2020-06-12

宅配ボックスから荷物が消えた その後の話

https://anond.hatelabo.jp/20200420143736

宅配ボックスから荷物が消えた

という記事を書いた者です。

宅配ボックスに入っているはずの荷物がなくて、色んな所に問い合わせまくったけど結局迷宮入り不可避な雰囲気になっていたのですが、つい先日いきなり収束したので報告します。

結論としては、全額返金対応となりました。

ある日突然フリマアプリから「この取引は今回に限り補償適用となりました」と通知が来て、出品者には売上金が、購入者である私には商品代金が全額返金されることになり、ケースクローズ。本当に突然だったのでびっくりです。

あの記事投稿した後、自分としては半分諦めておりました。

というのも、あれだけ各所に電話したり、何時間も...は言い過ぎだけどそれなりの時間勉強に費やしても結局郵便局が「紛失」と認めてフリマ運営側に報告しない限り、補償は受けられないし、郵便局はのらりくらりと後手後手な対応で一向にお話が通じない。

フリマ運営側からは「これ以上やることないから、あとは当事者同士で決めて」と匙をなげられた。

悔しいけど、勉強代と考えられなくもない額だし。と。

しかし、もう半分は諦めきれずにいました。

だってなんで私が4万も自腹切らなきゃいけないの?それで儲かるのは出品者とフリマ運営側じゃない?私がまるっと損するなんておかしくね?と。


そこで、最寄りの消費生活センター相談することにしました。

消費生活センターというのは商品サービスなど消費生活全般に関する苦情や問合せなど、消費者から相談を専門の相談員が受け付け、公正な立場で処理にあたってくれる公的サービスのことです。

だいたい市町村レベルで設置してあり、面談形式の他にも電話でも相談に乗ってくれて、相談料はかかりません。

私の居住区では新型コロナウイルスの影響で対面での面談は当面実施しないということだったので、電話相談しました。

対応してくれたのは年配の女性と思われる方で、親身になって話を聞いてくれました。

彼女曰く、

郵便局が"盗難"と決めつけるのはちょっとおかしいね

あなた泣き寝入りする必要はないけど、どこまでやるかがポイント

商法うんぬんで攻めるなら、やはり法律専門家=弁護士に間に入ってもらうのが良いのでは

・もし弁護士に依頼するなら、事前準備をしっかりしていった方が良い

・事前準備としてフリマ運営側に「今回の補償対象外判断は、約款(規約)のどの部分に基づいているのか」について回答してもらい、取引成立時の約款全文をpdfなどの形式でもらうと良いのでは

なんというか、とても頼もしい方でした。

日弁連電話番号や、区で案内している無料弁護士相談窓口の電話番号を調べて教えてくれ、最後には「また何か困ったことがあったらいつでも電話してきてね」と実家の母かと思うレベルでした。ありがたや。


彼女アドバイスに従って、まずはフリマ運営側に「今回の補償対象外判断は、約款(規約)のどの部分に基づいているのか」について回答を請求し、取引成立時の約款全文をpdfなどの形式でくださいと問い合わせ。

しかし、運営から返ってきた答えは

お問い合わせいただいた件につきまして、ご案内いたします。

配送業者にて調査を行う場合は、調査結果に基づきカスタマーサポートにて対応をすすめております

本件は、日本郵便より「盗難として進めてください」との回答をいただいております

なお、重ねてのご案内となり恐れ入りますが、「あんしん補償」は配送中の紛失を対象とした補償サービスとなっております

配達完了後の盗難においては対象外となりますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます

というもの。この後には約款ではなく、補償についてのFAQURLが案内されていました。

なんでこう微妙にズレた回答しかしてくれないんだ..........


仕方がないので、運営とのやりとり等全てスクリーンショットして印刷し、さて、弁護士相談しよう....と思っていた矢先、冒頭に書いたようにフリマ運営側から通知が来て、今回は特別補償対象にしてあげるからこれにて一件落着!と突然終了しました。

私としては、今まで頑なに補償適用してくれなかったのに、この手のひらの返しようはなんなんだ...?と怪しく思う気持ちと、何はともあれ全額返金になった訳だし結果オーライじゃんという気持ちの両方を感じる次第です。

今回の一件で得た学びはこち

宅配ボックスから荷物が消えたらほとんどの場合消えっぱなし

泣き寝入りする前にやれるだけのことはやろう。それまで受取評価はしない

・これまで一貫して「補償対象外」とつっぱねていても、ある日突然「やっぱ対象にしたるわ」と言われることがある

消費生活センターもっと早く活用すればよかった

・ややこしい事に巻き込まれたらすぐ時系列メモを取る癖をつける

電話自動録音アプリがあるととても便利

記事への反応 -
  • 結局荷物が見つかったわけじゃあないのね なんなんだろうね原因

  • ※6/20 後日談を追記しました。 https://anond.hatelabo.jp/20200612172737 つい先日、宅配ボックスに入れてもらったはずの荷物が消えるという事案に巻き込まれた。 住んでるところ ・全20戸ほ...

    • こういうアホが被害に遭う話面白いからもっと読みたい

    • 情報提供ありがとう。 自分も宅配ボックスで盗難されたよ。弱小配送業者だったけれど。 宅配業者は認めてないけれど、多分、不在票を間違って別の家の郵便ボックスに投函したんだと...

      • 宅配業者が弱小かどうかとバカが盗難に遭うかどうかは関係ないんだよなぁ

      • てことはそもそも宅配ボックスなんて無いほうが良いね うちのマンションはオートロックのところに監視カメラはあるが宅配ボックスが無いので 尼で注文するときは必ず在宅してる日時...

      • 別の家が周りにないからありえないって話じゃなかったのか。

    • 在宅なのに居留守して配達後一日放置してて草

    • クレカで買ってるなら、ショッピングプロテクション適用できるんじゃないかな 配送完了して配送業者の保険適用外だから盗難扱いにならないか相談してみたら?

    • ありうるのは、日本郵政は荷物入れたけど扉が半アキで、 次に宅配に来た人がカメラもないしって盗んでったパターンでは 宅配業者なら荷物もっててもおかしくないしな

    • Amazonで2回ほど似たようなことがあったな。 俺も郵便配達だったが日本郵政からは補償なしで警察に行けって突っ返された。 Amazonに経緯を言わずに着いてないってクレーム入れたら代替...

    • 不在票を入れるための郵便ポストのセキュリティは万全なのかな 不在票さえ手に入れれば誰でも配達物が取り出せるわけだよね

  • これは盗難ですね。まるまる返ってラッキーでした。それにしても治安が悪くなってますね。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん