「プレゼンテーション」を含む日記 RSS

はてなキーワード: プレゼンテーションとは

2013-09-20

コンピュータ教育のあり方

振り返ると

現在二十代後半の自分小学校でのコンピュータ教育が始まったタイミング世代です。

始めは「学校コンピュータ導入しました」みたいな申し訳程度な感じだったと記憶しています

  

小学校  

小学校でのコンピュータ教育の内容としてはCD-ROMを配布され、ODへ挿れるとソフトウェアが書き込まれたISO自動起動して、そのソフトウェア上でコンピュータを学ぶという形式だったはずです。

学習ソフトウェア勝手フルスクリーンになるわけですが、今思えば無知小学生OSの設定を変えてしまわない配慮だったのだと思います

実はこのあたりの記憶曖昧なので学習ソフトウェアの内容は以下のような感じだったはずです。

これ以外もあったような気がしなくも無いですが、前提として私は小学生男子なので興味のないもの記憶からすっぽり抜け落ちている可能性が高いです。

  

この中で一番出来が良いのはパラパラマンガツールで、おそらくはプレゼンテーションなどを学ばせるためのものだったのでしょう。

時代を考えるとFlashが出始めの頃でありユーザーインタフェース機能Flash作成ツールから影響を受けていたようです。

ポケモン戦闘シーンを完全再現したことでクラス内でヒーロになったのでこのツールには思い入れが深いですw

感覚として元も近いFlash作成ツールはParaFla!で、ParaFla!とペイントを足して2で割ってタイムラインシーケンスが無い感じでした。

  

地図を学ぶゲーム比較的良い出来で、ユーザーインタフェースシムシティな感じでしたね。思いっきり影響を受けてるようでした。

確かストーリー仕立てになっていてクリックしてるだけで進み、地図記号とか学べるんじゃなかったかなあ?と記憶曖昧です。

  

この学習ソフトウェア、どうコンピュータ教育に活かされていたか?と言えば、何にも活かされていませんでした。

教師は軽くマウスキーボードの使い方を指導するだけで、あとは良い言葉を選ぶなら生徒の自主性に任せて、変な設定等を行わないように監視しているだけでした。

どういう指導要領になっていたかは知りませんが、コンピュータによるオートメーションを過剰評価して授業もオートメーション化出来るかも?と国は考えたのでしょうか?

まあコンピュータ教育が導入された最初期ですから実験的な意味合いも多分に含まれていたと思います

中学校

中学校へ入ると学ばされたのはMS Officeです。

パソコンの起動方法からまりローマ字入力(小学校ひらがな入力)、そしてMS Officeへと入りいます

このあたりは民間パソコン教室と変わりがないかも知れません。

小学校で行われていた学習のオートメーション化への期待は無惨にも崩れたらしく、教師は手取り足取り教えてくれます

  

しかしおそらくは民間パソコン教室と違う部分もあります

それは新規フォルダや新規ファイル作成方法メールWebブラウザの使用方法、その他今現在皆さんが日常的に使うであろうソフトウェア指導が全く無いです。

どうやら学習のオートメーション化は不可能だと気づいたため、今度は思いっき実用に振ってMS Officeマスターを育てるという選択をしたようです。

  

でもこの指導にもおかしな点は沢山ありました。

Wordでは文字の大きさや色、背景色、ワードアートの使用法、図の挿入、印刷などが中心に指導されます

ワードプロセッサソフトが大好きな方は気付いたと思います。そうですWordなのにマークアップ指導が一切ありません。

完全に見た目の変更の仕方と印刷だけの指導であり、Wordなのにアウトラインとか完全に無視です。

  

Excel指導は酷いものでした。

見た目中心の指導を行うことはWordと変わらないですが、Excel関数指導に入ると関数意味ほとんど教えず「B1へ=SUM(A1:A5)と入力してください。はいA1からA5が足された答えがB1に表示されました。次は...」といった感じです。

生徒は教師の指示通り入力するだけで応用とかそういうの全くわかりません。しっかり理解してるのは見た目の変更の仕方くらいです。

  

時代ですね。こうして互換無視オフィスファイルは作られていったのでした。国がそう教えてましたから。

あっそうそうPowerpointとかAccessは授業でやりませんでした。

  

高校

端的に言うのならば同上。

しかPowerpointが追加されました。流石にPowerpointも教えないといけないと気付いたのでしょうか?

  

高校によっては工業高校商業高校高専ではもっとマシな指導をしていた可能性はあります

ただやっぱり社会人から見るとツッコミ入れたくなるような指導が一部で取られていたと思います。国も手探りですから

  

大学

この年齢くらいになると学校の授業で覚えたと言うよりも独学でパソコンを習得してる生徒が殆どになっていました。

全くと言って良いほど学校の授業からは得たものがなく、エロ画像探しのほうがコンピュータリテラシーを僕に与えてくれました。

  

そして大学時代教授ゴリ押しからOSWindowsからEmacsに変わりました。

  

これを教えて欲しかった

今のコンピュータ教育がどうなっているかは知りません。

はてブ小学生向けにビジュアルプログラミングScratch流行り始めてるんだなと知ったくらいでコンピュータ教育の授業の内情がどうなっているか全く知らないです。

なので僕が少年期に受けたコンピュータ教育を前提として「こうだったら良かったのに」というのを書きます

  

データ整理整頓

コンピュータを扱うにおいデータ管理というのは非常に大事です。

何故判りやすファイル名を付けるのか?何故フォルダを作るのか?そういうことをしっかりと指導しなくてはなりません。

とりあえず僕も誰かに教える気になって書いてみたいと思います

  

保存されるデータの種類

保存されるデータの種類は基本的に3種類存在します。

今だけ使えれば良いデータはどうせ直ぐに破棄するデータなので用途合致すればどんな風に作っても構いません。チャットやっててウケを狙うためにネットからダウンロードする時にファイル名を「a.jpg」にするとかそういうことです。どうせ消します。

  

注意しなければいけないのは残り2つです。残り2つは前提として後々見たり使ったりするデータです。

このデータファイル名を「a.txt」とかにしたら何のデータか全くわかりません。

まり後々使ったりするってことは探すってことです。探すのに判りにくいファイル名にしてたら意味もなく違うファイルを開いて探しまわることになります最近流行の「名前重要」です。

  

探すってことは探す場所重要になってきます

このジャンルデータはある特定のフォルダ(ディレクトリ)に保存すると決めておけば探すとき非常に楽です。

そのため各OSは、例えばWindowsならば「マイドキュメント」や「マイピクチャ」「マイミュージック」などを用意してくれてます(ソフトウェア空気を読んでデフォルトの保存先をそういうのにする)。

せっかく用意してくれているので使うようにし、もし自分フォルダを作るとき名前重要ですから判りやすフォルダにしておきましょう。

  

例えばTwitterであるジャンルの話を同好の士に読んでもらいたい場合どうしますか?ハッシュタグを付けますよね?

そうやって名前を判りやすくしておけば自分以外の他人が使う時も非常に楽なのです。

  

「でもよく使うデータを深い階層に置いてたら面倒じゃん」っていう意見もっともです。

実はそのために「デスクトップ」という階層や「ショートカット」があるんですね。

デスクトップアイコンだらけの人ってたまに居ますけど、きっとそういう人はコンピュータ教育は受けたけど保存されるデータの種類を知らない人です。あなたは悪くないですコンピュータ教育が悪い。

  

データの中身

世の中には目の見えない人が居ます。そんな人たちがコンピュータを使えるように「読み上げソフト」ってのがあります

あいろんな意味で"文字通り"読み上げるためのソフトウェアなわけですが、このソフトは何も編綴もないテキストデータを読み上げるとめちゃくちゃ棒読みです。

それが更に平仮名ばかりで句読点もないテキストだと読み上げソフト棒読みで一気に読みあげて目の見えない人はものすごく聞き取りにくいです。こんなテキストは目の見える僕たちでさえ読みにくいです。

そこで僕達は漢字を使ったり句読点を使ったりして可能な限り読みやすします。実はこれがデータの中身にとって重要なのです。

  

句読点は文章を判りやすくする目印ですが、これを付けることをコンピュータ世界では「マークアップ」と言います

読み上げソフトマークアップされた文章だと、何処がタイトルで何処が本文というのが判別できるようになり、更に強調マークアップされている部分では音量を上げたりするので目の見えない人は非常に聞き取りやすくなります

  

もしここまで読んである点に気が付いた人はかなり賢いです。その点とは「目が見えないのは機械も同じ」という点です。

マークアップされた文章は機械にとっても非常に判別がしやすい文章であり、実例をあげるのであれば検索するときに使う「Google」が検索結果へWebページのタイトルを載せてくれるのも、マークアップされたタイトルを拾い上げているからなんです。

Wordでも「見出し」と指定された行は機械的に判別され、アウトライン機能で文書の管理が非常にしやすくなったりします。

PDFでも同じでアウトライン表示されたり、読み上げソフトPDF対応していたらマークアップに合わせて読みあげてくれます

  

少しだけ専門的になりますが、データベースとして使われているCSVファイルJSONファイルも特定の記号を使われているのでコンピュータは楽に判断できるのです。

更にしっかりとマークアップしておけばPDF電子書籍でよく使われているEPUBに変換するなど、他形式への変換が失敗しにくくなる利点もあります

  

コンピュータ教育のあり方

今まで行なってきたコンピュータ教育は正直「コンピュータ教育をしてますよ」という体裁だけを保っている教育の仕方だと思います

コンピュータが使われるようになったか教育に導入し、MS Officeが使われるようになったかMS Officeを教え、IT市場が大きくなったかプログラミングを教える。

高速に変わっていくコンピュータの状況に合わせてしっかり教育対応して居るように見えますが、現状のコンピュータ教育が見ているのはコンピュータの上っ面だけです。だから教育も上っ面になる。

コンピュータ教育ではタブレット端末の導入を現在検討しているらしいですが、どうみてもこれは上っ面な判断です。

  

コンピュータで高速に変わっていってるのは上っ面だけであり基礎の部分は。ハッカーが使ってそうないわゆる黒い画面、つまり端末(コマンドプロンプト/ターミナル)の頃とあまり変わってません。

その基礎を教えずしてOfficeだのビジュアルプログラミングだのを教えても生徒が得るものは何もないと言って良いと思います

正直この記事は総合職さんやプログラマさん、エンジニアさんから見たら「なにそんな当たり前の常識的なことをドヤ顔で記事にしてんの?」って嘲笑されるような内容です。

その嘲笑されるような内容をコンピュータ教育はできていないわけです。

これWindowsじゃなくたって教えられること、最新ハードじゃない中古PC-98だって教えられること、中学生以上は持ってそうなスマホだって教えられることです。

  

ただ教えてれば良いとするコンピュータ教育のあり方を今こそ議論していく必要があるんじゃないですか?とここに主張したい。

2013-06-13

http://anond.hatelabo.jp/20130613004745

増田です。

匿名なら良いか、と思って酔った勢いでぶちまけて少し後悔してた。

けど小さいながらも反響があって嬉しい。

NoSQLとかnode.jsのくだりで突っ込まれたけど、あまり具体的に書くとバレるのが怖いからこういうサラッと書くだけにした。

本当は具体的なソフト名なんだけど、狭い業界で特定が怖いので語れません。

例えば"今の時代NoSQLっすよね~。ノードを足せばいくらでもスケールできるんですよ。RDBMSとかオワコンなんでこのシステムNoSQLで作るのが良いと思います"と言うなら、RDBMSメリットトランザクションとか一貫性保証されることとか)を知ってないとおかしいよね。実際RDBMSのほうがよっぽど使えるケースも多々あるわけで。

ヘビィに使えばどちらのケースでも解決が難しい問題が起こることも経験としてよく知ってます

あんまり具体的に書くと議論が明後日にいくからこのへんで許してください。

本筋は最近テンプレートになりつつあるエンジニア(勉強会ハッカソンgithubオープンソース活動でノマドな感じ。得意なことはプレゼンテーション。将来の夢はエバンジュリストです、みたいな)に物申したい、ということです。

外で勝手にやるのは別にどうでもいいんですが、こういう人がチームにいると言及しているような問題が起こる、ということですね。

セルフプロデュース活動は組織とまったく関係ない分野でしてほしいと思います

チーム力と会社の金を使って個人では出すことが難しい成果を出して、意図してかせずか、それを自分の手柄として発表する。勿論無断で。みたいな。

個人の時間と金を削って出した成果を発表するのは、その心意気とか探求心とかの面で本当に尊敬します。

ちゃんと周囲の理解を得られてこういう活動をする人もいらっしゃると思いますが、それも問題ないと思います

2013-05-03

急増する(←?)「クリックしてくれ症候群」 キケン!!

「愛してくれ症候群」の男性別に急増していないと思う

 http://anond.hatelabo.jp/20130502104027


この増田記事が読み応えあっておもしろかったので、

元ネタの記事(増田外のリンク先)読んでみたら、

ガッカリ感がハンパなかった……orz

(普段は、派生記事に感銘を受けたら元記事にも敬意を払う、というのが基本姿勢なのだが……

 今回ばかりは、さすがに……)


積み木を重ねただけの「ぼくのおしろ」的 文章※を材料にして、

単なる批判箇所の列挙でなく、

ここまでうまく料理するって、なかなかどうして、できないよ。

(※誹謗中傷扱いされると嫌なので、一応、下に理由書いとくね。)


傷みかけのダイコンダメなとこをバッサリ落として

使える一部だけ丁寧におろして、もみじおろしをつくり、

自前で用意した尾頭付きの焼き魚に添える……みたいな。

こういう腕のある著者さんが、増田はいらっしゃるんだな。

いろいろ考えちゃうね。。。


+++※書くまでもないが、一応、理由+++


元増田さんのような力量が、当方にはないため、

「無根拠記事に無根拠反論」というお目汚しになってしまうことを

あらかじめお詫びしておく。


この文章(増田記事ではなくリンク先)の主旨は、つまるところ

 人間関係形成の段階に応じた適切なプレゼンテーション

ということに尽きるだろうが(その他のトピックスはすべて消化不良)、

それを述べている文章自体が、皮肉なことに

「初期プレゼンテーションの失敗による悪印象」を体現している。


どういうことかというと、

記事タイトルに見合う本文

まり、「看板プレゼン内容)」に「実体」が見合っていない、という

齟齬であり、相手(読者)に対する不誠実だ。


こういったことは、

実体に見合ったプレゼンを行なった結果

相手に「鼻持ちならない」という印象を与えてしま(事例男性のような)事象よりも

はるかに大きなダメージを、信頼関係に与えかねない

恋人関係や友人関係という、長期的・継続的な関係においては

とくに重要になる点ではないか

(そりゃ、短期的には、好印象でしょうよ。)


ここに出てきた「30代後半男性」とアドバイザー

どういう関係なのか記されていないが、仮にクライアントとすれば、

もっと長期的な視野をもって、

当人の持ち味を生かすようなアドバイスがなされてしかるべきではないか


この2つのアドバイス守らせた結果、

恋人ができました!」と報告があった

といった表現からは、

相談者という人間に対する敬意や

相談者の価値観に寄り添う、という姿勢が感じられず、

アドバイザー本人の価値観に沿った評価基準を

相談者にあてはめようという傲慢さすら垣間見える。


この文章に吸引力らしきものがあるとすれば、

「愛してくれ症候群」というネーミング、コピーライティング技術だろうが、

”名コピーライター”が人生の良き指南役たりうるかというと、

そこには疑問符がつく。

「後のことはシラネ」的な短絡的なアドバイスをされたうえ、

このように記事のネタにされるのである

事例の30代後半男性は、この記事を読んでどう感じているのだろうか。

そういうスタンスをとるばかりに、「顔見知り」はできても本当の友達ができなかったのだ。

これは、相談者よりもむしろ、このアドバイザーにあてはまることなのでは?

2013-04-02

社会的に分かりやすい被害を受けた人は、保護されやすい。応援されやすい。津波やら放射能やら、病気や身体•精神障害とかね。手帳あれば社会的に認められたことを意味する。

逆をいえば、分かりにくいものとか、社会通念上そんなものは知らんといった被害を受けている人は、保護を受けたいのに受けられない。

例えば珍しい病気にかかっていて保険下りない人とか。ぱっと見には健常にしか見えないタイプの障害とか。性同一性障害とか。LGBTとか。まともな教育を受けられないまま成人した大人とか。病気という自覚がないままなんか変だな性格かなーって暮らしてる人とか。

そういう、通常状態でも被害状態でもない状態の人が一番辛いんじゃないだろうか。

身体障害者にはセックスボランティアであるのに、非モテはずっとDTのままだ。処遇逆転現象が生じている。

社会的に理解されやすい、もしくは助けてくれアピールのプレゼンテーションロビー活動が上手い、ドラマ映画メディアに取り上げられたなどで注目を浴びた、などがあれば救われる。それが無ければ救われないワケだ。

そして、そういった弱者を救うことが出来るのは余裕がある者だけだ。心理的、金銭的、現在時間的、未来展望的、余裕のかたちは様々ある。

石原都知事が言った、余裕があるところがガレキ受け入れてやらなきゃ進まねーだろという意見には賛成だ。

だが、自分人生にとって震災被災者はあまり関係がないと感じている。震災のものへの備えはしなきゃなーとは思う。

人生のつらさは数値化できないから、やたら家族地域に恵まれて津波受けて家を流された人と、家族にも地域にも友達恋人も恵まれず過労で精神的に参って体調もあちこち10年間おかしくてお先真っ暗な人間とを比較したとき、どちらのほうがつらいのかはわからない。

ただ、前者は救いの手が差し伸べられ、後者は何もないという事実は横たわっていて、それに困惑したり怒りを覚えたりする。

自分に課せられたつらさを乗り越えて余裕を作り出して被災者支援するほどの器は自分にはない。自分のことで精一杯だ。

非リアで自然災害に会わない人生と、リア充自然災害に会う人生。どっちが不幸ですか?

ラジオ」を見ながら、そんなことを考えた。

特集ドラマラジオhttp://www.nhk.or.jp/program/onagawa-drama/

2013-03-28

科学技術計算Python

科学者必要とするもの

必要ものの列挙

現存する解法

どの解法が科学者にとって役に立つのか?

コンパイラ言語:C, C++, Fortran, 等
スクリプト言語Matlab
他のスクリプト言語Scilab, Octave, Igor, R, IDL, 等
Python はどうなの?

2012-09-03

企画意図が明確に伝わらないバラエティに潜むリスク

中の人市来氏のコメントもあり一つ節目がついた感もあるし

似たような問題意識エントリもあったので備忘録代わりに長々と。

http://d.hatena.ne.jp/kyoumoe/20120902/1346595303

ここにあるような「持ち上げて落とすからバラエティとしてダメ論は昨日今日とよく見るのだが、

ではこの企画が真にそういうものだったかという点についてはちょっと疑問がある。

そもそも宣伝部長就任ドッキリは企画としては単なるスタート地点でしかないというのはすでに周知の事実である

多くの人がこの問題に触れた時に聞いたと思われる「アニゲラ」該当回のラスト、告知の部分を聞けばわかるがこの宣伝部長企画は番組公式アカウントフォロワーを20000名にすることが大きな目的の一つである

そうなることで何かあるかも……?と、そこまではここでは語られている。

で結局何が起きるのというと、件のアニメ制作会社社長ツイートでも明らかなように市来氏の本編登場(おそらくこの発表は宣伝ツアーのトリである今月あるDVD発売記念イベントで行われる予定だったのだろう)

それこそが「最大のドッキリ」であり、この長丁場である企画の「最終的なグッドエンディング」だったのだろう。

今となってはもうどうたったかはわからないし発表もしないだろうが(件の社長ツイートが消されたのは、それによる「延焼」を防ぐためというより、企画続行が難しくなること上手い落とし所がなくなってしまうと製作委員会全体で判断したからだろう。無論手遅れだったわけだが)、そこまでがこの企画である。つまり持ち上げて落として、また持ち上げる、という構造

から

一瞬だけ書き込まれた「あとで出演場面があります」みたいなのは救いじゃないしな。ただのアフターフォロー。

というのはちょっと首を傾げる。

声優にとって、役者にとって役があることは何にも代えがたい報酬からだ。

手法の是非はともかく、構造としてはこの企画は紛れもなく「最終的に救いがある」ものだったと考えられる。

もうちょっと突っ込んで妄想すると、これは少し腕の覚えのある宣伝マンがちょっとラジカルにバイラルやっちゃおうか^^みたいなノリで考えた企画であろう。

まり同情を引き、その奮闘する姿を見て応援するファン層をを引き出し、最終的に多少安っぽいがお涙頂戴の感動EDで締める。

物語としてはよく出来たもので、これに魅力を感じる「クライアント」(視聴者、ではない)は少なくないはずだ。少なくとも企画(プレゼンテーション)段階では。

当然だが企画者には悪意はない。悪意はないが、しかし実際には幾つかの問題点がある。

イベントはすでに多くの人々が指摘するようにナレの作りから場の演出に至るまで悪趣味であり、その後の宣伝手法見方を変えれば後に起こる「いじめ」批判を補強するに十分な稚拙方法だった。

そらくその場にいた人々はなんとなくそれが「許される」(少なくとも市来氏がパワハラだのいじめだのを受けている印象は受けない)ものであるという空気刹那的に共有できるが、後日見人間からすれば、その空気感はすでに感じられず、ただ悪趣味動画が転がっているだけである。(この点ある程度空気感アーカイブ化できるニコニコの方が媒体としては相応しかっただろう。結果論だが)

  • そして最大の問題点は、こういう企画をするには期間が長すぎたこと。

故に企画のラストが、少なくとも「第三者」には見えなくなり。企画期間が長すぎて最終的な幕切れが見えず騒ぎに火がついてしまった。

第三者、すなわち全く関係ない人々。

今回問題を大きくしたのは彼らの反応である。そして彼らにはこの企画の目指す方向が全く見えなかった。最初から興味があったわけでもなく企画の最後まで付き合う気もさらさらない彼らは件のイベントだけに注目してしまい、その悪趣味さ故に多くが悪感情を抱いた。それは責められるべきことではなく、「第三者」の反応としては当然だ。

しかしそこで収まらない人々は、市来氏が不当な扱いを受けていると早合点し、大義名分を得た彼らはそれ以上の行動を、暴走を始めた。

上述二つの問題点はそれをさらに増幅し、結果問題をここまで大きくした。

ここまで考えて見えてくる課題と教訓が二つ。

例えばこれがドッキリ的手法ではなく、電波少年のように突然あなた宣伝部長です→「○○日までに達成できるか!?」→達成して見事本編出演!的なものにしておけばここまで反感を得ることはなかったはずで、この企画の最終的な目的フォロワー数の獲得とツイッターユーザー層への番組の周知)は十二分に果たせたはずである

  • もう一つは全く関係なくしかもどういう行動を取るか予測できない第三者が主要プレイヤーとして現れること。

これはまだ自分の中でまとまっていないので簡潔にするが、今現在ネットでは大義名分のもとに批判できるターゲット、すなわち「叩かれる隙がある」ものはそれのそのものが格好のエンターテイメントであり、それに対し過剰な反応を示す事が多々ある。そしてネットは誰もが平等にあらゆる情報アクセスできる場であり、人々は自らの正当性を自認するためのエンターテイメントに飢えている。

まりアニメ業界では従来から行われてきたような、ファンなど「わかってる人」に向けた「関係者いじり」や自虐ネタ及び宣伝はかえって逆効果になる可能性が高くなった。

そう言う点からしても今後もっとおとなしいコンテンツが望まれる傾向は制作側、視聴者側を問わず強くなると考えられる。

余談

市来氏のコメントが発表された今、私が個人的に心配なのは最初神輿として担ぎあげられた杉田氏への今後の反応である

杞憂であれば良い。

2012-05-19

http://anond.hatelabo.jp/20120519172915

物理学でなければ学問ではない。文系は遊びだ。っていう時代もあったって聞いてるけど?

学業というのは、学ぶこと。でしょ。芸術だって学業だ。

それに、説明の問題に定義をおいてしまうと。プレゼンテーションが上手な人間が上に行くことになるが。

学業ってそういう事じゃないよね。

 

いや、思ったのはね。書いてある通り。説明の問題ではなく。彼女に才能があるかどうか?だけだと思う。という事なんだ。

こういう言い方は変だけど、高々20前後若者に、そこまでの純粋性を求めたり、そこまでの純粋正義を求めて 

そんなに純粋じゃなければ 悪だ。 とするのは おかしかろ。 という事。

 

書いたとおり、僕は 奨学金をとった以上、その大学が教える勉学に集中するべきだとおもう。 だが、思う反面。遊びたい。という気持ちもわかる気がする。

そして、説明が変なのも 指摘されているとおりだと思う。 ただ、それは、 彼女に才能があって 伸ばすべきなのかどうか?というのとな関係ないし

純粋さを求めすぎだと思う。

これから彼女を見ていて、成績が上がらないようであれば、本件は クレクレ詐欺であった。と結論づけていいと思うし

きちんと成績を取り戻し、卒業まで辿り着くのであれば、そして、Google+の活動も今以上に伸ばせるのであれば まぁ、支援する価値はあった。という事でよかろ。

 

優秀な学生を排出するというのは、まわりまわって、日本国益に結びつくんだから

そして、結論が出てから、今後もこういう活動を続けるべきか?そうでないかを議論すればいいと思う。

 

繰り返しにあるが、そりゃぁ、もっと純粋正義を追求することはできると思うが、いくらなんでも、綺麗すぎるだろ。たかだか20才前後の子が、そんなに崇高だったら、逆に、どんだけひどい目にあってきたんだと、心配するよ。

歳相応の価値観で、まぁ、いろいろ、善悪はあると思うけど、サンプルケースとして見守って悪いというほどでもなかろと思ってる。

2012-04-01

アメリカ心理学者、マレービアン博士研究結果によると

初対面の第一印象を決める情報の割合は、目から情報が55%、耳から情報が38%

から情報というのは主に身だしなみと表情。耳から情報は声の質、大きさ、話すテンポ

それ以外、つまり中身をプレゼンテーションするのに

重要な「話の内容」は、たった7%の割合しか占めていないのです。

しかも、人が「見た目」で第一印象を決定するまでにどのくらいの時間がかかるかというと

たった6秒。声の高低や早口かどうかといった「耳」から情報を足すのがその後10秒くらい。

どうですか?怖くないですか?(笑)

もし、あなた婚活中や恋人がほしいと思っていて、「自分の外見でなく中身を選んでくれる人を探そう」と

頑なに思っているなら、その考えは変えたほうが賢明です。

あなたの第一印象の93%は、外見と声の調子により、出会って何秒かで決められてしまっています

そこでハネられてしまっては、自信のある中身を見てもらうチャンスが訪れないのです。

お見合いパーティなどでも、見た目の良い人からカップルが成立していきます

「見た目ばかりで選んで、あの中には自分にふさわしい相手はいなかった」

と負け惜しむのではなく、まず「中身を見てみようか」と思ってもらえる外見に整えましょう。

いくら「内面重視」とはいえ、わざわざ見てくれの悪い人の中から相手を選ぼうという人はいない、と

自覚することが必要ですね。

2012-02-22

沈むドロ舟と嘘を付く新卒クズ就職

巷には就活用のノウハウが山ほど転がってるけど、どう考えても足りない所がある。

人事だって社内の様子は知ってるので「ああいう人が一杯居たら嬉しいな」「ああいクズを社内に蔓延らせたら終わるな」という視点があると思う。

大抵の会社にいるその「クズ」は「働かない理由を何とか見つけてクビにされない程度にのらりくらりと生きたい給料泥棒」とか「社内政治が第一目的でその為なら会社転覆をも厭わないアホ」とか「周りの士気を削ぐのが生きがいなナルシスト」とかでそいつらを増やしたくないのは間違いない。下手にクビを切れないこの社会では、そんな奴らばかり入れたらドロ舟の崩壊は進む一方だ。

でもそういう「クズ」達も新卒の時は目を輝かせて「有能な私を雇えば御社の業績が良くなること間違いなしです」と喧伝して入ってきた訳で、異口同音に同じ事を言う新卒言葉から本物を発掘するのは難しい。

からクズ」が時々見せる兆候には目ざとい。「本心では全く働きたくない」「何とか騙して給料だけ貰えればいい」こういう思考が垣間見えたら即祈る。そういう思考をするのは自由だけど、毎年1000万近い大金会社が拠出してまでホワイトカラーとして養ってやる理由にはならない。そもそも働く気のない人に頭脳労働は任せれないので、自ずとそういう人は肉体労働に就いてもらうことになる。

クズ」は働きたくないでも高い給料は欲しいという思考で生きてるから、そこから捻り出てくる戦略能力アピール。学生時代にどんな能力や知識を身につけたか面接で得意げに話す。バスケ部主将だったとかなんかの論文で賞を貰ったとかバックパッカーとして漫遊して珍しい知見を得たとか。

こういう話をするのはあんまり良くない。

企業は「どんな高い能力を持っているか」ではなくて「会社のためにどれだけ力を発揮してくれるか」にしか興味がないから。

その視点のない「クズ」候補は延々と自分レベルの高さの話しかせず、それでどういう働きをしたいかについての視点の話は全くしてこない、働きたいと思ってないからそんな話ができない。

まぁ人事はそういう「クズ」を避けるためのフィルターを持ってるから、そのフィルターを抜けるよう考えないとダメクズ過去経験名誉武器にしてくるから、同じ戦略を取ったら疑われる。

結局は「就職後もサボらず会社利益を考えて行動し続けれます」という言葉いか説得力を持たせるかというプレゼンテーション勝負だと思って掛かったほうがいい。

2011-10-26

http://anond.hatelabo.jp/20110926174526

確かに、君がイメージしているようなスタートアップのトップは

自分コードを書けた方がいいだろう。

だが、それはサービスを作るためじゃなく、

エンジェルと将来のコアエンジニアたちに対するプレゼンテーションのためだ。

そのレベルコーディング力だったら今からでも余裕でたどり着くよ。

それ以外の総合力の方がよほど重要なんじゃないの。

2011-08-01

ガイジンって直球なネーミングで混乱しないの?

前々から疑問なんだが。

Wordワープロソフト)→単語

Mail(メールアプリケーション)→手紙電子メールですらない。

Keynoteプレゼンテーションソフト)→要旨

Accessデータベース)→接近、進入

Anonymous(あの人たち)→匿名

あと、Amazonとかも。地名じゃん。

仮に日本人ならどうしても「アマゾン通販」とか「アマゾン書店」とかにしたがる気がするんだよ。

でもAmazon

会社に人の名前つけるにしても、日本だと本田技研とか松下電器とかにするじゃんか。

でもあっちの人は、

Ford

Daimler-Benz(これそもそもダイムラー社とベンツ社だし)

Hewlett-Packard(二人の名前

Merrill Lynch(これも連名)

Sears, Roebuck (これも二人)

わかりやすいのかわかりにくいのか。

日本だと有名所でここまで直球なのはマツモトキヨシくらい?

どっちがいいとか悪いじゃなくて、何が違うんだろうなと。

そしてガイジンってかあっちの人は混乱しないのかなと。

ガイジンに知り合いいないし住んだこともないから気になってる。

2011-07-10

http://anond.hatelabo.jp/20110710135659

私はアラサーオタクとしてはセーラームーン世代。

そんな私が昔ネットで印象に残ったサイトオカノ通信というwebサイトがあった。まぁ今もあるけど。

ネットで・リアルで(コミケで知り合った人など)自分より上の世代から聞かされた話として、やはり『宮崎勤事件は大きな転機だった』と言われる。その過程で、都市伝説なのか事実なのか知らないが「TV局がコミケに取材に来て、『ここに数万人の宮崎勤がいます』と言った」という話も聞いた。

オカノ通信の人はその辺の経験談を回想している。

「89年8月」に起きた宮崎事件を契機に、現在オタクとされている人たちと“場”は、社会の中で致命的に追いやられていったからに他なりません。

80年代に一度「アニメが好きだ」とかそういうことがオープンになりつつあったにもかかわらず、それらは潰され、再び人前でカミングアウトすることが難しい趣味になってしまった。

それくらいあの事件の中で繰り広げられたマスコミの、「魔女狩り」としか例えようがない報道や論旨の展開は大きな影響を残してしまった。

そういう中で90年代中盤には『エヴァブーム』が起こり、再び今度は別の意味で僕らが注目された。

けど、やっぱり外の人たちにしてみれば、なんであんなブームが起こって、どういう人たちがそれを喜んでいるのかがよくわからない。

(一方僕らはパソコン通信時代の中で、新たな独自のコミュニティと繋がりを持ちはじめていたわけですが、これはまた話がズレていくので割愛します。そもそもパソ通時代のコミュニティについては他にいくらでももっと詳しく書かれておられる方がいますし。)

そういった(今なんかとは比べ物にならないくらい酷い)蔑みと偏見。同時に湧いて出た注目というアンビバレンツで微妙な状況下で、「オタクという場の中にいるオタク自身が、外の人に“オタク”を説明したメディア」ってのは『オタク学入門』が世界初だった。

「あの本はオタクを過大に評価している」って批判も読んだことあるけど、当たり前です

そういう時代背景の中で「後ろめたい趣味であることを前提にそれを肯定する」なら、「徹底的に過剰評価した理論武装と、プレゼンテーション。そしてプロパガンダ的な要素」は必要だった。

私自身はそこまでオタク犯罪者予備軍的扱いはされたことがなかったけど、『男で恋愛物・少女マンガ好き=男として格下』という偏見くらいには遭ったことがある。そういう空気が、2chが出来て、ニコニコ動画が出来て、海外でもオタク認知されるようになって、どんどん変わっていったようには思う。それこそ、ローソンが人気アニメコラボするなんて10年前じゃ考えられなかった。長者番付作家部門に神坂一が顔を出し、読み上げたアナウンサーが『この人誰?』と言っていたような、そんな時代だった。

ガンダムマクロスからの流れでやってる人と、セーラームーンエヴァンゲリオンで入ってきたひとには確実に意識のギャップがあるし、それはおそらく宮崎事件のせい。ハルヒらきすた世代とはやはりギャップを感じることがあるけど、そっちはたぶんネットの普及のせいだと思う(つかこの世代のコミュニケーション於いて2chの影響は確実にある)

でもさ、今みたいに、深夜にしかアニメがやって無くたってどうせ地上波TV自体がオワコンとなりつつあるわけだし、けいおんで誰萌えかという話を堂々としたって確実に昔ほどは変な目で見られない。そういう時代って、70年代80年代オタクだった世代がまさに望んだ世界だったんじゃないかと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20110710185423

それはむしろ、「プレゼンテーション」の話をしてるところに何故か「ハム速」持ち出してきた人に言ってよ…

http://anond.hatelabo.jp/20110710154444

主張の正当性についてはひとまず置いといて(いや正当なんだろうけど)、その手の韓国批判ムーブメントの人たちの中に、

受け手アレルギー反応を招いてしまうことに関する問題意識」がほとんど感じられないのが気になる

まあつまり、ああいう主張のプレゼンテーションスタイルって、不必要にネトウヨ的なんだよ

本当に広く周知して賛同者を得たいのならば、2ch的ノリとか国粋主義的ノリとかそういうものとは戦略的に距離を置いて、

もっと淡々とした雰囲気で「その問題だけ」扱うべきなんじゃないだろうか

本来ならネトウヨじゃなくても賛同できるであろう内容だろうに、何かと夾雑物が多いせいで賛同しにくくなってる

2011-06-16

見た目を改善しようとしない人達が信じられない

なぜ改善しないのだろうか

仕事でも恋愛でも見た目が良いに越したことはないのに。

見た目はコミュニケーション最初の部分においてもっとも重要な部分なのに。。

コミュニケーション概論なんか見ても見た目についての指摘が入っていないのが不思議で仕方がない。

プレゼンテーションや話し方なんかもそうだけどそれより前に大事なのはまず見た目だよね。

例え100の結果を出したとしてもフツメンなら100、ブサメンなら95の評価しかされないとかザラなのに

(何故か容姿が不自由な人はそれに気づいていないけども)

就職活動でも差が出てたって前もやってたしね。

しか容姿が不自由な人らに限って容姿改善することの拒否感が非常に強い。

必死になってる自分カッコ悪いとか思ってるのか?それとも何か宗教的な信条でもあるのだろうか?

なんで見た目の改善しないんですか?

2011-05-03

今回のユッケの件で改めて思ったけど

飲食店経営って究極に難しいビジネスだよね。特に小規模飲食店

調理能力
・客がリピートする程度には、メニューの味が想定顧客の味覚にマッチしてないといけない。→怠ればリピート客がつかず、特殊立地以外は継続営業が難しい
衛生管理
・クレンリネスに関する知識を習得し、免許を取り、実践しなければならない。→怠れば、食中毒による営業停止リスクが高まる
食材管理
・足の早い生鮮食材の動的在庫管理ができなければならない。→怠れば、破棄率上昇または品切れのチャンスロスにより利益率が低下する
接客能力
・接客サービス業の側面があるので、店舗スタッフがある程度コミュニケーション能力が高くないといけない。→怠れば、メニュー自体は高品質でもリピート率が低下する
プレゼン能力
イメージ産業の側面があるので、店舗設計やメニュー構成プレゼンテーションで「おいしい時間」を演出できないといけない。→怠れば、メニュー自体は高品質でもリピート率が低下する

これだけ努力して素晴らしい店になったとしても、飲食店場合は小売と違い、座席数(=回転時間)や調理時間律速条件になるので、「飛ぶように売れる」「ばんばん儲かる」というのが難しい休日も週1日か無休が原則。

飲食店業態って、他業種で成功した人が参入してきてもうまくいかないケースが多いと聞くけど、そりゃそうだろうなーと思う。これ全部に注意を払わないといけない業種って他になかなかないよ。焼肉えびす社長みたいなギラギラ起業家も、きっと別の業態を選べばそこそこ成功していただろうね。

2011-03-10

どういう方向に政治が向けば、素直に喜んで良いの?

初めまして。

政治学経済学を学んだ事がない一市民からですが、昨今の政治のについて思う所がありまして。

無学ながらも書き込みをさせていただきます

つまりは「政治に対する評価の作法を知りたい」と言うお話です


物事の見方は常に多角的な側面があり、解釈も様々ならば、今の政治に対する好意的な解釈、或いは選挙結果を信じる方向の内容もあるはずですが、そちらに話が全く向かない。

私も民主党政権がろくな事をやっていない、と言う意見に賛同しますが、しか政治家市民というのはここまで意見乖離する物なのか。構造的に市民政治家の間は(語られることのない)壁があるのではないか、とも思う次第です


政治家を批判するな、と言うわけではありません。実際に政治家は国を担保に「自分のやりたい方向のギャンブルに賽を振り続けているような」ニュースばかり。もっと見通しのある具体案が欲しい、何より具体的でなければならない。

言い換えれば国民に対するプレぜーテーションがなっていない。これは事実かと思います。


しかし私は政治家はないので、そう思い至ってもどうしようもない。

では市民の側からどういうアプローチを仕掛ければいいか

私の勝手な思いこみですが、政治家プレゼンテーション不足なのと同様、国民政治家に対するプレゼンテーションが巧くいっていないとおもうのです

双方のコミュニケーションの絶無っぷり。互いに互いを見下しているディスコミュニケーション連鎖

都知事市民マイノリティに対して常識というマジョリティを(暴力的に)問いた時のように、「頭がおかしい」と言う一言に全てを任せるその無責任さは、双方の胸の内にあるのではないか


というのも。

日本の政治は何故痛々しいのか?:http://www.tachibana-akira.com/2011/03/2321

エントリー中にあるブードゥー社会と言う単語。災厄が起きる度に首が据え帰られる人柱制度。と聴いて何となく思い至ったのですが。

失笑を買うであろうな、と思いながらも「今、この国は現状クーデターの真っ最中なのではないかな」と思う訳です

国会議事堂の前には人が集まらいしプラカード白紙どころか存在していない。

熱狂的なクーデターとは真逆の、主張が無ければ暴力も無く、冷笑的な圧力がかかるクーデター

まあクーデターの語彙に反すると失笑を買うかもわかりませんが。事実失政を侵した、潔白ではな権力者達は例外なく首を取られています。そんな潔白な政治がどこにあるのか、という疑問を秘めながら。


そのような、権力者達が次々と処刑されていく現状に対して、せめて何をすれば彼らは処刑されずに住んだか。

政治家に対する適切な評価軸とは何で、政治家意見をするにふさわしい場はどこなのか。

政治の現状を知るにふさわしい場所はどこで、政治を収める場から意見はどこにあるのか。


相手とマトモに会話する為には「相手の立ち位置」「置かれている環境」「相手自身の言葉」という三つのことが最低限必要なはずです

せめてその三つを知りうる環境と、市民政治家に対してプレゼンを仕掛けられる場はどこにあるのか。


そして、具体的に社会がどうなった時に政治家感謝の意を述べるべきなのか

具体的にどういう方向を向いた時に政治家に批判の声を向けるべきか

感情的侮蔑するのではなく、より具体的に何を、どうすればよいのか。


国民政治家も多数の意見から成り立っているので、全て理性的にと言うわけにも行きません、決して同意できない内容もある。

しかしせめて、感情的はない具体的な評価軸ぐらいは決めたい


つまり

「どういう方向に向かったら私は喜んで良い」のか。

楽観視は油断と腐敗に繋がる事は重々承知した上で

状況に対する対処に「夢や希望はなく、機械的に分析し対応し続けるのがよしとされるのも承知した上で。

どうなれば、喜ぶべきなのか。どういう局面になれば政治家を褒めるべきなのか。

それが全く見えてこない。国という物が巨大な組織である以上、政策が効力を表すには最低限一年以上が必要な筈ですが、残念なことに今が惜しいだが民主党には変わって貰わなければならない。時間が惜しいのにまた政局が混乱する。


じゃあ、次の選挙と言うことになった時。

同じ事を繰り返さないために市民の側からできることは何なのか。


書き上がってから、随分まとまってない文章だなあと見返しながらも

そんなことよりお腹がすいたよ。仕事が欲しいよ。

2011-01-10

20年来のパートナーとの別れ

 

先ほど、ATOK月額版を解約し、家中のすべてのPCからアンインストールした

機能や価格に不満があったわけではない。

ATOKの変換辞書の語彙には、いわゆる不快語・表現などに関する語彙が収録されていない」という事実を知ったためだ。

 

WikipediaATOKの項(http://ja.wikipedia.org/wiki/ATOK)にあるように、小人(こびと)や陰唇(いんしん)、あるいは思いつく限り

差別表現を変換してみればその事実はすぐに確認できると思う。(「陰唇」が不快語・表現にあたるのかは大いに疑問だが

 

私はこれまで随分と長い期間ATOKを利用してきたが、変換過程にそのような規制がかけられている、ということには全く気づかなかった。

つまり、私はそのような規制からなんの実害も受けていない、少なくとも意識するレベルはなかった、ということだ。

 

はなぜ、ATOKを解約する必要があったのか。

それは、自分の求めていないものを、他人の思想に基づいて利用させられることに我慢がならなかったかである

 

この件に関する、ジャストシステム側の見解が「変換辞書をめぐるFAQ」に記載されている。

(http://www.justsystems.com/jp/tech/atok/dic/faq/03.html)

社会のあるべき人権意識立脚し、現時点では、原則として(筆者注:他人を不快にさせるような印象を持つことばを)収録しない方針を採用しています。

 

そしてこの方針には、ジャストシステム企業としての理念が深く関わっているようである

(http://www.justsystems.com/jp/tech/atok/dic/faq/03.html)

現在なお差別偏見が絶えないという厳しい社会的状況を考慮するとき、私たちとしてもその解消のために努めることを使命と考えるものです

私たちはかねがね良識ある社会価値観を形成し、共有することこそが急務と考えています。

 

ジャストシステムがどのような企業理念を持つか、というのはあくまで彼らの自由であり、上記の理念について反対するつもりは全くない。

むしろ積極的に応援した理念だと考えている。しかし私には、変換候補から不快言葉差別用語を隠すことが、これらの理念を実現することにつながるとは思えない。

 

私は、自分のうちこんだローマ字漢字に変換するためにATOKを購入したのであり、「よのなかをただしくするため」ではない。

 

彼らがこのような見解に至ったのは、

そうしたことば(筆者注:他人を不快にさせるような印象を持つことば)を変換辞書に収録することにより、故意はなくても無意識のうちに、あるいは誤変換の形で文書中に挿入されてしまう、という可能性がでてきます。そのような場合、たとえ本人にその気がなくても、結果的にあることばが他者に対し不快感を与えたり、また思わぬところで、差別意識を助長する結果にならない、とは誰にも保証できません。

との理由によるものらしい。(http://www.justsystems.com/jp/tech/atok/dic/faq/03.html)

 

屁理屈をこねるなら、こうして差別用語を目に触れないように隠すことが、逆に差別意識を助長する結果にならない、とも保証できないのではないだろうか。

 

ともあれ、こういう善意の押し売りはもううんざりだ。

良くない物を隠せば全てが解決するのか。

否。良いものとそうでないものを知ったうえで、自分の考える良いものを選択していくことこそが道徳であり、そして人間的な成長だと私は考える。

そしてそれこそが解決に繋がってゆくのだと。

 

・・・思えば長い付き合いだった。父がどこからかもらってきた一太郎Ver.1で出会ったのだから、かれこれ20年くらいになるはずだ。

それ以来ほぼ毎回新しいバージョンを購入したし、最近も月額版を導入したばかりだった。PC用だけではなく、Palm用やAndroid用も導入した

卒論を書くときにも使ったし、就職活動用の履歴書会社の資料やプレゼンテーション原稿も書いた。友達や彼女へのメールも、オンラインゲームチャットもそうだ。

ノートPCに入れて、いろんな国で使った。嬉しいことも悲しいこともたくさん書いた。

自分PCを使い続ける限り、いや日本語デジタル的に利用し続ける限り、ATOKを利用していくのだと思っていた。パートナーだったのだ。

 

からこそ、その機能に、根拠に欠ける倫理観のバイアスを掛けられていることが我慢出来ない。

 

さようならATOK

もう君と一緒に文章をつづることはない。

2011-01-06

アラフォー男の勘違い

当方38歳、既婚、子供一人。仕事は民間の研究職で、年収は900万ほど。

そこまで勝ち組でもないが、負け組でもないと思っていたが、同窓会にいってその感を強くした

卒業20周年を記念した高校同窓会に行ったところ、クラス男子の半数が未婚だったことに驚いた。

進学校だったためにキャリア組が多いこと、団塊ジュニア世代で同級生が多かったことや早期結婚嫌悪する時代背景などの影響だろうが、ここまで未婚率が高いものとは。

好奇心に駆られ、彼らに話を聞く。

最初は笑って話題自体を拒絶していたが、当方は高校時代の無口キャラとは異なり、予算折衝や取引先企業へのプレゼンテーションなどを多くこなし、世間で揉まれて多少は口先もうまくなっている。男性達も段々と、

「いい女いない?」

「誰か紹介してよ」

「いい女はだいたい結婚しているんだよね」

などと本音を語り始めた。

そして、彼らは本気で、自分が「結婚できないかもしれない」とは思っていないことに気づいて呆れた。

ムリだよ。

年食った男は思い込みが激しく客観的判断ができず、感情がぶれやすく加齢臭が臭いのが本当に多い。

臭いのに香水や化粧でごまかそうとしているのもいて、余計に臭い。

早い人は初老障害が始まるし、身体も壊しがちで、肌も汚く皺が寄ってるし、子供もできにくくできても障害児の可能性が高い。

どうして、そういうのと結婚したいと思う?

客観的な判断のできる優秀な女ほど、避ける。

ところが彼らは目が肥えてしまたから、優秀な女としか結婚するつもりはないのだ。

最初はバカにしていたが、段々と気の毒でたまらなくなってきた。

あいつら、どうするのかなぁ。

2010-10-10

http://anond.hatelabo.jp/20101009230811

現実問題、「社会還元してくれる貢献」の度合いを入学以前に測ることは不可能だからな。

自分にはこういう能力があり、こういうプロジェクト(あるいは研究)を進めたい。だから金を出してくれ。

くらいのプレゼンテーションできる人間って、既になにか起業してたり研究してたりする人間じゃないだろうか。

無理大学に1人2人だけいたよ。

金の流れの詳しいことはしらないけど、研究費という形で降りて、その一部が研究諸経費扱いで授業料にあてがわれたみたい。

でも、2人とも社会人編入学だったし、別に貧乏そうには見えなかったな。

2010-10-03

http://anond.hatelabo.jp/20101003120545

大学三年の間違い?

いや、それでも的外れだが。

英検二級以上

これは、ある程度納得。しかし、

漢字検定準一級

これは明らかに的外れ

一般社会で求められているのは二級レベル。準一級以上は趣味世界

HTML+CSSによるウェブページ制作経験を二度以上

さっぱり意味不明ブログなど便利なツールが揃っている時代に、なぜ一般人HTML+CSSを弄る必要がある?

エクセル自動記録でない、VBによるマクロ作成から各種グラフ、及び関数意味

マクロは知っていれば便利だが、なぜ自動記録はいけないのか?

パワーポイントによるプレゼンテーション経験(授業でやらないならあなた学校は糞)

いまどきの高校って、そもそもPCパワポが入っているのが当たり前なの?自分の時は、wordexcelしか使わなかったが・・・

で、授業でプレゼンやる/やらないって話だけど、高校って一クラス40人だよね?で、授業って一コマ50分だっけ?全員に発表させるとしたら、準備も含めて、はたして何コマ消費することになるんだろうね?

何か一つのテーマについて20000字以上の言葉で語り尽くすこと

抽象的で何が言いたいのかわからん。20000字の根拠は?

他の学校学生の友達が少なくとも一人はいる

部活動で積極的に貢献する(記録は伴わなくともよい)

これらはあった方がいいなあとは思う。スキルではないけどね。


以上、とりあえずツッコミを入れておく。元増田を本気で信じるような高校生はいないとは思うけど、一応、書いておく。

2010-09-07

IT系とかそれ以外のスキル列挙するから何ができそうか教えて欲しい

色々教えてください偉い人。

自分で考えろってのはご尤もですが、色々な方の意見が聞いてみたいのです。

純粋Java(max5000行程度)

Struts(ver2じゃないほう)上でのJava(max2000行程度)

perl(max7000行程度)

c/c++(ちょっと)

Haskell(ほんの少し)

VisualBasic.NETじゃないほう)(ほとんど忘れた)

HTML/CSS(セマンティック厨)(HTML5勉強中)(バイトWEBデザイン経験有)

javascript(簡単なものなら)

XML/XSL自作プログラムI/Oに利用)

MovableTypeCMSとして利用。ちょっとした企業サイトレベルくらいのものの構築。簡単なプラグイン作成とかも)

Apache(セットアップと最低限の設定くらい)

Tomcat(同上)

LinuxCentOSUbuntu。セットアップとちょっとした設定程度)

IPA資格ソフトウェアネットワークデータベース

Tex論文プレゼンテーション作成

AdobeDTP製品(CS2)(雑誌編集経験有、ただし学生レベル

Oracle10g)(Bronzeレベルの知識とちょっと触ったことがある程度の経験

postgreSQL(ちょっと触ったことがある程度)

会計関連の知識(日商簿記2級)(大学管理会計をかじった)

数学系の知識(論理とか集合やらの基礎。大学計算機科学をかじった)

印刷物/WEBサイトデザイン(独学だけどそれなりに。一般人よりはそれっぽいデザインが作れるかと)

・文章/記事作成(取材→記事執筆。文章校正経験有)(随筆みたいのは無理)

漫画ゲームが大好き

2010-08-11

地方上級公務員試験の集団討論の備忘録草案

PCからしか2ちゃんねるに書き込みできないので、出かける前に草案を公開します~

はてなブックマークタグ検索会議」でヒットした、ここ一年間でブックマーク数の多い記事を参考に集団討論で使えそうなテクニックの情報を集め、実際に集団討論を受けてみた結果からいろいろ考えて分類してみました。なお、私は集団討論のメンバー全員が合格することを目指していたので、ここで紹介するテクニックはいかに効率的な討論運営をするかについてのものが中心で、他人を蹴落としてまで個人の評価を上げるようなものについては書いていません。

想定する集団討論の形式は、私の受けたものを参考にしています。その形式は、10名程度が輪になって座り、最初に与えられた議題について各個人が5分程度考え、それを個別に発表し、50~60分間、リーダータイムキーパーなどの役職を決めずに議題について集団討論するというものです。

なお、この文を書くに当たってメンバー全員で活発な議論が出来るように「メンバー全員が議題や話の内容、概念、討論運営の手法、討論の結果決まったことを共有しておく」という考え方を重視しました。

集団討論におけるテクニックについて

 集団討論では、事前に集団討論のメンバーが事前にどの程度連絡を取り合うことが出来るかで使えるテクニックが変わります。テクニックの知識がメンバーの間で共有されていない場合、集団討論本番の中で説明する必要があります。そしてそのテクニックは上手く説明できない場合や説明に時間がかかる場合、逆に討論の進行を阻害します。実際に私もそのように失敗しました。そのため、事前にメンバー間で連絡が取れない場合重要かつ分りやすい(説明しやすい)テクニックしか使い物にならないでしょう。

試験当日に初めて集団討論のメンバーが集まる場合

最初に集団討論が始まる前に軽く会話をして、うちとけておきましょう。そのときリーダー適正の有る人物を知っておくとよいでしょう。「リーダーを決めないで討論するように」と支持が有る場合で、事前の打ち合わせがない場合でも自然と「リーダーらしき人物」が現れるものです。最初からリーダー適正の有る人物を知っておくと討論開始時の「リーダーらしき人物」がいないことによるぎこちなさを回避し、その後もスムーズな討論運営が期待できます。

次に議題の発表後、各メンバーが5分程度考え、それを各個人が個別に発表し終わり、集団討論が始まったら、メンバー全員で前提条件を確認しましょう。集団討論が始まる前にメンバー全員に確認をとっておけるといいのですが、集団討論が始まったらチームで協力して合格を狙うこと、集団討論は結論を出すことが目標であること、どういう状況を想定して討論して(企業行政で同僚と会議している状況を想定することがよいと思われます)を確認しておく必要があると思います。

それから、議題を分析します。議題が具体的でない場合、討論がいろんな方向に発散する可能性や、発散しなくても深く狭くバランスの悪い討論になる可能性があります。具体的な結論を出すことを前提として、YES or NO形式にするか、施策を提案する等の形式にするか、結論の形式を決め、その結論を出すにはどのような小議題について話し合う必要が有るか決めなければなりません。話し合う小議題ですが、これも具体的なものやメンバーの間で概念が共有されているもの、概念をきちんと説明できるものであることが必要です。活発な議論をするためには、メンバー全員が概念を共有しておく必要があります。実際の仕事現場で、分らないものの上に推測からなる議論を重ねて作った非現実的なプロジェクトを実行に移す恐ろしさや、実行に移さないまでも浪費される労働時間について考えれば、概念が共有されていない討論は非効率だと分ります。さて、話し合う必要のある小議題の数が決まると自然に討論の時間配分が決まってくるでしょう。時間配分は最後に10~20分程度まとめる時間を残し、その他の時間を話し合う小議題の数で均等に分けるというものが一般的でしょう。

その次に実際に小議題について話し合う段階です。討論が脱線しないようにしたり、脱線から復帰するには討論の目標や小議題の結論を出すことに必要な議論であるかを判断基準にすると良いでしょう。また、ごく一部のメンバーしか分らないような専門的な話になったら、あえて討論を止めることも一つの手段であると思います。先にも述べたように概念の共有されていない討論は非効率です。実際の仕事の場では、後日、プレゼンテーションや実物を見せてどういうものであるか概念を共有してから会議をしたり、専門的な知識のあるメンバーに任せて会議をしてもらうわけですからそれに習うのがいいでしょう。結論が出たときに「ただし検討項目として○○がある。これについては後日プレゼンテーションをしてもらったあと議論する。」と付け加えたり、試験官に許可が得られるなら、グループを割って専門的な話は専門的な話が理解できるメンバーに一任し、その他のメンバーは他の小議題を担当するという方法が考えられます。

活発な議論になるとどんどんアイディアが出てきて集団討論の少ない時間の中ではまとめられなくなることがあります。その場合、大きな方針や優先的にする施策を決めたら詳細事項は専門的な話と同じく検討項目にして次の小議題に移るという方法が有るでしょう。優先的にする施策の絞込みは、緊急かつ重大であるものや、これをしないと次の施策を実行に移せないものなどを採用するといいでしょう。

~ここまで書きましたが、議題の掘り下げ方やチームの討論の早さが分らないと上手い議論運営が出来ないと気付いたので大幅に書き換える可能性が高いです~

~ここからアイディアメモ

問題の分析して、やるべきことを見つけることに重点を置く。問題意識を共有してこれを解決するアイディア出し。

そして詳細は担当者に一任する。報告はしてもらり、関係者の承諾を得る。

常に必要な議論であるか考えなければならない

優先5個の施策とか決める。可能性の低いリスクについてはばっさりと切るなど。

アイディア出しで終わらない討論にするには、メリットデメリット検討をして絞り込む必要があります。

いくら手際が良くても、いちいち決定事項を決めて、それについては穿り返さないことの大切さ。

柔軟な形にしておく可能性。

その場その場で結論を積み上げていく。検討項目を減らしていく。

それぞれの施策優先順位をつけて、優先順位の高いものから順に検討をしていく。

2010-08-05

スパムメール:送信元(ho.wins-rainbow.net

□─────────────────────────────□

自分磨きのススメ■

フリーマガジン

□─────────────────────────────□

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

‐‐‐‐たった30日間で‐‐‐‐

・━┓・━┓・━┓・━┓・━┓

┃永┃┃久┃┃消┃┃臭┃┃!?┃

┗━・┗━・┗━・┗━・┗━・

今すぐ確認↓

http://ho.wins-rainbow.net/m/?dis=1562&did=276&meid=834&meno=38300

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



・どんなにキレイ女の子でも、

・どんなにカワイイ女の子でも、

・どんなに大好きな女の子でも、

体臭がキツイ人」、「クサイ人」が好きな人なんていないですよね


ネットだからこそ・・・、

解┃決┃で┃き┃る┃ん┃で┃す┃!!┃

━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

コレを使用すれば↓↓

実際にご利用いただいたモニター

■■■ ■■■

■ ■ ■ ■

■■■ ■■■

■ ■ ■

■■■ ■■■パーセント

強┃ 制┃ 体┃ 質┃ 変┃ 換┃

━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛

┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐

|D||E||O||+|

└─┘└─┘└─┘└─┘

デオプラス - nioless soap -

────────────────────

⇒ 悩む前に今すぐ購入を↓

http://ho.wins-rainbow.net/m/?dis=1562&did=276&meid=834&meno=38300



体にしみついて、なかなか離れない

わ│ き│ が│  加│ 齢│ 臭│

─┘ ─┘ ─┘  ─┘ ─┘ ─┘

真剣に悩むあなたへ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この消臭石鹸

皮膚科医推奨☆重度のワキガも30日で消臭!

■ 4日お風呂に入らなくても、まったく臭わない!?

■ さらに、半年以上の効果持続の報告が!!

だから・・・

もう消臭スプレーや高価な手術なんて必要ない!

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

http://ho.wins-rainbow.net/m/?dis=1562&did=276&meid=834&meno=38300

‐‐‐‐たった30日間で‐‐‐‐

・━┓・━┓・━┓・━┓・━┓

┃永┃┃久┃┃消┃┃臭┃┃!?┃

┗━・┗━・┗━・┗━・┗━・

実際に厳しい商品企画会議の際に喝采を浴びた

プレゼンテーションの設問事項をご確認下さい!!!

[設問1]-----------→なぜ30日間必要なのか??

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

DEO+は肌のターンオーバーサイクルに注目しました・・・!

肌のターンオーバーは28日周期と言われています。表皮細胞

基底層で新しく生まれて・・・

⇒ 続きはコチラ

http://ho.wins-rainbow.net/m/?dis=1562&did=276&meid=834&meno=38300

[設問2]-----------→「永久消臭」の理由は??

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ニオイを永遠に消すには「ニオイのしない体質変換」

が必要だったのです。

柿主成分カキタンニンに含まれる強力ポリフェノール

悪臭成分をつかまえ・・・

⇒ 続きはコチラ

http://ho.wins-rainbow.net/m/?dis=1562&did=276&meid=834&meno=38300




自分がくさいなんて信じたくないかもしれませんが。

なかなか自分では、体臭のキツさは気づかないそうなんです!

しかもクサイ人がいいなんて人はいません!!

悩む前に今すぐ購入を↓

http://ho.wins-rainbow.net/m/?dis=1562&did=276&meid=834&meno=38300


■■■ 開 発 途 中 で あ る 実 験 を ス タ ー ト ! ■■■

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

東京都某所のペットショップご協力のもと、

ペットの中でもダントツで臭気値の高い「犬」

このDEO+を30日間使用してもらいました。

実験内容】

----------------------------------------------------

6匹中3匹の犬に30日間DEO+を使用

▼その後▼

6匹全てを【20日間】お風呂に入れず放置し、

臭気測定器にて臭気指数を測定しました。

※通常放置すると、臭気測定器を使用せずとも

悪臭は部屋中にたちこめるレベルです。

----------------------------------------------------

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

結果・・・

犬の臭気は人間の100倍あるといわれていますが・・・

果たして??

驚きの結果はこちら!!!

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

http://ho.wins-rainbow.net/m/?dis=1562&did=276&meid=834&meno=38300


▽▼▽▼▽▼▽ DEO+は ▽▼▽▼▽▼▽▼▽

  • 当社独占開発の ----------------

┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐

│消│臭│3│サ│イ│ク│ル│シ│ス│テ│ム│

└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

  •   独占採用!  -----------------


★POINT1 洗い落とし

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ニオイの元をしっかりと洗い落とす【エタノール】配合

★POINT2 体質変化

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

汗をかいても細菌の繁殖を防ぎ、寄生している細菌をも

死滅に追いやります!!

★POINT3 --------→ 驚きの第3のシステムが!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

http://ho.wins-rainbow.net/m/?dis=1562&did=276&meid=834&meno=38300

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

┃ DEO+ デオプラス - nioless soap - ┃

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

http://ho.wins-rainbow.net/m/?dis=1562&did=276&meid=834&meno=38300


デリケートな悩みだけに、

今まで皮膚科など専門のクリニックは高額だし、

恥ずかしくて行けなかった人が非常に多かったと思います。

そして、体臭というのは、

自分自身では気づかないというのが一般的。

だけれども、そういった一般的な臭いを

対象としたデオドラント商品は星の数ほどあります。

し・か・し

「DEO+ デオプラス - nioless soap - 」は、

そういった一般的な商品では改善できなかった

自他共に分かるほど強烈な臭いを放つ重度のワキガや悪臭を

30日間で永久に消臭するように、医療現場の業務用として

皮膚科医団体が開発したものだから、

その消臭パワー・持続力は想像以上!

詳しくはコチラです!!

http://ho.wins-rainbow.net/m/?dis=1562&did=276&meid=834&meno=38300

==================================================

カ┃ キ┃ タ┃ ン┃ ニ┃ ン┃ の┃ パ┃ ワ┃ ー┃

━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛

==================================================

キタンニンのパワーを知れば、DEO+の消臭力も納得!!

なんと、悪臭成分をつかまえ消臭する、ポリフェノール

緑茶の10倍、ワインに換算すると、なんと

30倍はいっている超強力成分なのです!

キタンニンの詳細はこちら!!!

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

http://ho.wins-rainbow.net/m/?dis=1562&did=276&meid=834&meno=38300


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 実際にご利用になられた、モニターの声。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

なんと試した 9┃ 8┃ %┃ものモニター

━┛ ━┛━┛

半年後でも 完┃全┃無┃臭┃を 実┃感┃!!!

━┛━┛━┛━┛ ━┛━┛

モニターの声】

★*(28歳 土木男性

満足度:★★★★★

「いままで他の石鹸やスプレーで

どうしても消せなかったニオイがなくなった!!」

★*(39歳 デザイナー 男性

満足度:★★★★☆

ワキガでなやんでいたが今は仕事

4日お風呂にはいらなくても全く臭わないんです!!」

★*(33歳 配管工事業 男性

満足度:★★★★★

「妻との肉体関係が復活したw」

★*(44歳 会社員 男性

満足度:★★★☆☆

「この石鹸をつかいだしてから、あっという間に加齢臭は消え、

女性社員にもしつこく食事に誘われるようになり、ちょっと困っています」

★.。:・・.。:*・★.。:・・.。:*・★

そして、モニター大賞発表!!

★.。:・・.。:*・★.。:・・.。:*・★

栄えある、モニター大賞に選ばれたのは・・・

この方!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

埼玉県 学生 畑中 修さん(22) 彼女ができちゃいました!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

冗談半分に使ってみたのですが、これが驚き。30日使っただけで、

それまでどうやっても治らなかったワキガが、どれだけ汗をかいても

臭わなかったのです。それが一年以上効果は続き自信をつけた僕は

大学に入り、年上の彼女を手に入れちゃいました。今では、

他の女の子からも声をかけられ、彼女の嫉妬に困ってます。。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

畑中さんはいったいどんな美女を手に入れたのか??

詳しくはコチラ!!

http://ho.wins-rainbow.net/m/?dis=1562&did=276&meid=834&meno=38300

実際にご利用いただいたモニター

■■■ ■■■

■ ■ ■ ■

■■■ ■■■

■ ■ ■

■■■ ■■■ パーセント

強┃ 制┃ 体┃ 質┃ 変┃ 換┃

━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛

┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐

|D||E||O||+|

└─┘└─┘└─┘└─┘

デオプラス - nioless soap -

────────────────────

皮膚科医専用での業務用として開発されたプロ仕様

なので・・・お値段も・・・・

ですが!

本日は、この激安価格で勝負させていただきますよ!!

http://ho.wins-rainbow.net/m/?dis=1562&did=276&meid=834&meno=38300

(※在庫がなくなり次第終了となります。)

最後までご覧頂きありがとうございます。

□─────────────────────────────□

自分磨きのススメ■フリーマガジン

このメールマガジン無料情報サイト他に

登録された方にお送りしております。

登録された覚えのない方、配信解除をご希望の方は下記の

アドレスメールをお送り頂ければ自動的に解除されます。

配信停止メールアドレス:stop-oh@rainbow.am

発行元: MATSUOマガジン

担当者: 早川秀信

□─────────────────────────────□

2010-06-25

http://anond.hatelabo.jp/20100625023642

まあ正解、「だいたいあってる」なんだけど、

欧米みたいにディスカッションプレゼンテーション、ロジカルライティングの授業も入れないと。

国際競争を考えるなら枝葉末節より土台の鍛錬をしっかりやらねば。

で、それを口を酸っぱくして言い続けてるのが大前研一さんなんだが。

君と同じことは大前さんが言い続けてるのに日本人たちはロクに耳を貸さない。

ただ、大前さんと違うのは、大前さんは専門家の時代はとっくに終わってると言ってる点。

普通科を減らし専門的な学校を増やすべきという意見は、時代遅れなんだよ。

それ以外は正解。

あと、PCでの授業とくれば、iPadになる。その点は安心していい。必ず20年後までにはiPad教科書で授業が行われるようになる。

.

それと、もっと大きな話をすると、君の言ってる国際競争云々というのより、もっと大きな問題があるんだよね?

日本国としてのプライドとかそういうちっぽけなことに拘ってるあまりに、世界規模の情勢が見えてない人間があまりに多い。

ちょうど我々がウヨサヨの対立や自民党民主党の対立がチッポケに見えるのと同様に、日本国としてのプライドというのもまた、世界レベルで見ればチッポケなんだ。

なぜ、こんな話をするかというと、30年もしない間に人類は大きな壁にブチ当たるからなんだけど、そのあたりの認識はまだ無い人が多いよね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん