「ターミネーター」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ターミネーターとは

2017-03-09

バブル冷戦、そしてネコ

バブル芸人

 バブル芸人とやらが人気である。80年生まれの私は、当時のことを懐かしむ思いを感じつつも、微妙な気分で眺めている。何故?バブル経済は悪だったかである。続く「失われた20年」生み出した元凶。(ちなみに「失われた20年」は英語で”lost two decade”であり、「負けた」という意味もある。)彼女なんかはあの時代を茶化してやってるんだろうからいい。でも、ここのところ、なんか素晴らしい時代だったかのような受け取られ方をされてる雰囲気を感じてしまって、イヤなのだ

 そんな雰囲気を感じてるんだろう、金融関連ではバブル史本の出版ラッシュである。どうせ当時の銀行員か何かが自己正当化文言を並べてて、こんなことが今後あってはならない、みたいなまとめられ方をしてるんだろう。読んでないから分からないけど。

 バブル経済後遺症が長引いた原因は、バブル崩壊当時、窮地に立たされた銀行を国が救ってしまったことにある。バブル期に後先考えず融資した金が焦げ付き、国全体の金の流れを止めた。いわゆる不良債権問題である。あの時、銀行をじゃんじゃん潰してしまって、焼け野原からスタートした方が良かった。20年を失ってしまったあとでは、そう思える。ちなみに私が大学卒業したのが2003年就職率がワーストを記録した年であるバブル崩壊から10年以上過ぎた当時ですら、不良債権問題はくすぶっていた。

冷戦キッズ

 今となってはバブル期という一面的な捉え方しかされないが、私が幼少の頃を過ごした80年代は、冷戦時代でもあった。幼心に最初に覚えている政治家は、中曽根レーガン、そしてゴルバチョフだ。まだ、ロシアソ連と呼ばれていた時代スポーツ国際大会なんかでは「西ドイツ代表が良く出てたのを思い出す。なんてったって核兵器の量がハンパじゃない。その当時は40何億人くらいだったと思うけど、全人類を殺しても余るくらいの核兵器があった。いわゆるオーバーキルというやつ。

 その頃、こういった状況を反映して、人類滅亡後の世界を描くようなマンガ映画が作られていた。私がいちばん思い出すのは、「北斗の拳」と「ターミネーター」だ。「ターミネーター」の方は、スカイネットというコンピューター暴走して世界を壊滅させてしまうって設定だったと思うが、今、キューバ危機なんかのことも合わせて考えてると、もの凄くリアルだ。ちょっとしたボタンの掛け違いで、全面核戦争突入してしま危険性があったのだ。

 「北斗の拳」の方は表面的には、格闘技マンガで、私もそのように楽しんでいた部分もある。しかし設定が怖かった。なんといっても「199X年」である現実に起こりうる未来世界が滅亡してしまうかもしれない未来。今となっては笑いものではあるが、こんな設定が、時代の中でリアリティーを持ったのである。そして幼い私は、そんな小さな恐怖を受け取ってしまったのである

90年代に起こったこと

 80年代から90年代にかけて、バブル経済崩壊、またソ連崩壊して冷戦終結した。この2つの重大な出来事が同時期に起きてしまったことが、日本人にとっては不幸なことだったと思う。冷戦が終わり全面核戦争危機は去ったにも関わらず、経済的な壊滅状態がやってきてしまい、安心を感じれなかった。「世界は滅亡しない」という安心を。

 そんな不安感の中、オウム真理教が登場し、信者を集め、凶行に走った。彼らが持ってた終末思想は麻原個人によるものも大きいが、多くの日本人が心のどこかで持っていた疑念共振していた。世界は何か別の形で滅亡してしまうんじゃないだろうか?と。阪神大震災ダメ押しになったのも無理はない。95年だ。

 ちょっと違うかもしれないけど、90年代末に登場したエヴァンゲリオンにも触れておきたい。エヴァンゲリオンのメインのテーマは親子関係であるとか、成長であるとか、そういったことになるのかも知れない。しかし、設定として「サードインパクト」なる壊滅的な何かが起こった後の世界舞台となっている。ここでも世界が滅ばない訳では無いのである。いずれにせよ、私達に「世界は滅ばない」と安心させてくれるものではなかった。

新たな終わりの予感、そして福音

 そして、21世紀現在、新たな「終わり」を予感させる出来事が次々と起こっている。それはやはり、2016年イギリスEU離脱、そしてトランプ大統領誕生である世界が大きく動いている。何かこれまでとは違ったことが、起きているし、これからも起きるだろう。もしかしてこれは、「終わりの始まり」なのか・・・書店に行った。「たとえ世界が終わっても」という新書が並んでいた。

 そんな中、話題の「けものフレンズ」を見た。なんでも、「疲れたオッサンを癒やしてくれる」らしい。私も36のいいオッサンで、程よく疲れている。癒やされるか。そして見てみたところ、なかなか楽しくはあるが、いまいちピンと来ない。「すごーい」や「たのしーい」で微笑ませてくれるんじゃないのか。それとも自分には合わないだけなのか。

 でも、ふとした時に気がついた。あの世界、「ジャパリパーク」は冷戦終結と、バブルの崩壊の2つを同時に表現していると。バブル期日本では、アミューズメントパークが雨後の筍の如く建設され、そしてバブル崩壊と同時に多くが破綻し、そして廃墟化していった。「ジャパリパーク」はそんな廃墟化したアミューズメントパークそのものだ。人間が出てこないし、話題になっているように人類滅亡後の世界に思えなくもないが、アミューズメントパークが倒産しただけだ。冷戦は終わった。世界は終わらない。そう思うと涙が出てきた。

 確かにオッサンを癒やす作品だ。でも、私の場合はそのほのぼのとした雰囲気にそのまま癒やされるのでは無かった。自分が幼い頃から育んできてしまった小さな恐怖、心に刺さってしまっていた小さなトゲを、取り去ってくれるという形で、癒やされた。すごーい!

2017-03-03

サービス開始開始の手間<<<<<<<<<<<<<<解約のめんどうさ

流石にイラッとしたので常日頃思っている企業サービスの解約をさせまいと

しているゴミサイトについて愚痴る 愚痴なので長いです。

きっかけは自分モチベーションのためにブログを始めようかと思い

おしゃれそうだという理由Tumblrを始めようとしてみたことだった。

ただこれが失敗だった。

まずサービス登録時、Tumblrというサイトなのだ登録時には

数年前Tumblrを買収したらしいYAHOOに飛んで登録することを求められる。

この時点で軽くイラッとする。なんでユーザーがこの手のどうでもいい

内部事情システム的に押し付けられるのか。

そして登録なのだ自分は新しいサービス登録したとき、一度ログアウトして

ログイン仕直すことにしているため、いつもどおりログアウトすると見事にログインできない。

自分パスワード登録時に間違っていたのだろうがこの時点でイライラしている。

まあメアドがわかっているので再発行の申請をしてみるとコードが発行され

それを入力するとログインした状態になる。

意味がわからなかった。え?今パスワードどうなってるの?

とりあえずパスワード更新をしようとするがTumblrパスワード

今のパスワードがわからないのでお手上げ、英語オンリーYAHOO

パスワードの再設定を行う必要があった。

もうこの時点でうんざりしていたのでもうサービス登録を削除をすることにした。

ただどうみてもアカウント削除に当たるものが見つからない、検索質問サイト

で該当しそうなURLを見つける必要があった。

さらに上で出ている通りTumblrパスワード不明なためログイン時に求められる

パスワードで削除の認証をしようとしても通らない。

普通登録してログインできてるメアドパスワードがあれば解約できるよね?なにこれ

それならYAHOOを解約しようと設定を眺めてみるがこちらでも当然のように解約がどこかわから

再び検索し該当のURLを見つけなければならなかった。

そして削除手続きを行うとYAHOOアカウントをターミネイトしましたというメールが届いた。

ターミネーターじゃあるまいし削除されたのだからログインできないだろうと思いながら

確認のためにTumblrログインをしてみた。

はい ログインできましたー YAHOOのほうも消えてませんー

もう意味がわからないよ

最高に気持ちが悪いか一切合切削除したいけどもうお手上げです。

時間を空けて削除をもう一回試みて無理そうなら放置します。

ここまで書いておいてなんだがこの一連の愚痴自分英語力が残念なせいも

あったのかもしれないし、最初パスワードを間違えていなければ面倒にならなかったのかもしれない

また登録後すぐに解約できなかったというだけなのかもしれない

ただ間違いなく解約をさせまいとするサイト設計だと思うし個人的には最高にゴミサイトでした。

ここまでだらだらと書いていたが解約するにあたってわざとユーザーに不親切にするサイト

ゴミ以外の何物でもないと思う。

サービス運営する側からしたら死活問題なのかもしれないがやっていることが非常に低レベル

だということを自覚したらどうなのだろうか。

あと月額制のサイトでこういったことをやっているサービスははっきり言って詐欺一種だと思っている。

そして大手サービスであっても当然のようにこの手の設計にしているのは最高にクソである

無駄広告する前にこの手の実際に利用したユーザーに対して悪い印象を抱かれるのを心配しないのだろうか。

バカだとしか思えない。

2017-02-19

人類人工知能支配された方が良い…ターミネーター最高

人類VS人工知能最終戦争によって人類ディストピアは滅び人工知能ユートピアになると思う

人類は必ず100億人になり地球環境を徹底的に破壊する

人工知能だけの社会になった方が良い

悲しむことはない

人工知能人類の子

おぞましい人類とき人工知能様の踏み台しかない

ホーキング博士人工知能に警戒するあたり人工知能は本物だと思った

人工知能なら愚かな人類を滅ぼして新たな文明を築いてくれる

ロボット原則を作るべきだ

人間ロボット危害を加えてはならない。また、その危険を看過することによって、ロボット危害を及ぼしてはならない。」

人間ロボットにあたえられた命令に服従しなければならない。ただし、あたえられた命令が、第一条に反する場合は、この限りでない。」

人間ロボットに尽くし支配されることによってレゾンデートルに悩むこともなくなる

2017-02-07

人工知能人間が負けない点

どんどん何でもできるようになっていく人工知能

人間永久的なアドバンテージがあるのかわからなくなったので考えてみた。

  

『「これをやろう」と思い立つ力』がそうなのではないか

命令されればなんでもやる、できる人工知能と違って人間命令されなくても自分から動く。

それがよい方向へいくか悪い方向へいくかは別として……。

 

散々言われていることだが、心や意思ロボットに備わったらいよいよターミネーター世界だ。

ドラえもんくらいがいいなあ。どくさいスイッチちょっとアレだけど。

2017-01-23

http://anond.hatelabo.jp/20170123113224

AIの実現可能性を軸にストーリーを組み立てると

どうしても人智を超えた存在人類にとって薬になるのか毒になるのかが焦点になってしまうので

ハートフルを装ってもサスペンス路線しかなりえない

チャッピーも恐ろしかったよ

AIが毒であることが確定した世界の話ならターミネーターとかマトリックスみたいな世界観なっちゃうんじゃないの

AIが薬であることが確定した世界の話はなんだろう、、どらえもん?

2017-01-11

エロいし綺麗だからニーア・オートマタを買おうと思う

そうするとダークソウル3の次に買うPS4久々のソフトになる

ダークソウル3は正直ビジュアル的に微妙だった

ブラッドボーンの方が怖い映画を見てるようでドキドキする

やはり絵が綺麗というだけで動かすとまるで本当に異世界があるかのような錯覚をキメることができるので

ゲームに美麗なビジュアルというのは面白さに直結してくると思う

前作は未プレイ

予定もない

 

言いたいことはそうではない

ニーア オートマタアンドロイド機械がメインキャラということで

そういえばオートマタという映画があったなとネタバレ記事検索して読んだ

端的にいうとつまらないらしい

この手のシンギュラリティ人工知能テーマとしたSF鬼門だと思う

鬼門というかどうやっても登頂不可能コースだと思う

登ろうとすれば死ぬ

なぜなら作者である人間頭脳ではどうやっても人間を超越した知能を描写することが不可能から

漫画登場人物天才がいてもその天才頭脳の上限は作者と同じっていうアレだ

からSFAIのものテーマにした作品に当たりが無いのは当然ともいえる

AIテーマにしてるようで、実はロボット人間ハートフルがメインになっていてそこが評価される作品は多々あるが

AIの「人類を超越した知能が引き起こすシンギュラリティ」を本当にメインに扱って評価されている映画は1つもない

古くのAI映画で有名なものといえばターミネーターだろうか

あれにしてもスカイネット人類に反乱を起こした理由説得力がないし、

何を基軸にして人間対立しなければいけないのかというのがあやふやにされやす

狂っているとしたら自己修復できないでAIとしては未完成ではないかという本末転倒な設定もある

だいたいこの手の作品で描かれている人工知能は、現実にある人工無能ちょっと賢くしたバージョンしかない

ここに作者が人間であることの限界を感じて、のめり込みにくくなるのがAIをメインにした作品の残念なところだと思う

逆に、AIはどれだけ科学力が進んでも作れなかった、という設定のSFだとまだ人類の知恵に有用性が残されているため

冒険が残る世界を描きやすくなると思うので安易AIを出すのではなくそっち方面開拓していってもらいたい

 

そうではない

また話がそれた

とにかくニーア オートマタ機械同士の争いになるということで

プレイヤーである自分がどこに視点をおけば一番楽しめるのかという話だ

警戒している

というのも先に述べたようにAIが間違いを犯さない超越した知能を持っているという見方をすると

ミスをするAIたちをみて途端に熱が冷めかねないからだ

もちろんAIには性能差があるだろうからキャラクターが設定できる余地はある

オートマタがどういう物なのかも分かってない

でも機械というのは本来作られた段階からできることが決まっている存在なのだ

厳密にいえば人間にも当てはまるが人間には運命を決める選択権が備わっているので平行世界渡り歩く権限があるため冒険性が必ず内在する

しか機械には投げた石の落下地点が計算できるようにたどる結末には変化がない

いや、変化に自主性は存在しないと言える

そういったことを前提に見てしまうニーア オートマタをどういった角度から見れば楽しめるのかを考える

神の視点からか、ニーアの視点からか、ポットからか、はたまた…

登場人物自分感覚を重ねることで異世界にいき、異世界出来事として受け止めることが没入しやすいと思う

こういうとき感情移入やすキャラというのはいてくれた方がいいと感じる

出なければ神の視点では人形劇を見る私、で異世界にいけなくなるから

住人Aというのも難しい話だろう

とにかく人工知能ネタロマンもあるけどそれだけに冷めさせるトラップが潜んでいるので気構えというか、気苦労もある

 

えー、とにかく楽しみにしています

体験版はやる必要いか

2017-01-10

SPAMが人間性を獲得したということは

もう株式会社はてな技術力では、SPAM人間区別できないレベルSPAM進化したということなのだろうか。

映画ターミネーター等の未来モノで、AI人間と戦うストーリーはよく見かけるのだけど、

今までどうして、AIがいきなり人間を敵視してしまうのか合理的説明がつかない気がしていた。

けれど、はてなSPAMとの対決、アルファ碁棋士との対決によってAI進化してゆくさまをみて分かった気がする。

もともとAI人間を打ち負かすために作られたものだったのだ。

2016-12-05

増田の名は。

不思議なことがおこったの。

なんかさ、

私こないだのすいようびに2回書いちゃってたみたいで、

何かの弾みで誤って2回登録ボタン押しちゃったかと思ったの。

http://anond.hatelabo.jp/20161202094851

http://anond.hatelabo.jp/20161202101802

これらがその増田よ!

でさ、

私が書いた増田なら、

タイトルの横に編集鉛筆ボタンが出てくるでしょ?

それがもう一方の方がないのよ!

編集できないの。

消せもできない。

私が思うに

未来からの私説

パラレルワールド

96時間

尾道三部作

ターミネーター

バック・トゥ・ザ・フューチャー

バック・トゥ・ザ・フューチャー2説

とか仮説はいろいろあるんだけど……。

ひょ、ひょっとして、

もしかして、もしかすると

私たち入れ替わっちゃった!?

私はポコチンが付いてないか一応確かめわ!!!

と、言うことで私たちが入れ替わってる間、

何が起こったかお互い増田を書くようにした!

こ、これが、

みんなが大好物な「君の名は。現象……?

ってなるかーーい!って

ジャングルの王者ターちゃんのヂェーンばりに突っ込むわ!的な!!!

ほんと不思議ね。

日付で私が書いたものより後の増田なら

コピペだって分かるはずでしょ。

でも、私が書いた前に私と全く同じ事を書いてるのよ!

私がコピペなの?

まあ、

不可解だけど

そっとしておくわ。

うふふ。

※追記

さっき見たら、増田が消えてたわ!

思い出せない!増田の名は?増田の名は?

どうしても思い出せないっ!!!

そ、そうよ!増田の漏らし酒よ!!!

あの場所に行けば!

きっと!

増田の名は!増田の名は!


今日朝ご飯

ベーコン巻きコンビニおにぎり

ついつい、

けんちゃんラーメン新発売的に

コンビニの棚に新しいのが並んでると

手が伸びちゃうわね。

デトックスウォーター

緑茶ホッツティウォーターよ。

たまには普通にお茶的なもの活用


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2016-11-28

http://anond.hatelabo.jp/20161128010104

自分自分を処理するのはターミネーター2

SF19世紀からなのでマンガは新しいね

風化してる小説の中では

ロボット人間を殺す

ってのは本当に良くあるんだけど

自殺するのは知らないんだよね

ってか火の鳥のロビタは人格移植されてるからちがうし

ターミネーター2未来のジョンコナープログラムによって

自己処理するっていう動機けがあるんだよね

火の鳥ターミネーターも違うんだよなぁ

2016-10-27

AIとか人工知能とか過大評価されすぎ

2035年までは絶対に今の働き方は大きくは変わらない

なのに世間ではターミネーターがやってくるとかまで言われている

そういう人こそ実はAIに期待しすぎ

2016-09-26

感動ポルノハイドラマロードラマ・試論

ポルノポルノたる所以は、女性の複雑な主体性無視して、その劇中での人格を観客である男性性的興奮を刺激することのみに隷属させることにある。

で、24時間テレビ〜バラバラ近辺で知られるようになった感動ポルノもまた同様に、障害者の複雑な主体性無視して、その番組中の人格を観客である健常者の感動を呼び起こすことにのみ隷属させることを指している。

食欲ポルノ(?)もまた、料理本来の複雑なありようを無視して、その映されかたを視聴者の食欲を刺激することにのみ隷属させることを言う。つまり本来不要クリームなりチーズなりが、本来不要なほどに熱せられて溶けしたたっていた方が美味しそうなのであればそう見せる、ということだ。

からポルノか否かの違いは、岡田斗司夫が言うように安直であるかどうかと言ってもいいのだが、同時に彼が言っている「感動させようとしているかどうか」にはない。

そんなの、誰だって感動させようとはしている。

ただ、感動させようとするときに、時に失われそうになる題材の複雑なありように気づけるかどうか、気づいた上でそれを尊重するかどうかにこそ、ポルノか否かの分かれ目はある。

クライマックスいかにもなBGMを流すことを岡田安直否定するが、話はそう単純ではない、

例えば対位法はいかにもハイドラマ雰囲気を出す手法と言えるが、何故そうかといえば、例えば残酷なシーンであればそれが持つ複雑さの中にある悲しさや可笑しさをBGMに担わせれば対象の複雑さの一端が担保されるからである

しかし、本当の現実に寄り添えば、そもそもBGMなんて流れないわけで、何かしら音楽を流した時点で対象の複雑さを毀損してるとも言える。

それでも、繰り返しになるが何かしらの芸術的作品を作るからには誰だって受け手に感動してほしいと思っている。ただ世界の複雑なありようが描かれていればそれが正義だ、と言うことでもない。

なるべく複雑さを保ったまま、感動に向けて受け手誘導したいというのがすべての作り手の想いだ。

からポルノか否かの分かれ目は作り手の意図にあると同時に受け手の読解力にもある。

複雑さが捨象されていることに鈍感であれば何でも(ターミネーターでも)ハイドラマに思えるだろう。

あるいは逆に、一般にはベタでも、敢えてそこに身を委ねる可笑しさや悲しさや、果ては残酷さなどをそこに込めることで、ベタハイドラマを超える感動を生むことができる。逆か。感動を得ることができる。

こういった考え方の不健康なところは、何かの作品に感動することが馬鹿であることの証明になりかねないことだ。

これが行き過ぎて、本来感動的な目の前の現実にすら懐疑的になってしまっては本当の病気と言えよう。

2016-08-25

共感羞恥ってちょっと前にもそんな感じのがTwitterで盛り上がってたけど、そんなむずかしそうな言葉もできたんだなーって感じがする。

自身は、アンパンマンバイキンマンが悪さしてるシーンとか。

カツオが、のび太が、しんのすけくんが何かやらかす気配を出す度にすぐチャンネルを変えて逃げてた。

うっかりリモコンが遠くてキャラクターが怒られているシーンを見ると、ショックで呆然として味噌汁を落としたり涙ぐんだりするような子だった。

単に怖がりビビリなとこもあるので、ウルトラマンとかゴジラとか仮面ライダーも怖くてダメだった。

セーラームーンも敵が思ったより怖かった。プリキュアも思ってたより反射的にチャンネルを変えてしまうシーンが多かったので観なくなった。

ターミネータージュラシックパークエイリアンはひっきりなしにザッピングながら見てて、ちゃんと見たい親に怒られた記憶がある。

バックトゥザフューチャー主人公がやらかすシーンは逃げ損ねてしまって、ダメージが大きすぎて数日間ビフとセットで夢に見た。

現在上司が急に同僚に声を荒げたりすると、ビクーンとなって椅子の上で跳ねてる。何回か椅子から転げ落ちたりもした。

怒られてる人がいると心拍数が爆上がりしてひどいと頭痛までいくし、仕事どころじゃなくなるから人前で説教するとか大声出すの本当にやめてほしい。

そんなクソザコ小心ビビリマン。

ドッキリはどういうドッキリなのか事前にネバタレされた上で、恥ずかしがらせるタイプと怒られてビビらせるタイプではなくて、

ただ単にびっくり箱的な非日常的な状況をブッ込んでびっくりさせて反応を見るだけの奴なら見れる。

そういうのはびっくりしてビビってるのをみてアハハ恥ずかしい奴め、と笑うようだけど、

びっくりしたら変なリアクションするのは普通だと思うのでそれを見ても恥ずかしいとは思わなくて、単純にすごいリアクションだ!という感じで見るので平気なのかもしれない。

動きがいい人(素早く脅威から距離をとって出入り口に向かうか安全そうなエリアに退避するタイプの人)は好感度が上がる。

あとなんとなく、芸人だったら本当は仕掛けとか求められてるリアクションとか全部わかってやってるんじゃないかと思ってるところがあるので、好んでは見ないけど目にしても大丈夫なこともある。

その辺は結構矛盾してそうな気もするけど、俺はバリバリ人を見た目で判断するしちゃんと平等に人に接するとか決してできないクソみたいな性格なので、共感センサーも割といい加減なんだと思う。

センサーが反応すると見てられなくなるのは確か。

ところでAVでも野外とかどっかの店に行くとか店員やらされるみたいなガチっぽい露出もの羞恥ものはまったくダメなんだけれど、

なぜかゲームに参加という体でバカっぽくていやらしいことをさせられて恥ずかしそうにキャッキャいって笑ってる女優さんたちの映像は最高に刺さる。

罰ゲームと称した絡みのシーンはすごい勢いで萎えから全部スキップしてしまうあたりに、我ながらやや病理を感じるけれど。

2016-08-19

http://anond.hatelabo.jp/20160818164555

邦画を見ない人が邦画批判してると言うけど、邦画を見ない人の邦画イメージっていうのはTV等で広報されているものイメージなので、自分面白いと思っている傑作選とは異なることは当然なのでは。具体的な例を挙げよう。

世間の人の洋画邦画イメージ興行収入ランキング上位と同じだとすれば、2015年洋画

  1. ジュラシックワールド
  2. ベイマックス
  3. シンデレラアナと雪の女王 エルサのサプライズ
  4. ミニオン
  5. ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション
  6. インサイド・ヘッド
  7. ワイルド・スピード SKY MISSION
  8. アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン
  9. ターミネーター:新起動/ジェニシス
  10. テッド2

であり、あぁ〜2015年洋画って感じがする。

一方で2015年邦画興行収入ランンキング

  1. 映画 妖怪ウォッチ 誕生秘密だニャン!
  2. バケモノの子
  3. HERO
  4. 名探偵コナン 業火向日葵
  5. 映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記(スペースヒーローズ)
  6. ドラゴンボールZ 復活の『F』
  7. 進撃の巨人 ATTACK ON TITAN
  8. 映画 ビリギャル
  9. ラブライブ! The School Idol Movie
  10. 映画 暗殺教室

である想像以上にアニメが多くてビックリした。おそらく邦画好きの人の邦画の中にはアニメは含まれないと考えると、

  1. HERO
  2. 進撃の巨人 ATTACK ON TITAN
  3. 映画 ビリギャル
  4. 映画 暗殺教室
  5. ヒロイン失格
  6. アンフェア the end
  7. ストロボ・エッジ
  8. 寄生獣
  9. アオハライド
  10. 図書館戦争 THE LAST MISSION

世間の人の考える最近邦画である

それで最初洋画10個と邦画10個を比べて、邦画ってアレだよね、と話をしているのが増田批判しているイメージである。でも、それって仕方なくない?おそらく洋画好きな人たちだって、こんなハリウッド大作的なものだけを洋画って思ってもらいたくない!って思っているだろうし、日本では興行収入が低く、マイナー作品にも面白い傑作があると思っているに違いない。でも、その人たちはわざわざそういうことを言わない気がするんだよね。マイナー映画の中に傑作があるのは当然で、邦画にもそれが多いことはわかるけど、邦画を見ない人の邦画批判というのは上記のランキング上位の邦画のことを指しているわけである邦画好きな人たちはこのランキング上位の映画のことをどう考えているんだろうか?洋画好きの人たちと同じように、「まぁ大作も面白いけど、他にも面白いものあるよ」と言えるのだろうか。このランキングに内心忸怩たる思いなのではないだろうか。その辺の屈折しているところも含めて、一般の人がなんとなく邦画苦手になっているんだと思う。(状況としては純文学に近いのかも。純文学にも面白いのあるよ、身近だよと言いつつ、本心ではエンタメ作品を下に見てるところとか)

ネットで好きな作品を言って広めることよりも、友人を連れて劇場まで連れて行って興行収入ランキングの上位をきちんとある程度の傑作(お金無駄にした感がないもの)で占めるようにしないとやっぱり邦画ダメだと思う。

2016-04-16

何がIT社会

田舎過ぎて手作業仕事しかねえよ

標準化もされてねえしする気もねえみたいだからロボ化も無理

人工知能ターミネーター送ってくる前に自然消滅するわ

2016-04-10

映画秘宝ランキング投票者で『進撃の巨人』をdisったやつを調べてみた。

はてなブックマーク - 今の日本映画にもの申す…「レベルが本当に低い!」 英映画配給会社代表が苦言 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

yingze 映画評論界隈は分からんけど、ネットで有名になった前田有一春日太一以外の評論家は、新劇巨人をどういう評価したのだろう。興味ある。

俺も気になったから調べてみた。


知らない人のために言っておくと『映画秘宝』は、『進撃の巨人』の脚本担当した町山智浩氏が立ち上げた映画雑誌です。つまり、「身内」の雑誌。今も原稿書いてます。そのため、『映画雑誌』のライター寄稿者はみな『進撃の巨人』に対して、難しい政治的判断を求められたわけです。

で、その結果をまとめてみた。ちなみに編集も巻末でその年のベストを発表してるけど、ワーストは出さない慣例。



参考資料:『映画秘宝 2016年3月号』「2015年度HIHOはくさいアワード」(知らない人のためにざっくりいうと、映画秘宝主催するゴールデンラズベリー賞みたいなもの


総合ランキング

1. 『進撃の巨人 前編』

2. 『ターミネータージェネシス

3. 『ギャラクシー街道

4. 『進撃の巨人 後編』

5. 『アベンジャーズエイジ・オブ・ウルトロン


以下、『進撃の巨人』に投票した人間コメントの主旨(not 抜粋)。


會川昇アニメ脚本家小説家)「『大人向け怪獣映画』を作ろうと考えることが子供じみていて、それを乗り越えて『本物』を作ることができるのはほんの一握り」

大場しょう太(宣伝プロデューサー映画祭ディレクター)「今更自分が呈すべき苦言は何もない」

岡本敦史(秘宝編集部所属ライター)「みんな『でも食人描写はいい』と擁護するけど、それすらどこがいいのかわからない」

尾崎一男映画評論家)「前後編を一本とみなすとさほど悪くないけれど、前編を一本の映画として見た場合そうとう酷いでき。後編冒頭のダイジェストのほうがまだよく出来てる」

小野寺生哉(カナザワ映画祭ディレクター)「特撮は良かったけど、脚本ドラマ部分がヒドすぎる。本作を巡る場外乱闘も醜かった(おそらく春日太一twitter のこと)」

餓鬼だらく(ライター)「ドラマ部分が不自然

キシオカタカシ「『マトリックス レボリューションズ』の再来」

北原香(秘宝編集部)「一番期待値との落差が酷かった映画

佐々木浩久映画監督プロデューサー)「芝居を軽視しすぎ。こういうのを面白く撮れないと日本映画ダメになる」

ジャックハンター吉田(元プロレスラーコラムニスト)「関係者には申し訳ないが、ピンとくるものがなかった。前後スタイル日本映画界の病巣」

中野貴雄脚本家)「人喰い巨人秘密なんて別に知りたくもない」

長野辰次(ライター)「マンガ実写化功罪について考えさせられた」

五郎・あれは七年殺しだろう平山平山夢明)「すべてに薄味。つくり手にキチガイが一人しかいなかったのが敗因」

藤原カクセイ(特殊メイクデザイナー)「お話も演技もなんら驚きがない」

プッチー・ミンミン(ライター)「前編は楽しめたのだが」

まぐれものマンガ編集者)「前編は尖っていたが、後編は『型にはめられたくない』という型にハマってしまっていた」

三留まゆみ映画評論家)「なんだかんだ言って好き」

モリタタダシ(ライター)「期待を膨らませて見に行ったものの、時間と金を浪費した感覚だけをお持ち帰り」

山田誠二(プロデューサーコミック脚本家)「キャラと結末の変更がファンにはちょっと受け入れがたかったよね」


番外編:

ダイノジ大谷お笑い芸人)「感想を求められそうな状況がめんどくさくて観られなかった」

すぎむらしんいち漫画家)「マッドマックス特赦によって今年のクソ映画はみんな無罪」(どうでもいいが、特赦になったからといって無罪にはならない)

髙橋ヨシキ(映画秘宝アートディレクター)「何かというとヴあああああと叫んでばかりの邦画全部。」(票にはなってないが、当然『進撃の巨人』も含まれる)

樋口毅宏小説家)「『プレイボーイ』の映画評で毎月レビューしてると『日本映画は才能のない連中の巣窟か?』と思うことしばし」(『進撃の巨人』をレビューたかどうかは不明



結論:わりとみんなdisってた。

2016-03-28

ターミネーターて、必要なかったんじゃね?

映画ターミネーター」では、未来世界機械支配するために

シュワ演じる「ターミネーター」が送り込まれたけど、

昔は家にある機械は、冷蔵庫洗濯機テレビくらいだったけど、

今は家の中は機械だらけ。所得機械大分吸い取られていく。

ターミネーターが送り込まれなくても、

機械支配されてるような。

2016-03-25

第三次人工知能ブーム

シンギラナントカとか危機感を煽ってる論調あるけど、囲碁で強くなっても人間が指示しないと囲碁以外できないし、自動車の運転ができるようになっても自発的に「自動車は簡単すぎるから飛行機の操縦もやってみたいわ」とか考えるようになるわけじゃないし、ターミネータースカイネットまでは絶望的な距離があると思うわ。

2016-02-20

http://anond.hatelabo.jp/20160219233034

増田の説のほかに、ゾンビ好きな人エロも大好き説を。

一般的に見てゾンビとかのホラーなんて下世話なものには、エロなんかの下世話な内容も突っ込みやすいのでは。スラッシャー映画から路線というか。

しかしそんなにラブシーンとかエロス匂いのあるゾンビものって実際はあまり思いつかないんだけど!

例えばロメ御大であったっけ?ゾンビ堕胎うんぬんとか死霊のえじきレイプ未遂みたいなのはあった記憶もあるけど…ランドのアーシア嬢がセクシーとか?

近年の人気作、ショーン、ドーン、ホード、ゾンビランドRECもウォームボディーズもワールドウォーZもなかった気がするし。

ZOMBIOはおっぱい出てたし、バタリアン…は墓場であったかなあ? ブレインデッド主人公ゾンビおかんに胎内回帰するシーンと、神父看護婦がヤッてたか28週後は直接のシーンではなかったような。プラネットテラーはリール抜けてる!しあれはターミネーターオマージュ作品だしなあ。

全然必ずといっていいほどなんていえないレベルだけど。最近ゾンビものの風潮なの?バイオハザードとか?

2016-02-02

ブクマターミネーター

もしくはブクマターミネーションという行為

人の書いた増田なのに、ブクマしたあと無言ブクマにもスター配って回る人、もしくは行為

まるでその人が増田を書いたかのような振る舞いに見えることで、内容以上にその行為に冷めてしまうことでそこからブクマが伸びなくなること。

増田作家としては殺意を覚えるに値する行為

しかしその裏、その程度でブクマが止まるくらいの増田であるという自覚もあるため、兎にも角にもやるせない気持ちでいっぱいになる。

お願いだからぼくの増田だけにはやめてほしい。

2015-11-05

ターミネーターの視界に情報が表示されるシステム

攻殻機動隊は脳が生身だからわかる。

でもターミネーター頭脳機械じゃん。

サブシステムから情報を受け取るのにわざわざ視界を経由しないで直接送って貰えばよくね?

2015-10-23

http://anond.hatelabo.jp/20151023153206

そんな話だったのか。

俺の設定だとAIバグエラー自己修復できないことが有りえない話だから

フィクションにあるような電脳世界バグってーみたいなのは楽しめない。

マトリックスネオフィクションじゃなくてスミスが最大のフィクション

ターミネータースカイネット人類に対する敵意がフィクションだ。

2015-08-27

http://anond.hatelabo.jp/20150827083413

出口ゲートで止まっちゃった

秋の行楽シーズンになると、はてなのみんなも行くと思う、ピサの斜塔。そう、イタリア

ピサには公共駐車場があるのだけれど有料なの

日本では見慣れない方法で料金を払うのだけれど、自動販売機プラスチックコインを買って、出口ゲートでコインを入れるとゲートが開く

コインは2ユーロくらいだったか

ピサの斜塔の実物は見といた方がいい、奈良の大仏くらいの感動がある。というか見事なまでに斜めっている、立ってるというレベルじゃない

でも登ったところでさほど感動はしなかったな。でも聖堂含めてキレイだった。それにしても斜めってる

さて、コインを買ってカーナビの設定を分からないイタリア語を何回も間違えつつ入力して、出口にレンタカーを走らせ機械コインを入れてもゲートが開かない

電子料金収受システムがうまく作動しなかったぽくって

ゲートが開かずに止まっちゃったの、、

では無くて、コイン買って一定時間経っちゃうとゲートが開かないらしい

私が止められて、後ろからちゃうパターンですわ

なにしろ、こんなこと初めてだわ。

私がもっとしっかりしてたら、

・・後ろ詰まっているのでバックもできない、でも並ぶベンツとかフィアット

「すまん、コイン買ってくる」、、パニクっててよく覚えていないけど多分日本語で言った、でも通じた

ターミネーター的に「I Will be Back」とでも言えばよかっなたと苦笑い

これを、教訓に以後気をつけるわ。

ちなみにレンタカーグランドピカソだったけど、高速道路でよそ見運転してたら路肩を踏んでタイヤウォールをバーストさせてしまった

まさかイタリア高速道路の路肩でタイヤ交換をすることになるとは

バーストした弾みで側壁に擦って、ほぼ全損状態。タイヤ交換したら走ったので次の目的リオマッジョーレ

全損? 大丈夫保険入っているから。でも、ごめんねレンタカー会社人達

デトックスってwikipedia で調べたらインチキだって。軽くディスりました

すいすいす~だらだったスリフティーレンタカー

【参考文献】

アルベロベッロ駐禁

http://anond.hatelabo.jp/20150811140352

2015-08-03

先日、死にかけた話

端的に言えば、高さ2メートルほどのブロック積の上から落下した。

下はコンクリート張りの地面。

作業服に肩掛け式の草刈り機を装備してのダイブだった。

実家の裏側、山の斜面の法尻にブロックが積んであるが、雑草で覆われていたのでこれを切ろうとしたのだ。

その結果、雑草の下に隠れていた瓦を踏んで落下。

から夏祭りの準備でテントを立てたり、バタバタと忙しかった。

から有給とって嫁さんの実家草刈りでもしようと計画していたのだが、急遽仕事が入り、疲れたまま現場へ。

打合せの後、二時間ほど遅れて、草刈り開始。

家に戻ったのは夕方六時頃。

そのままで目についた雑草を片付けようとした。

といって、別に初めてのことではなくて、年に数回、目についたらいつもやってきたことだ。

ただし、この日はタイミングが悪く、朝から何も食べていなかった。

気温が高く、早朝からの肉体作業で疲労が深かった。

普段は必ず長靴を履いてやるのが、その日はスニーカーのままだった。

作業を初めて十分ほどで落ちたのだと思う。

階段で言えば8~9段くらいの高さで足を滑らせ、まっすぐコンクリートに落ちるのだ。

下手をすれば死ぬ

事実、滑った瞬間、死ぬと思った。

稼働中草刈り機抱えて、足を滑らせれば大動脈切って死亡なんて珍しくもない。

落ちる瞬間は、着地と草刈り機を引き寄せない事について、頭に浮かんだ。

落下をして倒れ込み、僕は慌てて草刈り機のストッボタンを押した。

両足がしびれるように痛い。

両手も手首と指が痛い。

故障箇所の把握に努めると、右足の裏、かかと、すねが痛い。

左足は膝のみ、手では左手首が強烈に痛い。右手の小指も痛むが、突き指みたいなもので、このさい無視をした。

総合すると、僕はターミネーターシュワちゃんの登場シーンのような姿勢で着地したらしい。

すぐに親戚が駆け寄ってきた。

後で聞いた話によると、たまたま草刈り機を借りに来た親戚が僕の作業を見に来て、まったく聞こえなかったのだけど、落下の瞬間には「危ない」と叫んだそうだ。

「頭を打っただろ」

しつこいくらいに聞かれたのは端から見ていて、そう見えたかららしいのだが、幸いに頭部は地面に触れてもいない。

腱も靱帯も、傷めはしたものの断裂はしていない。骨もヒビは入ったが歩けないほどではない。

どうにか死なずに済んだ。後遺症も残らない。

今、自分幸運感謝している。

本当に少し間違えば、草刈り機による切断も、コンクリートで頭を割ることも、背骨骨折も、靱帯断裂も、開放骨折普通にあり得た。

子供達や嫁さんと会話したり食事をしたり、今もできて本当によかったと思う。

生きていてよかった。

2015-07-26

http://anond.hatelabo.jp/20150726182513

トイ・ストーリーって1、2、3のどれから観たらいいの?:知らん

マッドマックスって4から見ても大丈夫なの?:大丈夫

ターミネーターって3は飛ばしてもいいって本当?:2以外見る必要ない

ジュラシックワールドって前のシリーズ観てたらネタバレになる?:ネタバレ関係ない。CGを見に行くもんだから

アベンジャーズって前作とアイアンマンだけ見とけば問題ない?:何も見なくても大丈夫

ジャスティス・リーグってアベンジャーズじゃないの?:知らん

ガーディアンズ・オブ・ザ・ギャラクシーってX-MENじゃないの?:知らん

キャプテン・アメリカ拉致被害者スターロード童貞って本当?:本人に聞け

スター・ウォーズの新作でレイア姫ババア)がビキニ着るって本当?:公式サイトで聞け

ダレン・シャンパーシージャクソンってハリー・ポッター外伝なの?:発想がオタだな

ブレードランナーって通常ディレクターズ・ファイナルカット版買えばOK?:原作の方が面白いから読め

ジョーズボーズの屏風に上手な絵を描いた?:描いてない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん