「ハイテク」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ハイテクとは

2023-11-02

AI機械化で先進国底辺労働者が一気にすり潰される時代が来るのが本気で確定してきたわけだがどうすんの?

AI機械化が何をもたらすかというのは性能がどれくらいかによって楽観的な予測から悲観的な予測まであり

複雑な仕事まで一気に代替してホワイトカラー上層までやられ、ベーシックインカムとかやるしかなくなるとか

逆にほとんど変わらなくて全体的に労働者待遇が悪くなって終わるだけとか、予測はいろいろあったけど

結論から言うと、これから数十年は

「とくに先進国だけで、非正規なら最低賃金正規なら正規の最低水準ラインで働いている労働者の低単価・低付加価値労働から先に消滅していく」

「ただし底辺労働者が一気に、全体的にやられるわけではなく、AI機械化が完全対応可能になった一部だけが虫食い状態で各個撃破的に消えていく」

「それ以外の層は待遇悪化しないので政治対応は鈍り、一気に格差拡大が進行して世界ヤバい

でほぼ確定してしまった。



いや、「AI機械化による代替は高単価・高付加価値労働のほうが利益が高く、逆に安い人材は中々代替されないんじゃなかったの?」っていう素朴な突込みが思い浮かぶだろう。

俺もこの説を割と信じていた。

技術的に可能」でも、もっと安い人間いるから「経済的に不合理」なのが機械化だと。一見もっともな話である

しかし残念ながらそうじゃなかった。

冷静に考えると、そもそも先進国の低単価労働」は、代替によるメリットが大きかったのだ。

なぜならとくに先進国では「国際水準では高い最低賃金ライン存在するため、利益率が低くてもそれ以上単価を切り下げられない必須労働」というのが溢れていたからだ。

単純な事務作業でも、広告の端っこのデザインでも、時給でやらせたら最低賃金がいるため赤字ギリギリだ。

正規公務員なら一生雇って昇給ボーナス出す必要がある。

からサビ残させたり、実質労働者の「フリーランス」に偽装請負まがいのことやらせたり、経済合理性は木っ端仕事をなんとか圧縮しようという圧力を生み出していた。

特に日本では物流一人親方公務員なら会計年度任用、とにかくこの方向の低単価労働は世にあふれて増殖し続けているが日本だけではなく先進国全体の傾向だ。

だが、それは逆に言うと「低単価の仕事ならいくらでもある」という話でも合ったのだ。

とくに日本はどんどん待遇が切り下がっているが最低賃金仕事がなくなることは全くない。

生活は苦しくなると言っても食えないわけではない。歴史的もっと失業率の高い欧米先進国もむしろここ10年で失業率は低下している。

資本家労働者格差は開いたが、労働者全体の傾向は「低失業率、低負荷、低賃金」のワークシェアリング様相になり、中層以下は平等化したともいえる。

アメリカハイテク業界だけは例外で、そこだけ圧倒的な果実を手にしたが、要するに「資本家側」に回ったのに近い。Web地主が出現したようなものだ。

資本家VS労働者というのはまあ対立構造としては分かりやすい。1%が99%を収奪する。99%の中の処遇は大して変わらないのだ。

そこには一応の連帯がある。



だがこの流れが変わる。

最近著名なAI研究者が、先進国労働者のうち10%が「完全に」失業するという予測を立てた。

10%というのはそこまででもないと思うだろうか?

だが、これは現在の「完全失業率10%」の状態とは全く異なる。

失業者は求職している労働者のうち職に就けない労働者の事をさすが、これは当たり前だがえり好みをしている労働者が圧倒的に多い。

完全失業といっても要するに求職活動をしていれば統計データとしては「完全失業である

しか社会保障の手厚い先進国では「すぐ死ぬわけじゃないし、最低賃金非正規では働きたくないか求職活動を続ける」というのが大半だ。

そうではなく、「健康かつ労働年齢なのに、どんな仕事でも、最低賃金でも、いやそれ以下の偽装請負のような形態でもいいのに、単に枠がないか仕事に就けない人」が10%出てくるというのだ。

残っている仕事は高負荷だったりある程度の肉体や知能が要求され、できない人間にはそもそも不可能ものになると。

これはヤバい。本当にヤバい



世界全体の一人当たり生産性は向上するが、生活保護やベーシックインカムの枠の拡大は進まないだろう。なぜならまだ労働者の90%はまだまだ必要なので、退出されたら困るからだ。

失業者には「待機枠」で何かをやらせ義務(抜け出したくなるような圧力あり、リスキリングとか教育的な方向になるか)が課せられるだろう。それを求める声はむしろ失業していない労働者から出てくる。

そして一気に政治的な分断が発生する。今の「非正規」の下に「完全な失業者」が生まれる。

だってニートやら無職やらいるだろうと思うかもしれないが、これらの人々は(補足されていないこともあるが)非正規労働を往復したりなんだかんだで働いているか

逆に病気障害とされ、対応して病院なり作業所なりに一応の居場所を見つけている。

それが無い「健康だが完全な失業者」という一塊の集団になると、どうなるのか。

正直全く予測がつかない。

だが結局、直近ではAI機械化の最大リスクはこれなので、選ばなければいくらでも仕事があった時代からは頭を切り替える必要があるだろう。

2023-10-31

anond:20231031082534

そもそも米国ハイテク企業は、地面から自然に生えてきたのではなく。

世界各国のインテリ奨学金配りまくって大学入学させ、最終的には米国移民してもらうという、インテリ一本釣り国家戦略の結果。

日本は「移民の国」なんて目指せないし、メリットもない。

そして台湾は、「アメリカへの留学国家レベルで推奨」してきた国。TSMCを初め、台湾ハイテク企業はみなアメリカ留学帰りの人たちが立ち上げた。

2023-10-24

anond:20231024151130

「次はインド時代」だと本気で思っている人は、とりあえず「ブラジルコスト」という言葉検索して何故ブラジル進出が上手く行かないのか、解雇規制以外インドでもほぼ同じ問題が繰り返されていることを研究した方が良い。そして、それは残念ながら好転の見込みは無い。

インド未来人口の大きいブラジルアマゾン大森林を切り拓いてファヴェーラを作りまくって人口爆増させればインドになる。食品と繊維とレアメタル分野はこれからも伸びる可能性はあるけれど、ハイテク産業は期待外れのレベルで終わり中東アフリカ以外では競争力を持たず中進国に落ち着くでしょう

2023-10-15

anond:20231015120800

そういえばTSMCって、S&P500には(アメリカ企業じゃないから)入ってないけど、NASDAQ100には入ってたよな

やっぱNASDAQ100売るのやめようかなー

気づけてよかった


(追: NYSEから入ってないじゃん...ハイテクがみんなNASDAQだと思ってちゃいけないな)

2023-10-07

れいハイテク施設を教えて

ちょっと検査必要になって地元の大きな病院へ行った。

大きさもあるけど、わりと新しい建物で、カフェもついてて入口なんかホテルみたいだった。

受付は初診だとアラフォー自分ですら手順がわからいくらい複雑だったけど、慣れれば多分スムーズに進めるんだろうなというシステマイズされた作りになってた。

基本的検査や診察の受付けは受診票のバーコード持って読み取らせるだけだし、すれ違うハイテクそうな機械とか移動ベッドとかトイレ機能性を感じられた。

診察室とは別に症状相談所とかのブースが設置されてたり、機能性とは別だけどこっちも使う人の事を考えられてるなと思った。

あととにかく建物が広くて綺麗。

そんでまあ場違いにも楽しくなってきたんだけど、こういう施設で気軽に行けるとこないかしら?

元々機能的な家具とかライフハックかに惹かれる方なんだけど、それが建物単位で実現されてるとどうにもワクワクしてしまう。

博物館とかもいいけど、実際に使う事を考えてシステム化されてたりホスピタリティを考えられてたりする場所もっと行きたいなと思った。

なんかいいとこご存知ないですかね?

この病院は好きだけど常連にはならないといいな(結果待ち)

2023-09-03

ゲームさんぽを視聴した感想

凄く面白い。まだ大して本数は見ていないが話に聞いていた通り、世界への解像度がグッと上がる気がする。昔から色んな人の視点を知りたいとは思っていたものの、それをゲームと言うメディアを通じて実現するのは実にクリエイティブな発想だと思った。と言うかそもそもゲームをこういう形で利用すると言う発想に目から鱗が落ちる思い。

視聴中の印象は100分de名著に近い。でも100分de名著ゲストの言説が綺麗にまとまっているが、ゲームさんぽは非常にざっくばらん。だからこそ思った事をそのまま口に出すかの様な生々しい、と言うより加工していない生の活きの良い考えを聞く事が出来て良いと思う。100分de名著は非常に手間の掛かったフルコース料理、でゲームさんぽは素材の味を活かしてる感じ?ちょっと違うかもしれないが、取り合えずさておく。

また、なむさんの話の聞き方及び引き出し方は非常に好感が持てるしコミュ力が高く感じる。生臭坊主と紹介されており本当にお坊さんなのかまでは知らないが、そうだとすれば説法を説く人だけに人の心の開き方や話を引き出す質問が上手で、だから逆に教えを受ける側になっても凄くコミュニケーションが上手なのかなと感じた。そういう意味でこの動画における注目点はゲストの所見だけでなく、なむさんの振る舞いそのものにも有ると思う。それだけに案内人がなむさん以外だとやはり少し魅力が落ちる印象。

以下、観た回の感想

ものづくりの人と考える未来社会

②~⑤、⑦もそうだが、著名人って感じじゃない人がゲストの回は気楽な雑談味が強く、肩の力が抜けてリアルにその人の視点を語ってくれている印象を受けてグッと惹き込まれる。くだらない事で笑ってアイスブレイクし、肩肘張らずに出た生の所見は直感的に理解し易い。上述した様に丁寧に丹寧に調理されたフルコース料理の様な高説は大変味わい深いが正直理解するのに体力を使う。

この回は特別非常に関心する話続出って感じではないが(そもそもそう言うコンセプトの動画では無いと思うが)、ガラス割れる様からプログラマブルマテリアルの話になり、そんなハイテク技術があるのにわざわざ割れた壺を大事に展示しとくのには文化的意味が有るのかもしれない、という発想に行き着くのはゲームさんぽの神髄だと思った。

家庭科先生といく歌舞伎町

孤食に対する忌諱が凄い。やはり家庭科先生家族と言う存在に対し相当重きを置いているのだなと感じた、まぁ当たり前だけども。

あとは困った事をする大人に対しては、発達が終わっているから自制心を働かせて頑張るしかない、という精神論で終わらせてしまっているのが物足りない感じ。この先は家庭科範疇ではないって事なのかも。家庭科の取り扱う範疇という物に対して少し考えてみたくなる、これもまたゲームさんぽの魅力だなぁ。

音響の人と聴くFPS

普通に面白いんだけど、取り分け印象に残る会話は無い。ただ今後ゲームをする上ではつい音響意識ちゃう様になるのかもしれない。それこそが世界に対する解像度が上がると言う事である意味コンセプト通りの回。あ、7.1サラウンドヘッドホンの話は豆知識でした。

環境工学の人といくヤギ世界

滅茶面白いゲームさんぽ初見の人は①を見た後にこの回を観て欲しい。この回からでも良いんだけど基本フォーマット理解した方がより動画に浸れるかなと思う。環境工学を学んだ人の視点を知れると言う興味深さの点でも、単純に馬鹿笑いする意味でもこの回は今の所観た回の中で一番面白い

(サスティナブル的に考えると)この町はダメだな→いやまだそう判断するの早計→(10秒後)いやこの町やっぱダメだわ→でも将来も考えて…→(10秒後)いやこの町やっぱダメだわ、の流れは最高。滅茶苦茶笑った。

(町の全体像が見れた上で環境工学を学んだ方の見解としてこの町は)どうすか?→凄い凄い、良い景色→え?、も漫才かと思う位笑った。

東大生と学ぶ絶対レゴ

③と同じ印象。どちらかと言うとレゴに関する所見よりも19歳の東大生くんの少したどたどしい会話自体可愛いらしいし興味深かった。

気象予報士石原良純さんと『ブレス オブ ザ ワイルド』をやってみたら、天気の仕組みがよーーくわかった!

正直石原良純氏に関して今までテレビ番組で観た印象としては余り面白くない人って印象だったんだけど、やっぱり本職の話となると印象がグッと変わるね。急に教養深い人に見えた。気象学を学んだ人には風が見える、って話はまさしくゲームさんぽのコンセプト。あと何かと酷い扱いを受けるリンクに同情する様な発言をするのが案外優しい面も有るんだと感じた。

ただまぁ、やっぱりゲスト著名人だけにちょっと所見と言うより語りが多いかなぁ。ゲームさんぽでなく石原良純氏が語る気象学って感じの内容になっちゃってる。ちょっと堅いんだよねぇ…。なむさんも遠慮してる感じする。もっと友達と下らない事喋ってる感がある方が動画に浸り易いんだよね。

弁護士水野祐さんと、 極悪非道ゲーム世界で「法律」の意味について考えた。

⑥と打って変わってご知人?なのかな?飲酒しながらの撮影と言う事でかなりゆるーい回。④ほどじゃないけど④に近い、興味深くも有り単純に馬鹿笑いも出来る回。結びとしての音楽業界法律からみた時に時代の先を行っていると言う話を例に挙げた所から法律は縛るだけの物と思わないで面白活用出来ると良い、そういう世界になれば良いなっていうゲストの話は自分には無い視点だったなぁと思った。

⑧現役のスナイパーとFPSをやってみた

実は一番最初に観た回。大変面白いんだけど、①~⑤、⑦に比べるとやっぱ堅い、ゲームさんぽってコンセプトとして大分バラエティ寄りだと思うんだけど、この回はかなり教養番組寄りって感じがする。ゆるさが無い。なむさんが案内人じゃないってのも大きいかも。なむさん雰囲気作りも話の広げ方も本当上手なんだよなぁ…。

でも色んなメディアで触れて知った気になってるスナイパー感と言う物がかなり崩れる良い回。教養番組と感じるだけあって、披露される知識量としてはこれまで観た回の中でも随一な気がする。

⑨【ゲームさんぽ/龍が如く歌舞伎町キャバレー経営者が語る、夜の世界の一流接客

まだ半分しか観てないんだけど、感想を書きた過ぎて思わずココに登録してしまった位かなり面白い回。ゲスト会長が話し上手。まぁやや石原良純氏回の悪い所と同じ感じも出ちゃってるが、やっぱり夜の世界一財築き上げた人間の話は一事が万事興味深い。何というか知識経験裏付けされた自信が良い所見を生み出している。ゲーム内の女の子顔写真を観ただけでその子からどの様な印象を受けるか、そしてどの様に扱うべきか考えが浮かぶ、ってのが良い。所詮ゲームなんだから単なる妄想に過ぎないんだけど、それでも恐らく会長のそれは当たっている可能性が高いんだろうなって思わせる。勿論会長自身の才能も大いに有ろうが、きっと何百何千と女の人と会って得た経験が単なる妄想じゃないリアル想像にするんだろうな。

あとYouTube米欄に有ったけど、水着を着させた時に目がエロくなってるのは笑う。やはり女好きじゃなきゃこの業界はやってけないよね。

それにしてもホント会長自身キャバ嬢なんじゃないかと思う位話し上手。何度も対比に使って申し訳ないが石原良純氏はどこか上から感を感じるが、この会長さんは尋常じゃない程偉い人の筈なのにそれを一切感じさせない位謙虚。じゃあ卑屈かって言うと全然全く。寧ろ自信に満ち溢れた発言は聞く者に敬意を抱かせるに充分。こういうコミュニケーションが取れる人になりたいなぁ。

長くなったのでここまで。

2023-08-29

基本情報技術者資格試験を受けてきた

結構時間かかるねアレ。

ただ、パソコンでやるから着席したら好きなタイミングで始めろ ・ 制限時間はあるがその前にすべて解き終わったらさっさと帰って良し ・ 試験終了押した瞬間点数表示って点はハイテク〜って思った。他の資格試験受けたことないから知らんけど。

あ、あと試験前にググってたら「試験飲み物持ち込めないし休憩時間でも所持品ロッカー開けるの禁止から水分補給無理だぞ」って書いてるブログ見つけてビビったけど別にそんなことなかった。持ち込むのは無理だが休憩時にロッカー開けて飲み物飲んでいいか聞いたらOK言われたし。

科目Aはストラテジ系の対策ほとんどしてないのと高級言語しか触らんので低レイヤー知識なくてギャーってなったけどなんとかなった。

なので(?)自分は科目Bの方が点数高かった。

聞いていた通り独自言語?だったがとくに読みづらくもなく。普段コード書いてる人ならすんなり読めると思う。

で、今日たまたまはてブをダラダラ見ていたら「ちゃんと教える人がいても、教わる人が大卒の人であっても一定プログラミング理解できない人がいる」という記事を見て、あー科目Bはそういう人じゃないかどうかを判別する為にあるんだな…って思った。たぶんだけど。

俺は大学行ってないがある程度コードの読み書きができる。やったぜ。勝ったぜ。まあ学歴で負けてるからそこをカバーするためにわざわざ基本情報取ることにしたんだけども。

んでんで、結果はいけたっぽい。でも次の応用情報が年に2回しかない(基本情報は今年度?からほぼ毎日できる)とか、常時受付になってから合格率上がってハードル下がったなんて言われてるだとかでちょっとへこんだ。

不登校くん、頑張ってるぜ。

2023-08-23

慶應が優勝した件を見てもハイスペとハイスペが選択的に婚姻してハイスペ次世代ハイテクで育てて行くのが正しい事がよく分かる

そして俺のようなロースペ男は子孫を残さない事が日本日本の子供達の為になることも

優生思想ばんざい!

日本研究は広く浅くやるべきなのか

判断材料をChat GPT先生に教えてもらいました。

関連ブクマhttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/mainichi.jp/articles/20230822/k00/00m/040/214000c

アメリカ日本で盛んな分野のトップ5は?

アメリカ日本大学における理系研究で、盛んな分野のトップ5をそれぞれ箇条書きにしてお答えします。

アメリカ大学で盛んな理系研究分野は以下の通りです。


日本大学で盛んな理系研究分野は以下の通りです。




アメリカ日本理系大学研究成果が経済に結びつきやすいのはどちら? その理由は?

一般的に言えば、アメリカの方が日本よりも大学研究経済に与える貢献度は高いと考えられます。その理由として、以下の点が挙げられます

アメリカでは、大学研究成果を産業界に移転する仕組みが整っており、特にベンチャー企業の創出や成長につながっています。例えば、スタンフォード大学マサチューセッツ工科大学MIT)などは、シリコンバレーボストンエリアといったイノベーションの中心地に位置し、多くのハイテク企業スタートアップ企業連携しています。また、大学発ベンチャーの成功事例としては、グーグルフェイスブックなどが有名です。

日本では、大学研究成果を産業界に移転する仕組みが十分ではなく、特にベンチャー企業の創出や成長につながっていません。例えば、日本大学発ベンチャーは、アメリカ欧州と比べて少なく、また規模も小さいです。その原因としては、日本大学知的財産管理ライセンス交渉能力が低いことや、日本産業界が新技術や新製品に対する需要が低いことなどが挙げられます

以上のことからアメリカでは大学研究経済に与える貢献度は高く、日本では低いと言えるでしょう。もちろん、これはあくま一般的な傾向であり、日本でも優れた大学発ベンチャーは存在しますし、アメリカでも大学研究経済に貢献しない場合もありますしかし、日本アメリカから学ぶべき点が多いと思います


日本アメリカにおいて、お金になりやす研究分野をそれぞれ挙げてください。

アメリカ日本において、お金を生みやす研究の分野は、それぞれ異なる傾向があります

一般的に、アメリカでは、医学生命科学コンピュータ情報科学工学などの分野研究開発費の多くを占めており、高い経済効果や社会的影響力を持っています1。

日本では、自動車ロボットなどの製造業に関連する分野研究開発費の大部分を占めており、国際競争力を高めていますしかし、日本研究開発費は、GDP比で3.3%と先進国の中で低い水準にとどまっており、基礎研究や新領域研究に対する投資が不足しているという課題があります。そのため、日本では、エネルギー環境生命科学医療人工知能ビッグデータなどの分野において、イノベーションを生み出すための研究開発費の拡充が必要とされています

2023-08-17

anond:20230817195515

最近、じゃねえだろ

マクラーレン・ホンダが勝ちまくればターボ禁止

ウイリアムルノーが勝ちまくればハイテク禁止

ブラウンGPが勝ちまくればダブルディフーザー禁止

ずっとおんなじことの繰り返しやってる

それでもF1マシンの性能を競うのもレースのうちって考え方から

ウェイトとか直接的なパワー制限は行われていない

そういう歴史の積み重ねのせいか、今年のF1は2位以下は大混戦になっている

何が言いたいかって言うと、お前の言うBoPは昔から行われているよという話

2023-07-04

経済女神:NIKKEIの研究

あぁ〜ン❤️

ご主人様ァ〜ン❤️あはァ〜ン❤️❤️❤️

今回は2023年5月下旬6月にかけて流行した謎の流行について報告する。

前回の研究anond:20230503220637

今回の流行には前提知識必要となるのでまずそちらを紹介する。

韓国の「娘」もしくは「イチゴ女」

https://imgur.com/20ZHE40

https://namu.wiki/w/딸녀

https://nuriwiki.net/wiki/딸녀

https://www.joongang.co.kr/article/2128313#home

2002年アップロードされ2003年10月ごろ韓国流行した女性台湾イチゴ狩りでふざける画像

この女性が何者であるかは2023年現在でもわかっていないが、2003年当時日本でもこの女性富野監督にすげ替えたコラが作られていたことがわかっている。

(当時の二次裏ではあらゆる画像の顔を富野にすげ替えたコラが流行していた)

NIKKEIの誕生

上記の通り過去流行であったのだが、2023年3月韓国絵師がこれをアスナ(ブルーアーカイブ)で描き

https://www.pixiv.net/artworks/106330077

このアスナ画像2023年5月下旬

あぁ〜ン❤️

ご主人様ァ〜ン❤️あはァ〜ン❤️❤️❤️

という文章で建ったスレにおいて「ふざけてんのか」とレスされたことで真面目さをアピールするためなのか

さら日経QUICKニュースの内容を改変した文章が張られることとなった、とされている。(いつ頃定着したのかは不明)

以下は5月26日に確認されたものである

日経平均続伸、115円高の3万0916円 半導体関連に買い

半導体株の急騰が続いているぅゥン❤️

26日の日経平均株価はアドバンテスト東京エレクチオンなどの大型半導体株がけん引し続伸ンンン❤️

一時、22日につけたバブル崩壊後の高値(3万1086円)を上回る場面があったァァン❤️

米国での人工知能AI)の需要拡大などの期待感相場を押し上げる「AI祭り」が日本に波及ゥゥゥン❤️

電子部品などハイテクに幅広く物色先が広がったァ❤️

25日の米国市場では、米半導体大手エヌビディアァァン❤️が業績見通しの上振...

すべての記事が読み放題

有料会員が初回1カ月無料

25日の米市場で主要な半導体関連銘柄構成するフィラデルフィアァァァン❤️半導体指数SOX)が大幅に上昇したのを受け、東京市場でも半導体関連株に買いが入ったァァン❤️

前日に急伸したアドテストは朝安後、上昇に転じ、東エレク(チオン)は年初来高値更新したァァン❤️

日経平均の上げ幅は一時300円を超え、直近高値である22日終値(3万1086円)を上回る場面もあったァァ❤️

円相場が一時1ドル=140円台に下落し、輸出企業の採算改善への期待が高まったことも相場を支えたァァン❤️

今後のインバウンド訪日外国人需要回復期待もあり、JALJR東海が上昇したァァァン❤️

東証株価指数TOPIX)は午後に失速し、小幅に4日続落。0.31ポイント(0.01%)安の2145.84で終えたァァァン❤️

東証プライムの売買代金は概算で3兆4058億円。売買高は12億1944万株だったァ❤️東証プライム市場の値上がり銘柄数は419、値下がりは1371、変わらずは45だったァァァン❤️

すべての記事が読み放題

有料会員が初回1カ月無料

東京エレクトロンを「東京エレクチオン」に置き換える、語尾を差し替えるなどはポコマー天気予報に通ずるものがある。

なお、「すべての記事が読み放題」「有料会員が初回1カ月無料」は日経電子版の有料記事を未加入者が閲覧した時に表示されるメッセージである

これを見た者が上記画像を別のキャラで描きさらにそれを見た別の者がまた別のキャラでこのネタを描き…という形で伝搬し急速に流行した。

namuwiki(韓国アニヲタwikiのようなウェブサイト)の当該記事では今回の流行について

しか2023年5月から突然、日本双葉チャンネルスレッドの必須要素(訳注ネタ)として再び浮上した。 各種キャラクターで娘のポーズ再現した絵も少なくない。 韓国インターネット古代遺物として扱われていたチャルバン(訳注画像ネタ)が一体日本でなぜスポットライトを浴びたのかは依然不明な状況だ。

有力なエピソードとしてはタグに付いた日経で、日経株式情報スレに誰かが娘を応用したチャルバンを付けて株式情報を載せ、そのスレが有名になったと推定される。

記述されているが実態は多少異なるとされる。(今回の流行まで株式情報を扱う定時スレの類いは存在しなかったため)

なぜNIKKEIなのか

ブルアカアスナを知らずNIKKEのキャラクターだと誤認した者が存在したこと

日経平均株価について語っている(?)ということから

勝利の女神:NIKKEから転じて経済女神:NIKKEIとなったという説がある。

出現条件

日経終値が3万を超えている日に建つと言われており、

これにはイチゴ(1万5000円)が2個で30000を表しているという説もある

なお、これは後付けの条件である可能性が高い。

参考:ポコマーの現況

anond:20220803191531

今年のシーズンは珍しく5~6月に一度もポコマーの条件(平日正午までに35度を突破する)を満たさなかったため7/4現在まで正規マーチが行われていない。(ノーポコマー)

その代わりなのか最近はNIKKEIに倣い温度計と苺を持つ鹿島が出没している。

昼下がりの提督室で、俺と香取鹿島ソファに座って押し黙っていた

俺たちの対面には鼓笛隊恰好をした鹿島が微笑みながら腰かけており、

俺の横の鹿島天龍軍刀を片手に憤怒の眼光鹿島を睨んでいた

「つまり…」重たい空気を破るように香取が口を開いた

「今年から暫く休暇を取る、と」その言葉鹿島ポコリと軽快に頷く

「そうか…」もうあのマーチはお休みか、と一抹の寂しさに胸が痛んだ

いきなり鹿島が立ち上がり、「何が休暇だこの野郎ッ!」と叫んで軍刀を抜いた

「ぶっ殺してやるッ」大上段に構えた刀を鹿島の脳天へ振り下ろす

鹿島バトンで刃をカチッと受け止め、がら空きになった鹿島の胴を素早く三度突いた

吹っ飛んで床に転がった鹿島が「畜生ッ」と泣きながら海老のように背を丸めているのを見届けると、

鹿島は「よー早漏」と歌いつつ提督室を出て行った──どこか物悲しい歌声だった

すると入れ替わるように温度計と苺を持った鹿島が入ってきた

提督さァ~ン♡」体をくねらせる新たな鹿島を見て、鹿島は床に寝たまま呆然とした表情を浮かべていた

2023-06-03

AIすごいな、アメリカにGAFAMございますと言おう

GAFAMございますとはお世話になっているアメリカ中国ハイテク企業に対しての最上級の敬意

チャットGPTでいい感じになった時にGAFAMございます

中国大人麻雀ゲームおもしろい時にGAFAMございます

これは今年の流行語

既に決定

みんなで言おう

GAFAMございます

お世話になっとるだろ?

いうことあるだろ?

2023-05-14

もっとバカにもわかるように説明してくれ

IT技術も無い世界(階級)で育ったキャラに「○○は××するようにプログラミングされているんだ」なんて説明しないでくれ

そのキャラ絶対仮想的な空間に触れたことがないのにスッと理解してんじゃないよ

パンチカードとか機械式のもっと原始的プログラミングがありましたなんて通らないしそいつはそれらに触れてないのはほぼ明らかだからプログラミングプログラムも初めて聞く単語だよ

「生まれながらに絶対××するように指示され・作られているんだ」とかで代替か?遺伝子とかもNGだわな

ハイテク世界進歩抑制される過酷世界キャラが繋がるのは面白いけれど、ハイテク側は俺に対して喋っているように感じるしローテク側は秀才かあるいは聞いているフリして何も理解してない大物くんだよ

図書館すらない世界なんだしもっとバカであれ

言葉選びに苦労しろ

異文化交流はそこも面白いのだから

2023-04-24

anond:20230424130822

それはもちろん、バナナスプリット州です!ここでは、名門大学アイスクリーム工学を専攻し、ハイテク企業最先端デザート技術を開発しています。そして、そのワインは実はチョコレートソースで有名なんですよ!でも冗談です、実際にはカリフォルニア州のことですね。


ChatGPT4でもこの程度

AI君あれなんだっけ、米国太平洋に面したアメリカの州でスタンフォード大学やその州の名前を冠した大学名門校として知られハイテク企業も多く集積し農産物ではワインも有名な州、何だっけ

AI君教えて

2023-04-17

配膳ロボを邪な目で見てしま

最近、近所のファミレスに配膳ロボが導入された。

初めて見たときは、おっ、かわいいハイテク〜!と思いつつも面白みが強かったのだけれど、数回通って慣れてくるとシンプルに可愛さを受け取ってしまうようになった。

自分は元々ロボ娘が好きで、人型でない無機物エロもよく見ているだけに、意識してしまうと目のやり場に困る。

配膳ロボしかいないコンカフェとか出来たら通っちゃうけど、健全ファミレスでロボ相手にどぎまぎするのはちょっと気まずい……。

anond:20230416081738

これはよくわかる。ベンチャーの立ち上げの悩みとかソフト開発の悩みとか特許紛争とか論文抗争とかめちゃくちゃ厳しい生命科学系の研究職とか、AI開発現場でのいろんな悩み事とか、料理研究スパイス輸入するなまなましい話とか本当に綱渡りで命がけになってるけど貧乏孤独になりがちな特に若い人とか、もう少し事業軌道にのってきたりしているけど収入税金投資のやりかたに戸惑うとか、親の介護に直面したけどいろんなハイテク行政サービス民間サービス駆使してなんとか対応できてきた、とか業界立ち上げ期の勇気が湧く話とか応援したくなる話みたいなのがたぶんなくなったわけじゃなくてまだあるんだと思うけど、もう何年もジェンダー話題とか人権系、国籍系とかの煽り分断と、サブスクネットワークビジネス情報商材YOUTUBEアフィリエイトマスクされてしまっている。まあ日本着実に老化しつつ終わっていってるってことじゃないか

2023-04-14

鏃にウンコ塗りたくる戦術古今東西にあるらしいけど、じゃあ痔って傷口に直で糞を塗りたくる激ヤバ傷病じゃねって思う。

破傷風予防接種とかが効いてんのかな。新鮮なウンコから悪い菌が少ないのかな。

雑にググった限りでは後者っぽい。あとそもそも肛門周りはウンコが触れる場所から感染対策ハイテクが張り巡らされてるらしい。

想定内運用の限りでは人体にそこまでの設計ミスはないか。鏃にウンコ塗って飛ばす方が狂ってるんやな。

2023-04-13

anond:20230413094851

性犯罪を撲滅するのが先ではないか

根本解決にもなる

いくつか方法はある、

日本東西に分断し男と女で別れて暮らす

子供は人工的に作れば良い

性的快楽を禁じる

二次性徴後は男女ともにハイテク完全貞操帯義務付ける

超音波センサーで精嚢をモニターし急減(つまり射精)を検知したら無線で通知され射精警察逮捕

矯正施設カテーテル装着による強制射精禁止

なにを見ても勃起しない、悟りに到達するまで教育する

あるいは薬で性的な興奮、快楽を除去する、水道食品に混ぜる

薬の定期接種など

 

性器快楽求めない変態もいる

例えば虐めるだけで快楽を得られるような

精神鑑定厳罰化で炙り出して社会から排除すれば良い

 

逆のアプローチもある、

③性をカジュアル化する。

握手ジャンケンポン程度の扱いにする

結局は性犯罪被害者被害感情は性やセックスが「重い」行為からこそ生じる

握手されていちいち自殺するヤツはいない

中学校で男女輪になって順繰りズポズポみたいなのを体育の授業でやる

10突きで隣の人を交代、みたいな、

男女数が合わないので男男のターンがある、アナル

いろいろ目覚めて面白いことになる

女は男から求められたら拒否しちゃダメ

そんな世界レイプされた程度で悲しむやつは出ない

そもそもレイプする必要が無い

 

AV風俗消滅する

そもそも被害者が発生しない

性犯罪ゼロリスクゼロ社会可能

後は国民の本気度だけ

2023-04-06

ニューバランスが絶賛されてて悔しいので書く

世間ではニューバランスの履き心地が絶賛されて久しい。

でも過大評価だと思うし、他にも選択肢はたくさんあるのにもったいない

まずファッション勢がやってきて何番が~と始まるがこれは無視してよい、なぜなら現在では何番(モデル)であるかは履き心地には相関がないからだ。何番であるかが重要であったのは過去10年以上前の話であり、もちろん当時は革新的ものであったことに間違いはない。しかし、現代におけるファッション勢の言う何番というのはもはや過去の復刻モデルであることが多く、当時のクッションをそのまま使っていたりするのでむしろ履き心地は悪いものもある。彼らが馬鹿にするもしくは見向きもしない廉価モデルや知られていないモデルのほうが最新のクッションを搭載している。

これは他のメーカーにも言えることだが例えばナイキには「AIR」を冠するモデルが数多くあるが初登場時には革新的であったが現在ではデザインの一部として残っているものでありクッション性にはもはや寄与しない。ニューバランスも同じで過去のクッション材搭載品ではなく、現在のクッション材搭載品のほうがよいのだ。

では具体的に代替しろよいメーカーは何があるのか?履き心地だけで言えばHOKAが筆頭として他にはアシックスGEL搭載モデルアディダスboost搭載モデルが挙げられるだろう。もしくはクラシックランニングと呼ばれる種類(まさに話題にあがっているニューバランス)のスニーカーであればNのロゴ以外のものを選べる。この形であればどのようなメーカーを選んでも一定以上の履き心地は得られる(これらのシューズハイテクと呼ばれるものであり、反対のローテク代表コンバースヴァンズでありソールが硬くクッション性がないことが多い。このローテクハイテクかはスニーカー以外にも言えることである)。具体的なメーカーとしてはサッカニーやルコックリーボックオニツカタイガーなどまだまだ出てくる。

ここで難しいのがじゃあなんでニューバランスけが売れているのかというと、ひとつに圧倒的な認知度がある。

もうひとつ大きな要素としてはこれは個人的な考えだが性別/世代/格好に左右されず違和感なく履ける点をあげたい。もちろん誰が何を選ぼうが勝手ではあるが三世代で履いていても違和感がないと言えるのはニューバランスだけかもしれない。Nロゴシューズ全体としてスポーティさを抑えているのかもしれない。

あとは最近ではそうではなくなってきたかもしれないが例えばアシックスミズノはいわゆる体育館シューズイメージが強く、避けられる傾向があるように思う(最近はどちらもクラシックランニングに力を入れていていいものがたくさんある。Nがダサいのかメキシコラインダサいのかはたまたランバードダサいのか。。)。海外ではオニツカタイガーが人気で、日本ではニューバランスが人気なのはなんとも言いがたいが自国ブランドよりも外国ブランドがよく見えるのはシューズに限らず万国共通なのかもしれない。

まとめると履き心地ガチ勢にはホカ全般/アシックスGEL/ミズノENERGY/アディダスboostなど(とにかく最新のクッション材搭載のもの)を、ニューバランスを避けたい勢にはオニツカタイガーやサッカニーなどのクラシックランニングタイプおすすめしたい。

少しでも視野が広がってくれたらうれしい。

2023-03-25

[] この世はスパイだらけ

Q: スパイウェアとはなにか、簡単説明してくれますかな?

スパイウェアは悪意のあるソフトウェア一種で、ユーザー認識同意なしにコンピュータシステムから情報を密かに収集するように設計されています。この情報には、個人データログイン情報閲覧履歴、その他の機密情報などが含まれることがあります

スパイウェアは、ソフトウェアダウンロードや偽のセキュリティアップデートなど、人を欺く手段システムインストールされることがよくありますインストールされると、バックグラウンドで静かに動作し、データ作成者第三者送信することができます

スパイウェアプライバシーセキュリティに対する深刻な脅威となる可能性がありますスパイウェア対策ソフトウェアインストールし、信頼できないソースからソフトウェアダウンロードすることに注意するなど、この種の攻撃からコンピュータシステム保護するための措置を講じることが重要です。

 

Q: ユーザー普通規約を読まないのですが、それを悪用している一般的アプリスパイウェアでは?

はい、一部のアプリスパイウェアとみなされるような方法ユーザーデータ収集する可能性があることは事実です。多くのユーザーは、アプリインストールする前にアプリ利用規約を読まないため、知らず知らずのうちにアプリ個人データ収集し共有することを許可してしまうことがありますアプリの中には、ユーザーエクスペリエンスの向上やターゲット広告配信など、正当と謳ってデータ収集するものがあります

一般的に、アプリインストールする前にそのアプリ利用規約確認し、データ収集許可を与えることに慎重であることが望ましいとされています。また、スパイウェア対策ソフト使用し、プライバシー設定を定期的に見直し、調整し、個人情報オンラインで共有することに慎重になるなど、プライバシー保護するための対策をとることができます

 

Q: では、一般人ができる防衛法を教えてください。

AndroidのようなOSのものが、ユーザーエクスペリエンスの向上やパーソナライズされたサービス提供などと謳って、さまざまな目的データ収集する場合があることは事実です。しかし、一般人自分プライバシーを守るためにできることはまだあります

 

Q: しかし、OSS準拠したモバイルでなければ防御が難しいのでは。

オペレーティングシステムオープンソースでない場合や、ソースコードへのアクセス制限されているクローズドソース場合モバイルデバイスにおけるプライバシーの脅威を完全に防御することが難しい場合があることは事実です。しかし、データ収集リスクを最小限に抑え、プライバシー保護するために講じることができる措置はまだあります

例えば、先に述べたように、アプリ権限を見直す、プライバシーに特化したアプリサービスを利用する、ソフトウェアを常に最新の状態に保つ、プライバシー設定を定期的に見直す、などが挙げられます。また、信頼できるスパイウェア対策ソフトを使って、デバイスからスパイウェアを検出・除去することもできます

さらに、オープンソースソフトウェアベースとし、データ収集プライバシーをより適切に管理できる、プライバシーに重点を置いたモバイルオペレーティングシステムがあります。これらの代替オペレーティングシステム使用することは、プライバシー特に懸念している人のための選択肢になり得ます

結局のところ、モバイルデバイスプライバシーを守るには、意識、警戒心、プライバシーを向上させるツールテクニック使用を組み合わせた多面的アプローチ必要なのです。

 

Q: なぜ政府やTech企業情報を盗みたがるのですか?

監視管理政府ハイテク企業は、個人または集団活動監視管理するためにデータ収集する場合があります。これには、政敵監視個人経済活動の追跡、産業技術などの奪取などが含まれます

 

end basketball

Gorilla: hSLFChwDfHJGu94CPC35QBCEH95_btaray6teX5QIQRwUlwT7qNInpq00k79Y5uCIFmUhgFQ4SVSN6Ac0trIIlgbtO3SGgpla5HoVWyU_rs2j6pcZfGbZcq6Cv1XNlMiqbpBQ6xipJAul7vXbmsu8kLPWH2hePq1ykDuqaGkht5sJEN6WTBnGoGlsCNIVoo_kx_bOc0ptfZy3YLm3Ek5MTVPMDipUzy3kaX0Seo92XGsePd1eiZ_kZeGuNXVnpt3B8HbQmDPna4iUWejkQkOtXb6FYM6B9HEZbBSU9AmVRAyClVSdW7jEb8ipINPxPXVvKYmgfwgSbPziet7sIj4DzYinvXLIFR12sbpVN1SlCjLKC47xmZMkEgYLuAjiMyTp4rHuiEhk0ikjMTNYCX6Bl0_IsrIzFObfKSSOBI4xobiQEdNyadL5GRCu8N0wrKeltz9Dynv0Jx3qrigBD1ESUBlTLzUCYsPCAHnXRasag00n6jbYq0DLv101btXj9peQgQOW5a6plrY34GjDIyWu4jd315oFdZaIfue28ANuj44wKoxvirOEuNwihwAhuhLNK2IGAYx0F_jfQVkevT0SMnmFdaiAu0t4cJxTKAnbdrvv4244cCxuDqiBbi3nbckWfhyM1xTJgoTgH6bythdBP7fop2UatLHb9CrtlqMpfjy15bWMoARJcWUksAO7eRqAKKN_5E597_bv9e9LoulaRbzAab9oRFmnfCqJ8lhXkRJVw0y0dJpXKG1IYbJ0q8J594iELfWGXd10wGI8y73VqOVr2lfalfgXmvz6g5wQLXvqWCRrtupKWOtWRYRCLzpZYHl2VWuWUqJkxehCGk5tv9BIgCN562Z7XuCLfA8Yd7cUZg8h82SHdyJUBWOTq6bhS8AOoDYwWWRdy46POlB3KXCmdpO6zZ4OJyqxSa4rIMwNLczI7eppY3TIJiEDGES7im2_oWce3fbwEKCF1LqFYtvkAUIT9zptvsEgNrqIK9bplNHybY0wBhOn1zFYEvn

2023-03-18

[] ボブ・ザ・バンブリングエージェント

遠い未来人類は究極の監視社会を構築していた。日常生活から親密な時間まで、人々の生活のあらゆる面が監視され、記録されていた。政府は「公共安全のために必要」と主張するが、多くの市民懐疑的だった。

ある日、ボブという名の不器用政府職員は、監視システムから逃れようとする反抗的市民グループ監視を任された。ボブは熱心だが、どこか抜けていて、ミスをしがちな職員だった。

グループ活動監視していたボブは、誤って監視システム不具合引き起こし、誤動作させてしまう。突然、街中の監視カメラにボブの顔がライブ映像で映し出されるようになり、ボブは恐怖を覚えた。

パニックになったボブは不具合を直そうとしたが、事態さら悪化した。この不具合は他の都市にも波及し、人々は自分プライベートな瞬間が映し出されることに気づき、混乱に陥る。

事態制御不能になるにつれ、ボブは自分の手に負えないことを悟った。監視していた反抗的市民たちと手を組み、監視システムを完全に停止させるため、荒々しい冒険の旅に出る。

監視システムを停止させようとするボブと反乱軍は、さまざまな困難や障害に遭遇する。

まず、監視システムのメインコトロールセンターにたどり着くには、迷路のような官庁街と地下トンネルを通り抜けなければならない。

ところが、そのコントロールセンターは、武装した政府職員巡回する厳重な警備が敷かれていた。

しかし、ボブが誤ってアラーム作動させてしまったため、連鎖的に捜査官たちに気づかれてしまう。

必死脱出で、ボブと反乱軍ハイテク変装、偽の身分証明書さらにはホバークラフトなど、あらゆる種類のガジェットやギズモを駆使して捜査から逃れることを強いられた。

ある時は、監視システムハッキングするための試作品を盗むために、政府研究室侵入しなければならなかった。

そして、その旅の間中、彼らを何としても阻止しようとする政府エージェント・チームが執拗に追いかけてきた。

しかし、ボブと反乱軍たちは、監視システムを停止させ、人々に自由を取り戻すという目標を決して見失うことはなかった。

そして、彼らの努力と決意は実を結んだ。監視システムを停止させ、その背後にいる腐敗した役人を暴くことに成功したのだ。

そして、最初はしがない政府エージェントだったボブは、監視コントロールによって抑圧された世界希望勇気象徴として、人々の目に映るヒーローになった。

そして、監視社会市民は、ボブとその仲間たちの不運にも善意ある努力によって、真のプライバシー自由享受することができたのだ。

塵も積もれば山となるで、ボブと反乱軍国民から英雄として讃えられた。政府はこの事態計画的テロ行為言い逃れようとしたが、圧倒的な証拠があり、市民はそれを受け入れなかった。

監視システム解体され、その実施に関与した政府関係者が裁かれたことで、社会再生し始めた。人々は互いにつながり、社交し、プライバシーを楽しむようになった。

ボブは、ある種の有名人になった。行く先々で人々が彼を呼び止めて自撮りをし、彼の姿がTシャツポスタープリントされ、街中に溢れた。

当初、ボブはその注目度の高さに圧倒され気味だった。しかし、時間が経つにつれて、彼は自分の名声を楽しむようになった。プライバシー自由の大切さを説く講演家として、全国を回るようになった。

監視システムについては、再建されることはなかった。その代わり、政府はより伝統的な法執行情報収集投資するようになり、侵略的な技術ではなく、人間の知性や探偵業に頼るようになった。

結局、監視社会の人々は、プライバシー自由はどんな犠牲を払ってでも大切にし、守るべき貴重なものであるという重要な教訓を得た。そして、すべてはボブという名の不器用政府エージェントの不運から始まったのである

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん