「優遇政策」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 優遇政策とは

2021-09-25

https://anond.hatelabo.jp/20210923191729

子育て支援」は保守政党もやっていてどっちにしろ逃れられない

保守政党が完全自己責任主義で一切個人趣味に金を出さないなら別だけど

子育て支援」という名の勝ち組優遇政策普通にやってるから独身者が支持する意味がない

2021-09-23

団塊寿命で減ってくると、第二次ベビーブーマー氷河期ボリューム世代になるんだが

その時の与党は票田確保のため

急に氷河期優遇政策とか始めるんだろうか?

2021-08-30

anond:20210830124746

逆では

金持ちいるか金持ち優遇政策が生まれるわけだし

こやつらのために消費税が生まれ庶民生活苦になってる

昔の税制なら金持ちさまが多額の税金を納めているおかげです、へへーになるけどな

2021-07-24

anond:20210724144425

参議院の議場に四民平等レリーフがあるから

士農工商は、明治昭和前期の身分制度だったと思う

  

なぜなら貴族院議員候補は、所得税地租事業税などを多く払う男子もなれた

給与の良い士(官僚) 1番

小作人を使う土地持ちの農 2番

住宅道路武器や薬剤なり、寺・神社なり宗教系にも関わる工 3番

で、商は最下位に見えるが、当時の外国商や金融関連企業への優遇政策は凄まじかった

 

16世紀欧州証券取引所ができたら江戸幕府鎖国したほどだ

外国商社勢力は脅威だったし、技術を輸入したくても特許権が超高価

黒船攻撃でやむなく開国して明治になり、商社政治金持ちによる産業独占が推進

地方大手産業事業接収されて没落)

 

現代地方中央に押され気味だが、産業輸出入に熱心になれば

商社勢力政治もっと地方優遇するようになる可能性はあるかも

2021-06-15

少子化の原因はリベラリズムなのは皆薄々感づいてるのだけれど絶対に認めたくないから、このまま女性優遇政策日本崩壊するまで続くんだろうな。

工業が衰退してサービス業が増えて低賃金化、過疎化に歯止めがかからず都会に人が集中、社会保障破綻して医療費増大してさら医療サービス悪化移民流入により治安悪化して中国から内政干渉を受ける、自由恋愛システムにより階層固定化して格差社会になる、気づけば観光以外に取り柄がなくなり新興国に転落、エッセンシャルワーカーは外人が増えていきオンラインで働いてる日本人たちは社会進歩してると勘違い

2021-06-11

学生に一刻も早くワクチンを接種させろ

 この増田を書く人は現在大学生という身分であり、自分ワクチン接種を一刻も早く受けたいという気持ちを完全に殺して書いているわけではないという点をまず初めに断っておく。もしかしたら自分リサーチ不足や誤った認識に基づいて文章を書いてしまっているかも知れないので、もしそういった事があればコメントで指摘していただけるとありがたい。

 高齢者ワクチン接種を優先するのはコロナ重症化・死亡リスクが高いから。一般的にはそう言われている。国民の大半はそれにたいして疑問を持っていないかも知れないが、1周も2周も捻くれている自覚のある私はそうは思えない。

 厚生労働省が2021/1/6に出した、[新型コロナウイルス感染症国内発生動向(速報値)](https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000716059.pdf) を見ると、男性の方が女性より死亡率が高いことが読み取れる。私は統計学明るい人間ではないので、交絡・バイアスが紛れ込んでいる可能性を完全に否定することは出来ないし、これが有意であるかどうかも分からない。ただ、高齢者ワクチン接種を優先するのも具体的に何%重症化・死亡リスクが高いからで、高齢者ワクチン接種をn日早めるとどれだけの人命が守られるからだ、といった数字ベースの話はしていない。(と、少なくとも報道を見る限りそう捉えられる。)つまり男性に優先接種等の措置を行わないのに、高齢者に優先接種を行うことは、なにか違う意図(例えば、高齢者の票を確保したい政治家の魂胆)があるのではないかと私は疑ってしまう。もちろんこのご時世に性別差異を設ければ世間批判を浴びることは疑いようがないし、そういったことを避ける意図として性別による優先接種を行わないのだという反論も一理ある。では何故年齢による優先接種は差別に当たらないのだろうか。そもそも差別とはなにかという話からしなくてはならない気がするが、「自分では変えようがない要素によって理不尽な扱いを受ける」というのが(あくまでも私の中での)差別定義である。その定義に従えば、生年月日(年齢)は自分では変えようのない属性であることは明らかであるし、その要素によって不遇な扱い(ワクチンを早く接種出来ない)を受けていることは間違いない。これが差別だとなされないのは、若者がそれを差別だと認識させないような社会を、そういった社会を望む者たちに構築されてきたからではないのかと思うのだが、社会を捉える目が穿ちすぎだろうか。差別する側はそれを差別だと気づかないのは当たり前の話として存在するとは思うが、差別されている側もそういった年上優遇社会を「儒教の教えだから」、「年功序列から」といったような浅い理由で受け入れてしまっているのではないか

 コロナ禍の日本において、世代間の分断はさらに広まったと思う。もともと医療費年金といった負担が現役世代に重くのしかかっている上に、高齢者運転者事故を起こしたりしていた。それでも政治家投票率が高く母数の多い高齢者優遇政策を辞めない(と、少なくとも私にはそう見えてしまう)。コロナ禍では、「若者は外出を控えて」だの「卒業旅行はナシ」だの言われ続けた。ただでさえ卒業式入学式成人式など「一生に一度」の機会が失われ続けた人が多い。それにも関わらず、議員が会食したり公務員飲み会を開いたりしていた。確かに入学式とか形式だけの挨拶が行われるだけだし、行っても行かなくても人生に大きく影響を与えるものではない。しかしながら、逃がした魚は大きいとあるように、我々にはその失われた入学式重要ものであったと思えてしまうのだ。

 若者の貴重な日々が奪われ続けていると言ったのは、このような非日常イベントのみを差しているわけではない。ただの日常だって中学高校は3年間しかないし、大学も4年間しかない。そのうちほぼ2年が失われようとしているわけで、うん十年と社会人生活を続けるうちのたった2年を失われるのとは訳が違う。ジャネーの法則と呼ばれる法則をご存知だろうか。生涯のある時期における時間心理的長さは年齢に反比例するというものだ。(Wiki調べ) それによれば、15歳にとっての1ヶ月は45歳にとっての3ヶ月と(少なくとも心理的時間間隔においては)等価値なのである。だからこそ若者に対しては一刻も早くワクチン接種を受けさせるべきだと私は思っているし、中学から集団接種をバンバン始めるべきだと思っている。

 だからこそ[京都 伊根町 中学生の集団接種 抗議殺到で変更へ 被害届検討](https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210609/k10013075961000.html) みたいな記事は胸クソ悪いし、萩生田光一の「基本的に、小中学生集団接種を前提には考えていない。12歳以上の接種が可能だという通知が出ているが65歳まで終わったら、その次の年代や、基礎疾患のある方を優先的にやるべきで、ある自治体が『すべて終わったから、子どもたちにも打つ』というのは、やや順番が違うのではないか」という発言に対してはクソ反感を覚える。(https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210607/k10013072451000.html) 彼、若者の敵になるような発言しかしない印象がある。本当に文部科学大臣か?

 何がオリンピックだよ、なんで小中学生オリパラ観戦させるんだよ、希望者接種完了11月?ふざけるなよ。15歳の中学生がこれから更に半年待たないと打てないということは、75歳の高齢者が2年半ワクチン待たされているのと同義なんだよ。そもそも短い学生生活ワクチンを打てない不安の中過ごさせる日々を少しでも短くしてほしいのはもちろんだし、ワクチン接種が打ち終わらないのにオリンピックをやることにも納得出来るわけがない。オリンピックで感動を届ける、別にそれ自体を悪く言うつもりはないけれど、なんでそんなものに命賭けなくちゃいけないんですか。大半の政治家高齢者オリンピックの時期にはワクチン接種が完了しているから高みの見物なんだろうけれど、希望者にすらワクチンが行き渡っていない状態オリンピックを開催することに賛成できるわけないでしょう。そもそも水際対策すらまともに出来ていなかったせいでアルファ株もベータ株も日本に来ちまってるじゃねーか。ほとんどの学生不安を抱えながら夏休みを迎えることになる。流行期には悪者扱いして、ワクチン接種では後回しにするんじゃ若者の苛立ちは募る一方なんだよ。せめて最後くらいはいい思いをさせてやってくれや。ワクチン接種が夏休みまでに受けられなかったら安心して海やプールに行けねえんだよ私たちは。学生夏休みなんて数えられるくらいしかないのに、政府対応のせいで1回ならず2回も奪う気なのかよ。

 地方自治体によっては若い世代に早めに接種するらしいけど、うちはそうじゃねぇ。成人式適当だったこんな市長には次投票するつもりはないけれど、どうせまた再選するのだろうという絶望感がある。どうせなら国に早く学生ワクチンを打たせるような指針を打ち出して欲しかった。

 東京大阪の大規模接種会場が全国対応?ふざけるなよ。そんなの各地から首都圏ウイルスを集結させるようなもんじゃねぇか。次の世代に接種させろや。

 何も私だって今更65歳以上の優遇を止めろとまでは言うつもりはない。そんなことをしたらまず混乱が生じるし、政治家だって選挙で勝てないようなことをわざわざ進んでするようなことはしないだろう。私のささやかな願いとしては、余りでいいから、キャンセル分でいいから、いち早く年齢を問わず希望者に接種出来るような体制にしてほしい。

2021-05-30

anond:20210530013411

そもそも民党日本という国家のものを後世に残す気がない時点で、一般人意見なんてまったく関係がない話である

少子高齢化がここまで悪化して、なお高齢者優遇政策日本国家としての持続可能性があるだなんて考えるやつは頭の中お花畑すぎ。

2021-05-22

anond:20210521230641

種の保存を唱えるのに、自民党がやっているのは高齢者優遇政策ばかりで、過剰医療やら過剰延命に多額の税金を吹き飛ばしているわけだけどな。

ここまで日本社会高齢者で溢れたら国家から持続可能性も吹き飛び、種の保存なんてものも一緒に吹き飛んだのと一緒。

2021-02-24

マレーシア人種差別政策「ブミプトラ政策」について語ってみる

個人的感情人種差別と書いてしまったが、マレーシア政府からするとマレー人優遇政策らしい。が、正直人種差別だとしか思えないのでタイトルではそう書いた。

マレーシア人種構成について

マレーシア多民族国家である2018年データでは、マレー系69%、中華23%、インド系7%という人口構成比となっている。

中華マレーシア人は19世紀ごろに中国南部から渡ってきて定住している人たちや、植民地時代労働者としてヨーロッパ諸国に連れてこられた人たちの子である

今回は主にマレー系マレー人中華マレー人の断絶について語っていく。

マレー系中華系の断絶に関する個人的所感

あくまで全体的な傾向だが、マレー系の人は良くも悪くもおおらかである。細かいことは気にせず、10時に始まる授業が始まるのは11時だったり、12時だったり、15時だったりした。基本約束は守らず、お店の人はずっとスマホを見ていたように思う。

一方中華系の人は、勤勉な人たちが多かった。何事にも一生懸命留学したり、インターンをしたり、積極的な人が多かった。

全く違う性質を持つ2つの民族間の断絶は大きかったと思う。仲が悪いわけではないが、少なくとも私が住んでいたクラスの席は人種ごとに分かれ、ランチも、ショッピングも、人種が交わったグループで行われることはなかった。日本人の私は、マレー系の人からは「中華系の人たちは働きすぎて余裕がない。あんな働いてどうするんだろう」と、中華からは「マレー系の人たちはあんなに怠惰でひどい」とよく言われていた。

ブミプトラ政策の背景

こうしたことからまれるのは経済的格差であるマレーシア資本主義をとっているので、勤勉に働く人がお金を得られる。つまり、多くの経験をつみ、起業したり大企業で働く人の多くは中華である。こうしたことで、経済を回すのは中華系の人々で、マレー系の人々は農業などの一次産業従事するという構図が出来上がった。

さら政治的主導権も中華系が握りつつあった。

ここに待ったをかけたのがマレー系の人々で、マレー系の人々を優遇することで、マレー系地位を守ろうとした。そのための政策1971年にうまれたブミプトラ政策である

ブミプトラ政策の3つの

ブミプトラ政策つの柱は教育就職・減税である

教育は、日本で言えば高校入試において男女別に枠を設けているのと同じようなものだ。こうした場合性別ごとの最低合格点が異なることで不公平が生じることがある。マレーシア国立大学では人種ごとの合格枠の比がその人口比とかけ離れているため、優秀な中華系が大学に落ち、マレー系ばかりが合格するということが多発した。

就職は、中華系の人には職業選択の自由保障されていないということだ。中華系の人は、公務員にはまずなれない。もしなれても昇給などで不当な扱いを受ける。私の友人の中華マレーシア人も、子供の頃から警察官に憧れていたが、途中で自分はなれないことを知って、その時はとても悲しかったと言っていた。

減税はそのまま、マレー系の人たちは車や家に関する税がかなり優遇されている。低金利ローンや住宅購入時の割引などもある。また、会社マレー系の人が経営している場合はかなり税金優遇措置がある。(中華系の人は、無能マレー系人形としてトップとしておけばいい、なんてジョークをよく言っていた。)

ブミプトラ政策の今後について

国際的批判(マレーシア人種差別撤廃条約を批准していない)や、中華系(や、とばっちり差別されているインド系)の人たちの反発があり、ブミプトラ政策の緩和を推進する動きもある。

しかし、マレーシア民主主義国家であり、マレー系人口は全体の69%であることから、ブミプトラ政策の緩和という政策話題になっては消えるということを繰り返してきた。

最近では2019年選挙の結果首相となった93歳のマハティール氏の支持率は当初79%であったが、ブミプトラ政策を見直す姿勢を明らかにしてから下院議員州議会議員補選与党は3連敗し、支持率も39%まで低下し、デモも多発した。

もともとマハティール氏は昔も首相であったが、その際もブミプトラ政策見直しをしようとして野党に転落した。

こうした背景もあり、実際ブミプトラ政策撤廃は難しく、もし撤廃される日が来るとしてもそれはかなり先のことだろう。

感想

正直難しい問題である

マレーシアのことだから差別的だと思ってしまうが、他の国から来た何世とか言われる人たちが日本の富のほとんどを持っていて、政治的主導権も持ってたら、多分私もそれを良しとは心から思えないから。

2021-02-18

人口比率が適正なら日本の総人口って8000万人くらいでいいよな

令和世代からポコポコ子供産みやす優遇政策してけばちょうど良くなる気がする

2021-01-17

感染者数(高齢者

新規感染者  1592人

うち65歳以上  250人

全体の16%弱、ずっと16〜17%を維持してるじゃん。

重症化するのは、65歳以上なんだからじっとしておいて、

そうれば、重症者数減って医療ソースの圧迫しないんだから

今の自粛は65歳以上の為にやってるのだから、その辺り

認識してほしいよ。戦後最大の老人優遇政策だぜ。

2021-01-11

[]2021年1月10日日曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
002011552277.238
0113016246125.034
025218638358.453.5
03778345108.453
04555794105.347
0545424594.343
0630234278.148
0789483854.437
087915631197.957
091231130791.940
1088791589.953
119810557107.760
128812053137.047.5
1310612365116.743
1414717442118.750
1515117571116.454
1612816457128.646.5
1712615303121.546.5
181391105479.540
1918134193188.945
2016720529122.946
212111792585.037
2214114096100.043
2314716626113.152
1日2799326994116.844

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

ぺーー(7), 除雪車(6), コーディネイター(3), 鉄拳制裁(3), マットアッシュ(3), 個別指導(3), 新成人(11), 東海テレビ(3), 議事堂(3), グルーミング(3), スチームパンク(3), 公立病院(3), ホームパーティー(3), 五輪(30), 雪(20), 新自由主義(14), 教員(17), 削減(11), 分断(15), トランプ(37), 洗濯機(8), リメイク(6), 陰謀論(14), バイデン(10), 50代(10), お湯(10), 緊急事態宣言(20), 側面(13), 飲食店(17), 風邪(23), 開催(13), 授業(19), 30代(13), オンライン(14), ハゲ(12), 若者(29)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

ダメージジーンズおじさん /20210110144006(36), ■どうしたら人生埋めていけるか /20210110053412(21), ■洗濯機寿命 /20210110155029(20), ■鬼滅が好きなやつの99%は「アニメが好き」ではないという現実 /20210110010748(18), ■大人になるって積み重ねだと思うんだけど /20210109210741(17), ■リモート授業を行う上での問題点など /20210110023436(16), ■100年に一度のコロナ禍を基準医療費削減を批判するな /20210110104909(15), ■知ってる! 男の子って、こういうのが好きなんでしょ! /20210110102948(12), ■コロナ対策って過去最大の老人優遇政策だと思うんだけどなんで若い人怒らないの? /20210110204243(11), ■anond20210109210741 /20210109215008(11), ■感情説明することが難しいという話に対する詳しい説明 /20210109213515(10), ■共感力が低いことへの罪と罰について /20210110123006(10), ■問題児は全体の2割しかいない /20210110120743(9), ■高所得者増税しても海外には出ていかないんだったら /20210110142305(9), ■陰謀論かどうかなんて分かるわけねえんだよな /20210110023820(9), ■ホームセンターで殺しあうとしたら真っ先に何を取りに行く? /20210110205557(8), ■ずっと探している映画ネタバレ注意】 /20210110040157(8), ■3大リメイク前の方が良かった作品 /20210110112503(8), ■三大前 /20210110172645(8), ■卒論修論を提出するときは参考文献くらい書きなよ、という指摘 /20210109201934(8)

2021-01-10

コロナ対策って過去最大の老人優遇政策だと思うんだけどなんで若い人怒らないの?

https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000716059.pdf

厚生労働省の「新型コロナウイルス感染症国内発生動向:2021年1月6日18時時点」によると

年代10代↓1020代30代40代50代60代70代80代↑
死者数 (人)
0
0
2
32
97
293
839
2141
重傷者割合 (%)
0.0
0.0
0.0
0.0
0.5
1.4
3.0
4.1

※重傷者割合は年齢階級別にみた重症者数の入院治療等を要する者に対する割合。おそらく現在入院中の人から算出したもの

https://www.nikkei.com/article/DGXZQODB225TI0S0A221C2000000

これだけ騒いで2020年1~10月の日本の死亡数は前年同期より1万4千人減少。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQODF120SD0S0A211C2000000/

対して2020年度の新規国債発行額を112兆円超。ちなみに00~19年度の新規発行額は平均で年36.6兆円。09年をピークに徐々に減らしていた国債発行額もこれでパー。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQODF0495A0U0A201C2000000

失業率も無事1.2%悪化日本は7~9月期に所得階層別で年収100万円未満の就業者109万人減。非正規雇用は125万人減。

ちなみに雇用調整助成金で守られている正社員は45万人増。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQODF244GA0U0A221C2000000

センチメント悪化により無事出征数も低下予定。

妊娠届より2021年の年間出生数は80万人を割り込む試算。

老人があと3年余計に生きるためだけの施策を大げさにやりすぎ。将来への負担が大きすぎる。

弱者失業ますます出口が見えなくなった財政を代償に老人はちょっとだけ長生きできる。

俺は蓄えあるからいいけどほんとクソ施策だわ。

リンク先が読めない人は日経お金でも払ってください。

2020-12-28

[]2020年12月27日日曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
008011236140.553.5
016011618193.666
02355451155.739
03232955128.542
04283880138.632
05141770126.455.5
06161718107.4115
07414990121.744
08606368106.146.5
09676993104.446
10107839378.442
1112716868132.872
121651464688.841
13137949469.338
1411511674101.535
159315324164.843
161601102768.941.5
1715925338159.432
1813017867137.449.5
1915217362114.253.5
202371869878.939
212372050786.537
2224426442108.429
231851757195.038
1日2672288190107.942

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

ムービングラバー(12), オーシャントリコ(11), リップス(4), 3円(3), 看護学部(6), disk(3), 定員割れ(5), レオナルド・ダ・ヴィンチ(3), 優遇政策(3), 叶(3), 中田ヤスタカ(3), 氷河期世代(21), 看護師(37), ヴィーガン(12), 年末(14), 会食(7), 凡人(7), 年末年始(7), ケーキ(14), 起業(15), れいわ(6), 医療従事者(11), 手取り(13), プレゼント(18), 天才(22), 免許(11), カット(11), 来年(18), 医師(20), 調整(17), 恋人(22), 肉(22), 毎年(15), アンチ(16), プログラム(14), がんばっ(14)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

畜産地球環境への悪影響は科学事実なのに /20201226231316(30), ■昨日で27歳になったけど /20201227053037(21), ■VTuber軍団にじさんじ」の人気上位が男性VTuberになりつつある。女が男とぶつかると勝てないという問題。 /20201227024155(18), ■子作りのためにしかセックスしない夫婦 /20201227034434(15), ■好きな人TwitterRTいいね欄が /20201227004833(13), ■都会の端の隅の医療からつぶやき  /20201226143724(11), ■給料安くてもプログラマやりますか? /20201226163724(9), ■20代の政治観 /20201227151044(7), ■ /20201227194507(7), ■超底辺絵描き自分が30超えても未だに描き続けている理由 /20201227081318(7), ■どこもかしこも「アンチしかいない問題 /20201227171042(6), ■フォロワーに好かれすぎてSNSを辞めたくなった絵描きの話 /20201227172604(6), ■バカかい鍋で豚汁を作ることな死ぬ /20201227193744(6), ■飲食店で注文したものが来たとき /20201226210326(6), ■プレゼント /20201227200753(6), ■ナディアを見て「黒人活躍してる!やったー」っていうのはマナー違反 /20201227020409(6), ■anond20201227034034 /20201227043038(6), ■大掃除、やればやるほど妻キレる /20201227172317(6), ■ネット基地外たちのオフ会に潜入した話 /20201227231454(5), ■男性向けエロ漫画ってなんで全部同じなの? /20201226185722(5), ■anond20201226143724 /20201226201104(5), ■ツイッターとかって、自分に直接関係ないキチガイ迷惑行動を盛んに拡散させるけど /20201227104336(5), ■ /20201227161000(5), ■無難かつ喜ばれる手土産ってある? /20201227194123(5), ■ご主人さま /20201227212137(5), ■みんな最低限文化的生活に金かけすぎじゃない? /20201227223731(5), ■「名は体を表す」のなら、適切な名によって他人性格を上書きできる /20201226101248(5)

2020-12-27

anond:20201227153535

しろ若者優遇政策打ち出してないところなんてあるのかよ。

anond:20201227151044

日本理想的民主主義国やからやろ

国民主権が成り立ってたら自ずと政治家ポピュリズムが最適解になる

んで大衆(国民)は経済を知らない素人集団から経済悪化させるってだけ

そもそも政治家仕事は先ず支持されること優先で国の未来とかどうでも良いわけ

現状変えたいなら実績積んで自分出馬するか、無視出来なくなるよう皆で若者優遇政策打ち出してるとこに投票しよね

2020-11-24

anond:20201124151013

政府はどうでもいいかな。金持ち優遇政策が気に入らない。

消費喚起じゃなくて普通に税金多く取って多く再分配しろと思ってるので。

2020-07-28

外国人優遇政策を辞めるべき

給料明細を見ていたら国民保険とかの社会保障費が高いことに気がついた

ググってみると民主党政権とき在日外国人健康保険を使えるようになったからだ

日本人のための健康保険なんだから外国人から金だけとって追い返すような社会構造法律体系にするべきだ

嫌なら国に帰ればいい

日本国日本人のための国家

2020-07-09

レジ有料化問題点

レジ有料化経済政策文脈で見たほうが良い。

バブルが弾けた1990年代から2000年代規制緩和時代で、民営化民間企業規制を解除することで経済活性化する時代だった。

それがネタ切れになった2010年代は逆に新しい規制や精度を作って新しい産業を生み出す方針

NISAなんかはその際たるものであるし、エコ環境産業もわかりやす名目が作れるので利用されがちだ。

レジ袋もその流れに乗ったものから環境がどうのというのは的外れで、少しでも消費を増やそうという流れの一貫。

--

ただ本来はもうそ時代も過ぎ去っていて、2010年代の失政によって経済が死に切った日本では消費だけを増やすのは更に追い討ちをかけているようなもの

世界的の潮流としても、新しい産業を生み出すための優遇政策や減税で市場を作っていくのが潮流なのに、いまだに時代遅れの新規規制経済を刺激できるなんて思っているからたちが悪い。

日本復活の芽はまだ、見えない。

2020-05-20

anond:20200520212332

結局そういう考えで投票層として厚い老人を優遇してるからインフレに慎重な政治家がいるんだよなー。

経済面問題があるわけではなくただの老人優遇政策。

現役世代は騙されてはいけない。

2020-04-18

フィクションです】新型コロナウイルス騒動が開始してから20年が経った

いまは西暦2040年

(当時の)新型コロナウイルスCOVID-19は、根絶されてない。

今日では、予防接種が普及している。予防接種を受けていれば、重症化しにくい。予防接種を受けていても、重症化して死亡する人はいる。年に1~3回程度接種するのが一般的。私は冬の始まり頃と、春の終わり頃に受けてる。

大戦争は起きなかった。小規模のテロは頻発した。一般人対象にしたもの事件で、公人対象にしたもの暗殺と呼ばれた。

中国共産党崩壊しなかった。

2040年の私について

昭和中期生まれの両親の間に生まれた、昭和後期生まれの私。ついに肺炎になった。熱が続いて、咳が辛い。

今は軽症患者に分類されて、軽症患者隔離施設に居る。来週には重症化して人工呼吸器をつけられ、鎮静剤を投与されるだろう。そしてそのまま死ぬだろう。意識がはっきりしてるうちに、思い出を書きなぐりたくなった。

私自身は喫煙習慣を持ったことはないが、人生前半で摂取した副流煙がまずかったらしい。

両親がヘビースモーカーだったし、昭和には{空気清浄機電子たばこ}は存在しなかった。

昭和時代は、公共交通機関ですらたばこが吸えた。今では信じられないだろうが。

平成時代は夜のきれいなお姉さんが終業後に来店する夜中の店で私は働いてたし、喫煙所以外で喫煙する人も多かった。飲食店でも副流煙をいっぱい吸い込んだ。当時は居酒屋バークラブ、小料理屋、○○料理屋、スナックカフェ、って呼び方がいろいろあった。今では飲食店レストランぐらいしか呼び方がないけど。

最初

2021年ぐらい

重症化について

2022年

  • 当時政権関係者も狩られた。
  • 最初は、重要者を警護する者が標的になった。警護を手薄にして、対象を裸にする狙いだった。
  • 警護者は、当時の首相に従いて動くので、顔がTVに写り、ネット探偵団によって個人情報を暴かれた。住所が判明した警護者の家族に対する嫌がらせが始まった。
  • 首相の警護は手薄にならなかった。重要でない関係者は徐々に警護を外され、一人になったところを狩られた。
  • 狩ったもの100%逮捕された。実刑を食らって、SNSでは神と呼ばれた。
  • 神は増えていった。比例して、当時政権人材は枯渇していった。

2025年

2030年

2020-04-05

コロナ対策で不遇のサラリーマンが今とるべきこと

個人事業主フリーランス優遇政策ばかりで何の恩恵もないと思った方

今すぐ世帯分離で30万円をもらき、開業申告で100万円をもらおう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん