「小劇場」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 小劇場とは

2021-07-25

[] ラーメンズ界隈はファン演者微塵も反省していなくて草。ほんま『サブカル上級ソシオパス』とそれに群がる『B層なんて言葉で片付けられない深淵なる者』がヤバい

 

もうサブカルを口にすることが恥の時代が来ているかも知れない。

昭和平成、令和と、時代が変われば笑いも変わる。

 

考え方も変わる。

 

人も変わる。

 

ただ、それだけなんですよ。

 

から、信じて前見て歩んでいきましょうね。

 

何も間違っちゃーいない。

 

2:58 AM · Jul 22, 2021·Twitter for iPhone

https://twitter.com/tsujimoto_kouji/status/1417906814239133701?s=20

 

普通に考えて欲しいんだけど、ユダヤ人大量虐殺ギャグで使われてOKだった時代など無い。

雑誌マルコポーロ1995年に『ホロコーストは無かった』と書いて廃刊になっている。

 

ユダヤ人大量虐殺の置き換えで日本人強制収容所空襲原爆がよくあげられるけど、

それらを持ち出すまでもなく『311』や『京アニ』を笑いのネタで使ってイイわけないことくらい小学生でもわかるだろ?

からないならぶっちゃけCU特性として医療案件だ。

ましてやそれを成人後に高等教育(多摩美大卒)を受けた人間TVでやるなんてとても正気じゃない。

そもそもホロコーストが無くたって、障害者バカにしたネタ介護士が老人溺死させるネタ同性愛差別ネタ日本航空事故ネタ

サブカル選民思想クズありがちな不謹慎ネタオンパレードである

ラーメンズ『雀』より「ネイノーさん」

https://youtu.be/ko0UuEgdavc

ラーメンズFLAT』より「ドーデスという男」

https://youtu.be/qzqRFOdER2M

 

けれど、日本には表現の自由がある。

不謹慎ネタを扱うことに確たる信念を持ち、あらゆるものを斜めからぶった斬り、自身作品に生涯責任を持つ覚悟を持っていると言うのであれば、

小劇場規約に反していないならYouTubeなどで理解あるファンたちと楽しむ分には良いだろう。

 

・・・が、まさかのぉぉぉぉ〜〜、NHK仕事やるはオリンピックやるわ、謝ったからいいじゃんって、あのさぁ・・・・・

b:Id:triggerhappysundaymorning  ラーメンズ不謹慎に関してはお山田で例えるとお山田行為不謹慎ジョークネタに使ったレベルなので怒られるべき話だが「謝れば済む話」.

 

 

加えて身内をオリンピックに集めてこれですよ。私物化といって良いですよねマジで ↓ 
日刊スポーツ小林賢太郎コント公演メンバー開会式出演終え「喜んでくれてた」と投稿 [2021年7月24日12時6分]

パフォーマンスを行うなだぎ武(後方)ら(撮影河野匠)

パフォーマンスを行うなだぎ武(後方)ら(撮影河野匠)

23日の東京オリンピック五輪開会式で、なだぎ武(50)とともに撮影クルーに扮(ふん)し寸劇を披露した辻本耕志(44)は24未明ツイッターに「泣けてきた。でも、喜んでくれてた。くそったれめ」と投稿した。コメントには、「喜んでくれていた」人物は、開会式直前にショーディレクターを解任された小林賢太郎(48)だと察するファン書き込みが相次いだ。

 

なだぎ、辻本は、小林が立ち上げたコント公演「カジャラ」のメンバーでもある。寸劇パート以外でもカジャラ出演のメンバーが出演していた。

 

辻本は「開会式、無事に終わりました。いろんな意見があるけども、たくさんの事があったけども、僕たちは、責任を持って、たくさんの人の想いを込めて、やれる事をやった。見てくれた人たち、ありがとうございました」と感謝をつづっている。

 

https://news.yahoo.co.jp/articles/fc9e354e4f497c69217abd1f5805be5b3e2137b5

 

 

一事が万事と申します。そしてそれは大抵間違ってはいない。サブカル選民思想クズは許すな(anond:20210722171528)

 

 

ほんま『B層なんて言葉で片付けられない深淵なる者』はどうしようもない ↓

anond:20210725200722 anond:20210725203059 anond:20210725202546 anond:20210726193523 anond:20210726193211 anond:20210726081714 anond:20210726144349

 

2008年北京 <チャン・イーモウ

カンヌ映画祭審査員グランプリ

ヴェネツィア映画祭金獅子賞×2

代表

紅いコーリャン

初恋のきた道

HERO

 

2012年ロンドン <ダニー・ボイル

アカデミー賞監督賞

代表

スラムドッグ$ミリオネア

127時間』

イエスタデイ』

 

2016年リオ <フェルナンド・メイレレス

アカデミー賞監督賞ノミネート

ニューヨーク映画批評家協会賞外国語映画賞

代表

シティ・オブ・ゴッド

ナイロビの蜂

ブラインドネス

 

2021年東京 <小林賢太郎

ATP賞テレビグランプリ最優秀賞

代表

爆笑オンエアバトル

※開催前日に解任

2021-07-20

anond:20210720084744

今回のことってすごく寓話的だよな。

実は小山田起用から始まる一連の炎上は全部ラーメンズ小林賢太郎が仕掛けた演出なのではという疑いが拭いきれない。

それなら税金でやるな。自腹切って小劇場でやってろとは思うが。

2021-06-20

キングオブコント札幌予選を見た

19日にキングオブコント札幌予選を見てきた。会場はHTBと同じビルの中にある、札幌市民交流プラザクリエイティブスタジオという小劇場

MCモリマン。出場組数36組(公式サイトでは37組いるが、1組棄権したらしく出ていなかった)。

全員のネタは覚えていないが、覚えているところを書いてみる。ネタタイトルこちらで仮につけたもの

やすと横澤さん

プロ野球選手のお見舞い」

フリーYes!アキトと仲がいいことで知っている。最初ボケ、妙に間あったけどひょっとして飛ばしかけてた?

・ユーバーレーベン

刑務所

アマチュア? 設定は面白かったけど半分くらい台詞が聞き取れなかった。

インターン

サプライズ

アマチュア? 男女コンビ。一発芸をコントに落とし込むフォーマットで、この日初めて明確にウケをとった。

・みこはち

札幌の名水」

札幌吉本。声がとても通っていた。

・まごのて

結婚式スピーチ

太田プロ札幌M-1グランプリ2020札幌予選3位通過コンビツッコミのキレがよかった。

海鮮プリンセス

「神頼み」

太田プロ札幌。男女コンビ。男女コンビって声量に差があるから、どっちかに耳の水準を合わせるとどっちかに合わなくなっちゃますね。

ミクロポエジ

合格発表

札幌吉本。1人コント師どうしのユニット劇場のせいなのか知らないけどなぜか下手寄りでネタをするコンビが多かった中、しっかり中央でやっていたのが印象的だった。なんか「プロだな」と感じさせた。

匿名絶望

北海道SM

アマチュア? ある意味今日の主役。最高にバカネタで大ウケしていた。しか相方が当日の朝まで決まっておらず、この日が初舞台という噂もきいてなおさら驚いた。最初は「何を見せられてるんだ」と思ってたけど、だんだん「この人たちに勝ってほしい、東京の人に見てもらいたい」と感じるようになってしまたか不思議。当日決まった相方さんが奇跡的に、役柄にぴったり合ったルックスだった。

・TOMATO

外国人助っ人

札幌吉本日本人アメリカ人コンビ。日米コンビには珍しく、アメリカ人ツッコミ

コブシハイウェイ

喧嘩

太田プロ札幌ピン芸人同士のユニット。男女コンビ。設定がとてもよかった。もっとウケててもよかったと思う。

・コロネケン

予告編

札幌吉本現在の若手エース格的なコンビ。この日唯一の拍手笑いを獲得。圧巻のイチウケ。

・オレマカ

強盗

ウェイビジョンというところに所属しているトリオトリオであることをちゃんと生かしているし、台本がとても綺麗なコントだった。

・アヴァンチュ~る

借金取り」

フリー。何年か前にも同じネタで1回戦を通っていた。

ポケットコロッケ

貧乏兄弟

アマチュアM-1グランプリ2020札幌予選のナイスアマチュアコンビ最初ボケの間が素晴らしかった。

リングリン

「実録菅野家の1日」

札幌吉本リアル親子コンビM-1グランプリ2020札幌予選のトップ通過コンビ。親子のリアルを徹底的に描いたショートコント集。

・つちふまズ

「当てる人」

札幌吉本ネタバレにならないタイトルが難しいネタ普段漫才をしているので、違う衣装を着ていると一瞬気づかなかった。漫才ときもこっちの風貌の方が面白いかも…。昨年も同じネタだったらしいが、ウケていた。

すずらん

コンビニ」

札幌吉本。芸歴20年の中堅コンビ。とても手堅いネタという感じでウケていた。

・しょーゆー

福男

アマチュア北海道ではあまり知られていない福男レースを題材にしたことが逆に印象に残った。

センチメンタル

書店

太田プロ札幌。本を探してるのにすでにその内容に詳しい矛盾が気になった。

スクランブル

医者

札幌吉本普段漫才なのでコントは初めて見たけど、結構様になってた。

エコマインド

教育番組

それぞれ札幌大阪NSC出身女性コンビ同級生らしい。北海道では珍しく「若手の女芸人!」という空気を発していて、良い佇まいの二人だった。

しろっぷ

身代金

トリプルワン(元札幌吉本)。STVラジオで冠を持つ札幌ラジオスターボケオチ以外声の出演だけというネタだった。

通過予想は、匿名絶望、コロネケン、つちふまズ、すずらん。明確に爆笑が起こっていた4組。

実際の通過はミクロポエジ、コロネケン、つちふまズ、すずらん。4分の3当たった。匿名絶望は通ってほしかったので残念。結果とすれば全員札幌吉本だけど、基礎のしっかりしたところが通ったという感じ。

2021-05-31

中途半端可愛い私は辛い

私は中途半端可愛い

道を歩けば全員振り返ったり、TikTok可愛い友達枠として出演しおすすめにのるような顔ではない。しかし、別にブサイク写真貼ってけ』みたいなスレで貼るほどブスではないし、おっぱいも盛れば視線をゲット出来るくらいはあるし痩せ型だし、むしろ狙えば大抵の人と付き合えるくらいの容姿はある。しかも声も喋り方も可愛いので、外見とかイメージみたいな部分でさほど苦労はしない部類ではある。

でも、芸人になりたかった自分としてはそれが悔しかった。

から人を笑わせるのが好きでお笑いキャラになりたかった。

でもお笑いキャラっていうのはよほどな才能がない限り、顔が良くないとか、声が低くてしゃがれてるとか、そういう特徴がないとなかなか難しい。私の顔とこの女の子らしい声では、みんな『面白いこととか言わないしツッコミとかしたら壊れちゃいそう』みたいなイメージ勝手にもたれて"おもしろの振り"を全く貰えないし、自分からボケても『え…どしたの汗』みたいな反応をされてかなり辛いのである

私はどんどんボケたいしツッコミされたいし…イジリも歓迎だし。

でも世間は、私のような女の子には、常に微笑んで男性からボケにはあはは…と口に手を添えて笑い、動きのあるボケにはちょっとびっくりし、下ネタ寄りの話には恥じらい、流れ的にツッコまざるを得ない時には『なんでぇ〜』と特に内容のない言葉を発し、ちびちびとカシオレを啜り…ということを無限に求めてくる。

から私は、大好きなカシオレを封印し、永遠にビールを飲み続け、声を出来るだけ低くし、うんちちんちんという下ネタには爆音で笑うようにした。私は、あなたたちが思っているような人ではありませんよ、ということを示すために。

でも、それにもなんだか疲れてしまった。

どうすれば、私のことをお笑いキャラと認めてイジったりボケを振ってくれるの?



ということで、お笑い芸人を目指すことにした。

お笑い芸人になれば、皆んな私で笑ってくれると思ったから。

結論から言うと、上手くいかなかった。

お笑い芸人も結局は同じで、よほどの才能がない限り女芸人は太ってるとか突き抜けたブサイクとかがないと難しい。言わずもがな、声も可愛いだけじゃ全くダメで、可愛い系なら嫌悪感を催すような行き過ぎた声じゃないと難しい。

お笑いライブをして渾身のネタをしても、アンケートの半分くらいは、私が可愛かったとか、声が可愛くて好きとか、いつもそんなのばっかり。一応褒める言葉ではあるので、周りは良かったね!と言ってくれるけど、別に嬉しくない。

しかお笑い世界というのはゴリゴリホモソーシャルなため、他のコミュニティより、私にお花のように居ることを求めてくる。多少はお笑いに寄った話ができても、芸人同士だとみんな面白いポジションを勝ち取ろうとするので、相対的に女であり可愛い私はお花のようなポジションに無理やり追いやられるのだ。

また、ここでもか…と、悲しくなった。

私はこの可愛いというディスアドバンテージを埋められるほど才能がなかったので、芸人を諦めた。

可愛いなら、それを武器にやればいいじゃんと言う人もいると思うが、だいたい女芸人というのは、

顔が可愛い→声が汚い

声が可愛い→顔が汚い

のどっちかではないだろうか?

どっちも可愛い私には無理だった。

何度も言うが突き抜けた才能があるなら別だ。

しかし、男社会であるお笑い界でやっていくには、上記のどちらかのイメージを勝ち取って『女捨ててますアピールをしないと、芸人のくせに色付きやがって…と間違いなく言われるし、なによりもあと単純に客が笑ってくれない。

だって可愛いんだもん、お花みたいにニコニコしてて欲しいよね。

激しい例えツッコミとかして欲しくないよね。

わかるよ、その気持ち

でも、自分としてはこれが辛い。

しかも、可愛いから成功できない…なんて言うのは口が裂けても周りに相談できない。

自分で抱え込むしかなかった。

その後、アイドルは全員つまらないのでアイドル界でお笑いポジを目指すべくアイドルデビューすることになるのだが…これはまた別のお話

——————————————-

6月14日追記

皆様コメントありがとうございます!思うところを書きます

Q: ある程度可愛い人でも成功してる人はい

A: その通りです。それは何度も書いてますが、その方には容姿云々が霞むほどの才能があったはずです。

芸人とかアイドルとか色々芸能の道を目指したこと経験があり思うのは、ある程度成功する人って才能があるんですよ。

滑り芸も才能の一つですし下ネタで笑いをとれるのも才能の一つです。

よければ下北とかでやってる小劇場の駆け出しのお笑い芸人ライブ見に行ってみてください!

めちゃくちゃ面白い人たくさんいて、何で売れない??と思う人もたくさんいます

思うんですが、例えばお笑い芸人面白いだけではスターになれません。運とか、カリスマ性とか、時にはお金とか学歴とか…そういう面白い以外の部分もある程度重要になってくるんです、そういうのを全部ひっくるめて才能と呼ぶのが良いのではと考えています

そういう"才能"がある人は可愛くても売れます

でも、才能も無くて、何もなかった私は売れませんでした。

これまでの経験とか、言われた言葉とか、全部ひっくるめると、中途半端に可愛かったのが足枷になったと思わざるを得ないのです。

Q: 顔じゃなくてつまらなかったから売れなかっただけ

A:その通りです。つまらなかったんですよ、端的に言うと。

でも、同じネタもっと"可愛さ"から離れた女芸人がやればもう少しは上手く行ったのではと思ってしまうんです。それで、この自分のことを好きになれなくて、許せなくて、でも、可愛いから悩んでるって相談なんかできないんです。

なので匿名という形で文字に起こしてみました。

Q: 何故ブスに整形しないのか

A: 整形ってきちんと調べたことありますか?

あれ、時間お金もかかるし、痛い思いはするし、ブサイクにしてくださいって言ってそれを叶えてくれる医者っていますかね?

あと、整形は多少の変化はできても、一般の人が思ってるように全くの別人になれることは少ないんです。

とにかく、整形ってすごく大変なことです。

から、まず本当にできるのかというところがあります

あと、何より言いたいのが、私は自分アイデンティティを無理やり無くした状態でも売れたいとは思いません。

自分自分のままで、人に笑って欲しかったんです。整形で無理やり自分を変えても、意味ないんです。

気付いたのですが、この文章根底にあるのが、

"お笑い"というもの蔓延る強烈なジェンダーバイアスルッキズムへの反感

ということをうまく伝えられていませんでした。

可愛いって理由でも、ジェンダーバイアスルッキズムで苦しむ場合もあるって伝えたかったのです。

もう、見た目だけで判断されてジェンダーロールを矯正されるのはイヤだ、ということを伝えたかったのです…

anond:20210531090514

常識教養は違う。

常識はないと困るけど教養はなくても生きていける。

ただ教養がないと就けない(就けてもやっていくのが難しい)仕事はある。

インタビュアーもそれで、教養ない奴にインタビュアーは務まらないのが世の中。

劇団とか小劇場ブームは「常識」ではないけど「教養」。

他の例でいえば野球とかサッカーなんかも「常識」ではないけど「教養」ではあるね。

年上(自分が年上の場合は年下)と絡むならその世代が大体どういう社会でどういう生き方してきたのか、あらかじめ抑えとくのが教養ある社会人の振る舞い。

2021-03-13

anond:20210312195700

そういうドル箱コンテンツで大量のファンを獲得した俳優を1人2人連れて来れば2.5の版権買う金すら出せない小劇場チケット代1万取れるからチョロい

2021-03-12

anond:20210312142314

2.5はなー

結局あれは濃いめの俳優オタクで成り立ってるから

地下アイドルと一緒だと思う

地下アイドルというかホストに近いかもしれん

高くてもじゃぶじゃぶ金使うから

ちっちゃい小劇場帝国劇場(フルオーケストラつき)並のチケット代とか平気でとったりする

あれはちょっと舞台好きとしては引く気持ちがあるが

金を使った方が正義なんだろうから仕方ない

と書いたが一部のドル箱コンテンツはすげえちゃんと作ってるのも知ってる

ただ底辺ヤバイ それは2.5に限らんけど

2021-01-24

anond:20210123223317

舞台役者が観客のほうを向いてマスクなしで大声出してるからでしょ?

映画館とは違うじゃん。

しか問題になったのは小劇場舞台と観客席がめちゃくちゃ近い。

銭湯ソープランドを「同じお風呂屋さん!」っていうくらい無理があるで。

2020-11-29

若俳推し担降りした話

朝の通勤中電車でTLを見てたら推しが今夜配信をやると告知していた。

次の瞬間「あ、もういいや」と何のためらいもなく推しの有料チャンネルを解約した。

五年も追いかけてたのに未だに何の感慨もなく自分でも不思議に思う。

  

元々二次元オタク推しとの出会いも2.5舞台だった。

推しキャラを演じているという訳でもないのに何となく気になり

その後彼の出ている知らない2.5舞台を見に行ったりと気がつくと追いかけていた。

私は二次元オタク舞台オタクだった。東宝四季新感線etc面白ければ何でも見ていた。

下手に目が肥えていたせいもあり、最初は何でこの人がこんなに気になるのか

自分でも理解できなかった。彼の演技は正直稚拙だった。

表情は変わらないしセリフは棒だし動きは硬い。

殺陣アクションスピード感がなく見てて退屈だったし、実際演出家から期待もされて

いないんであろう、彼の見せ場は他の役者に比べるといつも少なかった。

ただ集客力だけはそこそこあり、そこに不安のある舞台にメインではなくサブキャラとして呼ばれることが多かった。

全国制覇を目指す○○部のレギュラー…ではなくマネージャーとか

大人アイドルグループメンバー…ではなく一話限りのゲストキャラとか

正義のために暗躍する組織の一員…ではなくブレインとか。

メインを演じられたのは片手で足りるほどで、その数少ないメインも

客入りが振るわなかったのか原作を完走する前に無理矢理完結させられた。

  

ここ数年は2.5のサブキャラと身内の小劇場を交互に年に数本こなすばかりで正直飽きてはいた。

反復横跳びばかりで上にいかないというか。

推し役者として成長してほしかったが、五年見ていてそれを実感する機会はほとんどなかった。

顔がいいスタイルがいい声がいい歌が上手いと散々言われ、強力な武器をたくさん持っているのに

演技は相変わらず、歌はちょっと上手いカラオケレベルミュージカル歌唱ができる訳でもなく

他の若俳が次々に声優業で成功している中、端役をちょっともらって以来声優業もご無沙汰。

映像にも出てないし2.5で新しい大きな役もない。刀剣男士にもなれない。

先輩面して可愛がっていた後輩たちが次々とドラマ特撮アニメソシャゲ帝劇にと躍り出ていく中

彼はずっと同じような場所から動かなかった。

  

生き馬の目を抜く芸能界ポジションキープしているだけでも大変なことだとは思う。

でもこのまま歳を取れば2.5の需要はなくなるしその後はどういうキャリアを積み上げるつもりなんだろうか。

3040でも帝劇までいきつつ2.5とも上手く両立している役者はいるがあくま帝劇レベルの実力があっての2.5での需要だろう。

推しそもそも帝劇何それ美味しいのレベルだ。帝劇が何かすら知らないと思う。

そもそも2.5ミュージカルといいつつ出ている役者の大半はミュージカルに興味もないし本物(と敢えて言う)を見てないのもおかしな話だと思う。

部活でやってる中学生だってプロ野球サッカーを見るだろうに)

  

この先30も半ばを過ぎたら初代テニミュ活躍してたあの人とかその人みたいな

映像のチョイ役や地味な小劇場メインの役者になるんだろうなーと想像がついてしまった。

そしてそれはつまらないなと思った。そしてあの朝がきた。そういうことだ。

  

私の想像なんて軽々と裏切ってほしいけど多分それはないだろう。

せめて刀剣男士にはなれるといい。そしたらまた見に行こうと思う。

  

2020-08-18

【まとめ】こう見えて元タカラジェンヌです|天真みちるcakes

https://cakes.mu/series/4395

隔週月曜更新 日曜まで無料 以降有料 第1話無料 な感じ

記事リンク張りたかったけど増田仕様?9個までしか張れない模様

書籍化

巨匠との出会い~Q~

2020年12月7日

はいからさんの一族最後の鐘〜

2020年11月23日

卒業の決意

2020年11月9日

中間管理職ブルース~おじさん役者への道 ビジュアル編~

2020年10月26日

トップスター明日海りおさんとの出会い~再び大運動会

2020年10月12日

奇跡スマスマ出演、そして蘭寿さんの卒業花組太陽

2020年9月28日

おじさん役者に与えられた試練~絶世の美女

2020年9月14日

巨匠との出会い~破~

2020年8月31日

爆笑

「格好良い」と「イロモノ」の間~関西弁の壁~

2020年8月17日

初めてのセンター歌唱&魅惑の新トップ・蘭寿さん登場

2020年8月3日

情報量の多いおじさん選手権水泳事件

2020年7月20日

人生の岐路~小劇場選抜落ち~

2020年7月6日

巨匠」との出会い ~序~

2020年6月22日

新人公演の試練!~おじさん役者への道~

2020年6月8日

トップスター退団公演の思い出〜下級生に受け継がれるもの

2020年5月25日

今度こそお話します~初めて髪の毛を染めた日~

2020年5月11日

いよいよ花組公演スタート!~最下級生の仕事

2020年4月27日

運命の配属式。振り分けられた先は……花組!!!

2020年4月13日

ダンスにもそういう呼び方があるんだね!チェイサー……

2020年3月30日

  • 百千糸、花城舞

特別編〉3.11宝塚歌劇団トップスター背中

2020年3月16日

涙の卒業・涙涙の初舞台芸名の由来~

2020年3月2日

  • 花織千桜
  • 『Never Say Goodbye』

試験結果を存分に活かせ!涙の文化祭

2020年2月17日

タカラジェンヌてっぺんを目指せ!決戦の試験

2020年2月3日

10年に一度の宝塚大運動会奇跡のイス取りゲーム

2020年1月20日

2020年上半期、cakesもっとも読まれ記事 15位

  • 鳳月杏

祝90周年!アニバーサリーイヤーの幕開け

2020年1月6日

ハンドメイドジェンヌ~ワクワクさんの教え~

2019年12月23日

音楽学校の授業スタート!春の陽気と眠気とタイガーバーム

2019年12月9日

タカラジェンヌの卵、決意の断髪式〜せめて人間らしく〜

2019年11月25日

いよいよ聖地宝塚へ!「凶」のおみくじが招いた負の連鎖!?

2019年11月11日

リベンジを誓ったたそが、まずしたことは……なんと巫女さんの ...

2019年10月28日

偉大なるタカラヅカ凡庸な私が目指したキッカケ

2019年10月14日

2020-08-10

小さい劇場での演劇って

小劇場でやってるような舞台って全部あんな感じなのかな

なんかよくわからないけど韻を踏んでる?言葉のやりとりを繰り返したり

意味わかんないタイミングで「2日前の自転車…」みたいな意味わかんない単語連続で言ったり

複数人無秩序にドタドタ歩き回ったと思ったらいきなり止まって関係なさそうな単語発言したり

からしたら大まかなストーリー以外、全然理解できないんだけど、その全てを身内(同じ劇団の人や同業者)では「エモいエモい」と言ってる

ドラマラストとかで意味深な終わり方してあとは視聴者にお任せ、レベルではなく全てがこっちの解釈に任せられてる感じで疲れちゃう

そんな感じで、有名なお話をやる場合じゃない限り初見では意味理解できないことが多いから誘われない限り行かないんだけど

あれって演劇やってる人たちは意味がわかっててエモいの?意味わかんないけどとりあえずエモいの?

あと偏見だけどそういうのやってる人劇場山崎賢人みたいな傷つきやすナイーブクズが多いイメージ

おわり

2020-08-05

anond:20200805165339

わかる。

しかも最悪なのは、そういう説教作品を真に受けたやつらが似たような事をやりたがって、そこらの小劇場素人公演とか、素人文学とかが、めちゃくちゃ上から目線で何かしらの社会問題存在だの倫理観押し付けようとしてくる。

友達客演してるとかで見にいくと、まあまあの確率で腹立たされることになる。

2020-07-26

anond:20200724163613

どうして結婚できたのか、今もよくわからない。

僕は背が155cmしかないので、多少見た目を整えたり話術を磨いたりする位では女性から全く相手にされず、20代の頃はしゃべる愛玩動物扱いがせいぜいだった。

見た目に引け目があるせいで、もともと男同士で群れるのも好きじゃなく、趣味は一人で行く小劇場ライブハウス本屋。長期休暇は海外も含めた一人旅漫画アニメは見ないしゲームもやらない。性欲処理はAVとたまの風俗で、周りの女性の前ではあえて人畜無害キャラを徹底してた(風俗のことは誰にも話したことがない。なので男友達からもある種の変人扱いされている)。

そうして10年も社会人やってると、不思議もので数年に一人、物好きな女性が近づいて来たりして死ぬほどビックリする。もちろんいい感じになったら「あなたがそんな人だとは思わなかった」と激怒されたこともあったけど、意外にすんなり関係を結べて拍子抜けすることもあったりして、人生捨てたもんじゃないと思えるようになったのは30代半ば過ぎだ。

40を過ぎて結婚もできた。ちなみにそれまでずっと実家暮らしだった。思い切って独立していればもっと早くどうにかなったかもしれないが、生活能力皆無につき不摂生で倒れていた可能性も高かった。

相手も同い年なので、子どもあきらめることで一致した上での結婚だった。まあ他にも自分の中で折り合いをつけていることはあるが、それはきっとお互い様だろう。でも自分はどうして結婚できたのか、今もよくわからない。

2020-07-14

演劇は終了

小劇場が相次いで閉鎖

劇団終了

脚本家役者は消える

次に来るのはドラマ映画劣化

脚本演出してるのはプロデューサーでなく脚本家演出

音頭を取れる人がいなくて、面白くなるわけがない

2020-05-09

小劇場への支援はいらない。バイトへの休業補償があればいい。

新刊都市舞台俳優たち―アーバニズムの下位文化理論検証に向かって―』が検証東京小劇場観劇人口が多いのではなく、チケットノルマを抱えた俳優15,000名が互いに観合っているだけ

http://fringe.jp/blog/archives/2015/06/28233107.html

 概して、現代劇の小劇場公演が東京以外の地域で深刻な集客難に苛まれる傾向に関心を寄せる論考の多くは、「見る側」に自らの役回りを特化するという意味での「観劇人口」の多寡に、東京と「地方」の違いを見出してきたきらいがある。しか東京日本の他地域には見出しがたい特徴を有するのは、自ら客となって支える舞台俳優人口が桁外れに多いという事実に他ならず、一見「熱心なファン」と観察者の目に映ずる客の中に、いずれかの劇団所属し公演への参加を続ける舞台俳優が相当の割合で含まれている点には注意を喚起したい。

劇団員同士がバイト代を回しあって成立しているなら、公演がなくなっても劇団員の生活には直接影響しないはずだ(収入が減っても支出も減る)。

しろ劇団員の生活実質的に支えているのはアルバイトなのだからアルバイトへの休業補償さえしっかり行えば何も問題ない。

そもそも劇団しか見に行かない演劇」って存在意義あるのか? 何のためにやってるの?

2020-05-07

なんで演劇小劇場特別視して守らなきゃいけねーの?

コロナ関係なくもともと瀕死だったじゃん。

役者にそれぞれチケットノルマがあって、演劇関係者や友人に頼み込んでチケット買わせて席埋めるっていう、他の芸術ではありえないような習慣がまかり通ってた状態だっただろ。

異常すぎないか

2020-05-03

anond:20200503031555

小劇場演劇エンターテインメントだけでなくプロレタリアート演劇として左翼党派のプロパガンダカンパ集めの一翼を担ってきた歴史があって反体制を善、資本主義享楽を悪とする風潮が根強い。

政治活動税金を使った公的支援ができるわけがない。

それを根絶しろと言う気はないが、総括はしてほしい。

イデオロギー的に中立を保つ意識に転換できるならば芸術として支援対象となるだろう。

anond:20200503031555

判子屋が消えるし、小劇場も消える、それの何が問題が?

転職して趣味でやればいいじゃん。

ただの文化なのでしょう?

2020-04-24

anond:20200424211912

はてなー平和ボケすぎる、、、人や社会が生きるか死ぬかという瀬戸際なのに

[B! COVID-19] 野田秀樹さん「公演の継続望む」 感染防止で閉鎖は「演劇の死」 | 共同通信 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/this.kiji.is/606824784180167777

2020-03-12

anond:20200311234018

波よ聞いてくれ』はアニメ化より実写の方が向いてると思うんだけど。

あの残念美人感は演技上手くないとダメなんで、既存の人気女優でなく、是非小劇場女優さんでやって欲しい。

2020-01-31

お笑い芸人世代分けを再考する

多くの人はこちらのWikipedia記事を参照していると思われる。

日本お笑い史 - Wikipedia

この記事も踏まえた上で、実際に主だった芸人を「活動開始時期」や「人気が出た過程」で並べ、あらためて世代分けを考えてみたい。

芸名活動開始人気が出た年代備考
横山エンタツ花菱アチャコ1930年1930年しゃべくり漫才元祖コンビとしては1934年解散するが、それから60年代までラジオ映画などで活躍アチャコ吉本看板芸人となる。
夢路いとし・喜味こいし1937年1950年代1949年ごろからラジオ番組上方演芸会』に出演して名をあげる。いとしが亡くなる2003年まで漫才を続けて「上方漫才の宝」と称される。
中田ダイマル・ラケット1941年1950年代1957年開始のテレビ番組ダイラケのびっくり捕物帖』はテレビの「上方コメディ番組元祖
ザ・ドリフターズ1956年1960年代1963年開始のテレビ番組大正テレビ寄席』に出演したこからコントを中心とするようになり、1969年開始のテレビ番組8時だョ!全員集合』にて大ブレイクする。
てんぷくトリオ1961年1960年代大正テレビ寄席』などへの出演で人気を博す。「トリオブーム」の中心的存在三波伸介1970年テレビ番組笑点』の司会に就任するなどしてテレビスターに。
コント55号1966年1960年代1968年開始のテレビ番組『お昼のゴールデンショー』『コント55号の世界は笑う』などで支持を得てドリフと人気を二分する。1975年以降は萩本欽一がピンで活躍する。
横山やすし・西川きよし1966年1960年代60年代後半に演芸ブームに乗って人気を獲得、80年代前半までバラエティ番組の司会などで活躍する。「漫才ブーム」では大将格となる。
B&B1972年1980年代実力は評価されつつ関西でくすぶっていたが、吉本芸人としていちはや東京進出したことで人気を得て、漫才ブームを牽引した。
ツービート1972年1980年代漫才ブームに乗って「毒舌」を武器に台頭。特にビートたけしは、1981年開始のテレビ番組オレたちひょうきん族』などへの出演からピンで大人気となった。
明石家さんま1974年1980年代70年代後半から関西で人気を獲得、東京進出してのち『オレたちひょうきん族』でブレイク。たけし・タモリと合わせて「お笑いBIG3」の一人と称される。
タモリ1976年1980年代キワモノ芸人としてマニアックな人気があったが、1982年開始のテレビ番組笑っていいとも!』の司会を務めるなどしてお茶の間の顔となる。
島田紳助松本竜介1976年1980年代漫才ブームに乗って「ツッパリ漫才」で若者の支持を得る。『ひょうきん族』にも出演して人気を博す。1985年コンビ解散して以降は、島田紳助がピンで活躍した。
とんねるず1980年1980年代お笑いスター誕生!!』に素人ながら出場して知名度を高める。ラジオ深夜番組若者からの支持を獲得する。1984年楽曲『一気!』がヒット、1988年に冠のテレビ番組みなさんのおかげです』を開始する。
ダウンタウン1982年1990年代1987年開始のテレビ番組4時ですよーだ』の司会をきっかけに関西若者から爆発的な人気を得る。80年代末に東京進出深夜番組夢で逢えたら』を経て、1991年に冠のテレビ番組ごっつええ感じ』を開始する。
ウッチャンナンチャン1985年1990年代結成当初に『お笑いスター誕生!!』に出場している。1988年開始の深夜番組夢で逢えたら』で知名度を上げ、1990年に冠のテレビ番組『誰かがやらねば!』『やるならやらねば!』を開始する。
爆笑問題1988年2000年代1994年開始のテレビ番組タモリのSuperボキャブラ天国』で人気を博す。90年代後半から深夜帯を中心に冠番組が増えはじめ、2000年ごろからゴールデンでもレギュラー番組をいくつも抱えるようになる。
雨上がり決死隊1989年2000年代1991年に結成されたアイドル芸人ユニット吉本印天然素材」のリーダー格。2000年開始のテレビ番組ワンナイR&R』や2003年開始の冠番組アメトーーク!』などで人気を博した。
さまぁ〜ず1989年2000年代90年代前半に「バカルディ」名義でいちど人気が出たが、2000年ごろに「さまぁ〜ず」に改名して再ブレイク、多数の冠番組を抱えるようになる。
ナインティナイン1990年1990年代吉本印天然素材」出身1994年開始のテレビ番組ぐるぐるナインティナイン』、1996年開始の『めちゃ×2イケてるッ!』など、早くから冠番組を持ってブレイクする。
くりぃむしちゅー1991年2000年代タモリのSuperボキャブラ天国』にて「海砂利水魚」名義で人気を博す。2003年ごろから再び人気が出はじめ、2000年代後半には多数のレギュラー番組を抱えるようになる。
ロンドンブーツ1号2号1993年1990年代ダウンタウンナイナイに続く、若者人気の高いコンビとして早くからプッシュされ、90年代後半から『ぷらちなロンドンブーツ』『ロンドンハーツ』など多数の冠番組を持つようになる。
ネプチューン1993年2000年代タモリのSuperボキャブラ天国』で人気を博す。1999年開始のテレビ番組『力の限りゴーゴゴー!!』で司会に抜擢されるなどしてブレイク2000年代には多くのレギュラー番組を抱えるようになる。
バナナマン1993年2010年代あえて『ボキャブラ』への出演をせず、ライブ中心に活動したことで売り出しが遅れたものの、2000年代半ばから徐々にテレビに出演しはじめ、2012年ごろから冠番組が急増してブレイクした。
有吉弘行1994年2000年代『進め!電波少年』の企画1996年に「猿岩石」としてブレイクするもまもなく停滞。2004年からピン芸人として活動を始め、2007年ごろから毒舌ネタ再ブレイク
タカアンドトシ1994年2000年代札幌で結成されたコンビで、2002年東京進出2005年ごろから笑いの金メダル』などで披露した「欧米か!」というツッコミ流行り、2000年代後半には複数冠番組を持つようになる。
ブラックマヨネーズ1998年2000年代2005年M-1グランプリで優勝する。2006年東京進出し、2010年ごろから冠番組を持ちはじめる。
チュートリアル1998年2000年代2006年M-1グランプリで優勝する。2007年東京進出し、2010年ごろから冠番組を持ちはじめる。
サンドウィッチマン1998年2000年代2007年M-1グランプリで敗者復活から優勝する。2010年代後半からレギュラー番組が増加し、2018年芸人好感度ランキングトップに立った。
オードリー2000年2000年代2008年M-1グランプリで敗者復活から2位となりブレイク
オリエンタルラジオ2003年2000年代結成してすぐの2005年ごろに「武勇伝ネタブレイクし、まもなく冠番組を含むレギュラー番組を持つことになった。
霜降り明星2013年2010年代2018年M-1グランプリで優勝する。

まず画期としては1953年テレビ放送の開始が挙げられる。この時期に人気があったのは落語家喜劇俳優であり、またコミックバンドも人気があった。上の表で言えばいとこいダイラケあたりが該当する。いわば「第0世代」であろうか。

次にやってくるのが「演芸ブーム」で、1963年開始のテレビ番組大正テレビ寄席』を中心に数々の演芸番組放送され、その勢いが1970年ごろまで続いた。一般にこの時期に人気が出た芸人が「第一世代」と呼ばれる。「寄席」をテレビでやるので落語漫談漫才コントコミックバンドなど幅広い芸人が登場した。てんぷくトリオを筆頭に三人組が多かったので「トリオブーム」とも呼ばれた。1970年代はドリフ萩本欽一コント番組が人気を二分した。やすきよもこの世代に含まれる。

続いて、1980年放送された『花王名人劇場 激突!漫才新幹線』『お笑いスター誕生!!』『THE MANZAI』などが立て続けに高視聴率を取り「漫才ブーム」となった。このブーム自体は二年ほどで終息するが、若手漫才師がアイドル的な人気を得て「漫才」のイメージを変えたり、吉本興業が東京進出したりするきっかけとなった。1981年から1989年まで続いた『オレたちひょうきん族』が『8時だョ!全員集合』の視聴率を超え、出演していたビートたけし明石家さんま山田邦子らは一躍スターとなった。たけし・さんまタモリを加えた「BIG3」を中心に、漫才ブームひょうきん族から出てきた芸人を「第二世代」とみなすべきだろう。

その次が「第三世代」と呼ばれる芸人たちで、お笑い養成出身の若手が、小劇場ライブで腕を磨き、夕方番組深夜番組きっかけに人気を得て、ゴールデン帯で「バラエティ番組」を持つ、といったキャリアを踏むのが特徴であるとんねるずダウンタウンウッチャンナンチャンがこの世代代表格となる。一般に「第三世代」は80年代デビュー組で区切るようだが、個人的には似たようなキャリアから早めにブレイクしたナイナイロンブーあたりも含めるべきではないかと思う。

次に来るのが「ボキャブラ世代である1992年から1999年まで続いた『タモリボキャブラ天国』は、当初は視聴者投稿型の番組だったが、徐々に芸人ネタ見せ番組に移行。この番組登竜門に「キャブラー」と呼ばれる芸人が続々と登場した。吉本興業が首を突っ込みそこねたらしく非・吉本芸人が多い。またボキャブラ終了とともに一時的に低迷した芸人が、2000年代に復活するあたりも共通している。先述したとおり、ナイナイロンブーなどを第三世代に含めるとすれば、この「第四世代」は爆笑問題くりぃむしちゅーネプチューンあたりが代表格となる。

2000年代に入って「M-1グランプリ」が始まったことで「お笑いブーム」が醸成された。また同時期に『爆笑オンエアバトル』『エンタの神様』『笑いの金メダル』『爆笑レッドカーペット』などのネタ見せ番組スタートしてお笑い人気に拍車をかけた。賞レースを目指してストイックに芸を磨く若手芸人と、多数のネタ見せ番組により短期的な人気を得た「一発屋」が混在し、芸人レベル底上げされたものの、数としては飽和した感がある。2010年M-1グランプリが終了するとブームも終息し、多数の「ひな壇芸人」を出演させてトーク中心に作られる低予算番組が増加した。(2010年までの)M-1ブレイクした芸人と「ネタ見せ番組」によって登場した芸人が「第五世代」といえるだろう。

2010年代になると、第二世代・第三世代がフェードアウトし、第四世代と第五世代バラエティの「司会」の座を奪い合う群雄割拠時代に入った。第五世代は図抜けた存在はいないものの層が厚いので、2000年代デビュー組の多くがつかえて中堅に留まっているように思える。そんな中で、霜降り明星および彼らが「第七世代」と称する2010年代デビュー組が既に台頭してきている。この場合2000年代デビュー組が「第六世代」とされるわけだが、2000年代デビュー組は遅咲きになりそうなので、おそらく2000年代デビュー組と2010年代デビュー組をあわせて「第六世代」と呼ぶようになるのではないか2020年現在芸人の主戦場YouTubeになりつつある。後世から振り返れば「第六世代」は「YouTube世代」と括られるのかもしれない。

2020-01-28

生活はずっと前から破綻して

何もできない、まともに風呂に入ったりもできない。そんな時期が1年ほど続いている。

小屋入りやバイトの時だけ活動スイッチが入るが、授業に必ずしも行けるわけではない。演劇活動の前にはきちんと身だしなみをする。でも、本当にそれの時だけしか動けない。バイトの時は、最低限、ってくらいのところだろうか。

単位というのもたくさん落とした。実家は太く、適当に誤魔化せる。元々、大学に入ったのも4年間の自由時間を手に入れるために入ったというところが大きい。地方都市Fラン文系、ちょうど良い。

演劇漬けの日々を送った時もあった。でも、それが好きなことではない。裏方になんとなく流れただけだ。機械を触るのがなんとなく好きで、学業を真面目にする方ではなかったから、時間をかけられる。それで利用されているだけだ。小劇場の照明というのは私にはちょうど良い隠れ場でしかない。

舐め腐った人生だということはわかっている。でも、かといって生きるや死ぬとか振り切ったこともできない。左腕には無数の浅い傷があって。どっちつかずで、多少の痛みを得たたけだ。皮膚には時間が刻まれて。

それは、くだらないと思う。

発達か、なんて周囲は言ったが診断をかけても何も出てこない。(凹凸が少しあるだけだった)頭の回転が多少速いくらいであまり役に立つこともない。

もっと人生希望のなかった時に死んでおくべきだった。中学の時は、中学卒業したら、高校の時は高校卒業したら死ぬんだと思っていた。まあ、何も起こらなかったけど。小学生高学年の頃から早く大学生になりたい、と言っていた。好きなことを好きなだけやるために。まあ、そんなもの幻想だったけど。

まあ、今更死ぬことはしないんだけどね。せいぜい、アルコールを呷ったり、少しの煙、直輸入の怪しいものの乱用くらいのことだ。少し早く、くたばれるようにってね。

いっそ殺してくれなんて思うのに、友達には殺してほしいなんて言われる。はぁ、需要供給釣り合わないな。

2019-09-12

anond:20190912105936

ワシは下北小劇場でやってる演劇集団学生かどうか判別できん程度には素人なんやが、感覚的にはプロっぽくない演劇ほど値段高く設定されてないか

逆に2500円とかの奴はかなり質が高い(多分プロがやってる)って認識なんやが。

anond:20190912105534

知らんけど、舞台演劇って大体質と関係なく値段高くないか

下北沢小劇場でも一公演10000円近いのが当たり前だ敦子やで。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん