「ステルス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ステルスとは

2023-03-23

anond:20230323110833

それ見てみたいな

何となく値上がりしたりステルスもあるから定点観測しないとわからんよね

 

マック2ヶ月前で18%増か

2023-02-24

回転寿司しか過去ヤバい行動を動画で撮られてたら後出しでもすぐ人生終わるんだな

と思ってツイートしようとしたけど、それを見た昔の知り合いがもし俺のそういう動画を撮ってて興味本位拡散したら本当にまずいから呟くのをやめた

ターゲットにならなければ攻撃されることはない ステルス性能がインターネットでも重要なのだ

別に心当たりなんてないけどね 中高生まで遡られるとさすがにバカな行動の一つや二つあると思うから

文字が詰まったものが好きな増田真魚鱚がのもタッ末が時も(回文

おはようございます

辞書好き?

紙の辞書って好きで引くことこそ今では電子辞書の方が多くなってきているけど、

事務所デスクには数冊置いてるわよ。

人の辞書でよくまあ辞書に限らず書籍とかで折り目を付けたりアンダーラインを引いてる人いるじゃない。

私あれしないのよね。

それはその時の思ったアンダーラインは別のところにメモしておくのと

折り目を付けたらそこのページが開きやすくなって、

手動で検索したときのページの開きやすさの検索精度に関わってくるのよね。

そんでアンダーラインはその時のアンダーライン気持ちで引いてもいいけど、

改めてみたときこのアンダーラインなに?って思ったとき

そこに意識が向いてしまって言わばノイズになってしまうから

できるだけそういった時に発生したノイズメモに記して記しておくようにしておくのよね。

そうすれば

辞書を引いたり再度本を読み返すとき

ノイズのないクリアな感じで本を開けるから

私はそういったこアンダーラインとか折り目を付けたり付箋も取り分け貼ったりしないのよね。

その時思った気持ちメモとして書いて置いておくとその時やメモが貯まったとき

ノイズ性質がハッキリとするときもあったりして

ひとりケージェイ法ってところまでは行かないけどそう言った新たなる発見もあるものよ。

中古で本と買ったとき

もちろんアンダーラインなど折り目などありますって百も承知の助で買っているんだけど、

改めて思ったら前の持ち主の気が入っているような気がして、

これまたここでなんでアンダーライン引いてんのかしら?とか気になっちゃってノイズになるのよ。

そんなことない?

考えすぎかしら?

あとさー、

電子端末デバイスの画面は高精細にきめ細かく人間の目の肉眼では液晶のきめの細かさが見えないぐらい発達しているじゃない。

そのきめ細かさを活かした辞書ってないのよね。

要はあの紙面の文字がぎゅーって詰まった感じの辞書の見開きの迫力が電子辞書にはなくて、

周辺視野で知らない単語を調べる単語目的とは別にしてそこでの新たな発見単語もあるじゃない。

そう言った面白味で辞書を引くって電子辞書にはなくって、

電子の便利さは便利なんだけどそう言った紙にしかない紙の面白山脈に向かってヤッホー!と言いたいところよ。

そう言って辞書好きと言いながら、

すっかり忘れていたんだけど、

辞書って版を重ねる毎に新語旧語など入れ替わったりしているそうで、

辞書は新しいものがいい鮮度のことをすっかり忘れていたわ。

そう思ったら私の持っているいくつかの辞書の新しい版を買い直さなくちゃいけないのかしら?って

それもそれで、

辞書マニアに言わせたらそう言う違いの味わいがあるそうよ。

電子辞書じゃ版の比較も何もないから常に最新のものアップデートされてるのはされているみたいで、

紙の方が味わいが深いようよ。

辞書マニアではないので

同じ辞書の版違いは持ってないけど辞書コーナーは書店にいったら見ちゃうわー。

あの文字のぎゅーってしたのが好きなのよね。

そのぎゅーっとした感じが電子辞書アプリでも再現された迫力があれば、

もっと周辺視野も活躍できるってもんよ。

不意に出会単語ってあるじゃない。

それがないのよね電子辞書にはそれが欠点でもあり利点でもあり相反するポインツでもあるわ。

でさー、

なんでそんなこと急にアカデミック的なことの山脈に向かってヤッホー!って言ってるかというと

自分でもそんな文字がぎゅーっと詰まったものを作りたいと思って試しに1週間分の増田A3サイズの両面に印刷して見たらどうなる山脈に向かってヤッホー!って言ってみた訳よ。

原稿用紙にして40枚から50枚ぐらい書かなくてはいけない量で

逆に書きすぎているかA3サイズの2面に収まらないのよ。

これはこれでそれ用に編集し直すのもまた手間だし、

かと言って中途半端A3の3面分4面分の裏途中までしかまらなかったら白くなるじゃない?

ベストA3サイズの両面がみっちり文字で埋まる感じで1枚に収まったら良いんだけど、

なにしろ量が多くて多分1週間分が乗り切れない恐れがありまくりまくりすてぃーで

どうしようかなーってところの悩み山脈に向かってヤッホー!って叫びたいのよ。

そんで作ったPDFネットプリントアップロードしてコンビニプリンターでおのおのが読みたい人が印刷してくれたら的なこと。

でもそれお金払ってわざわざ増田印刷してくれるかって?やってみて試してみないと分かんないけど、

お金出して印刷するならみっちりてんこ盛りの量をお送りしたいところだけど、

例えば無制限に紙面納めてA3が6枚分になりました!って

両面印刷の6回印刷かける1枚20円なので120円も払ってまで増田印刷するか?ってことよね。

流石にそれはないか山脈に向かってヤッホー!なのよ。

書いた増田電子書籍化も頓挫しまくっている進むことをやめてしまった井上陽水さんの歌の曲の歌詞の内容の様でそれは探し物をやめてしまった人の話で、

それも頓挫してるし例え作ったとしても発表の場はどこですんの?って思ったし、

ネットプリントならまあアップロードしたらおのおのコンビニ飛び込み前転で入店してマルチコピー機好きな人が好きに印刷出来ればよくね?って思った、

そんな経緯の経緯でもありなんか文字のぎゅーってしたものを出してみたいって欲に駆られている山脈に向かってヤッホー!って叫びたいのよ。

分かるかしら?文字のぎゅーっとしたのって。

そう言うことよ。

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドしました。

やっぱり日々明らかにタマゴの層が薄くなってきているような気がする!

ほとんどが時すでにハムサンドと言っても過言言い過ぎではない昨今玉子の値上がり事情は大変らしいわよね。

そう思って私も久しく玉子買ったの最後は6パック入りの

もうすでに10パックですらない感じの

ステルス玉子だったわ。

4個は見えないの!

玉子をモリモリ食べられるサンドイッチのハムタマサンドに早く戻って欲しいわ。

デトックスウォーター

ホッツ緑茶ウォーラーね。

最近ずっとこれでちゃんと毎朝急須でいれてんのよ。

コンビニお茶買うのもありだけど、

家に急須あったなーって急に思いだしてのここ連続のホッツ緑茶ウォーラーってわけ。

難消化性デキストリンこと水溶性食物繊維も思い出してので、

ここのところ、

そう言ったものを混ぜているホッツにはなるわね。

温活食物繊維が摂れて一石十六鳥よね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-01-28

防衛費増額には賛成だけどまともに使われる気が全くしない

まともに使われない、というのは不正流用とかじゃなくて要らないものばっかに使われるんじゃないかってこと。

ウクライナ戦争で判明した新事実から、どこの国も基本的軍事戦略見直しを迫られているとこだけど、日本防衛関係研究レベルがめーーーっちゃくちゃ低い。たぶん一番の理由自衛隊と一部の軍事産業関係者以外が軍事にかかわることがないせいだと思ってるんだけど、驚くほど低い。早く一般大学研究機関でも軍事研究認めろ。

・長期戦になると高価で高性能な兵器はすぐに尽きてしまい、結局シンプル兵器の物量が重要になる

ドローンなんかも、性能より物量

・大規模な上陸作戦現代では揚陸艦航路簡単にみつかってしまい、そうなると陸上からでも簡単に撃沈可能なので実施不可能不可能にするための抑止力必要

ステルス戦闘機費用対効果が悪く、結局運動性能に優れた機体のほうが扱いやすい。

・結局国内産業大事兵器部品がすべて国内調達できるかどうか超大事

余談だけどウクライナ戦争NATO諸国兵器テストを兼ねてウクライナ物資供与しつつ、最後最後はしご外してロシアウクライナ占領させて、ただでさえ戦争疲弊してるロシアウクライナ復興コスト押し付けることでさらなる弱体化を狙う、という流れになるって予想してる。

2023-01-27

ツイッター説明書2023

anond:20220926224650 ←前回の2022年9月

ツイッターややこしい上にめんどくさくなっとる

・基本は全世界に公開される。ブロックした相手でもログアウトしただけで自分ツイートをみることができる。

タイムラインについて ←今回の大変更部分

[iPhoneクライアント]では「フォロー中」タブにすべてのツイート時系列で表示されるようになった。

[タブレットクライアント]では青い🕊️をおしたとこの「いまどうしてる?」の右上にある✨をおすとタイムラインの最新ツイートモードトップツイートモードをいれかえられる。最新ツイートのほうがもれなくみやすい。ただ、そのうちiPhoneクライアントとおなじ挙動に訂正されそう。

[PCブラウザ]では、タブで「おすすめ」と「フォロー中」がわかれてしまった。[おすすめ]ではフォローから表示数が多いものが順不同で表示される。[フォロー中]は「おすすめ」でない日常ツイートが最新順に表示される。時系列で全ふぉろいーのツイートをみたければ全員を非公開リストに入れして(俺は「重点チェック」という非公開リストをつくってる)ピン止めしてそのタブに移動して見るしかないのか…。

・せっかくフォローしたフォロイーのツイート運営非表示にすることがある。(原因はさまざま。レアキャラこちらにリプをくれない人には通知をいれない。また、画像にワンクッションおきたくてセンシティブ設定画像にしてしまうなどの原因によってサイレント凍結された人も非表示になる)

そうでなくてもトップツイートモードにしてるとすごく漏れる(見逃しやすい)。後述のフォローしつつ全ミュートに近い失礼にあたることも。かといって全チェック機能はもはやツイッター運営にも自分自身にも期待できない。リストするしかないのか…

タイムラインには広告が4ツイートに1ツイートはさまってくる。うざい広告ときは右上の…から「この広告に興味がない」を選ぶとその広告はもう出ない。リストには広告が出づらい。

====

距離を縮める>

フォローする:好きになれそうな人のホームフォローボタンを押すことで、自分タイムラインに出現していただく。いいかえると軽く粘着する。フォローした人はフォロワーフォローされてる人はフォロイーと呼ぶ。フォロワー相手にはDMメールを送れる。

フォローしつつリツイートミュートする:本人の直筆ツイート以外はみたくないときにつかう。

フォローしつつ全ミュートする:わりと失礼。フォロワーのくせにはなしかけても見えないふりをするのでたまに「おまえなんなんだよみえてんじゃねえのかよ」っつってブチギレられる。日常ツイートが当てこすりや陰口にみえしまうことさえあるので全ミュートするなら自分がフォロイー解除したほうがよい。 一方で企業アカウント抽選応募にはとても便利。当選したらDMくれるしね。

・通知:特定アカウントホームをみにいって🔔+マークをおすといれられる。そのアカウントさんへのウォッチあるいはネットストーキング。そのアカウントがつぶやいたときスマホに通知もでて便利。広告が入らないので正直タイムラインよりみやすい。でもスマホが充電切れてるときは気づかないので重点リストと併用するとよい。

リスト特に好きな人たちのツイートタイムライン化したもの。正直タイムラインよりみやすい。スマホタブレットだと自分アイコン推して左からでてくる📄リストマークからつくれる。PC版だと(…)もっとみる から同じくリストを選んで作る。

====

投稿

サークル個人の裏庭。エロツイート検索にひっかからサークルメンバー内だけに公開できる。サークルしか流せない。サークルに追加されるとサークル向けツイートが「@***さんのTwitterサークルに追加されているユーザーのみこツイートを表示できます」って緑枠の表示つきで見える。見えたらおまえもすでに@***のサークルメンバーだ。サークル向けツイートをRTすることはできない。サークルツイートへのリプライサークル内のみに表示される。

センシティブエロツイートだけワンクッションおける(画像投稿時に選択肢が出る)。エロだけじゃなく暴力や血まみれや犯罪センシティブ設定できる。画像右下の表示するボタンをおせばだれでも見られる。ギャグもつかえるがこればっかり多用するとステルス凍結される。

・鍵垢:フォロワーさんにしか自分ツイートを一切みせない。リプライの通知も飛ばない。鍵垢にフォロー申請して承認されるとフォローが成り立つ。フォロワーが増えにくい。=新規の知り合いが増えにくい。⚙マークプライバシー設定のロックから。(鍵かけてる間に書いたツイートも鍵をあければさかのぼれるので鍵を開けるまえに他者がさかのぼれる範囲にある仲間内だけの愚痴・陰口は削除しよう。まとめリプライ通知は飛ばない。なお日付限定検索をかければ他者からかのぼれる範囲は一応全ツイートということになるが、鍵期間がながいとAPI制限的にも現実的ではない)

====

リアクション

リプライ:左下の💭をおしてコメントをつけること。

エアリプリツイートした直後に誰宛てでもなくツイートすることで文脈上直前のRTに関するコメントだとフォロワーにだけわかるようにツイートすること。

RT:リツイート他人のものを借りて自分タイムラインに流す。コメントつきは引用リツイート引用RTというが面倒なので素RT+エアリプのほうがおおい。

巻き込みリプライリツイートでまわってきたコンテンツリプライするとツイートした人ばかりでなくRTしてくれた人にも通知が送られる。迷惑なので基本巻き込まないように後者だけ削除するか、最初からエアリプにしておくと楽。

====

距離をとる>

ブロック:「見るな、話しかけるな」という意思表示にすぎない。見られる。

通報ブロック通報最後ブロックしますか?ってきかれてブロックするやつ。18歳女子大生さびしいの♡系エロアカウントフォローしてきたときに定期的に処す。

フォロワー解除:単にフォローしてほしくない人のフォローをはずす。食材名をつぶやいただけでフォローしに来る食品企業アカウントとか。おまえは見に来なくていい。でもしつこく再フォローされることもある(ボットをつかってフォローしているらしい)。そんなときはもう永遠にブロックしておこう。

・ブロ解:一回ブロックしてブロックを解除することで相手からフォローをはずせる。(一時期あった「フォロワー解除」と同じだがフォロワー解除ボタンつのまにかなくなってる)。

・ブロ鍵:リプライやDMつかって嫌なことをいう人をブロックしたうえで自分も鍵アカウントにして炎上しそうなときに引きこもる状態アナグマ戦術

・逃走:自主的アカウント削除して逃げる。どっかで別アカウントに転生してることも多い。

・凍結:ツイッター公式に目をつけられるようなこと(エロ絵をセンシティブにせず流すとか、悪意の言動をして多数から通報されるとか)を何度かしてしまったらアカウントが凍結され他人の目から見えなくされる。3段階あり、ステルス凍結は回復余地がある。一番重い凍結は公式によるアカウント削除。一段階目で自覚して自粛すると挽回できる。(余談だが肌色多めの絵描きさんや茶色砂漠写真を多数なげる人にはかなりめんどくさい問題になっている。)

複垢複数アカウント所持はツイッターでは「一つ目と別の合理的目的のためなら」許可される。アニメAと小説Bに同時に盛り上がってて、A萌えめあてのフォロワーからはB萌え関連の多数のツイートが雑音になってしま場合など。荒らし自演のための複数アカウントで、自垢からコピペばかりして投稿すると当然ながら通報され、凍結などされる。(余談だがスマホだと切り替えが楽。PCだとブラウザ複数いれて(クロームとエッジとか)、ブラウザごとにそれぞれのアカウントログインしっぱなしにすると誤ツイートも少なくて楽。)

===

<その他>

課金B:ツイッターブルー課金できる。課金するとバッヂがついたり広告表示が半分になったりいいことがある。課金した人のツイートプロモーションにまじってでてくることがあり、企業広告よりちょっと好感度が高い。ただし、課金公認ツイッターユーザー名を気軽に変更することが現状できない。コミケ公式アカウントが「次回C102は8月〇日から」みたいな名前にすることがやりづらくて困っているのをみると、名前を「〇〇@寒い風呂入りたくない」くらいの理由で頻繁に変えたいか無課金で粘ろうとおもっちゃう。

・スペース🎙:ツイートボタン長押しでできる。一人がホストになって通話する。ゲストマイクを渡さないとずっと一人芝居となってしまって寂しい。あと音声をリアタイ字幕表示もしてくれる。誤訳多いけどかしこい。

コミュニティ👩‍👧‍👦:多人数がコミュニティメンバーのみにツイートを流す機能コミュニティ内のツイート自分タイムラインにRTすることもできる。自分タイムラインの自他のツイートコミュニティ引用RTすることもできる。このときは、引用リツイートとしてちゃんコメントをつけなければならない制限があるのも良心的。どういう意図リツイートしたのかがわかりやすいか荒らしになりにくい。

個人的にはだれもコミュニティコンテンツ増やさないと寂しくて、自分くらいもりあげてやろうとRTを繰り返す。のだが、名画ほどみればどこがいいか一発でわかるので引用RTに必須コメントに困って「これ最高」とか「うひ~萌えるぜ~」といった蛇足コメントになりやすい。そしてこのときコメントはRTされた絵の作者にも伝わるのである。いつもごめんな。

・モーメント⚡:更新できなくなってリンクも探さないとみつからない。昔はそういうのあったんですね的な機能

===

<周辺サービス

ピクシブ二次創作御用達

・フセッター早売りネタバレ検索避けしながら感想かける。フォロワー限定公開ができる。このためフォローしつつミュート(ド失礼)の動機になり得る。

・ぷらいべったー/ポイぴく:ピクシブよりドエロものを置く場所フォロワー限定公開ができる。このためフォローしつつミュート(ド失礼)の動機になり得る。またツイッターリスト加入者だけにコンテンツ公開する機能がある。こちらはミュートのトラブルになりにくい気がするが見てくれる人にとってのハードルは高い。

・もくり:ツイッターフォロワーさらにもくりフレンドにしてグループ通話する。音質がよい。アイフォン場合「音声を分離」が適用できるので、ながら通話しても雑音が入りにくい。

・その他:診断系、話題になったmimicなどツイッターアカウントのままログインして使用できるサービスがたくさんある。

※うかつにマイナーな周辺サービスを使うとツイッターアカウントのっとりにあうから注意。登録するまえに「このアプリは●●の権限をつかいます」って出るからよくみておこう。

====

思うに「常に https://twitter.com/search?q=filter%3Afollows%20-filter%3Aretweets%20-filter%3Areplies&src=typeahead_click&f=live」をブクマしておいてそこからみるみたいなことを「おすすめ」でやりたかったんだろうなぁ 有料

anond:20230126224510

ステルス復帰はそこそこ叩かれてたと思うけど?

だいたい増田ちゃんとしつこく書いてればブコメもついただろうに。で、ブコメ話題になったからってどうにかなる問題でもなかった。

まあでも映画業界の腐った感はどうしようもないな。祇園のやつも、是枝だっけ?、なんかぐだぐだ言い訳してるばかりで犯罪に加担してる自覚なさそうだし

2023-01-16

バイト日記

 出勤したら、男子高校生バイトさんと派遣推し女子さんがいて、楽しそうに仕事をしていたところへ、私と同時に出勤してきたAさんが歓迎されていてより楽しそうな集団となる。この疎外感! かなしい。おばさんは静かにステルスしてるね……。

 推し女子さんが推し女子さんたる所以はそのまんまで、とある男性アイドル収入のほぼ全てを捧げているのだ。推し女子さんは推しを「まだあまり有名じゃない」と思っているらしいが、私でもグループ名を聞いたことがあるくらいなので、そんなに有名じゃなくはないと思われる。

 推し貢ぐため、推し女子さんは当店のシフト派遣枠(早い者勝ち)を可能な限り取って馬車馬のごとくに働いている。店的にはありがたいはずなのだが、オーナー推し女子さんの真面目で正義感の強い所を煙たく感じているらしく、彼女シフトを総取りしてしまうせいで、お気に入り派遣男子達(誰もオーナーに口答えしない)がちっともシフトに入れない事を嘆いている。でも、真面目に働いている派遣の人をオーナーの気分でブラックリスト入りさせるのは契約違反であるらしく、推し女子さんはせっせと働きに来続けている。

 Aさんは推し女子さんからいわゆる「祭壇」を見せてもらったことがある。それはそれは立派なものだそうで、推し女子さんは祭壇を築くために何十万もの課金をしたのだそうだ、とAさんは言った。いいなー、私も祭壇見たい。でも、推し女子さんには年齢を聞かれた時に素直に「40歳」って答えた瞬間から透明で薄くて硬い壁一枚で隔てられてしまったっぽく、そこまで気を赦してもらえないのだ……。

 それにしても、Twitterとかでよく見る「祭壇」っていうのは、お金持ちが有り余る財力でこさえているのかと思ったら、ごく普通フリーターしてる女の子が真面目にコツコツ働いて得たお金でコツコツ築いているものだったのねー。

 推し女子さんがまめに夕勤に入るようになってからお客様から最近夕方店員が無愛想な奴ばかりだ」という苦情がすっかりなくなった。その苦情の意味は「若い女店員を出せ」とほぼイコールだったことがわかる。でも、推し女子さんは特別愛想をふりまくタイプでない上に、完全に素っぴん、頭ぼさぼさで働くような人であり、去年までモデルのような可愛さで夕勤のクオリティを一人で爆上げし支えていた女子フリーターアルバイトさんとは対極のキャラだ。けれども年齢だけは推し女子さんと女子フリーターアルバイトさんとは同い年なので、これは噂の若い女の子特有匂いのパワーなのだろうか。


 1月は毎年暇なんだが、今年は特に暇だ。カフェマシンのパーツを洗いながら、Aさんと雑談。以前、本部人達が手伝いに来てくれた時に、事務所の中で本部人達が「仕事キツイのに給料安くてやってらんねー」「バイトでフルに入ってた時の方がぶっちゃけ手取り良かったです」と会話しているのを聞いてしまった、とAさん。

「本当に本部正社員って薄給なんですかね?」

「さぁ、どうだろ。私の友人の旦那さんは本部社員だけど、年1で海外旅行行くって言ってたし、それなりに余裕あるのでは」

 まだ若い社会人の金ない~っていうのは、他人境遇をよく知らんで言ってる事もあるからなぁ。

 なんて話から、その私の友達がY市(都会)に住んでるって話になり、「Y市と言えば、Cさんの愛人の住んでる所ですよ!」とAさんによるCさん凄すぎ伝説になる。

 Cさんというのは、50代前半か半ばくらいの男性で、三年くらい前まで当店の夜勤で働いていたんだけど、まるで女向けのちょっとエッチ小説登場人物みたいな人たらし・女たらしだったのだ。

 Cさんがめちゃめちゃ女好きだという事は私も知っていたのだが、行く先々に愛人がいて、しか貢ぐ方じゃなくて貢がれる方だというのは、Aさんに聞いて初めてしった。で、そのCさんの愛人の一人がY市に住む裕福で美人女性で、Cさんは車でわざわざ逢いに行くんだそうだ。んで、逢引きの翌日だか翌々日にCさんがAさんに語ったこと。

「Y市ってめちゃめちゃすごいんですよ。道路バーンと広くてさ、しかも高級車しか走ってねぇ! 俺の【(車種)】なんかオモチャに見えらぁ」

 あー、【(車種)】って、買うと高いけど高級車っていうよりかヤン車みたいな認識のされかたしてて、車にちょっと拘りのある庶民背伸びして買う物って感じだよねー。

 車の事はいいとして、Cさんのバイタリティーがマジですごくて、一番近い所だと某市の中心街の影の支配者とか不動産王とか言われている奴の女にも手を出していたりするのだが、その女性と逢い、夜遅くに家に帰って朝まで寝ず、日が出たら頑張って娘さんの運動会のための弁当を作り、奥さんと娘さんを送り出してからちょっと寝てそして運動会を見に行く、とかい無茶苦茶アラフィフなのにやってのけるという。

「すごい、私なんか最近ちょっと睡眠不足しただけで不整脈心臓まりそうなんですけど」

「俺だったら面倒臭くてやってらんないです」

 はぁ、こんなんだから我々は、しがないコンビニ店員として平坦な日常を送るだけなんだなー。

 バイタリティー溢れ過ぎで死ぬほどモテまくるCさんだが、どんな平成スーパーダーリンなのかというと、実態は、昼間のスーパーで買い物してるとたまに遭遇するおばちゃんみたいな人なのである。ほら、よくいるじゃないですか……、こちらが納豆とか手に取って賞味期限を確かめていたりすると、同じように品定めをするふりをしながらスススと近寄ってきてブツブツ独り言を言い出す、なんか気になるおばちゃんが。ちょっと独り言に反応すると堰を切ったようにめちゃめちゃ話しかけてくる……。

 Cさんも人が視界に入るや何かぶつぶつと呟き初めて、人がリアクションするのを待つ、待ち伏せするタイプハンターで、その手口で女どころか老若男女をホイホイ釣ってお友達になってしまうのだ。そのぶつぶつ言ってる様はなんかちょっと気持ち悪いんだけど、釣果が凄すぎるんで何とも言えない。

2023-01-10

藤井風の死ぬのがいいわが海外バズしてるらしいけどあまり報じられない件について

藤井風の「死ぬのがいいわ」という曲が結構なバズをしているらしい。

NHKでは報じた(し藤井風のドキュメンタリーもやった)けど民放各社では報じられないの、統一教会問題を取り上げる以上、もろ宗教二世サイババの教えを歌詞やグッズやツアー名に入れている藤井風を取り上げるのはおかしいしリスクがあるって思っているからなんじゃないかなと思っている。

統一教会問題が出る前はやたら民放でも藤井風を持ち上げる風潮があったけど最近NHKだけだし、実はそういう事情があるんじゃないかなと思う。

いくら本人に布教する意図がないにしろステルス布教可能性があるというのは受け手側も決めていいものであるはずなのでそのリスク

クリスマス特集やってるだろう、仏教番組やってるだろう、パワースポットとして神社紹介しているだろうと藤井信者は返すけど、統一教会の教えはテレビではやらないし、オウムの考えもテレビではやらない。

その流れの一つなんじゃないかサイババの教えは伝えない」は。

また「サイババ言葉は悪い言葉ではない」みたいな擁護する藤井信者新興宗教というのはそういう顔をして近づいてくるし、「サイババ信仰しない」という信念って結構簡単に崩れるんだよと言いたい。

2023-01-07

anond:20230107081655

(4)〇(専業)投資家に株の運用益が入り、

 〇輸出企業観光業などの収益改善しはじめ、景況感改善する。

   △?投資家為替差益が入り

     為替差益は売りでも買いでも(円高でも円安でも)入るでしょう(前述)

   △?輸入品競合産業漁業酪農業地方地場産業

     地場産業??

 ・・・問題は輸出企業がどれだけ伸びたか海外工場生産割合、現地通貨払いなどを勘案)、それがどれだけ波及したか

(5)日本全体の予測インフレ率の上昇がはじまりさら日銀ベースマネーの増額がそれを後押しつづけ景況感改善が広がれば、日本全体の予測インフレ率の上昇が本格的なものとなり、銀行以外の一般投資家も、株式投資為替取引をさらに活発化させる。

  △予測 〇予想または期待

  ”さら日銀ベースマネーの増額がそれを後押しつづけ景況感改善が広がれば”

   ここはどうなんですかね ベースマネーの増額が影響を与えたかどうかは証明不可能な気もしますが(”あなた感想ですよね”) 

   いずれにしろベースマネーの増額はYCC導入によってステルス廃止されてしまったのですが・・・・(ステルスなので気づかなかった人が影響を受け続けたと考える??)

2023-01-03

音楽宗教について

藤井風氏が明言せずに某宗教の教えを引用し、それをそのままグッズとして販売アルバムタイトルにもしている行為に対して、問題があるのではと指摘する記事を読んだ

https://note.com/ii_yy/n/n5ac17492a446

自分音楽にも宗教にも全然詳しくないけれど、元々音楽宗教は切り離せない関係なはずだ。自分思想信条を発信する手段として、もしくは布教活動信心を深めるための手段として音楽が用いられた事例は沢山知っている。

つのから邦楽は、くだらない色恋ばかりを歌うのがメジャーになってしまったが……

それで考えたら藤井風氏の活動だって何もおかしものではない。これを否定するのは信教の自由表現の自由侵害以外の何物でもない。

と、自分は思う

それとは別に、気軽な気持ちで買ったファングッズに記載された言葉が、新興宗教(様々な良くない疑惑あり)の教義をそのまま引用しているものだとは正直予想もできないし、事前に教えてよ〜教えてくれたら買わなかったよ〜会社に持ってっちゃったよ〜と思ってしまファン気持ちも分かる。事前に意味くらい調べろ、そもそもこれくらい一般教養範囲内だろうと言われてしまえばそれまでではあるし、「教えないまま売りつけるなんて、ステルス布教だ!」とまでは思わないが。

ただ、なんていうのか。

先程も書いたように真っ直ぐ純度100%政治的主張宗教的主張をするアーティストと接する機会がほとんどなかったから面食らっちゃうし、耐性や自分なりの対策法も持ってないよなと……

Twitterでも色々意見を見てたんだけど、「海外ではこんなことで騒がれない。騒ぐのは宗教を嫌う日本から」という意見と「宗教に関してのリテラシーが低い日本からこの程度の炎上で済んでいるが、海外進出するならこのまではマズい」という意見の両方を見かけた。

もちろん国によっても違うだろうが、グローバルスタンダードはどちらなんだろう?

2022-12-30

ステルス外資会社

19世紀においては、海底ケーブルの主導権はイギリスにあった。イギリスゴムのでしょうか原料産地マレーシア植民地としており、元イギリス東インドメンバーが1845年に設立したガタパーチャ社がケーブルの絶縁物質を独占的に販売していた。1901年の時点で海底ケーブルの63%はイギリス製であった。

この力を背景に、イギリス他国電報を盗聴したり、伝達を遅らせたりするなど、外交面でケーブルを利用した。たとえば、1899年ボーア戦争の時に、イギリスフランス南アフリカ電報をすべて検閲し、暗号化された電報通信しないという対応をとった

イタリアマルコーニが完成させた無線技術は歓迎された。

開戦宣言が届かなかったKDD海底ケーブル事件がありましたっけ

ガタパーチャ社は機械調帯も輸出しており日本では代理店山崎商店が造兵廠や大手工場販売

なお被服廠は帝国製糸(英国外資からミシン糸を調達製造しており、ミシン米国製であった

そこでドイツ海軍斎藤実(のち首相)を買収したシーメンス事件も起きたわけである

防衛予算が増えれば再び国際汚職が起きるだろう(もう起きている)

英国報道からすればロシアウクライナ戦争もやる気満々そうだった(ボリス・ジョンソンが)

2022-12-29

行政を歪める「正義

政治というのは基本、正義正義の戦いで、どっちの正義が人気か、ということでしかない。

行政基本的には政治が決めたことに従う。従うのだが、政治塩梅を予想した素案を政治に出す。それが予算案基本的にはこの予算案政治がチェックして、与野党でよく揉んで、議決して行政に戻ってきたものを、行政執行する。

議会などでは、予算案に対して、野党から正義の反対が出る。しかし、議会民意の反映なので、基本的には数が多い与党意見民意として、反対意見は通らない。この過程は公開も公開、議会などは傍聴もできるし、中継もされるし、一言一句文字起こしネットに残される。

反対意見を戦わすこと自体はすごく大事ことなのだけれど、もし、少数野党正義による反対意見をどうしても実現させたいと目論んで、

1.予算案議決後の行政に直接ねじこむ(予算執行を変えさせる)

2.予算案ステルスねじこみ(膨大な予算案正義による反対意見を先に紛れ込ませておく)

をしたらどうなるだろう?

さて、1も2も通ってしまったとしましょう(結論、通ることはありえる。)。そうするとこれ、行政が隠していかなきゃいけなくなるのよね。曲げてあるからね。

から隠すか。予算決算議決すべき議会。ただし、これは担当分野であるとか興味持っているとかじゃないと、範囲が膨大で見つけ出すのは難しい。もちろん党派性もある。次、監査委員監査委員議員有識者だが、実務は事務局がしていて、その事務局自体が同一母体公務員なので、本質どこかで大問題にはしたくない。監査委員のうち、議員には党派性が、有識者には首長との人間関係などがあるかな

あとは住民が直接ってこともある。行政が持っている行政文書は基本全公開なんで、情報公開請求はできるし、住民監査請求もある。

国が絡んでいれば、国税の使い道のチェックということで会計検査院会計検査が当たることも。

実際のところ、行政は自らを歪める正義と戦ったり共犯だったりしている。何かを進めるためには正義を強調しつつ、悪は隠す。その説明のできやすさ、曲げてなさこそ、事業が終わってから決算議会監査などを無事通り抜けるためには必要なのだ行政がうるさいこと言うのはそういうことで、できるだけ曲げたくないし、説明はできるようにしたい。そうでなければ我々は全てのログ作成した文書お金の流れも)を記録され、疑われたら最後、全て暴かれるのみだ。

2022-12-20

anond:20221219222559

やあ俺だ

あれから数年経ったが、今でもまぁまぁモテてる ありがたいことだ

洗濯機が腐ってる可能性があるよ

身体が腐ってる可能性があるよ

それらをやってもワキが臭い

2022-12-17

ステルス値上げ、シュリンクフレーション

最終的には内容量が0グラムを下回って

お金を払った消費者お菓子徴収されそう

2022-12-10

anond:20221210213807

核以外シナ人に脅威があるか?

200時間飛んだだけでエンジンオーバーホールに出さなあかんうえステルス性能に疑義がある「殲」シリーズが脅威とは思えないし

中国制空権握られない限り、日本は対艦ミサイルですべての中国船舶をぶっ殺せるの確定では

割高スーパーの利用頻度が減った。

施設に併設されている鉄道会社経営しているスーパーは、その立地上の便利さから仕事帰りにちょくちょく利用していたのだが商品の値段が少し高いのが欠点だった。

商品の質が高い、というよりかは立地条件を武器にして値段を高くしているという印象が以前からあった。

それでも、まあ便利なので週末の買い物で足りなかったものを補充したり、突発的に食べたくなったものを買って帰ったりしていた。

しかし、物の値段がどんどん高くなっていっているこの昨今。

そんなスーパーを使っていてはとてもじゃないがやりくり出来ない。

先日、ちょっとした惣菜バターやらをいつもの感覚計算せずに買い物かごに放り込んでいったら予想外のお会計でびっくりしてしまった。

そうかあ……、物価って本当に上がってこなかったんだなあと実感した。

今までだったら、だいたいの感覚と実際の会計乖離するなんてことはなかった。

ほとんどの商品は容量を少なくするとかいったステルス値上げはしていたけれど、同じ商品が値上がりすることはなかった。

から、カラダで覚えた値段感覚アップデートする必要性もなくずっと通用していたのだ。

この値段感覚っていったい何年前からアップデートしてないんだろうか?

数年か十数年か、あるいは数十年か?

ものの値段が上がってこなかった、この社会というものを改めて実感させられることが多い日々を過ごしている。

anond:20221209214157

原語版と英訳版と照らし合わせるとき英訳時に創作されたと思わしき段落や図が散りばめられていたり、技術系の本なのに数字が違ってたり、英語文化ステルス宣伝が行われていたり、そのフリーダ厶ぶりにはしばしばショックすら覚える

2022-12-07

anond:20221207085235

ステルス値上げもいいけどさ、カタール行っててさ、このいつもの時間に書いてるつもりなんだけど、日本じゃこの時間なるみいね

取り分け特別にたいした早起きをしているわけでは無いことも無いけど、つまりそう言うことよ。カタール行ってるってのは嘘だけどね。

ステルスの値上げの増田スマノゲ姉の擦る手酢(回文

おはようございます

私思ったんだけどさぁ、

お菓子とか年々小さくなってきてステルス値上げよろしく

本来の嬉しいサイズで今ならこの価格です!って

大きいけど高いカントリーファームとか食べたいのよ!

そんでニッコリ微笑みたいの!

もう私たちが忘れてしまった本来の大きさ、

いや!笑顔

あの時のイノキ級の大きさであえてそうやって今発売するお菓子って逆に好感持たれると思うんだけど。

まあ私はそんなお菓子買わないから、

1回ぐらいしか買わないと思うけど。

でも当時のデカさのお菓子をいまできる価格チャレンジカントリーファームがあってもいいと思うんだな。

もうステルス値上げというか、

見え見えの値上げでボリューミーなやつ。

ルービーだって缶、

たとえば500ミリリットル缶は

ずっと500ミリリットル缶じゃない。

微妙に中身が485ミリリットルかになっていたら私怒るわよ!

さすがに中身の容量は500ミリリットルのままでしょ?

私はワンカップ系とか飲まないけど

あれもやっぱり年々カントリーファームのように小っちゃくなってるの?

あれもサイズ一緒よね?

逆に分からないのが180ミリリットルのもの凄く小さいルービーの缶あるじゃない、

あれ私意味不明あんなのワンショット一口で飲めちゃいそうなルービーの缶なんて意味あんの?って思ったけど

人によってはプッシュ!って缶オープンするのが好きな人用の

何度でもプシュ!っとできる事の信じ合える喜びのための180ミリリットルであることの意味を知った時には、

まあ確かに一理いや256理あるなぁって思ったの。

もの凄く缶のゴミ多くなるけど

エヴァンゲリオンミサトさんの家の缶ビールゴミ袋の山を見たら分かるじゃないってぐらいのレヴェル。

プシュりたい人はプシュればいいけど、

本気のあの時の大きさ、

いや!あの時の笑顔カントリーファームを!って思うの。

そのぐらいのメーカーの心意気があってもいいと思うんだけどなぁ。

でも、

マギー審司さんの耳が大きくなっちゃった!も、

あれ最盛期の耳寄り今の耳23パーセントぐらい小っちゃくなっちゃって話しよ。

から

大きくなっちゃったけど最盛期より23パーセント小っちゃくなっちゃった!って

大きくなったけど小さくなったって言ってるから

世の中世知辛いものよね。

そう思ったわ。

まあリアルに耳寄りな話しよね。

あとさ、

牡蛎!海の牡蛎

あれも小さくなってると思わない?

昔は大粒牡蛎よろしくマーケットで売られている牡蛎は大ぶりで美味しかったのに、

今年は一切そう言う立派な牡蛎を見かけなくて小さいものばかりなので、

はぁ

いよいよ牡蛎界隈のステルス値上げもみんなに知られていないところで発動されているのね!って

私は気付いちゃってるからね!って界隈に言いたいわ。

あとカニ界隈通販業界

小さい子どもカニを持たせて

カニデカく見せる作戦もあれは逆カニステルス値上げの一端をに担っているというか天秤棒を担がされているというかそうと言っても言いすぎではない過言よ。

小さい子ども

何でも無いようなことが幸せだったと思うぐらい普通の大きさのカニロード16章ぐらいで出てくる歌詞の鍋の具材みたいに、

そりゃ小さい子どもに持たせたら、

どんなカニだってデカく見えるわよ。

私もう騙されないんだから

パフィーの蟹食べに行く歌だと思って蓋を開いたらアジアの純真だったってことと同じ時ぐらいに!

パフィーの蟹食べに行く歌は渚にまつわるエトセトラからってことを!

蓋を開けて見ないと分からない蟹鍋なんてまっぴらごめんだわ。

人は過ちを繰り返さないようにできているのよ。

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドね。

今日もうーんなんだか好みのスタメンサンドイッチの陳列棚ではなかったので、

消去法で選んだ消極的ハムタマサンドだけど攻めで行きたいわ!攻めで。

デトックスウォーター

今朝お腹痛くて朝早く起きて

ほんの少しの時間だったけどちょっと早かったので

いつもよりゆっくり時間が流れていく時で、

抹茶葛湯ホッツウォーラー

葛湯ホッツウォーラー朝の温活にいいかもしれない鴨鹿!

しかとかもが!

同時に葱背負ってくる感じだわ。

ほっこりまりつつ朝の美味しい抹茶葛湯ホッツウォーラーに癒やされました。

朝の寒いの時の時間

温活身体の中からホッツウォーラーインで温めてみてね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-11-24

缶コーヒーって色々規格あるんやな

今朝自販機の100円の缶コーヒーを見たら165gと書いてあった。

さっきセブンで100円の缶コーヒーを買ったら185gやったわ。

ステルス値上げように細かく規格が別れたのかな。

2022-11-13

anond:20221112120806

女性割合が高い看護学校短期大学医療系の学校に「男子枠」を作って初めて

あれぇ~~東京医科大がステルス男子枠で優秀な女性おとしまくってたのはいつのまになかったことになったんでしたっけ

男子普通に対人スキルという部分が優秀じゃないからおとされてるんじゃないの

2022-11-07

園子温反省謝罪もなしにシレっと名前を変えてステルス復帰した件について

マスコミMeToo界隈はなぜだんまりなの?仲間だから

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん