「魚類」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 魚類とは

2021-12-14

anond:20211214202956

進化過程魚類だった時の本能が抜けないんやな

顔にかけたりもするよ

2021-10-19

冬眠するあなたへアドバイスを送りたい

急に寒くなってきた。そろそろ冬眠の季節だと思うので、全生物の同志に向けてメッセージを送りたい。

両生類爬虫類

君たちは変温動物から、気温が約10℃以下になると自然活動が停止し仮死状態になる。

から別段準備は不要だが、一つ気をつけるのは「早めの行動」。寒くなって体がこわばり出したら早めに巣穴にもぐること。まだまだ遊んでいたいと外にいたら、巣穴にたどりつく前に凍ってしまうぞ。特に今年手足が出たばかりの若いカエルは遊びたい時期だろうが、先輩カエルの指示に従うのが無難だ。

鳥類

鳥は冬眠しない。ただ世界一種だけ、冬眠する鳥がいる。プアーウィルヨタカだ。鳥である君は、自分がプアーウィルヨタカかどうかだけチェックすればいい。そうでなければ冬眠はしないので、自由にすごしていい。ただし君が渡り鳥なら、天気の良い日に移動しておこう。

ちなみにコウモリの君は冬眠するから気をつけよう。君は鳥類ではなく哺乳類なのだから

昆虫類へ

昆虫の越冬は様々だ。ただ君がすでに成虫になっているなら、気温が下がると休眠状態になるから樹木の皮の陰や、木の葉の中に隠れて冬を越えよう。

もし君がアゲハの幼虫なら、この冬はチャンスだ。サナギになれば、冬も越せるし蝶にもなれる。春デビューを目指すことをおすすめする。

魚類

魚類も様々ではあるが、鯉やフナなどは水温が下がると冬眠状態になる。観光客がエサを投げてきても、気を遣って無理に食べなくていい。ちゃん人間の親が「鯉さんも冬眠するのよ」と教えるだろう。エサの争奪戦は春になってから楽しもう。

哺乳類

君たちは恒温動物から、気温が下がっても活動は停止しない。だから基本的には冬眠しないのだが、ここでは冬眠する種に向けてアドバイスしよう。

君がシマリスなら、エサを確保してこう。冬眠するといっても、君たちは途中で起きてエサを食べるタイプだ。貯蔵庫をつくりエサを貯めておこう。そうそう、忘れがちだがトイレも作っておくように。ないと大変なことになる。

巣穴にこもってもなかなか寝付けないなら、自分の種を疑うこと。例えばエゾリス冬眠しないが、エゾシマリス冬眠する。見分け方は背中のしま模様。誰かにチェックしてもらおう。自分背中自分では見れないものから

ツキノワグマヒグマなど冬眠するタイプクマは、たくさん食べておくこと。普段ダイエットしてるクマも、今は食べて脂肪を蓄えよう。その代わり、途中で起きて食事はしないで済む。トイレ不要だ。

また妊娠していて不安クマがいたら、冬眠中に出産できることを伝えておきたい。授乳もできる。春になったら家族が増えていて夫クマも喜ぶだろう。

人類

人間冬眠しないが、それでも冬はやってくる。帰宅をしたら手洗いうがい。体を温める食べ物と、ぬるめの風呂にゆっくり浸かり、健康留意して欲しい。

特に新型のウイルス流行ってるようなので、サンミツとやらを避け、マスクを付けよう。いやはや人類も大変だなと心中を察する。

また人間にはコールドスリープという手段もあるようだが、まだ発展途上の技術なので利用しないのが無難だろう。冬眠したと思ったら永眠していた、なんてことになりかねない。

最後

冬支度というもの楽しいものだ。冬眠するものも、しないものも、冬を乗り越え、春を待とう。全生物に、春は必ず来るのだから

ではそろそろ私も冬眠することにしよう。私は甲羅に閉じこもり、水底で葉の布団をかぶって眠るのが好きだ。今回で100回目の冬眠だが、冬眠はいつも心地よいものだ。

それではまた来年よいお年を

2021-09-01

anond:20210817083708

スーパーハイパー天皇

 

指先一つで地図からつの国を物理的に消し去ったことはあまりにも有名

集団の指揮を取ることを得意としており、彼が一文字喋るだけで数千人単位人間が動く、経済も動く、その為、歩く輪転機と呼ばれており、彼が公式入国できる国は限られている。

海外留学をした時に寝不足だった為、周囲の人間配慮して言語を交わさないまま彼専用の宮殿が造られたこともある。

怒りの感情を持つだけで対象存在する国の幸福度GDPが著しく下がり、対象の国は抗いようもないプレッシャーに押し潰されながら訳も知らずに涙を流し続け一時間に一回極東の国に向かって五体投地を行ってしまう為、先先代と先代らが総力を上げて怒りの感情を消す為の結界を作っている。陰陽師存在現代にも語り継がれているのは現代でも陰陽師活躍中だから

 

しか天皇はお飾りなので力を使う必要性が無い。

しろ普通生活を送ることを強いられる。

彼がいつも笑顔でいるのは溢れ出そうな力を笑顔で緩和する為

国民を見た時に手を振るのは無力で無抵抗で力が緩み切ってる状態であることの表明

魚類に詳しい

2021-07-19

anond:20210719182446

ごめんねここ日本なんで

怒りをぶつける側が脅迫罪で罪人なんだなあ

君の生まれがどこか知らないけど、メダカの国の常識日本のことを語ってはいけないよ

せめて魚類から進化してから頼むwa

ロンドン時事】雄のネズミ妊娠出産させることに成功したとする中国科学者実験世界的に物議を醸している。

実験を主導した研究者は「生殖生物学に大きな影響を与える可能性がある」と意義を強調しているが、怪物を生み出した科学者主人公にした英怪奇小説フランケンシュタイン」になぞらえて批判する声も出ている。

論議を呼んでいるのは中国海軍軍医大学のジャン・ロンジア氏らの実験6月論文査読前の科学論文を扱うウェブサイトバイオアーカイブ」に掲載された。

実験では去勢した雄ネズミに雌の体を縫い合わせるなどした上、受精卵を移植成功率は4%に満たなかったが、帝王切開10匹の赤ちゃん出産成功したという。雄の妊娠自然界では極めて珍しく、一部の魚類で見られるのみとされる。

なにこれ。めっちゃ興奮する

2021-07-13

anond:20210713153749

縄文人が食べたと思われる食材は、哺乳類60種以上・貝類350種以上・魚類70種以上・鳥類35種以上・植物55種以上といわれ、

世界史上でも「ユニーク」な文化とされているのです。

当時の世界では農耕や牧畜が始まっていて、食べる食材の種類自体は減っていたのです。

2021-06-28

anond:20210628160453

長野県茅野市内の製造会社から銅を含む廃液約4千リットル流出していたことが分かった。市と県は流出を把握していたが、公表はしていなかった。地元漁協魚類への影響を指摘している。

2021-06-21

anond:20210621091800

右とか左とか都会とか否かとか関係ない

上か下かだ

上にいれば快適

長野県茅野市内の製造会社から銅を含む廃液約4千リットル流出していたことが分かった。市と県は流出を把握していたが、公表はしていなかった。地元漁協魚類への影響を指摘している。

 流出が分かったのは7日朝。同市米沢プリント基板製造会社が廃水処理装置から処理途中の廃液が漏れ出ているのを見つけて回収し、約10時間後の同日夕に市に報告した。同社によると漏出量は最大4千リットルで、一部が敷地外に流出したとみている。

2021-05-17

anond:20210516201156

回遊魚類ならまだしも、タコイカ貝類を食べる文化欧米の一部地域では「オエー気持ち悪い」部類に入ります

2021-05-09

[] - May 9th, 2021

𝐀𝐧𝐨𝐧𝐲𝐦𝐨𝐮𝐬 𝐍𝐞𝐰𝐬 - 𝐌𝐚𝐲 𝟗𝐭𝐡, 𝟐𝟎𝟐𝟏

ローカルニュースを全国に

𝐀𝐧𝐨𝐧𝐲𝐦𝐨𝐮𝐬 𝐍𝐞𝐰𝐬についてと、バックナンバーこちら→anond:20210507172613

北海道羅臼町発見魚類化石、新種と判明

北海道羅臼町12年前に発見された魚類化石が、専門家調査の結果、これまでの分類に属さない新種の魚であることが判明した。この化石は町内に住む桜井憲二さんが、ポン春苅古丹川で、エゾシカ狩猟中に発見したものだという。発見者の名前にちなみ、『ラウスシカサゴ属 サクライシロカサゴ』と命名された。

羅臼町知床半島東側位置する町で、発見された化石5月17日から羅臼町郷土資料館で展示される予定。同資料館では国定指定文化財指定され、オホーツク文化現代に伝える貴重な出土品260点や、知床自然を伝える模型剥製などの展示を行っている。利用時間は9:00〜18:00で、入館料は無料



    9日午前5時2分頃、和歌山北部位置する湯浅町震度1の揺れを観測する地震があった。この地震による津波心配はないという。

    気象庁によると、この地震マグニチュードは2.3、震源の深さは10kmと推定されている。この地震の規模は、東北地方太平洋沖地震(マグニチュード9.1)の約160億分の1である

    同日1時57分頃には、福島沖でマグニチュード4.4、最大震度1観測する地震が、8日の13時19分頃には、八丈島東方沖でマグニチュード4.7、最大震度1地震観測している。



      ミカンマグロセメントなどの津久見名物デザインしたオリジナル缶バッジ『つくみのシリーズ』が好評だ。種類は全部で11種類で、キャラクター化された可愛らしいイラストが特徴。津久見市四浦の里の駅「つくみマルシェ」に設置されたガチャガチャで購入できる。

      つくみマルシェでは、津久見名産品を売りにした町おこしグッズを数多く取り揃えている。津久見市の主要産業であるセメントイメージした『砂利ソフトクリーム』(税込400円)や、特産品魚介類ミカン使用した食品イルカと触れ合うことができる体験パーク『つくみイルカ島』のグッズなどを販売している。

      なお、つくみマルシェ販売している商品の一部は、津久見市観光協会運営する通販サイト『つくみトドケル』でも手に入れることができる。

        2021-05-07

        [] について

        𝐀𝐧𝐨𝐧𝐲𝐦𝐨𝐮𝐬 𝐍𝐞𝐰𝐬は、『ローカルニュースを全国に』をスローガンに、何気ない小さなニュース不定期で紹介していきます。かなしいニュースや目も当てられない悲惨ニュースストレスを感じるニュースの紹介は避け、毒にも薬にもならないような何気ないニュースや、時にクスっと笑えるような記事の発信を目指します。

        筆者は取材を行わず地方新聞等の媒体掲載されたニュース等を参考にしつつ、情報収集して記事作成しています。また、配信されてから日経過したニュースを題材として用いることがありますので、ご注意ください。

        なお、参考にした記事リンクが切れている場合があります。なるべくWaybackMachineにアーカイブを取るようにしていますので、リンク切れの場合はそちらをご活用ください。

        バックナンバー

          2021-05-02

          コロナ対応改憲必要」57%、一理あるかもしれない

          コロナ対応改憲必要」57% 共同通信世論調査

          https://news.yahoo.co.jp/articles/7ec1d495b848a971128aff7c5fc0dedf1a2c92ee

          共同通信社は30日、憲法記念日5月3日を前に憲法に関する郵送方式世論調査結果をまとめた。新型コロナウイルスなどの感染症や大規模災害対応するため、緊急事態条項を新設する憲法改正が「必要だ」とした人が57%、「必要ない」は42%だった。内閣権限強化や私権制限が想定される緊急事態条項新設を容認する声が反対意見を上回った。長引くコロナ禍が影響したとみられる。

          ちょっと長めになってしまったので、はじめに要約すると、

          改憲なくとも法を生かせば緊急時行政権限をフル活用できるはず、と思ってきたが、過去公害の教訓を思い起こしてみると立法行政不作為が目立つ。

          憲法の制約で権限がないのではなく、あっても使わないのが問題だった。そこにメスを入れるには、行政立法指導する上位の規律必要で、「今まさに緊急時シフトチェンジしろ

          行政立法に促す仕組みが必要なのでは。それはひょっとすると憲法役割なのかもしれない。

          という趣旨


          +++++++

          改憲の是非でいえば、基本的スタンスはノーだ。

          内閣権限強化」、これは橋本行革の結果、小泉政権内閣官房の強化の恩恵を受け、その後、安倍がめちゃくちゃにした経緯から

          これ以上の内閣官房の強化などナンセンスだと思うし、

          現行の制度運用できないのか?と言われれば、

          公害立法歴史を振り返っても、現行の規制権限は決して弱くはない。立法余地もある。

          実際60年代から70年代にかけて、深刻化した公害に山ほど立法を制定、70年はとりわけ公害国会などと呼ばれた時代もあった。

          そうやって公害を克服しようとしてきた歴史の教訓をみても、現在感染症コントロール問題が、憲法改正でしか解決しえないとは思えない。

          から問題はできることをしない、立法不作為行政権限の不行使のほうで、それを改憲論議にすり替えるのはおかしい、という意見も納得できる。

          しかし。

          それこそ公害の教訓を振り返れば、という話なのだが、

          改憲世論が盛り上がるのは、だからこそ逆に、一理あるのかもしれない、とも思う。

          もちろん、行政立法性善説に立てば。。という留保はつくが。

          というのも、水俣病を例にとって、公害被害を振り返ってみると。

          なぜ今日に至るまで長年、放置されてきたか。長年の放置もさることながら、振り返ると、初期の対応のまずさが際立つ。

          チッソ工場への排水をやめさせる権限のある水質二法の適用

          漁業法による禁止措置漁民への補償食品安全法による有機水銀汚染された可能性のある魚類販売禁止

          すべて見送られた。つまりすでに対応可能な法的ツールがあったにも関わらず、被害が拡大した。

          こうした行政権限の不行使が最終的に裁判で争われ、最終的に結審したのは2004年

          国は高度経済成長をとめたくないがゆえに、規制権限行使しなかった、というのが結論

          これは初期の対応が間違っていたことを指摘したものだ。

          1970年代公害社会問題の深刻化を受けて山のように公害立法が制定されたが、それ以前の問題として

          そもそも1950年代、すでにある水質二法等で権限行使できただろが、という。

          法の不備ではなく、繰り返すが、すでにある法を使いこなせなかった行政責任が厳しく断罪されたわけだ。

          ここから導き出される本当の教訓というのは、規制権限があったにもかかわらず

          なぜ初期の対応がこれほどまでに、被害者をないがしろにしたものになったか、という問題

          それは経済を優先した政治意思決定メカニズムだ。

          そこには、何か異常な事態が発生したときに、立ち止まって物事を考え直す、

          シフトチェンジの仕組みが欠落していたともいえるのではないか

          かつて辺見庸は、地下鉄サリン事件の際に、丸ノ内線駅構内で、人々がバタバタと倒れているなか、

          通勤している乗客枕木でもまたぐかのように出口へ向かった光景について

          日常的なことを目の前にしても、脳が適切に処理できず、

          惰性で日常論理で動こうとする「慣性イナーシャ)」が働いているといったが、

          ここ一年を振り返ってみると、そういう政治的な意思決定がかなりよくみられた気がする。

          この問題解決されない限り、改憲による緊急事態条項検討など、全く意味をなさない。

          日本は、意思決定の仕方、会議の仕方を根本から見直したほうがいい。


          いや、だけど一方で、

          緊急事態条項のようなシフトチェンジトリガーがないからこそ、漫然と経済優先で動いてしまうのか?という疑問も頭をもたげる。

          どっちなのだろう。

          そんなことを思い出したのは、さっき、尾身会長インタビュー記事を目にしたからだ。

          尾身茂氏が語った「マスクを外せる日」「3回目の緊急事態宣言なんて聞く気になれねぇ」への意見 | 文春オンライン

          ――東京都墨田区長野県松本医療圏など、基幹病院支援に回る地域病院医師連携が回っている地域の取り組みも報じられているが、厚労省は、こうした体制づくりのため各地の医師民間病院に強い指示が出せないものか。

          尾身 医師病院に対して国が強い指導力を発揮する英国のような仕組みとは違い、日本厚労省というのは公立民間などさまざまなステークホルダー意向尊重する必要があって、上から目線はいわない。平時はそれも大切ですが、危機局面ではどうなのか。この機会に考えてみる必要はあります

          ――医療提供体制の拡充やワクチン接種準備で、国民が納得するだけの結果を示せないことに国民は苛立ちを感じている。強権的なイメージが強い菅義偉首相だが、結果を示せない理由は?

          尾身 それは政治のことだから、私にはわかりません。ただ、総理大臣は、いろいろなことを今、四方のことを考えなければいけない立場にあるんでしょう。そう思います



          平時から非常時へのシフトチェンジ

          これが明確な意思決定メカニズムとして組み込まれていないことが、水俣病の初期対応問題もつながっているように思えた。

          それを可能にするのは、規制権限の強化と行使、という既存立法行政機構のあり方の、もうひとつ上段の制度として構築する必要があるのかもしれないといえなくもない。

          改憲への渇望というのは、案外、そういった視点で考えることも可能ではないかとふと思った。

          しかし、憲法踏み込むのではなく、

          危機対応専門の省庁を創設する、というのもひとつ方法。非常時のガバナンス体制を整備する。

          米国FEMAアメリカ合衆国連邦緊急事態管理庁)、CDCアメリカ疾病予防管理センター)のように。

          現在のように、菅、西村田村河野小池、、、、、みたいに

          船頭多くして船、山に登る、という問題への処方箋となろう。

          そうすれば、現在河野太郎のような感染症素人新型コロナウイルスワクチン接種推進担当大臣として奮闘する、といった話もなくなるはず。

          彼はおそらく、急に任命されて困っただろうが、実質やれることを模索した結果、

          ロジ担当となり下がってしまっているように見受けられる。住民心配に答えるのは基礎自治体役割だ。

          大臣仕事じゃない。本当の危機管理はそういうことではない。

          危機管理のプラットフォームができれば、アメリカのファウチ博士のように、

          集団免疫獲得に向けた仮説を立て、何%の接種があればOKで、ワクチン効果が切れる前の接種完了を逆算してスケジューリングする。

          目的ロードマップ国民に示したうえで協力を仰ぐという、専門家による意思決定ベースとなったリーダーシップ重要だ。

          今は「高齢者の接種」そればっか。もっと全体の話をすべき。

          ガバナンスの基本は、法、規則基準科学的な予測を明示した意思決定を行うことだ。

          これは世界銀行の借用だが、世銀では途上国行政改革支援の際に、ガバナンスを以下の4要素で因数分解して

          能力評価している。

          説明責任財政リソース)、予測可能性(法的枠組み)、透明性(情報公開)、参加(連携)の4つ。

          テーマ出しした瞬間、近年の日本がどの分野でもガタガタになっていることがわかる。

          いずれにしても、緊急時ガバナンスの訓練を積んでゆくことが大切で、こうした組織を立ち上げることには意義があるだろう。

          現在菅政権は、こうしたガバナンスの観点から落第点であり、

          首相が何を考えているかからず、結局、リーダーの一挙手一投足に注目が集まる意思決定となっている。

          急に決心して、緊急事態宣言を発出したりやめたりする。このように国民から予測可能性を奪うやり方は国民から自由を奪うのも同然だ。


          国民からすれば、知らず知らずに国のリーダーシップ注視せざるを得なくなり、いつの間にかリーダーシップ問題錯覚してしまうが

          本当は危機管理はリーダーシップの欠如の問題ではなくて、ガバナンス問題だ。リーダーが誰であれ、ある程度、やるべきこと、基準が決まっていて

          どのように対応するかが決まっていること、この予測可能性が確保されることが大切。

          国民にとって予測可能でなければ、国民自身計画を立てられず、急に決断されても、ついていけいけない。

          水木しげる漫画で、上官が急に玉砕を決心したので部下の大半が付いていけず、結果として敗残兵として生き残った兵士に、すでに全員立派に玉砕したことになっているのだ、として、ラバウル本部が改めて玉砕を命じる、という話がある。日本人のリーダーシップ象徴する話だと思う。)

          しかし、一方、リーダーシップ問題は残る。

          緊急時へのシフトというのは、なにかしらリーダーとして発動するトリガー必要なのではないか

          憲法、というのも、民主的意思決定の根源として、

          そこに非常時へのシフトチェンジ記載されることにも意義があるのかもしれない、という考えに傾いてゆく、そういう世論の動きもわかる。

          もちろん、そんな非常時に平和ボケして判断の鈍いおっさん首相だったらなんの意味もなさないが、誰かがシフトチェンジを発動しなければならない、

          それが立法危機管理のプラットフォームづくりだけでうまく機能しないのであれば、ある意味大統領的な権限を期待する傾向が出てくるのは自然なことのように思う。大統領権限というと、合衆国建国当時まで振り返ると、当時の議論のなかで、リーダー聡明さ(アリストクラシー)というのは、欠かせない条件だったように思う。

          日本政治社会にそんなことを期待できるのか、と考え始めた瞬間、改憲には激しく首を横に振らざるを得ないのだが。

          そんなことをインタビューの印象として持った。

          2021-04-07

          1ヶ月食費1万円男の1週間の具体例

          1万円はちょっと盛ってるかも。

          でも1万円超えること多くても米や調味料含めても1万2千円を超えることはほぼない。

          近所に価格バグってる業務スーパーがあるとかは決してない。外食代を除いてるとか実家からお米が送られてるなんてことも全くない。

          正々堂々たる全食費。

          ちなみに在宅勤務中。

          でもコロナ前で在宅勤務じゃないとき会社徒歩圏内でお昼休みに家帰ってたからそんな変わらん。

          月曜日

          朝:オートミール

          昼:野菜炒めと卵乗せ袋麺

          夜:卵と鶏挽き肉とほうれん草三色そぼろ丼+味噌汁キャベツサラダ 鶏挽き肉はダイソーの300円ミキサーで鶏むねから生成するのがポイント

          火曜日

          朝:食パン

          昼:野菜玉子塩焼きそば 肉はない

          夜:ナポリタン味噌汁キャベツサラダほうれん草和え物 スープ類は2日に1回作る マッシュルームが高いので気持ち肉類多めでごまかすナポリタン

          水曜日

          朝:食パン

          昼:野菜炒めと卵乗せ袋麺 小腹空いたので間食で素麺食べちゃった

          夜: 油淋鶏キャベツサラダ+白和え+中華スープ白飯 油淋鶏やよい軒よりボリューム多いし絶対うまい 冷蔵庫の中身次第でむねかももか決めるけど今回はもも

          木曜日

          朝:ホットケーキ

          昼:野菜玉子ソーセージの簡易パスタ

          夜:カツ丼+白和え+中華スープキャベツサラダ とんかつ用の肉が3割引きで買えた

          金曜日

          朝:食パン

          昼:野菜炒めと卵乗せ袋麺

          夜:鯖の塩焼き(半分)と鶏天とちくわ磯辺揚げの豪華セット+中華スープキャベツサラダほうれん草しいたけ和え+白飯 ちくわってなんで磯辺揚げにしたときだけあんなに戦闘力上がるんだろうね……

          土曜日

          朝:食パン

          昼:野菜炒めと卵乗せ袋麺

          夜:サバ缶とネギとかの和風カレー中華スープレタスサラダ白菜ナムル サバカレーは超常連 キッチンバサミと電子レンジだけで作れるので洗い物少ない

          日曜日

          朝:オートミール

          昼:野菜炒めと卵乗せ袋麺 半玉替え玉とお野菜追加でもう一杯も行っちゃった

          夜:ブリしゃぶ鍋 5キロ先のスーパーブリが安いと聞いたので自転車で買ってきた 閉店間際だったので3割引き 100g100円くらい ちゃんと脂乗ってて超うめぇ 魚類の味と価格の比例してなさは異常 移動コスト?知らん






          だいたいこんな感じ。 あ、あと1日1杯くらい牛乳は飲むかな。あとは水。

          正直だるいけどコンビニ弁当とか買ったら「うわこの値段でこの量って自炊なら半額で倍の量作れるじゃん…」「あーあのとき自炊してたらXXX円くらい浮いたなー…」とか長いこと後悔する性格なので結構疲れてても自炊

          あと料理できる男ってなんか良いじゃん。


          外食行かないコンビニ行かない自販機使わない半額のお惣菜でも高いと思えって感覚で生きてる。

          100g100円以下の制約があるから牛肉類とかタコとか貝類は割と諦めてるね、当然鶏肉比率が高い。

          牛はハンバーグ時の合い挽き肉とか合い挽きソーセージで風味だけ感じとる。

          作るレシピは決まった曜日に1週間分全部決めてから買い出しに行く。目当ての食材に割引シールが貼られる時間帯を把握しておくのがポイント

          カツ丼ブリしゃぶ油淋鶏が食える世界ならそんな惨めったらしいこともないと思うんだがどうだろうか。

          皆も始めようよ食費1万円生活

          2021-02-28

          犬猫ブリーダーを叩く人が魚類ブリーダーを見たら発狂しそう

          少し前はグッピー最近メダカ流行っているけれど、魚類ブリーダーからすると「1割が市場に出せる優良個体」なんですよ。

          じゃあ選定から外れた個体はどうなるかって言うと、自分ほとんどが肉食魚のエサにしてたけれど、それでも余るぐらい増えるので、その時は当然捨ててた。

          もちろん川とかに放流するの犯罪なので、燃えるゴミの日の前日に網で掬ってそのまま袋に入れてポイですよ。

          知り合いのブリーダーなんかはウンコした時についでにトイレに流したりしてた。

          それを考えると犬やら猫のブリーダーは随分良心的だなって思いました、それだけです。

          anond:20210227183402

          https://togetter.com/li/1473872

          これ思い出したわ 夫婦別姓を選ぶほど姓にこだわっている家庭の姓に関する約束なんてマタニティハイであっさり吹き飛ぶだろうね

          2021-02-05

          anond:20210205165202

          無理に昆虫みたいな顔を描こうとしても

          それは「昆虫のパーツを付けた」顔であって「昆虫みたいな」顔ではない気がする。

          魚類のパーツは一切付けなくてもインスマス面は描けるが昆虫だとそれが出来る気がしない。

          2021-02-02

          今週のプリキュア見てないけどプリキュアダルイゼンを倒すのは人間エゴですよ

          ダルイゼンは存在するだけで人間社会に害を成すのかもしれないけれど、彼がそういう存在に生まれたことに罪はないです

          それを言ったらコロナウィルスだって罪はないだろう、と言われそうですが、コロナウィルスには自我確認されていないのです

          もしコロナウィルス自我が発覚したら、人間社会コロナウィルス抹殺するための建前を用意したことでしょう

          なぜなら人間自我を認めた存在を殺すことには建前が必要で、それは何故かと問われれば自我のある存在無為に殺す行為道徳倫理といった人間社会の維持システム対立するものであるからで、要するに人間エゴを際限なく認めていたら社会が維持できないからこそ建前を糊塗する必要があるのです

          魚類には痛覚があるとも言われていますが相変わらず生でも捌かれていますし、牛も豚も見るからにそれなりに賢いのに屠殺されます

          それは人類生命活動の為には止む無し、という建前への合意世界的には多勢を占めているからです

          まりダルイゼンがプイキュアに倒されたのは「ダルイゼンみたいな存在が在ると人間社会にとって迷惑から」、という人間エゴによるものです

          それをプイキュア制作陣は「自己犠牲からの脱却/自我確立自尊心の目覚め」みたいな意識高い演出で見事に視聴者を欺いてみせたつもりなのでしょうが、私は騙されませんよ

          2021-01-24

          魚の骨取りってみんなどこで習うの?

          魚の骨を取るのが滅茶苦茶苦手だ。

          海沿いの町で育ったいわば骨取りサラブレッド(?)のはずなのに下手だ。

          祖母模型みたいな骨の取り方をする人で、認知症で私の事が認識できなくなっても私の存在無視しつつ美しく魚を食べていた。あら、キレイ

          母も父も祖母程ではないがそこそこ上手い。兄弟もある程度はできる。

          骨付きの魚と闘うには集中力必要である

          朝や職場での昼食は避けている。人と食事するときは選ばない。無言で骨取りに集中する。鮭と鰤で今更ながら練習しているがたまに刺さりかける。穴子や鱧、鰻は苦手。秋刀魚も鯛も苦手。干物の食べ方はわからない。

          友人や同僚はあんなにスイスイといとも容易く骨取りできているのに…

          自慢じゃないが祖母直伝の編み物という特技、切り絵アクセサリー作りなど正直細かい作業は得意な方だと思っている。

          おかしい。

          こんな私も小学生まではありとあらゆる魚を食べていた。毎日ではないが、食卓に煮魚や焼き魚が並び、小テストのようにクリアしていた。あの頃は私の魚人生で一番輝いていた。

          その後、喉に骨が刺さるまでは。

          正直言うと小学校低学年の私は慢心していた。お皿の上のあまり見かけない魚に今までのノリで油断した結果、立派な骨が私の無防備な喉にジャストミートした。痛かった。ご飯を食べても抜けず耳鼻咽喉科送りになった。初めての挫折

          吸引チューブを突っ込まれ悶え苦しんでいる私の診察室になぜか私よりも小さい男の子がいた。意味がわからないがチューブで溺れる私を近くで眺めていた。(個人情報とは?)私を処置した医師の顔は全く思い出せない。ただ小さい子に見られてるからそんなに泣いたらダメだよ~という言葉だけははっきり覚えている。

          子供はどうでもいい。こいつ、これが終わったら…!と思った。その医師の喉に骨が刺さる呪いを百万回かけたい。

          その後なぜか上手く食べられなくなり今に至る。小学校給食で骨付きは無理だと担任に涙ながらに訴えた経験黒歴史だ。その時ちょうど教室テレビ魔女の宅急便が流されていて、金曜ロードショーで見る度に嫌な思い出がよみがえる。

          ちなみにスーパーで「骨無しです」と大きなシールが貼られた魚を飼ったこともある。食べたらしっかりした骨が残っていた。解せない。魚の骨格を覚えたら骨のある場所がわかって取りやすくなるとどこかで見て、魚類勉強したこともある。魚の知識だけは増えた。

          下手な自分に諦めはあるけど、やっぱり上手くなりたい。大人として恥ずかしいし、人との食事も困る。子供の頃の大人って美味しそうに大根おろしののった秋刀魚をおかずにご飯を頬張るイメージだった。今の実力で魚とご飯を一緒に食べると確実に喉に刺さる。っていうか大根おろしで骨が見えないか絶対無理

          最近缶詰でいいような気もしてる。

          自体は好きなのに何だかうまくいかない。

          2021-01-07

          猫耳が似合わないキャラ」っているとしたらどんな属性かな?

          daydollarbotch いのちの輝きくんみたいに、どこを顔として良いのか分からない属性とか

          いのちの輝きくんとかスライムかに頭の中で猫耳つけてみたが、結構可愛いと思う

          srgy 🐶「……。」 https://images.app.goo.gl/yQk1FppaHm7JSa5X6 

          リアル犬は流石にかわいそうだな

          mitimasu 佐川男子 

          rnaA級スナイパー

          スポーツマン体型ならワイルド感あって割と似合うと思う

          おじさん ハゲ おばさん

          トラバにもあるがデブじゃなきゃアリだろ

          x100jp 猫に猫耳ダメだと思います。(耳は4つもない)

          あなたと星つけてる人たち、それは駄目。正しくない。

          好き嫌い自由だけどダメ理由が「耳は4つもない」というのは最悪。反省して欲しい。自然に反するからダメというのは典型的誤謬。それは全く理由にならない。

          普通の耳を持ってる人間猫耳つけてもOKでしょ。もちろんケモ耳好きの中には四つ耳アンチと呼ばれる人もいて人型のキャラがケモ耳付けてる時には耳を無くすか隠すデザインにしないと萌えないって嗜好の人もいるけど、多分そこまで考えずになんとなくでブコメ書いたり星付けたりしたでしょ。

          猫以外に猫耳付けてる時点で自然からは外れるんだから、「自然でないものダメ」→「猫以外の全てのもの猫耳は似合わない」or「自然で無くても良い」→「耳が四つでも良い」のどちらかの立場を取らなければいけない。

          もちろん「全く同じ器官がダブルのがなんかキモい」と思うならそれは個人の感想から自由だ。けど「自然に反する」みたいなのを理由にするのはやめてくれよな。

          ffggmm ジョーズ

          サメ猫耳付けたらめっちゃ可愛いじゃん!

          brightsoda ウニ

          かに棘より猫耳が小さいとなんかよく分からんことになりそうだな。けどデザイン工夫したらなんとかならないかなー。

          denimn KIRIMIちゃん

          https://twitter.com/kirimi_sanrio/status/1098935954755076096

          公式でやってるけどどう見ても可愛い

          gabill トマトは似合うけれど、キュウリは似合わない。

          デザイン次第だと思うけどたしかキュウリちょっとバランスいかなー。

          ペンギン属性が🦊🐺 ベアー系キャラ

          犬とか熊とか元々ケモ耳持ってるやつに付けると個性否定された感じでどうしても悲しい感じになっちゃうよな。

          けどペンギンや魚に猫耳付けると結構可愛いと思うよ。

          縦に細長い魚はちょっとキツいかもだけど、ある程度横幅がある魚なら大丈夫

          meganeya3 芳一

          平家の亡霊は四つ耳アンチ過激派だった……?!

          ueno_neco 魚類  ( 非表示か。。)

          ごめん、別に非表示じゃないんだけど先に目についたジョーズとか魚についてレスポンスしちゃったかダブりになると思ってスルーしてしまった。

          サメとかマグロとか寸胴系の魚なら猫耳似合うと思うよ。

          zeromoon0 (耳は4つもない)はコピペから…… https://copipe.cureblack.com/c/615

          コピペだったかエキサイトしすぎてしまったな。特にコピペ場合、内容に共感するか否かにかかわらずなんとなく使ったり星付けたりって場合もあるからな。俺もそうだよ。

          教えてくれてありがとう。けどやっぱり自然主義を無批判内面化するのは良くないと思うよ。

          sds-page サバクのヌシですら猫耳可愛いからなぁ https://youtu.be/9ZjbG40GMjM

          foxintheforest 確かにこれはクリティカルな問いだと思う。星の娘エーブリエタースちゃん猫耳とか最高の組み合わせだし...。 

          どっちも可愛い

          mukudori69 属性、といわれて性格的なものを色々考えながら開いたら見た目や種族の話だった 

          本当は俺も性格的なものを想定してたんだけど、ブコメトラバも見た目の話だったから切り替えることにした。

          x100jp 猫に猫耳ダメだと思います。(耳は4つもない) / (追記:反論) 猫ちゃんの耳が潰れるでしょうがーーーーー!!!! 

          潰れちゃうような付け方するとかわいそうだよね

          2020-12-29

          anond:20201229071059

          まあたとえば生物学でいうと魚類は痛覚があるかないかという点で議論されているし、

          農耕・宗教学から日本ケガレ概念とかアニミズム議論だな

          もちろんすべての分野で専門なんて人間はいないわけだが、

          菜食主義とか動物福祉の話をするときには、少なくとも現代法学倫理学観点だけで語るのは不可能だと伝えたかったわけだ

          人間近代以降定義したロジックだけで判断できる問題じゃないってことだけわかってくれればよい

          また、それで判断しようとすれば肉食の肯定になるのは自明であるから議論意味がない

          2020-12-19

          anond:20201219002026

          よくTV教科書でみかける魚の産卵風景も平たく言えばぶっかけしてるのをとってるし、人間に近い形状じゃなきゃ気まずくならないというのが基準なんだろうね。イカにしたって人間が「手(あるいは脚)」と認識しがちな触手を突き刺してるだけだし、触手ちんちんという回路はオタク界隈の18禁をしらなきゃピンと来ないかえっち感はないのかもしれない。魚類は大体許されそうだけど、エイ性器人間そっくりなんで例外的に気まずくなりそう

          ログイン ユーザー登録
          ようこそ ゲスト さん