「結果オーライ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 結果オーライとは

2020-11-27

地雷数え役満結婚する話

メンヘラオタサーの姫サークラバイでM女だった私が、一般男性結婚するから一部始終を聞いてくれ。

最初に言っておきますがこのページは100%自分語りと惚気です。

スペック

私:20代後半正社員所謂ちょうど良いブス、地雷数え役満

相手:30代前半正社員、程よく筋肉質なイケメン、但し重度のオタク

ここまでで分かる通り、私は自己肯定感が皆無だ。他者肯定だけでなんとか生きてきたタイプメンヘラだ。

家庭問題のアレソレで心身症引き起こし、どことは言わないけど学校中退して、向精神薬漬けになり。ド底辺メンヘラが家を出るために生計を立てられるまでに社会順応するには、平静を装うために精神衛生をある程度保たなきゃいけない。定職につくまでえらい時間がかかったし、努力も要ったし、パニック発作を抑圧するのがしんどすぎたし。選んだストレス発散方法が、セックスだった。

選んだというかそれしかなかったというか。

幸い男性に好まれやすい体型に恵まれていたのと、自分言動に対して相手がどう思うかを考え続けて生きてきたのでモーションをかけるのは得意だったしで、相手に困るということはなかった。選ばなければヤりたいだけの男なんていくらでもいるんだから当たり前だが。また、男性側も恐らく相手を選んでいなかった。全てが希薄で、霞のようだった。

それに慣れてきたら、今度は関係性を築いて壊すのが快感になっていった。

好き好き言ってべったりくっついて、ずっと一緒にいようねとか言って、急に連絡をプツンと切る。付き合ってるわけではないのに激昂した相手ストーカー紛いのことをされたこともあったりしたが、脳が快楽物質を出すそれをやめられなかった。喪失感の擬似体験が好きだなんておかしかったよな、良く今まで刺されずに生きてきたなとも思う。

それにも飽きる頃、もしかしたら男が嫌いなのではないかと思い始めた。散々良いように使ってきたのにだ。試しに女性と付き合ってみたら最高だった、関係性を保ちたいと思えたし、セックスなんてしなくても心が潤ったし。お母さんに愛されるってこんな感じかなとか思ったりもしたし。ただレズは大体病んでるからメンヘラ同士というものはなかなか安定しないものだ、問題ばかり起きて続けるのが苦しくなった。

SM趣味にしている彼女がいた。縛られて、叩かれて、首を絞められて、頭を踏まれて、綺麗な顔で眉ひとつ動かさないでこちらを見下す彼女のことを見て、このひとに一生ついていくんだと思った。

呆気なく別れてからもそれが忘れられず、アングラ世界に飛び込んだ私を待っていたのは壮絶なS女争奪戦だった。絶対数が少ない彼女たちには多数の貢ぎM男性がいて、侍らせて楽しんでいて、とても貧困アルバイターの私が入り込める世界ではなかった。自然、そこにいるS男性関係を持ち始めることになる。

私の人生ノーマルセックスよりもSMの方が多く嗜んでいるかもしれない。サークルクラッシュしたりなどして気まぐれに遊んでいた時期とは逆転し、まさに奴隷みたいな生活が続いた。金銭差し上げることは出来なかったけど、呼ばれたら駆けつけて家事をしたり甲斐甲斐しく世話を焼いたりしてそれでやっとプレイをして貰える。ありがとうございますと咽び泣き、ストレス昇華する。たまの気まぐれで推し女王様に遊んで頂けたときなどはもう、そのまま死んでしまいたいくらいだった。

この辺りで晴れて就職して正社員になっているのだけど、それでもストレス発散の捌け口は必要で。普通に普通社会で生きるって難しいね

肉体的な性欲を発散させてくれるSはそう多くない。お預けにお預けを重ねたり、縄で縛って苦しめて終わりだったり。性欲だけを発散するのには自慰必要だったんだけど、自己肯定感がないのでひとりでは気持ちよくなれない。行き着いたのがテレフォンセックスエロイプだった。

互いに慰め合うのが心底苦手で(男の喘ぎ声なんか聞きたくもないし)、一方的に虐めてくれる人だけを探した。女性にしてもらった事もあるけどコンマ数%だ、ここでも取り合いなのかと辟易した。

ここでも色々やった、催眠だの脳イキだの耐久5時間だの...現実で慣れっこだったから、あまりハマらないタイプ相手だと思考飛ばして次の食事ことなどを考えながら事に及んでいた。全てがインスタントだった。

大抵はそんな内容の相手を誘う書き込みなのに、たまに普通に接してくる変な人が混ざっている。そんな人達と話すのも結構好きで、友達になることも多かった。婚約者は、その中の1人だ。これを読んでいる人は驚くだろうか、私も驚いているけれど。

最初普通を装って、ワンチャン1発ヤリたいだけの人かと思った。ら、キチンと付き合おう、結婚をしよう。なんて言い出して、いやいや信じませんからねと笑っていたものの、付き合って数年、双方の親の顔合わせまで済んで、会社への報告も済んで、籍を入れるだけになっている。年内には済ませてしまう予定だ。嘘だろ。苗字が変わるらしい。

ここまで書いたことを会う前からほぼ全て知っている上に、出会ったのは私の酷い書き込み、初めて会ったのはホテル言わずもがなそのままシケこんでいて、そんなセフレルート一択の男がしかもドノーマルの男が、旦那になるらしい。

愛の言葉も何も信じないと言い切る私に、信じられるくらい一緒に居ればいいねとか宣い、挨拶代わりのキスハグをくれて、毎日褒めてくれて、私の精神的な発作にも文句も言わず付き合ってくれて、それで精神が壊れなかった人は初めてで、強メンタルとはこのことか...となるなどしている。この話になると惚気しかなくて無理。

今でもふらっと、遊んでいた場所に行ってみることがあるけれど、婚約者を越える良い人が転がっているはずもなく全く楽しくない。それを認識して遊ばずに彼の元へ帰る。ずいぶん丸くなったもんだな。

ただ、今のこれも他者肯定に完全に頼っている自覚はある。少しでも嫌われたら、また舞い戻ることになるだろうと。全面的肯定されることが初めてだから戸惑うけれど、この環境なら自己愛を育めるかもしれない...と淡い希望を抱いていたりはする。少なくとも状況証拠で彼が私を愛していることは間違いないし、私も彼を愛している。生涯を共にすることを誓ったか結婚するのだから、まぁそうなのだけれど。

最近気付いたのだけど、普通にモテそうな彼が私を選んだのは今までまともにセックスできる相手がいなかったから。その...サイズが...あの...規格外で...私は慣れてるから...未だに痛いこともあるけど...致せないほどではないから...

まりほぼ童貞だった。可哀想。今色々仕込んでるし結果オーライ神様奇跡ありがとう

ちなみに私のどこが好きか聞くと、笑ってくれるとこだって答えてくる。ずるいぞ、いつも機嫌良くいたくなるだろ。

ばばばっと書いたのでアラが凄いけど明日の朝になったら躊躇って投下しなくなるかもしれないかエイヤと投げます。長すぎて誰も聞いてくれないぜこんな話。リアルの知り合いには絶対バレたくないしね!!!

なんかそんな人もいるんだなwくらいで、楽しんでいただければ幸い。ちゃんとしあわせになるぞ、覚悟しとけよ。

2020-11-26

anond:20201126203605

からメンヘラマジシャンやろ

けどあれだけ儲けたなら結果オーライと違うか?

家族のヤバそうじゃないし

お金はあるのだから落ち着くとこに落ち着くやろ

メンヘラだけど普通に勝ち組

2020-11-22

後輩夫婦妊娠した。

結婚してからなかなか子供が出来ず、不妊に悩んでいた夫婦だった。

仕事の合間で時折悩みを聞いていたので、無事安定期に入ったという情報はとてもうれしかった。

普通に子供が出来たという経験しかないので、あまり気の利いたアドバイスなんかもできなかったし、傾聴してあげる事しか出来なかったんだけど。

不妊治療をやった結果みたいだったが、結果オーライでしょ。

とにかく、今は無事に生まれてくることを願うばかりだ。

2020-11-15

anond:20201115010351

結果オーライなんだから深呼吸でもして、風呂にでも入って、あーいいことをしたと声を出して忘れたら。

2020-11-02

人を好きになるのが怖い

派遣社員うつ病患者デブス、30歳、独身

23~29歳まで1人の彼氏と付き合ってたけど私のネガティブ思考に嫌気がさしたとかで捨てられた

(未読スルーや、無断で後から予定入れてくるとか、あらゆる優先度が低いのを指摘したらそう言われた)

それ以降、人を好きになれなくて困ってる

とはいえ、今思うと縋ってまで付き合ってもうつ病悪化するだけだろうし結果オーライなところはある

職場出会いはないし、そもそもデブスの時点で詰んでる

マッチングアプリ登録してみたけど、結局FOされてなんか面倒くさくなった

人に興味が持てないのかもしれない

でも入口がどこかってのもわからないし、マッチングアプリで品定めされてはFOされるのも疲れた

好きになっても、好きになってもらっても、どーせ捨てられるって思って冷めた目で見てしま

一生1人のままなのかな

この歳でいまさら、誰か友達を異性として意識して〜なんて展開もないしな

はー、生きてる価値な〜

生産性なくてごめんなさい

2020-10-28

まあこれであの自称なんとか夫人TVで見なくて済むようになるんであれば結果オーライだわ

あいつとか上沼恵美子とか和田アキコとかどこらへんに需要があるのかさっぱりわからん

ただただ不快になるだけだからとっととTVから消えて欲しい

2020-10-16

anond:20201016153410

国家子どもを育てましょうが全体主義だぞ

 

もっと大きい政府を嫌う自由主義者でも教育費を削れとは普通はいわないが、

増田ブクマカのような日本クズ親と毒親候補が言っているのは、

 

いつでも、わたし、おれ、わたし、おれ、で 子の教育費の話じゃないからな

(なお、上限やたら厳しいけど大学無償化されます)

 

わたし・おれ を労って、あるいは、なんらかのサービス無償化して

その分、英気が養われれば、お金子どもに回れば、結果オーライだけど、

産後鬱がー、保育園土日預けられないのが辛いー、コロナでずっと子が家にいるのが辛いー

 

今日保護者必要な親が増えていく

 

クズはどうにもならない』ってブクコメ見て、いやどんな人でも改心する可能性はあるのでは?って思ったけど

それはなさそうだなって思いました

 

願わくば、知恵の足りない犬猫毒親ではなく、貰えるものは貰おうのポジショントークの人が多数派でありますように

anond:20201016150930

参考にはなってる。知恵の足りないクズの発想の

 

社会的に褒められた態度かどうかは別として、貰えるもんは貰えるなら貰いたいのはわかる

したたかにあつめた余剰金を子どもに使うなら、それも結果オーライだと思う

 

問題ポジショントークではなく本気で言ってそうな知恵の足りなそうなブクマカたち。そしてこの増田みたいなの

たぶん子ども育てるの無理なんで出来たら辞めて欲しいですね。犬猫の面倒を見れるかどうかから練習しては?って思う

でもこれ誰にもどうにも出来ないよね。保護者必要な親が今日も増えていく

anond:20201016091318

でも大多数の人は貰えるなら貰いたいから。社会的に褒められた態度かどうかは別として

したたかにあつめた余剰金を子どもに使うなら、結果オーライじゃないですかね?

 

問題ポジショントークではなく本気で言ってそうな知恵の足りなそうなブクマカたち。そして一部の増田

あと余剰金をこれから自分自身のためだけに使いそうな方々

 

でもこれ政府にどうにも出来ないよね

2020-10-15

「人を見る目がある」?

カナメが「美大の子絶対に食らいついてモノになる」と確信があり、そう確信できる程の人を見る目があり、くらいつかせるだけのカリスマ性があるようには描かれてないからモヤるんだな。

              

カナメは「人を見る目がある」って自分で言ってるけど、少なくとも私には特にそう思える描写はなかった。

しろこのあとの展開としては美大の子が潰れそうになって、カナメが自分の自信満々の曖昧ダメ出しの仕方ではムリで、どうしたらゲーム世界観を共有できるか悩む話になってもおかしくないとすら思った。

              

年寄りなのでたとえが古くてゴメンだけど)今どきは月影先生とか宗像コーチみたいに「才能を見出す眼力あるカリスマ」って描き方は流行らないんだろうね。宗像コーチなんか今見たらけっこうなブラック上司だけど、「岡ひろみは一流のテニスプレイヤーになる」という信念は読者にガンガン伝わってくる。

              

でも残念ながらカナメは「謎の自信でイキってる人の予言どおりにうまく行って結果オーライ」のように見えてしまった。うまく行ったのが偶然ではなく見る目があったからだというのが納得できなかった。

それとも結果オーライだったエピソードの話ってことなのか…

前作を読めばわかるのかな?

              

蛇足

(もしカナメが運任せでいい人材の獲得を目論んでて、そのためにエピソードにならない潰されたバイト死屍累々、「あー、見る目曇ってましたかね?まぁそういう殺伐とした業界ですから、ね?フフフ、いいゲーム作るためにはそんなの構っちゃいられないんですよニッコリ」ってキャラならむしろ読みたいかも)

              

追記

スパムかいくぐって他の人の書いたあの漫画についての文を読んだ。

「カナメは人を見て、褒めた方がいいメガネの子は褒めるし、美大の子世界観説明を突っぱねて自発的表現するタイプとわかってやってる」と書いてあって、うーーーん、そうなのかー、そう読めるのか、私は読みが浅い…?となってる。

              

でもさー、美大の子は「何でも描ける、世界観は聞かなくていい」と確かに言ったけど、そして読者には勝者になるキャラだってだんだん伝わるけど…カナメがそれを見通してる…ように感じなかったなあ…「潰れたらそれまでですよ」と言ってもおかしくないと感じる。

              

メガネの子に対して褒めてるのも、本当に素晴らしい音楽ができたとも取れるしコントロール下においてるとも取れる。どっちなのかを読者に明かさな演出なのかもしれないけど…

うん、カナメが他人コントロールする人とするなら、もっとわかりやすサイコパスみがないと私には納得感が持てないや。

              

また追記

この漫画が見るからに熱血で友情努力勝利のガワだったら、あまり気にならなかったかもしれないな。プライド表現欲のある美大生に奮起をうながす、煽る描写として「普通」は成立しそう(好き嫌いはあっても)。その場合は、「普通」と言われてぐぬぬってなる美大生を見てニヤリと片眉をあげるくらいのあざとい描き方、カナメのモノローグで(オレは信じてるぜ、お前はこんなもんじゃねえ、本気を…お前の表現を見せてみろ…!待ってるぜ、美大ちゃん!)くらい暑苦しいとわかりやすい。

              

でもそういう漫画じゃない。エッセイ漫画に近いガワで、淡々と、実際のゲームクリエイターベンチャーはこんな感じなんだな、と私のような一般人は思いながら読むから現実ならありえねぇって反応になっちゃう。医療ドラマ医療関係者ツッコミいれちゃうみたいに、ゲーム関係者ならなおさらツッコミたくなるだろう。

もし、俺たちTUEEE!ナカーマ!をやるのならもう少し「これはファンタジーですよ〜」ってエクスキューズがほしかったなあ…。

2020-10-10

過去失恋のお焚き上げをしよう

失恋自分否定されたように感じ絶望したけど

今思い返したらどの人との未来も描けなかった

縁を終わらせたのが向こうからというだけで、もともと縁を紡ぐ相手でなかったのだ

あの時終わったからこそ今の夫がいるわけで

結果オーライ

有象無象の恨み辛みに満ちた過去失恋相手さようなら

燃やして灰にして空に返そう

2020-09-08

山万のやつ

あの差し入れって京都人ぶぶ漬け意味じゃなくて?って斜めに見てたけど、最後中の人が乗っかって宣伝できたみたいだし良かったな。会社的には結果オーライ

もう言われてるけど底辺YouTuberがパクって実行して検索に出るんじゃないかと思うと鬱。

同時にそこそこのフォロワーといわゆる界隈勢が居なかったらそこまでバズらないんだろうなといういつもの虚無感。自分でもよくわからん

2020-08-29

anond:20200828203511

とある中小企業で総務平社員(だった)も罪を告白してみる

人事部長さんの後悔を見て、自分過去(数年前)がフラッシュバックしたので、総務平社員だった自分勝手懺悔意味を込めてオナニー文書を残したいと思う。

スペック(当時)

高卒20代後半

ITに多少明るい事務

転職工場IT系総務になるが、中小企業なので実質何でも屋だった

◆勤務先

・創立50年以上の製造メーカー(B to B)

社員数300名、うち100名が正社員

年商50億未満だが、営業利益率が20%越え。

入社3年後の退職率が30%を越えるプチブラック自分も3年で辞めたが、その間に100名以上の退職を見てきた。

入社から退職するまでの間、ほぼ誰かがメンタル休職してる状態

懺悔

① ぶっ壊れていく人達を救えなかった

多数の人たちがメンタルがやられる環境にあり、壊れていく人たちの姿を見た。

経験者は共感できるかもしれないけど、人はいきなり壊れずに徐々に壊れていく。

から表情が無くなったり、目を見て喋れなくなったりする人は適応障害になり、そして鬱病になっていく。

そうなる前になるべく声掛けしたり、愚痴を聞いたりしてし、時にはその人の上司にも話をしたけど、焼け石に水で何も変わらず、何人もの人々が休職退職するのをただ眺めていただけであった。

とある人は、徐々におかしくなっていき、顔色が常に紅潮して、会社途中に事故って廃車にするなど、ヤバいと周囲思った頃には休職退職コンボを決めてった。

正社員で辞めた人間の半数はメンタルをやられている(またはその手前)だったので、平社員とはいえもう少し何かできなかったか、とは思うが、最終的には部長クラスまでメンタルやられて辞めてる人いたからどうしようもなかったんかな。

ちなみに1回鬱病になった人の転職市場価値は著しく落ちるので、皆さんメンタルには気をつけて下さい。(企業側は再発を懸念する)

② 大量に出した不採用通知

中小企業の多くもそうだと思うけど、転職エージェントはあまり使わない。エージェント会社から採用すると、採用者の年収の約30%近くをエージェント会社に支払わなければいけないので、1人採用すると100万円以上払う必要がある。

から、専門の高いポジションを除き、エージェントは使わない。

その為、ハローワーク求人誌などで募集を掛けるのだが、それらで来る人が正社員採用に至るケースは20~30人に1人いれば良い方だった。

求めているのが、「若くて、積極的で、仕事ができる」に対して、ハローワーク等で応募してくる人はそもそも条件にほとんど合わないのでまぁ大多数が落ちる。

(そもそもハロワ経由は地雷チックな人が応募してくることが多いこともあるけど)

ハロワ求人誌の層とはミスマッチな条件で募集を掛けており、受かりもしないのに応募している人を不幸にさせてる自覚はあったけど、募集部門部長の指示なので仕方なくやっていた。

最終的に応募者から苦情がハロワにいったらしく、ハロワから募集条件見直すように怒られ、改善することになった。

(ハロワ経由で100人近く応募して、採用0人だった時、流石に問題視されたみたい)

余談だが8割程度は書類で落とすので、ひどい時は1週間で40~50通以上の不採用通知を出していた。途中からは面倒くさくなって、マクロ組んで不採用通知と返送封筒印刷自動化することにしていた。

知的障害者を見捨てた

障害者雇用が法で定められており、社員総数約2%の障害者雇用をせねばならない。総数100名なら、うち2名は障害者である必要があり、雇用していないと不足人数×5万円を毎月払う必要がある。

300名中、障害者が0人なら年間360万円だ。

これが高いかいかは兎も角、金を払ってでも障害者を雇いたくないという会社もそこそこあるみたいだ。

片手、片足があまり動かない、ペースメーカー必須な方の様な、なるべく健常者に近い身体障害者(知性がある人)を雇用できれば会社としても管理が楽なのだが、そういう人は大企業役所系(市役所とか図書館など)取られてしまうので、そういう人が中小に来ることはまずない。

次に性心疾患(障害者手帳持ち)の人だが、程度が軽いなど、比較的まともに働ける人は大手や準大手の対人が薄い部署で囲ってしまうので、こちらも中小企業には中々落ちてこない。

すると中小企業まで残るのは、発達(知的)障害者か、重度の精神身体障害者だけになるわけだ。

発達障害の程度にもよるかもしれないが、小学校の低学年未満の知性の人を働かせないといけない為、機械設備の側には配置できない。だからやらせるのは大抵草むしりとか、ゴミ捨ての様なことになる。

雇っていた発達障害の子20歳でアルバイトの様な形で入ってきて、当初は障害者支援(ジョブコーチ)の方々の手も借りつつ、熱意をもって指導管理していたのだが、やがて急に怒りだしたり、怒って会社を飛び出したりするなどの行為が徐々に目立ちだすようになった。

多分、当初は知らない環境で緊張していたのが徐々に慣れだして、こちらを舐め出したと思われた。

気まぐれで朝からムスっとした顔で出社して、口も聞かない日があるなど、手におえなくなっていたので見捨てることを決め、殆ど放置することにした。恐らく、家庭的にネグレクト的な扱いをされており、時々溜まり積もったものが爆発している様だがそんなことはこちらが知ったことではない。

本人が不機嫌であろうが構わず仕事だけこなすように伝えるだけで、あまり関わらないようにしていた。

その後、清掃のパートの方を新たに雇った際に、その方に清掃の仕事と合わせて障害者管理も任せてしまった。

ただ、幸いにもパートの方も適度な距離感障害者管理ができ、最終的に私が辞めるまで良好な感じだったので、多分結果オーライだったんだろう。

まぁこんな形で自身のココに書けるレベル懺悔をしてみることにした。もっと上手くやれたこともあったのではという反省もあるけど、まぁ仕方ないと私は割りきってます

悪人側の思想なのかもしれないですけど。

もし、人事部長だった人がもし見てくれるなら一つだけ言っておきたいのが、過去の悪さを貴方が全て抱える必要はないんじゃない?ってことです。若輩者の意見で恐縮ですけど、総務や人事に携わる者で、全く白色でいられる人って残念ながらいないと思ってます。時には、訴訟を起こされないように暗躍したり、上手く退職に持っていくことも必要でしょう。

たとえ、貴方がやらなくても、貴方の代わりに誰かが泥を被っていたのです。

言い方は悪いかもしれませんが、携わったのが貴方で無かろうが結末は多分変わっていません。貴方会社を止めようが、誰かが同じことをしていただけです。

あと、後悔だけでなく中には上手くいって辞めずにすんだり、良い結果に繋がった人もいるのでは?そういう救われた人に目を向けて、自分を許してあげられないのでしょうか??

それでも、もし貴方が人を不幸にさせてしまったと後悔するのであれば、不幸にさせたと思う以上に誰かに手を差しのべて、救ってあげてほしいな、と思います

2020-08-03

アニメTシャツ電車通学する腐女子だった私の変遷

※注※基本的にただの自分語りなので、アドバイス系の話ではありません

オタクファッションエントリ最近よく見かけるので昔話。

思い出したら「痛い」としか言いようがないのだが、現在30代の私は中学時代、本当に見た目からして恥ずかしいオタクだった。

中学受験をして私立一貫校に入学したんだけど、小学校生活の後半をほとんど受験勉強に費やしてきた私は中学アニメ同人誌存在を知り、あっという間にオタク腐女子の道に足を踏み入れた。

思えば小学生の頃からクラス男子に「ガリ勉」なんてからかわれていたけど、ただのガリ勉でいれば良かったのにオタク要素を追加してしまった。

典型的オタクルッキングになる

中学入学当時は肩くらいまでの髪を母が三つ編みにしてくれていたけど、私は何故か髪を延々と伸ばし続けてほどなく貞子のようになった。

伸ばすだけで手入れもしない髪。結ぶにしても、何故か顔の横だけ少し残して低い位置ひとつ結び。

眉毛もボサボサで手入れなし。小学生の頃から使っているガリ勉メガネ

体型的には当時153cm43kgくらい、「体型からしオタク」という訳ではなかったと思うけど、そんな問題ではない程のオタクオーラを纏っていたと思う。

私服通学が仇となり、アニメTで登校する

私が入ったのは私服登校が認められている学校だった。

オタクテンションが上がりまくって周りが見えなくなっていた私は、ハマったアニメの絵をプリントアウトし、それを白Tにアイロンプリントして学校に着ていった。

電車通学だったから、電車の中でも堂々と。むしろ電車の窓に映るアニメTにたまらない自己満足を覚えた。

クラスメイトに聞かれたんだよね、「恥ずかしくないの?」って。その時は堂々と「全然」って答えたけど、思い返すと黒歴史しかない。

覚えているけど、学年のギャルグループしょっちゅうプークスされてた。

中学入学と同時に入った塾で知り合った他校の女子にも腐はいたけど、きちんとした制服のある学校の子だったから、見た目で感じる痛さはなかった。

親がなぜ止めなかったのか未だに謎。諦められていたのかもしれない。

方向転換

そんな私が方向転換したきっかけは、高校に進学してから三次元芸能人にハマったことと、趣味スポーツを通じて大人との交流が増えたことだった。

ハマった芸能人みたいになりたくて、その芸能人写真美容院に持っていって髪をばっさりショートにした。

大人たちのコミュニティに参加する中、自分も少しでも大人っぽく見えるようにと服装に変化が出て、コンタクトデビューして眉毛を整えたりもし始めた。

そんなこんなで、高2になる頃には中学生の後輩から増田さんてイケ女子って感じですよね」と言われるほどの変貌を遂げた。

趣味スポーツアニメきっかけでハマったオタク趣味の延長だったけど、運動習慣がついて何となく体型もかっこよくなったので結果オーライ

その頃高校では白Tの体操着油性ペンで絵を描くのが流行っていて、私は以前私をプークスしていたギャルからまれとある漫画キャラの絵を描いた。

これもからかい一種だったのかもしれないけど。

ちなみに海外アーティスト似顔絵とかを頼まれて描いていためちゃくちゃ絵のうまい同級生は、卒業後ほどなくして漫画家になった。

情報番組仕事場が紹介されたり、たまにツイッター発言がバズっていたりと、漫画一本で生計を立てているはず。彼女オタクオーラ全然なかった。

私はというと、高3後半には色々面倒になった時期があって、たまにジャージで登校したりしていた。アニメプリントTよりはマシだったはず。

現在

時間は飛ぶが、変わらずオタクな私は今は毎日ジャケットを着て仕事に行っている。

会社的なドレスコードはないんだけど、ジャケットを着ていればそれなりにきちんとして見えるし、内ポケットがある物を選んで着ているので色々便利。

インナーは季節に応じてTシャツだったりニットだったり、ボトムは基本黒パンツで、体型が気になるのでガウチョが増えた。

靴は20代のうちはハイヒールとか履いてたけど、巻爪がひどくなったりして最近はめっきりローヒールローファーだったりスニーカーのこともある。

平日も休日も同じ服を着られるように(服を増やさないように)、シンプルで楽な服を選んで買っている。

声優朗読劇とか行く時も気がついたら仕事に行く時と同じ服装だったりするし。ヘタにオシャレしよう!と思ってしくじるよりはマシかと思って。

家では推し若手声優コラボしたTシャツを着たりしているけど、それを現場に着ていく勇気ちょっとない。

どうにか日々「一般人コスプレ」をしながら、人間社会に身を置けているのではないかと思う。多分。

2020-08-01

anond:20200801124003

増田の言うとおり婦人科に通うメリットはわかるのだけどそれと別にいつでもどこでもアフターピルが買えることも物凄く大きいメリットなのでぜひそうなってほしい。私は盆のころアフターピルを処方してくれる婦人科が近所になくて仕方なく翌々日に都心レディースクリニックに行って処方してもらったけど間に合わなかったようで妊娠した。結局そのときの子は産むことができてパートナーもその後きっちり避妊するようになったけどこんなの完全に結果オーライだし産めなかったらどうなってたかと今でも怖い。

2020-07-25

anond:20200725134210

いや、一斉休校結果オーライでよかったが、PCR検査や休業補償を渋ったり、国民生命犠牲にしてでもオリンピックと自らの権力基盤の方に固執する政治姿勢国民自主性にあぐらをかい自己責任を煽る国のやり方は最悪に近い。一刻も早い政権交代必要レベル

2020-07-01

マウント住民

都内マンション住まいです。小学生の娘あり。

娘と同級生の子が同じマンションにいるらしく、こないだその親御さんから挨拶された。

そりゃたわいもない挨拶雑談なんだけど、先方がやたらマウント取りたがる族だった。

車買い替えただの(エクストレイル)、習い事の送迎が大変だの、なにかと我が家比較してくる。

特定エリアマンションに住む住民なんて、生活レベルそんなに変わらないし、マウント取る意味あるの?

付き合っても意味ないので、下手に出てたらとうとうバレてしまった。

私、車が趣味なので欧州SUV乗りGクラスエクストレイル3台は買える。

学費一定年収超えてるので補助なしの満額納付。

娘がちらっと旅行の話をしたら、一気に先方の親まで伝わったらしく、ガン無視されるようになった。

結果オーライなんだけど、なんだかなあ。

ジーンズユニクロシャツから、こいつより上だって思いたかったんだろうな。申し訳ない。

2020-06-12

宅配ボックスから荷物が消えた その後の話

https://anond.hatelabo.jp/20200420143736

宅配ボックスから荷物が消えた

という記事を書いた者です。

宅配ボックスに入っているはずの荷物がなくて、色んな所に問い合わせまくったけど結局迷宮入り不可避な雰囲気になっていたのですが、つい先日いきなり収束したので報告します。

結論としては、全額返金対応となりました。

ある日突然フリマアプリから「この取引は今回に限り補償適用となりました」と通知が来て、出品者には売上金が、購入者である私には商品代金が全額返金されることになり、ケースクローズ。本当に突然だったのでびっくりです。

あの記事投稿した後、自分としては半分諦めておりました。

というのも、あれだけ各所に電話したり、何時間も...は言い過ぎだけどそれなりの時間勉強に費やしても結局郵便局が「紛失」と認めてフリマ運営側に報告しない限り、補償は受けられないし、郵便局はのらりくらりと後手後手な対応で一向にお話が通じない。

フリマ運営側からは「これ以上やることないから、あとは当事者同士で決めて」と匙をなげられた。

悔しいけど、勉強代と考えられなくもない額だし。と。

しかし、もう半分は諦めきれずにいました。

だってなんで私が4万も自腹切らなきゃいけないの?それで儲かるのは出品者とフリマ運営側じゃない?私がまるっと損するなんておかしくね?と。


そこで、最寄りの消費生活センター相談することにしました。

消費生活センターというのは商品サービスなど消費生活全般に関する苦情や問合せなど、消費者から相談を専門の相談員が受け付け、公正な立場で処理にあたってくれる公的サービスのことです。

だいたい市町村レベルで設置してあり、面談形式の他にも電話でも相談に乗ってくれて、相談料はかかりません。

私の居住区では新型コロナウイルスの影響で対面での面談は当面実施しないということだったので、電話相談しました。

対応してくれたのは年配の女性と思われる方で、親身になって話を聞いてくれました。

彼女曰く、

郵便局が"盗難"と決めつけるのはちょっとおかしいね

あなた泣き寝入りする必要はないけど、どこまでやるかがポイント

商法うんぬんで攻めるなら、やはり法律専門家=弁護士に間に入ってもらうのが良いのでは

・もし弁護士に依頼するなら、事前準備をしっかりしていった方が良い

・事前準備としてフリマ運営側に「今回の補償対象外判断は、約款(規約)のどの部分に基づいているのか」について回答してもらい、取引成立時の約款全文をpdfなどの形式でもらうと良いのでは

なんというか、とても頼もしい方でした。

日弁連電話番号や、区で案内している無料弁護士相談窓口の電話番号を調べて教えてくれ、最後には「また何か困ったことがあったらいつでも電話してきてね」と実家の母かと思うレベルでした。ありがたや。


彼女アドバイスに従って、まずはフリマ運営側に「今回の補償対象外判断は、約款(規約)のどの部分に基づいているのか」について回答を請求し、取引成立時の約款全文をpdfなどの形式でくださいと問い合わせ。

しかし、運営から返ってきた答えは

お問い合わせいただいた件につきまして、ご案内いたします。

配送業者にて調査を行う場合は、調査結果に基づきカスタマーサポートにて対応をすすめております

本件は、日本郵便より「盗難として進めてください」との回答をいただいております

なお、重ねてのご案内となり恐れ入りますが、「あんしん補償」は配送中の紛失を対象とした補償サービスとなっております

配達完了後の盗難においては対象外となりますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます

というもの。この後には約款ではなく、補償についてのFAQURLが案内されていました。

なんでこう微妙にズレた回答しかしてくれないんだ..........


仕方がないので、運営とのやりとり等全てスクリーンショットして印刷し、さて、弁護士相談しよう....と思っていた矢先、冒頭に書いたようにフリマ運営側から通知が来て、今回は特別補償対象にしてあげるからこれにて一件落着!と突然終了しました。

私としては、今まで頑なに補償適用してくれなかったのに、この手のひらの返しようはなんなんだ...?と怪しく思う気持ちと、何はともあれ全額返金になった訳だし結果オーライじゃんという気持ちの両方を感じる次第です。

今回の一件で得た学びはこち

宅配ボックスから荷物が消えたらほとんどの場合消えっぱなし

泣き寝入りする前にやれるだけのことはやろう。それまで受取評価はしない

・これまで一貫して「補償対象外」とつっぱねていても、ある日突然「やっぱ対象にしたるわ」と言われることがある

消費生活センターもっと早く活用すればよかった

・ややこしい事に巻き込まれたらすぐ時系列メモを取る癖をつける

電話自動録音アプリがあるととても便利

2020-05-30

一度だけ死のうとした時、ダウンジャケットに命を救われた

人生で一度だけ死のうとした時がある。

もともと母親には鼻血が出るまで顔を叩かれることも、アザができるまで蹴られることも日常だった

高校生になって体が大きくなると

分かりやす暴力よりも言葉や、陰湿嫌がらせ毎日毎日されるようになった。

制服は毎朝、生ゴミと一緒にゴミ袋に入れられ捨てらて

妹には朝ごはんが用意されていて、私の朝ごはんはいつも前夜の残り物が一緒くたに混ぜて器に盛られていた

学校から帰ってくるとカゴの中から自分洗濯物だけ選別されて捨てられていて

酔って家に帰ってきては、こんなブスに生まれ可哀想ケラケラ笑われた

優しい祖母が買ってくれた洋服は、一週間くらいするとなくなった

最近節約のためにあなたの服を売ったお金コーヒーを飲むことにしてるの!今日は120円で売れた!」と楽しそうに言われた

夜中、怒鳴り声をあげて寝ている部屋に押し入ってくることもあった

首をしめられて、それ以来怖くて毎晩箪笥をドアの前に移動させて寝ていた

そんな毎日だったけど、私は母のことが大好きだった

16歳にとって、ほんの数年前まで優しくて笑顔だった母親が忘れられず

毎日「頼むから死んでくれ」「10秒以内に死んで」と怒鳴り散らす母親

死ねなくてごめんなさい、と土下座して謝っていた

母のことが大好きで

母を幸せにしたかった

母を笑顔にしたいのに、自分が生きているせいで母は不幸なんだと

毎日毎日今日も生きていてごめんなさいと思っていた

その日、箪笥をどけて部屋を出ると

ついに私の朝ごはんは用意されていなかった

「食費の節約」とのことだった

毎日、心が締め付けられるように痛んで苦しかったけど

その日は何も感じなかった

どんよりとした灰色の雲に覆われて、何も感じなかった

そのまま学校に行ってぼんやりと1時間目の授業を受けているとき

「あ、死ねばいいんだ」

と思った瞬間、心の中が晴れ渡り、うきうきして興奮した

そうだ死ねばいいんだ!こんな素敵なアイディア、知ってたはずなのになんでもっと早く思いつかなかったんだろう!

私は私の大好きな母親を喜ばせてあげる方法を知ってる、私は私を苦しみから解放できる方法を知ってる!

そうだ死ねばいいんだ!

興奮して、ものすごく素晴らしいアイディアを思いついた気持ちになって、体は軽やかだった

授業が終わってすぐにうわばきを履いたまま、最近祖母に買ってもらった新品のダウンジャケットを手にとって学校を出た

最寄り駅まで行って、電車に飛び込もう

そうすれば全部楽になる、今日電車に乗ってきたのに

なんでもっと早く死ななかったんだろう!

あぁ、でもこのダウンジャケット

せっかくおばあちゃんが買ってくれたのに、3回しか着なかったな

悲しむかな?

そう思った瞬間、正気に戻った

自分自殺することを悲しむ人がいるのを、その時思い出した

毎日私が死ぬ事を望む母親

私がどんな目に逢おうと見て見ぬふりをする妹と父と

度々電話をしてくれて、ご飯を作って食べさせてくれて、服を買ってくれる祖母が私にはいたのを思い出した

その後は、死のうと学校を飛び出すところまで行動してしまたこととか

色々苦しくなって、学校トイレで泣いていた

心が苦しくて悲しくて涙が出たけど、同時に「死にたくない」とも思った

苦しいはずなのに苦しさを感じなくなった時

死ぬ事がとても素晴らしい救済に思える時

どうか、そうなる前に誰かに助けを求めてほしい

今思い出しても、あれはとても恐ろしい経験だったと思う

脳がバグを起こしてしまうというのか、限界の末に自分を守る方法思考してしまうのか

死ぬことがとても楽しい素晴らしいことに思えて、その目標を達成するのに今まで無気力だった体が突然元気になって、死ぬために走って行動するたびにワクワクして多幸感に包まれ

そこから、手に持っていたダウンジャケットが脳を正常な状態に戻してくれた

あの時、学校に着て行ったのが別のコートだったら、あのまま電車に飛び込んでいたかもしれない

30歳を迎えることも

最愛の人に出会うことも

やりがいある仕事に就くことも

好きな趣味出会うことも

できなかった

から私はダウンジャケットに命を救われた、と思ってる

うそのダウンは羽が抜けてぺしゃんこになってるけど

まだ捨ててない

母は、今はどこに住んでるのかもわからないけど

どこかで別の人の奥さんをやっているらしい

私の場合は、耐え抜いて、大人になって家を出て名前も変わって結果オーライ

でも、負った傷が深すぎて未だに思い出して苦しくなる

もし、今あなたを絶えず傷つけてくる人や環境がいたら

なるべく早くそから逃げてほしい

そして、もし死が暖かくキラキラしたものに感じたら

誰か専門の機関相談に行ってほしい

どうか明日も生きて

2020-05-22

anond:20200522135807

人売りSESは頭数をそろえてナンボ。

エンドユーザーが受け入れてくれるスペックならそれでいい。ニーズピンからキリまである。

たまに(しょっちゅうとも言う)クレームは来るけど、営業が頭下げてちょっと値引きすれば結果オーライ

日本の運の良さ

外国に比べればコロナの傷痕も浅いまま済みそう。

これに限らず日本って元寇神風みたいなこと多いよね。

いや、調子こいて原爆空襲喰らったり、

数千数万死ぬような震災があったりもするけど、

なんやかんやその度にのらりくらり復興してるし。

俯瞰で見れば結果オーライ的なとこに落ち着く。

からいつまで経っても日本はたいした反省もしない。

それに自助努力気質も芽生えん。

もちろん、国民的な気質にもそれは現れてくる。

運の良さ、ってのは成長を阻害するよ。うん。

2020-05-19

anond:20200519165640

一人で飲んでたかナンパ待ちと思われたかも。

にしてもラインセクハラなんてキャバ嬢と間違えてんのかね。

キャバ嬢ならエロトークでも店に来て金落としてもらえれば文句いから。

ま、早めに墓穴掘ってくれて結果オーライ

2020-05-02

卵を割る

冷蔵庫からパスタを取り出そうとして隣にあった卵を床に落として割ってしま

連休初日から最低の気分だったが

ぶちまけられた卵を掃除するついでに普段さぼっているフローリングの拭き掃除をした

卵落としたけど床の掃除ができて結果オーライラッキー!と思ってたけど

時間が経って、自分は一生こうやって失敗したことをあさっての方向でごまかしてごまかしてうわべの幸せを取り繕いながら生きていくんだな

と考え始めてつらい気持ちになってきた

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん