「安倍首相」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 安倍首相とは

2023-02-08

岸田翔太郎秘書は「女子大生と早朝4時ラフホテルに消えた」 文春砲について

まあ公人になるということはこうしたことは当然覚悟のうえだろうし、

ちなみにハニートラップ女性関係が完全にクリーンだったのは中曽根首相安倍首相だけだったと言われる

岸田首相愛妻家なのでそっち方面比較クリーンと思われる

やはり人の上に立つ人間JDラブホに行くことはなく、そのような人間は人の上に立てないのである

からこその文春砲だといえる

2023-01-21

ちゃうねん。デモが嫌いちゃうねん(しゃーない追記したる)

ええか。デモバンバンやったらええ。ただし道理が通ってる場合や。

安倍首相が森友で書類バンバン捨てていったやろ。ああいうのは「決まりから捨てた」とか眠い事ホザく官僚政治家シバくためにどんどんデモやったらええ。

別に左の人ばっか支持するわけちゃうで。colaboの件もダルダル会計税金使ってる疑惑や。法に則ったやつはバンバンやったらええ。

ただな。安倍元さんへの個人攻撃アカン。眠い事やってる件についてはガン詰めしてええで。

けどな、なんやアベ政治をゆるさない」って。なんで太鼓藁人形写真貼ってシバいたり潰したりしてんねん。

あいうのドン引きですわ。

colaboもそうや。バスの周りウロついて未成年威圧したらアカンよ。子供に手を出すゴミクズなんてロシア兵だけで十分じゃい。

ちなみに仁藤さんはええわ。アイツは責任者当事者権力側や。容姿や年齢で揶揄するのは個人攻撃でもちろんアカン。でも会計草津キモいおじさんの件はガンガン詰めたらええ。

でもバスに来てる未成年アカン。当然やろ。

デモいうもんは、正義を通したいけど権力側がクソナメた態度で逃げよるのを詰めるもんやろ。

儲けてるのに給料出さん社長汚職カマして責任取りよらん政治家税金もろとるクセにナメた使い方してる活動家。こういうのを叩いて正常化させるためのもんや。

盗人にも三分の理いう諺あるけれど、デモ八分の理が無かったらアカンで。

ちなみに一分は道路占拠して民間の皆さんにご迷惑かけてる分や。ようするに九分以上ジャスティス場合手段としてオッケーや。

そう考えると、日本でやってるデモマジで理がないな。

いや、森友はアカンで。あれだけでデモやってるなら応援するわ。けどな、大勢寄ったらおかしいのが混ざるんはしゃーないとしても、壇上上げたらアカンやろ。

なんや反戦反原発基地て。各自別個にやったら聞いてもええけど、混ぜてなんでもイケイケ、ついでに写真貼ってシバいて潰してポンや。

政治家官僚が怪電波流しよるから是正しにきたら、壇上から電波ゆんゆんや。やってられんわ。

右のデモも大概にしーや。在日特権を許さないの時もそうやったけど、子供おる所でやんなや。

お前ら保守やろ。女子供守るつもりで死んだ大東亜英霊呪い殺されるで。(カスもぎょうさんおったけど本題ちゃうから除くで)

覚悟キマってる大人同士でやれ。物理的にやりかえせんと思ってナメてるならお前ら人ちゃうで。

ええか。デモはパワーを増幅させる方法や。

ちなみに、わりと何でも増幅させよるからキモい主張がキモキモキモに大拡大されるんや。

一番拡大されてキモかったのは学生運動やな。一般人角材でシバいて機動隊員を石で潰して銃撃ってもうやりたい放題のテロリストや。

グループ内でボスハーレムして子供が出来たら責任取りとうないから皆で育てよとか言い出すキモキモキモよ。(調べろ、出てくる)

まぁアレは最も拡大されたデモからな。本で読んだだけでも人の醜さを極大に見せてくれよるわ。

日本国内のデモはあまりキモすぎる。

ジャスティスや、ジャスティスを心がけろ。

自分の胸に手を当ててジャスティスまでは当然や。周囲の人くらい軽く説得できるだけの裏付けゲットして、知らん人でも共感してくれるやつだけやれ。

バレたら絶対引かれると思う件が1つでもあったらやめとけ。増幅されてだいたい無茶苦茶になる。

大勢寄ったらアホが来るはしゃーない。壇上に上げんくらいでええよ。

まぁ手練のデモ仕切り団体が来て無茶苦茶にするんやけど、そこはがんばれ。

パンピーのワシはデモという弱者のパワーを手放したくないんや。

たのむでホンマ。



追記やで

何が正義かをワイが決めるんちゃうで。

どこにもそんな事は書いとらん。

キモいデモ中毒シャブ抜いてどうぞ。幻覚見えてるで。

目的ジャスティスでも個人攻撃すんな、子供に手をだすな。

話がわからんようなるから主題が有る所に勝手サブタイつけんな。

シンプルやろ。

人によって正義が有る、そんなん当たり前や。そやけど社会生活しとるワイらは共通項持っとるはずやろ。

子供リアル手を出すは殺人に並ぶ禁忌やで。これ共有できん奴はキモすぎるんで無人島行ってどうぞ。

他人に話する時にあっちゃこっちゃ話飛ばす奴は相手しきれんわ。

いいたい事絞ってどうぞ。もちろん道理通してな。

極めてシンプルやろ。

お前ら小理屈こねて自己正当化しすぎや。

ジャスティスなら自己正当化なんていらんのやで。

「森友おかしいやん。ちゃんと調べろや」これには何の自己正当化もいらんやろ。

「colaboの金の使い方おかしいわ。東京都ちゃんと調べろや」何の正当化もいらんわな。

書いてない幻覚見て理屈こねる必要なんて無いんよ。これがジャスティスのええ所や。

ここに原発やら基地やら入れてくると話がややこしい。なんでつながるか小理屈こねにゃいかからな。

子供巻き込んだり、仁藤さんの個人攻撃やってもややこしい。女子供に何やっとんじゃとなる。

これがジャスティスが無い弊害や。

人は寄ったらおかしゅうなる、歴史証明しとる。

そやからキモくならん為にジャスティスがいるんや。

シンプルやろ。

2023-01-15

マンセー」を使ってはいけない理由がわからない

表現規制反対派の弁護士さんが「マンセー」っていうネットミームを使ったことで一部界隈がざわついてるけど、普通におかしいと思う。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/horishinb/n/nf694f276c77f

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/lunuladiary/status/1613524724201705472

何かを過剰に賛美したり崇拝したりするというのは、韓国特有でも何でもなく、日本でも他国でも普通に存在する現象なのですから

って堀弁護士は書いてるけど、これはどう考えても韓国じゃなくて北朝鮮由来のネットミームだよな。TV報道で、北朝鮮の人が「マンセー」って言って過剰に金正日金正恩を讃美してる光景たことない?

少なくとも現代日本で、あん指導者讃美は「普通に存在する現象」じゃないよ。どっかの幼稚園安倍首相応援させてた光景ドン引きされたでしょ? あれを国家規模でやってればネタにされるのは当然だわな。

韓国語は、自由民主主義国家である大韓民国や、日本国籍を奪われ差別を受けている在日コリアン言語であるのと同時に、世襲全体主義国家朝鮮民主主義人民共和国言語でもある。

仮に韓国在日コリアンへの揶揄よろしくないのだとしても、社会主義を謳いながら最高指導者地位世襲し、国民マスゲーム最高指導者を讃美させる国のことなんて、いくらでも擦っていいに決まっている。「マンセー」も「ジークハイル」や「カミカゼ」と同じように揶揄のためのネタにしてよい。自由民主主義の支持者であれば、北朝鮮国家体制を許容できるはずがないからだ。

増田現実主義者なので、中国と違って領土的野心を剥き出しにしておらず、たまにミサイルを海に落とすパフォーマンスをしてくるだけの北朝鮮なんて大した脅威ではない(「国体護持」がしたいだけなんだろうからほっとけ)と思ってはいるが、同時に自由民主主義の支持者なので、あの国体制は打倒され北朝鮮人民解放される必要があるとも認識している。そして、滅ぼされるべき悪しき独裁国家指導者讃美のために使われていた表現は、人をバカにするためのネットミームとして使われても当然だ。

かに韓国話者にとっては居心地がいいことではないかもしれないが、ドイツ語で単に「指導者」という意味のFührerや、ロシア語で「会議」や「評議会」を意味するсоветは、非ドイツ語圏や非ロシア語圏では悪しき語として扱われてしまっている。残念ながら「マンセー」もそういう語になってしまったということだ。それが嫌ならぜひ金正恩による世襲独裁体制を打倒するために立ち上がってほしい。現実主義者としては支持しかねるが、自由民主主義の支持者としては心から応援する。

2023-01-02

二礼二拍手一礼やめない?

これが流行ってから明らかに回転が悪くなったと思う

これ流行ったのいつかわかんないけどインターネット発のマナーブームで起こったと思う

あとは漫画アニメで何回か見かけたからそこが発かも?

どうでもいいけど混雑時はあまりやってほしくないと思う

今まではコロナがあったか顕在化してなかったけど

今後一度は話題になるんじゃないか

今年もたぶん全盛期ほどの人数は居なかっただろうけど(特に年寄りが少ない)

 

____

 

せっかくだからちょっと調べたぞ

Wikipedia

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E7%A4%BC%E4%BA%8C%E6%8B%8D%E6%89%8B%E4%B8%80%E7%A4%BC

二礼二拍手一礼は戦後一般化した作法であり、神社によっては別の作法をとることもある[5][6]。現在、多くの神社で二礼二拍手一礼を奨励する掲示があり、若い世代を中心に多くの参拝者がこれに従っている

昭和末期の1985年には国会で「一般市民は、いま参拝するときにはお賽銭を投げて一礼をする、あるいは形式的に二礼二拍手一礼をやっているかもしれません」という発言があった。これにより当時は神社参拝で一礼するのが普通であり、二礼二拍手一礼は「やっているかもしれない」といわれる程度の普及度であったことが分かる。またここに「二礼二拍手一礼」の文言公式記録に現れた[23]。この時まで戦後歴代首相靖国神社に参拝するときは二拝二拍手一拝を行うのが通例であったが[44]、この時から閣僚靖国公式参拝で二拝二拍手一拝するのをやめた[45]。平成以降、橋本首相安倍首相は二礼二拍手一礼で靖国神社に参拝した[46][47]。二礼二拍手二礼が一般に浸透したのは平成以降であるという説がある[7]。

 

「昔はなかった」としている記事

神社で柏手を打ってはいけない」納得の理由 PRESIDENT Online

https://president.jp/articles/-/30958

初詣「二礼二拍手一礼」が古い伝統という勘違い 東洋経済

https://toyokeizai.net/articles/-/316446

 

似たように「いつから広まったんだ?」と疑問視する人

https://togetter.com/li/1065098

 

ざっと調べた感じ、「昔はそれほどうるさく言われてなかった」と言う人は沢山いるがどこからどう広まったか考察してる人は居なかった

私の記憶では「二礼二拍手一礼」とか「階段の真ん中を歩くな」とか「鳥居はどっちの足から入るか」とかは漫画とかテレビマナーバラエティで見たことがあったと思う

から「イキった若いオタクけがやってる」という認識だったんだけど今年神社に2回行ったら驚くことにオジサンバサンまで皆やってたんだ、しかもやりなれてない感がすごかった

10年前にはそんな人滅多に居なかったと思うんだけどなあ

 

回転率について茶化してる人居るけど、大行列作ってて交通規制行われて警察がウジャウジャいる神社でも同じこと言えんの?

 

____

 

Twitterで「二礼二拍手一礼」で検索したら

二礼二拍手一礼でマウント取ってる人と「二礼二拍手一礼は違う」でマウント取ってる人が沢山出てきて怖かった

2022-12-26

中野正彦の昭和九十二年』を読まなくていい理由と回収理由(追記有)

前置き

前もって断っておくと、この文章自分が読んだ本をあしざまに貶すために書かれている。信じてもらえないかもしれないが、自分普段ならフィクション特に小説に対するネガティブ感想は書かないようにしている。新刊だとネガティブ感想が売上=作家収入ダイレクトに響きかねないかである他人収入に影響を与える覚悟はない。ただ、本作はもう書店に並ぶことがないのが確定しているので、その点は心配しなくていいだろうと判断したので、放流させてもらうことにした。

樋口毅宏が書いた『中野正彦の昭和九十二年』という小説がある。この本、本来なら12月19日発売だったのだけれど、イースト・プレスが発売日前に回収を決定したこと話題になった。以下、その際の回収理由である

https://www.eastpress.co.jp/information/detail/2034

その内容の表現手法個性から出版にあたりしっかりとした社内議論必要であると考えますしかし、今回刊行に至るプロセスにおいて社内で確認すべき法的見解の精査や社の最終判断を得ることを行っておりませんでした。同時に刊行時においても契約書の締結が終了しておらず、刊行における責任所在曖昧だということが発覚しましたので、社内協議の上、回収対応といたしました。

この回収理由、一読して意味がよくわからないと思う。法的見解の精査とはなんぞや? 契約書の締結とは? そういう疑問がわいたので、この記事を書いている増田書籍回収の報が出てすぐ書店に駆け込み、回収前に購入することができた。で、いざ読んでみて、「あーそういう意味ね……」と朧気ながら理由らしきものも推測することができたのだが……。

本題

先に言っておくと、回収騒ぎの責任100%版元にあり、その点において樋口毅宏氏に責任はない認識であるフィクションはなんでも書いていいかフィクションなのであって、版元はフィクション書き手である作家を守らなければならない立場だろう。誰が悪いにしろ、配本が始まってる段階で回収することに対して版元は作家に対して極めて不誠実である。というか回収の原因と思しききっかけがTwitterイースト・プレス社員が騒いだことっぽいのも最悪だ。最低限コンプライアンスは整えろ。大体フィクション記述ヘイトって騒ぐんじゃねえ。

編集者が抗議した件は→https://togetter.com/li/2008033

……が、そもそもこの本は絶対買わなくていい。作品記述ヘイトからではなく、単に小説として苦痛からである小説読んで「小説のていをなしていない」って感想が出てしまったの10年振りくらいだぞ。それくらいきつい。

正直、自分と同じ被害を誰にも受けてほしくないので、以下にきつい理由苦痛度・ドン引き度を添えて列挙しておく。

理由1. 純粋に、読んでいて苦痛である面白くない。(苦痛100、ドン引き度0)

中野正彦の昭和九十二年』は、安倍晋三を「お父様」と仰ぐネトウヨ青年主人公が、昭和92年=2017年2月11月にかけての日々を語るという構成になっている。

いきなりネタバレになるが、本文の殆どブログに書かれた内容を引用しているという体裁である(終盤で判明する)。なので、「実際にあったニュースに対して主人公意見開陳する」という構成になっているのだが、そのパートが長すぎて苦痛なのである。たとえば、連載時の本文を引用すると、以下のようなものである

https://twitter.com/byezoushigaya/status/1275385842286997505

6月8日 「驕るな! 安倍首相」現職文科幹部が本誌に激白 「不満を持っている人は大勢いる」

【緊急特集政権批判で“更迭釜山総領事私的会 話をご注進したのは誰だ? 読者調査では「前川喚問」 賛成 86% 内閣支持率2 2% (週刊文春)

青天の霹靂とはこのことか。

文春はいから反日に寝返ったのか。

これまで無条件で寄せてきた信頼がすべて音を立てて崩れ落ちた。記事を読むまでもない。まさか中韓による見えざる言論弾圧がここにも......?

わかった、編集長ハニートラップに嵌められてゲス不倫をしたネタで脅されているに違いない。

一刻も早く会社ごと共謀罪逮捕→お取り潰し。芥川賞直木賞安倍お父様と昵懇の見城徹譲渡すべき。幻冬舎で二大文学賞運営していけばいい。直木賞選考委員長はもちろん百田尚樹大先生選考委員長就任と同時にこれまでの全作品対象直木賞を獲得。芥川賞も同時受賞されるといい。

夢が広がる。希望が出てきた。

それよりきょうの菅官房長官定例会見で気になるところがあった。

東京新聞望月衣塑子とかい記者が、「前川さんだけでなく、複数告発が出ています。もう一度真摯にお考えになって、文書の公開、第三者による調査という考えはないですか」「(文科省再調査をしないのは)安倍総理や官房長官菅さんたちが判断しているのではないのか」「(文科省再調査をしないのは)安倍総理や官房長官菅さんたちが判査という考えはないですか」「(文科省再調査をしないのは)安倍総理や官房長官菅さんたちが判断しているのではないのか」「(文科省再調査をしないのは)安倍総理や官房長官菅さんたちが判断しているのではないのか」などと執拗質問を重ねていったのだ。事務方が何度も「同じ趣旨質問はやめて下さい」と頼んでいるにもかかわらず、「きちんとした回答をいただけていると思わないので繰り返し聞いています」と返した。

おかげで通常十分程度の会見は四〇分に及んだ。菅官房長官はおまえのようにヒマではないのだ。

もしこの間に北朝鮮からミサイルが飛んできたらどうするのだ?おまえひとりのアピールタイムのせいで日本崩壊したらどう責任を取るつもりなのか。

もっと空気を読め。他の新聞社テレビ局政治記者を見習え。一流大学卒業して、難関と呼ばれる大手マスコミに入り、自分意見は一切絡めず、官邸発言を一語一句正確に国民に届けることを至上としているではないか

ひとりだけジャーナリズムを発揮したつもりになって目立とう精神はやめろ。共謀罪が成立したら東京新聞は取り潰し。女だてらに記者をやる生意気な奴

これ自体ネトウヨ文章のよくできたパロディで、個人的にはそんなに違和感がない。

ただ、作中では毎日~2日置きにブログ更新している体裁になっているので、上記のような文章が約8ヶ月分、延々と続くのである。2-3ページとか4-50ページならまだいい。300ページある分のうち200ページだぞ。正直、きつい。きつすぎる。

あと、前述のとおり本文がブログ記載であることを終盤で明かしてるのは小説技法として失敗してると思う。事前に知っていた方が読者も読むときスタンスの置き所が安定する筈。自分は少なくとも知っていた方がすんなり読めたと思う。

理由2.主人公物語がない(苦痛度60、ドン引き度0)

引用したような文章が続くのはまだいい。ただ、個人的にきついと思った理由がもう一つある。主人公の人となりがほとんど開陳されないのである

主人公中野正彦は、ピザ屋のバイトをして糊口をしのぐ男である。近所の既婚者女性不倫関係にある一方で限られた金で風俗通いをする日々を送っていたが、作品の冒頭で彼は沖縄基地運動をする男を暗殺する。ネットで知り合った「会長」に心酔し、彼から命じられたのだ。中野正彦は国を救うための次の指令を待って日々を過ごしている……。

こう書き出してみると、それなりに設定は盛られている。ただ、前半200ページのうち、その辺りの記述に費やされるのはおそらく30ページに満たない。そして、その描写があまりにも「薄い」。不倫風俗パートは実質タダのサービスシーン以上の意味が見いだせない。

何より、一番気になる「どうして彼がそのようなネトウヨにハマったのか」という部分が殆ど説明されないのである。たとえば、どんな生い立ちで、どういう家庭環境で、どういう趣味嗜好でどういう性格人物か、それが200ページかけてほとんど開陳されない。されたとしてもあまりにも薄っぺらい。

個人的趣味の話になるが、この手の「嫌悪されるような人物主人公にした小説」は、その人物共感させてこそそのグロテスクネトウヨ描写効果が生まれると思うんだよ。その「共感」がない。結果、「ただきつい文章を読まされる」だけになっている。せめてそこは「きつい文章を書いているような人物共感してしまう」くらいのことはしてほしかった。

理由3. 最低限の設定考証ができてない(苦痛度80、ドン引き度80)

正直、この本は200ページくらいから話が動くので読むなら終盤100ページでいいよ……と言いたいのだが、こっちはこっちできついのである。終盤の展開は以下のようなものである

せめて設定考証をしろ!!マグニチュード11.3は荒唐無稽だがまだいい、高さ50メートル津波千葉神奈川沿岸全滅もまだ許す。東京沿岸から20キロメートル地点まで津波が来たら中野も壊滅しとるわ!!!Googleマップをみろ!!!!! 

そこから先の被災生活描写はそれなりに読ませるものがあるのだが、この時点で小説としては〇〇の判定を下した。ググれば、あるいは校閲に出せばツッコミの入る内容を残すな。

理由4. 実名人物処刑される(苦痛10ドン引き20

ここまでが「小説として」きびしい理由である。ただ、それ以外にも、ここから個人的感覚で「ちょっとどうかなー」って思った部分を書いておく。この辺は多分回収理由にも関わってくるのでそこそこ大事話題でもある。

東京震災が起きたことで東京大パニックになって、大久保とかでは外国人、というか朝鮮人虐殺などの暴動が起きたりする。で、左派的な人達暴動によって処刑されたりするのね。その際に殺される人の名前実在人物なんですよ。「江川紹子」「タマガワトオル」「青木理」の3人は確実、それ以外にもいたかもしれないが読み飛ばしてるかもしれん。

これ自体別にやっちゃ駄目とか言うつもりはない。朝鮮人虐殺するような人は左派も吊す。それはそう。ただ、実在人物名出して作中で処刑させちゃうのには結構ビビった。政治思想がどうとかそういう話じゃなく、実在人物やぞ。それができるのがフィクションのいいところだけど、マジで殺したぞおいってなる。

理由5. なぜか一人だけ仮名になってる(苦痛度50、ドン引き100)

上記でわかるとおり、本作の特徴は実在人物名をガンガン出してくるところにある。安倍晋三をはじめとして、先に引用したところでも見城徹とか望月衣塑子とか出してるしね。

でも、本作の中で1人だけ仮名にされている人物がいる。田永クリニックを運営する田永克哉という人物である高須克弥やんけ! 実在人物名出して殺すまでやっといてそこは仮名にするのなんなんだよ!!!!!

実在人物を出して酷い展開を描く」が徹底されているなら好き嫌い作品の是非は置いといてその心意気は買ってやろうという気持ちにもなれたよ。でも高須克弥日和るのは流石になしだろ。いい加減にしろよ。

まとめと、推測される回収理由

これ以上続けると血管がキレそうなのでそろそろまとめるが、つまり中野正彦の昭和九十二年』には「①全体の2/3近くが薄っぺらく、読んでいて苦痛」「②ググればわかるレベルの設定考証ができてない」「③実名を出す態度が一貫してない」という3つの欠点があるわけである

正直、本件を問題にしたイースト・プレス編集者は失敗だったと思うよ。こんな小説として苦痛作品、つまらなさから世間から黙殺されて仕方ないレベルで、話題にするような対応にさせたのが良くない。単につまらないよ。というか話題になったから買って読んだの失敗だった。金の無駄。金返せ。あと作品自体ヘイトではない。作品の中にヘイト描写がたくさんあるのはたしかだけど、「フィクション描写としてのヘイト」と「作品の主張としてのヘイト」はわけて考えなきゃ駄目でしょ。

……で、ここまで整理したところで、あらためて回収理由の件に戻る。

「社内で確認すべき法的見解の精査や社の最終判断」「契約書の締結が終了しておらず、刊行における責任所在曖昧」ってあるけど、これ多分実在ニュースをめちゃくちゃ引用してること、実在人物が作中で殺されたり、ネトウヨ男の語りであしざまに貶されたり(例えば、山口敬之事件被害者の方とか)することへの法的リスクを精査できてなかったんじゃないかなと思う。

1箇所2箇所とかならまだいいけど、前述のとおり「ネトウヨ男の語り」って体裁実在人物をあしざまに書くパート200ページくらいあるんよ。これは推測だけど、

みたいな展開があったんじゃないかな……と勝手妄想してしまった。

なんというか、この本は回収されたことで本文にアクセスできずキャンセルカルチャー云々の話に回収されそうになっているのが結構つらいなと思うところで、プレスリリースのとおり実名人物出してフィクション書く時の炎上リスク全然精査してなかったって話だと思ったのである。信じるかしんじいかあなたしだいですが……。

あと、それはそれとして作品は本当につまらいから変に神格化されないでほしい。この増田は「2200円が本当に無駄だった、金返せ」「メルカリで数千円単位転売されているのが本当に勿体ない、100円でいい」という二つの気持ちから執筆されました。

ただ、本作は続編として「橋下徹首相になった二〇三九年の日本舞台に、弁護士主人公小林大助が、死刑囚中野正彦の再審弁護人として奮闘する」という展開の『小林大助の昭和一一四年』という構想が存在するらしい。本作の出来からするとあまり期待はできないのだが、気になるは気になるので出たら買って読んでみようかなとは思う。この増田は「読まずに批判をするな」のモットーの元運営されています

追記したら文字数オーバーたから分離https://anond.hatelabo.jp/20221226211607

2022-12-05

anond:20221205125257

ウヨクさんはそれを見て安倍首相エクストリーム擁護してたことを思い出して恥ずかしくならないの?

2022-11-26

歴史上の伏線回収

平清盛が情けをかけて頼朝を殺さなかったため、結果として平家源氏に滅ぼされる

みたいなやつ。

安倍首相ある意味そうだよなぁ…。

2022-11-23

統一教会メディアVtuberがズブな件」は今見るとだいぶグレーだな

最初記事(https://note.com/faqfaqyou/n/n21d79f41b548)は世界日報メディアにVが特集されているという事実のみから引っ張って関係性を主張して、

それをもって「統一教会メディアVtuberがズブ」だなんて言って撤回させられてたけど

安倍首相暗殺からの今を経るとやっぱり世界日報統一教会メディアといって差し支えないじゃん。

もちろん記者趣味だったんだろうし、PVあんまり伸びなかったか記事を書くのを辞めさせられたんだろうけど。

記者記事(https://note.com/ryuhga/n/n9454556b9eec)を見ると世界日報は家庭連合(統一教会)とほとんど関係無いと何度も書いてあるけど、

それが欺瞞であることは一連の出来事を知った俺達はもうみんな知っていることじゃないか

 

この記者統一教会信者もしくは統一教会と相当親密な関係にあったんじゃないか

とあるごとに家庭連合と言い直させるムーブも含めて妙だし、そもそも信者でもないのに統一教会メディア企業に入るのもあり得ない話では無いにしてもやっぱり不自然なんだよな。

Viewpointというメディアカジュアル路線記事配信することによって信者を獲得するための手段だったんじゃないの?

 

統一教会といえばおぎの稔が未だに渡瀬裕哉と関係を切ってないこともヤバい

https://ichikokumin.jp/

渡瀬裕哉は幸福の科学とも関係しているらしい(https://note.com/point2000/n/nc6fc0d809cd0)から統一教会信者では無いだろうけど相当親密な関係にあることは火を見るよりも明らかだし。

こいつと関係を切らない限りおぎののことは信用できないわ。

 

で、そのおぎのとズブなバーチャル美少女ねむは今はどう考えてるんだ?統一教会メディアとはズブじゃないようだが。

あのときは「統一教会?なんて新興宗教は知らないんですけど!」なんて愚かな態度を取っていたけど今はもうそんな態度じゃいられないよな。

おぎのにきっぱり「渡瀬裕哉と関係を切ってください」と言うべきなんじゃないのか?

2022-11-20

anond:20221120220358

モリカケ疑惑という結果の白黒が確定してない疑念だけで安倍首相リコールしてしまったとしたなら、それは差別主義なのか

2022-11-08

俺、流行語大賞2022

ルール1 俺が思い出せた順

ルール2 2022年だと俺が感じたものが2022年の流行語対象

ルール3 故TwitterJPに敬意を払い同一系統話題排除する

1位 ルンペンブルジョアジーTwitterイーロン・マスクは以下禁止

2位 水星魔女たぬき等は以下禁止

3位 故安倍首相国葬山上等は以下禁止

4位 NIKKE(尻等は以下禁止

5位 けつなあな確定(けつあなは以下禁止

6位 リコリスコイルさかな~~等は禁止

7位 遊戯王作者死亡(作者死亡系は以下禁止

8位 ハンターハンター再開 (再開系は禁止

9位 シン・ウルトラマンコラボ(シン系及びマンコラボ系以下禁止

10位チェンソーマン2部

山上の手によって安倍晋三存在が「カルトに加担した売国奴」として歴史に残ってしまった

なんということでしょう

これはまさに侮辱ですよ。

自民党は今すぐ声明を出すべきだ。

貴様ときの手によって日本は変わるのではない。安倍首相の残した素晴らしき自民党の手によって元々日本は変わる予定だったのだ」と。

そしてその証拠を示すので。

まずは公明党と手を切るべきです。

奴らは紛れもなくカルトなのですから

とりあえずはそれに注力なされば良い。

いや、その必要もないですな。

単に「君たちとはもう付き合えない。連立は解散する。創価学会も徹底的に締め上げる」と一言伝え、あとの事務処理を坦々と進めれば良い。

その際に公僕の皆々様方に「公明党への忖度は一切するな。公明党への忖度をされたと思われる訳にはいかないという自民党意思忖度しろ」とお伝えなさるように。

忖度するな」ではしつけの良い犬は「直接は口にしないが忖度しろ」と解釈するものです。

忖度するべきは、これである」と示してあげれば、あとは深く考えずにそちらに忖度なさることでしょう。

から提案できることはこれぐらいですね。

まり「上手くやろう」と考えぬことです。

ギャンブルを繰り返せるほどの余力は今の自民党にはない。

手堅くいきなされ。

全てを手にしようとせず、確実に手に入れられそうなものだけを選んで、多少の犠牲覚悟なされるのがよろしいかと。

それでは。

2022-11-07

anond:20221107181543

日本会議のいいなりで検索しても、そんなにたくさんヒットしないし

それも、「自民」がいいなりというものはなく、ほとんど「安倍首相」がいいなりだと言ってるね

ほんとにそういう設定は共有されていたのかな

2022-10-27

安倍晋三首相寿命が3年半延びた」 大涌谷名物「黒たまご」に舌鼓 2018.5.31 13:59

安倍晋三首相寿命が3年半延びた」 大涌谷名物「黒たまご」に舌鼓 2018.5.31 13:59

安倍晋三首相は31日、神奈川県箱根町山口昇士町長らの表敬を受け、箱根山大涌谷名物の「黒たまご」を贈られた。

"食べると7年寿命が延びる"といわれる黒たまごを、半分ほど食べた安倍首相は「おかげで3・5年(寿命が)延びたね」と笑顔で話した。

https://www.sankei.com/photo/photojournal/news/180531/jnl1805310002-n1.html

2022-10-08

党派性に縛られるということ

自分意見自分以外の要素によって縛られる

これは労働者諸君であれば分かるはずだ。

所属する会社理不尽な上からの指示、これは本当の顧客のためになるのかという疑問を持つ。

でも会社から命令から自分が納得できなくても仕事としてやらなければいけない。

有田芳生さんが、ひろゆきとの対談書籍企画を断る

そんな中、こんなニュースを見かけた。

https://twitter.com/hirox246/status/1578659178767228928

既に収録は終えていて、あとは原稿書いて書籍するというフェーズだったらしい。

「ああ、そういうことか」と認識した。

有田氏さんは元々、立憲民主党所属参議院議員だった。

先日の参院選挙では落選したものの、その穴を埋めるかのようにう安倍首相暗殺から統一教会問題専門家として一気に注目が集まった。

彼の現在収入源は、この統一教会問題による特需だろう。

そんな有田氏が、沖縄基地問題で叩かれるひろゆき氏との統一教会に関するプロジェクトを断った。

有田氏の中で、統一教会問題を進めることよりも、ひろゆき氏と関わることで今後の自分人生のほうが損をするという決断なのだろう。

それは有田自身判断で、他者がどうこう言えることではない。

だが、多くの人は「有田芳生さんはこっちを優先したんだ」と思うこと、これもまたそう考える人自由であり、他者はどうこう言えない。

2022-09-30

この世は他人迷惑をかけたもん勝ち

30年以上生きてきて学んだことは、この世は他人迷惑をかけたもん勝ちだってこと。

小さい頃に学んだ、人様に迷惑をかけてはいけないって教え、あれは嘘っぱちだ。

現実世界では他人迷惑をかけたって、よっぽどの犯罪でなければ処罰されることはない。

傍若無人で好き勝手に生きることで得られる解放感と、それによって被る不利益が明らかに釣り合っていない。

もっというと暴力こそが正義な世の中だ。

俺が中学生の時、学校は荒れていたが、先生たちは不良に媚びへつらってろくに注意しないくせに、真面目で大人しい生徒にはどうでもいいことで注意して憂さ晴らしをし、自分達の威厳を保っていた。

俺の家の近くでは頻繁に暴走族が夜中に爆音撒き散らかしているが一向に取り締まられることはない。

警察は強いものの味方なんだなあ。

ペンは剣よりも強し、なんて言葉安倍首相事件で嘘っぱちであることが証明されてしまった。

清き一票なんかより一発の銃弾の方がよっぽど世界を変えられる。

オレオレ詐欺大金稼いだって大した罪にならないし、人を1人殺したって滅多に死刑にならない。

今って犯罪者にとって夢のような時代だよな。

ここで、じゃあ俺も犯罪犯そうっと、ってならないから俺はいつまでも弱者なんだろうな。

はあ。

2022-09-27

「熱い情けの人」安倍さんを悼み

安倍さんフォルダが火を噴くってほどではないがほんの一部を貼り付けるぜ(増田なので画像表示はできないが)。「ニッキョーソ」とか「こんな人たち」は他でさんざん貼られてるだろうからいいよね。


民進大西過労死について総理指名しての質問中に黙ってトイレへ行き、戻ってきた時わざわざ面前ズボンをずり上げ伸びをしてみせニヤニヤ笑う安倍首相の図。

(※トイレへ行くこと自体が悪いわけではない。念の為。)

https://pbs.twimg.com/media/C3J90aXVYAAPPuq.jpg

https://pbs.twimg.com/media/C3J90ZwVYAIZij-.jpg

希望・玉木の質疑。この時は過労死の遺族が傍聴していた。

https://pbs.twimg.com/media/DW-afaJUQAAt3Rp.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DW-afaLVAAEDZSI.jpg

過労死遺族が傍聴するなか、質問に対して笑う安倍晋三首相加藤勝信厚労相 参院厚労委

https://pbs.twimg.com/media/DgrE3KbUEAEunlV.jpg

沖縄平和祈念公園安倍首相の車列に抗議する人々(撮影:島崎ろでぃー)

https://ogre.natalie.mu/media/news/stage/2016/0128/Gunfire-Sample2_.jpg

沖縄戦没者追悼式で、献花に向かう安倍首相(手前・当時)を見つめる沖縄県の翁長知事中央左・当時)と出席者

https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/e/3/a/b/e3ab422e03bbc75f190ae1dcd067d845_1.jpg

2022-09-15

安倍首相統一教会会長を射殺したら面白かった

元首相による射殺劇見たすぎる

テレビニュースエリザベス女王弔問のニュースを殊更に強調する様子が怖い

我が国英国同様に安倍首相に対してこれぐらいの弔意を示せと言わんばかりの圧をひしひしと感じてテレビ見るのが怖い

仁藤夢乃さんが次に何を燃やそうとしてるのか戦々恐々としながら見守っている

最近暇空茜という人物が仁藤夢乃さんの運営する組織Colaboを攻撃している。

空売りファンドシトロンリサーチ」がサイバーダインに対して出したUNKOレポートのようなノリであり、真偽は不明だがまともな組織であればさっさと反論するだろう。

https://kabumatome.doorblog.jp/archives/65872026.html

しかし仁藤夢乃さんは、自分攻撃されたときちゃん反論するのではなくてその代わりにオタクを燃やそうとするという印象がある。

からオタクであるおれは仁藤夢乃さんの次の行動が恐ろしい。

仁藤夢乃という人物温泉むすめというコンテンツに対してもたらしたダメージについて振り返ってみる。

仁藤夢乃温泉むすめを燃やしはじめたきっか

仁藤夢乃さんがその時米山さんの妻に論戦で負けてプライドがズタズタに傷ついてむしゃくしゃしていたし

普通に過去やらかしをほじくり返されて不利な状況になってたからそれをごまかすために都合の良い存在必要だったからだ。

あれって火をつけたのが仁藤夢乃さんじゃなかったらみんなもうちょっと冷静に議論できたかもしれないが

明らかに不利な状況になった仁藤夢乃さんが話題そらしのために利用したのがすごく印象が悪くかった。 

あの時私たちはどう考えても「話題そらしをするな」というべきだったのに、まんまと話題そらしに成功してしまったのが最悪だった。

あれで仁藤夢乃さんは「都合が悪くなったらオタクをたたけばいいや」と学習したのではないかと恐れている。

仁藤夢乃さんのあからさまな話題そらしに便乗するネトフェミ左翼連合

見え見えの話題そらしを批判しないどころか、嬉々としてそれを後押ししていく様子は、

左翼がよく批判していた 安倍首相「やれ」 ???はい…」とやってることが何も変わらなかった。

自らが安倍元首相批判する理由をすべて自ら否定していくような醜悪ぶりであり、ネトフェミ左翼連合馬鹿しかいないという印象になった。

あの事件によって温泉むすめは「仁藤夢乃共産党の敵」「ネット左翼連合の敵」という位置づけにされており、

ネトウヨ左翼連合代理戦争の場となってしまった。

コンテンツを楽しんでるオタクはそっちのけ、ネトウヨ左翼連合コンテンツそっちのけでひたすらに攻撃が続けられた。

温泉むすめは一時プロジェクトのものが存続の危機

その際に、左翼連合コンテンツ批判にとどまら温泉むすめの運営についての情報を掘りまくった。

まるで温泉むすめは不正をやっていたかのような論調あおり、受賞を辞退させたりするなど営業を大いに妨害した。

記事にあるように、一時期は温泉むすめというコンテンツのものが停止の危機にまで陥ったのである

https://www.mag2.com/p/money/1126480

https://www.j-cast.com/2021/12/01426144.html?p=all

https://biz-journal.jp/2021/11/post_264440.html

暇空茜という人物がColaboの情報を掘りまくって組織運営問題点を指摘している点について少なくとも左翼連合にこの行動を批判する資格はないだろう。

熱海のあっつんという人が今でもリアル被害を受け続けている。

熱海のあっつんという人はツイートを見る限り人格的に相当難のある人物だがさすがにここまで被害を受け続けているのは仁藤夢乃かばたことが最大の原因だろう

これによってネトウヨ連中に敵視された。

なぜか熱海のあっつんはいまだにこの構図を理解せずにオタク攻撃しているが

彼を応援しているのは左翼連合人間ばかりなので、どう見てもネトウヨVS左翼連合である。 

オタクを巻き込むのは勘弁してほしい。

温泉むすめに限らず、オタクコンテンツというのは仁藤夢乃さんのプライド話題そらしのために雑に殴ってもいいサンドバッグではない

俺は仁藤夢乃さんが何やってようが別に興味はない。

仮に不正をしてたとしても勝手にしてくれって思う。俺は都民じゃないので別に関係ない。

俺にとって大事なのはオタクコンテンツ無駄に殴られないことだ。

温泉むすめの件で仁藤夢乃さんはオタクの敵だと思うようになった。

批判するなと言ってるわけではなく「話題そらしのために雑にオタクコンテンツを利用するな」と言っている

仁藤夢乃さんが温泉むすめを真剣問題だと思って批判してきたのであれば受け止められる。

でも、あの時の仁藤夢乃さんは明らかに「どうでもいいもの」としか見ていなかった。

話題そらしにつかえれば何でもよかったといわんばかりに雑に殴ってきたのが一番怖かった。

オタクコンテンツにみじんも興味がないくせに自分活動のために利用できるサンドバッグしか思っていない人は最悪だ。

これから何度でもオタクコンテンツサンドバッグとして利用しようとするだろう。

仁藤夢乃さんは「温泉むすめ」炎上を軽い気持ちで起こしたのだろうし

実際に自分は大したことしてないと思ってそうだという点が一番嫌いだ。

本人はとても被害者意識が強いようだが、自分が受けた嫌がらせについては痛い痛いと大騒ぎするくせに

簡単コンテンツを燃やそうとするのはバランスが悪すぎて気持ちが悪い。

ちょっと何言ってんのかわかねえ

https://anond.hatelabo.jp/20220915205258

まず間違いなく匿名であることを活かして

なんかのキャラクターを演じようとしてるんだろうけど

もしかしてこれで強きゃらぶってるつもりなんだろうか。

この人がすっごいいじめられっ子っぽいなって思った。

今回のやつはそこのところが(ある程度)わかっているので、ちゃん相手の目立つプレイヤー私生活資金源を執拗攻撃している。

おそらく最終的にはコテンパンに叩きのめされるだろうけど

おいいじめられっ子君、ちゃん自分言葉責任持てよ~。

2022-09-11

辻元清美国会質問賞賛していた奴w

anond:20220910005727


安倍暗殺された直後に、辻元のかつての国会質問がバズっていた。


それは7年前、辻元が「日本テロ危険は高まっている」と述べて、安倍に警告するものだった。

https://youtu.be/VLqIFloOnBg

辻元清美日本テロ危険は高まっている、総理の身の危険も…」安倍首相「一生懸命貶めようとしているその努力は認めますよ」「安全な国なんですよ」与党(大爆笑

https://togetter.com/li/1913282

これはまるで予言のようだし、実際、辻元の言う通りになってしまった。

それゆえ、はてなブックマークでも、サヨク達が辻元を賞賛していたのだ。


しかし、あの事件が「テロではない」とすれば、辻元の予言が外れたことになる。

(そもそも今回襲撃されたのは選挙活動中だったから、安倍が辻元の忠告を受け入れ、温泉や私邸ですごすのを極力控えていたとしても、事件を防げたというものではないが)


2022-09-09

anond:20220909195734

山上容疑者安倍首相に恨みを抱かなければ、何も起きなかった。

悪いのは山上

anond:20220909033444

家格や権威が比べ物にならないのは分かるけど、実力はエリザベス女王安倍首相のどっちが上だったんだろう?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん