「マップ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: マップとは

2020-10-03

[]2020年9月はてブあとで読むトップ30リスト

はてブホットエントリ(総合)で月内に数多く[あとで読む]タグを集めたエントリ

332あとで/2811users ASCII.jpリスニング能力をひたすら鍛え上げられるサイト「ELLLO 」

327あとで/2962users 冷凍解凍方法 一目瞭然チャート|保存テクニック旭化成ホームプロダクツ

309あとで/1734users 2020年エンジニア新人研修講義資料公開しました - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアブログ

251あとで/1485users 『ビジネスの仕組みがわかる 図解のつくりかた』全文公開|図解総研note

246あとで/1926users 依存症啓発漫画 第1話 | 三森みさ 厚生労働省

245あとで/1191users ネットワークハッキング入門 - ニート向けソフトウェアエンジニアリング塾

205あとで/1110users 3〜4時間AWS監視系のサービス一気に学べたらコスパ良いと思いませんか | Developers.IO

200あとで/1239users 認知行動療法学ぶならYouTubeにある「認知行動療法の基礎と展開」(早稲田大学講義12回)オススメ - jacoby のブックマーク / はてなブックマーク

198あとで/1239users 決済システムを作るまえにこれだけは知っておこう - shiodaifuku.io

192あとで/1724users [PDF] 深夜勤務者のための食生活ブック ―健康をめざすコンビニ食の選び方― | 東京労災病院 治療就労両立支援センター

184あとで/2233users ケンタッキー初心者指南 | anond.hatelabo.jp

171あとで/886users AWS Lambdaの裏側をなるだけ詳しく解説してみる - Sweet Escape

165あとで/1034users 発達障害の僕が発見した「すぐやる人」と「なかなか着手できず破滅する人」を分ける思考のクセ | 発達障害サバイバルガイド | ダイヤモンドオンライン

165あとで/958users SQL記述者全員が理解すべきSELECT文の実行順序のお話 - Qiita

152あとで/1763users 「プログラミング言語Go完全入門」の「完全」公開のお知らせ | メルカリエンジニアリング

151あとで/801users Dockerハンドブック | shimoエンジニア中の人

149あとで/1016users 難解映画【TENET テネット攻略-文系にもやさしい徹底解説考察ネタバレあり|ISOnote

146あとで/1299users 無思想はなぜヤバいのか|小野ほりでいnote

143あとで/1265users マンション光回線の配線方式お話 - notokenの覚書

142あとで/626users ペパボ新卒研修で利用した資料を公開します - ペパボテックブログ

138あとで/775users 表示速度を飛躍的に向上させるHTML/CSS最新仕様「content-visibility」「Lazy loading」「contain」をコード付き簡単解説 - Yahoo! JAPAN Tech Blog

138あとで/1149users 医師が勧める「ネガティブな考え方を止める方法」 マイナス思考な作者が楽になれた実体漫画反響 - ねとらぼ

138あとで/1355users 「紙」に印刷すると間違いに気づく理由 | リコー経済社会研究所 | リコーグループ 企業IR | リコー

137あとで/1123users 「100分de名著」100シリーズ記念対談 伊集院光さん × プロデューサーA:100分 de 名著 | NHK

133あとで/957users 【ネタバレあり】量子物理学者に「映画『TENET テネット』がどうすさまじいのか」を教えてもらった | ギズモード・ジャパン

129あとで/635users 不安ストレスから解放される見積りスケジュール方法 | Zenn

127あとで/589users インターネット本質から理解できるプロトコル「BGP」についてまとめた! - Qiita

124あとで/758users 認知行動療法講義 | 熊野宏昭

121あとで/680users JavaScript学習ロードマップ - Qiita

120あとで/787users Python学者のためのPandas100本ノック - Qiita

健康関連、特にメンタルヘルスケア関連のエントリーが目立った。

28番目にある「知行動療法講義 | 熊野宏昭」は8番目のjacoby氏が勧めていた講義

2020-09-27

ゼルダの伝説 夢をみる島』みたいなSwitchソフト教えて

妻はゲームが苦手だ。

夫婦で一緒に楽しもうと『スプラトゥーン』を買ったものの、チュートリアルで「3D酔いした」と言って5分で諦めるほど苦手だ。

ゼルダの伝説 BotW』は「敵の攻撃が複雑すぎてムリ」、『ルイージマンション』『マリオオデッセイ』は「同時に押すボタンが多すぎて操作できない」と序盤でギブアップした。

 

しかしこのたび、『ゼルダの伝説 夢をみる島』を勧めてみたところ、ドハマリした。

ダンジョンボス戦は少し手こずるものの、毎日、広い世界をワクワクしながら冒険している。

そして名残惜しいものの、そろそろ全クリが近づいてきてしまった。

 

さて、次に何を勧めたらいいだろう…。

ゲームに詳しいはてなの皆様、ぜひ『夢をみる島』のようなアクションゲーム、具体的には以下の条件を満たすようなゲームを教えてくれませんでしょうか。

 

ーーー

2Dマップ

ボタン操作簡単

アクション一辺倒ではなく、謎解き要素があるとベストマニアックだが『マドリカ不動産』『紙謎』などの謎解きゲームパズルゲームは好き)

ミニゲーム物々交換イベントなど、やりこみ要素が多目だと嬉しい

・やさしい世界観(『ヨッシーウールワールド』みたいな)

彼女がこれまでに最もハマったゲームポケモン(赤・緑からまりブラックホワイトまではかなりやりこんだ)

ーーー

 よろしくお願いしま><

ーーー

【6/8追記

まさか9ヶ月も前の日記に注目が集まるとは…皆様ありがとうございます

無事、『夢を見る島』はクリアしました。妻に感想を聞くと

世界観が好き。ラスボスを倒した後の悲しみも含めて楽しかった」

とのことでした。

『夢を見る島』クリア後は、この記事を読んで

ーー

狂気パズルゲーム「The Witness」をクリアして、文字通り“世界の見え方”が変わる体験をした話

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2012/25/news060.html

ーー

『The Witness』を楽しみ、『Baba is you』に挑戦するもあまりに難しく、10面くらいで挫折しているところです。

今年に入ってからゲームから少し距離を置き、Netflix映画を見る毎日に変わっていました。

皆さんの推薦を受け、ゲームに再挑戦しようかと考えています

神トラ

 おっしゃる通り、『夢を見る島』の次は『神トラ』と考えていました(僕は中学頃にクリア済)。が、switch onlineは月額制であり、個人的な話ですが、今、1歳の赤子がおり、いつゲームできるか分からないのでできれば買い切りが良いと思い、二の足を踏んでいました。入会を検討します!

その他の2Dゼルダ カエルの為に鐘は鳴る

 ハードがあればぜひやりたい…(現状、Switchしかない)

moon

 ウォッチリストに入れていましたが、RPGということでちょっと敬遠してました。僕個人はやりたいと常々思っていたので、購入してみます

進め!キノピオ隊長

 体験版をやり、1面のボス戦で脱落しました。 あかん 笑。

風来のシレン オクトパストラベラー

 余暇時間無限に吸い込まれそうでこわい…笑

ヨッシークラフトワールド

 体験版やりました。かわいい世界ですよね。ヨッシーウールワールドの無敵モードでもクリアに苦労した妻ですが、大丈夫ですかね…笑

ルーンファクトリー Moonlighter Graveyard Keeper Stardew Valley

 初耳でした。調べてみます

ぶつ森

 スマホ版やってみたけど、あまりハマらなかった様子。

最近ポケモン

 妻「ややこしい要素が増えたから面倒になった」

逆転裁判

 妻「子供の頃やったけどハマらなかった。すぐ攻略サイト見たくなる」

レイトン教授

 妻「やってみたいな」

時間かけて4色が闘う 勝利条件はマップの真ん中にいるとポイントがもらえていかにそこでずっといれるか

2020-09-24

ゴーストブツシマDLCが出るとしたら何が良いだろう?

レベルキャップ解放

・新マップ

・新スキル

・新お札

プレイアブルまたは仲間になる巴

典雄ってタクヤさんっぽいよな

2020-09-23

VALORANTというゲームがすごいe-sportsとしてマジですごい

最近VALORANTというゲームを遊んでいる。5対5で2チームに分かれて戦う対戦型のFPSゲーム

このゲームは「爆破ルール」と呼ばれる古典的ルール採用していて、勝利条件はずばり「攻撃側は決められた場所爆弾を設置し、一定時間後起爆させたら勝ち」「防衛側は攻撃側を阻止し時間切れになるか、爆弾が設置された場合は起爆までに解除したら勝ち」「相手を全滅させる」のいずれかでラウンドの勝者が決定される。

なぜこのルールが優れているのかというのは実際にプレイしたことがない人には伝わりにくいと思う。

そもそもFPSゲームにおいて撃ち合うとはどういうことなのか、勝利するためにはどう行動すべきなのか、FPSゲーマーとしてのすべての能力を問われるのがこのルールだと個人的には思っている。

なぜこのルールe-sportsチヤホヤされているのか、おじさんだらけの増田にも知ってほしくてこれを書く。

FPSゲームの撃ち合いにおける力学

まずFPSゲームというのは、「待ち」が圧倒的に強い。

例えばL字型の通路があった場合に、通路を攻めるプレイヤーと、角の向こうから曲がり角に狙いをつけて守っているプレイヤーでは、後者のほうが強い。

「待ち」のプレイヤーはaim(狙い)を壁に沿って「置いて」おき、敵の姿が見えたら左クリックを押すだけで敵は死ぬ

それに対し、攻めるプレイヤーは「いつ飛び出すか」「どれぐらいの距離を飛び出すか」あるいは「通路を進まない」という裁量があるが、一般的には守っているプレイヤーの反射神経により先に撃たれて死ぬ

守る側にも通路のどこで待つかの裁量がある。攻めるプレイヤーは飛び出した後に敵を探してからaimしなければならない。

VALORANTにおけるマップデザイン

通路と部屋が組み合わされたマップほとんどで、マップごと2か所か3か所存在する「ボムサイト」と呼ばれる場所攻撃側は目指して侵攻する。

それぞれのボムサイトに対しておおむね2本のルート場所によってAルートとBルートをつなぐような「リンク」と呼ばれるルート存在することもある。

裁量という優位性

先に「待ちのほうが強い」と述べたが、攻撃側にも優位性はある。

AサイトとBサイト存在する場合試合開始直後に防衛側は二手に分かれてそれぞれを防衛しなくてはならない。

ひとつサイトに割かれる人数は2人か3人となるため、仮に攻撃側が全力の5名で攻め込めば人数有利を活かして攻め込むことができる。

攻撃側がどちらのサイトを攻めるかの裁量攻撃側にあるため、これも攻撃側の優位性となる。

攻撃側の足かせ

サイトを攻めるとき裁量の優位性が攻撃側にはあると書いたが、攻撃側にはひとつの大きな足かせがある。

時間制限である

このゲームは1ラウンド90秒と短いため、文字通り1秒ごとに防衛側が自動的勝利へ近づいていく。

攻撃側は適切な意思決定とチームワークでもって、時間有効活用しながらサイトへの道を切り開いていかなければならない。

設置後の逆転

攻撃側がサイト爆弾を設置できた場合、起爆するまで防衛側の解除を阻止しなくてはならない。

これが爆破ルールの一番面白いところで、攻撃側が防衛側へ逆転する。

今度は「待ち」と「置き」の優位性を攻撃側が得ることができる。

グレネード

手で投げて放物線を描き、爆発して周囲にダメージを与える。

障害物を挟んで撃ち合っているとき障害物の後ろにいる相手あぶりだす・あるいは攻撃するためには放物線を描いて飛んでいくこの武器は、FPSゲームにおける史上最大の発明と言われている。

このゲームにも相手障害から炙り出したり、スモークグレネードのように射線を遮って撃たれずに前進することが可能な(グレネードに代わる)スキルがいくつか存在する。

攻撃側はそれらを利用して攻め込むが、その使用数にも制限がある。グレネードを何十個も持てるマッチョマンFPSといえど存在しない。

防衛側は攻撃側がどれだけグレネードを使ったか判断し、相手グレネードが尽きたと思えば有利な位置でひたすら「置いて」いればいい。

トレードキル

曲がり角で敵と出会って一合撃ち合い、味方1が撃ち負けてしまった場合にはすぐにフルヘルスの別の味方2が飛び出して敵をキルする。

味方1がいくらか弾を当てていればヘルス差のある状態で味方2は敵と撃ち合えるので、倒せる可能性が高い。このようなキルをトレードキルという。

一般的トレードキルは攻撃側に有利とされている。5対5で2か所のサイトをめぐって戦うよりも、3回のトレードキルが発生して2対2の人口密度が低くなった方が攻撃側に選択肢が多く、裁量の優位性を活かしやすい。




爆破ルールで語られる一般的共通認識を思いつく範囲で書いてみたが、実際はもっとこれよりも多くの知識存在する。

また、上記の内容に逆張りをすることも当然あるわけで(攻撃側は時間無駄遣いしていると見せかけて制限時間ギリギリ突撃する、防衛側が守っていると見せかけて打って出て逆のサイトに攻めている攻撃側の背後を突く等)、この駆け引きe-sportsとして爆破ルール面白いものにしている。

古くはCounter-Strikeというゲームから脈々と受け継がれた血にイマドキの味付けとビジュアルを加えたVALORANT、本当に良いFPSなので興味があったらプレイしてみてほしいです。

ちなみにLeague of Legendsよりは少し民度が良いです。

2020-09-21

anond:20200921102640

俺たち二人のマップアイコンを付け加えていく旅に出かけようよ!

スーパーマリオ64

ニンテンドー64が発売されてすぐハードソフトを一緒に買ってもらって、ずっと遊んでいた。

Switchで他2本とセットのが出て、64のしかやったことなかったので買ってみたが、本音を言えば64のをもう一度遊びたかたから買ったのだと思う。

さて、始めてみると懐かしいなあと思いウキウキすると同時に、各ステージがこんなに小さかったんだと気付かされた。

子供の頃はとてつもなく広く感じていた3D世界が、大人になってからプレーすると、一通り動いただけで脳内にだいたいのマップが作られてしまう。迷うようなことはまずないし、どこに移動するのもだいたい2, 3分以内と予測ができてしまう。

自分大人になったのか、子供認知能力ベースで作られたゲームを未だにやっている自分はやはり大人になっていないのか、まあ楽しいからいいや、認知能力が上がったなら上がったなりの楽しみ方があるし、ていうか子供大人20年越しに楽しめるゲーム作るなんて任天堂すげえな、みたいな、長めのツイートでした。

2020-09-19

世界が狂っている時、自分正気であることをどう整理するか

脳内ダンプって感じでまあまあ、読む人のこと全然考えていない悪文です。なにかの主張とかじゃなく現時点での自分脳内の整理(とちゅう)です。

どっちが狂っているのかはまだ良くわからん

とりあえず世界には割と正常な部分と狂った部分が両方ある。当たり前だけど正常っぽい動きのほうが多い。

でも正常な主張や理論に基づくそれぞれの人の動きや制度の仕組みが重なって、狂った現実を紡ぎ出す場面も度々目にします。

よくわからないなりに、折り合いつけているんだけど、それはこの世界の狂った部分を認めているわけじゃなく、世の中狂ってるよな〜。世の中の狂った部分に巻き込まれないように注意して安全ルートを生きるしか無いよな〜。といった形で生きます

自分からなんちゃら教に足を運んで、狂気の渦に巻き込まれ必要ないし。

大企業とかエリート公務員目指して、圧倒的な過労状態で心身をすりつぶしながら、名誉だか金だかを価値の全てであると、そういった謎の心情にすがりついて、生きるのも良くわからないし。いや、わかるんだけど、その先に何があるかと言うと、実は何も無いのではないか、なにもないことをちゃん理解した上で空虚自分の命を燃やしていることに気がついているのか、それを飲み込んでの働きなのか。

そういった部分を考えていくと、ルサンチマンっぽくなるんですけど。

ルサンチマンと違うのは、そういう活動をする人の事自体批判とか反対とかはしないっていう、そういう考えというかポリシーはあったほうがみんな自分活動を認め合うことが出来て、比較幸せ世界になるのかなーって思うけど、

みんな他人の行いはおろかで醜く無用ゴミだと思ってる感じはする。自分他人がやっているどうでもいいこととか、どうでもいいことでエラソーにしているやつ見かけたら、脳天かち割っててめえの頭骨ヒヤシンス植えてやろうか!ってな気分にも一瞬なる。

だけど、まあ。エラソーにしてるやつが、エラソーな態度するかどうかと、自分人生にそのエラソーな態度がなんか関係あるのかとか考えると別に自分人生になんの不都合もないし、エラソーにしてるやつのこと別にどうでも良くなるので、エラソーにしたことに対して頭かち割るのはやりすぎだよなっていう、常識的結論がついさっきの激情を沈静化させるので、なんとか平静を保てます

保てない人が家族殺したりします。

大体の殺人は知人同士とか家族同士が多いですね。

殺されたくなかったら、交友関係とか家族関係メンテナンスに力を入れるべきです。

不審査警戒して監視カメラとか防犯ライトとかつけても意味ねーです。

あと自分が狂っているかどうかって、やっぱりわからない気がするので、自分が狂っている可能性をいつも頭の片隅に入れておいて、取り返しのつかない行動(たとえば殺人とか)をやらない、みたいな線引は引いていたほうが良い気がする。

でも自分家族とか知人とか皆殺しにされて、そいつらが絶対的悪事してたから犯されたりぐちゃぐちゃのミンチにされたり、死体にしょんべんかけられたりするの当たり前だよな〜みたいな感じで、世界中の人間が狂いまくって自分を敵視した時、殺人衝動を抑えることができるかと、まぁそんなこと無いんだろうけど、仮にそんなやべーことになったとしたらと考えると、流れぶち壊しですまないけど意外と殺人しないような気がする。

まあ実際になってみないことにはわからないんだけど、屈辱というものがどこから来るのか、ってのは自分社会のどの位置存在していて、その位置関係自分脳内の中の社会マップみたいな部分で自分のいちを誰しも把握していると想うんだけど、仮にそれを脳内カーストとでもしようか、

脳内カーストとずれた態度をされる、たとえば後輩から呼び捨てにされてパシッてこいとか顎で使われたら、めちゃ怒るひと居ると想う。その人は脳内カースト現実のズレに恐怖するし怒るわけですよ。なので、最初から脳内カーストがどれだけ信憑性あるのかとか、実は脳内カーストってのは妄想であり、現実世界と対になるものではないってことに気がつけるかどうかな気がする。

それに気がつけば、人はすぐに死ぬし、ゴミ雑巾のように殺されるし、ゴミ雑巾のように他人を殺すっていう現実を受け入れられる気がする。

それ受け入れるとどうなるかといえば、自分の苦しみがなくなるのかな。仏教だと多分そんな答えだろう。

神様(他、スピってる人とか超常の力(ご先祖様、魂のステージ)などなど)信じてる系の人なら、神様(他、スピってる人とか超常の力(ご先祖様、魂のステージ)などなど)が、私の日頃の行いを評価してさばきを与えてくださる、世の中の幸福バランスをもとに戻してくれる(公正世界仮説)みたいな、現実逃避のありもしない妄想にすがりついて、死ぬまで苦しんで生きるしかないっぽい。

自分のために怒ってくれるの嬉しい!っていう気持ちはわかるけど、そいつが怒ったからって現実が変わること無いし、もっと現実世界を丁寧に扱って、人間関係とか社会構造ヒエラルキーとか、そういった目に見えないどうでもいいことに固執するの、そろそろ狂っているっていう自覚は、ぽつぽつと気がつく人が出てきてもいい頃合いかな(過度な期待)〜って感じです。

透明のガラス戸ってあるじゃん。あれをガラガラ~つって閉めるふりすると、戸が空いたままにもかかわらず犬がそこに入れない〜っていう、見えない壁の存在を感じてる困っているわんちゃんめっちゃ萌え萌えきゅんきゅんのヤバかわ動画があるんだけど、(invisible door とかでググれ)昔だと宗教の謎の論理性のかけらもない嘘話を信じ込んで神の教え(文書書いたの人間だろ!)を守れば死後救われる系異常者集団現代だと人権とか金とか地位とか、そういうこの世に存在しない概念とかイデオロギーを盲信してる人ら(まぁ自分も一部イデオロギーの主張には乗ってるけどそれが宇宙の真理ではなく人間社会の秩序をより良くするための方便で、人工的に作り出された共同幻想であることは自覚してる)はさ、そういう妄想とか幻想を、現実と捉えてて教信者じみたムーブしているの、狂っているとしか思えないし、事実狂ってる。

社会ほとんどの人が空気のように受け入れてる概念(コンセプト)やイデオロギーってのが、妄想産物であると、共同幻想であると、どれだけ意識しているのか、一人ひとりがそれらを認識すると世界変わるだろうけど、

人間身体(脳を含む)は基本原始人と同じなので、急激な社会文化の変革は望めないかな。

実は自分というもの存在しないし、自意識ってのはこれら幻想と同じで実在はしていないらしいっすよ。これはなんとなくわかってて、ソフトなんだから意識も何かしらのデータであり情報であり、波とかいうとかっこよい理系っぽい感じする。なので物質の上に乗っかった性質みたいな感じで、実在しているかと言うと、実在はしていない感じする。神とか金とか役職みたいな感じで、世の中の人が俺の意識あるよな〜っていう感じに認識している(本人含む)ことで初めて、人間自我とか意識が立証されていて、すごい不安定もの人間社会の基礎になってるんですね。

参考になった方は高評価クリックして、チャンネル登録ねがいします!

納得行かねえ

下水処理場

市の防水ハザード

マップ作りしてんの

納得行かねえ

もっといい業者

あるんじゃねえの

2020-09-17

PS3時代ですでに高画質だったよ

https://news.yahoo.co.jp/articles/eba76e870ea5a0b0b035f23d8f22c599082a089f

10年前から実態として画質上昇は起きていなくて

マップも拡大されていない

作りこむとコストがかかるけどソフトの代金は同じだから

結局変わらないんだろ

2020-09-15

the surge 2 難しすぎ

ソールライク?なゲームを始めてやったんだが道中の雑魚でも気を抜いたらすぐ死ぬ

ボス戦なんて5時間はかかることはざら、俺のゲームセンスがなさすぎるのもあるが、、、

キーボードマウスでやってるがパリィがむずすぎる。

マップが立体的で複雑な裏道・ショートカットありすぎて逆に迷路みたいになってて構造理解時間がかかる。

まぁ、今んとこ飽きることはなさそうだが

2020-09-11

本当に自由だったら

金が無限に使えたらさ、本当に自由になれると思うんだよな。

ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドでさ、最初マップが表示されたときすげえ感動したんだよ。この広さの世界自由に動き回れるのか!ってさ。

そして今グーグルマップを開いてみて思ったんだけど、金に縛られなかったらこ世界だってオープンワールドなわけじゃない。

適当電車乗って移動してさ、その場でアプリ使うなり飛び込みなりで宿とって、服はコインランドリー洗濯するかその場で買うかしてさ、別に拠点なんて持たなくても金があるなら生きていけるわけだ。

気に入ったところがあったらそこに家を借りてさ。引っ越す必要はなくて、借りた家全部に家具を置いていけばいい。

欲しいものがあったら買って、家にいたいなら家でゴロゴロして、行きたいところがあったら行って、泊まりたかったら泊まる。

そういう暮らしがしたい。

2020-09-09

秋と言えば地図の秋なのか増田酢魔蚊の鳴きあのズ千葉トキア回文

あなたに借りたディクショナリー

セプテンバーのページだけを破って、

辞書本体の方を捨てるの。

おはようございます

セプテンバー竹内まりやです。

なんかさ

セプテンバーって歌ってる曲だけを集めても特集できるんじゃね?って

いかにセプテンバーにはセプテンバーによるセプテンバーのための曲が多いかってことよね。

秋と言えば趣味を爆発させる季節なのよね。

最近の私の趣味はと言えば、

道に迷うこと。

うそ人生という道に。

って違う違うそうじゃないの、

本当に道に迷うってこと。

いかグーグルマップを頼らずして道に迷うかってことを楽しんでいるわ!

平たく言うと知らない道を歩くのが楽しいってことなんだけど。

だいたい知らない道を歩いて行って、

パッと目の前に開けたところとか神社とかが出てきたら、

あれはタヌキかキツネかに導かれてるって言うから

ご縁のある神社からお参りすると良いわよ。

知らない道を歩いて探検感があるし、

新しいお店だって開拓できるチャンスだし、

意外と住んでいる近所の通ったことのない知らない道もまだまだあるはずだと私は思うの。

パンをちぎっては道すがらに置いていって迷わなくするやつってあるじゃない。

名前忘れちゃったけど。

私はあれ必要ないの。

だって来た道引き返さないんだもん。

私は振り返らないの。

から必要ないけど、

いざって時のために、

パンだとすぐちぎって全部使い切っちゃうから

ちょうど良い代案を考えたのよ。

お米!お米よ!

ちょうど2合分のお米を持ち歩いてるから

ここぞとばかりに迷い込むと分かったなら、

お米を一粒ずつ一粒ずつ道において迷わなくするの。

あれのパンのお米版ね。

でもあれあまりにもお米がちっちゃすぎて、

蒔いたお米すら見失うという、

本末転倒寺の和尚さんに怒られそうなぐらい、

蒔いても分からなくなるのよね。

あと蒔いてるそばからスズメさんたちに食べられちゃうかも知れないし、

あれはあれでやっぱりパン意味があるんだわって思ったのよ。

最近はすっかりデジタルマップ慣れしちゃってるけど、

最初は車のナビだのスマホマップなど

半信半疑だったので信じてなかったのよね。

私の勘の方が冴えているはず!って

案の定私の勘通りに行ったら全然対方向で、

いやもうこれは

デジタルマップの類いを信じ抜いてあげる喜びは持田真樹ちゃん持田香織ちゃんかのどっちでしょう?

っていきなり訳分からなくなるけど、

とりあえず信じていて考えることの喜びが無くなったから、

みずの・さかい・まき・みき早見表が欲しい!って言ってる場合じゃないんだからね!

まあ

人は余計に旅の道のりのことを考えていたことを

考えなくて良くなったから、

頭の中空っぽにして楽しめるって訳なのよね。

クラスデジタルデバイドになると、

いままで頭の中でのワーキングメモリ解放して機械に任せられるってことは

その空いた頭の中は

結局増田のことでいっぱいになるっと言う

頭の中のワーキングメモリ無駄遣いなのか無駄遣いじゃ無いのか分からないけど、

とりあえず

今日今日覚えたての言葉

デジタルデバイド!って言いたかっただけに尽きるのよね。

うふふ。


今日朝ご飯

牛乳寒天作りすぎて、

食べるの忘れちゃってたから朝はツルッと牛乳寒天です。

ちょっと甘さ抑えめのミカン缶詰を使った

基本的ベーシックなやつなんだけど

冷やして食べるとやっぱり美味しいわね。

で、

今日デトックスウォーター

ミカン缶詰ミカンを使ったミカン缶ウォーラーミカン感満載よ!

シロップは入れると甘すぎるから除いちゃってミカンの果肉だけを

ミカンミカン!って感じで使っちゃって!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

ウォーキング楽しい

最近ウォーキングを始めたんだけど楽しくてずっと歩いてたくなる

週3-4くらいのペースで今日でまだ5回目くらいなんだけど

既にちょっと筋肉が付いてきた気がする

元々運動不足な上に外出自粛で脚が酷い事になってしまったので歩き始めた

体重お腹周りも変わってないのに脚だけ浮腫んだみたいになってしまった

田舎の川の近くに住んでるから土手をずっと歩いてる

田舎すぎるからなのか最近ランニングとかウォーキングブームにも関わらず一人も走ってる人がいない

土手をずっと行くと海まで続いてる

マップで調べると5キロくらいみたい

初日は途中で折り返したけど

3回目くらいでついに海まで行けた

今日も海まで行けた

この間はかなりクタクタになったけど今日はまだ歩けそうだった


好きな音楽を聴きながら歩いたりちょっと走ったり

途中でストレッチしたり筋トレしたりしながら走ってる

道も舗装されててストレッチする時なんて道に座ってストレッチしてる

人っこ一人いないか自由自由


最近ブラジル音楽にハマってるから

ここだけの話半分踊りながら歩いてる

誰も見てないから踊り放題

何曲かサンバが入ってるんだけどサンバが始まると疲れてても踊らずにはいられなくなる

めちゃくちゃ楽しい

運動ってこんなに楽しかったのか

今日Amazonからペットボトルが入るウエストポーチが届いたからさっそくそれを着けて走ってきた

明日マラソンランナーがよく履いてるトランクスみたいな短パンが届く予定

筋トレとか運動すると精神的にもいいって聞くから色んないい効果が実感できるといいな

取り敢えず早速階段は前より楽に感じるようになってきた

楽しいなあ早く明日ウォーキング時間にならないかなあ

2020-09-07

anond:20200907161714

いきなりの不正解妄想にびっくりだよ

ハンケはグーグルアース前身会社を興してそれからGoogleに入って内部でスタートアップ始めて独立した

もはやマップデータを売る必要ないのは本人がわかっているだろうさ

そしてGoogleMapにPoIなんてもう必要ないし、活用する理由もないってことはわからいか

2020-09-06

リングフィット アドベンチャーを始めた

今まで運動経験0

運動神経悪くて自分から運動をしよう!なんて思ったこと一回もない

けど実況者がやってて買ってみた

まだ10日くらいだけど一応毎日続いてる。

案外仕事帰りのほうが出来て、一日中家でゴロゴロしている時のほうがタイミングが掴めないことがわかった。

キャラレベルが上がったこともあるけど、最初ひいひい言ってたところが余裕になるのが楽しいし、マップ埋めていく形式なのも自分にあっててこれからも続けているといいなって思う。

2020-09-05

思想つよつよ人間がすき

長年自営業をしてる父親に店のHPをおしゃれに作り変えてほしいと頼まれた。

そんなに凝ったことはできないよ〜と言いつつ初めて店のHPを見てみると、笑っちゃうくらい長文でこだわりや信念、ルールお願いごとがひたすら書き連ねてあった。

え、やば。ひたすらこれ?絶対に近寄ってはいけない店だよ。これをどう直すの?文章全部消していい?それはまずいか、なんかこだわってるっぽいし。と心の中で格闘しつつ、結局間違ってた営業時間移転前のままになってた住所やマップだけ直した。

こんなんでずっとやってきたのか。すごいな。と社畜イズムが染みついて無難無難に生きてきた自分は感動してしまった。

2020-09-03

おすすめしたい漫画5選

◎私のおっとり旦那

https://comic.pixiv.net/amp/works/5357

正反対夫婦からうまくいく

作者(奥様)の心を包み込んでくれる旦那さんが素敵

◎氷属性男子クールな同僚女子

https://comic.pixiv.net/works/5873

絵柄が素敵

雪女の末裔♂(関西弁)が単純で可愛い

休日のわるものさん

https://comic.pixiv.net/works/5360

地球征服を目論むワルモノと可愛いいきものの話

パンダのしっぽは何色だ?

◎働かないふたり

https://comic.pixiv.net/works/785

ニートな兄妹とクセのある周囲の人達との日常

格好よく言えば、多様性を認めてくれる漫画

夜中の散歩や猫マップなど、お金をかけずに楽しく過ごす工夫も詰まってる

働かないこと以外は良い子たち

◎コタローは1人暮らし

https://comic.pixiv.net/works/3373

(三話まで読める)

ワケあり幼稚園児コタローと、ワケありの大人たちのちょっと笑えて泣けるお話

みんな、何かを乗り越えようと必死に生きてる

ファイナルファンタジー個人的順位

  1. FFIII(3):フラグごとのマップ自由度が高い。シンプルで遊びがいのあるジョブ
  2. FFII(2):育成の自由度マップ自由度
  3. FFVIII(8):シナリオジャンクションシステムよりレベルとともにステータス+のやりこみが熱い。
  4. FFX-2(10-2):育成自由度飛空挺後の移動範囲の広さ。
  5. FFIV(4):一本道強制RPGとしてスタートを切った記念碑作品。ここから概ねつまらなくなった。
  6. FFVI(6):目まぐるしいシナリオ
  7. FFV(5):エンディング付近まで遊べない一本道ルートジョブで工夫してくぐり抜けてください、という息苦しさ。
  8. FFVII(7/PS版):個人的に狭っ苦しい世界ミニゲームやらされてる感しかなかった。
  9. FFIX(9):FFIFFIIIオマージュ世界観。世界は好きなのに全く面白くない。エンディングは泣ける。
  10. FFX(10):軽々しく人身御供を扱って安易に泣かせようとした。そんな意味FFII的。
  11. FFXII(12):松野泰己が引きずり降ろされた記念碑作品いくら時間がかかっても良かったので氏のシナリオで完成させてほしかったンだ。
  12. FFXIII(13):なにこれ。なめてんの? 整形ホステスホストが多すぎて嫌になってくる。
  13. FFI(1):リアタイではないので、どうしても内容の薄さが気になった。SFガジェットは当時画期的だったんだろうな。

2020-08-29

なぜJRは少ない乗客指定席配置を密集させるのか

このコロナ禍においてもだ。

昨日の時点で周囲がガラッと空いていることを確認して取った私の席の同じ列に、なぜ人がいるのか。

同じ車両内にはAからDまで誰も座っていない列もあるのに。

この「私より後に同じ列の席を取った奴」が仮にわざわざWEBでシートマップを見ながら自分で席を選んだのだとしたら、いわゆるトナラーみたいな奴なのか?

せめて大人しくしていてくれればいいものを、そんな奴は脳のどこかに何かしら欠陥でもあるのか、やたらと落ち着かず体のどこかを動かしまくっていて、視界の端にチラチラチラチラして不快まりない。

コナン麻酔針のようなものをお見舞いして、動かないように眠らせてやりたい。

交通違反取り締まりマップ上に書き込みできるサービス

日付と違反内容(目撃の場合は予想でも可)、場所だけ書いてもらえれば、みんな事前に気をつけて運転するようになるし、ポリのノルマに一泡ふかせるしウィンウィン。

このアイデア誰か使っていいよ。使ってくださいお願いします。

2020-08-26

自分があつまれどうぶつの森をやめた3つの理由

自分は、DSのおいでよ、3DSのとびだせとプレイしてきた程度の、シリーズではまだまだ新参プレイヤーだ。

2作とも猿のようにプレイしたものの、通年プレイは一度も達成していないので、元々飽きっぽい性格だとは思う。

それでも、あつ森の発売はめちゃめちゃ楽しみにしていたのだ。

発売日当日、Amazonから届いたソフト本体差し込み、ワクワクしながら起動した。

そして、その一ヶ月後には既に飽きてしまっていた。

我ながらかなりショックで、シリーズ最速で飽きた原因は何だろう……と、今に至るまでダラダラと考え続けていた。

一時は、あつ森の広告CMを見るだけで「童心を忘れたつまんねぇ大人になりやがって」と言われている気がして辛くなる程だった。

こんな気持ちいつまでも引き摺りたくない……

幸い考えがある程度まとまってきたので、しょーもない罪悪感を吹っ切るべく、あつ森のどこが自分に合わなかったのか、3つの主な理由を述べたいと思う。

これは自分いかにあつ森と相性が悪かったかを延々語る記事です。

ゲーム一方的disってるつもりはないですが、特に誉めたりもしてません。

当たり前だけど、今もあつ森楽しくプレイしてるよ!って人は読まない方がいいです。

1.ロードが一々長い

理由の90%がこれ。堪え性の無い大人になってしま申し訳ない……。

だが正直、仕事で疲れて帰ってきて、寝るまで1時間くらいやるか〜って思った時に、のっけからロードで1分以上持っていかれるのは辛い。

待ってる間に歯磨きすっか〜→戻ってきて朝の放送をA連打、またロード……もしんどい

ロードを待つ間にやれることといえば、真っ暗になったSwitchのツヤッツヤの画面に映る、ツヤなんて欠片も無い自分のフケ顔を眺めるだけ。現実を突き付けてくるのやめて。

しゃーないかスマホツイッターとかしつつ待ってると、今度はそっちに夢中になっちゃって、ロードが終わってもゲームに戻れない。

てかアッチちょこちょこコッチちょこちょこって、どっちにも集中できなくて逆にストレス溜まる。頼むからもっとどう森世界に没入させて。フローさせて。

DS時代は朝起きて真っ先にどう森を起動し、早朝の穏やかなBGMに包まれプレイしながら、徐々に脳に血流を送るのが習慣だったこともあったが、あつ森でコレやろうとしたらロード中に二度寝してしまい無理だった。

2.魚のポップ数が少なすぎる

どうぶつの森の要素で何が一番好きか?と聞かれたら、自分「魚釣りです!」と即答する。

慎重に海岸線を歩き、ルアーを投げ入れ、心を落ち着けて音に集中し、ここだ!と引き上げる。そしてまた海岸を往復し……気付けば持ち物がいっぱいで、店に売りに行き……そうやって無心になれる時間が大好きだ。

あつ森は釣りで無心になれない。なぜなら魚が全然出てこないからだ。

外に家具を置くために描画数の上限が厳しいのか?それともマップが広くなり魚が全体に散らばってしまっているのか?素人には分からない。

とにかく、片方の海岸線を端から端まで歩いて、一匹しか釣れなかったということもザラにある。

釣り時間の大部分は、暗い夜の海に目を凝らし、必死に魚を探している時間だ。

丸一日パソコンの画面とニラメッコして酷使した、私の眼精疲労トドメを刺すのはやめてくれ……。

撒き餌?徒労感が激しすぎるので勘弁してください……。作るのにあんなに時間かかって使い切るのは一瞬って、まるで無課金ソシャゲガチャじゃないですか……。海岸家具置き始めるとアサリ掘り辛い罠もあるし。

3.SNSスクショプレイ動画で満足してしまった

そんなこんなで、予想以上にあつ森に飽きるのが早くて焦っていた4月末。

発売されたら猿のようにプレイして、今度こそどう森世界精神移住完遂するつもりだったのに……!これはマズい。外部からの刺激でモチベを回復せねば。

そこで、島クリに本気出してる人達ツイ垢を片っ端からフォローすることにした。

自分欲求は、それで満たされてしまった。

だって、島クリエイター自分でやろうと思ったら凄まじい労力がかかるんだもの……。

最初から完成形がある程度頭に浮かんで、その通りにモリモリ作っていけるタイプの人なら、あの作業はなかなか中毒性があって楽しいかもしれない。

しか自分のように、チラ裏設計図試行錯誤で一つずつゲーム画面で試しては崩し……をひたすら繰り返すタイプ人間には、あの高度な操作性を要求される島クリの作業は8割方苦行でしかない。

そうやって何となく形になったかな〜と思った作品を、SNSハイセンスな人々は容易く飛び越えていく。

じゃあ、そっち見てた方が、楽しいじゃん!

嫉妬とか挫折じゃなくて。

カントリー島、和風島、ヨーロピアン島、都会島、日本田舎島、廃墟島……一人のプレイヤーでは到底全ては実現できない、あらゆるアイディアが形になった島を日々大量に見られるSNS。最高。

なに?加工しまくりの画像一枚じゃゲームの楽しさは全然伝わらないだって

そこでプレイ動画の登場ですよ。

住民との面白い会話、ダイジェスト気持ちよくまとまった日々の作業風景、そして苦労して完成した島の一区画を歩き回る喜び。

それがコンパクトに、ストレスフルな場面は適度にカットされて、見やすくまとまっている。

正直、自分プレイするよりずーーーっと面白いです……。

なんか今作あつまれどうぶつの森は、

やれることの範囲が狭いので、皆1日のルーティンは大体同じだし、

プレイヤーの個性を出しやす家具レイアウトも、家具が少ないから大体似通った感じにしかならないし、

その割には実際プレイしようとしたら時間ばっかり取られて、

自分でもやってみたい!」という気持ちになりにくいんだよね……。


以上が、自分なりに考えたあつ森に早々に飽きてしまった理由だ。

自分現在の楽しみ方は「あつ森を楽しくプレイしている人々ありき」のものなので、あつ森自体を貶めたり、今も楽しくプレイしている方々を馬鹿にする気持ちは毛頭ない。

あつ森、いいゲームだと思いますプレイヤーの皆様、本当に尊敬しています。いつもありがとうございます


こうやってお気持ち供養することで、「ものの一ヶ月でドロップアウトしちまった……自分はもうダメだ……」とかい意味不明な罪悪感から解放されて、アプデなんかをキッカケに軽い気持ちで「ちょっと久々に起動してみるかな〜」って思えるといいな……と、期待している。

おしまい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん