「ux」を含む日記 RSS

はてなキーワード: uxとは

2019-10-10

なんで増田ってIT精通してるのに未だにこんなゴミみたいなUXサイト使ってんの?

もっといいサイト知ってんじゃないの?

2019-10-01

Ingress花束

追記悲報

身内にバレました。ここまでバズるとは思わかなったからね。

Prime不人気だけど、ヘイトをこじらせるくらいなら新しい人を勧誘する方に力注いだほうが良いんじゃないかなと思ってるよ。

ただ、NIAはもうちょっとIngressに対する姿勢を正さないといけないよね。

せっかくIngressのことが拡散されたのにもったいないな。近いうちに東京近郊でいくつか大きなイベントがあるから、みんな参加してね。おじさんもいくよ。

===

位置ゲーおじさんだよ

今日はおじさんの思いが詰まったIngressに関する寂しい話題があったんだ。

からちょっとだけ感傷的な気持ちをここに残しておくよ。

Ingressというゲーム説明はあえてしないけど、このゲームが2つのアプリで動いていたってことはあまり知られていないよね。

1つはIngress Prime。もう1つはScanner[Redacted]というゲーム。どっちもIngressプレイできるんだ。なんで2つもあるかって言うと、前者は後者リニューアルしたVer2で、しばらくはそれぞれを並行して遊べたんだ。Redactedは旧スキャナーとも呼ばれた。

正直、Primeは満を持してリニューアルされた割には当初から評判が良くなかった。UIUXが壊滅的に悪いんだ。それでも1年経ってだいぶ良くなったけどね。

https://anond.hatelabo.jp/20181111164444


で、日本時間10月1日午前2時に、旧スキャナが終了する。

いや、もうしたのかな。これを読んでいるってことは。

正直つらい。旧スキャナUIはお世辞にも良いものではなかったけど、単純にIngressというゲームを遊ぶには必要十分な要素が詰まっていた。

特徴的な効果音エフェクト、ひと目で美しいと思える多重CF


臭いけどおじさんにとっては何年も一緒に戦った世界だった。

一緒に東京を駆け回り、仙台で雨に振られ、大阪マラソンをし、北海道日焼けをするまで自転車を漕ぎ、仲間と秘密作戦をしに埠頭に訪れた。大事リンクを引くときは本当に頼りになる相棒だった。


スキャナとの出会いは、当時仕事をやめた直後に実家に戻っていたときだった。実家の目の前にポータルがあって、そこをハックしたのが最初だ。腐りかけていた自分を外の世界に引っ張り出してくれた。知らないおじさんたちと何故か交流するようになった。たくさんの旅をした。たくさんの思い出を得た。そのそばにはずっと彼女がいた。端末は変わっても、すぐに彼女だけは入れていたんだ。

あれから5年。当時から変わらない彼女は、5年経った今日旅立った。

彼女はもういない。もう会えないんだ。

Ingressをやめようと思ったことは何度も有る。ストーカーおじさんにあったり、敵陣営から罵声を浴びたり、それ以上に味方からヘイトうんざりもした。いつの間にか少なくなった仲間達。音沙汰のないHOやTelegram。

エージェントにとっての楽園だったGoogle+が閉鎖されたとき結構ショックだった。あれで辞めた人も多いだろうな。おじさんも危なかった。

ぶっちゃけこの1年はだいぶスキャナから遠ざかっていた。活動量は5年前とは比較にならない。だけど今でも断言できる。Ingress楽しい。他のどの位置ゲーよりも。


意外かもしれないが、Ingressゲームとして必ずしも素晴らしいんじゃない。結構雑な作りが多い。

いやそもそもゲームですらないんだと思う。なにせNIAは普通ゲーム会社とは違う。そもそもGoogleの社内スタートアップ発祥なんだから。それにポケモンGoハリポタを見ればわかるけど、明らかに既存ゲーム会社が作るものより数段劣る出来だと思う。

最近出たドラクエウォークは、実はポケモンGo以上にIngressリスペクトしているんじゃないかとおじさんは思っている。Ingressをより大衆向けにしたら、多分ああなる。まあドラクエウォークも既にレベル上げゲーになってあまり面白いとは思えないけど。

Ingressがどういうゲームかを語るにはかなりの説明を要するけど、多分エージェントが声を揃えて言うのが「ゲームを通じたコミュニケーションツール」なんだと思う。

Ingress陣営を組むからコミュニティ重要なんだけど、他のゲームと比べてもかなり特殊だと思う。

Ingressってお互いの位置情報を共有するもんだから、かなり危ういんだ。だからこそ自衛のためにコミュニティを作ったりするし、ゲームをするだけでお互いが知り合える環境にある。つまりユーザー同士の距離がとても近い。


その端的な例が、名刺代わりになっている「BIOカード」だろうな。

ゲームパスコードを記載したり、ゲームないストーリー説明する補助的なツールだったものを、エージェント面白おかし自分名刺として似たデザインで作り始めたのがきっかけ。今では必須コミュニケーションツールになっている。日本限定じゃない。世界的なものなんだ。

アノマリーとかミートアップに行けば、必ずBIOカードの交換会が発生する。NIAの本社にも大量のBIOカードコレクションが有るんだ。


ポケゴーや他のオフラインゲームTCGとか)と比べても、こうやって共通フォーマットを介してコミュニケーションしているゲームってどれくらい有るんだろう。


あと、運営との距離感もオカシイ

例えばヴァンガード存在エージェント全体から選出された人が、NIAとエージェントの橋渡し役を担う制度だ。

まあぶっちゃけまり目立った活動がなかった。そのヴァンガードをNIAが袖にして怒らせた事件が、最大の役割を担ったのはあまり皮肉だね。

https://community.ingress.com/en/discussion/4203/an-open-letter-to-niantic/p1


他にもアノマリーで実質最も運営に近いことをしているPoCという連絡役のエージェント存在も欠かせない。彼らがいないとアノマリーはNIA単体ではできない。

それと対象的なのがポケゴー勢。同じNIAのイベントなのにみんなお客様感覚なのが、本当に信じられないんだよね。

https://togetter.com/li/1376395

まだ有る。NIAがIngressのために独自に作ったコミュニティがあって、そこを告知の場にしたりバグレポートの集積所にしている。さっきいったヴァンガードのお怒りメールもそのコミュニティへの記載だった。

https://community.ingress.com/jp/discussion/4816


いや、具体的な例を上げるときりがないんだけど、とにかくIngressエージェントとNIAは、驚くくらいに距離が近い。エージェント同士もそう。Ingressって、ゲームとして面白いだけじゃないんだよね。スマホの中だけで完結しないんだ。スポーツみたいなものなのか?

5年やってて、未だにIngressが何なのかを伝えられない。本当に。でもよく言われるんだけど、Ingressって「真のソーシャルゲーム」なんじゃないかな。さっきいったみたいに、ゲーム端末だけで終了せず、そこから実際に人と交流する頻度が高い。


なにせおじさんは、Ingressを通じて地域交流イベント運営をするようになったしね。


最後に他の位置ゲーに関しても書いておくね。

位置ゲーはいっぱいある。ポケゴーにドラクエウォーク駅メモテクテクテク(故人)。それぞれに魅力があって独自ゲーム性があっていいよね。

位置ゲーが他のゲームと違うのは、外の世界に引っ張ってくれることだと思う。それを叶えられるのならば、Ingressドラクエも変わらない。おじさん自身も、最近マンネリドラクエで解消してるしね。

からこそ、Ingress文化というか思想は本当に大事なんだと思う。「The world around you is not what it seems.」(あなたの周りの世界は、見たままのものとは限らない)というコンセプトは位置ゲー全体に広めていきたい。

よし。おじさんはPrimeを起動しよう。見づらいUIだけど仕方ない。改善案もだそう。

エージェントはポケゴーと違ってお客様気分ではいられない。NIAの奴隷さ。

いつものように、誰かのポータルを壊して構築したら、別の誰かが同じことをする。それが最高なんだよ。

2019-09-29

文房具は細かい使いやすさ支えてくれるのに、デジタルガジェットはしてくれないんだ

手帳ノートなんて色んな種類があって、安いか自分に合ったのを選べる。


パソコンも「パーソナル」を目指していて、キーボードマウスは色んな種類が出た。

出たがどれもイマイチで終わっている印象がある。

スマフォタブレットも色んな種類が出てるが、ちょっとサイズが大きいとか小さいとか、

ペンの滑り心地が違うとか、ソフトアップデートされる度にバグが出るとかで、

なんていうか振り回される。


UI/UX勉強して、高い給料をもらっている人が開発してるのだから良いものに違いない、

はずなんだが。。

2019-09-18

昔よりお金の量って増えてるはずなのに、選択肢が減っている気がする

Windowsだったらカスタマイズ用のソフトが売ってたと思う。

今のようにUI/UXとか言わなくても、沢山ある選択肢から選んでいた。

シェアウェアも沢山あって色々試せてた。


ネット店舗でおけないくらい色んな物が買える選択肢が増えた、と良く言われるのだけど、

自分にはどうも減っているようにしか思えない。

ツタヤマイナーDVDまで置いてあったのが、CDNに乗らないと見られないような、

選択肢が減っているような感覚がある。


スマフォで、ハードでの特徴はなくなってアプリで切り替えるんだとも言われるが、

ニュースになるのはハードの特徴ばかり。

アプリ関係ニュースを追いかけてもメジャーな数種類以外がない。


本屋も量は増えているらしいが、知りたいことが書かれないというか。


Amazonで大量に並んでいるが、同じ写真がズラーッと並んでいたり。

2019-08-25

めしを食う日々(寿司)

飯を食うとうまい

わかる

日曜日の昼前、実家暮らしの俺は冷蔵庫にめぼしい食材が無い事を確認し、

服を着替え家から徒歩3分くら寿司へ向かった。

回転寿司くら寿司よりもスシローの方が好きだったが、家から一番近いスシローでも徒歩30分。

車の免許もない俺はくら寿司を選んだ。

店を訪れるのは久しぶりで、今回初一人回転寿司ということもあり、

普段通り過ぎるだけのカウンター席に座るドキドキ感はそれだけで寿司の美味さに加点される。

席に着くとまずお茶を淹れるルーティン。の前にメニューを見た。

「これは!!」

くら寿司メニューにとびこがあるではないか

実は俺はとびこブームの真っ最中なのである

スシローくら寿司の大きな違いはとびこの有無たったそれだけであり、寿司屋の善し悪しはそれで決まる。

俺は興奮気味にタッチパネルをねっとりとした指先でなぞり、とびこを2皿注文した。

カウンター席の一番端は休日の昼までも混雑を知らず、あとにやってきた父と娘の2人客も静かでとても快適だった。

そんなこんなで場の雰囲気を味わいながらお茶をすすっていると注文配達レーンにとびこと続いて注文していたえんがわフライドポテトが続々と到着した。

すこしとびこが皿に散らばっていたりしていたがそれも情緒

きょうのとびこ散らばり占いは絶好調だ。

口の中に放り込めばプチプチと元気な音が聞こえる。

少し多くつけすぎたワサビの行き場のない痛みが涙を誘う。

うまい

なんてうまいのだろう。

テンションがぶちあがり、隣に座った客の食べっぷりの良さも影響して1皿、また1皿と狭いカウンターに到着する。

7皿ほど食べ、最初に頼んだフライドポテトがよくも悪くも存在を主張してくるが、

この天ぷら盛りあわせ280円の(大葉つき)がどうしても食べたい…

でも、揚げ物をこんなに食べたら死んでしまう…

今年22の俺の胃は脆い。

天ぷらの盛り合わせが手元にあった。

正直これはよくばりだったとおもう。

最後デザートを食べくら寿司をあとにした。

いい店じゃないか

俺は満足げに腹を撫でまわしながら、原稿用にモンエナの500ml缶を買おうとローソンに寄った。

レジに並ぶと見覚えのある後ろ姿。

「お、おかん…?」

おかん家族アイスを買いに来ていた。

「俺のは…?」

あんたは爽」

わるくない。

そのまま一緒に帰ることにした。

あんたどこ行ってたの」

「そこのくら寿司

俺は最近食べるものに金をかけることの喜びに気付き、

休日はよく一人で外食をしている。

今日原稿が行き詰って心が折れそうになっていたこともあり、俺の大好きな寿司を食べに行ったというわけで。

「へえ、一人でくら寿司

「さすがに沢山は食べれなかったなあすぐお腹いっぱいになっちゃった

俺は満足げに腹をさすった。


「やっぱりおいしくなかったでしょ?」


「おいしくなかったでしょ?じゃないでしょ?」

飯を食べてきた人に向かって開口一番「おいしくないでしょ」と断言するなんてサイコパスか?

「なんでそんなこと言うの?わざわざ店へ行ってお腹いっぱい食べて帰ってきている人においしくないってどうしていうの?」

俺はさっきたべた寿司たちの為に反論した。

安価提供される寿司たちにはネタ薄っぺらい、少ない、美味しくないって暴言吐いてもいいのか?

(これらは全て俺の祖母回転寿司に行くと必ず言う言葉なのでなるべく一緒に飯を食べにいかないことにしている)

「お前はいつも細かいことに反応して!そうやっていつもいつも」

「ちがうだろ!言い方がおかしいだろ!」


言い合っている間に家についた

俺はそそくさと自室に戻り10分ほど泣いた。

くら寿司UX完璧だった。

またつらくなったら寿司を食べよう。そう思った。

1663円でこんな最高になれるなんて。

しかおかん一言で俺は

「まずい飯に1663円を払った馬鹿

になった。


数年前学生の頃、オープンキャンパスバイトをしていた時も同じようなことがあった。

バイトの日は学食をタダで食べることができた。

俺はうめうめと飯を食う。

学食の回転効率を突き詰めた飯は素朴な味わいで食べ盛りの学生の為に米は大盛りだ。

今日タダメシも美味かったぜ、と満足げに教室へ戻ると同じメニューを食べた教員がこう言うのだ。

あんまりおいしくなかったね」


俺は思う。

人は共感を得たいというのもわかる。

だがネガティブもの共感を得ようとするやつは何をやってもダメだ。

おいしくなかったならわざわざおいしくないと言葉にせず、黙っていてほしい。

そして仮にとんでもなく自分の口にあわないものを食べたとしても、違う言い方をするべきだと思う。

例えば、

このうどんは俺には味が薄すぎたとか

油が強すぎたねとか

兎に角なんにでもまずいと言うのはやめた方がいい。

独り言でも隣の客に聞こえたらそいつUXもたちまち下がってしまう。

その教員には言った。納得してくれた。

でも俺の家の人たちはそういう理屈通用しないタイプだ。

からまり家族外食もしなかったし、これからもしたくない。

きっとどんな店に行っても何かにかこつけてまずいまずいと言うのだろう。


結論

美味い飯は環境から

うまい飯を食える仲間、美味い飯が食える店。

大事にしてほしい。

2019-08-17

みんなUI/UXというのに対話するUI/UXが出てこないのが不思議

政策おかしい、不満だという声はよく目にするようになったが、そこから先のもっと良くしようとか、

荒削りでも良さそうな仕組みだとか、そういうのをUI/UX解決するものではないのか。


システムに携わっている人も多そうに見えるのだけど、こういうシステムにすればというのが出てこない。

2019-07-10

Terms of Use

I. INTRODUCTION

These Terms of Use and End User License Agreement (collectively, the “Agreement”) together with all the documents referred to in it constitute a legally binding agreement made between you as a natural person (“you”, “your” or “user”) and We (“we,” “us” or “our”), concerning your access to and use of the software application for mobile devices (the “App”).

All the documents that relate to the App are hereby expressly incorporated herein by reference.

Please read this Agreement carefully before you download, install or use the App.

It is important that you read and understand this Agreement as by downloading, installing or using the App you indicate that you have read, understood, agreed and accepted the Agreement which takes effect on the date on which you download, install or use the App. By using the App you agree to abide by this Agreement.

If you do not agree with (do not accept) this Agreement, or if you do not agree at least with one of the provisions of this Agreement, you are not authorized to, and you may not access, download, install or use the App and you must ly discontinue downloading, installing the App and remove (delete) the App from any mobile device in your possession or under your control.

II. CHANGES TO THIS AGREEMENT

We reserve the right, at our sole discretion, to make changes or modifications to this Agreement at any time and for any reason. We will keep you informed about any changes by updating this Agreement and you waive any right to receive specific notice of each such change. It is your responsibility to periodically review this Agreement to stay informed of updates. You will be subject to, and will be deemed to be aware of and to have accepted, the changes in any revised Agreement by your continued use of the App after the date such revised Agreement is posted.

III. RESTRICTIONS ON WHO CAN USE THE APP

In order to download, install, access or use the App, you must (a) be eighteen (18) years of age or older.

All users who are minors in the jurisdiction in which they reside (generally under the age of 18) must have the permission of, and be directly supervised by, their parent or guardian to use the App, so if you are between the ages of thirteen (13) and seventeen (17) years and you wish to use download, install, access or use the App, before doing so you must: (a) assure and confirm (if needed) that your parent or guardian have read and agree (get your parent or guardian’s consent) to this Agreement prior to you using the App; (b) have the power to enter a binding contract with us and not be barred from doing so under any applicable laws.

Parents and guardians must directly supervise any use of the App by minors.

Any person under the age of thirteen (13) years is not permitted to download, install, access or use the App.

You affirm that you are either more than eighteen 18 years of age, or an emancipated minor, or possess legal parental or guardian consent, and are fully able and competent to enter into the terms, conditions, obligations, affirmations, representations, and warranties set forth in this Agreement, and to abide by and comply with this Agreement.

IV. GENERAL TERMS

The App is a utility program designed to enhance your device experience. The App allows to scan any types of document to high quality PDF or JPEG; to save and store any scan copies of documents on your mobile devices; to share your scans via email; upload scanned documents to cloud services like box, Evernote or Google Drive (see the full performance list on the App’s page on itunes.apple.com). All documents shall be stored locally on your device and shall never be sent to any third-party unless you export them to other apps or devices by means of the App.

The App is intended only for your personal non-commercial use. You shall use the App only for the purposes, mentioned above.

V. PRIVACY POLICY

Your privacy is very important to us. Accordingly, we have developed the Privacy Policy in order for you to understand how we process, use and store information including personal data. Access to the App and use of the Services is subject to the Privacy Policy. By accessing the App and by continuing to use the Services, you are deemed to have accepted the Privacy Policy, and in particular, you are deemed to have acknowledged the ways we process your information as well as appropriate legal grounds for processing described in the Privacy Policy. We reserve the right to amend the Privacy Policy from time to time. If you disagree with any part of the Privacy Policy, you must immediately stop using the App and Services. Please read our Privacy Policy carefully.

VI. END USER LICENSE AGREEMENT

By using the App, you undertake to respect our intellectual rights (intellectual rights related to the App’s source code, UI/UX design, content material, copyright and trademarks, hereinafter referred to as the “Intellectual Property Rights”) as well as those owned by third parties.

As long as you keep using the App, we you a limited, non-exclusive, non-transferable non-sublicensable, non-assignable and revocable license to access and use the App pursuant to this Agreement on any Apple-branded products that you own or control except that the App may be accessed and used by other accounts associated with you via Family Sharing or volume purchasing (the “License”).

The source code, design and content, including information, photographs, illustrations, artwork and other graphic materials, sounds, music or video (hereinafter – the “works”) as well as names, logos and trademarks (hereinafter – “means of individualization”) within the App are protected by copyright laws and other relevant laws and/or international treaties, and belong to us and/or our partners and/or contracted third parties, as the case may be.

In the event of any third party claim that your possession and use of the App infringes that third party’s intellectual property rights, Apple will not be responsible for the investigation, defense, settlement and discharge of any such intellectual property infringement claim.

These works and means of individualization may not be copied, reproduced, retransmitted, distributed, disseminated, sold, published, broadcasted or circulated whether in whole or in part, unless expressly permitted by us and/or our partners and/or contracted third parties, as the case may be.

All rights, title and interest in and to the App and its content, works and means of individualization as well as its functionalities (1) are the exclusive property of We and/or our partners and/or contracted third parties, (2) are protected by the applicable international and national legal provisions, and (3) are under no circumstances transferred (assigned) to you in full or in part within the context of the license herewithin.

We will not hesitate to take legal action against any unauthorized use of our trademarks, names or symbols to protect and restore our rights. All rights not expressly ed herein are reserved. Other product and company names mentioned herein may also be the trademarks of their respective owners.

VII. PROHIBITED BEHAVIOUR

You agree not to use the App in any way that:

is unlawful, illegal or unauthorized;

is defamatory of any other person;

is obscene or offensive;

infringes any copyright, right or trademark of any other person;

advocates, promotes or assists any unlawful act such as (by way of example only) copyright infringement or computer misuse.

You shall not make the App available to any third parties. In addition, you shall not modify, translate into other languages, reverse engineer, decompile, disassemble or otherwise derivative works from the App or any documentation concerning the App.

You shall not transfer, lend, rent, lease, distribute the App, or use it for providing services to a third party, or any rights to the App or any documentation concerning the App to a third party.

Misuse of any trademarks or any other content displayed on the App is prohibited.

You shall not copy and/or duplicate and/or distribute and/or publish and/or use any content in the App, directly or indirectly, by way of a violation of our Intellectual Property Rights.

Moreover, you shall not make any attempts to use the App or part thereof for malicious intentions.

Also we are not responsible for the way you use the App.

It is clarified that we may adopt, against a user who violated the present Agreement, any legal measures at our disposal pursuant to the applicable laws.

All disputes arising from the usage of the App, shall be governed by and construed in accordance with the laws of the United States of America, and shall be submitted to the sole jurisdiction of the competent courts of New York, New York, the United States of America.

VIII. AVAILABILITY OF THE APP, SECURITY AND ACCURACY

In order to use the App, you are required to have a compatible mobile phone or tablet, and internet access. However, please note that we offer you widgets that save translations and allow you to access them later in offline mode.

The App is available for downloading and installing on handheld compatible mobile devices running Apple iOS Operating System 11.0 with minimum system requirements.

We do not warrant that the App will be compatible with all hardware and software which you may use.

We make no warranty that your access to the App will be uninterrupted, timely or error-free. Neither does Apple have an obligation whatsoever to furnish any maintenance and support services with respect to the App.

You acknowledge the App is provided via the internet and mobile networks and so the quality and availability of the App may be affected by factors outside our reasonable control.

The version of the App may be upgraded from time to time to add support for new functions and services.

We may change or update the App and anything described in it without noticing you. If the need arises, we may suspend access to the App, or close it indefinitely.

You also warrant that any information that you submit to us is true, accurate and complete, and you agree to keep it actual at all times.

You can discontinue using our Services at any time by choosing the relevant option in your iTunes Account Settings. If you decide not to use the App for any reason you should uninstall the App.

IX. CHARGES

The App is provided on a paid basis. You will need to pay a one-time fee of $14.99 in order to download the App. Once you download the App, you will get access to all its features.

Prices are in U.S. dollars, may vary in countries other than the U.S. and are subject to change without notice.

You may be charged by your communications service provider for downloading and/or accessing the App on your mobile phone or tablet device, so you should check the terms of agreement with your operator. This may include data roaming charges if you do this outside your home territory. All these charges are solely your responsibility. If you do not pay the bills related to your mobile phone or tablet device, then we assume that you have the permission from the person that does it before incurring any of these charges.

X. THIRD PARTY WEBSITES AND RESOURCES

The App may link you to other sites on the Internet and contracted third parties to provide you certain services. We have no control over and accept no responsibility for the content of any website or mobile application to which a link from the App exists (unless we are the provider of those linked websites or mobile applications). Such linked websites and mobile applications are providedas is” for your convenience only with no warranty, express or implied, for the information provided within them.

You acknowledge that you must comply with applicable third party terms of agreement when using the App. You are solely responsible for and bear all risks arising from your use of any third-party websites or resources.

If you have any queries, concerns or complaints about such third party websites or mobile applications (including, but not limited to, queries, concerns or complaints relating to products, orders for products, faulty products and refunds) you must direct them to the operator of that third party website or mobile application.

XI. DISCLAIMER OF WARRANTIES

YOU AGREE THAT YOUR USE OF THE APP AND ITS SERVICES SHALL BE AT YOUR SOLE RISK. THE SERVICES AND ALL THE MATERIALS, INFORMATION, SOFTWARE, CONTENT INTEGRATED IN THE APP ARE PROVIDEDAS IS” AND “AS AVAILABLE”. WE DO NOT MAKE ANY WARRANTIES OF ANY KIND, EITHER EXPRESS OR IMPLIED, WITH REGARD TO THE MERCHANTABILITY, TECHNICAL COMPATIBILITY OR FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE OF ANY SERVICE, PRODUCTS OR MATERIAL PROVIDED PURSUANT TO THIS AGREEMENT. WE DO NOT WARRANT THAT THE FUNCTIONS CONTAINED ON OR THROUGH THE SERVICES WILL BE AVAILABLE, UNINTERRUPTED OR ERROR-FREE, THAT DEFECTS WILL BE CORRECTED, OR THAT THE SER Permalink | 記事への反応(0) | 23:18

2019-06-17

竹の成長

窓の外から竹が生えているのが見えるんだが、成長がものすごい。

半日程度で、目に見えて分かるぐらい成長している。

生命力をすごく感じるんだが、それと同時にめちゃくちゃ不気味でしょうがない。

とにかく気味が悪い。なぜなのかは分からない。そのうち襲われるとかどっかで思ってしまうのかな。

きっとこのUX経験している人はごく稀だと思う。

2019-06-13

AviUtlとかのUIだけカスタマイズしたい

UI/UXって好きなようにカスタマイズする方がいいと思うんだ。

2019-06-04

obsidianswdってヤバそう

車が暴走 幼児ら4人けが 80歳男逮捕ブレーキ踏み間違え」 | NHKニュース

obsidianswd こういう老人には一人で死ねとは言わないのですか。

会社から男性育休の事例を作らないといけない』と言われ1ヶ月の育休を取得した夫が職場復帰したらパタハラに遭ってしまった話 - Togetter

obsidianswd 嫌ならやめろ。非正規搾取の上に成り立っているくせに。

川崎無差別殺人事件犯人同級生に「孤児、捨て子」といじめられていたことが判明…人格の土台の大きな要因と見る流れへ - Togetter

obsidianswd 自分たちいじめ人間が反撃してきたら、大げさに被害者ぶるお前らってクズでしょ。

死亡した男 家族2人を襲ったあと自殺福岡 | NHKニュース

obsidianswd 一人で死ぬな。家庭内殺人で終わらせるな。社会復讐しよう。今まで受けた屈辱絶望を再分配するんだ。

コーヒー代500円ももったいない」貧困から抜だせず”夜の仕事”を選ぶ女性たち 背景に”奨学金地獄”も | AbemaTIMES

obsidianswd 夜の仕事大金稼げる女のどこが貧困なのか。男性貧困のほうがはるか過酷なのに、注目されるのはイージーモードの女ばかり。

川崎殺傷「1人で死ねば」の声 事件自殺誘うと懸念も:朝日新聞デジタル

obsidianswd 他人を踏みにじっておいて何もやり返されないと思っているのがおめでたい

川崎殺傷事件報道について(声明文) : 一般社団法人ひきこもりUX会議 オフィシャルブログ

obsidianswd こんなものいくら書いても無駄絶望しろ自分たちを助けない社会に従う必要はない。復讐だ。

性的からかいデートへの執拗な誘い… 20代男性の5人に1人が「就活セクハラ」を受けたことがある。

obsidianswd ことほどさように、男性人権ばかりがないがしろにされている男性差別社会なのに、フェミはどうして見当違いのことを言っているのだろう。

川崎殺傷事件 市「『ひきこもり傾向』と聞いていた」 | NHKニュース

obsidianswd 犯人ひきこもりにさせたのはこの社会だろ。ひきこもったか絶望したんじゃないんだよ。絶望たからひきこもったんだ。

22歳の彼が避妊をしてくれなかった…女子高校生リアルな性の現状(FRaU) | FRaU(フラウ) | 講談社(1/4)

obsidianswd 好きでそういう人間と付き合っているのだから自己責任。一人で死ね

踏切自殺しようとした少女救出 電車通過直前、高校生「とっさに体動いた」(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

obsidianswd 女だから助けてもらえる。これが男性だったら「一人で死ね」。

女が憎い

女に生まれれば全てがイージーモードだと思っている。

女に対しては軽々「一人で死ね」と言う。

自称弱者は反抗して社会に飛び出して事件を起こして欲しい

言葉の端々からそれが読み取れる。そして、それを煽るような書き方をしている。

正社員が憎い

とにかく自分より上手く行ってるのがウザいんだろうな。


こっわ。

ブレーキふみ間違えに関しては「事故」だったのなら言うわけねーだろアホか。

2019-04-21

若い人の政策をまとめる・議論できるWebサービスは作れるのか

ブログでの議論は散々言及されてきたとは思うのだけど、それ以降、きちんとした議論ができる仕組みが出てきていない。

UI/UX研究している人に期待したいところなのだけど、有名人けが発信しSNSでバズらせるか競争する以外の道を選ぼうとしている人がいるのか。


パソコンで長文を読むというのはなくなっていき、スマフォSNSに移り、いつ次の通知が来るかわからないので100文字でも長くなりスタンプに移っていく。

共感時代というが、読む人に取って既に体験したことか、わかりやすいことか、過激なこと、有名人がいっていることに分類されていく。


若い人の政策をまとめるとしても、動員まではできそうだが、その先はどうするのか。

知識の量を競うか、カテゴリ分けして罵倒し合うか…。そういったのを避けていくのにはどうすればいいのか。

2019-04-19

FANZA Tikやばい(18禁)

はてな諸氏はDMMあらたFANZAリリースした「FANZA Tik」というモバイル専用WEBアプリをご存知だろうか。

私は昨日初めてこれを体験し、一晩経っても興奮が冷めやらぬので筆を取った。

片手持ちスマホで快適に操作できることに徹底的に特化したUIや、強力なインフラ技術に支えられた遅延の無いストリーミングUXについて感動的なポイントは幾つもあるが、詳細な説明は、「FANZA Tikを支える技術」の発売を待つとする。

これだけは言っておきたい。FANZA Tikは一年もしないで世の中の違法エロ動画サイト駆逐するだろう。

実際に触ってみればわかる。

https://freevideo.dmm.co.jp


追記

タイトル18禁追記した。

2019-04-12

ゲェーッ 本当に新潟選挙区打越さく良で行くの?

参議院新潟県選挙区と縁もゆかりもないじゃん?

23区在住で出身北海道じゃん。

立憲民主党本部はやる気あんのか?綺麗な希望の党を目指しているとしか思えない。

主張はまあ、悪くないけどハイソ過ぎる。

こいつに農業とか過疎化の話が出来ると思えない。

地元代表として一緒に頑張ってくれそうだろうか。

不評な風間直樹押し付けるためにあえて悪い球をぶつけているんじゃないかと思うほど

追記

有田芳生、断言しすぎ。共産党が切れるぞこんなこと言ったら。


今、4者協議なるものを開こうとしているが、これはかつてあった連合による非自民・非共産での共闘路線の名残。

自由共産最近負け続けだからこれ自体廃止しろと言っている。

まり「直接面識のない候補だけど多分いい人だよ。だから白紙委任して」というのが山梨市来同様立憲本部意向パリテはその隠れ蓑

そんな虫の良いことを言ったら独自候補擁立もされかねない。舐めたことを抜かすな。地元をないがしろにするやつが脱原発を語るな。

2019-04-10

anond:20190410151901

NFC陣営いくら処理時間UXに影響しないって宣伝し続けても全く導入されないことに変わりないもんな

2019-04-07

日本ネット有名人で、幸せになった人はいるのだろうか

もうアジールとしてのネットはなくなったという認識でいる。

はてなも見ていて辛いことばかりだ。

共感時代といっているが、「これは酷い」というのを繰り返している。

ネット企業がそれでお金が稼げてしまっているし、大多数の人にとって、たたきまくった人がその後どうなろうが知ったことではない。


UI/UXと言っている人は、どういうネットデザインがいいと思っているのだろう。

社会システム論をやっている人の方がいいのだろうか

2019-04-03

anond:20190403230129

セルフレジっていうのは、バーコードを探して所定のスキャナにかざしたり、お金を所定の場所に入れたり、そのほか画面を読みとってあちこち押したり、人力レジに比べて利用者負担を強いているわけ。

めんどくささと並ぶ時間を天秤にかけて、並ぶ時間の方を取る人が多いというだけのこと。

では、どうすればセルフレジが使われるようになるか。

1. 台に乱雑に置いた商品バーコードを読みとってくれて、金額を音声で教えてくれて、さし出してきたトレーにお金をぽんと置いたらお釣りをトレーで返してくれて、商品を袋詰めしてくれるような、おもてなし人力レジUI/UX模倣したマシンを作る。

2. それが面倒なら、金銭的なインセンティブを与える。

この二つしかない。

2019-03-22

辛辣批評家は優れたクリエイターではないこともある

宇多丸インタビューの「優れたクリエイター辛辣批評家」みたいなことを読んで思い出したんだけど、

ちょっと有名?なウェブサイトを作る人に頼んだ仕事がなかなかイマイチな出来なことがあった。

その方はセミナーとか本とか、発信/批評するほうでは面白いから

さぞいけてるんだろうな〜と思っていたんだが、実際それ?みたいなものがあがったきた。

批評クリエイターにぶら下がってるものかもしれないけど、

クリエイター批評にぶら下がってることはないんだよね。

書いてみると当たり前なことだなあ。

流行りのUI/UXなんかは特に饒舌な方が多いから、実際何を作ったのかしっかり調べよう。

2019-03-12

[]3月12日

○朝食:なし

○昼食:おにぎり

○夕食:豚肉人参ほうれん草コンソメで煮たもの納豆。卵。

調子

はややー。

なんと、今日も定時で速攻帰宅しま映画を見に行った。

今日見たのは、スパイダーマンスパイダーバースというアメコミ原作CGアニメ

とにかくグリグリキャラクタ気持ちよく動いてて、見てて楽しいアニメだった。

このキャラクタ気持ちよく動く感じ、昔のCGアニメではあまり感じなかったのだけど、最近はよく感じる。

技術力が発展したのが、見てる僕が慣れたのか、何にしろ見てて気持ち良かった。

この平日に映画を見たり楽しいことするの、楽しいね!

相変わらず給料日前なので、明日も何かしようと思う。

ただ、映画はあまりピンとくるのが無いから、明日仕事帰りにスーパー銭湯にでも行ってみようかな。

なんか、ワクワクしてきた。

コマスター

すっかり忘れてたけど、プレイヤーパスを停止と、先月分の交換を済まさないといけない。

あと6匹交換できるんだけど、どうしよう。

今月のマンスリーパスが多分UXブラッキーから、それ合わせでUXブイズを4匹。

残り2匹は、持ってなくて無難に強いポケモン…… ゲンシカイオーガと……

ううむ、まずいな決めきれなさそうだ、明日メンテ明けそうそうに色々決めないと……

グラブル

ガチャピン10連で、特に何も出ず。

UI/UX/マーケティング/心理学精通したデザイナーがいないと御社みたいな会社は間違いなく潰れるんだけれど

それでもデザイナーを安い給料で長時間こき使って、最終的にその人を潰すの?

2019-03-05

東京 SWE 争奪戦 2019 概況

三強

Google

数年前まではハイクラス人材にとってほぼ唯一の選択肢だった。黙っていても優秀な人がとれていたが、昨今の情勢に焦りを感じたのか最近 HR露出が多く、他社に負けまいとしている。

Indeed

数年前から頭角を現し始め、今や三強の一角へ。新卒年収 1000 万円がバズったのが記憶に新しい、東京 SWE 争奪戦仕掛け人。激化する競争にひるむことな利益人材突っ込み続けている。

メルカリ

国内での圧倒的な基盤から得た利益海外投資中。給与レンジ上記 2 社をも上回るとのもっぱらの噂で人材がどんどん集まっているが、一方で日本企業ならではの社内文化を未だ引きずっており、アメリカテック文化に慣れた人材を引き留められるかがキモ

----

三強同士は互いに人材の行き来があり、獲得競争も熾烈を極めることから、5 〜 6 年かけて三社を一周したら、年収が倍になるんじゃないか説あり。

番手グループ

Amazon

旧三強のひとつ。現三強への人材流出がみられる。世界的に見れば見劣りする会社ではないので、東京市場の過熱について行けていない、あるいは本社が本気になるのが遅れているだけではないかと思われる。

Microsoft

こちらも旧三強と言って差し支えないが、あまり大きな人材の動きは感じられない。技術スタックMS で固められており、ある種ベンダーロックイン的にエンジニアが動きにくくなっていることが想像される。

金融外資

ハイクラス人材東京で働く場合の有力な選択肢だった。やはり最近では人材流出元となっている。ただ、金融知識必要となりそれが高く評価されるポジションにおいては業界内での移動の方がメインになるのではないか

----

番手グループハイクラス人材を惹きつける高いポテンシャルを維持しているものの、東京エンジニアリングオフィスを持つことについて、どこまで本気なのか分からない感じがする。

他のGAFA

Apple / Facebook

東京エンジニアリングオフィスがないため、いたとしても SWE は多くなさそう。現在東京の状況をどう見ているのだろう?

日本企業三強

楽天

楽天市場の UI/UX槍玉に挙がることが多いが、技術的な課題は多く、特にバックエンド活躍したいエンジニアにはやり甲斐がある。一方で英語公用語化が裏目に出たのか、東京給与水準高騰に際して外資並びそれに準ずる企業への優秀層の流出が止められない。

リクルート

リクルートIndeed保有しているのでここでは国内グループ企業を指す。国内テックカンパニーとしては後発ながら、ちゃっかりと三強の座に滑り込んだ。国内有数のビッグデータを持ちデータサイエンティストの引き合いも強い。人材採用に関して Indeed との使い分けが可能で非常に面白いポジション

Yahoo!

ザ・日本企業。未だに高い技術力と高度なインフラを持ち優秀な人材も多い。近年の人材獲得競争積極的に参加している様子はなく、さりとて流出している様子でも無い。旧来の年功序列終身雇用的な空気感の中で、そこそこ悪くない給与をもらいたい人達にとっては安住の地か。

----

日本企業三強の中でも特に赤い R と青い R で人材の行き来が多い。これはエンジニアに限らずあらゆる職種でみられる。やはりビジネスドメインビジネスモデルが被っていると流動性が増すのだろう。

ソシャゲ会社

DeNACAGREE など

一時期、高給の求人を全面に出して開発者を集めまくっていたが、いまやそれらは高給ではない。お金で集めた人材お金で離れて行く。構造的に不安定ビジネスを持つため、比して安定感のある国内三強とお金だけではない会社の魅力で戦っていく戦略が求められている。

国産ギーク会社

Cookpad

一時期はギークほいほい的な名を欲しいままにしていた時期があったと思うが、いまのポジションRubyist の受け皿という位置付けか。政治的なゴタゴタで会社イメージが傷ついてしまったのが痛い。ドメイン知識を生かしつつ転職したい人はクラシルあたりに行くと良いと思う。

SmartNews

東大スタートアップの雄。エンジニアリングに振った経営で優秀な人材を多く惹きつけるも、近年ビジネス寄りの判断が増えエンジニア求心力を失っていると聞く。時代が一巡し程よく育った良いエンジニア供給元になっているのでは。

Hatena

東京では大きな存在感を感じない。京都で働きたい人は是非。

その他国大手

通信

傘下の SIer から人材流出は認められるが、スキルセットが違いすぎて転職後に苦労する話も聞く。そんな事情があるので SWE 争奪戦という目線では大きな動きがなく、これと言って特筆する点が無い。退職エントリが目立つのは、まあそういう人が珍しいからであろう。

電機大手

同上。

国内スタートアップ

いずれ世界に打ってでる勢いで超ハイクラス人材を高給で採用している会社中小スタートアップでも実は結構ある。東京 SWE 争奪戦と呼ぶには採用規模が小さいため本稿では除外した。

2019-03-03

許されないコストダウン

ヤマザキ2019年春のパンまつりが始まっている。

点数シールをペロッと剥がして台紙に貼り、ポイント獲得状況を確認するのを楽しみにしている方々も多いであろう。

かくいう私もその1人だ。

先日、思わぬつまづきに遭遇した。

何気なく購入した「こだわりソース焼きそばパン」。

勿論、2019年春のパンまつり対象商品である

パッケージをよく見ると、パンまつりポイントシールではなく、袋に直に印刷されている。

ふざけんなよ。

以前ゴールドシリーズチーズゴールド買った時も同じトラップに引っ掛かった。

シールをペロッと剥がして台紙に貼るUXまで含めての春のパンまつりだろうが。

無駄に面倒臭いのは嫌なの。

パンの油分が付いた包装袋から手とハサミを油分で汚しながらポイント印刷部分を切り取って。

油分で汚れたハサミと手を洗って。

ポイント印刷部分の裏のパンの油分を拭ってセロハンテープで台紙に貼り付けて。

面倒臭すぎるわ。

楽しいまつりの気分が台無しだわ。

ググッたら、去年はちゃんシール貼付タイプじゃねえかよ。

ヤマザキ】こだわりソース焼きそばパン | 昨日の散歩

https://ameblo.jp/yuritomino/entry-12428027340.html

何でもかんでもコストダウンすれば良いってもんじゃねえぞ。

2019-02-23

anond:20190223154413

新たなUXって売り文句toBで使う奴か?

俺は制作会社じゃないしtoBはやってないんだ

企画から開発運営まで一人でやって、ユーザーに使って貰ってお金を稼ぐ個人

2019-02-19

[]2月19日

○朝食:ソーセージエッグ定食

○昼食:ハンバーガー

○夕食:白菜人参豚肉大根エリンギを煮たもの

調子

はややー。

そんなわけでお休みをいただいたので、むっきゅりしてた。

荷造りをしてた。

グラブルスマホ

四天刃を2箱開けた。目標はあと1箱。

コマスター対戦記録(スマホ

今日は負けが多かった。

(負け)・ゾロアークケルディオ(いつも、かくご)、ミュウイーブイUX進化先みてなかった)、デオキシスS、セレビィ

 圧迫。

(負け)・チルタリスメガ)、チルタリスメガ)、チルタリスメガ)、レックウザメガ)、オノンドオノノクス)、ミュウ

 ドラゴン

ジュペッタEXメガ)、ジュペッタEXメガ)、ルナアーラヤミラミメガ)、フワライドマーシャドー

 ゴースト。 

ゲンガーメガ)、デンリュウメガ)、ミュウツー(メガY)、アブソルメガ)、セレビィマーシャドー

 スタン

(負け)・ルナアーラケーシィユンゲラーフーディンメガ)、サーナイトメガ)、ゲンシカイオーガカイオーガ)、暁ネクロズマネクロズマ

 エスパー

(負け)・オノンドオノノクス)、ミュウソルガレオルナアーラゲンシカイオーガカイオーガ)、マーシャドー

 スタン

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん