「ミーハー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ミーハーとは

2016-07-13

意識高い系を黙らせるただひとつ方法

意識高い系

「ああ、それ、流行ってるやつですね」

この一言で大抵黙る。

今まで、ミニマリストのやつとか、1日1食のやつとか、マッキントッシュ大好きのやつとか、瞑想する奴とか、湯シャン野郎とか、いろいろな意識高い系が鬱陶しいアピールをしてきたがこの一言をいうと大抵もうその話はしてこない。あまり悪意のある言葉じゃないから角も立たない。愛想笑いはしたくないし、距離は置きたいが、仕事必要コミュニケーションはとれるようにしておきたい場合有効だ。

意識高い系には「俺は流行最先端で、マイノリティで、ちょっと変わったことをするかっこよくて面白い人だ」っていう意識が必ずあるからカウンターで「流行りにちょっと遅れて乗っかるザコいミーハー野郎」っていうレッテルを貼ってやると強烈に出鼻をくじくことができる。

おまけに、これをいうと「あ、ああ、流行ってるの?」とか「え、べ、別に流行ってないでしょ」とか明らかにキョドるので超面白い

欠点としては特殊な習慣やライフスタイル実践している人がその話を振ってきた時にしか使えないことだ。意識高い系本質的定義である、ただの「すごそうなことは言うけど何にもできない無能」には使えないので注意。

2016-06-27

[]PSP「セカンノベル彼女の夏、15分の記憶~ 」プレイ開始

前置き~いか積みゲーと化したか

から6年前に発売されたアドベンチャーゲーム

ミーハーエロゲライターヲタだった俺は、あの「書淫、或いは失われた夢の物語。」のライターの新作!?しか予約特典小説ロミオ瀬戸口廉也!?ってだけで、後でプレミアついたら困る!!!と思って、

まれてはじめてPSPゲームを新品で予約した

基本すげーケチ中古しか買わん自分からしたらすげー思い切ったよ

まあ結果がどうだったかっつーと、プレミアどころか値崩れしまくりングでただのカネドブだったんだけどね・・・

今じゃ特典つきで1000円くらいだもんなー・・・

結局買うことが目的で、当時は他にいろいろRPGとかもやってたからずっと積みッパだったんだよね

それからずっと長い月日がたって、ようやくやるべきときがきた

他に買ったやつはあらかたプレイ終わったか

うPSPでやる最後ソフトになってしまったww

これ終わったらpsp処分する予定だから

後回しもここに極まれりって感じだな

プレイ開始

まず思うのは「解像度荒くて文字読みづらい」っていうことね。

パソコンiphoneアプリギャルゲーに慣れてるせいか、すげードットが荒くて字が読みづらい

そんで立ち絵とかSEとかBGMが切り替わるときにシャーシャーロードがうるせーしおせーしのダブルコンボがすげー地味にストレス

PSPギャルゲーやるの初めてだけどこんなうざいもんだったのか・・・

10分プレイするのが限界ですぐ飽きる

なんかひぐらしtipsみたいなちゃちいゲーム性があって、ただ読めばいいってだけじゃなくて地味にめんどいのもストレス

でもこれだけはクリアしたい

正直書淫は高くてプレイしたことないんどす

書淫のライターの書くものを、別作品でもいいから味わってみたいんどす

いったいクリアまでどんだけかかることやら・・・

ストーリー忘れない程度にちょこちょこやるしかないんだけども。。。

2016-06-19

http://anond.hatelabo.jp/20160619223643

私もそうだな。小さい頃はファンになる感覚を持ってたような気がするけど、大人になってからどこかのファンとして応援したり贔屓を作ったりみたいな気がめっきり起きなくなってしまい今に至る。

錦織とかイチローラグビー日本代表とかは応援ちゃうようなミーハーだけどファン心理ってのとはちょっと違う気がする。

2016-06-14

チケット残ってた増田完売挽歌田素馬立っこの戸っ鶏知(回文

こないだチケットもぎのお手伝いの話の続きなんだけど、

結局チケット完売しかったわよ。

予約分でほぼ売れてたらしいんだけど、

食事券付きの当日券がちょっと余ったんだって

でもそれも全部売れちゃって、

当日券買ってきてくれる人ってそんなファンじゃないかも知れないのに、

あ、ちょっとこれ見てみようかって

ふらっと来る人だってたかも知れないじゃない。

ある意味余裕のある人よね~。

なんか憧れるわ。

知らないアーティストライブに何も知らずにいきなり行くとか

そんな大人になりたいわ。

私もミーハーちはやふる観てこようかしらん。

うふふ。


今日朝ご飯

昨日のお刺身が残ってたので漬けにして、

から海鮮丼よ!

シイラが2柵で100円とか安さ爆発!さすが港町ね。

魚が美味しいって私好きだわ。

デトックスウォーター

まさか魚介類はあり得ないけど、

シジミ砂抜き上澄み水という高度な希塩水ね。

これは普通にお味噌汁作った方が良かったわ。


すいすいすいようび!

今日も頑張ろう!

オタクis dead

イキッたガキとミーハーおっさんしかいないのでオタクなんて文化は消えたんだと思う

ネット文化圏って意味ではみんなオタクみたいなもんじゃんと思う

じゃあそういう人たちが何でオタク判断してるのかっていう

2016-06-11

続く不倫報道に対する業界の歪な対応ちょっと言いたい。

たびたび見かける「(迷惑かけた関係者に謝るのはわかるけど)世間に謝る必要はない」って意見は一体何なのだろう?

芸能人同士もしくは不倫経験者が庇い合いたいだけ、

あるいは視野もの凄く狭いおバカなんじゃないかと残念な気持ちになる。

具体的な話として、年明け早々大騒ぎになったベッキーゲス不倫の件について今更掘り下げたい。

これに関しての責任割合は、「ベッキー:川谷=4:6」だと私個人は思う。

川谷が最初、妻帯者であることを隠してベッキーを押し倒したという事実は本当に卑劣なことだと思う。

彼には「結婚をする(した)」ということへの意識絶対的に足りなかった。

アナタは健やかなる時も病める時も(中略)誓いますか?」ってのを彼がやったかどうかは知らないが、

結婚たからにはそれなりの覚悟を持っているべきだった。どっからどう見ても無責任すぎる。

それは独身ベッキーには無くて当然の覚悟で、公的書類サインした川谷とは違って、

彼女物事を軽く考えてしまった心理もわからなくも無い。

川谷が既婚者と知ってから彼女対応はご存知の通り最悪だったので同情の余地あんまり無いし、

言動も幼稚で想像力が足りなかったのは間違いないと思うけどね。だから4:6。

芸能界でもベッキーの方が過失の割合が低いと考える人が多かったのか、

はたまた彼女の日頃の行いが良かったのか、ベッキー擁護に走る芸能関係者が多かったように思う。

冒頭に戻るが「謝る必要は無い」と言う人までいたくらいだ。

これ、一般人が言うなら良いんだけど、同じ業界人間が言うべきことでは無かったと思う。絶対に。

だって芸能人芸能人でいられるのは、視聴率スポンサーのお陰でしょうに。

それを支えるのは一般人なわけだ。その辺の、どこにでも居る普通人間

そしてその人間一人一人に感情があって、好き嫌いがある。

好き嫌いによって視聴率が生じるわけだし、スポンサーは購買意欲をくすぐるような人気者を起用したがる。

簡単な話だ。そこんとこ、本当にわかってんの?

自分不倫されたわけでも無いのに、何で一般の人がヤイヤイ言うんだ?」って言うけど、

謝れ謝れって騒いでる人はよっぽど芸能界TVって娯楽に愛情がある人たちなんだってことを理解してないのかな。

そういう良くも悪くもミーハー人間相手広告打つことで成り立ってる業界しょうが

正しい道から外れた人間に、人の気持ちを踏みにじるような人間に、嫌悪するのは当然だろう。

私は当事者が謝ろうが謝るまいが、元々好きでも嫌いでも無いし、

今後もTVで見かける度になんとなーく嫌な気持ちになってなんとなーくチャンネル変えるんだろうけど、

騒いでる人たちは少なくともちゃんと注目していて、

謝ったら「堂々と謝った!見直した!」とか言ってくれるかもしれない。

だったら謝らない手は無いと思うんだけど違うのか?

例え許されなくても「嫌い!」って言ってくる相手に好かれるには、原因になってることに対して謝罪するしか無いんじゃないの?

好かれてナンボの商売でしょう?

から何の考えも無しに、「仲間がピンチ!助け舟出さなきゃ!!」って擁護した芸能人業界本質がわかってない。

視聴者馬鹿にしすぎと言うか危機感が足りないと言うか…そういう体質のせいでTV離れが進んでるのにな。

適当謝罪に加えて周りが勝手擁護して火に油注いだ形になったベッキーも勿論、

自分取り巻き相手に「誰に謝れば良いわけ?」なんて言い放った川谷は本当に救いようが無い考え無しだわ。

ベッキーゲス不倫に続けと言わんばかりに、乙武の5股やファンキー加藤柴田嫁のW不倫が次々取り沙汰されてるけれど

毎回的外れ擁護をする人間が現れる。

他の有名アーティスト引っ張ってきて「彼も不倫してたよね?でも最高のミュージシャンだよ!」とかね。

不倫自体が許されたわけじゃないぞ?その人には黙らせるだけの人気と才能があっただけって話だよ。時代だって違うし。

黙らせる人気が無い奴は謝るしかないだろ。それで飯食ってんだものな。

2016-06-07

サブカル女というミーハー

女に多いと思っているので女とつけた。でも男も居るのかもしれない。

自分は、ある役者が好きだ。新人では無いし、キャリアもある。

その役者があるときメジャー作品で人気キャラクターを演じた。一気に人気が広がった。喜ばしい。

新しいファンは大切だ。どこからファンになっても、きっといい。

それからツイッター上で騒ぐ人が増えた。いろんな意見が見ていて楽しい。みんな、本当にその人のことが好きになったんだなと思った。

ファンと名乗る人たち、本当に素晴らしいと絶賛する人たち。

でも、そのなかで発言力がある人(フォロワーがもとから多いとか)が、その人の主演作を見ないのだ。新作も、過去作も見ないのだ。あれ、ファンじゃなかったの?

口だけなのだろうか。そのコミュニティに居たいだけなのだろうか。

「○○は見た」とか言う人も居たが、それはファンになる前に見たらしい。なんだそれ。

そういう人はわりと平気で「○○より○○のが素晴らしい。○○より○○が良かった」と発言することも多い気がした。

ファンを名乗っているのに、そんなこと言ったらファンが反感を買うのに。

そしてちょっと話題になるような新しい役者が出てくると、乗り換えるなしに同じように騒ぐのだ。

ああ、そういう人なんだな。そして、この人だけじゃ無い。この界隈はそういう人が多いんだなと思った。「役者専業」とは役がすべてなのだから、その作品が終われば、そういうものなのかもしれない。(もちろんその役者は、新しいファンを確実に獲得した。誇らしい。)

さらっとぬめっと横をかすられながら通られた感覚だ。洗いたい。気持ち悪い。

サブカルと呼ばれる役者ファンは、そういうミーハーファン()たちと常に戦っていかなくてはならないのだろう(冷静に)。

テレビ見てるだけの自称サブカル女()は消えればいいのにね。

自分が超超ニワカだということを自覚しなよ。

もうファンと名乗ることをやめてほしいよ。

2016-06-06

ミーハー女子

私も本当は、流行りのタレントが出てるドラマ映画でキャーキャーしたり、

インスタグラムに載せる集合写真セルカ棒使って撮ったり、

夏には水着で海、とかBBQなんかをしたかった。

でも気付いたら周りにはオタク女子ばっかりで、彼女たちは彼女たちで面白い人だとは

思うけど、勧められたおそ松さんもそこまでハマる意味が分からなくて

困惑するばっかり。

元々まとめとかを読むのに抵抗は無いから、オタク文化も知ってるし偏見もないけど、

一緒に楽しむことはやっぱりできないって感じてしまう。

海行こうよって誘ってもえー水着着れないよって断られてしまうし。

文化的なことが好きなのかと思ってたけど、美術館博物館にはそれほど興味が

ないみたいだし。英語ができないという理由国際交流会みたいなのも断られちゃう

学科学科から仕方ないのかもしれないけど、趣味を分かち合える友達がもう6月なのに

全然できない。高校時代もそうだったから、大学こそはって思ったけどそれも無理そう。

どこで道を間違ってしまったのかなあ。

中学時代友達インスタグラムにあげる写真をいいなあって眺めてる。

底辺ネットライターさんを陥れようとする互助会の陰

水素水炎上ゆきのここだけのはなし、

DPZヨッピー記事パクりのみどりの小野

早速底辺ネットライターさんのところに互助会営業はじめたんだけどあれはなに?傷に塩を塗り込みたいの?互助会暴いた報復

それともどうにかして相互ブクマさせて「おまえは結局変わってないんだ」なんて闇落ちさせたいの?

有名人に媚びとけっつーミーハー心ならまだわかるけど、おまえ等がここにするのは不謹慎どころか悪意あるだろ、そっとしてあげなよ。

2016-06-05

http://anond.hatelabo.jp/20160605152518

いや、漫画原作の実写ドラマは明らかに原作ファンジャニーズファン(俳優ファン)という二種類の客層があるでしょ

地上波放送後の劇場版アニメ声優門外漢を引っ張ってこない限り客層は変わらないよ

からからファンじゃない限りターゲットにはならない

たまたま見たら面白かったというなら良かったねで終わるけど、元からシリーズ面白くないと思ってるのに劇場版見に行って面白くないという感想

馬鹿ミーハーアンチ活動のどれかしかないだろ

2016-06-04

町厨について考えるためのちょっとした用語

挨拶厨】受けを渡すわけでもなく、お疲れ様で~すといった声かけのみをするギャラリーのこと。

【歩き受け】出待ちなどにおいて俳優の横を一緒に歩きながら話す行為

【受け/受け取り】手紙のこと。また手紙俳優が受け取る行為を指す。ジャニオタ由来であり、主にジャニーズから流れてきた厨が使う。

【受け禁】手紙プレゼントなどを出待ちで受け取れないこと。事務所舞台によって禁止されている場合俳優本人が拒否している場合がある。ジャニオタ由来の語。

駅待ち】入りや出において駅で俳優を待つ行為。可とするかどうかは俳優による。

オキニ俳優に気に入られ、好かれている厨。

オキラ俳優に嫌われている厨。

オンリー俳優1人に対して出待ちが1人しかいないこと。転じて、目当ての俳優出待ち自分だけであること。

カット俳優から厨を引きはがす行為マネージャーがよくする。また、嫌いな厨をつかせないために身内などを使って厨を厨が妨害する場合リアストを阻止するために厨が厨に行う場合など用法は多岐にわたる。ジャニオタ由来の語。

【空電】本当は電話をしていないのに電話をしているようなそぶりをしながら歩いてくること。出待ちが嫌いな俳優がよく行う。

観劇待ち】俳優が他の俳優舞台を見にきているとき出待ち

観劇連絡】身内などから推しが他の俳優舞台を見に行っている旨の連絡を受けること。また、その連絡をすること。

【ガンダ】ガンダッシュの略。俳優用語ではないが、厨はやたらと使う。

ギャラリー】町厨ではあるものの、俳優に凸らず眺めているだけの厨。俳優が町禁や凸禁であるが出ていく様子を眺めていたいという場合と、個人的に凸る勇気がない、また凸りたい気持ちはあるものの周りをとりまくさまざまな事情により凸れない場合のふたつに大別することができる。

【公開】舞台本番、イベントなど世間一般スケジュールが公開されている現場のこと。ジャニオタ由来の語。

サイン厨】誰彼構わず俳優サインを求める厨を指すが、どちらかといえばミーハー一般人に対して使われることが多い。映画現場特撮現場などによく現れるとされる。

【〜時集】〜時集合の略であり、キャストの集合時間/入り時間を指す。ジャニオタ由来の語。

【~周辺】~の部分には中心人物の人名が入り、厨によって形成されたいわゆる身内の仲良しグループを表すことが多い。

【遭遇】意図せずして俳優に出くわしてしまうこと。

対応出待ち対応の略。厨に話しかけられ、受け取りをしたり会話をしたりすること。

大公開出待ち場所道路などに面しており、出待ちでない厨や一般人晒し者になる現場のこと。また、出待ちが多い現場のこと。ジャニオタ由来の語。

【立ち受け】出待ちなどにおいて立ち止まって俳優と話す行為

【ちゃっかり】遭遇、偶然を装って俳優との接触を試みようとする厨。またその行為

茶の間】もともとは出待ちではない厨全般を指したとされるが、用法の変化により現在では舞台を見に来ない、イベントに来ない、回数が少ないなどの厨を指して言うことが多い。定義は明確に決められておらず、しばしば厨のあいだで論争を引き起こす。

【厨】俳優オタク

【つく】目当ての俳優に話しかけ、横を歩く行為

【手伝い】出口が複数あるなどの理由から人数を使って目当ての俳優場所を捕捉したい場合、またその他の諸事情によって本来関係のない身内を現場に駆り出したり、逆に駆り出されたりすること。及び、そうして連れてきた厨を指す。

同電】同じ電車に乗ること。ジャニオタ由来の語。

【凸る】「突撃する」が省略された形。目当ての俳優に話しかけることを指す。

【はける】出待ちなどが終わり、帰ること。ジャニオタ由来の語。

【はまる】喫茶店などに行き、休憩したり時間をつぶしたりすること。なぜか一部の厨の間で頻繁に使われているが、語源不明

【張る】出待ちをすること全般。狭義では、非公開や観劇など目当ての俳優が本当に来るかわからないときに予想を基にして可能性にかけて待ってみること。

【非公開】稽古など世間一般スケジュールが公開されていない現場のこと。ジャニオタ由来の語。

【暇電】狭義においては、諸事情出待ち入り待ちが長時間に及ぶとき身内などに電話をかけて暇をつぶす行為

【プレ禁】プレゼントを贈ることが禁止されていること。一部のイベント舞台俳優によっては禁止になっていることがある。

【没る】出口が違った、自分より早く来ていたなど様々な理由により目当てにしている俳優に会えず、入り待ち/出待ちに失敗すること。

【町禁】出待ち禁止の略。舞台によっては稽古期間中、本番期間中にツイッターなどで繰り返し注意されることがある。「ーになった」「ーくらった」

【町厨】出待ちをしている厨のこと。「出待ち厨」が省略された形。

マネージャー出待ちに厳しく対応するマネージャーもいれば、歓迎モードマネージャーもいる。町厨と仲が良い場合もあれば仲が悪い場合もある。

ユダ】身内の中にいる裏切り者。鍵垢やLINEスクショ晒し上げる、同厨や推しに秘密をぶっこむなどの行為に及ぶことが多い。友達だと思っていたが、そもそも最初からスパイとして近づかれていたという事例もある。

【リア】中高生の厨を指し、概ねの場合蔑称として使われる。リア中=リアル中学生、リア工=リアル高校生語源ジャニオタ由来の語。

リアスト】出待ち範疇を超え、ストーカーに発展している行為。また、それをしている厨。どこからリアストになるのかについては俳優個人や厨個人の解釈に委ねられているので一概に言うことはできないが、同じ電車に乗る、最寄り駅に行くなどの行為を指して言うことが多い。

路線俳優劇場をはじめとする現場に行く時に使う通勤ルートを指すことが多いが、用法は定まっていない。

【割る】稽古場、俳優通勤ルートなどを特定すること。

ガルパンを観た

http://anond.hatelabo.jp/20160604210038

劇場版をリバイバルで観てあまり面白くなくてちょっとびっくりした…。見所があまりにもない。

公開時にマッドマックスFRに例えてる奴とかいたけど共通点アクションシーンが多いことだけじゃん…。FRみたいな重層的な優良作と並べるとかさすがに失礼過ぎるだろ。

せめてアクションレイアウトがいいとかビジュアル面だけでも見所があるかと期待したけど、それもなし。ガルパンはいいぞって本当にそれしか褒めようがないからこその言葉だったんだな…と思ってしまったよ。

出来がいいから、とかじゃなくて「売れたから売れた」作品なんだなあとつくづく。

まずストーリーが酷すぎるんだが、これはつっこむ価値すらないっぽいので置いておく。キャラ描写はなく記号性でしか成り立ってなくて魅力的に見えない。

何より驚いたのが、劇場作品とは思えないほどしょぼい作画。始まった瞬間からしかも新キャラの顔が歪んでて、以降も大抵ワンシーンのうち誰かの顔が崩れてた。こんなんで誰から文句出ないの?

画面も全体的に立体感がなくて動きも美術も安い。背動用の3Dも無理にコマ落としたせいでガクガクの動きしてるところばかりで、なんで金払ってこんなもん見なきゃいけないんだと。

肝心の戦車も構図ユル過ぎだし動きはチャカチャカと軽すぎだし、戦闘に緩急がないので平板でダラダラ長いだけ。自慢の戦車戦がこれ?ってレベル

戦闘も行き当たりばったりにしか見えないんだけど戦略とかあったの?それっぽい解説してる人もいるけど場当たり的な戦闘ばかりで、演出全然表現できてないじゃん。これを褒めてる人って他にアクション映画を観たことないのか?

話は置いといても作品のウリの女の子戦車部分がこんな有様。これでファンが喜べてるっていうのが信じられなかった。こんなものを褒めなきゃいけない界隈って奴隷かなんかなの?少しでも批判したら死ぬの?本音が言えない中学生LINEグループか?

作品の質が悪かろうが興業でいい成績残すって海猿とか恋空とかのクソ邦画ランキングしまくる構造と全く同じだよね。

こだわるべき部分すらお粗末なものが売れてしまうと以降の作品の質もどんどん悪くなっていくと思んだけど、マニアオタクと言われる層がこんなので喜んでるんだからそら邦画も衰退するしアニメももうそろそろダメなんだなと思って悲しくなった。

追記

ブコメ

キャラ作画の話もしてますアニメ文脈としても見てるつもりです

・ちなみにTVシリーズは観てます これも好きではありませんが

ブコメ感想リンクを見ましたが何も言っていない文章だなと思いました

・どこが的外れなのかを指摘してもらえたらうれしいです

悪口が多いのはそういう感想だったからです。よかったところもありますが、悪いところと被ってる印象です。ジェットコースター上のチームの俯瞰はい映像だったのにカットが短く、面白さが生まれる前に途切れるのが惜しいと思いました。逆に張りぼてはテンドンし過ぎてつまらなく感じました。戦闘に緩急がないというのはこういう部分にも感じた印象です。フィンランド戦車?は素直に面白かったです。能登は好きです

作品面白くなかった理由を考えたら上記の内容になったのであって劇パトと単純に比べたわけではないです

大衆娯楽というのは本来ストーリー比重が置かれるものでは

市街戦?での主観貧乏ゲームみたいで本当にひどかったと思いますTV版の方が主観による没入感はうまくつかっていた印象です

FRガルパンのどちらが好きかなんて個人の嗜好ですが客観的な完成度ならFRです

ジャッキーチェンは行動の動機付けと観客の感情コントロールを丁寧に重ねているからすごいんです

・そういえば音に関してはデカスピーカーで鳴ってる音くらいにしか感じませんでしたが、これは劇場設備がよくなかったっぽいのと、自分の耳がもともとよくないので触れなかったです

・送りたいところには届いたかもしれないけどきちんと評価はされてないという話です

・いろいろな反応をみて疑問なんですがBDだと作画直されてるんでしょうか。キャラデとかじゃなく普通に顔崩れてるカットだらけだったんですけど

トラバ

ファンの人がなんの批判もなく手放しで最高だとか熱いとかスポ根だとか、FR並だとかフューリーよりいいなどと放言するのは本当によくないと思います心配になります

・もちろんただリアルを追求すればいいとは思ってないです。人物キャラに寄せるのは賛成ですがそれがあのチャカチャカなら失敗していると思います戦車リアルモデリング?と軽い動きがあっていなくて逆に張子に見えるのでいかがなものかという感じです。手間はかかるだろうけど演出にあわせてもっと戦車モデルや動きをキャラっぽく可愛くするとかそういう工夫はして欲しかったと思います

普通に劇パトが好きです。戦車映画ではレッドアフガンパットン大戦車軍団が好きです

FRはそのベタな話を成立させるために大量の設定を詰め込んでいると思いますが、ガルパンストーリーメガネ一人の気分で進行されるようにしか見えなかったです

・競技?

2ch晒しは怖い

・恐る恐るみて大半はごもっともと思いながらも、作画が悪くないという人がいてなんじゃそらとは思った

・支持されてる理由だと思ってた女の子戦車レベルが低いのでこれはいかがなものかと思ったです。ただ艦これのように本編より二次的な楽しみ方が強いのかとも感じます

・真に迫れよ!

演出に合わせて戦車キャラっぽくうんぬんは例えのひとつです。面白くなるならリアル一辺倒でも構いませんが、それよりはキャラに寄せた方が作品とは合っていると思います

・確かにFRとき自分の主張のために都合よく作品解釈を扱う人が大勢いて辟易してこっち来るなと思いました。ただ、FRが好きだから擁護するわけではないですが、もともと映画動画movieなわけで、優れたアクション映画というのはそれだけで映画史的に事件になり得るのでそこのところはちょっと事情が違います。また、そのFRの売上がガルパンに負けたのは凄まじい敗北だと思います

http://anond.hatelabo.jp/20160605135117

女の子とか戦車とかは好きだし作品の評判もよくてリバイバルまでしてたから、もしかして劇場版面白いのかと思って観に行きました。完全にミーハーです。劇場アニメ100%ファン向けという理屈はわかりません。また、別に言い訳じゃありませんが、正直にいうとそもそも作品を誇大に喧伝していたのはガルパンファンじゃないのとは思うです

■20160604234004

http://anond.hatelabo.jp/20160605211214

・構図のユルさは簡単に例を上げれば、固定の俯瞰で移動する戦車を見せるところです。他にも奥行きを活かせていない構図など緊張感のないものが多いことを指しています

・何も実際の戦車の動きをそのまま見せろと言っていません。演出がヘボと言ってます

・行き当たりばったりの攻撃回避ばかりで、戦闘における展開の緩急が乏しいです。例えば最終戦ではインパクトのあるものを序中盤に見せたため以降の印象が薄れていると思います

・何かでみた、ガルパン戦闘他人プレイするゲームを横で見ているようなつまらなさという評はしっくりきました

まどマギを観た

http://anond.hatelabo.jp/20160606125236

・改変はやめろ。俺に効く

・改変するってことは自分文章同意しないんでしょうけど、本当にあのストーリーとか作画が平均より悪いと思わないんでしょうか。あの戦車戦で満足なんでしょうか

自分文章ってそんなに雑で無内容なのか…新キャラ登場時の顔の作画とか具体的なものも入れたつもりでしたが

http://anond.hatelabo.jp/20160607111745

・素直に実写と比べたつもりはないです。戦車が出てくるものならナウシカとか劇パト2とか、殺陣がありならガンダムとか、大変つまらないチョイスになります普通にアクションの見せ方が優れてると思います

ジェットコースター上の戦闘的なもので言えばラピュタとかこれまたつまらない上に正確じゃない比較もあります

ガルパンにおける戦闘は、丘をとれば有利なのになぜか敵がいなくて怪しいけどとりあえず行っちゃえ で案の定やられるみたいな展開が連続する印象で、作戦意味も薄くなり、観ていてうんざりしました

・アップでは重量感ある見せ方なのにロングではプラモデルのように軽い動きになるなどの演出の差も観ていてどうかと思います

パースをつければ迫力が出ると言わんばかりのダメ画角や、ロングのカットでは奥行きが間伸びしたものばかりなのも緊張感がなくイライラしま

・歪んでるは変な表現だったかもしれませんが、普通にデッサンが崩れてるということです。他人のしかも高評価ブログで失礼かと思いますが、このページの下の方の顔作画とかわかりやすいです

ttp://reviewotaku.blog.fc2.com/blog-entry-1359.html

直リン回避って意味あるのかな?わかんないけど一応念の為

・奥の目が小さかったり立体感おかしかったり、単純に顔や身体のバランスが崩れてる絵が散見されます劇場でこれを見せられ続けるのは正直苦しいです

http://anond.hatelabo.jp/20160607192341

・もちろん、これよりレベルの低い作品もあるでしょうがこれほど売れた作品は少ないですし、そこを問題に思います

・これが例えば戦車ではなくロボットアニメ劇場版だと考えた場合、このレベルストーリー作画、ぎこちない3D演出、行き当たりばったりの戦闘などでは、批判もっと増えると思います

ロボット戦車に変えるだけで批判が減るならこれほど簡単なことはなく、極論ですがそうやって自浄作用が働かず泥沼化しかけているのではと思うととても暗い気持ちになりました

・もちろん褒めるべきところはあるしファンが最高に楽しんだのはいいことだと思いますが、客観的批判はされるべきだとも強く思っています

自分批判客観的だとは思いません

ガルパンが良かったこと

http://anond.hatelabo.jp/20160611073946

・もしかしたら王道・基本の意味自分と違う捉え方をしている気がしました。自分は娯楽作品としての基本、つまり大勢の観客の視聴に耐え得るストーリーのしっかりした手の込んだ作品を考えていますTVアニメ劇場版はいえ、最低限のストーリーの質を要求するのもこの点からです

・他の続編商法といわれる劇場アニメを観ていないので正確な比較はできませんが、ストーリーの酷さやエピソードの薄さなど、ガルパンはそういった王道基本的な部分に気を使えていないことも気にしています

・ただ、Twitterなどを見た個人的感想ですが、ガルパン艦これに近い受け入れられ方をしている印象を受けました。ガワだけを用意し、観客は本編の物語より二次創作的なキャラクターや背景・関係性を膨らませる楽しみ方です。確かにガルパン戦闘艦これとは比べものにならないですし、こういった楽しみ方をするなら作中のドラマエピソード希薄な方が受け手想像やすいと思います。もちろんこれらはただの自分の印象とその感想です

・また、そのガワの出来がよくないことを今まで批判してきましたが、ただ艦これゲームの出来はよくないしイラスト玉石混交ですので、もしかしてこれくらいのバランスの方がいいのか…?大量の新キャラ投入も疑問だったのですが、それなら納得がいく気はしま

・これって昔大塚英志の言ってたビックリマン的な大きな物語的なこと???

http://anond.hatelabo.jp/20160612095429

ガルパンファン比較されたマッドマックスFRはそれができていたということを元増田に書いていました

・しっかりしたストーリーというのは説得力があるという意味です。そのためにエピソードや設定の作り込みが必要です

・8割が銃撃戦や格闘の映画が好きなのですが、基本的ストーリーは出来ています。あまり売れてはいないと思います

アクション映画感情移入重要なため、この辺りはしっかりやることが当然の作業です

劇場版ファンでない人もお金を払って観る可能性がある以上、特殊だろうとファンサービス作品だろうと他の一般映画と同じ批判に晒されるのは前提条件ではないでしょうか。自分もこれがTV特番だったらあの増田は書かなかったと思います

・また、自分ファンなら雑な新作ストーリーを観せられるよりも、序盤のように新旧キャラトーナメント戦とか総集編に新規カットとかの方が嬉しいだろうと思います。もちろん、面白い新作なら言うことはないのですが。面白くないストーリーなら批判すればいいと思います

ファンサービスの例のうちイツワリノウタヒメあの花は観ていますが完全新作ではないし、総集編形式はご新規さんに向けても作られる印象なのでファンサービスとうまく結びつきません

・また、繰り返しで入り組んで申し訳ありませんが、ストーリーなどの基本を置いてもウリの部分のクオリティに疑問を持った、というのが元増田でした。口調がアレですが、ファンならもっとクオリティにこだわるべきだという内容です

劇場版は観ていませんが、例に出てきたラブライブCGクオリティを褒めている人って少数派で、大多数のファン批判的だと思います

http://anond.hatelabo.jp/20160613215711

ネットではなく紙から情報を得ることを学んだ方がいいのではないかと思いました

2016-05-26

http://anond.hatelabo.jp/20160526095822

はてなブログを書くジャニヲタというワードだが

考察ブログを書きだしたハロプロヲタジャニヲタになったり、ジャニヲタがその文化を覗いて

そういうブログ文化が出来たらしいよ。

から根源はハロプロヲタ

よく見てたら内容が似通ってるの知ってるんじゃ?

あとジャニヲタの規模考えたら

ヲタクミーハーもたくさん居て当然では。

はてなブログ書く系のジャニヲタ

中高のクラスで○○くんかっこいいとはしゃぎアイコンプリクラにしてるようなジャニヲタも受け付けないが

こちらの方が生理的に受け付けない


ミーハー女が支えるジャンルを好きになってしま

頭の悪いミーハー女と一緒にしないで欲しいというコンプレックスから

ジャニーズジャニヲタについて論文のように難しい言葉で語ったり統計を取った記事はてなブログにアップし

私は頭がいいんですよアピールする語り厨ジャニヲタ

ジャニーズあるあるに見せかけて画像の中に好きなコンビ画像を混ぜて推しているコンビステマ

このコンビが好き、尊いと言っておきながら裏でホモ妄想してる隠れ腐女子


ジャニヲタと言えば○○くんかっこいいとはしゃぐ系のイメージがあるから

論文調で語るタイプが珍しくてはてなブログで持ち上げられてるんだろうけど

コンプレックス腐女子的なのが透けて見える方がはるか気持ち悪い

もはやジャニヲタという名の人種は全員淘汰されて欲しい

舞台俳優男性声優男性アーティストスポーツ選手の方にも当てはまってくるんだろうが

2016-05-16

メタルおじさんにこそ聞いてほしいBABYMETAL

メタルじゃないからなんだかんだと皆さん仰るけど、まあだまされたと思って一度ライブに着てほしい。9月東京ドームかあるから、是非


一見さんの多いフェスFC限定小箱ライブを除く大規模会場国内公演でのBABYMETALの客層は大きく分けて三つ

メタラー特にアイドル偏見はないが、ドルオタではない)

ドルオタメタルは知らない)

ミーハー女子コスプレじみた格好をしている


③はリピート率が低いし、スタンディングエリアには殆どいないから除外するとして、

一見似たような風貌をしている①と②の差は「ケチャ」等に代表されるオタ芸が滑らかにできるかどうか、それから開演前なにをしているかでだいたいわかる。



BABYMETALの開演前SEはザ・王道メタルばかりで、メタルを少しでもかじっていれば非常に楽しく開場~開演までを過ごすことができる。

例えばマスターオブパペッツが流れればフロア全体が拳をあげて「マスターマスター!」と叫んだりする。勿論まだメンバーバックバンドも出てきてない。客はSEを聞いて好き勝手エアギターしたりリズムに乗ったりして勝手に準備運動をしておくことができる。



BABYMETALの開演前SE大御所メタル詰め合わせプレイリストだったのはかなり初期からだけれど、客がみんなでシンガロングしたりするようになってきたのはここ二、三年のことだ。つまりメタルがわかる客が増えてきているということ。

これは単にメタラーの流入だけではなく、元々②側のお客さんにメタル布教することによって元々アイドルオタクだった層をメタルに取り込む、つまりアイドルCDを買ってたお金BABYMETALだけでなく他のメタルバンド還元することが出来ているんではないかなと思う。

なぜって客の絶対数はそんなに増えてないからだ(さいたまスーパーアリーナ幕張メッセを埋めた後のライブ横浜アリーナというキャパティ小さめの会場であることからも明らか)



BABYMETALMCの代わりに、ナレーションコメント的なもの映像を放映するのだが、必ず一番最初に「アイドルによってメタルをはじめとした音楽日本音楽業界から駆逐されつつあった。その現状を憂い、"狐様(=プロデューサーと思われる)"は三人の少女を遣わしたのである」みたいなことを流す。言い回し記憶ベースなので適当です。

まりそもそもBABYMETALアイドル一強の音楽シーンに一石を投じたいという意図があり、その道具としてアイドルを使うという皮肉じみた戦略を取っている。

から本来もともとメタルが好きであるメタルおじさんたちはBABYMETALターゲット層ではない。



しかしこれまた皮肉なことだが、BABYMETALライブを一番楽しむことが出来る客はメタラーなのだ。わかる人にしかからない故に面白いのがオマージュからだ。

こと細分化されたジャンル同士でモメがちなメタラー諸兄も共通言語としての王道はおさえているはずだし、BABYMETALオマージュ元ネタはそれを外さない。(バカにされがちなジャパメタに対してはわりと突っ込んだネタまで持ってくるが)

前述のナレーションライブツアータイトル曲名歌詞ギターリフ様々なところでオマージュは見受けられる。

引用されるのは例えば、

・Metal JusticeMETALLICA

・TRILOGY(イングウェイマルムスティーン

・NEMESIS(ArcEnemy)の歌詞の一部

・THE END OF THE CENTURY聖飢魔II)の歌詞の一部

等々。

それとライブ終わりの「We are BABYMETAL!」のコールアンドレスポンスを何度も繰り返すくだりはXのライブと同じ流れ。

これは前提知識の有無で気付けるかどうかが分かれるので、自分が気付いていないところもたくさんあると思う。もし他にもあれば教えてほしいです。

まあ要するにCDだけではもったいないなんてことはメタラーのぼくたちが一番よくわかっているわけだから、一度ライブに来て、自分たちは歓迎されている、そして縮小の一途を辿るメタル市場じわじわとこんな形で伸びてきていることに対して喜びを感じて欲しいなと思っている。


曲はドメタルなのと全然違うのとで両極端だが、この点は上田剛士氏の起用に関する話なので割愛する(出来ればどこかで上田氏およびTHE MAD CAPSULE MARKET'Sとその後の邦ロックシーンについても文章に起こしておきたい)

曲が一番大事じゃねーか!というご意見はごもっとも…。CD音源だとデジタル要素が強い曲もライブ生演奏だとかなり音作りがメタル寄りになっていてそんなに違和感はない。

ANVILの映画を見るくらいのテンション東京ドームに着てくれたら良いなと思って書きました。

2016-05-11

http://anond.hatelabo.jp/20160511201606

うちみたいな会社には多い。この手のバカが。ミーハーが。

って書いてるじゃん。

2016-04-26

新しい音楽を、好きになるということ。(と、そのコツ。)

「人は33歳を迎えると新しい音楽に興味を持たなくなる」

という研究結果があるらしい。

周りの大人を見ていると、

しかにそういう人が多いなと思う。

最近の曲も、なんとなく知ってはいるんだけど、

 実際聴くのは昔カセットが擦り切れるくらい聴いた曲。」

そんな人が多いんじゃないだろうか。


ぼくは、そういう音楽の聴き方があってもいいと思う。

じぶんが見つけたお気に入り一曲を、

宝物のように、生涯大切にし続ける。

そんな音楽との付き合い方だって、素敵だ。

でもそれと同じくらい、

新しい音楽との出会い素敵だな、と思う。

本当に、素晴らしいと思う。


問題は、

そうは思いつつも、

自分から新しい音楽を遠ざけてしまっていることがある」

ということだ。


これは年齢に限った話じゃない。

ぼくは20代だけれど、そういう側面がある。

よく知りもしないくせに、

ほとんど一方的しか言いようが無い先入観で、

嫌煙する。耳を閉ざす。

例えば、

ミーハーが聴いてそうだから嫌だ」

「みんなが勧めるから素直に認めたくない」

名前微妙

「見た目が苦手」

こんな具合に。

意外とこういう人は多いんじゃないだろうか。


そして、もっと厄介なことに、

食生活や、人間関係や、仕事なんかでも、

同じような傾向があるんじゃないだろうか。

そんなくだらない思い込みで、

人生の味わいを減らしてしまっているのだとしたら、

本当に勿体無いなぁと、じぶんで思った。




今日星野源というアーティストの曲を、

初めてちゃんと聴いた。

持っていたイメージは、さっき挙げたようなものだ。

仲の良い女の子が勧めてくれたのに、

そのことによって、返って聴くことから遠ざかっていた。


正直に言うと、

聴き始めてからも「やっぱ合わないな」と思っていた。

なんか歌詞稚拙な感じがするし、

バンドマンっぽい声も好きじゃない。


だけど一曲

「ん?これいいかも…?」っていう曲を見つけて、

それを繰り返し聴いていたら…

…好きになった。

なんだこれ。

いいじゃん、いいじゃん。星野源

こうなると、はやい。

声が、リズムが、音作りが馴染んで、

どんどん良いところが見えてくる。

ファルセットの綺麗さとか、

間の取り方とか、

Bメロからサビへの雰囲気の作り込みとか…。


たぶん、そんなものなんだと思う。


自分が苦手意識を持ってることも、

きらいなものも、

好きになれない人なんかも、全部。

自分勝手先入観持って、

よく知らない、慣れていない、向き合ってない。

その状態で止まっていることがほとんどなんじゃないかな。

そう思った。


そんな時には、

アルバムから一曲でも気になる曲を見つけて、聴きこめばいい。

出来そうな分野から始めて、そこだけはマスターすればいい。

相手共通趣味や関心を見つけて、その話題だけ話せばいい。

そうして慣れることで初めて、

ほんとうの魅力が見えるようになる。

評価するのは、それからでも遅くないんじゃないか。


こうした作業は、エネルギーが沢山必要だ。

慣れていないものと接するのは、本当に疲れる。

でもその先に待っているものが、

素晴らしいからこそ、豊かだからこそ、

その分エネルギー必要なのだと思いたい。


いくつになっても、それは忘れないようにしたい。


…もう一回聴こ。

2016-03-22

http://anond.hatelabo.jp/20160322183216

うちの嫁と結婚前にデートしていた時には「好きな音楽ELTとか」とか言ってたのでなんかミーハーだなおれELT一個も共感できないけどまあここは半分社交辞令でほめておくか、とかやっていたのが、

最近BSで流れる80年代洋楽番組、早い話がBest Hit USAにやたら詳しいことが判明して、10年近く付き合っているのに意外とよくわからないものだと惚れなおしたりしているなど。

ただののろけだ。

2016-03-09

http://anond.hatelabo.jp/20160309233756

普段皮肉屋気取ったりすました顔してるけどミーハーな層もしっかりいて安心したやら

2016-02-23

湯シャンを始めて一週間、予想外の事態困惑している

なんかよく定期的にちらっと話題になる、湯シャンを始めてみた。

湯シャンってのは、髪をシャンプー石鹸も使わずにお湯だけで洗うっていう洗髪方法ね。

俺はこれに合わせて身体にも石鹸を使わない、もう完全なるお湯洗いマン(29)に進化しつつあるんだけど。


実は数年前から、身体をお湯だけで洗うようになった。

タモリのなんちゃら方法とやらをネットで見たのがきっかけのただのミーハーだったけど、

アトピー持ちでもあるし、ていうか清潔にし過ぎない方がいいみたいなこともよく聞くしで、なんとなく始めた。

最初はちゃんとお風呂に入って、その後に軽く肌を撫でる感じでシャワーのみで汚れを落とすイメージ

だけど、途中から風呂用意するのが面倒になって、ていうか肌を撫でるのすら面倒になって、シャワーで流すだけになった。

それでも、足の指、足の裏、ワキ、ティンティン、*、あとたまに耳の裏はちゃんと石鹸でしっかりと洗ってた。

そして洗髪は普通にシャンプーリンスをずっと続けていた。

まあ、その程度だったからか、夏場でも異臭を発することもなく、一般社会に溶け込めていた。


で、気付いたらそんな状態でかれこれ数年が経過していたんだけど、

最近なんとなく髪をばっさり切って短くしたのと、ちょうどシャンプーリンスが切れるタイミングが重なった。

そこで今度は思い切って、洗髪もお湯だけにしてみることにしたのが一週間前。

実はこれまでずっと、夕方くらいになると髪が脂っこくなって痒みもあって、頭皮を指でこすって嗅いでみるとなんか臭いのが気になっていた。

湯シャンをするとそういった脂っこさや臭いもなくなるなんて都市伝説まことしやかに噂されていることは知っていた。

それでも効果が出るまで半年から数年はやり続ける必要があるってことだったし、それなりの覚悟をもって湯シャンに臨んだのだ。

ついでにノリで身体の汗かくところもお湯洗いのみにしてみた。


そして今日が一週間目なんだけど・・・意外なことに、早くも効果が出てきているっぽい。

ていうか、一日目から効果抜群な様子で、むしろちょっと困惑している。

まず、頭皮を指でこすって嗅いでも、あの独特な脂の臭いがしなくなった。

夜にシャンプーリンスして、寝て朝になったらちょっと臭いがあったのに、湯シャンに切り替えた翌日からそれがない。

夕方頃になると髪も脂っこくなってきたのに、やはりこれもなくなったし、この時間帯になってもまだ臭いがない。痒みもない。

いや、え、ちょっと効果出るの早すぎじゃね?って思って、この一週間毎日経過観察してたんだけど、未だに効果継続中。

完全お湯洗いに切り替えたお股とか脇も全然臭わない。

自分の鼻だけじゃ信じられないから、周りの信頼できる人に臭いがしないか聞いてるんだけど、無臭だと言われる。

冬場で汗をあまりかかないからかもしれないけど、それでもやはりちょっと異常だと思う。

身体の大部分を湯シャンのみで数年やっていたとはいえ、初めて翌日から効果が出るなんてあり得るんだろうか。


とりあえず俺の湯シャン方法まとめておく。

石鹸ボディーソープシャンプーリンスなどは使わない。

・まず、シャワーで軽く全身を流す。気が向いたら、軽く身体を手で撫でみたりする。

・脇、股、陰部、足の指、足の裏は、シャワーを当てながらゴシゴシと指とか握りこぶしで思いっきり洗いまくる。

・満足したら洗髪。シャワーを頭に当てながら、適当にワシャワシャゴシゴシしまくる。

マッサージっぽい手つきで揉みしだいてみたり、手のひらでグシャグシャやってみたり、力加減も適当

・それでもそれなりの時間をかけて髪を洗ってる。たぶん5分から10分はやってる。汚れを全部落としてやるって勢いでやる。

・耳の裏もちゃんと指でゴシゴシする。中も適当に指突っ込んでおく。

・気が済んだら終了。ちゃんとタオルで拭いて、ドライヤーで髪を乾かす。なんとなく最後は冷風で締める。

・たぶん髪は、首や耳が見えるくらいには短い方がいい。あと梳いておくといい。セルフカットまじおすすめ

タモリみたいに風呂に入って汗流してもいいけど、俺は面倒だから入ってない。

・ていうか、湯シャンで髪が臭いって人は、ちゃんと洗いきってないか乾かしてないんじゃないかとすら疑いつつある。

・ちなみに、顔にもなにもしていない。これは学生時代からずっと水洗いオンリー理由は洗顔自体が面倒になったから。

・あと、ワックスは付けない。でも、これもちゃんとしっかり洗うなら問題ないかもしれない。俺、アトピー用の軟膏つけてる部分もシャワーで流してるだけだし。


とりあえずもう一ヶ月ほど、子細に経過観察していきたいと考えている。

それでもまだ頭皮から臭いが感じられなかったら、これはもう本物かもしれない。

あと、もともと髪の毛が細くてサラサラ髪質ってのもあるんだろうけど、思ったよりも髪がパサついてない。

だけど髪の毛に埃が付きやすくなったようには感じる。これはどこかのサイトに書いてあった気がする。

まあ、結局は体質なのかもしれないが、それでもまさかシャンプーリンスを止めた翌日からこうなるとは思ってなかったんで。

俺みたいにアトピー持ちで、夕方ぐらいに髪が脂っこくなって臭くなる人には、是非試してみて欲しい。

2016-02-11

http://anond.hatelabo.jp/20160210234054

古典やれよ

あっさいミーハー嗜好に凝り固まって芸が磨けるのか?

2016-01-28

Apple製品を使わずしてIT技術者を騙るなよ

タイトルは大げさだが、俺は今時MS WindowsというOS一つに拘ってるバカ技術者駆逐するつもりでいるよ。

一般Appleに対するイメージにあるミーハーイメージで "技術" を "IT" を語る奴は今すぐ殺せ。

本物の技術者はそんな自称情報強者の数だけ強くなれる。強くならなきゃならない生き物なんだ(使命感

2016-01-25

ミーハーでいることが楽しくて仕方がない

自分ミーハーで、且つマイナーものも大好きな人間だが、世の中なぜか二極化して語る人が多くて困っている。

琴奨菊が優勝と聞いては相撲に立ち返り、錦織ベスト8と言えば、またテニスラグビー勝てば五郎丸

楽しくて仕方がない。にわかファン同士で盛り上がるのが楽しいのに。

一方で自分が昔からおっているマイナーコンテンツ消費も大好きで、その話も大好きだ。

若い時は全般的な鑑賞眼と知識の横幅がないのでそれも成長過程だと思うが、●●が理解できない・嫌いなどといって、自分の窓を閉じてしまうのはとてももったいない事だと思っている。

この世の中には一生をかけても消費が不可能なほど、楽しいことがあふれていて、それは創作にかぎらず、人生のものもそうである

聖人はこういった。

あなた達はその果実をもぎ取らないことで、死を選び最後にはその甘さを求めて後悔するのである」と。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん