「バリア」を含む日記 RSS

はてなキーワード: バリアとは

2019-05-18

子供の頃の残虐性が抜けてないと感じた話

※この文章には少しグロテスク表現が含まれます。虫表現あり。





突然だが、これを読んでいる人は子供の頃、アリの後を追ったことはないだろうか。

アリを追って巣穴まで辿り着き、巣穴に水を入れたり、砂をかけて穴を塞いでみたり。アリでなくともダンゴムシを無理やり開いてみようとしたり、ミミズスコップで叩いてみたり。

自分はアリの巣穴を砂で埋めたことはあるが、水を入れたりしたことは無い。そういうことをやる人もいると聞いただけの話だ。ダンゴムシを開いたのは小学生の頃の友人だし(そのダンゴムシは無理矢理開かされて逆に反り返って死んだ)ミミズスコップで叩いていたのは小学生の頃の男子同級生だ。

ここで少し自分の話をしようと思う。

自分はどういう人間かと言うと、飲食店で「ごちそうさまでした」を店員さんに言うタイプ人間であるコンビニ店員さんにもタメで話しかたこともないし、レジのあとは「ありがとうございました」を言う人間である。むしろこれが普通で当たり前の世の中であって欲しいと思っている。

動物は好きだ。猫も犬も兎もハムスター可愛いと思う。動物虐待のニュースを見ると心が痛む。虫だって出来れば殺さずに逃がたいので部屋の電気を消して窓の外に懐中電灯誘導することだってあった。

自分ミミズスコップで叩いていた同級生を「やめろ」と止めた側だし、反り返されたダンゴムシをみて怯えた側である。花の蜜を吸ったこともあるし、たまに野生の桑の実を食べていたこともあるので普通と言うよりは野生寄りだったかもしれないが、「他者の痛み」に関しては普通感覚を持つ、普通人間である。と、思っていた。(アリの巣を砂で埋めた件はあったが、水を入れた話を聞いて自分はむしろそんな残虐なことはしないと思った)

話を戻す。

何故自分の残虐性が抜けてないと感じたのかについて話そう。 数日前に外掃除をしていたら職場駐車場隅に不自然な土の盛り上がりを発見した。ホウキで軽く散らしてみるとアリがわんさか出てきた。どうやらアリの巣があるようだった。

アリくらいいるだろうと思って気にせず雑草を抜いていると次はムカデが出てきた。さすがにビックリして自分の方に来ないように気をつけつつ外掃除を終えた。

子供も多く来る職場なのでさすがにムカデはマズいと感じ、上司に報告したところ殺虫剤を渡された。バリア機能がどうとかで即殺す力はないが家の周りに撒けば寄り付きにくくなるという粉末殺虫剤だった。

アリの巣があった所に粉を出すと目に見えてアリがそこを避けていく。なんなら気づいていなかったムカデまでうじゃりと出てきて飛び退いたほどだ。

そこで薬剤だけ撒いて帰るのが普通大人だったのだと思う。しか自分は出てきたムカデ殺虫剤をかけた。嫌がって逃げて動き回るムカデの後を追った。即効性のない殺虫剤からその場では死ななかった。

ムカデは隙間に逃げ込んだ。なのでそこが巣かと思って粉をかけてみた。(あとから調べて知ったのだがムカデは巣を作ることはないらしい。卵から孵る場所はあるらしいのでおそらくこの隙間がそうだったのだろう)

すると外に出ていた別のムカデが帰れなくなった。薬剤の周りをウロウロしている。そのムカデにも私は薬剤をかけた。同じようににげまわるムカデさらに追って周りに薬剤をかけて袋小路にしてみた。

ムカデも移動するので完全には囲い込めずムカデは別の隙間の中に逃げていった。

自分も別の業務に移らなければ行けなかった時間なのでそこで殺虫剤を撒くのをやめた。

終えてから、ただ、「おもしろかった」と感じた。

そう感じた自分を振り返って愕然とした。自分はもういい歳をした大人である。その大人が虫を追い回して逃げ惑う姿を「おもしろい」と感じたのである

よくよく思い返すと近い事例がほかにもあった。これを読んでいる人は「Godus」というゲームを知っているだろうか。簡単に言うと自分が神となり人間を発展させるゲームである。地形を変えて人間を導き、発展させるシュミレーションゲームである

このゲームの中で自分は神であるので、その指先ひとつ文字通り指先ひとつタップ1回だ)で人を殺すことも、家を燃やすことも、隕石を降らすことだって出来る。

ゲーム的には自分信者を増やすことが目的なので、用意された道に従い自分土地を広げ、人に家を建てさせ発展させて遊んでいた。

このゲームには自分を信奉する信者とは別の民が存在する。その民とこちらの民の幸福度によっては、こちらの信者は向こうへ逃亡して人口が減ってしまう。その幸福度簡単確認できるので逃げられてしまわないように自分信者幸福度を上げてゆき発展させていくという遊び方なのだと思う。

だが自分自分信者幸福度をあげるのではなく、相手幸福度を下げる方に傾いた。なぜならゲーム的にはそっちの方が楽だったかである

手始めに、ワンタップで殺してみた。それからギミックである底なし沼を発動させて溺れさせて殺してみた。最後集落隕石を降らして殺してみた。隕石の火で火事が起きて集落燃えている木を慌てて消す動作、木ではなく民自体燃えて逃げ惑う様を見ていた。

しかった。多分笑っていた。

ゲームとしては「文化的決着」というのがあって、手順を踏めばその民もこちらの信者に出来る。それを知ったのはその民が全滅してからだ。

そこで自分が思ったのは「あーあ」であった。別に信者を増やせてゲームがやりやすくなる機会を逃したからではない。

1人か2人この民を生かしておけばまた増えて、プチプチ出来たのにな。と思ったからだ。実際山火事を起こして全滅しそうになった時は雨をふらせて全滅しないようにしていた。隕石を降らしてちょっと余所事をしているうちにこの民は死んでしまった。失敗したなぁ。とそれだけ思った。

記憶力が残念なので最近出来事だとこの2つしか思い出せない。思い出せないだけで他にも自分の残虐性を認識する事柄はあったのかもしれない。

こういう残虐性って子供の頃の上手く命を理解してない頃特有だと思っていたのでいい歳した自分がこんなことを楽しんでいる事にかなりビックリしたのでこの文を書いてみた。

でも多分反省してる訳では無い。またムカデが出てきたら殺虫剤をかけて逃げ惑う様を見るだろう。

どうしたらいいんだろう。ちょっとよく分からないのだ。このまま他人に気づかれない残虐性を抱えて自分普通人間であるように生きていくんだろうな。

2019-05-17

謎の蕁麻疹を完治させた話

アラサー後半に入ったある冬の日、顔面がかゆくてかゆくて死にそうになった。

まれてこの方、肌だけは褒められてきた、強靭で綺麗な肌を持っていたのに、

その耐えられないかゆみを無心で掻いていたら、ぼこぼこと蚊に刺されのように膨らんできた。

そのうち治るだろうと放置していたら、日に日に増えて、蕁麻疹と皮膚炎は顔の2/3を覆っていた。

酒・タバコしない、野菜も魚も肉もよく食べ、水を飲み、ホットヨガに通い、寝具は週一で変えていた。

スキンケアSK-II、化粧も週に1度するかしないか

そんな、肌荒れから遠ざかった生活をしていた増田でも、年齢には抗えなかった。

そんな増田蕁麻疹をほぼ完治(いつ再発するかはわからない)させた方法を書く。

SK-IIをやめる

洗顔化粧水を使っていたけれど、主な原因はこれだったっぽい。

2年使って急にだめになった。

どうやらピテラが刺激になって、肌のバリア機能が落ち、黄色ブドウ球菌が皮膚で繁殖した模様。

高いし、こうなるまではかなり肌に効いてたから、より塗ってたけどどんどん悪化

調べるとこういう人は結構いるみたい。

顔にはピアソンローションしか塗らない

皮膚炎に覆われた顔には、何を塗っても痛くてかゆかった。

皮膚科で処方されたヒルドイドだけが、唯一刺激を感じなかった。

しかし、普段使いできるほど処方はしてくれないので、ジェネリックであるピアソンローションを使っている。

楽天なら1個1000円弱で買える。

容量少ないけど、もうこれしか塗れないから仕方ない。

洗顔料はアトピアDにする

アトピアDは超低刺激、こどもにもつかえる洗顔量。

正直高いし、匂いケミカルで、洗顔料によくあるいい匂いでは全くない。

でも、ザコ状態の肌にはこれしか合わなかった。

ナノケアチーマーを当てる

皮膚炎の肌にスチーマーって大丈夫かって思ったけど、存外効果はあったっぽい。

チーマーをあてて、ピアソン塗って、皮膚炎にロコイド塗るようにしたら2日後には皮膚炎は消えてた。

チーマーをあてるまでは1ヶ月治らなかった。

以上で増田の肌に平穏が戻ってきた。

どれが一番効いたのかはわからないけど、とりあえず皮膚炎と顔の蕁麻疹に悩んでる人は参考にしてくれるとうれしい。

2019-05-05

anond:20190505035024

このまま行けばライトユーザーも高画質な「写真で思い出を記録する」へ回帰するかも知れないが、12年前と比較すると驚くべきことに「今の時代動画で思い出を記録する」時代なのだ

これを決定付けたのはやはりSNSで「記録時間制限はあれど数としては無制限動画を保存できる」という点が新しいユーザー需要マッチしたのだろうと予測できる。

更に「Googleフォトの(解像度ビットレート変換はあるが)動画クラウドバックアップ制限」は現代へ非常にマッチしていると考えられ、SNSに現れない動画での思い出シェアは膨大な数にのぼると考えられる。

Panasonicがそこへ素早く反応したのは高く評価すべきであり、そして動画撮影に(現代基準で)難のある10年以上前デジタル一眼の性能不足感は否めない。

しかし、増田の言うことも理解はできる。

そして、増田意見はほぼ間違いなくカメラメーカー自身も「時代動画機能」と思いつつも「デジタル一眼は写真である」と常に心のどこかで持っている考えだ。

それが現れているのがプロユース・セミプロユースのフラグシップハイエンド製品群だ。

現在フラグシップハイエンド製品群は高機能4K動画対応しつつも、自撮り可能な、いわゆるバリアグル液晶ではない可動式液晶であることが多い。

プロセミプロ自撮りしないという考えのあらわれであると考えられるが、少なくともその選択撮影ポジションの幅を狭める選択しかないのは確かだ。

フォトグラファービデオグラファーとしても活動することが珍しくなくなってきた昨今で、撮影ポジションカメラメーカーがあえて狭めてしまうことが本当に正しいのか?と疑問を持ってしまう(正しいか誤っているかはまだ答えが出ていない)。

ライトユーザーも居る売れ筋価格とはいえデジタル一眼の販売ランキングを見るとバリアグル液晶を備えるデジタル一眼群が昨今は常にトップランクを占めていることを見ると「やはり・・・」という気持ちには傾いてしまう。

今回のエントリは何も「デジタル一眼を買え」とか「スマホカメラはやはりダメだ」と言うつもりで書いたものではない。

カメラ撮影王者であったスマホカメラポジションが変わりつつある」ということを伝えたいがためのエントリである

2019-04-30

嘘松認定絶対さなマン

こんな酷い男が居たんですよ!酷いでしょ! って内容のtogetterホッテントリしてると、必ず「嘘松認定する人間は〇〇」「また嘘松認定が湧いてるのか」といった内容のブコメが大量に湧いてるし、ベタベタに星がついてる。

これ小学生の「はいバリアー!もう攻撃はききませーーーん!」と一緒なんだよな。自分の男叩きに水さされるのが嫌だから効きませんアピールをわざわざしてる。毎回してる。

無敵バリアー系はまだいいとして、「似たような話を聞いたことがあるから」「私(の友人がw)同じ目にあったから」この嘘松認定無効!私の勝ち!! 系のコメントが本当に馬鹿すぎる。お前がモラハラ夫を知ってる事と暫定嘘松ツイート創作かどうかはなんの関係もないとか考えて分からんのか。わからんからいっぱい星つけて気持ちよくなっちゃうんだろうけど

2019-04-25

anond:20190425115358

最近イライラしてたっけ?

昔はイライラおばさんだったけどなんか仙人ばばあにバリアチェンジしてからは温厚になったと思ったが

2019-04-23

彼女から益田福島汚染水浸水しろw」と罵られる

付き合って2年ぐらいだろうか。彼女から罵られるようになってきた。事あるごとに

益田の部屋は汚染水でいっぱいになれw」

と罵られるようになった。

汚染水て?」

聞き返したら福島原発汚染水である

「そんな事したらマンション隣も被害会うよ…」

となだめても謎の益田バリアによって一滴どころか有害因子も全て防ぐ設定らしい。さすが謎のバリアだ。そんな彼女であるが外では一切そんな事は言わない子であり下手に知人に暴露すると

彼女いじめか?笑えない冗談はよせ!」

と逆に益田攻撃されしまう厄介な女である。そこで信頼できる友人に汚染水益田バリア真実を語ると

「それも愛の形なんだろ!自慢かよ?」

とか半ギレして相手にしてくれない。確かに人様の前では人形みたいな静かな女である益田の前限定でもやっぱり原発ネタとか軽々しく言って欲しくない。止めるべきか?そのままにするか?頭の中のバリアも底を尽きてきた。全くどうすれば良いんだよ!

2019-04-20

anond:20190420011611

高齢者認知能力問題にしてるのなら、ひでー差別だね

寧ろ、最近認知能力バリアがある方々にも運転免許を拡大する方針なのに

2019-04-13

ADHDカミングアウトについて

ADHD の疑いがあり、通院して2ヶ月が経った。ストラテラあんまり効果が感じられなかったため、コンサータ18mmを試している。

思えば授業中はよく居眠りをしていたし、ケアレスミスをやらかすことが多かった。部屋も片付けられた試しがない。でもそれって普通の人も同じじゃない? と問われると自信がない。

その人が発達障害か否かというのは判断がしにくい。レントゲンとかCT撮って分かるものでもないから、具体的なバリアーがあって生活する上で困難と認められたときお墨付きが貰える。グラデーションは広い。自分場合、院退学とか会社での低評価とかが当てはまるかもだが、それだってよくある話ではある。

コンサータを飲んで居眠りはしなくなったが、不注意とか過集中は改善されていない。忙しそうにしているPGMにコンタクトをとりたくなくて先延ばしにするのは、障害というより院進で食らったトラウマな気がする。

仕事が見当違いのところにいきがちなのは脳の特性のせいです。だから考慮してくださいというのは、頭脳労働者としては致命的な気がするし、重いタスクが割り振られなくなった(体感)のでTwitterやってる言い訳にもならない。ちなみに居眠りは指摘されたがTwitterは指摘されなかったので別にいいのかもしれない。そのうちはてブもやるか。

カウンセラーの薦めで、会社には「最近気分が落ち込むため、脳の神経に効く薬を処方してもらっています。まだ傾向ありの状況なので鬱とか具体的な病名は出ていません」と説明している。嘘ではない。嘘ではないが、障害怠惰の違いが自分でも分からないため、はっきり言うのは抵抗がある。

2019-04-12

anond:20190412132331

子供目線云々て、ファインダーのあるミラーレス買えばいいだけじゃないですか。背面モニター撮影なんて風景くらいでしょう。一眼レフだろうが、バリアグル使えば子供目線は貰えないですよ。

それに、晴天下の運動会なら使う機能も限られませんか。そもそも一体どんなエントリー機を買ったんですか。まあ一眼レフ操作性に優れるのは認めますけど、随分と見当外れなエントリーですねえ。

パパとママ一眼レフおすすめしたい理由

https://anond.hatelabo.jp/20190409214847

この内容、確かにその通りだし正しいって思うんだけど、ちょっと気になったので書きました。

最初に謝ると、わたし最初ミラーレスおすすめしていました。

子供目線写真を撮るときバリアグル液晶が便利という理由だけで。

それで色々と写真見直してみると、ミラーレスで撮った写真って子供目線がないことに気付いたんです。

あーそっか。こどもはカメラの上にあるわたしの目を見てるんだって

それで一眼レフに書い直してみたら、カメラレンズを通して子供こちらを見てくれるようになりました。

すごく些細なことだけど、やっぱり目線のある写真のほうが親としては残しておきたいなって思って。

それともう一つだけ、強いて言えば操作性が全然違うかな。

運動会とか、目まぐるしく状況が変わる中での撮影をするときってとにかく細かな操作が求められるのだけど、ファインダーを覗いたまま撮影に関する全部の操作ができる一眼レフに対して、小型軽量化のために色々なボタン犠牲にしてしまったミラーレスだとどうしてもそこに越えられない壁があるなって感じでした。

それを初心者に求めるかと言われると悩むところだけど、写真を撮る道具として考えると機能面で圧倒的に優れているのは一眼レフなので、買ってはいけないは言い過ぎかなって思います

買ってもいいよ!一眼レフ

なお、メーカーについては宗教であることには同意なので、ここではあえて勧めないよ!

2019-04-09

anond:20190408220739

この構造は知ってたけど、改めて見ると完全にアレだよな。

こんなんだけを金科玉条にして「お前は原則違反!」て噛みつくだけのbotの何がどうアンチヘイトなんだ。


…ただ

件のブクマカ人格的に咎めてる人も多いが

個人的には人格というより知能の問題のように思えて

そうするとこれも弱者バリアの向こう側の存在であり

実際にネット越しに問題点や非を咎めたところでたぶん誰の役にも立たないわけで

どうしようもないね

あのブクマカのこともあのブクマカに嫌な思いをさせられる人のことも救う手段がない

2019-04-07

主人公クズなのに良い奴として成功ちゃう漫画割合が減った気がする

最近主人公ってヤンチャだったり自分勝手だったりの度合いがだいぶマイルドになってきているよね。

逆に徹底したクズとして描かれていて作中でもそれが原因で失敗するか、社会的にまともじゃない位置から出てこれなくなっているか

どっちにしろ一見乱暴者のアウトローだけど実は心優しいひょうきん者のいいひと」っていうバリアで守れているクズはだいぶその数を減らしてきているように見える。

今や漫画の総数は増えているのにそういう主人公をあまり見なくなっているってことは、全体における割合で見たらかなりの縮小傾向にあるんだろうな。

ある種のリアリティ偏重というか、読み手が求めるものが変わってきたというかね。

まあデータいから単なる印象論なんだがな。

2019-04-05

自炊初心者のための食材評価主食主菜編)

承前自炊初心者のための食材評価



 今回は前回取り上げなかった主食系(炭水化物ソースとなる食材)及び主菜系(タンパク質ソースとなる食材)について述べる。これらの食材の保管に関しては、野菜類に比べると楽であることが多い。保存性の高いものが多かったり、加工品の場合賞味期限が明記してあるためだ。生肉類は例外だが、冷凍保存での運用によってカバーできる。
 このカテゴリー食材の扱いで注意すべきは、どの食材選択するかによって作る料理の大枠が決定してしまうところである野菜類以上に「メニューの相性」が問題になってくるのだ。それを頭に置きながら、生活リズムや嗜好に合わせた、自分なりの自炊スタイル模索していってもらいたい。



主食


白米
栄養価保存性汎用性調理容易性入手容易性経済
CAABAC

 白米の主食食材として優れた点は、何よりその汎用性の高さにある。和食洋食中華ほとんどの料理に無理なく合わせられるうえ、炊飯器という文明の利器によって調理も(多少時間はかかるが)手軽、調理後の米飯冷凍保存と相性が良い。白米をベース献立を組み立てるのは日本家庭での食事の組み立てとしてオーソドックスだが、一人暮らし自炊においても初心者に優しい選択肢といえよう。栄養的にはパンなどと比べてビタミンB群がやや少ないが、主菜系の食材で補うことが可能


食パン
栄養価保存性汎用性調理容易性入手容易性経済
CBDAAB

 日本一般家庭の主食食材として、白米の次に多く用いられているのが食パンであろう。だが白米と違い、その汎用性は高いとはいえない。洋食系以外だと合わせるメニューがどうしても限定されるため、食パンを主軸に献立を組み立てるのは自炊初心者にはややハードルが高い。朝食のみ食パンという運用でもよいが、そうすると「朝食に夕食の残りを使う」という選択肢が使いにくくなるかもしれない。カロリーあたりの費用は白米よりやや安価で、パン屋などで「食パンの耳」が手に入ればさら安価になる。


スパゲティ
栄養価保存性汎用性調理容易性入手容易性経済
CABCAA

 スパゲティ日本食に高度に順応し、使い方を多様化させてきた食材の一つである和食系や中華系の味付けとも相性は悪くなく、初心者にとっても使い勝手の良い食材といえる。一食を一皿に完結させてしまうのが簡単であるため、洗い物の手間を減らしやすいのも利点。ただし、一皿完結のスタイル一般的なスパゲティレシピだと炭水化物系に栄養が偏りやすい難点があるので、野菜などの具の量は麺に対して意識的に多めにするとよい。スパゲティ本体を茹でるのとソースを作るのでコンロが2つ必要になるのも欠点だが、ギャル子ちゃん式の茹で方採用すればコンロ1つでも済む。


インスタントラーメン(袋麺)
栄養価保存性汎用性調理容易性入手容易性経済
CADBAD

 インスタント名前のとおり、調理の手間の少なさで優位性がある。鍋で野菜などの具材を軽く炒めてから水を入れ、麺と付属の粉末スープを後から入れて茹でれば、手間をあまり増やさずに野菜も摂れる。最大の難点は他の選択肢に比べて割高なことであろう。粉末スープ塩分はかなり多いので、食塩過剰摂取が気になる人は粉末スープを半分だけ入れるという運用をするとよい。その場合の粉末スープの余りは、炒め物やスープを作る際の味付けに転用できる。


うどん(ゆで麺)
栄養価保存性汎用性調理容易性入手容易性経済
CDCABB

 うどんといえば和風のだし汁かカレーうどん焼きうどんといった調理法が一般的だが、トマトソースなどとも相性が良く、汎用性はそれほど悪くない。創意工夫次第で色んなうどん料理を作れる。ゆで麺は保存性に難があるが、そのぶん調理の手間が省ける。保存性を重視するなら乾麺うどんを使おう。



主菜


鶏卵
栄養価保存性汎用性調理容易性入手容易性経済
ABCBAA

 良質なタンパク質だけでなく各種ビタミンカルシウムも多く、高い栄養価を誇る。安く手に入る食材でもあり、卵殻膜という雑菌に対する優れたバリアによって保存性にも優れる。ただし、購入の際に殻にヒビが入ったり割れしまうこともしばしばあり、その場合は保存性がガタ落ちするため、割れものは早めに加熱調理すること。


豚小間切れ肉
栄養価保存性汎用性調理容易性入手容易性経済
BAABBC

 タンパク質ビタミンB群を豊富に含み、多くのジャンル料理に幅広く活用できる。基本的冷凍のまま解凍せずに調理できるのもポイントが高い。評価欄の保存性も冷凍での運用を前提にしているが、冷蔵庫冷凍室がない場合は取り回しが難しくなるので注意。類似品に「豚切り落とし肉」があるが、こちらもほぼ同じ運用でよい。


ベーコン
栄養価保存性汎用性調理容易性入手容易性経済
CBCABD

 肉類には珍しくビタミンCが豊富だが、1食あたりだと摂取量は大したことはないのでビタミンC源としては期待できない。1食分ごとに細かく包装してある商品もあり、初心者には便利。ただし、ベーコンを使う料理の多くは豚小間切れ肉でもかなり代用でき、その方が安上がりなのは念頭に置いておこう。


魚肉ハム
栄養価保存性汎用性調理容易性入手容易性経済
BBBABB

 通常のハムベーコンなどより割安で、賞味期限もやや長く、ビタミンB2ナイアシンカルシウムが多く含まれる。味は通常のハムより淡泊だが、その分色んな料理に合わせやすい利点を持つ。塩分がやや多いので、気になる人は料理の味付けに注意。


豆腐
栄養価保存性汎用性調理容易性入手容易性経済
CEDAAA

 豆腐の最大の利点は、切って醤油をかけるだけで1品作れてしまう圧倒的な手軽さにある。和食系のメニューを中心にするなら運用やす食材栄養的には、タンパク質含有量は肉類に劣るものの、鉄分カルシウム豊富という利点がある。一方で、調理バリエーションが限られること、足の早さなど弱点も多い。水に浸して冷蔵するのが基本の保存法だが、それでもあまり長くは保存できない。なお、冷凍するとスポンジ状になり食感が大きく変化するので注意(高野豆腐に近くなる)。ただ、敢えて凍らせた豆腐をメインに運用していくという選択肢もある。


納豆
栄養価保存性汎用性調理容易性入手容易性経済
AAEAAA

 タンパク質含有量豚肉を凌ぎ、カルシウム鉄分食物繊維も多いなど、栄養価は非常に優秀である。値段的にも手頃で、保存可能期間も長い。汎用性の低さだけが唯一にして最大の欠点である米飯にかけて食べる以外では、納豆トースト納豆スパゲティ納豆味噌汁などがよく使われる使用法であろうか。すぐに使い切らなくていい食材なので、買い置きしておいてもそれほど問題はない。


鶏胸肉
栄養価保存性汎用性調理容易性入手容易性経済
AACDAA

 疲労回復効果のあるイミダゾールペプチド類が豊富に含まれ脂肪の少ない優秀なタンパク源であることで知られるが、パサパサになりやす調理が難しいことでもよく話題になる食材。豚小間切れ肉と違い塊で売られているため、最初に小分けにしてから冷凍保存する必要があり、初心者が手を出しにくい一因となっている。だが、パサパサ感は煮物スープ系に使う場合はさほど問題にならず、値段も豚より安上がりのため、うまく使えれば自炊生活の強い味方となってくれる。冷蔵庫冷凍室がない場合に取り回しが難しくなるのは豚小間切れ肉と同様。


牛乳
栄養価保存性汎用性調理容易性入手容易性経済
BEDAAC

 豊富カルシウムを含むことで知られ、直接飲用にする以外に料理に使われる場面も多い。だが、非常に足が早いため、調理用に買い置きしておくとすぐに腐ってしまうことも珍しくない。使う前日か当日に購入するのが無難で、1L入りの紙パックは避けた方が良いだろう。飲用にしないのであれば液状の牛乳ではなく粉末状のスキムミルクを使うという選択肢もあり、これならば保存性が一気に増して取り回しが楽になる。

2019-04-02

anond:20190402165921

まだ開発できていなかったから(ゲルググ以前)

大気圏内(特に水中)で威力が減衰するから

ビームは防げるが実体弾を防げないバリアがあるから

2019-03-25

anond:20190325154854

お前なあ、そういうのは最初に言っておけよな。

お前鬼ごっこバリアーとか言ってたタイプだろ?

2019-03-15

anond:20190315181414

お前アレだな、「バリア」「バリア返し」ってやってる小学生みたいだな

マクロスフロンティア劇場版を見た(後)

anond:20190315022042 の続き。

劇場版マクロスFサヨナラノツバサ

ストーリー

本当にTVからガラッと変わった。途中まで、ギャラクシー侵入作戦が始まるところまではだいたい同じだった。しかし正直なところ名前髪型クーデターに失敗する噛ませ犬だと舐めていたレオン三島まさかここまで有能であったとは。TVから反省会を繰り返したのか三島よ。本作におけるTV版との分岐点はできる三島とついに人の心をインストールしたグレースである。まあ最終的にやっぱり三島死ぬけど。

そして何より本質的な違いは二つ。オズマによる自分を演じることへの肯定と終盤のランカシェリル役割の裏返り。この二つの変更点により驚くほどすんなりとシェリルメインヒロインに固定された。

劇場版役割と設定が整理されストーリー単純化したことで、TV版の中盤までの流れ(病に弱るシェリルシェリルに惹かれるアルトスターダムを駆け上がるランカから終盤への流れ(シェリル行方不明ランカからアルトへの告白)が一気にスムーズになった。というかTV版でも密かに思っていたけど、明らかにアルトくんシェリルのこと好きだよね!そうじゃないといくらなんでも終盤のあの展開はないよね!!つまりあの矢三郎めがいなければ(主にシェリルが)あそこまで苦しむことはなかったのだよ!!!

ちなみに好きなシーンは、アルトに会えなくなってもいいのかと優しく問うグレースと答えに詰まるシェリルアルトの病室での包丁を巡る不器用な二人のやりとり(イチャイチャ)、放課後オーバーロウイントロに合わせて閉まっていくマクロスクォーターの外装。

ところで劇場版ではオミットされたTV版終盤でのランカシェリル:バジュラと交感できる声をしているせいでミンメイの再来と政治的に担ぎ上げられ生体兵器としての運用に疲れていくランカ、病に犯されながらも自分にできる最大のこと(ランカの代わりに死を覚悟して歌う)を選ぶシェリル、という無駄に重い展開も増田はかなり好き。特に歌ったら死ぬことに気づいているから最終決戦の前にアルト恋人ごっこは終わりと告げる(= 強がる)シェリルとそれを聞くアルトのシーンがとても好き。そういえば劇場版はこの「今は答えないで。歌えなくなってしまうから」部分はランカセリフになっていたな。どっちのシチュエーションでも振られる流れだよなあ。

バルキリー

冒頭のバジュラの巣の攻略大気圏内でのマクロスクォーターサーフィンマニューバ、やたらと陽気で軽そうだがシリーズファンからするとこれ以上ない安心感が得られるYF-19からの声、S.M.S大隊によるマクロスキャノン斉射、そしてアンタレス1との熾烈なドッグファイトなどなど見所だらけだった。増田が一番グッときたのは、実はバジュラの巣攻略戦での隧道内のブレラの操縦テク。このシーンは狭い隧道を先行するブレラをアルトが追いすがるという形なのだが、驚くべきことに狭い上にバジュラも向かってくるのに、ブレラは一度も変形を行っていない。可変戦闘機バルキリーセオリー様式美ともいう)通り、垂直方向への移動や複数体のバジュラの掃討にガウォーク変形で対処し即座にファイターへの変形で高速移動を行うアルトに対して、ブレラはファイター形態のままインプラント特有反応速度をもって、機首の向きをわずかに調整することでノンストップでバジュラの殲滅と移動を行うのだ。マクロス様式美否定するような非常に地味ないぶし銀描写がよかった。

三角関係!決着!

TV版の不満点であった超時空二股エンド。アルトくんはっきりせいやと前の感想に書いたが、劇場版ではズバッとアルトくんの男らしい告白三角関係に決着がついた……ついたのだけど……ついたのだけど、だけど、

思いが通じ合って両思いになった恋人たちが次の瞬間に離ればなれになるなんて、そんなことは望んでなかった!

ただ思い合う二人がイチャイチャしているところを見たかっただけなのに……

初見ときはこのエンディングで完全に固まった。そしてエンドロールの「dシュディスタb」(願いは叶うとヒロインズが歌う)を聞いてすわビターエンドの先のハッピーエンドかと沸き立ったのだが、生命維持装置に繋がれて昏睡しているシェリル脳内想像ライブという可能性に思い当たりより消沈した。しばらくアルトシェリルのことを愛している設定でTV世界に戻ろうかと考えていたのだが、絶対に救いはあるはずだと考えて二週目へ。そしてなんとか一つのこじつけに思い当たった。

そう、眠り続けるシェリルは眠り姫のモーチフであり、王子様(アルト)のキスで目を覚ますのが必然であるのだ。TV版ではシェリルランカの両方から唇(一部R18)を奪われていたアルトであるが、運命付けられたように劇場版ではシェリルにされた頬へのキスしかない。これはもうそういうことだろう。運命だよ。よって増田の中では、アルトくんが(アイくんとかで)なんとかしてフロンティアシェリルのもとへ戻ってきてシェリルの目を覚ましたあと、二人で幸せになることが確定しました。多分アルトの病室での一幕のように互いにからかいあってイチャイチャするのだろう。よかった……。

サヨナラノツバサでも「禁断のエクシリアからまり、二人の掛け合いと会場のバタバタ具合が楽しいGet it on光速クライmax」、めちゃめちゃイントロが格好よく演出もパーフェクトな「放課後オーバーロウ」、そしてエンディングお祭り「dシュディスタb」と素晴らしい曲ばかりである。ただ、劇場版代表する曲となると「ダイアモンドクレバス」だろう。イツワリノウタヒメでのバジュラを呼び寄せてしまたことや、ギャラクシー軍のミッション開始の合図だったこと、墜落したフロンティ教会跡など劇中の要所で美しくも悲しいこの歌が効果的に使われていた。

それから見ていて気になったのがライブ演出演出といってもすごく手のかかったCGの方ではなくて(これもすごかった)客席の後ろからステージを映すカメラワークカメラ歌手を追うPV型ではなく観客との一体感を深めるライブ型の演出選択したのは興味深い。ミュージックシーンがPV中心からライブ興行中心へ転換しつつあったことと関係しているのかもと考えた。なお増田PCモニターで見たからそこまで臨場感はなかったのだけど、当時劇場で見た人は自分ライブに参加している感覚を味わえたのだろうか。またサイリウムなどを持ち込んで応援上映のようなことができたのだろうか。

そしてもう一つ気になったライブアルカトラズ刑務所での「星間飛行からの流れ。何と言っても慰問ライブに参加していた/できなかった囚人たちが声を合わせてこの歌を合唱するのだ。正直はじめはなぜランカ中島リーさん以外の声を入れてせっかくの星間飛行邪魔するのかと思った。ただ、よく考えるとランカリー星間飛行を聞きたいのならばCDPVなりを聞けば良いことに気がつき、そこでようやくこのシーンがマクロス伝統である歌の力を素朴な形で描写していることに気がついた。

増田理解としてはマクロスメカニズムというのは武力と歌の相互補完にある。武力では暴力は防ぐことができても心(世界)を変えることはできない。歌は心(世界)を変えることができるけど暴力に対しては無力。しかしその二つが合わさることで等身大人間奇跡を起こすことができる。そのリアリティSFをコアに持つマクロスメカニズムであり、非対称なこの関係性に三角関係が加わることで豊かなドラマが生まれてくるのだと思う。

この歌の力という面からフロンティアという作品を見ると、二つの場面が思い浮かぶTV版の星間飛行ライブと先ほど挙げたライブ@アルカトラズだ。前者は言わずと知れたゼントラーディ部隊の反乱を歌とキラッ☆のみで熱狂の海に沈めた伝説ライブである。このライブ演出は、最初は戸惑っていた兵士たちが曲が進むにつれ武器を投げ出し鼻血を噴きそして最終的にクァドランが肩を組んで踊るという実にアホなものだが、歌が心を変える様子をこの上なく描いていた。アルカトラズライブはというと、先に書いた通りランカを知っていた知らなかったに関わらず荒くれ揃いの囚人たちが自ら歌を口ずさみ心を一つにする。これが星間飛行のすごさであり歌の力であるのだ。なおこのライブ、この後のクランアジテーションから囚人たちと看守たちの大乱闘Get it onに乗せて始まるというやっぱりアホな展開になるのだけど、やっていることは単なるテロである。そして最後の「ランカちゃん〜」と「ジェリ゛ル゛さ゛〜〜ん゛」のコールに吹き出すのである(何度見てもこの部分で笑ってしまうのだけどエキストラなのかな?)

蛇足マクロス7のこと

増田マクロス7のサウンドブースター演出違和感を持ったのは、サウンドブースターにより視覚化・数値化された歌が武器ビーム兵器バリア兵器)のように使われていたから。それと力と歌をバサラ一人が担当するのにも関わらず王道マクロスフォーマットストーリーが作られていたため、最終的にバサラ一人で世界平和へ導くという一人の人間を超越した行いをさせてしまたことも同様。作品テーマとして武力否定ラブアンドピースを狙っていたのは理解できるのだが、武力の代わりとしてサウンドブースターというまた別の武力を持ち出し、バサラ一人に全てを背負わせたため普通若者の織りなす物語というセオリーを壊してしまったように見えた。洗脳されたバロータ兵を初めから出すのではなく、初めは市民トラブルを歌で解決するというような入りかたでもよかったのかなと思う。


最後になぜ増田シェリル派なのかというとプロフェッショナルであることの誇りと責任さらにケー鯛(口からアンコ出る)を愛用するセンスを持ち、泥水をすすっても生き抜く根性があり、たとえ死を迎えることになっても自らの役割を全うする覚悟をまとい、でも支えを失うと心が折れそうになる繊細な所があり、そしてアルトくんをからかう姿がとても楽しそうなシェリルが好きだからです。


次はIIかデルタを見る予定。アイドルものと聞いてあまりデルタには興味が湧かなかったのだけど、たまたまワルキューレの歌を聞く機会があり、メインボーカルの声にぶっ飛んだので俄然興味が湧いた。アイドルものであのガチ音圧の人がメインを張るってかなり攻めてると思うのだが、どういう狙いがあるんだろ。

2019-03-06

[]3月5日

○朝食:なし

○昼食:おにぎり

○夕食:白菜人参しいたけ豚肉を塩で煮たもの納豆。卵。

調子

はややー。

仕事適当に済ました。

帰ってからは、久々、ほんとう一ヶ月ぶりは言い過ぎだけどそれぐらいぶりぐらいにゲームをじっくり腰据えてプレイできた。

はややー、ゲームたのちい。

ポケダン時(3DSDS互換

一ヶ月ぐらい放置してましたが、再開。

レベル36からレベル40まで上げた。

うそろそろ本編を進めようと思うけど、これどこまでプレイしたっけ?

そもそもプレイなせいで、いまいち覚えてないから、このゲーム日記を見返そう。

(多分、ヨノワールがまだああなときから、真ん中らへんかな)

グラブルスマホ

マグナと島ハード周回、それとマグナIIのゴブロと風のバリアの人を自発分は消化した。

ゴブロさんは時間ければ確定流しできるけど、確定流ししたところで旨味がないなあ。

ようやく、四属性マグナ四凸武器スキルレベルが15があと、リヴァ短剣一本で終わり。

次の目標はどうしようかな、マグナIIはちょっと僕にはハードルが高い。

十天衆に至っては、まだ一人も加入させれてないし、まだまだ奥が深いなあこのゲームは。

(ただ、これちょっとキリがないよねえ)

2019-03-02

コミュニケーションに、正解が見えない

私は友達が少ない。

このことを認めるのに何年もかかった。

何でこんなに時間がかかったかといえば、その原因は私の性格にある。

私は、明るい方だ。面接や発表は大の得意だし、初対面の人とも気軽に話すことができる。部活でも役職についたりしていた。

だけど、友達が少ない。何故か。

役割が決まっていないコミュニケーションの、正解が見えないからだ。

面接や発表では、私に与えられた役割は明確だ。

面接では「明るくはきはきと意識を高く」

発表では「自信をもって正確に」

のように、幅はあれどある程度答え的なものはある。

同じ理由で、年上の偉い人と話すのも好きである。(相手がどう思っているかはわからない。何故なら、相手はい大人から)偉い人は、自慢話が好きな人が多いから、興味をもって傾聴して、時々質問していれば相手はにこにこしてくれる。私は聞き役に徹したら良いので、役割が分かりやすい。

では友達付き合いはどうだろうか。決まった役割というものが見えにくいのではないだろうか。

「明るくはきはき」ばかりではつまらないと言われる。それか、少し疲れてしまって明るくなくなったときに、イメージと違うといわれ離れられていく。

「自信をもって正確に」友達付き合いで正確さが必要なことは少ないように思う。自信満々?ナルシストあいつ我が強いよなーで一蹴される。

インターネットは便利で、友達を多く作るには?なんて質問にもたくさん答えがついていている。

でも、それが正解かはわからない。

'相手の話しをよく聞くことが大切?'

いつまで?どうやって?でも相手のこと聞きすぎたらプライベートなこと聞きすぎって意見もあったけどどうしたらいいの?

いつまでも天気の話でもしてろって?でもあの仲良しの子とはずいぶん深いところまで話してるよね。ねえ、その差はなんなんだろう。

距離感って、どうやってつめるんだろう。

私は、一気に迫ってくる人が苦手だ。でも恐ろしいもので、初対面で一度バリアを張ってしまうと、相手ってもう来なくなるんだね。私が仲良くなりたいと思ったときにはもう遅くて、「え、なに突然私達のなかに入ってくるの??」ってなっちゃって。

じゃあと思って最初から距離感を縮めようとしたら引かれて。

からない。押しても引いてもだめ。

インターネットでよくみる'陰キャ'にはあてはまらない。 

服屋でも美容室でもどんどん話しかけてほしい。客と店員という明確な役割があるからやりやすい。

初対面?どんとこい。一時間くらいの付き合いなら楽しくおしゃべりできるよ

でも、それだけ。深い友達はできないし、深くなろうと思って失敗して嫌われる。

公式定理があるなら教えてほしい。

コミュニケーションの正解とは、いったい何なのだろうか。

anond:20190302111702

ポリコレ棍棒バーバリアンやSJW的なメンタルの人たちに定見は無く、暴れて正義の名のもとにぶん殴れればいいのさ。

本当に害毒。害毒のくせに意識高いフリしてるから質が悪いんだけど。

2019-02-28

anond:20190228171511

その「個人個人お気持ちが集められて」のなかにオタク気持ちを入れなくていい理由は?

フェミファシストポリコレバーバリアンの意見けが正義で、逆らうものすべてを悪と称して切り捨てていい理由は?

一体だれがどのような権限手段をもってフェミファシストポリコレバーバリアンの正しさを保証してくれるの?

営利企業世論コンプライアンスに敏感だし、裁判だって常識的感覚にそう部分があるし。

世論」「常識的感覚」が常に自分たちの側であるとどうして言い切れるの?

はっきり言って、システム自体にも欠陥があるように俺は思うね。

anond:20190228142532

「アレな業界」=「ポリコレバーバリアンの独善的規範に従わない者」ってこと?

関わってほしくないねポリコレ

気に入らないならやらなきゃいい。他人に指図して表現の自由を奪っていい理由はない

anond:20190228142201

日本ゲーム海外でたたいてるのもポリコレバーバリアンですが?

その証拠にそれまでライバルCoDに対して優位にあったBF、Vでポリコレに懲りたとたんに凋落してる

anond:20190228140319

いやー、攻撃してきておいて返り討ちにあったら「意識が低い」とは、

さすがポリコレバーバリアンは言うことが違うわ。


君らの意識の高さ、正しさは一体どこの神が保証してくれるんだね?

民主主義国家に住みながら他者表現の自由すら認められない君らのがよっぽど意識が低いと思うがネ?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん