はてなキーワード: 予定調和とは
あるよね。最近の読者や視聴者はバカだから説明してやらないと分からないって
だから最近の作品は質が落ちたとか、低俗なやつには俺の作品が理解できないとか、分かりやすさを求めて面白さが減っているとか言われてるよね
いやいやいや!分かりにくくても面白ければ長い間愛される作品になるじゃん!?
意味わかんない謎とか投げっぱなしの伏線とかただただ分かりにくい作品いいっておかしいでしょ
で何が言いたいかって
プロを目指すアマチュアで高尚な作品を作ろうとしているやつ、いいからまず相手に伝える技術を身につけろ!
そういう人大体怖いから逆らうの怖いんだよ。だからすごいですねって言うしかない。しかもそういう人には他人が理解できない物をわかる俺みたいなファンが付くからますます頑固になる
先にデビューした仲間を読者に媚びたとか嘲笑う前に歩み寄れよ!出版社を紹介しろとか言ってくんなよ!まず自分をかんがみろよ!
確かに「嫌いと言ってるけど本当は好き」とか「好意的な言葉をくれるけど内心見下している」みたいな描写が分からない人はいるよ
いわゆる「サリーはAの箱からボールを出してBの箱に入れました。後からマイクが来てボールを探しました。さてどこを探しますか?」っていう問題を間違えるみたいなもんでしょ?んなやつ昔からいっぱいいたわ
本当に「この作品意味わかんねーかわおもしろくねーわ」って言われる作品って普通につまんないだけじゃないの?
分かりやすくて面白い作品もあれば、分からなくても楽しめる作品もあるし、予定調和で何もかもが主人公の都合よく進むだけの作品もあるし、作者の描写力不足で何を伝えたいのかわかない作品もあるし、マジで意味が分かんないし面白さの欠片もないし時間をドブに捨てるだけの作品もある
普通に謎が伏線回収されていく場合とか読者それぞれの答えを探してもらいたいからあえて隠しておくとかはいいよ。それで面白いなら
考察しようとか読み解こうって気が起きない作品はだと悲惨。魅力もないから真剣に見る気も起きないし、頑張って考察しようと思っても作者が下手くそだからなんっもわかんないし大抵謎はないのに意味深に言ってるだけかあってもしょーもねーの
しかもそういう作者は自分が選ばれし者にしかわからない作品を作れる天才だと思ってるから「低俗な凡人共には俺の高尚な作品が分からない。読者の質が低いと苦労する」「私の作品は難しいのでみなさんは理解できなかったかな?でもあの程度のギミックもわからないなんて逆に笑っちゃう」なんて言ってんの
せめて読者は敵に回すなよ!高尚な作風を変えたくないならせめて解説とかしてみろよ!それで新規の読者もつくから!
やったらやったで無駄に長文で意味わかんない古語とか四字熟語とか使う必要もない難読漢字を入れまくって「つまり何が言いたいの?」な解説になっちゃうんだけどな!
○ご飯
朝:冷やしポロイチ塩。昼:なし。夜:ご飯。白菜の味噌汁。卵焼き。煮魚。冷奴。
○調子
久々に実家に帰ってインターネット繋がらない問題を解決した。パソコンの先生仕事だけど、解決できてよかったよかった。
機械反乱編最終章。モノ、テトラ、エンネアたちの残りの姉妹たちが改造結合されて敵になる展開はつらくて悲しかった。
特に身を削りながら戦うモノと、それを助けるユリアスの2人のシーンが好きでした。
マンマル1号の死亡フラグも回収されて、仲間が亡くなっていくなかようやくの最終決戦。
ところが粛清の権能を発動したところで話が途切れていて、自然鎮魂編および天地争乱編に続く。
自然鎮魂編アリサルートは、ギルド争乱編で正義側だと思っていた騎士団が真逆だったことを踏まえた、価値観のお話だった。
ような気もするし、スキンシップ多めのラティカがアリサやエリカとイチャイチャする楽しいお話だったような気もする。
自然鎮魂編エリカルートは、ミストリナとの交流およびアリサへの謝罪のお話。
災いの樹編、ギルド争乱編と長く続いてきたシャドバメインストーリーだけど、ようやくエリカがみんなを仲間と認めてくれた。
アリサとエリカの仲睦まじいところもいいし、ナテラの原住民もミストリナとラティカもエリカとイチャイチャしてくれて嬉しい。
ただ姫様にはこうしてもらえてなかったのかな? と少しだけ穿ってしまうなあ。姫様の性格もまだよくわかんないからしょうがないけど。
自然鎮魂編ローウェンルートは、ヴァイディとローウェンの呪いコンビのイチャイチャだった。
ヴァイディの真意は過激派を率いることでなく、自らをベイリオンに討たせて、ベイリオンを誰からも認められる王にするためだった。
こういう仲違いをしていたのは本当に相手のことを思ってただったのだ展開って、進撃の巨人とかコードギアスとかでもあったけど、まあなんというかかんというかそのですね。
ヴァイディ生き残ってほしいなあ。
ただまあ予定調和というかなんというか、機械反乱編は8人を4人にした分の濃さが出てたけど、自然鎮魂編は逆に薄くなってる気がする。
イリスもギルド反乱編を経て成長してるだけに主な交流相手が一方通行にならざるをえない過去の記録のジラード君なのが寂しい。
次で自然鎮魂編はラスト、そして次の次で機械反乱編と合流して天地侵略編。ここまで遊べば期間限定ストーリーを遊べるので、このペースで遊んでいこう。
自然鎮魂編最終章は、百合オタの母なる君にアリサとエリカの百合チュッチュッを見せつけることで鎮魂させる話だった。
いやそんな話じゃないけど、母なる君が求める人の情や絆を一番持ってなさそうなエリカが、みんなを大好きなアリサに示すことで納得させるくだりが印象深かった。
ただ、どうにも平等に出番を作るためなのか過剰に交代交代でしゃべったり、過剰に交代交代で攻撃の演出が挟まったりと、どうにもこなれてない感が伝わってきて微妙だった。
ちょっち違うんだ
目の前で悩み苦しむ礼子より
僕はそんなヒロインは書けないし決して書かない
きっと反発をしている層は
僕もそうしようと思ってたんですけどねー
うちの天使は僕より上まで飛べるみたいなんす
この流れで分かるようにな
みたいにほざいてんのよ
ほんとズレてるよな
【目の前で悩み苦しむ礼子のために道交法を破った】と伝わってねぇから違和感もたれてんのに
まぁ、カクヨム小熊はマイルドヤンキーだから、作者の天使(笑)なのかもしんねけど
アニメのそれは別もんだぞと
って感じ
異世界転生ものってあるでしょ。あれは、現実世界ではうだつが上がらない平凡なあるいは平凡以下の人間が、異世界では圧倒的な能力を発揮して無双できるというのが基本構造。「いまの自分の能力で無双できる」パターンも「転生時に新たな能力を獲得して無双できる」パターンもあるけど、これって所詮は別世界の話なんだよね。日々の生活で、周囲の人達から自分が期待するような承認が得られないことに不満を感じたり鬱屈してる読者からすれば、無敵になった主人公の活躍を通して一定のカタルシスは得られるけど、どこかに虚しさも伴う。なんせ異世界に行っちゃった時点で最初から圧倒的にすごい人なので、『見返す』とか『ざまあ』みたいなスカッと感が演出できない。すごい人がすごいことをしてみせて、知らない人達に感心されたりビビられたりしたって、それは予定調和でしょ。
その点、パーティー解雇物っていうのはいいよ。なんせ、解雇される前もされた後も、主人公は同じ世界にいるでしょ。パーティーから「役立たず」「無能」と嘲笑され侮蔑されてた自分が、実際に放逐されてみると、そのパーティーではあらゆる物事がうまくいかなくなる。一方で、主人公は、同じ能力を持ったまま、それを認めてくれる新たな仲間たちと協力してどんどん成功する。この流れの中で、前のパーティーの仲間たちに「実はあいつは縁の下の力持ちだったんだ、今まで貢献を正当に評価しなくてすまんかった…」と悔やませるシークエンスが描写できる。追いすがってきて「もう一度パーティーに戻ってくれ」と懇願する彼らに、主人公は「もう遅い」と言い放つ。この流れには『いま自分が実際に担っている仕事の真価をわからずに自分を侮ったり虐げたり嗤ったりしてるやつらを、見返したり、痛い目に遭わせたり、反省させたりする』という、異世界転生物にはない強烈なスカッと感がある。侮蔑と屈服の落差がでかい。もうシャーデンフロイデが出まくりよ。
しかもこっちは、現実生活での憂さも多少なりとも晴らしてくれるじゃん。ただファンタジーの世界で無双するんじゃなくて、自分が日々やっている、他人にはなかなか顧みられない仕事や活動が、実はすごく価値があって、自分がその気になったらお前らは大変なことになるんだぞ、という密やかな夢想の快楽に浸らせてくれる。しかもパーティー解雇物だと、新たな仲間たちの方は主人公の真の能力に圧倒されて「主人公さんすごい…抱いて…」ってなっちゃうわけで、ここで異世界転生物のカタルシスもきっちり提供してくれる。だから異世界転生物よりもパーティー解雇物のほうが、読者をより深く承認し、より強い『スカッと感』を与えてくれる、上位互換版の物語類型なんだと思うよ。「読む麻薬」としての作用がさらに激烈になっただけだとも言えるけど、まあいいじゃないの、近代小説というのはもともとそういう性質があって、だから登場当時から保守派に批判されてきたんだもん。
血は繋がっていないが名字は同じ。
少し興味をもって、名前で検索したらすぐにTwitterのアカウントが出てきた。
彼はとにかく売れていなかった。
やっていることと言えばエキストラレベルのcm出演が年に二~三本と今にもつぶれそうな劇団の活動のみ。常識的に考えて、大丈夫かこいつ?と思ってしまうような売れなさぶりだ。
けれど何故か興味が湧いて、遡れるだけ遡ってツイートを読んだ。誰がどう考えても売れてないのに、一瞬しか映ってないcmを心底嬉しそうに宣伝したり、劇団員との楽しそうな練習風景をアップしたりしている姿が、見ていてとにかく痛々しくて、惨めで、こっちまで不安を煽られるような気分になって、何故だか目が離せなくなった。
コロナになってからはさらに目が離せなくなった。零細劇団の日常がコロナによって現実に飲み込まれていき、一人また一人と劇団員が減っていったのだ。
あれから一年。苦境にたたされるエンタメ業界の中で、彼はまだ演劇を続けていた。
私は時々思い出したように彼のTwitterを覗いてしまう。会ったこともない親戚の夢破れる瞬間を見届けたいという私は相当性格が悪いだろうとは思うが、予定調和のストーリーを追いかけている楽しさは何にも代えがたい。
廃業する前に一度だけ彼の演技が観たいと思う。
これが一番予定調和的でフッと口元が緩んだ
ネタバレとか釣りとかいう言葉で「僕の中では予定調和しています。」といった形で自己完結して対外的なズレを直そうとしないあなたみたいな大人が出来上がってしまうことを危惧しているんですよ
あとからあとから本当はとか真剣にならなくてもとかこちらは冗談のつもりでと言ってもあなた自身が恥をかいたり失敗をしたりしたことをそれでも成功だと自分を慰めるのは次の一歩を踏み出すために自分自身を奮い立たせるためには必要だとはわかります
これまでの人間関係や社会的な立場から逃げれば済むなかったことにすれば終わる断絶すれば自己を守れる方法でやってこれたでしょうしこれからもその立場を守れるかもしれませんがもしなんの関係もない他人とかかわり仕事をしたり生活をしたりすることになったり、これまで接することのなかった人間とこれまでなかった長さの時間を共有することになればそういった特性は障害となりえます
関係ない赤の他人が心配するのもおかしな話ですがこうやって関係ない赤の他人が匿名で関わることができる場所だからこそ説明する機会もあれば必要性もありまたいつもどおり過ごすという方法を選択されたりそれぞれの別個の意見が交換できるわけです
どこまでも自分が言葉で表すのが上位だとマウントを取るために取り繕い断絶しまくってもそれはそれで問題ありません
宝くじは買わないと当たらないみたいな話ではありますが、そのスタンスで保てる関係性の範囲を超えているのがインターネットであり匿名性が保たれて文字が書き込めるサービスでもあります
街に歩いて出るだけというのもそれくらいの可能性や危険性は含まれています
正直、いつでも自分が大勝利を収める感覚で日常をすごされることは羨ましいです
世界の頂点に立っている感覚に、どんな動作をしても浸れることでしょうというのは麻薬をやっていることに近いかもしれません
けれどもそうではない時間をすごして時間や約束をまもって社会規範に則った予測行動をしている人たちがその浮いた足で着地する足場を確認しなくても跳ね上がれる時間や場所を作っている事は忘れないで頂きたいです
会議では事前の根回しが大切で本番では予定調和的にやるべきなのにノリを知らない人間がベラベラ喋りやがって、的な考え方も嫌い。
女性は競争意識が強いから我も我もとしゃべってしまうってのは、どこ情報?根拠は?って理解不能。
「うちの女性理事5人はわきまえてるから喋りすぎない」というのが「女は喋りすぎて支障があるけど、わきまえて喋らない女なら使ってやるよ」的意味になる、というのもなるほどねーと思う。
そういう考え方は差別だと思う。
でも、怒りを感じることはできない。
今までの人生で遭遇したことなさすぎて、自分のこととして感じられないからだ。
自分の人生で「女なら○○であれ」と押し付けられることが幸運にもほとんどなかった。
今いる会社もそこそこ旧態依然とした男ばっかの組織だと思うけど姫扱いもされないしこれだから女は…的扱いもされない。
もしかしたら自分が鈍感で気付いてないだけかもしれないけど、少なくともあまりダメージを受けたことはない。
だから「また女はこんな扱いされるのかよ…」と言ううんざり感や絶望感がない。
なんだこの化石みたいな人間?と絶滅危惧種を見た時のような気持ちにすらなる。
森氏のような人間は絶滅危惧種なんかじゃなく、あちこちに未だにいるであろうことは、想像はつく。
それらを変えていかねば、と思う。
今回怒ってる人たち、批判している人たちの邪魔をする気もない。
でも、Twitter上の一大ムーブメントに乗る気が起きない。
#dontbesilent のハッシュタグがたくさんTLに回ってくる。
男社会の理不尽な経験に黙っていてはそれに荷担するのも同じだ、と言う内容のものもあった。
怒りを感じることができず、はっきりと批判していない私は、差別的な男社会の存続に荷担しているんだろうか?
私はそうは思わないけど、している、という人もきっといるだろうね。
そういうところがとても息苦しい。
差別的な扱いを受けてこなかった幸運な人生だったから、ツラい思いをしている人の気持ちが分からんのだと言われたらその通りだよ。
はっきりとは分からんよ。
でも私は私の立場でツラいと思うことはあったし考えることもあるから、私なりにやれることはやろうとしてる。その過程で、私のような経験をしてない人から、私の辛さを無化されたり矮小化されたりしたこともいろいろあったけどね。
個々人の辛さなんてはっきりは理解できないけど、互いの経験を無化せず尊重しあってゆるく連帯するしかないんじゃないの?と思うんだけど。
なんだかまとまらないな。
あれに憤るべきで声を挙げるべき!というノリについていけないな、という話です。
職場の先輩と二人で飲みに行って、終電が無くなって、先輩の家で飲み直すことになった。
今まで誰とも付き合ったことがなかったし、キスもしたことも、もちろんその先も経験がなかった。
いつかは経験するだろうと思っていたそれの時が来たんだな〜と他人事みたいに思った。
先輩と喋るのは楽しかったし、趣味も合ったし、だからその日は割と飲んでいた。3軒ハシゴした。
私は酔うと楽しくなっちゃっていろいろどうでも良くなっちゃうタイプなので、
仕事で関わる人と体の関係を持った後のいろいろとかは特に気にしてなかった。その時が楽しかったので。
先輩の家に着いて、おすすめのウイスキーとかをご馳走になってるうちに、隣に座ってきたり、手を握られたりして、だんだん酔いが覚めた。
距離が近くてドキドキとかもないし、手を握られて緊張とか嬉しいとかもなかった。
どう振る舞うのが正解なんだろうな〜って考えてた。
先輩のことは好意的に思ってたけど、その感情は男女問わず友人に対して持ってる感情と一緒だなってその時気付いた。
私は今日先輩と飲んでて超楽しかったけど、先輩的には今のこれがメインだったのかな〜って思ってちょっと残念な気持ちになったりした。
先輩はもう完全にそういうモードに入ってたのでされるがままおとなしくしてた。
私は恋愛経験がほぼ無くて、いつまで処女でいるのかを悩んだりもしてたので、丁度いい機会だからこのまま捨ててしまおう〜とかも思った。
体の関係を持ったら好きになっちゃうタイプが身近な友達にいたので、私もそれかもしれないから成り行きに任せようみたいな気持ちにもなった。
でもいよいよのときになって全然入らなくて、力抜いてって言われたけどどう力を抜いたらそこの力が抜けるのかが全然わからなかった。
こちらとあちらのサイズ感が全然違くて、これどうやっても入らなくない???とか考えてた。
先輩が何回かトライしてたけどやっぱり入らなくて、痛いですって伝えたら止めてくれた。
結局そのまま抱き着かれて眠った。そうやって寝るのは悪くないなって思った。
次の日の朝、会話もそこそこに家に帰ったけど、なんというか感情の整理がつかなくて
そもそも大人がサシ飲みして「この後俺の家くる?」「行きます~!」ってなったらそれはOKの意思表示になるのかなとか、
もしそうなら先輩に恥をかかせたことになるのかなとか、
先輩と飲むのは楽しかったから、2軒目で切り上げて帰ってたらまた飲みに行けたかなとか、
今は幸い一緒のプロジェクト無いけど、次顔合わせるときどんな顔すればいいかなとか、
そんなことを考えながら過ごしてた。2か月くらい。
結構引きずってた。
3か月目くらいからはすごい推せる映画に出会ってそれに夢中だったからあまり先輩のことは考えなくなってた。
昨日、久々の休みだったので手の込んだ料理を作って一人で飲んでた。
なにを飲んだか覚えてないけど家で一人だからべろべろになってしまって記憶が曖昧で、
確か先述の推せる映画の登場人物の一人がアセクシュアルなんじゃないか、みたいなツイートを見かけたんだと思う。
それについて検索したら診断のページが出てきて、軽い気持ちでやったけど、まあ自分は普通の異性愛者だと思ってた。
私には同性愛者の友達がいて、理解してるよみたいな態度で見守ってたけど、
それに対して自分のことは「普通の」異性愛者だと思ってるあたりお前はなんにもわかってねえよと今は思います。
心と体の性が一緒
・ノンバイナリー
診断結果を見たときに、自分の中にあったいろんな経験とか情報とかが正しくあるべき場所にしまわれたな、みたいな感覚があった。
今まで二十数年生きてきてこんなに納得したことはないなって思った。
私の恋愛経験がないことに関して、友達に「いつかいい人が現れるよ~」って言われることが多かった。
これはアロマンティック・アセクシュアルあるあるワードらしい。
でもまあこれはネットの診断であって、そのうち恋愛感情を抱くこともあるでしょうって思ったけど、
これはアロマンティック・アセクシュアルの人が良く思うことらしい。
あることの証明はできるけど、ないことの証明はできないってこういうことかって初めて身をもって知った。
気持ちのやり場がなくてアセクシュアルについて(多分)国内で唯一刊行されてる書籍をポチりました。
ドラマ映画に出てくる「こんなに好きなのに・・・!」的セリフにピンと来なかったり、
全部自分の経験不足故と思っていたけど、そもそもそういうの持ってなかったんだな。
LGBTの人はパトーナーが出来たりとかで周囲の人にカミングアウトの必要が出てくる場合もあるけど、
アロマンティック・アセクシュアルは別に何も言わなくても死ぬまでやり過ごせるかもしれないなって思ったら、
もしも今後パートナーが出来て、相手にカミングアウトしても、「それって俺に対してってだけでは?」となるのでは?
友達に言っても、「それって彼氏ができなさ過ぎての勘違いとか思い過ごしでは?」って言われそう。
私もそう思う。
両親に言って「そんな冷たい/寂しい人間に育ったなんて」なんて言わせてしまったら居たたまれない。
子供が欲しいってずっと思ってたけど、彼氏が欲しいとか旦那が欲しいとか思ったことなかったかも、そういえば。
本が届いて読んだら、やっぱり別に私は異性愛者で勘違いだったかもとか思うかもしれない。
けど、誰にも恋愛感情を抱かないとか性的衝動がないとか二十数年の実績が物語ってますよとも思う。
先輩とは、なんか、私が自分のことを把握していなかった故の事故みたいなものだったんだなって思った。申し訳ない。
先輩は会社の別の拠点の人間だけど、前はちょくちょくわたしがいる拠点に来て仕事してた。
最近見ないけど、来なくても仕事できるように調整してるのか、来てるけど私が気づいてないだけなのか・・・。
どっちにしろ気まずいんだろうな。飲み仲間として好きです。
絶妙なタイミングで必要な情報にぶち当たるあたり、やっぱりこの世は予定調和で出来てるんだなと確信しなおしました。
結局処女は捨てれてないな。
ウーバーイーツってなんかGPSで配達の人がどこにいるか見られるらしいじゃん
でも取りたい出前ないし金ないし、そもそもここはウーバー不毛の地
彼女が旅行から帰ってくるとき、飛行機の位置情報を見ながら待ってたことがあるんだけど、あれは楽しかった
でも多分あれは彼女っていう知ってる個人が乗ってたからだ 飛行機が爆速で航路を動いてるのを見たって予定調和感しかない 飛んでるから動きも直線的だし、エモさが足りん よって誰が乗ってるかもわからん飛行機の位置情報見たって仕方がないということになる
電車とかバスも同じ バスは若干マシだけど、やっぱ決まったルートを動いてるだけってのはつまらん
個人がいい 決まったルートを巡行してるんじゃなく、好きなところに赴いているさまをみたい 地図上でリアルタイムに見られるのが理想 べつに家にいるときまで公開しろなんて言わん 特定されないような位置から始めてくれて大いに結構
いまの情報化・SNS社会、自分の位置情報を逐一公開してる奇特な人のひとりやふたりはいそう いそうなんだけど、どう検索したらいいのかわからん
【#にじクイ】にじさんじのクイズ番組、スタート!初回生放送SP【QuizKnock協力】 - https://youtu.be/tfS01BpGFIc
【新番組】にじさんじのB級バラエティ(仮)#1【はじまるよ】 - https://youtu.be/Oc_r8BhGM9E
ちょっと観てもらえればわかるけど、地上波バラエティのフォーマットをそのまま持ってきた内容。
にじバラなんて中井正広のブラックバラエティの完コピとも言えるほどそのまんま。
この方向でいいんですか?衰退メディアのコピー番組をやってることに危機感は無いの?というのが個人的な感想。
にじさんじは去年辺りから「ツキイチ!にじさんじ」や「ヤシロ&ササキのレバガチャダイパン」等公式番組に力を入れてる。
このあたりの番組の好評を受けてなのか、公式番組を次々とスタートさせている。
特にレバガチャダイパンの制作会社はテレビ村バリバリの共同テレビジョンということで、
随所に地上波バラエティ的なフォーマットや魅せ方が取り入れられている。
でもそれは長年こすられ続けた地上波バラエティのお約束をなぞってるから。
フォーマットの力であって、出演者そのものの魅力はあんまり関係ない。
地上波バラエティと同じ。予定調和的だし、出演者のファンが観れば楽しめるかもしれないけど、
初見の視聴者にはイマイチ興味が持てない。結局内輪向けの番組作り。
ちょっと前に話題になったnoteの記事でも触れられてたと思うけど、
この手の公式番組増加に伴って個々のライバーの魅力がどんどん落ちていっているように思う。
最近のにじさんじをつまらないと感じる理由。箱推しが無理になった話。 - https://note.com/ppoch/n/n816eaad71dd8
運営は囲い込んだタレントを利用してもっと効率的に金稼ぎしたいという話なのかもしれないが、
センスの古い人々が企画運営しているんだろうなという内情が透けて見える。
もしかしたら運営は、Vtuberというものが一過性の存在であると諦めて、
とっとと売り抜けてサヨナラする気なのかもしれない。
・夫氏婚にするための話し合い
・電気圧力鍋(義父がやり込められる)
・男だって辛いって言っていいんだよ
・無痛分娩
という感じで全部増田かTwitterで観たよ!!!!みたいなエピソードばかりで食傷してしまった。
パワーカップルしかできねーじゃん!とかは置いておいても(それにしても、2人の家めっちゃ広すぎね???)、
予定調和で話が動いていて示唆する言葉がちょっとでただけでその後の展開が大体わかる感じ。
別にこれらに反対なわけでもないが(どちらかというと賛成ではある)
キャラクターが自律して動いているというよりも、啓発漫画や教育漫画観てるかのようでげんなりした。
(唯一面白かったのは平匡が滔々と無痛計画分娩について語ってたあとに、
とは言え、原作で消化しないといけないエピソードを2時間に詰め込んだのが敗因でもあるとは思う。
実際、オリジナルパートのコロナパートは当時パートナーと別れて暮らしていた人たちの心情をうまく表現していたと思うし、
結局、ちゃんとドラマのリズムになっていたのがコロナパートが良かった理由なのだと思う。
とは言え、全体的に期待したほどではなかったし残念だった
お下劣アニメの「パンティ&ストッキングwithガーターベルト」をひさしぶりに視聴したくなり、某アニメ配信サイトを契約した。
そしたら昔見たロボットアニメがいろいろあって、なつかしくなってラーゼフォンを観たあとにゼーガペインを見つけたので十何年ぶりに全部通して観た。
当時から自分はカミナギリョーコまわりのストーリー展開がとにかく気持ち悪いと感じていて、当時は自分でもなぜこんなに嫌悪感を感じるのかわからなかったのだが、最近のフェミニズム関係の感覚と照らし合わせるとなんか腑に落ちたので吐き出しておく。
ネタバレありです。なしで語るのは結構むずかしいアニメだと思うので。
誤解がないようにまず言っておくが、カミナギリョーコ(守凪了子)はものすごく可愛い。
ショートヘアで快活、物腰柔らかく、映像研究部に所属している映像作家、少し不思議ちゃんで、なにより「幼なじみ」である。
花澤香菜さんの「良い棒」と言われる初々しい演技もアクセントになっており、人気投票でもトップであったようである。
そして”だからこそ”、中盤からのストーリー展開に嫌悪感を抱かざるを得なかったのだ。
ゼーガペインの世界は「コンピュータの中に人間の意識が閉じ込められている」という、今となってはよくあるSF設定だ。
そしてなぜかストーリー中盤(具体的には13話のラスト)以降、カミナギリョーコを痛めつけるためにマトリックス設定をフル活用し始める。
とにかく手を変え品を変え、1話ごとに少しずつ状況を変化させて継続的にイジメる。
この舞台設定で起こりうる障害をうまく使ってストーリーを回していると言えなくもない。
だが、だとしたらなぜカミナギリョーコ1人だけがその責を負わなければならないのだろうか。
蓄積したウェットダメージにより消滅したアークというキャラもいるが、彼女は物語開始時からそういう設定であり、カミナギとは少し状況が違う。
主人公ですらただ「思い出して」いるだけであり、舞浜サーバーのリセットに直面しての絶望は予定調和感すらある。生徒会長の寿命も同様。
ストーリーが進展することによる状況の変化が悪い方向に積み重なっていくのが、物語全体を見通してもカミナギだけなのである。
(アンチゼーガの出現による被害を受けたのも、ほぼほぼカミナギだけではないだろうか)
セレブラントとして覚醒する12話以降、しばらくは完全にカミナギを中心に話がまわっていく。
いや正確には、カミナギが脳裏にチラついて、他のキャラの話が頭に入ってこなくなる。
その主な原因をメタ的に探ると、単体でもヒロイン属性として成立しうる設定を一話ごとに切り替えていることが大きいのではないだろうか。
冒頭で上げたヒロイン特性は言うに及ばず、ゼーガの中でしか会えないというのは完全に「織姫と彦星」だし、感情欠落は綾波レイ。
「さあ、カミナギかわいいだろう? かわいそうだろう? 萌えろ!! オナペットにしろ!!」
と強要されているような胸焼けを感じる。
マトリックス系SF設定から浮かぶヒロイン属性としては理解できるし、中華娘や副館長にそれを盛ってしまうと話がとっちらかってしまうので、ある程度仕方ないところがあるとはいえ、限度があるだろう。
一番理解できないのは随所に挿入される軽度な性的描写...はっきり言うとエロである。
スーツ着用時の執拗な下半身まわりのカメラワークが特にそうだ。
主人公が「なんかエロいな」とかセクハラ言っちゃうし、それに対してまんざらでもなさそうなのがまた違和感。
特に感じたのが、敵にボディブロー打ち込んだときに頬紅潮させて「もっと深くっ!」とか、あのシーンおかしいですよね?
そういうのじゃねえだろうがよーーー!!! カミナギわーーー!!!
それはつまるところ視聴者のためだ。
つまり視聴者が楽しむためにカミナギは消失し、織姫になり、綾波になった。
自分が達した結論は、「これはカミナギを性的消費するためのポルノなのではないだろうか?」だった。
キャラクターを徹底的にイジメることで感情移入させ、時には明確にエロをもって楽しませるポルノだ。
物語最後にカミナギが妊娠するのは本来なら人類の未来を感じさせる感動的な描写だが、別な意味にも見えてしまう。
初回視聴時の自分は、無意識のうちにそれを感じて嫌悪感を持ったのだろう。
さんざんこき下ろしているように感じるかもしれませんが、ゼーガペイン自体はすごくおもしろいSFロボットアクションアニメだと思っています。
暇になるといろいろ考えることがある。この季節だと、年末に放送される紅白歌合戦のこととか。
本当に売れてる人は紅白に出ないという風潮があったことすら忘れそうなくらいに、近年(というかここ10年)はその年に売れた人たちは紅白に出ている印象だ。
ただ、売れっ子が出るようになったからか、売れっ子しかださなくなったからなのか、紅白のハードルが高すぎるのではないか?と感じることがある。
Youtubeで1000万再生越え、配信チャートで大ヒット、アルバムが10万枚以上売れる、知名度 etc..
紅白は他の民放の音楽特番とは比較にならないくらいに視聴率が高いので、そのようなハードルが設けられるのも必然、とも思う。
ただ、売れてる人だけを出せばいいとは私は思わない。
ちゃんと紅白歌合戦という番組を大事にして、番組にあった人、雰囲気を大事にしてくれる人を選ぶべきで、ランキングに乗ってる人だけをピックアップしてたらダメだと思う。
ランキングに載っている人たちはたいてい他の歌番組にも出ている、ヒット歌手なのだから、皆が知っている。皆が知っている人たちしか出ないから、予定調和に感じる。
新しいものはどんどん取り入れていかなければいけないのに、知らない人が知ってる人になって、知ってる人たちが出ているだけになる。
それに、高すぎるハードルを乗り越えられる人たちばかりではない。ここ最近はそんなハードルを越えるような若手が、運よく紅白に出ているだけ。
でも、最近の紅白を見ていると、そんな夢をかなえるような場所には見えない。"付き合わされている"だけなのだ。
オリンピックとか、ニッポンがどうのこうのとか、正直どうでもいい。若い子の夢をかなえるような場所であってほしい。
番組側が「おめでとうございます」を言えるのは、いつまでなのだろう。
紅白に夢がなくなった時、もうすぐ近くにまで来ていると思う
サイト名出したら宣伝感ありそうだけど、ピッコマの縦長フルカラー漫画の話。ライン漫画のやつとか他のサイトにもこういう漫画って載ってるらしい。
元々なろうもよく読むんだけど、フルカラーの絵がついたなろうって感じでなかなかおもしろい。
あと韓国漫画なので翻訳の都合か、セリフに不自然な所があったりするけど、それもスルーできれば大丈夫。
というわけで以下感想。
そもそも読み始めたきっかけ。とにかくかわいい幼女主人公がたくさん見れる。内容はよくある女性向けなろうとか少女漫画って感じで、誰とくっつくかは予定調和だなという感じ。絵を見に行ってる。
流し見してたら思いの外面白かった枠だった。どれも主人公はうまくやるけど苦労もする。適度なストレスフリー。
レベルアップの方は男性向けで、絵が縦長画面をうまく使って派手な戦闘を描いてるなという感じ。
女神育成は日本語が怪しいところもあるもののスルーできるレベル、男を落として成り上がり系。
チトラは女性向け領地運営系。これなろうで男バージョンで見たことある!が、設定がなかなかギャグい。主人公がなかなか煩悩まみれで面白い。
ロリコン集え!!枠。主人公はめちゃめちゃ可愛く描かれたロリ。どれも絵はかわいい。
ショタコン向け枠。残念ながら途中で成長していってしまうけど…
あんまりこれはなろう感ないかな?と思ったけど死んで逆行するから出だしは既視感がある。
世界観設定があまり見ない感じで、進めば進むほどオリジナリティが出てくる感じか。イキり度は盗掘王のほうが高いと思う。エルキネスは主人公の人格途中で変わりました?と思う。
女性主人公でアドニスは武力!って感じの強さ、エボニーは頭脳!って感じの強さ。アドニスは途中で絵が変わっちゃうのがなぁ。読んでるうちに慣れたけど。
他にも途中まで普通の女性向けかなと思ってたら突然男が発情しだすルシアとか、登場人物みんな頭がおかしくて何言ってるんだ!?って暴れだしたくなる皇帝の伴侶とかがあるけど長くなるので一旦ここまで。