「キャリアパス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: キャリアパスとは

2020-07-28

anond:20200728181660

1. 風俗業はそれ自体女性への心身のダメージが大きく、普通労働とは言えない

→これは概ね藤田氏の言う通りだと思う。風俗業は40過ぎても可能仕事ではない。

これってスポーツ選手とかも同じだし、引退後のキャリアパス問題だと思う。風俗業もそれなりのキャリアパスがあるんじゃないかな。まあ真っ先に思いつくのは「結婚」だが…。

どちらにしろ現役引退後の進路に不安があるのはスポーツ選手とか、あるいは漫画家とかも同じだが、そういう意味で「普通仕事」ではないだろうが、野球選手になるとかサッカー選手になるとか親戚や同級生に気軽に話せる職業ではある。

風俗業もこれら社会的に認められた「普通でない仕事」の地位を得ることも理論上は可能ではないかな。

藤田氏が見ている、相談支援に来る「誰の目にもわかりやすくひどい目に遭った風俗嬢」

なんかツイッター上でセックスワーク上で受けた苦痛や性被害エピソードを募ってたけど、こういう牽強付会社会調査って禁じ手だよなあと思った。

2020-07-08

anond:20200708122030

これは本当。住むレイヤー新卒入社から違うので気づけないだけ。

PMがゴールになってるレイヤーからこのレイヤーに入るキャリアパス存在しないので間違えたコミュ能力低いPGが鬱になって死に続ける。

あえて間違えさせている側面もありホント良くない。

2020-06-28

anond:20200628134053

ゴリラって実際こういうの読んだら自分のこと言われてるって理解できるのかなあ?



ゴリラたちが日頃自分たちのキャリアパスにどんな危機感持って仕事に取り組んでるのか興味ある

増田ゴリラいないの?

2020-06-22

anond:20200622181858

適正のある人だけでやってもらえるほど、国内エンジニアの層が厚ければそれでいいだろうけど。

報酬キャリアパス不透明状態でわざわざ火中の栗を拾い、しかも適正がある人がいればいいですけどね。

2020-06-21

anond:20200619104939

日本IT技術発展を阻む7つの大罪

1.ITゼネコン元受けにおける旧電電ファミリーNTTグループNEC富士通、等)の占有率の高さ

組織体質が古臭い組合支配による現業重視、エンジニア軽視。経営陣も組合との関係をうまくやってきた労務畑が強い。

2.ITビッグポケット官公庁と金機関である

予算工数管理手法ゼネコン的なウォーターフォールから抜けられない。多重下請け・人売り企業繁栄技術力よりもいざというとき赤字出しても責任とれる財務力が大事

3.ソフトウェア開発費の償却資産計上。

その年に使った開発費を損金計上できないので、税負担が重い。投資ブレーキがかかる。

4.無意味セキュリティコンプライアンス

セキュリティ統括部署トップエンジニアでなく法務出身だったりするので、わけわからリスクゼロしろと主張する。

5.エンジニア雇用流動性が低い。エンジニアキャリアパス頭打ち

強すぎる解雇規制転職への嫁の無理解世間体重視。

年功賃金のため若い時に実績を上げても給料には反映されない。中高年になって偉くなるのは接待にたけた文系ばかり。エンジニア中韓企業に高給で引き抜かれても、文系忠誠心がないとなじるだけでポストは渡さない。社長理系でも取り巻き文系

6.法曹警察権力の乱用

Winny事件典型だが、法曹警察権力は自分権限拡大のためなら技術革新なんてなんとも思ってない。右翼左翼法学部出はほぼ同じ考え方。

7.リスク投資家の不足。

スタートアップ資金提供する投資家が少ない。銀行創業者個人保証要求する。

2020-05-26

テスター案件をやったら開発案件が降ってこなくなった

都内SEです。

去年「某金融プロジェクトが超炎上助けてくれ!」って言うから炎上案件ヘルプに入った。

ジョインしたらテストテストテストドキュメント作成作成作成連続

システム開発スキルを積みたかった俺のキャリアパスには全く合ってなかったんだけど、しょうがなくやったよ。

反吐吐きながらね。開発に食い込めないかと狙ったけど、まあでかい案件だったし末端社員には回ってこないよね。

1年くらい経って解放された。

そして、次の案件相談会社としたんだけど、ここ1年テストばっかりやってたかテスターとして見込まれたみたいで

次もテスト案件だって。「開発系の案件がやりたいです!」って当然言ったよ。そしたら

「ここ1年テストしかしてなかったでしょ。そういう人には開発の案件は無理だよ」

だって

いやいやいや、その案件をやる前は普通に開発してたんだが。。。1年のブランクみたいなのを会社危惧してんだって

会社のいうこと聞いてテストやってたのに。。。テストしかやってこなかっただろって指摘されるって。。。

いや、分かるよ、分かる。そういう役目にしかいられなかった俺が悪いんだってさ。

はあ。。。。。でもやりきれなくない?

どしたらいいん?

2020-04-23

新型コロナ対策会社自分絶望した

いわゆるユーザーSIer(非東京)に勤めてもう30歳を過ぎた。SaaSクラウドも使えないレガシー過ぎる開発環境、はびこる紙の申請書、エクセルが最強のツールPMが唯一のキャリアパス、と絵に書いたようなSIerだ。

近頃は「働き方改革」の波に乗り在宅勤務制度を始めたがメモリ4GB、ログイン10分かかる遅いVPN、そしてそのVPNは本番環境に繋がらず協力会社とのネットワークも分断され満足にコミュニケーションが取れず使い物にならない。

 

一端のエンジニアとしてこの環境に疑問を持たなかったわけではない。できる範囲での環境改善に取り組み、それでももう無理と思い転職活動もした。いくつか内定もいただいたが、そこで分かったのは思いの外、現職の給与が良かったこと。決して高いわけではないし、外の世界での市場価値が低いということもあるけど、「結婚して子どもが生まれ自分にとって、業務量も給与も安定しているこの環境は悪くないのかもしれない......」と思ってしまった。

 

しかし今年に入って新型コロナウイルス社会問題となり、この会社対応自分判断の甘さに絶望している。

いまだかつてないほどリモートワークが注目されている中、ゴミのようや在宅勤務環境もこれを機会に変わると思っていた。たとえば本番環境に繋げられるようにするとか、SaaSファイル共有やコミュニケーションツールを使うとか。

それができなくても会社として納期の調整や手続きの省力化なりが施行されるものと思っていた。

 

でも、この会社環境はいまのところ一ミリも変わっていない。

在宅勤務最大の壁である顧客の本番環境に繋げない問題に対する役員たちの見解

案件ごとに顧客と調整、許可がでたらやってよい。無理ならマスク付けて三密を避けて頑張れ。」

だった。

 

そんなことできたらとっくにやっている。それをやるには客の管理部門と自社の管理部門にも交渉必要なんだよ。なんのためにあんたらは天下ってきた?コネを活かして親会社交渉にいくのがあんたらの仕事じゃないのか?

しかも現状の業務は協力会社無しでは回らないにも関わらず、在宅勤務ではその協力会社コミュニケーションが取れない問題も完全無視されている。

まあ役員様たちはそんなの関係ないですもんね。自分たちは在宅で安全なところからテレビ会議して「弊社はリモートワークに取り組みました」「感染症対策頑張りました」ってか?

 

 

そして世間接触を8割減らしましょうと話題になれば

環境は整えないけど出勤は減らせ、でも移行はスケジュール通りやれ。」「休める人は有給で休んで。」

なんだよそれ。100%在宅が難しいのは分かるよ。でも事業継続のためにまず考えるべきは出勤社と在宅の混合で仕事を進める環境作りやルール見直しであって、社員責任感に任せた現場主導の踏ん張りじゃないだろう。

 

もう絶望した。

IT社会貢献」「DXを推進」「最新技術習得」「圧倒的な生産性を目指す」

歴史的緊急事態に、IT企業を名乗りながら1ミリIT的な対応を取らず社員健康危険さらたこ会社に、今後何を言われても耳に入らないし頑張る気持ちにならない。

 

そしてそういう会社だと薄々気付きながらも事前に行動を起こせなかった自分にも深く失望している。なぜ自分は今、こんな会社にいるのだろう。何のために業務を頑張ってきたのだろう。

感染症収束しても、この会社で働いていくことは精神的な苦痛が大きすぎる。かといってこれからまともに転職できるのかは分からない。チャンスがあったとして、子育てがムチャクチャ大変な今は仕事最優先にはできない。この会社にすがるしかないのか。

 

目の前に大きな闇が広がっている。

2020-03-14

10億円あっても働く?

俺は一切の努力をやめてダラダラ暮らす

たぶんほとんど悩みがなくなるし、社会への不満も消え失せる

ワンルームに住んで普通スーパーで買い物して…って暮らしだったら絶対死ぬまでもつしな 

今は100g100円より高い肉は買えないけど、さすがに10億あれば100g300円くらいする牛肉を常用しても余裕だろう なんなら毎食外食でもいけるかもしれん

ああー10億円ほしい スキルアップ転職キャリアパスもなにもかも無視してただダラダラしてるだけで暮らせるようになりてえよ

2020-03-01

グローバルネット時代技術輸入のボトルネックはなんだろう

ある程度の技術レベルまでは追いつけるのは、明治日本を考えればわかる。

とはいえ、あるレベルまでで限界になるのでは、というのが今の日本アメリカ中国を見ていると感じてしまう。

世界中日本人は留学したりしているのに技術キャッチアップが遅れてきているのはなぜか。


中国が追いついているのは、アメリカで学んだ人が戻ってきているのだからわかる。

日本場合は戻ってこない、というか戻るとしてもキャリアパスが無いとか、生活水準が低くなるとか、まぁ色々あるんだろう。

人の流動があれば技術レベル底上げされる。

アメリカ国内でも業界内で人の移動があるからこそ、底上げされているように思える。


海外技術を取り入れいようとするWeb系でも、例えば一例として、Apache EChartsや、MapVといった中国から技術アクセスしているように見えない。

企業で使う場合はともかく、個人レベルでもバイアスがかかっているように見える。

アメリカメディアしかも一部の大手メディアが報じるかどうかで、日本に輸入するか決まっているように見える。

欧州からはほぼ皆無に見える。

2020-02-12

男性は守られ方が卑怯

女ばっかり優遇しやがって男はぜんぜん守ってくれない!よってフェミニストはクソ!!!

という人々、受験とか就職機会とか子供が生まれた後の夫婦間のキャリアパスの違いとか、男が優遇されてる場面を完全に見て見ぬ振りしてきたんだろうな。

レディースデイは「女だけ割引しますよ」と謳ってるけど、「女だけ点数引きますよ」と明言して受験させた大学があったか

こういう優遇の仕方が男らしい陰湿さ、卑怯さだなと思う。

2020-02-01

歌詞が心に刺さる(アニソン編)

めざせポケモンマスター」の「憧れのポケモンマスターに なりたいな ならなくちゃ 絶対なってみせる」って部分が心の琴線に触れ、マクドナルドの席で周りにバレないよう机につっぷし、声をころして泣いた。

から憧れていた業界ではない異業種で働いていたが、やはり憧れが捨てきれずに転職をきめた。

業界経験30歳というハンデ。だけど子供はまだ就学前だし、転職するなら今しかないと考えた。

専門学校生が授業でさらっと習う程度の内容までは予習してきたつもりだが、OJTにはかなわない。戸惑いながらも、必死に食らいつく。

試用期間中なので給与は少ない。それも承知転職だが、早く成果を出し、試用期間の短縮を求めていた。

往復4時間かかる通勤。朝も早いので弁当を作る余裕も体力もなく、安いセットメニューにがっつく。コーヒーを飲んで少し落ち着きを取り戻したときポケモンOP曲の、そのフレーズ脳裏に浮かんできた。

少し遠回りだけど、紆余曲折をへて昔憧れていた業界の末席にいる。兎に角前に進むんだ。

目の前のこと精いっぱいでキャリアパスはまだ描けられないけど、夢を見ていた小学生の頃の自分が、今の自分エールを送ってくれているように感じた。

まさかアニソンで元気づけられるなんてね。まったく、歌は心を潤してくれる文化の極みだよ。

2019-11-29

anond:20191128102003

現役猫です。

中学3年生で自身キャリアパスを考え実践しているのは大変素晴らしいことです。

私が同じ歳の頃には鳴くことはできても喉を鳴らすなんてことはできませんでした。

猫に進むにあたって考え方は今のままで問題無いです。苦手な分野があるならばそれを克服していきましょう。

私は毛づくろいに自信が無かったので、当時は起きている時間の半分は毛づくろいをしていました。

毛玉は2玉/日をほぼ毎日です。今思えば大変な日々でした。

喉を鳴らせるのは良いですが、実技ではそれに加えて尻尾の動きも見られることになります

鳴き声だけではなく"誘う"動作表現できるようになると良いと思います

さて、猫には大きく2つの進路があります。家猫と野良猫です。

家猫はヒトでいうところの公務員野良猫民間といったイメージですが、どちらを希望するのかだけは早めに決めるべきです。

稀に野良っぽい家猫(準公務員)も居ますが、進路としてはあまり期待できません。

これだけしっかりと将来を考えておられるので既に決めているかもしれませんが。

家猫を志望しているならば犬と共通の科目もあるので選択肢として併願しても良いでしょう。

最初は猫をかぶり、借りてきた猫のように振る舞うのがマナーです。

野良はまさに弱肉強食世界です。自信があるのならばおすすめです。

家猫よりも自由ですので猫が猫らしく生きるにはこの道しかありません。

野良場合、週に数回公園集会がありますカンファレンスセミナーと呼ばれるイベントです。

そこで野良っぽい家猫とのパイプがつながれば家猫への道が開けます

私の場合、運良くこのコネ野良から家猫になることができました。

家は少し狭いですが、適当に鳴いて主人に撫でさせてあげると勝手に餌が出てくるのでそこそこ満足しています

それに野良ではチュールは味わえませんし。

最後に馬については私もおすすめしません。

猫も杓子も、「今は馬がアツい」とか、「3ヶ月で馬になれた!?」とか、「馬になって自由草原を駆け巡ろう!!」みたいなエピソードが溢れていますが、それは選ばれた馬だけです。

ほとんどの馬はそんなことはできません。馬は基本的労働を課せられます。この点が猫や犬との大きな違いです。

多くの場合"ヒトと関わる仕事"ですのでイメージよりも相当過酷です。

どこの馬の骨戯言に流されることなく、馬の耳に念仏を貫き貴方自身の夢を素直に追いかけることをおすすめします。

がんばってください。

2019-11-27

東京藝術大学志望の中学三年です。

現在私は、進路として東京藝術大学を志望しています

さて、極論的な表現で恐れ入りますが、こちらで質問したいことの結論を書かせていただきますと、

高校進学することなく、中卒後即座に大手美大予備校の昼間部に所属し、3年間誰よりもデッサンと色彩構成と立体制作に明け暮れ、現役で東京藝術大学デザイン科に合格する」

という事をキャリアパスとして考えています

この進路の舵取りは一般的に考えて極論中の極論だとは思いますが、この事の是非を質問として問いたいです。いかがでしょうか。


長くなりますが、このように考えることになった経緯をお話しますので、お時間ありましら是非一読いただき助言いただけましたら幸いです。

私には将来的に絶対入りたいと考えている会社があります

それは、天下のゲームメーカー任天堂」です。

任天堂デザイナーとして就職することが私の目標です。

この目標を確実に達成するためにどうすればいいのかを考えますと、やはりデザイナーの最高の教育機関たる東京藝術大学デザイン科に入り、数多くの作品を作り最高のポートフォリオを仕上げた上で卒業し、新卒デザイナー入社試験を受けるのが最良との思いに至りました。

東京藝大は気が狂ったレベルの難関です。それは充分に理解しています

ですので、1%でも高い確率東京藝大デザイン科に入るためには1秒でも長い時間を実技対策に投じて腕を磨くことが重要と考えます。そのことを考慮した場合一般美大受験生と同じように高校通学に併せて美大予備校夜間部に通い対策をするというようなことでは、藝大デザイン合格45名の椅子を巡る戦いに現役で確実に勝てる確率は相当低いと言わざるを得ません。

藝大デザイン科現役合格というのは、はっきり言って狂気の沙汰です。であるからこちら側も狂気姿勢受験に臨む他ありません。一般的受験生と同じ姿勢で臨んだのでは勝てません。そこで考えた受験戦略が「中卒後即大手美大予備校昼間部通学」というストラテジーになります

この戦略には大きく二つの利点が存在します。

一つは、他の藝大志高校生に対し実技研鑽で圧倒的な差を付けられるということです。

大志望の高校生が予備校で使える実技学習時間は夜間の3時間のみ。週5日通うして一月の学習時間は3(h)×5(d)×4(w)で60時間に過ぎません。対して、昼間部は基本的には一日6時間ですが、朝の教室解放後最速でアトリエに入り制作を開始することで実質7時間制作できます。これを一月やりますと7(h)×5(d)×4(w)で140時間高校夜間部生に対し一月で約2.4倍の実技学習時間が実現し、現役生という枠の中であれば圧倒できます

二つ目の利点は、「昼間部に三年通うことは実質的三浪するのと同程度の力になる」という点です。藝大受験においては、当たり前ですが現役生以外に浪人生相手取って戦わなければなりません。私も予備校見学に行った際に目にしましたが、浪人生というのは化け物みたいな画力を持っています。そんな彼等とも刃を交えて戦う必要があるのであれば、彼等と同じ土俵に入って学ぶのが一番です。そのための昼間部通学でもあるわけです。いくら浪人生といえども、三年も浪人している人間はなかなかいません。ですので、ここで私が高卒年齢に達するまでの昼間部三年通いという戦略を実行することで、浪人生以上の経験と実力を18歳時点で積み込めると考えたわけです。

以上がこの戦略の利点となります。ここまでやれば高い確率で藝大デザイン科に現役合格できるのはないかというのが私の考えです。

何故私がここまで現役合格にこだわるかといえば、それは就活の際に一歳でも若いというアドバンテージを得たいがためです。

私が目指す企業任天堂です。任天堂ともなればゲームCGデザイナー椅子を巡って日本最高の戦いが繰り広げられるわけです。そこに上がってくるライバルは様々な意味デザイナー志望として最強の人間達であり、そんな中で勝ち抜いていくためには何か一点でも彼等に対し有利を取れるポイントを稼ぐ必要があります。それが年齢というわけです。藝大生は浪人生割合比較的高く、現役年齢であるだけで就活の際は彼等に対し有利を取れます。突出した才能を持っていないにもかかわらず、何が何でも任天堂に入りたい私としては、わずかでも有利になれるポイントをかき集めて戦いに挑むしかないということです。

「中卒後即美大予備校昼間部通学」という戦略を実行するにあたり、学科はどうするのかという声がありますが、学科に関しては独学で充分やっていける学力的自信を持っていますので問題ありません。中卒ということは大学進学時に高卒認定を受ける必要がありますが、試験問題を見たところそれも余裕で突破できるでしょう。


藝大に対する熱意のあまりつい長文になってしまって申し訳ないですが、ご助言いただけましたら幸いです。



―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

追記

もう夜も遅かったですし、この記事投稿してからすぐに寝たんですが、喉が渇いて水を飲みに今起きて何気なく増田を開き直したらこんなにも助言の声をいただけてて本当に嬉しいです…!!

明日も早いため、またすぐに寝るのですが、明日また時間ができたらまとまった時間に皆さまのご助言を読ませていただき可能であれば返信もさせていただきたいです。

本当にありがとうございます…!!

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆再追記

ブコメにも沢山ご意見いただきありがとうございます

再び起きてしまいましたので、改めて寝る前にできるだけお返事を。

トラバとは違って、直接お返事をすることのできないブコメこちらで返信をしたいと思います

id:sangping 他人事から適当に言うけど「任天堂に入りたい」が真の目標なら、もっと直截「任天堂に」狂気をぶつけた方がいいんじゃない?まずは任天堂の人事や経営陣にアポを取って話を訊いてみるとか。犯罪にならない範囲で。

任天堂に直接狂気をぶつける」心に刺さりました。名言ですね。任天堂社員の方はSNS情報を漏らさない(Facebook上であっても自分任天堂社員であることを名乗らない)というのは聞きますが、もし任天堂社員の方と連絡が取れる機会がありましたらダメ元でダイレクトアタックしてみたいと思います。まだ何者にもなっていない有象無象坊主のために任天堂の方のお手を煩わせるのは恐縮ですが、聞けるだけのことは聞きたいなと。

id:i5s4y デザイナーです。デザイン技術テクノロジーでひっくり返されるので、そうならない基礎教養高校できちんと学んだ方が良いと思いますあなたが構想しているのは “現在の” 任天堂の入り方です。

デザイナーの方に意見を頂けて嬉しいです!数年前にGoogleAIにこの世の終末みたいな絵画を描かせたり、はたまたpixivでは綺麗な自動彩色サイト流行ったりと、デザインクリエイティブの分野でもひしひしとテクノロジーによる作画技術代替が起こっている波を確かに感じますね。高校で学べる範囲のことでテクノロジーに抗する、あるいは利用する教養を得られるとしたら数学英語でしょうか。それらは情報デザインの分野とも結び付きますし、一考させて頂きたいですね。また恥ずかしながら、私は浅学ゆえに "未来の" 任天堂の入り方は分かりません。ただ愚直に、"現在の" 任天堂の入り方に固執し我武者羅に頑張るしかないところは恥じ入るところです。ですが、今後成長していく中で "未来につながる" 構想が獲得できましたら、より合理的方針を転換して戦っていきたいです。

id:tsubo1 このブコメを書こうとして、書いては消し、書いては消しして10分経った。私はあなた若さが持つデタラメな焦りが羨ましいよ。あなたの書いていることは隅から隅まで全くの見当違いだが、その情熱はいいと思う。

ありがとうございます。不覚にも、ウルッときました。私のこの殴り書きのような粗削りの計画書に何かを感じ取っていただきブコメを書くのに多少なりともの時間を掛けていただいたということに対して、私の方も沁み入るものがありますブコメトラバ確認しますと、やはりこの計画が如何に無謀で見当違いかを思い知らされますが、情熱評価していただけた点に深く感謝します。

id:migurin 職種は違うがデザイナー歴約15年です。応援します。ただ、技術はいつかアドバンテージではなくなります自分自身を磨くことを忘れないこと。入社目的にせず、人を豊かにすることを目的にすることを勧めます

デザイナー歴15年という、ベテランの方にもご意見を頂けて嬉しいです!応援頂き誠にありがとうございます技術アドバンテージに限りがあり、それに抗するため自分磨きを続けるという事、ご指摘いただきありがとうございます。深層意識に刻み込みます。私も、任天堂に入れたら、そこで世界の人々の感情を豊かにするゲーム作りに携わりたいと願っております

id:MiG 技術を伸ばす「だけ」ならいいかも。でも遊びを作るのに遊び(も含めたいろいろ)の経験がないのは就職活動〜その後の職業人生で逆に不利になることが多いように思う。当方ゲーム会社勤務10年超デザイナーヨリ。

ゲーム会社勤務歴10年のデザイナーの方からもご意見を頂けて大変嬉しいです!美術受験ガリ勉になるのではなく、様々な遊びが必要であるということ、良く分かります。今の計画白紙に戻し高校へ行くというのはまだ抵抗がありますが、少なくとも確定している未来として藝大(あるいは万が一失敗したら武蔵美多摩美)に入ってからはうんと遊びたいですね。芸術に関することだけでなく、都内で、そして海外で、様々な遊びを経験し糧としたいと思います

id:manganzenseki 任天堂デザイナーになった知人が何名かいるけど、みんな私大しかファインアート出身。あと受験漬けの美術ガリ勉よりも教養あったりスポーツなどに秀でた人の方がするっと受かるよ。広く感性も磨くべし。

任天堂デザイナーになったという貴重な知人の方の例を紹介いただきありがとうございます私大武蔵美多摩美から任天堂への内定を出していることは存じ上げていましたが、しかしその採用率となると藝大有利だろうという思い込みがありました。しかし知人の方の全員が私大出身であるということで、必ずしも藝大に固執する必要が無いということを気付かされたのは大きいですね。いずれにせよ藝大の魔に魅入られた私は藝大を目指しますが、万が一受験に失敗した場合私大受験に切り替える柔軟さも持ちたいと思います教養に関しては、藝大同期にゼルダ青沼さんがいらしたトラバの方の投稿を読んで重要性を改めて認識しましたね。ありがとうございました!

id:kash06 桁外れに難しい目標であるから、極限まで自分を伸ばす方法を……その覚悟は凄まじい。今の増田には考えづらい事だが、そのルートに乗れなかった時の為の保険を考えられる人が、うまく助言できる事も加えて願う

藝大の倍率はかつては東大10倍以上にも及び、過酷すぎる競争になるのは火を見るより明らかでしたので、その対策の最善を考えていった結果の産物でしたね……。目指すルートに乗れなかった時の保険(藝大失敗→武蔵美多摩美 任天堂失敗→他の有力ゲームメーカー)は既に決めてあるので、あとは私に最終的に損切りする覚悟があるか……ということでしょうね。ありがとうございます


皆様、ご助言いただきありがとうございました!

いただいたトラバブコメは全て拝読してます。本当に参考になりました。

この記事投稿した時はチラホラとした反応がある程度を想像してたので、全てのトラバなりブコメにお返事できると思っていたのですが、予想外に反応いただけたため全てのトラバブコメに返信することは難しく、せっかく貴重な意見をいただいたのに申し訳ありません…!

改めて申し上げますが、いただいたコメントは全て拝読してますので、皆様のご回答全てが私にとって等しく参考になっています

これまでのご回答を基に、より建設的に進路の軌道修正等を図っていきたいと考えています

本当にありがとうございました

2019-11-05

エンジニア系の就活うんざりしたこと

現在卒論を書いている身ですが、去年の今頃は就活で頻繁にいろいろなイベントに出たりしました。

就活のことを振り返ってみるととりあえず内定は数社にいただくことができ、それなりに名の知れているところに行けたかなという感想です。

そんな僕が就活中にうんざりしたいくつかの質問があるのでいくつかあげておきます




Q. グループで開発しているときに、実装方法などで数人が対立しているときあなたならどうしますか?

A(内心). 仕方ないことだけどそれ聞いてどうするの、当たり障りのないことしかできなくない?

大体は「その人たちが納得いくまで話しをさせる」だとか「ほかの人の意見を聞いてみる」とかしかないでしょ。

自分場合は前者を選択して話していたけど、それでもなお「ずっと話してるときはどうしますか?」とか聞かれる。

ずっと話すにしても大人としてバカみたいに長話するわけなくないですか?じゃああなた会社エンジニアは全体の設計段階はまだとして、開発中に1週間とか平気で実装方法に話するんですか?

インターンで何社か参加してそういう場面に立ち合ってきたわけだけど、そんな長くやってるところなんかなくないですか?

面接最後質問の時に同席していた現場エンジニアの人とかに逆に質問して聞いたけど5社くらい聞いて結局返ってくるのは「その人たちが納得いくまで話しをさせる」にそれっぽい説明を取ってつけたようなものでした。

虚無な質問だったなぁと思いました。




Q. やる気が出ないときはどうしますか?


A. 気分転換しかなくない?

ずっとプログラム書いてる人間なんか絶対いないでしょ、twitterを眺めるし、外でショッピングするし、pornhubで自己を慰めるでしょ?

結局やっていることはそういうのをひっくるめて気分転換しかない。

気分転換方法を聞いてるだけなのだったらそういう質問をしてほしい。逆に僕たちに何を求めているんでしょうか

「とりあえず身体的にも精神的にも疲れていると思うのでちょっとPCから遠ざかって休養を取りますかね」と言ったら「それでもダメだったらどうします?」みたいな質問来た時にはビビった。大学生がそこまで来たら大学を辞めて実家の手伝いをするべきか心療内科受診お勧めします。




Q. 私たち経営ビジョン目標についてあなたはどう思いますか?

A. 興味ないね

エンジニア志望学生経営ビジョンよりもCTOや社内の雰囲気使用している技術に惹かれています。確かに経営ビジョン判断材料の一つですが、多分それはプライオリティが低いです。

結局GAFAとかメルカリとかMSとかそういうところに行くためのキャリアパスの一環としか思われていない場合も多いです。

エンジニアよりも一般職の人に聞いてあげてください。




Q. ガイテスト

そもそもあれで落ちる人は大学に行けないと思う




今後就活する人のために書いておきます。乱筆乱文失礼いたしました

2019-10-29

少年期にはてブを嗜むと人生バグる

はてブで注目されるような記事書く人って、人間的に問題あるけど文章力が頭抜けてる人たちばっかりじゃん

そんな人が評価されるのが普通だって刷り込まれると自分キャリアパス作るときに変な拗らせ方しそう

2019-10-24

過去に付き合った女の子の「普通」だった割合

https://anond.hatelabo.jp/20191022161323

清潔感がある(100%

そもそも外で不潔な見た目してる女っていないね

見るから知的障害者だったり、病気っぽくて身なりを整えられない気の毒なお婆さんのような例外を除いて。

挨拶やお礼がちゃんとできる(80%)

女の子学生はともかく社会人ならだいたいできるね。

男は業界職種によっては30になっても40になってもできない(できなくても許される環境にいる)のがゴロゴロいる。

常識があり、人の目が気になるようなことはしない(100%

外でそんなことする女はいいね

もっとも男だって学校職場で知り合った範囲の95%は外で人目が気になるような振る舞いはしないけど。酒が入っていない限り。

・素直である(0% ただし表面の返事だけなら100%

返事はいいのに、行動は全く改めないのはなんなんだろう?

こちらの意見に納得がいかないなら言えばいいものを。

noteに倣って推測するなら、理不尽に怒るばかり親に育てられてとりあえずご機嫌を取るために相手意見賛同したフリだけする処世術が染みついてる子が多いのかな?

・人に気が使える(50%

これは難しい。

主観的には男も女も100%が「自分他人に気を遣っている」と思っているのだろうけど、その気遣い相手に伝わるかは賭けみたいなものから

察しが良いのか、相性が良いのか、心地良い気遣いをしてくれてるなと感じる相手は半分ぐらいだった。

計画性があり、全体のことを考えられる(0%)

少なくともキャリアに関しては、計画性があるなら、そんな学校仕事は選ばないだろう(中年になったり、結婚して子供が産まれても続けられると思っているのか? 辞めた後に次のキャリアパスに繋がるのか?)、その歳でその資格を取っても無意味と分かるだろう、と説教したくなるような子しかいなかった(わざわざ説教はしなかった)。

キャリアを追わないなら追わないで、若いうちから婚活して良い結婚をする努力に全振りというわけでもないし。

女の子小学生ぐらいかキャリア教育ライフプラン教育を徹底した方が良いのでは?

男尊女卑ではない(50%

可処分所得がほぼ同じ学生若い社会人のうちから男の全驕りが当然という女は男に甲斐性を求める男尊女卑と言って差し支えないだろう。

その基準で測ると自分が付き合った中では半々だった。

・話し合いができる(0%)

まずお互いに同意できる前提を確認したり要求や利害を見せ合った上でWIN-WIN解決法を話し合って見つけようといった建設的な議論ができるという意味なら、一人もいないな。

公平に言えば男でも「普通」に議論できる相手はなかなか見つからないものだけど。

尊敬できるところがある(100%

貧乏だったり、率直に言って頭が悪い女でも、見た目を小奇麗にする技術を身に着けて勤勉に続けているのはすごい。素直に尊敬できる。

コンプレックスが強くない(0%)

女が付き合ってる男にする話は、他人家族、友人、芸能人)の悪口か、自分過去にこんな理不尽な扱いを受けてどんなに傷ついたかトラウマになったか劣等感を抱いたかだと思っているのだけど。

俺がその程度の女としか付き合えないだけかもしれないし、「とにかく女の話には絶対反論せずに肯定的な返事や相槌しかしない」と決めているせいでそういう女ばかり寄ってくるだけなのだろう。きっと。

金銭感覚が合う(50%

付き合った子のうち半分がわりと裕福で、半分が貧乏だった。裕福な子が贅沢しているのは理解できる金銭感覚だけど、貧乏貯金も無いと言ってるような子でも頻繁に女同士の旅行や高い外食に参加してやたら浪費している金銭感覚理解できなかった。

2019-10-20

東京五輪の嘘をついても誰も責任とらない世界観

それどころか強行突破とくる。

盛った嘘がバレたら通常は不正キャリアパスから退場を余儀なくされたOBKTさんとかかわいそう過ぎる。

2019-10-02

anond:20191002091503

現時点での収入キャリアパスは別物だからな。

漫然と出世コースではない業務従事して「平均収入」に甘んじてたら未来負け組になるよ、ゆう話や。

2019-09-10

社会人大学生備忘録

私はフルタイムで働きながら夜間に大学生をしている。

プログラミングとか機械学習流行している最近において、私の機械科専攻という点は、少しイマドキ風ではないと思いながら通学している。

現役で文系学部を出てはいるが、もとより車が好きで、高校理系で出てはいた。

のっぴきならない家庭の事情で、勉強時間をかけずに進学できる文系を消去法的に選んだのが正直なところ。

仕事Sier勤務で、文系ながらエンジニアになれるというその一点だけで入社を決めた。

まあ、配属は思った通りに行かず、ゴリゴリ営業部隊配属になってしまったが。。

ではなぜ、今になって夜間大学に、それも情報系ではなく機械系に進んだか。

端的に言うと、想定していたキャリアを造れていないから。

Sier勤務で想定されるキャリアというと、PMだとかPLだとか常駐だとか自社開発だとか言われるものが主だろう。

そして私も、それを目指すために働き始めた。

もっというと、なんかちょっと仕事できるようになったら客先の情シス転職でもしようと思っていもいた。

特に自動車メーカー情シスに行こう、という夢を抱いていたのである

しかし、まあ、夢物語とも言えないキャリアパスでさえ、時の運みたいなもの簡単あきらめなくてはいけなくなるのが勤め人の宿命ともいうべきか。

ゴリゴリ営業部隊の一員となった私は、入社から二年間、ひたすらサーバコンピュータとかネットワークスイッチとかマカフィーなんかを売り歩かされることになった。

順調ではないがまあ平均かそこらの働きをしていたが、気づけば二年目の終わり。

一般的な不満は抱きつつも、じゃあどうすればいいか特に考えず、漠然と過ごしてきた二年間。

そこに突然の衝撃が走る。

なんのことはない、SEの同期が自動車メーカー転職しだしたのである

はて、どこかで見たことある光景か、いや、私が頭の中で妄想していたキャリアパス像が、すぐそこに現れたのである

まさに衝撃とはこのこと。

ボタンを掛け違えたまま過ごしてきた二年間で、どうやら思い描いていた人生からだいぶ遠いところに来てしまっていると。

なんとか収まるとこにおさまるだろうと適当なことを考え、自分を騙しながら過ごしてきた二年間が、音を立てて崩れたような気がした。

と、そこまで大げさなことではないが、何かテコ入れしなくてはと思い、気づいたら願書を送って試験を受け、晴れて手元に学生証が届いたのである

さて、ここからが本題。

この二足の草鞋生活想像以上にきつい。

まず時間が圧倒的に足りない。

仕事大学私生活も、何につけても時間が足りない。

機械科に限らずどこも同じだと想像するが、レポート/試験に向けた独学の時間の確保が厳しい。

理系というくくりでいえば、実験レポートさらにのしかかってくる。

平日の日中仕事をし、その後講義を受け、帰宅するのは早くても22時過ぎ。

夕食や家事を済ませ、24時には就寝しないと仕事差し支える。

その間、予復習を最大でも1時間

仕事が詰まっているときなんかは、帰宅業務場合もあり、勉強時間が取れない場合も多い。

土曜も夕方まで講義がある。

通常、土曜夜~日曜はさすがに休息/遊びの時間にしているが、試験前となるとそうもいかない。

体力に自信はある故、体を壊すことはないが、周囲の社会人学生なかには体を壊す人も少なくない。

で、こんなつらい生活を送ってまで、なにを目指しているか

それが、いまいち明確になっていないのである

困った。

正確には、明確になっていないわけではないが、社会人一年目のときのようなキャリアプランが、もはや描けなくなっている。

勢いに任せてここまで来てしまった。

幸いなことに成績はそこそこ取れており、仕事も順調とはいかないがまあ普通程度にはやれている。

どこに着地させるべきか、はたまたさらなるテコ入れをすべきか。

来る卒業時のため、今から考えておかなくてはいけない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん