はてなキーワード: 長者番付とは
低欲望社会どうこうはよくわからんが、長者番付があることで納税したがる富裕層は出てきそう。社長TVみたいなのあるし自己顕示欲強い社長は喜んで長者番付目指して納税しそう。
消費税の増税によって、庶民の生活はますます厳しくなり、結果として消費が冷え込み、経済全体が停滞している。また、かつてのように物質的な欲求や成功への強い意欲が薄れ、多くの人々が経済活動に対する熱量を失っている。この背景を無視して、ただ税率を上げるだけでは、事態は悪化する一方だ。
所得税を上げれば優秀な人材は海外に逃げ、法人税を増やせば企業は海外移転を加速させるだけだ。そして最近議論されている「金融所得課税」にも同様のリスクがある。富裕層が資産を海外に移すか、投資意欲そのものが減退するだけだ。金融市場が萎縮すれば、最終的には国全体の資本流動性が低下し、結果的に経済の成長が阻害される。
このままでは「低欲望社会」の硬直化が進み、経済成長はますます遠のくばかりだ。そこで必要なのは、発想の転換だ。いかにして「増税したくなる」ような仕組みを作り出すかが鍵となる。
私が提案したいのが、「長者番付」の復活だ。かつて高額納税者を公示するこの制度は、富裕層にとって名誉の象徴だった。これを復活させれば、富裕層は納税を一種の競争と捉え、我こそはと納税額を競い合うようになるだろう。
現代の日本は「低欲望社会」にあり、多くの人々が物質的な欲望を失っている。しかし、富裕層には名誉や社会的ステータスへの欲求が残っている。節税にエネルギーを注ぐよりも、「長者番付に名前を載せること」がステータスとなれば、納税意欲が高まり、富裕層は自発的に納税を増やすだろう。金融所得課税のような罰則的なアプローチではなく、競争心と名誉心を刺激する方法が必要なのだ。
近日中に自民党総裁選が行われるが、候補者にはぜひこの「長者番付復活」を真剣に検討してもらいたい。低欲望社会を突破し、富裕層の競争心を再び経済に取り込むためには、名誉とステータスを賭けた新しい仕組みが不可欠なのである。
好きな人変わりすぎだろって思ったがそれはさておき。
自分の場合はどうだったか考えてみたら、小中と私立男子校だったので学校での異性との出会いは皆無。
友達の兄弟とか、友達の友達とか、習い事とかでしか同じくらいの歳の異性を見たことなかったな。
友達の兄弟なら家がわかるけど、あとは家がわかる人誰もいないな。
そんな中でも一目惚れで好きになるみたいなのは無いわけではなかったけれど、記憶があいまいすぎてどんな顔だったのかすら出てこない。
...いや、あんまりにも女性に慣れてなさ過ぎて顔すら見てない予感もしてくる。
もう、塾の長者番付で女子の名前が横に並んでいるだけでご飯何杯も食べられるみたいな。名前が好みみたいなマニアックな世界だな。
後ろ姿が好きとか声が好きとかもう、そういうマニアックな世界だったから、顔わからないのか。
男としての性交を経験したことないから成功者の男を想像できないので、安易に女を選ぼうとする。
年間ランキングで去年はバービーの大ヒットがあってマーゴット・ロビーが2位に入ったが
1位に20億円差をつけられているし、TOP10に女優は2人しかいない。
それ以前のランキングを見てもTOP10に女優は1人入っていればいいほうでいない年もある。
男のほうが圧倒的に稼いでいる。
実業家の世界では?日本の長者番付のTOP10に女性が一人でも?
「生まれ変われれば自分は勝てるんだ」と思うんだったら絶対に選ぶべきは男なんだよ。
金持ちはモテる。これは否定はしないけど、コスパ悪くね?って5年前くらいから思ってるんだ。
というのも、ZOZOの前澤社長が剛力彩芽と付き合ってるというニュースを見て、それは夢無さ過ぎじゃね?って思ったんだよ。
当時の前澤社長って、多分長者番付に載るくらいには金持ちで、知名度もある人じゃん。ある意味、金持ちとしては天井に近い存在じゃん。で、ブサイクではないし、デブでもハゲでもないじゃん。そんな日本でトップクラスに金持ちで欠点もなさそうなおっさんでも、付き合える芸能人は剛力彩芽が限界なのか・・・ってならん?
当時の人気女優はもっと綺麗な人いたし、そんなに金持ちなら「AKB全員抱いた」とか、「六本木でモテまくって困る」とか、そういうのないの?って思ってしまってな。
なーんかモテるために金持ちを目指しても、コスパ悪いんじゃねぇの?と思ってるし、5年くらい経つけどその考えは間違ってないと思うんだ。上場企業の社長で、美人と言われてる女優と結婚した、もしくは熱愛発覚した人っていたっけ?
ギフトカードを賢く利用する!という裏ワザ情報や、節約のための心構え、聞いたことはあるけど詳しくは知らないお金のキーワード、新しいお金にまつわる法律についてなど、知らないと損するお金事情をやさしくかみ砕いてお届けします。 お金について、知っているのと知らないのとでは大違い!
普段の生活などを見ていても、豪華なフルコースを楽しんでいたり、頻繁に買い物をしていたり、「この人はお金持ちだな」と思う人は周囲にいるでしょう。「お金が欲しい!お金持ちになりたい!」というのは、誰しも一度は思ったことがあるのではないでしょうか。
アメリカの経済誌「Forbes(フォーブス)」が毎年発表している世界長者番付。2020年の第一位は Amazon創業者のジェフ・ベゾス氏でした。その資産は約1,247億ドル(約13兆5,900億円)と言われており、3年連続の1位をキープしています。2位は2017年までこの長者番付の首位だったマイクロソフト創業者のビル・ゲイツ氏で、資産額は約1,034億ドル(約11兆2,700億円)でした。
クロ)の柳井正氏で資産額は約222億ドル(約2兆4,200億円)。続いて2位だったのは世界47位、ソフトバンクの孫正義氏で資産額は205億ドル(約2兆2300億円)でした。
野村総合研究所によれば、日本で資産5億円以上の超富裕層はおよそ8.7万世帯。資産1憶円以上5億円未満の富裕層がおよそ124.0万世帯。5,000万円以上1億円未満の準富裕層は341.8万世帯、3,000万円以上5,000万円未満のアッパーマス層が712.1万世帯、資産3,000万未満のマス層が4,215.7万世帯となっています。超富裕層と言えるのはわずか0.16%。超富裕層からアッパーマス層までを合わせても全体の22%で、資産3,000万円未満で暮らすマス層が78%と大半を占めています。
・お金持ちは持ち物が少ない
お金がないと嘆く人の特徴に「物をため込む」ということがあります。安さにつられてかさむ出費、「もったいなくて捨てられない」と思うサイクルこそが貧乏につながっていくのです。必要のないものは買わず、本当に欲しい上質なものに囲まれて暮らすことも、お金持ちの特徴です。家の中が片付いていると快適で、心身の健康にもつながるでしょう。
・お金持ちは行動が早い
お金持ちの特徴に「行動が早い」ということもあります。たとえばお金に関することで言えば、生命保険に新しく加入をしたい、保険を見直したい、資産運用を始めたいと思った時にすぐにその内容を調べ、行動に移します。お金に苦手意識があってお金が貯まっていかない人は、面倒なことを後回しにしがち。「そろそろ保険に加入しないと…」「そろそろ保険を見直さないと…」「資産運用を始めないと……」と言っている間にもお金を積み立てていける人こそが、お金持ちの素質があると言えるのかもしれません。
お金持ちは勉強熱心な人が多いです。一度始めたらとことん勉強をして、同時に始めた他の人よりも早く上達している、なんてことも。勉強時間を捻出するための家事の効率化にも熱心で、作り出した時間で自分を磨ける人こそお金持ちと言えます。
・お金持ちは仕組みを大切にする
お金持ちの中には日々忙しく働いている人もいれば、比較的時間にゆとりがあるという人もいます。後者の場合、「自分が働かなくても良い仕組み」を作っていることが考えられます。経営者は、自分の下で社員が働き利益を出してくれる仕組みを作ります。大きな仕事を細かく分け、役割分担することで自分の仕事を極限まで減らしている経営者もいます。
続いて、お金が貯まらないという人のあるあるを見ていきましょう。
5. 自分へのご褒美が多すぎる
「うっ言われてみれば自覚があるわ…貯蓄を始める前なんか「えっ今月の口座の残金これだけ!?」っていうのもしょっちゅうだったし。でも人間改めれば変わるものよねぇ」
いずれも便利で大事なものですが、やりすぎはよくありません。「今月はお金を使いすぎたかな?」と思ったら注意しましょう。
お金を「育てる」単利と福利
お金持ちになる方法が知りたい人のための、お金を増やす最初の一歩
資産運用は少額からでも始められますが、始めて投資をする時にはどうしても尻込みしてしまうもの。実際に話を聞くことで、不安がなくなるかもしれません。これから勉強をするのにはうってつけでしょう。
海外メディアの報道によると、米国では毎年約30億ドル相当のギフトカードが未使用になっているという。 Mercator Consulting Groupによると、米国の消費者は2019年にスターバックスなどのブランドから総額約980億ドルのギフトカードを受け取ったが、20億ドルから40億ドル相当のギフトカード資金の約2%から4%が未使用になっているという。
かさばらない、薄くて軽い、さらにデジタルギフトカードはSNSやメールで送れるのでとても簡単。
スマートフォンさえあれば受け取りも利用も可能で、贈られる側の負担はさらに軽減される。
あなたが考えている場合は、より多くを理解するなど、またはどのように行うかわからない"、私は緑のljy850910の使用をお勧めします。
両親は高校の頃落ちこぼれ組だったって話をよくしてたからそんなに賢くないんだと思ってたけど
両親の通ってた高校は今でも県下屈指の進学校で同級生に東大卒がいっぱいいるような高校だったんだよね
両親も大学進学率が30%もない時代に有名私立大学を卒業したから十分高学歴だった
経済面でも家は普通のマンションだったし公立小学校にいってたし父親は社長だったけど会社はオンボロな工場だったし
お小遣いが周りより多いわけでもゲームをいっぱい買ってもらえるわけでもなかったから
お金持ちでも何でもない普通の家だと思ってたけど祖父が亡くなった時の相続税で父が長者番付に乗るくらいの資産家だった
近所に仲が良くて家族ぐるみで付き合ってる家族が3家族いてみんな自分と同じくごく普通の家庭だと思ってたんだけど
そこのお父さんたちみんな子供でも知ってる一部上場の有名メーカー勤めだったんだよね
攻撃したいものをひたすら悪魔化するあまり、明らかな論理破綻に気づかない人が多すぎる。
例えば以下のコメント。
(統一教会に騙されるのは)馬鹿だからではない、どころかたぶん個人の資質ですらない。金があるかどうか。オウムもそうだけど教団の役に立ちそうなのを集中して狙ってるんだろう。山上家も金持ちだから狙われた。
もし個人の資質に関係なく誰でも騙すことが可能で、金持ちが狙われるなら、長者番付の上位は統一教会の信者だらけってことになる。
ていうか誰でも騙せるなら、騙すための人手も無制限に増やせるんだから、ターゲットを金持ちに絞る必要なく究極的には日本人全員を信者化して牛耳ることも可能なはずだ。
つまり誰でも騙せるって前提が間違っていることは明らか。大多数の人はたとえ統一教会にアプローチされても騙されない。
もし転売屋のせいでユーザーが少ないなら、転売屋は大量の在庫を抱えたまま更にPS5を買い占めて在庫を増やし続けていることになる。
あのさ、
こんなに大きな星があります!ってのあるじゃない。
もうそのイラストの中では太陽がごま粒みたいなセサミストリートもを彷彿させるような感じで、
そう言うページを思い浮かべてイメージして欲しい印象なんだけど、
私ってたまに大きなサティーやらジャスコやらイオンやら旅するように巡りたい時ってあるの。
近所のイオンモールもとてつもなくシャッター商店街をもうイオンモールの中に作れば焦点が痛い勝利必至必勝!ってぐらい大きいんだけど、
私の近所のイオンモールというか、
そのイオンモールは大概デカい!と思っていた私の近所のそのイオンモールなんだけど
それをも凌ぐ広さ且つデカさ且つ大きさの三拍子揃い持ち合わせている
そこでさっきの
宇宙の図鑑の太陽よりデカい星があるイメージを思い出して欲しいんだけど、
そういう感じで、
うちの近所のイオンモールよりさらにデカいイオンモールあるんかーい!って
私の近所のそのショッピングモール的なところも
本当にたいがいにデカいと思っていたけど、
それをも上回るショッピングモールが有ることにクリビツギョウテンだわ!
その宇宙の図鑑の太陽より大きな星の紹介ページを私が喰らった感じなのよ。
とにかくスゴい自信なのよ!
そのデカさは!
だから、
私がいつも行く近所のショッピングモール以外に
旅気分でちょっと行ったことのない太陽よりもデカいイオンモールに行ってみたいところなのよ。
でさー、
結局近所の行き慣れたショッピングモールでしか買わん!しか勝たん!ってなるじゃない結局のところ。
逆にどこ行っていいのか分からないし、
今いるお店の一番遠いお店に行ってまた戻ってきたり、
ただただ旅目的のついでに
旅した気分になるから
今旅出来ない昨今の中、
旅したと思ったらショッピングモールへ行く!って言うことぐらいしか今現実逃避することが出来なくて、
とりあえず捕まえるかー!って
なんだかデカいポケモンだからヘビーボールを投げようと思って投げたら全然飛距離が伸びなくて目の前にボトッと落ちて笑っちゃったわ。
そんで、
あのヘビーボールが遠くまで投げられる鍛錬はどうやってつけたらいいのかしら?って
もうなにごとにも
そいで、
普通のさ
ノーマルボールを投げてもデカいからぜんぜん捕まえられなくて笑っちゃうわ。
なんの話をしていたか忘れちゃったけど
まあ
旅の恥はかきすてって事かしら?
旅するように息をしたいってことかしら。
うふふ。
まあ朝はヒーコーぐらいは飲みたいじゃない。
朝さ、
起きて頑張ってお湯を沸かすところまで行ったらもう起きたも同然なので、
眠たい目を擦って這い上がって湯を沸かすと沸いた頃には
なんかもう目覚めちゃってるわ。
早く暖かくなってほしいものね。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!