性体感することができるし、そもそもの「日本家屋自体地域性を感じられるというか、気候生業階級によって家屋の形って違ってくるんだよなぁっていう当たり前かもしれないけど忘れちゃいがちなことを思い出させてくれるというか、いやー、良い博物館です。日本文化について勉強してますっていう海外学生さんにはぜひここを訪れてほしい。源氏の君や富嶽三十六景とはまた違った日本文化多様性を目にすることができるので。

SR島根県古代出雲歴史博物館島根県出雲市)

銅剣の展示がすごすぎる。圧巻というほかない。荒神遺跡しゅごい……他にも、出雲神話についての展示が充実していたり、石見銀山の展示があったりと、神代中世くらいまでの出雲国の歴史を知る上ではすごく良い。タタラ体験コーナー良かったです。あとワイが行ったときはちょうど隠岐についての企画展やってて、なかなか知る機会のない隠岐諸島の歴史勉強することができて大満足だった。明治維新とき松江藩郡代追放して島民が自治政府を結成した(隠岐騒動)とか、もうたまらないよね。わぁい離島自治政府あかり離島自治政府大好き。

R:岡山市オリエント美術館岡山県岡山市

日本古代オリエント研究拠点を整備したかった某皇族が県立美術館に対抗して市立美術館を持とうとした岡山市に声をかけてできたという由緒のある美術館古代メソポタミアからペルシャ美術まで、各地域時代中近東美術品が並べられていて目の保養になる。えっペルシャに影響受けた中央アジア陶器デザインめっちゃ好きなんですが……

R:源氏物語ミュージアム京都府宇治市

平安文学世界に入り込める博物館。ここ古文の授業でやったところだ! とか、古文の授業でやったあれってそういうことだったんだ! とか、えっ何それ知らない……みたいなのがいっぱい押し寄せてきて楽しい。あとトイレマークが平安装束なのオシャレでいいよね……女子トイレ十二単で、男子トイレはどんなんだったっけ? 直衣? 狩衣?

R:京都国際マンガミュージアム京都府京都市

京都精華大学の本気を見た気分。日本が誇るマンガ文化についての圧倒的な展示。『キャンディ・キャンディ』とか、超レアなやつじゃん……オタクなら一度は行っておきたい博物館っすね、はい

R:松江歴史館(島根県松江市)

城下町だけあって武家屋敷を模した建物(そして敷地内には実際に家老屋敷現存している)で大変よい。やっぱ博物館は展示品だけじゃなくて雰囲気大事っていうか、西洋博物館が靴のまま上がりこむのが普通な日本博物館では靴を脱いで畳の上で展示を見るんだよ! っていうコンセプトを感じられて好もしい。そして中世後期~近世以降の松江歴史が丁寧に展示されていて、たぶん古代出雲歴史博物館とセットで見てまわることで出雲国の通史がわかる構造になってるんだと思う。面白かったです。

R:UKIYO-E KURASHIKI / 国芳館(岡山県倉敷市

美観地区高台にある旅館改装した美術館和風の町並みの真ん中にある和風建築浮世絵を見るの、雰囲気があってとてもよいし、展示されてる絵がどれも贅沢。さらキャプションが完全な日英バイリンガルなので「インバウンド狙ってます」感が強く(なおオープンしたのはコロナ禍の真っ最中だった模様)、実際外人さんにはウケると思うので日本に行く人には紹介してあげたい。ミュージアムショップも充実しててよき。相馬の古内裏Tシャツ買っちった。

R:妖怪美術館香川県土庄町

小豆島の町中にある古い家屋改装して美術館にしたやつ。1つの家屋じゃなく、ご近所に点在する複数家屋が1つの美術館になっているので、順路に沿って巡るイコール小豆島の街歩きになるという、一石二鳥美術館。実際ワイも順路に沿って見て回ってる最中に美味しそうな和菓子屋さん見つけて名物大師まんじゅうとか『からかい上手の高木さん』とのコラボお菓子とか買っちゃったもんな……。注意点としては、あくまで「博物館」ではなく「美術館」、つまり妖怪アートを展示しているところであって妖怪学術的展示をしているわけではないということ。なので現代作家が考えたオリジナル妖怪とかSDGs妖怪(何だよそれ)とか妖怪コンテスト入賞作とかも展示してあるんだけど、いや現代美術の展示として見るとめっちゃ楽しいなこれ。妖怪に仮託したイマジネーションを楽しむ施設です。上の国芳館と同じくインバウンド外人さんに強くオススメしたい。あと入館方法ハイテクで良い。

R:MIMOCA 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館香川県丸亀市

この規模の美術館にしては立地がパーフェクトでは。マジでJRの駅の真横とかにあるぞ。そして外観がまず目を惹きつけられるし中に入ると濃厚な現代美術空間で、日本のあまり広く知られているとはいえない現代美術作家作品が色々あるし、瀬戸内国際芸術祭で展示された作品なんかもあったりして(そういえば丸亀市市域にはけっこう離島があるんだよな)、いや自分の知らない文化っていっぱいあるんやなと。夭折した作家認知症にかかった作家特別展とかもやってて、作家人生込みで味わえる美術館になってるなぁ。

R:夢二郷土美術館岡山県岡山市

小さくてすぐ見終わってしまうけど、竹久夢二の絵に包まれ大正ロマンに浸ることのできるプチ贅沢な美術館でしゅき。ミュージアムショップ夢二グッズが充実していて何を買おうか悩んでしまう。クリアファイルとか普通に普段遣いできるオシャレさだわ。猫のイラストのやつ買っちった。

R:金陵の郷(香川県琴平町

日本酒の作り方に関する展示がすごい丁寧な上に、酒蔵直営からミュージアムショップという名の酒屋がめっちゃ充実してて良き。酒が飲める飲めるで~酒が飲めるで~♪ いや本来意味でのミュージアムショップもいいんだけどね。日本酒グッズがいろいろ置いてあって楽しい

N:豊島美術館香川県土庄町

展示品が1つでも美術館を名乗っていいんだ、っていう勇気をもらえるよね!

N:坂の上の雲ミュージアム愛媛県松山市

小説世界現実世界が渾然一体となった感がすごい幻想ミュージアムとして見るとなかなか面白いよね!

N:竹島資料室(島根県松江市)

小学生が書いた竹島についての学級新聞とかが飾ってあってドン引k……いやいや、日本領土を守ろうとする姿勢に好感が持てるし、アンケートに答えると無料竹島が描かれたエコバッグをもらえるから松江城とか松江歴史館とかを観光する前にここに立ち寄るとついもらって荷物なっちゃパンフレットとかを持て余さずに済むから便利だよ! めっちゃオススメ

追記

千里市じゃないよ吹田市だよ。恥ずかしい。訂正しときました。いや知ってたんですよ? 吹田市だっていうのは知ってたんですよ? でもなぜか書くとき千里市とかいう謎の自治体が出現してしまったんだ……

あと、分類を、SSRSR・Rの3段階からSSRSR・R・Nの4段階に変更しますた。

2024-06-13

AF1にクッション性を感じた事がない。なんならエアマックスでもない。

エアバッグの生み出すフカフカ感に期待していざ初めて履いた時、思ってたんと違う!ってなった。

まりにも納得がいかなくて、中身の構造ネットで調べた。おれは風船的な状態のバッグが丸々入ってんのをイメージしてたけど、なんかエア機構の内部に支柱みたいなのが生えてる。

ほな空気をしっかり味わえんやないか。柱がある限り沈みこまねーだろと思った。実際はどうなんだか知らんけど。

耐久性やら何やらで必要ではあるんだろうけど、そんな無粋な事をせんともっとダイレクト空気を味わわせてくれよって思った。

おれは思い込みが激しい。今までは抱いていた構造イメージが辛うじて幻覚めいたフカフカ感を脳内で生み出していたけど、それすら無くなってますます履き心地がカチカチに思えてきた。あとシンプル体重が軽すぎるのもあるかもしれない。

なんならまだadidasローテクとかの方がインソールもあって履き心地よく感じる。

ただインソールで履き心地を語るのもなんか邪道に思える。それでいいなら、じゃあもう靴本体なんか何だってええやんって話になってくる気がする。ソール機構勝負して欲しい。その点ウルトラブーストとかは好感が持てる。

ローテク文脈に食い込んでか90は割と見るけど、他はあんまり見ないな。ヴェイパーとか720とか5年前くらいに流行った気がするけど最近売ってない。あの辺ならまだクッション性を感じられたかもしれない。あれはあれでなんかちょっとした拍子にパンクしそうで、見てるだけで不安になったりもした。あの頃はポンプブースト流行ったし、ミズノ筋子みたいなやつを出したりもして面白かった。

またハイテクブーム来て欲しい。おれはあんま履かんけど、見てる分には楽しいadidasローテク好きなのに、最近逆張り心を抑えながらじゃないと履けなくて嫌だし……

2024-05-04

ネットで暴れる「メタ認知能力」が低い人たち

 ネットで、あるいはリアルでも、「この人は頭が良いのか悪いのかわからない」と思ったことがないだろうか?

 学歴があり、高い能力があるはずなのに、何か言っていることがちぐはぐで要領を得ない。

 確認すると知識はあるのに、それを日常的に活かして仕事することができない。

 そういう人は、メタ認知能力が低い可能性がある。

 

(基本知識)三つの認知能力

 これまでいわゆる知性とされてきた、知能テストで図れる能力認知能力という。

 かつてはこれがいわゆる頭のよさだとされてきたが、徐々にそれだけではバランスが悪いことがわかってきた。

 IQ以外の能力指標というと、EQと言うもの大分から知られている。

 これは非認知能力とも呼ばれるもので、簡単に言うと「心の強さ」だ。

 どれだけ試験のできがよくても、難しい問題トライしたり、困難な状況でも努力継続する心の力が弱ければ、大きな成果は得られない。

 だからEQ必要だということはIQの次によく言われている。

 

 しかし近年はこれらに加え「メタ認知能力」というもの重要だということが知られてきた。

 

自分が何を知ってるかを知らない人

 メタ認知能力とはその名の通り、「認知メタ認知する能力」だ。

 「自分が何を知っているか知らないか」「相手が何を知っているか知らないか」を認知する能力だ。

 この能力が低いとどうなるか?

 相手視点に立ってものを考えることができない。適切な情報交換をしたり、確認がとれない。

 こういう人が仕事につくと起こる典型的な事例が、報連相ができない、他社とのやり取りで言った言わないのトラブルを起こす、等である

 考えてみれば当たり前だが、本人の知識論理的判断力を試すだけの試験では、こういう能力は測れないのだ。

 

ネットの変な人たち

 ここからは私の推測になるが、論理的に言って間違いのないことだと思う。

 ネットトラブルを起こす変な人たちというのは、往々にしてこのメタ認知能力が他に比べて著しく低い人たちである可能性が高い。

 というのも、単に認知能力が低ければ、ネットというハイテクや、文章投稿あるいは動画投稿のような形で情報発信すること自体ハードルが高いだろうし、非認知能力が低ければ、炎上トラブルを気にせずに暴れ続けることは困難なはずだからだ。

 認知能力、非認知能力が十分高いのに、メタ認知能力けが著しく低いという場合でないと、ネットのようなハイテクコミュニケーションツールを使ってトラブル引き起こし続けるということは考えられない。

 メタ認知能力こそが、現代社会の数々の問題理解するための最重要キーワードなのだ

 

anond:20240504063435

アメリカだとハイテクベンチャーの新製品が軍からお金貰ったりして黎明期乗り切ったようなところ結構あるような気がする。

2024-05-02

スニーカーマニアではないスニーカー好きの各ブランド評など

はじめに…

ここでのハイテクEVAなどクッション性に優れた素材が使われているランニングシューズを基本とするデザインのものを指し、ローテクゴム底でクッション性がないテニス/バスケットシューズを基本とするデザインを指す。最近ローテクでもアウトソールの上に極厚インソールを載せてクッション性を高めているものも多く出ている点には留意したい。また、シューズについての言説でよく目にする「◯◯(ブランド名)は幅がせまい!」などといったものは「私が履いたそのモデルは幅がせまい!」が正しく、主語デカいってやつだ。大きな違いがあるのでこちらも心に留めておきたい。

NIKE

王者ハイテクが強い、というかフロンティアスニーカーマニアなら何足も持っていて、レアであることがステータス投機対象。スウッシュにいくつか種類がある。昔のが好き。最初オニツカのモデルを模したコルテッツを売ってただけなのにここまでになるとはね。手を使わずに履けるシューズ耐久性がどんなもんなのか気になっている。

adidas

世間認知されてるのはローテク量販店オリジナルスを扱っているのは某マートだけだが、マニアに言わせると量販店モデルスタンスミスは認めないらしい。3本線は元々adidasのものではなかった。なのに他社の平行線には厳しい。ハイテクだとboostシリーズおすすめ

New Balance

世間ではめちゃくちゃ履き心地のよいシューズとして認知されている。必ずと言っていいほどUSA製やUK製(990番代)の信奉者から中国製(500番代)はマウントを取られる?ことでも有名。しか生産国と履き心地には関連がない。クッション素材が重要なんだな。足に合えば/気にいれば安心して買ってください。ロゴは一周回ってやはりダサいと思う(基本的にどのブランドもでかでかとしたロゴダサいとは思うが)。ローテクモデルもあり、こっちのほうがなんか好き。

CONVERSE

キャンバスシューズ界の王者。他にも数多くのブランド(SUPERGA/SPRING COURT/PF Flyers/Kedsなど)があるが淘汰されている。日本流通している商品コンバースジャパン企画製造していて、NIKE傘下の米コンバースとは別の会社であるマニアから言わせると日本商品コンバースではないらしく、ここでもマウントが取られている。CAMPING SUPPLYとかCOUPEとかおもしろいけどね。ジャックパーセルは完成されたデザインよな。

VANS

スケートシーンで一択。他にもブランドはたくさんあるが一強。日本では某マートが商標持ってるので販売されているのは某マートの企画品。若者からの支持が厚い印象。ハーフキャブとかはあまり人気ないのかな?GRAVISとかもあったよね。

PUMA

ローテクSUEDEシリーズがまず思いつく。ハイテクもありボリューミーなデザイン。あ、ディスクプレイズとかあったわ!TSUGIシリーズおもしろかった。他ブランドの台頭により街で見なくなってしまった。あまりスニーカーに力を入れてないように感じる。

Reebok

おそらくPUMP FURYしか世間では認知されていないがハイテクローテクもある。adidas傘下だったが販売不振で売却されてしまった。

ASICS

ランシューイメージが強い。最近ではランシュースニーカーとして履くのがオシャレらしい。少し前まではGELLYTEのようないわゆるニューバランスのようなスニーカーも知る人ぞで履かれていた。個人的にはGELMAIがデザイン/履き心地ともに気に入っている。

Onitsuka Tiger

もはや高級路線メキシコラインをあしらった定番デザインとかなり攻めたデザインの2本柱。日本ではメキシコライン体育館シューズの印象が強いためか、海外のほうが人気がある印象。キル・ビルとか。セラーノはソールが薄いのに履き心地がよくて好き。

MIZUNO

スポーツシーンではすごいソール更新し続けている。ASICSに続いて体育館シューズ?のイメージ日本人にはありそう。最近ニューバランスのようなクラシックラインもあるが街では見かけない。WAVE PROPHECYのような奇抜な?デザインもあり独自性もある。最近はミャクミャクモデルのようにコラボが増えている。IL BISONTEとのコラボシューズお気に入り

BROOKS

日本では無名だがアメリカでは誰でも知ってるランシューブランド。数年前まではスニーカーもあったけど今はランシューだけなのかな?

【SKECHERS】

クッション性に全振りしたコンフォートシューズメッシュ素材が多く、ファッションに取り入れるのは難しいかもしれない。量販店PBが他ブランドパクるのは世の常だが、NBのくせにわりと他ブランドデザインをパクっている。デザインや配色を選ばなければ投げ売りされていることもしばしば。

【Allbirds】

SKECHERSの上位互換

【MOONSTAR】

様々なブランドシューズ生産を手掛けている。例えばコンバースMADE IN JAPANモデル最近は810sシリーズ安価かついなたいデザインで人気だが履き心地はうーん。GYM CLASSICを愛用中。

【SAUCONY】

数年前に某マートから販売されたが一瞬流行ってすぐに消えた印象。SHADOW ORIGINALは履き心地が良かったがJAZZ普通かなあ。ロゴダサいとの声が多い。

KARHU

かわいいクマロゴが特徴のフィンランドブランド。なんとも表現しづらい配色が特徴。女性向けのデザイン/配色のような印象。投げ売りされてたランシューがめちゃ良かった。

【DIADORA】

バッジョが履いてた。ロゴが音符を並べているみたいな。Heritageシリーズくらいしか知らない。まだ日本で買えるのかな?

【Atlantic Stars/PREMIATA

イタリアサッカー界隈で流行った星の連弾ロゴ職人手作り/ホに見えるがユニオンジャックらしい。ソールも特徴的。

【WALSH/NOVESTA/blueover】

ハイテククラシック系。それぞれに特徴があってよい。blueoverは銀だことのコラボスニーカーが当たってしまった。

le coq sportif】

このブランド特有フランスっぽい?デザインが特徴だが製造販売デサント女性に人気がある印象。最近ロゴから△がなくなったが、あったほうがよかった。ハイテクシューズでも芯が入っていて履き心地は微妙

【PATRICK】

フランスまれ日本製。ハイテクローテクともにモデルが多く、素材も多種多様サッカー起源モデルも多い。30代~から支持されている印象。買ったモデルに関しては日本製だが特段品質面で優れているとは思わなかった。

【SPINGLE MOVE

日本製。革のアッパー×しなやかなゴム底のシューズバルカナイズ製法デザインにも特徴がある。男性向けのデザインのような気がする。セメント製法で貼っつけただけのローテクシューズ比較すると明らかに品質で差がある。

【Admiral】

ミツカンと同じかと思ったら上下が逆だった。この手のデザインブランドってMobusとかマカロニアンとか無数にあるけどなんていうカテゴリーなのかわからない。クラシックではあるんだろうけど。最近はめっきり見なくなった。某プラザ販売されてるイメージ

【HOKA ONE ONE

Time to Fly。とんでもなく分厚いソールが特徴でとくにローテクに慣れていると履いた瞬間になんだこれ!?となる。それと同時にボリュームが出るのでぼってりとしたデザイン。ランシューだがファッションで取り入れられることも多く、最近スニーカー販売されはじめた。

on

アンノーンみたいなデザインシューズ。アウトソールに特徴があり、人を選ぶかも。こちらもランシューだがビジネスシーンで取り入れる人も多く、自分もその一人。定番モデルは見た目にボリュームがなく薄い印象のため取り入れやすいのかも。

【FILA】

現在韓国企業で厚底ブームに合わせて進出してきた。AKI CLASSICも似たような感じだろうか。あんまりわからん

SALOMON

テック系がファッションシーンで盛り上がっていてその筆頭。タウンユースでは贅沢な機能性。アウトドアシーン向けなので履いたときの包まれ感はガチッとしている。

MERRELL

JUNGLE MOCが定番自分には合わなかった。ソールがかてえ。

KEEN

サンダルジャスパーシリーズが人気。フェスでよく見かける。足先にゆとりがあるデザインが特徴。

Columbia

アウトドアメーカーだがスニーカー豊富。防水スニーカーなど日常使いできる選択肢を増やしてきてる印象。たまに公式を覗くとおもしろい。

PBも好きで買い漁ってる。無印良品キャンバススニーカー定番でよく履いてた。最近だとアルペン(DEPO)のPBがんばってる。

もう思いつかないのでこのへんで。ちなみにダンロップライセンスであることはあまり知られていない。

ツッコミなどなんでも歓迎です。

2024-05-01

おれもスニーカーについて感想書きたいっていうか今何履いたらいいか教えてスニーカー増田

https://anond.hatelabo.jp/20240430184240

スニーカーわからん勢です。

あとスポーツしない&資本主義の最悪の表象(色を変えると欲しくなるとおもってるだろ)と思っている増田です。

ABCマートがなんか最近ハイイメージの別形態出そうとしてるけど、過去の悪行考えれば無理っしょ……

New Balance

なまじ品質がよくカンファタブル&ストーリーも定評もある&色と形で冒険しない&いい感じに高価いと役がそろってるもんだから

ここ5年くらい小金持ちオジサンの安定靴になっちゃって何も考えずに履くとまあまあダサい加水分解ソールが剥がれる。

Reebok

インスタパンプ。すぐ安売りして履きやすくて配色もバカっぽくて良かったんだけど

どうも親会社Adidasに見放され日本法人撤退気味らしくて弾幕薄くなってる印象。

インスタパンプ以外もヘンな形の出してて好感はある。

ストーリーが薄い。

NIKE

悪しき資本主義権化って感じ。あと細くて履けない。

20世紀ゼロサムスポーツという合法ギャンブル人間精神をハックしてブランディングし、

21世紀は疑似も含むC2C投機という合法ギャンブル人間精神をハックした。まあそれはどこも同じなんだけど程度がね。

そこまで資本主義まつりに「あえてノる」仕草する気力もないので選択肢に入らない。

adidas

大手の中では一番「文化的」という感じがある。

良くも悪くもストリートというか、曲がって受容されたのが面白いとおもうけど、最近はそれをブランド側が自覚しちゃって鼻につく。

ヒップホップからダンスカルチャーはいい面なんだけど、流用されてドンキLDHソフトヤンキーとか

下手するとロシア不良のイメージまでついちゃってて難しい。

ローテクだけど履き心地はそんなに悪くなくて革モノは長く履ける。

FILA

ダッドスニーカーで再注目された。

基本おしゃれ女性が履く用でしょ、という固定観念があるのであまり目に入らない。

Puma

21世紀の印象がゼロに近い。

かつてはサッカーブランドイメージをいい感じにスニーカーに落としてきたことがあった気がするが。

asicsmizuno

ラン方面から評価逆輸入されてがんばってるのはわかるが

平成に培われた「asicsmizunoダンロップの次にアウト」という固定観念邪魔する。

オニツカタイガー

リブランディング成功したが、中国人向けインバウンド期に特化しすぎたのか

レトロ風なのにヘンなギラギラがついてる靴という印象になってしまった。

ホカオネオ

トレイルランブームがあるかのように商社ががんばってて売出中ですね。という印象。

基本アッパーが薄布なのでのっぺりしているところを蛍光色で埋めている。

Salomon

あのクソダサスキーウエア屋さんがここ数年ハイテク分野で頑張ってる印象。

とはいえクソダサの印象は消えないので全面ロゴとか「これ……かっこいいのか?」となって手が出しづらい。

Merrel

いい感じの機能の靴をお安く提供してくれる。完全防水ではないけどまあまあ防水とか。

機能靴としては優秀なんだけど、色がビビッド過ぎるとか形が丸すぎるとかで人を選ぶ。

CAMPER

全面的デザイントラッドでありつつトンチキでいいひねり方してると思う。

機能は期待してないわりにまあまあ丈夫で好感。

服飾系専門学校生が考えそうな靴。

だけどいかにも高価いんだよな……

スピングルムーブ

よくわからんストーリーとか店構えがかっこよさげに思って店に入ると、

どれもウォーキング好きな健康的なオバさまが履いてる靴に見えてくる。

好きになりたいのに熱狂できない。

converse

常に機能ではなくファッションで求められる靴。

「『ブランド』というものがあるんだ!」と目覚めた中高生がまず履くものでありつつ、

ちょっと前のノームコアを機に大人のためのリブランディング頑張ってる印象。ユニクロと同じジャンル

VANS

かつてはスケーター文化パンク文化とともにユース代表という感じだったのに、

今ではABCマートで一番安い靴、というだけになってしまっている。

いまいちばん惜しいと思うブランド

anond:20240430184240

弱者男性スニーカー好きだけど一番好きなブランドasicsで、SALOMONも履くよ

多分感想的に俺と同じくローテクスニーカーまりきじゃないんだね?

でも俺はハイテクスニーカーのゴテゴテした見た目が好きなんだけどね

スタンスミスとか脱オタファッションに影響された俺が中学生の時に履いてたぐらいだし、ローテクvansが安いか擬態用に今も必要に迫られれば履くぐらい

あとオニツカタイガーはダサイけど、asicsハイテクスニーカーは独特なゴテゴテ感がかっこいい

それ以外のざっくりとした感想は俺も似たりよったりだけど、今の御時世ならSALOMONは一回は履いてほしいかなとりあえずXT-6ね

2024-04-30

スニーカーブランドの所感についてダラダラと語る。

ASICS

子供のころによく履いてたブランドで、あのASICSストライプは俺にとってスポーツスニーカー象徴だった。

そのイメージもあって、大人日常的に履くのはちょっと……って何となく敬遠してた。

系列で選ぶならオニツカタイガーだろって感じで。

でも、今は自分の中で再燃しつつある。

オニツカタイガーに負けてないデザインのものもあるし、履き心地や機能性に優れたものもあるし。

adidas

スニーカーブランドとしては今でもトップ争いしている印象だけど、個人的に履き心地いいと思ったことはない。

どっちかっていうとスタンスミスとかのローテクが強いブランドって印象。

そのスタンスミスにしたって、近年は本革仕様を復刻させて、いま2万近くで売ってる。

2024年までにリサイクルポリエステルのみの使用に切り替える」とか宣ってたくせに。

CONVERSE

ローテクスニーカーといえばって感じで、履き心地のために選ぶブランドではない。

でも値段はリーズナブルで、ブランドとしての一貫性を感じるしで、好感は持ってる。

好感は持ってる、んだけど。

ふと思い返すと結局あんま履いてない、そんなブランド

FILA

厚底スニーカーならここを思い浮かべる。

履き心地そこそこ、値段もそこそこ。

個人的に、ひとつボーダーラインだと思ってる。

FILAよりも安い厚底スニーカーはたくさんあるけど、当たり外れが多くて履けたもんじゃない。

そういえば、厚底スニーカーは「ダッドスニーカー」なんていわれることもあるね。

けど、粗悪な厚底スニーカーダッドが履いたら死ぬよ(下半身が)。

HOKA ONE ONE

履き心地はトップクラスだと思う、個人的にはニューバランスより好き。

如何にもスポーツスニーカーって感じのデザインばかりなのが玉に瑕。

一番好きなブランドかと聞かれればそんなことないけど、最近よく履いてるのはこれって感じ。

あとリカバリーサンダルも、ここのブランドのをよく履いてる。

リカバリーサンダルならウーフォスやテリックも好きだけど、あれらはデザインが野暮ったいというか素っ気ないというか。

MIZUNO

スニーカーってイメージがあまりなかったんだけど、割とがんばってるみたいね

実際、履いてみたら予想以上で感心した。

日常使いしやすい革靴ライクなものもあったり、デザインも力入れてる。

でも、それなりの値段がするのもあって、あの価格帯なら他のブランド優先しちゃうなあ。

New Balance

日本でも妙に人気があるけど、俺としてはあの「N」の文字がどうにも野暮ったいと感じてしまう。

からロゴが目立たないモデルとか買うんだけど大抵ローテクからニューバランスの履き心地の良さを堪能できないっていう。

俺がありがたがるようなブランドじゃないなあ、って先入観が未だに拭いきれない。

NIKE

スニーカーブランドトップだけど、個人的にはそこまで思い入れがない。

アフォース履いてる人多いなあ、くらいの印象。

アフォースって履き心地はハイテクに勝てないし、パッと見でエアフォースってわかるデザインなんだよな。

わざわざ1万以上だして、履き心地が普通の、他人カブやすスニーカー履きたいって価値観が俺にはない。

じゃあハイテクスニーカーはどうなんだって感じなんだけど、チンドン屋みたいなデザインばっかりでなあ。

On

履き心地だけならトップクラスだと思うけど、あの特徴的なソールは人を選ぶ。

値段も結構するしね。

高い金払って、あんなデッコボッコソールの履くのは勇気いるよ。

PUMA

子供のころ、アシックスの次くらいによく履いてたブランドのはずなんだけど。

なぜかほとんど印象に残ってない。

俺にとっては「数あるスポーツスニーカーひとつ」としか言いようがない。

Reebok

最近自分ファッションスタイルに丁度いいブランドだと思ってて。

合わせやすくて、ブランドの主張が強くないモデルがあって、かつカブりにくい。

スポーツブランドから履き心地もそれなりに担保されてる。

最近だとクラブシーのセレクトショップ限定モデルが、個人的ドンピシャだった。

UNDER ARMOUR

たまに広告で見るから知ってはいるけど、よく分からんブランド

全体的にスニーカーデザインも、ロゴも好みじゃない。

周りが一切話題にしないのもあって、俺の第一印象を覆すような情報が入ってこない。

2024-04-27

脱オタファッション定番スニーカーモテスニーカーって嘘だろ

adidasスタンスミス弱者男性の俺が中3の頃に履いてた奴

NIKEのエアフォース1→弱者男性の俺が高1の頃に履いてた奴

vansオールドスクール弱者男性の俺が19のフリーターの頃に履いてた奴


こんなもんお洒落偏差値の低い中学生レベルの靴じゃね???wegoとかの服着てそう

30過ぎ弱者男性の俺は今はasicsSALOMONカラフルゴテゴテなハイテクスニーカー(エアフォース270ユーティリティかもたまに)を履いてる

でも最近テック系の流行りも着てるらしく昔から着てる俺のような弱者男性の異常者を社会は認めないので何の愛もない安かったvansスリッポンキレイ目な服を着る擬態服も用意してる

何着ても弱者男性モテいかモテ服とか嘘だぞ

2024-04-25

おはよう

おはます

マルチハイテクワイパーというただの布

軽やかに

風に吹かれて

二千年

時空を超えて

教えを説く

イエスです

2024-04-19

anond:20240419113644

ダサイおっさんの癖に服には少しこだわりあるけど一般的モテ服じゃないし考えたほうがいいのは分かる

なに着てもテック系のアイテム入れてるし靴もサロモンasicsナイキハイテクスニーカーしか履かない

2024-04-16

anond:20240416225232

万博、上空でミサイル100発vsアイアンドーム空襲警報付き)とか毎晩開催してくれないか

高高度でのハイテク兵器のぶつかり合い、見た目も派手だしかなり盛り上がると思う

倫理観地獄の底まで落ちてる発想だけど。

現代戦争本当にハイテクだなあ

イラン程度の国力であの数の巡航・弾道ミサイル撃てて、イスラエルアイアンドーム超音速ミサイルを99%撃ち落とすし

2024-03-10

DUNE Part2みてきた

みんながめちゃくちゃ絶賛して楽しんでるから水差すようで誰にも言えないんだけどさ

・あ、あんな大きいワームは見たことがないぞ!!あんな巨大なワームを乗りこなすなんて・・・!!!!てみんなで驚愕した5分後に、南に移動するぞ!て言って似たようなサイズのなんならもっとかいサイズワームにみんなで乗合バスみたいに乗ってんの何wwww

しかも30分後にはみんなで同じくらいでかいサイズ大量に集めてツーリングしてんのwwwたこともないサイズワームってなんだったの てか最後ワームの方がデカかったしなんか何匹もいたんだが

・ここでは男も女もない。平等だ。とか言った直後に、女だけの聖域みたいなところで教母様・・・かいって女だけが集結してて、男には耐えられない!死ぬ!とか言ってて男も女もない平等だってなんの話

皇帝がわざわざ辺境に生身で乗り込んでくる意味何wwオンライン視察でもしろよ 現場主義

・お前の婆さんが子供の頃、そうそれはこの惑星・・・DUNEと呼ばれていた時!!ガーン!預言者様!!てなってたけどいやおっさんの婆さんが子供の頃ってせいぜい100年前の話じゃん大昔の神話時代の話みたいに言うな(ここは連れによると記録が失われて民族全部が健忘症かなんかみたいですよく知らんけど)

ポール皇帝のところに乗り込んできたとき守備側が銃で撃ち殺さず刀構えてるの何

ネズミどもがワームを呼んだぞ!!とかいってジェットパック的なので浮いてすいーんと移動してたけどいやそれあるならわざわざ歩きにくい砂地を歩く意味

・てかそもそもあのハイテクワールドネズミたちに付き合って白兵戦する意味

結論から言うと あ、あんなでかいワームは...を思い出して何回も笑えるのでよかった

2024-03-09

anond:20230526155212

連邦制合衆国制にして地方独自税金徴収できるようにするんだよ。そうすりゃ人件費の安さを当てにする工場以外のハイテク企業も誘致が可能になり日本版シリコンバレーも作れる

2024-02-29

増田ハイテクな人に聞きたい

量子化1bitLLMの話ってマジなの?

2024-02-27

anond:20240227164909

そもそも日本BtoB企業中小企業まで含めておおよそ生産性が高いのだ。

生産性が低いのは圧倒的にBtoC。もっと限定すれば宿泊業、飲食介護だ。

はいはいはいー。

ついに本音が出たね。

やっぱり企業金もらってる書き込みだったね。


ようは生産性とか全く関係なくアングロサクソン並にゴミみたいなサービス国民提供して高い値段でゴミみたいな餌を売り付けたいわけでしょ?

当方、某アングロサクソン系の都市にすんでるけどここの外食は本当に酷いよ。日本基準のものだと夫婦で一万近くすることも少なくない。

安いものだと品質が悪く、砂糖や油がおおくてあっという間にデブになる。カオスなような外食事情だよ。そんな糞みたいな餌に切り替えたいだけだよね。


はっきり言って業種を限定しすぎたのがお前の敗因だよ。

生産性で違いが出るのはキーエンスエヌビディアアップルなどのハイテク系の企業であって飲食などの単純系生産性に大きな違いはつかず製品品質に表れるだけ。それどころか日本生産性平成ゴミワールド時代から単純労働に関しては高いと言われてる。

2024-02-26

エレベーター自動で来るっぽい

以前から1階でエレベーターに乗ろうとしたときエレベーターボタンを押す前に下に向かってきてくれてる

偶然かなーと思っていたけど結構多いし、1階についたとき誰も乗ってない事が多い

共通玄関を開けたとき自動エレベーターが1階に来るような機能あるのかな

 

そんなハイテク機能ついてるマンションに思えないけど・・・

もう築10年以上前だし、小さいし、そんなきれいでもないところなのに

 

わりとあたりまえについてる機能なのかな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん