「2020年」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 2020年とは

2021-07-19

2020年オリンピックが決まったとき

あのときも、なぜ誘致したって思ったけど、勝ち取った事実がとりあえず嬉しかったな。中身は後回しにして。

 

ゴネたら得する国家試験

先日全国各地で行われた第二種電気工事士試験実技試験国家試験

受験票には試験会場の入室時間と開始時間が書かれているけれど、開始時間までに入室すれば良い という勘違いをした一部の人が入室時間までに試験会場に入室せず、門前払いを食らったそうで

ツイッターでは試験受託されてるセンター電話やらメールで抗議してる人が結構いて驚いてる。

受験表といっても見開き3ページのハガキの内容すら読まずに受験するその姿勢ドン引きした。

受ける人の大半は電気工事やる(もしくはやってる)人なんで受験内容は簡単だし、落ちたら半年後の再受験すれば良いんだけど。

何でこんな程度の低い人が多いんだろ?

ツイッター見てたら時間までに入室できなかった人が50人くらいいて、一部のゴネた人が試験開始後にも関わらず1時間後に別室で試験を受けたって書きこんでる人がいたこと。

これが本当だったら普通に差別だよね。何でそんな奴まで受験させるのか謎。国家試験なのに。

ツイッターでは試験を統括してるセンターに問い合わせた人は 遅刻者を別会場で受験させたことを否定してるって書かれてるけど、本当なのかね。

不信感だけが増す嫌な試験だった。

ツイッターソース貼っておく

受験票も読まずに定刻に入室しなかった上、文句言う人達

https://twitter.com/zawatin117/status/1416231340802920451

https://twitter.com/KillingMt/status/1416619233119666179 

https://twitter.com/atobe56304624/status/1416225614390972417

入室できなくてゴネた後、受験出来た人(当該ツイートは削除済み

https://twitter.com/KioKitunenoo/status/1416228117601939461

2020年10月1日 電気工事士取る宣言

https://twitter.com/search?q=from%3A%40h_yp_no%20%E9%9B%BB%E6%B0%97%E5%B7%A5%E4%BA%8B%E5%A3%AB&src=typed_query

7/17日 締め出されたけどゴネて入室 他のツイート見たら広島の人

https://twitter.com/h_yp_no/status/1416237188627369986

https://twitter.com/h_yp_no/status/1381066349300998144/photo/1

次回以降、こういう輩は受験させない様にして欲しいわ

最近ビットコイン弱気になってたけど、やっぱ10年はガチホだな。

ビットコイン(BTC)は2050年までにグローバル金融において支配的なパワーを持つ──個人向け金融サイトFinder」の調査では54%がそう回答した。一方、44%はそうならないと答えた。

サイトは15日、金融テクノロジー学術界など42人の専門家意見をまとめたレポートBitcoin price prediction 2021」を発表。回答者の15%は「ハイパービットコイン化(hyperbitcoinisation)」と呼ばれる、ビットコイン支配的な通貨となる現象が早ければ2035年に起こると見ている。

回答者たちは、2025年12月までにビットコイン価格31万8417ドルまで上昇すると予測した。この数字は、2020年12月に行われた同様の調査よりも61%高い。

https://www.coindeskjapan.com/116412/

2021-07-18

2020年吉田麻也日本の皆さん、冗談抜きで家にいた方が良いです」

2021年吉田麻也「無観客は残念ですね」「(有観客を)真剣にもう一度検討していただきたいと心から思っています

anond:20210716194522

金田淳子先生BL愛好家や腐女子代表・識者として扱われるのは、BL研究黎明期における貢献が大きいと思う。もちろん、だからと言って金田淳子先生BL無罪論な主張が正しいとは言えないし、BL研究という狭い領域以外ではその主張は通らないわけだが。

BL研究黎明期の貢献としては、金田淳子先生の論考が挙げられる。2020年に発行されたBL研究についての本「BL教科書」では、「これまで数多くの『BL論』が書かれるなかで、先行研究のまとめとして最も参照されてきたのが、金田淳子の論考である金田2007a, 2007b)」(p.88)とある。参照数が論考の評価とするなら、金田淳子先生の論考は、現在においてもBL研究においてかなりの影響力を持っていると言えるだろう。

また、「ユリイカ」でBLについて特集した回では、金田淳子先生名前が頻繁に登場する。ここから、「BLの識者のひとりと言えば金田淳子先生」というイメージができたと言えるのではないだろうか。

ユリイカ2007年6月臨時増刊号 総特集腐女子マンガ大系」(http://www.seidosha.co.jp/book/index.php?id=2527):4回

ユリイカ2007年12月臨時増刊号 総特集=BLスタディーズ」(http://www.seidosha.co.jp/book/index.php?id=2535):7回

ユリイカ2012年12月号 特集=BLオン・ザ・ラン!」(http://www.seidosha.co.jp/book/index.php?id=2259):3回

都知事候補東京五輪!!!!」 東京人「うおおおおお支持!!!!」

都民ちゃん日本人に酷いことしたよね、、、


石原慎太郎

2020年夏季五輪招致公約に掲げて当選

猪瀨直樹 

東京五輪招致の推進を公約に掲げて当選

舛添要一

史上最高のオリンピックパラリンピック公約に掲げて当選

小池百合子

都民理解が得られる形での東京五輪パラリンピックの開催を公約に掲げて当選

2021-07-17

マスク強要する異常者

コロナ禍のマスク崇拝者という馬鹿の群れ

コロナ禍となって1年以上経つが未だにマスク同調圧力が無くならない、ノーマスク人間攻撃しなければ気がすまないクズどもがワラワラ湧いて出てくる

ただのヒステリーのくせに、聡明思慮深い人間のフリをしながら…

マスク感染対策だ! ←笑

マスク着用は感染対策だ」と言うがそんな嘘はバレバレ

コロナ初期には布マスクの類は効果が無いという事は証明されていたが、未だ街中では布・ガーゼ・ウレタンなど、約立たずのマスクを付けている者達であふれている。

感染対策根拠ノーマスク攻撃するくせに、約立たずマスクスルー(笑) 精々アベノマスク攻撃したくらいだが、その割にガーゼマスクは受け入れている。

マスクであれば結局ゴミでも何でもいいらしい(笑)

不織布マスク適当

使い捨て不織布マスクにしたっておかしい、ウイルス遮断効果があるというが街中で見る不織布マスクの99%は裏表を間違えているし鼻横や頬に隙間だらけで効果マウスシールドレベルに落ちている。

一度外したマスクを勿体ないのか再着用したり、脱着時に平気でマスク汚染面を素手で触ったりする。何の感染対策にもなってねーわ(笑)

でもそんないい加減な状態でも、マスクさえしていればいいらしい(笑)

医療マスク医療従事者のため!←嘘

医療用のN95マスクでなければ効果が無いのに誰もしていない

「あれは医者従事者のための物だから(キリッ」だって?嘘だね。ネット見ればいくらでも余ってるけど値段が高いから使いたくないだけだよね、高いと言っても1枚200円程度なんだけど(笑)

ああ、分かるよ、既に50枚入300円で売ってる不織布マスクとは比較できないもんな、つまり200円程度の価値も無いことにこだわってんの。「感染対策不十分で人が死んだらどうするんだ!」とかヒスってるけど、その主張に200円の価値も無いことを自分証明してんの(笑)

とにかくマスクありさえすれば良いらしい(笑)

マスク以外の感染対策をサボってる

そもそも感染対策も嘘ばっか。

ショッピングモールトイレとか、推奨の30秒間手洗いしてる奴なんか居ないだろ、コロナ前と同じく洗ってないか指先チョロ濡れ族だらけ、でも批判されないんだよな。

ちなみにアルコール消毒なんて先に手をハンドソープで洗ってないと効果無いぞ(笑)皆見てるからやってるんだろうけど意味無いぞ(笑)

こんな調子から家帰ってイソジンうがいしてるやつも皆無だろ、飛沫感染リスク減るのにね。少しでも感染リスク減らしたいんじゃなかったっけ?

ああそうか、マスクさえしていれば良いらしいので(笑)

マスク効果があるなら緊急事態宣言必要ねーじゃん

日本緊急事態宣言が出ていなくてもマスク着用率が世界トップクラスなんだが、

もしマスク効果があるんだったら、緊急事態宣言を出す必要はなかっただろう。

効果がないから、緊急事態宣言を出して外出自粛や営業規制要請したわけだ。

これ以上のエビデンスはない。

マスクしても感染者が増えたことは盛大にスルーしつつ

感染者が減ったらマスクのおかげ、だからマスクしろって馬鹿多すぎだな

コロナ禍で1年以上経つがマスク崇拝者の知見が深まったかと言うと全然そんな事は無いな(笑)

マスク着用の感染者をスルーする一方で、マスク未着用の非感染者を「お前のせいで感染が広がった!」と徹底的に叩く叩く。

マスクしても感染したのは何かが間違ってたからじゃないの?

マスクしてなくても感染しないのは何かが正しかたからじゃないの?

「無感染者でもノーマスクであれば徹底的に批判するくせに、マスク着用者が感染しても盛大にスルー

というのは、

無事故無違反でも無神論者死刑!神に祈っていれば、交通事故を起こしても許す!」と同じ

感染者を攻撃すべきではない」ってのも嘘バレバレ(笑)ほんとはマスク崇拝しない奴を叩き潰したいだけだよね。

こんなカルト教な調子で知恵も経験更新されないまま1年以上経過した。

でもマスクさえしていれば満足なんだ。馬鹿でしょ(笑)

マスク着用の有無でしかえれないのは本当に馬鹿丸出し

どんなに衛生に気を使っていてもマスクをしてないだけで叩く癖に

乞食レベルに不潔なやつが付けっぱなしの悪臭マスクを付けていてもセーフ

なにこれ?

マスク強制理由として「他の人に不安を与えないため」とか言うやつまで居るよな(笑)

最初聞いた時びっくりしたよ、不安とか言い出したらもはや感染対策ですらない(笑)

科学でも医学でも無い、神のお守りレベルの話。でもマスク崇拝者は突っ込まねーの(笑)

信じたいものを信じる人たち、なんてったってマスクさえあれば安心なんだもんな(笑)

「いつまでマスク付ける?」に答えられない

こんなバカどもクズどもだから「いつまでマスクを付けるんだ」と聞いても答えは出さない。

ゼロコロナ? ワクチン接種後? 集団免疫獲得語? 治療薬が出たら? 国の安全宣言が出てから

答えは全部違うよな、正解は「何となく大丈夫っぽくなったら」だ。

合ってるだろ?散々吠えてきた結果が「なんとなく」なわけよ(笑)

ああ、分かるよ。

ゼロコロナなんて言っちゃったら10年後も自分だけマスクを付けないといけなくなるから(笑)そんなマヌケな絵面には耐えられないよね、プライドが許さないんだ。

人の命を守る人道主義者のフリをしてるくせに、本当に守ってるのは自分メンツ(笑)

何も考えたくない、とにかくマスク付けてればOKなんだ。

責任持って国産マスク買えよ

去年はアベノマスク配るくらいならマスク工場新設しろとかほざいてたけどさ、結局アベノマスク配る頃にはマスク不足なんて解消されてたよな。

マスク崇拝者どもの理屈に合わせて製造ラインまで作ったシャープとか馬鹿じゃないですかー(笑)

50枚2,860円国産高性能マスク(笑) 欲しかったんなら責任持って買ってあげなよ(笑)売れ残ってんぞ(笑)

歴史的ヒステリー2020年

あの頃は、マスク転売屋から買い、薬局に並んで買い、マスクが無いぞと政府を罵っていた。

まるでマスクさえあれば全て解決するかのような病的な反応をしていた連中。

わずか1年ほど前の話なのに思い返すと余程狂って見えるわ。

集団ヒステリーってのはああいうのを指すんだろうな。

こうしたマスク崇拝者たちの狂気歴史教科書に載っては語り継がれるだろう(笑)

ちゃん反省しろよ。

社会的信用がなくて詰んだので人生強制終了するしかない(適宜追記します)

https://anond.hatelabo.jp/20160117121121

後日談です。

https://twitter.com/chejffs

補遺とか書くと思います(21:00補遺アカウントブコメの返信行いました)。

 

スペック

 

 

 

 

 

  • 友人は2~3人程度いたが今は疎遠
    • 地元に友人はほぼいない

郊外辺鄙なところにある激安事故物件すら借りられないレベル社会的信用がない。そのうえ生活保護すら受給できないっぽいしどのみち詰み。

「いつ人生強制終了するの?今でしょ!あとこの点は出ねぇよぉ!」と脳内予備校講師がささやきかけてきます。もう駄目ですね。

こんな増田を書いて一時期は持ち返したけど結局は詰んでしまったという話。やっぱりあの時自滅しておけばよかったのか。

 

あ、田中くんはいつもけだるげはすごく良いアニメでしたよ。2期は来なかったのが残念…

 

追記1】

https://anond.hatelabo.jp/20210505173406

>なんで知人の手伝いを続けようとするのかが知りたい

実はジオラマに頻繁に使われるあるパーツ(特定防止のためどれかは答えられない)が今はほとんど流通していません。

そのパーツは10年ぐらい前までは秋葉原専門店かに行けば20種類、場合によってはそれ以上簡単に手に入りました。当時は各社も矢継ぎ早に新製品出していましたし。

しかし今はそのパーツは2~3種類ぐらいしか流通していません。恐らくジオラマ趣味で作る人が減って需要がなくなったからだと思います

そういう状況に風穴を開けたい!という自分エゴで墓穴掘ったのが正直なところです。

ジオラマ素材で10年前と比べ手に入りにくくなったものはたくさんあります

恐らく中国の工賃上昇でビジネスモデルが成り立たなくなったのと、スマホゲームが娯楽を丸呑みして他の娯楽産業が成り立ちにくくなったことが要因だと思います

追記2】

共産党事務所相談して一緒に行ってもらう

一時期赤旗読んでいた時期もありましたが、共産党はなんか支持できないんですよね。社民党支持者ですし。

ついでに社民党共産党は『きんいろモザイク』と『あそびあそばせ』ぐらい違います

まあ弾圧大好きな中国共産党とは今は一切関係ないですし、いざとなったら使うことは考えるかもです。

ケースワーカーさんとかいるの?

現時点ではいません。障害者福祉サービスヘルパーさんにも相談したのですがなしのつぶてでした。

障碍者年金という、絶対確実な毎月のインカムがあるなら、公的融資を受ければいいじゃない。

そういうのもあったのですね。余裕があったら調べてみたいと思います

うまくいけばノウハウだけを持ち逃げして知人に依存せず新たに起こすというのもありかもしれないです。

JR東日本本社現場対立】酷すぎるE257系改造の実態 労働組合の怒り爆発(2020年3月24日) https://japan-railway.com/seriese257-kaizou/

記事を丸っと信じるなら、本社人間は実際の車両状態を把握せずに改造計画立案した事になるけど、計画承認した側で不備を指摘する人間はいなかったの?

他の大規模工事類似の事案の話や噂を聞いた事がないので、どうして今回はこういった話が出てきたのだろう??

anond:20210717164711

出生を犠牲にするほどの自粛を求めるのはやめよう。

若者は老人の奴隷になるのをやめてどんどん外出しよう。

<出生数>

2019年 86万人5000人

2020年 84万人代

2021年 75万人(予測値)

anond:20210717170050

じゃあお前は出生数が10万人以上減るのをどれくらい許容するんですか?

<出生数>

2019年 86万人5000人

2020年 84万人代

2021年 75万人(予測値)

2021-07-16

若者ワクチン打つ必要ないよ。

尾身とかいう賭け麻雀してたような世代の言うこと聞く必要ないし、

忽那とかい重症化しやすデブの言うことを聞く必要はない。

若者ワクチンを気にせずどんどん外出しよう。

出生が10万人以上減るほうが異常事態だ。

<出生数>

2019年 86万人5000人

2020年 84万人代

2021年 75万人(予測値)

Q:ワクチン遅れたのは野党のせい?

立憲民主党 @CDP2017

Q:ワクチン遅れたのは野党のせい?

A:違います政府の責任です。政府ワクチン「確保」のいい加減さ問題があったからです。ワクチン接種の遅れは、国内治験を行ったからでもありません。

2021-07-16 12:00:59

立憲民主党 @CDP2017

ワクチンなぜ遅れた?①契約締結の遅れ

そもそも、各国と比べてファイザー社との契約締結が遅れています2020年6月の「基本合意」以降、具体的な詰めを怠り、確約に至っていませんでした。

米国 2020年7月

英国 2020年7月

欧州 2020年11月

日本 2021年1月2020年6月は「基本合意」)

2021-07-16 12:01:00

立憲民主党 @CDP2017

ワクチンなぜ遅れた?②政府の「当初スケジュールからの遅れ

2021年前半までに全国民分のワクチンを確保」(当時の安倍首相2020年8月28日会見)などと発言していますが、実際には確保できていません。

2021-07-16 12:01:00

立憲民主党 @CDP2017

ワクチンなぜ遅れた?③供給の遅れとその隠蔽

モデルナ社ワクチンは当初、「今年6月末までに4000万回分、9月末までに残り1000万回分」の契約。なのに6月末までの実際の供給は「1370万回分」と供給量が6割も減。しか河野大臣は、その事実GW辺りに把握していながら2ヶ月間公表せず。

2021-07-16 12:01:00

立憲民主党 @CDP2017

ワクチンが遅れたのはなぜ?④ワクチン配分を巡る現場の混乱

菅総理は、1日100万回、高齢者接種7月完了、全希望者を11月まで、など「やってる感」を出すため目標を次々発表しました。一方、国がワクチン供給の種類・配分量、日程等を直前まで確定させず、現場は混乱。

2021-07-16 12:01:01

立憲民主党 @CDP2017

ワクチンなぜ遅れた?⑤国内治験を求める付帯決議与党も含め全会一致

野党国内治験を求めたから遅れたのではありません。ワクチン申請審査するPMDAは、国会審議前9/2に「国内臨床試験実施日本被験者においてワクチン有効性及び安全性検討すことは必要性が高い」としています

2021-07-16 12:01:01

立憲民主党 @CDP2017

最後に✍️

立憲民主党は、接種を希望する方が、一刻も早く、一人でも多く、安心安全そして円滑、確実に接種できる体制環境を整備するために全力を上げていきます

2021-07-16 12:01:02

政権交代、いったるで~

anond:20210715181850

横だけど、電卓にもなるGoogleなら何とかしてくれるだろうと思ったら案の定

2020年3月29日から何日」でさっき検索したらちゃんと474日って出たわ。

Googleスゲーな。

2021-07-15

anond:20210614093231

日本貿易振興会(JETROから引用すると、「和牛」という言葉は「本来的には日本固有の牛の品種」という意味日本では2020年に「家畜遺伝資源不正競争防止法」と「改正家畜改良増殖法」が成立し、精子受精卵などを不正取得使用譲渡することに対して民事措置刑事罰が定められたが、それより以前に海外へ持ち出された和牛もあり、それが外国産“Wagyu”となっている

コロナ結婚式キャンセル、式場が新郎新婦を訴える 解約料209万円を請求|弁護士ドットコムニュース https://www.bengo4.com/c_18/n_13287/

「延期の場合2020年9月末までなら、見積金額の全額を延期費用として支払う。この費用は、延期日程の挙式・披露宴にあてられるため、追加負担はない。」

後出しジャンケンだけど、式場側が「解約料金とらないのでキャンセルしてください」と言い出すまで延期しまくるのが、新婚側としては正しかった、と言う事か…

2021-07-14

皆は2020年の春頃、変な症状が出なかったの?

コロナとは診断されてないけどコロナだったかもしれない。

自分は去年4月に深夜、突然震えが止まらなくなって起きた。その後も2時間ほど震えていたけれど、ほどなくして収まった。

同僚も全く同時期に咳が数日間止まらない、頭痛が止まらない(咳の人とは別の人)など変な症状を訴えた。

両者とも時間経過で落ち着いたが、その後感染拡大がしてもウチの事務所ではコロナが1人も出なかった。

しかしたら実態は去年春頃には急ピッチ感染が全国に拡大していて、

こういうごくごく軽い症状や無症状でそのまま終わってしまう人が多く、免疫を獲得するが、一部の重症者が感染者と報道される。

こういう感染症だったんじゃないか

徹底対策をしてもかかった、という記事を見るにつけ、感染力は強力だが、感染しても無症状のまま免疫を獲得していただけなのではと考えてしまう。

2021-07-13

投票人口過半数ネットネイティブになるのはもうすぐ。

ネットの力はそんなに無い。本当に?

https://news.yahoo.co.jp/articles/86051624d91fe86479d3aaa6947216c3533081c0

ちきりん日本終電を予告してから、15年。

https://chikirin.hatenablog.com/entry/20060718

今まで老人向けの選挙となっている実感はそれぞれにあると思う。

ただし、実は投票人口過半数ネットネイティブになるのはもうすぐだ。

ネットネイティブ団塊Jr世代1970年まれ~と置いた場合は、だいたい2020年

76世代かつ、氷河期世代1975年まれ~と置いた場合には、だいたい2025年

投票人口におけるネットネイティブ世代と非ネット世代割合が逆転する。

身の回りの実感的には、1970生まれバブル就職世代でどちらかと言うと非ネイティブな印象を受けている。(あまり接点ないけど)

76世代からは、グラデーションがありつつネットが主な情報源となっている人が明らかに多い印象(一次ソース身の回りの観察だけ)

本当に風向きが変わっていくのはこれから

実は前回の衆議院議員総選挙から投票率は下げ止まりを見せてる。

http://www.akaruisenkyo.or.jp/070various/071syugi/693/

これから5年で間違いなく風向きが変わる時代がくるだろう。

2021-07-11

あんなさんを「ハフポスト寄稿者の~」って説明するのはアンフェアでしょ

ハフポスト寄稿者のあんなさん、自作広告で「女性性的モノ化されている・されてない」例を提示。分かりやすいと大絶賛! - Togetter

https://togetter.com/li/1742930

↑なんだけど、わざわざ「ハフポスト寄稿者」って説明するのはラベリングではないか

それってアンフェアじゃなかろうか。だって彼女は確かにハフポスト寄稿したことはあるが、2020年7月から11月あいだに3つの記事を書いたにすぎない↓。

あんな | HuffPost

https://www.huffingtonpost.jp/author/anna2

と思ったら

あんな🙋‍♀️

@annaPHd9pj

日米ミックス。UKマスター取得中。ハフポストジャパン寄稿者。

https://twitter.com/annaPHd9pj

anna あん

𝐒𝐭𝐮𝐝𝐞𝐧𝐭 | 𝐅𝐞𝐦𝐢𝐧𝐢𝐬𝐭 | 𝐌𝐢𝐱𝐞𝐝🇯🇵🇺🇸

Contributor for @huffpostjapan

UKでの生活とか、フェミニズムとか🌱

https://www.instagram.com/annaPHd9pj/

本人が自己紹介でバッリバリハフポスト寄稿者ってのを推しまくってたので、このタイトルの主張はやっぱナシ~~~!! アンフェアじゃなかったです。

anond:20210710192053

いや、経済だけじゃなくて出生が10万人以上減ってるのが致命的じゃねえか。

2019年 86万人5000人

2020年 84万人代

2021年 75万人(予測値)

anond:20210709210531

2013年じゃないが?

自分属性に金寄越せでしない(2回目)。フツーに国連を信じるね

 

国連資料が見たいならこち

United Nations Department of Economic and Social Affairs > Publications  > Demographic  >  ManualsPopulation Facts

https://www.un.org/en/development/desa/population/publications/factsheets/index.asp

 

How certain are the United Nations global population projections? (国連世界人口予測はどれくらい確実なのか?)

国連世界人口見通し(WPP)の2019年改訂版で、世界人口2019年の77億人から2030年には85億人、2050年には97億人、

2100年には109億人に増加すると予測している。人口予測は、他の予測と同様に、将来についての仮定が含まれており、それはある程度の不確実性を伴うものである

本短信では、国連が発表した2100年までの世界人口予測の不確実性の程度とその原因について説明する。

 

1. 将来の人口動向は、特に長期的には不確実である

未来絶対的な確実性をもって知ることはできないが、近現代経験を使って、短期および長期の両方の視点から起こりうる結果の評価を行うことができる。

人口予測の不確実性は、人口変動を構成する 3 つの要素である出生率、死亡率、国際移住の将来の傾向の範囲依存する。この分析では、

95%の確率で、世界の人口は2030年には85億から86億、2050年には94億から101億、2100年には94億から127億となると結論づけている。

人口は増加するが、今世紀末までの人口増加率は鈍化すると予測されている。中規模モデルでは、人口増加率は2015年から2020年の年率1%強から

世紀末にはゼロに近づくと予測されている。

 

[Wikipedia] Human overpopulation
https://en.wikipedia.org/wiki/Human_overpopulation

  

予測によると、世界人口は少なくとも 2050 年まで増加し続け、2040 年には 90 億人に達し[296][297]、2050 年には 110 億人に達するという予測もある[298]。

将来の人口増加の中央値は、平均出生率が 2010-2015 年の 2.5 から 2045-2050 年には 2.2、2095〜2100 年には 2.0 に減少し続けると仮定して、

2030 年には 86 億人、2050 年には 98 億人、2100 年には 112 億人に達する[299]。 299] ウォルターグリーリングは 1950 年代に、

世界人口は 21 世紀に約 90 億人のピークに達し、第三世界の再調整と熱帯地域の衛生化を経て、その後成長が止まると予測していた[300]。

2000年国連世界人口が年率1.14%(約7500万人)で増加していると推定しており、CIA世界ファクトブックのデータによると、

現在世界人口は1分ごとに145人ずつ増加している[301]。

 

国連世界人口見通しレポートによると:[302]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021-07-10

ロッキンが中止せざるを得ず、プロ野球Jリーグ普通に客入れて開催している理由

プロ野球Jリーグは観客入れてやってるじゃねーか!なんでそっちにも中止や無観客の要請を出さないんだ医師会は!」という的外れな騒ぎを起こしている連中が居るので解説しておく。

1.プロ野球Jリーグは上位組織専門家を巻き込んでイベント開催ガイドラインを作り、随時改善しながら1年以上興行を続けた実績がある

まずこれを指摘しておきたい。Jリーグ村井チェアマンが発起人となり、プロ野球感染学の専門家政府をも巻き込んだ「新型コロナウイルス対策連絡会議」が2020年春に作られ、そこで1から開催ガイドラインを作り、同年夏から試合という興行を再開に持ち込んだ。新型コロナウイルス対策連絡会議は今でも定期的に開催されており、7月5日に第35回目の会合が開かれている。試合開催ガイドラインも随時更新されており、違反したらチームや選手や観客個人にも罰則がある強制力のあるものだ(この強制力重要なのだが後述)。そして、もちろん最近デルタ株やワクチンの動向も考慮されている。ここまでやっている組織に対して、茨城県医師会という一地域医師団体が何か要望を出せるわけがないのだ。

2.ロッキンの想定規模に対応したガイドライン日本存在しない

ロッキンは1日あたり3万人を動員予定だったとされている。ところが、3万人を想定したガイドラインはいまだに日本にない。プロ野球Jリーグガイドラインは上限2万人(または収容人数の50%の少ない方)を想定しており、3万人規模の客を正式に入れて試合開催した実績はない。正確には昨年秋に、プロ野球試験的に3万人前後の客を入れた実績が数試合あるが、あくま空気の流れなどを測定する試験目的で行われたものだ。試験結果のフィードバック公表されていないが、その試験からわずか1か月半後に感染爆発が起きて2回目の緊急事態宣言に至ったことや、(結局ほぼ無観客になったが)五輪の観客数を「1万人」に制限する方針が少し前に政府からたことを鑑みると、試験結果は感染拡大防止の観点で芳しくなかったと推察される。つまりロッキンの規模に応じたガイドラインはいまだに存在しないのだ。

3.コロナに加え、熱中症の客が多発することを想定したガイドライン日本存在しない

ロッキンは例年、開催期間中熱中症の客が多発し、近隣の医療機関はその対応に追われる。その考慮も加えたイベント開催ガイドラインもいまだ日本にないのだ。先述のプロ野球Jリーグガイドラインは、そもそも炎天下の中での試合実施を想定していない(正確にはJリーグの3部では夏の日中試合も一部あるが、その試合の観客は多くて2000人にも満たない程度なのでロッキンとは比べ物にならない)し、他の音楽イベントガイドラインも同様だ。

4.客の行動を制御できない

プロ野球Jリーグガイドラインには、違反者への罰則も含めた強制力のあるものとなっている。チームが違反したらJリーグだと最悪勝ち点剥奪罰則があり、実際コロナ関連で選手登録ミスやらかし浦和レッズが当該試合の結果を0-3の敗戦扱いにさせられた実績がある。この試合自体は元々2-3の敗戦だったので勝ち点変動はないが、得失点差マイナス2となったので、後々の順位変動に影響が出てくる。また違反した選手は最悪解雇になるケースもあり(岐阜に飛ばされた柏木陽介の事例や、昨年西武解雇になった相内誠の事例など)、客ですら、マスクをしていなかったことで数試合入場禁止になったケースもある。

このように強制力のあるガイドラインがあるからこそプロ野球Jリーグは客の行動を制御できるわけであるが、多数のアーティストによる合同イベントであるロッキンのようなフェスでは、そのような強制力のあるガイドラインは作れない。アーティスト違反しても運営側は何もできないし、客が違反しても入場禁止処分を施すことが出来ない。施したとしても他のイベントに行けばいいだけであって実効性がないのである。だからロッキンは客の行動を制御できず、性善説に頼るしかなくなるのだ。

5.じゃあ、ロッキンはどうすればよかったのか?

今回のように「中止」という判断普通にあるとは思うが、熱中症リスクが下がる秋に延期したり、スポーツイベントなどで散々実績のある1万人規模に抑えるとかの案は取り得たはずである

どうしても3万人集めたいのなら、それは日本と言う国として前例がない規模・時期のイベント開催となるので、国家レベル医療専門家政治家などのステークホルダーを巻き込んで、プロ野球Jリーグガイドラインの上位となる興行ガイドラインを作り、それを遵守できるような運営態勢を整える・・・そこまでやるべきだった。茨城県内の自治体医療機関との連携程度で済ませるレベルの話ではなかったのだ。

これは増田の推測だが、イベントが近くなって、医療機関との連携部分でロッキン運営現場医療機関との間でもめて、医療現場から医師会エスカレーションが行われたのが医師会からの中止要請に繋がったのではないだろうか。

簡単に言えばステークホルダーマネジメントに失敗し、中止と言う選択肢しか残らなくなってしまったのが、ロッキン中止の本質だと増田はみている。コロナ禍で一人一人が言いようのない不安毎日襲われているからこそ、ステークホルダーマネジメント重要なのである。それに成功してイベントを開催できているのがプロ野球Jリーグで、失敗してイベント中止に追い込まれたのがロッキンという構図なのだ

追記

団体の強さや規模の違い」というコメントがちらほらあるので反応しておく。そういう点は確かにあるだろうが、実はJリーグ村井チェアマン自分達が作り上げた仕組みを他業界にも役立てたい意向を持っており、「他の業界から相談はいつでも乗るので相談して欲しい」と兼ねてから公言していた(1年前に報道されていた)。ロッキンの主催者JリーグまたはNPB一言相談持ちかけていれば、それだけでもだいぶ展開は異なっていたのではないだろうか。J2水戸ホーリーホックがロッキンと関連させたホームゲームイベントをやるくらいだし、相談ルートはいくらでもあっただろう。実際は相談していたのかもしれないが、ロッキンの中止プレスリリースで出てきた協議相手に「医療側」「専門家」というフレーズが無かったから、ロクに専門家サイドには相談していなかったと思われる。

追記2

ツイッター眺めてたら「違和感がある。ロッキングオン社は5月の1万人規模のフェスで人流のデータを取っていたから」という反応と、「スポーツのほうは(茨城県医師会要求した)会場外の行動にまで触れてないだろ」という意見があったので反応しておく。

前者についてはその取組自体は良いことだし、ロッキン側もフェス実施に向けて努力していたのは否定しない。だが、この増田ステークホルダーマネジメントの誤りを指摘するものであり、ロッキン側が自分達でデータを取っていたからというのは反論にすらならない。ずれている。

後者については、Jリーグガイドラインは客の会場外の行動にまで触れている節がある。内容は「サポーターが会場外で集結しないような取組を各チームに求める」という簡素ものだが、この一文があることでJリーグチームのサポーターは会場外で大人数で集まることを自粛せざるを得なくなるのだ。集まってることがバレたらチームが罰せられてしまうからだ。茨城県医師会はそういう規定までスポーツ側は用意していたのを知っていたのかも知れないね鹿島アントラーズとはPCR検査会場の提供などで協力関係にあるし。ロッキン側も、実効性はともかく「ファンが会場外で集結しないような取組を出演アーティスト側に求める」という一文を書いて公表することをやれば、茨城県医師会は折れてくれたかも知れないね

あとついでに書いておくけど、ロッキン中止に対して怒りの声を挙げたRADWIMPS野田洋次郎が直後に飲酒泥酔大規模誕生日パーティーやってたネタをすっぱ抜かれたのは美しいと思いました。JとNPBガイドラインに照らし合わせたら、初犯で当面の間試合出場停止再犯解雇になるレベル

追記3

五輪は?という問いが複数あるので触れておく。五輪については、JとNPBとの比較という観点では無観客が妥当と考えている。

NPB試合数が多いという特性上、試合のために都道府県をまたいだ多人数の移動は発生しづらい。発生するのは首都圏チーム同士の対戦くらいだ。

逆にJリーグは同じチームとのアウェイゲームが年に1回しかないという特性上、都道府県をまたいだ多人数の移動が発生しやすいが、いまは収容人数を絞ってることで1試合あたり1000人を超える都道府県をまたいだ移動はまず起きないし(県外客が元々多い鹿島例外だが、彼等は基本直行直帰だ)、さらに対戦相手緊急事態宣言地域のチームである場合アウェイサポーター席は用意されない。つまり緊急事態宣言が出ている東京都沖縄県Jリーグチームのサポーターアウェイ試合を現地に遠征して観ることが出来ない。このようにして都道府県をまたいだ人流を抑えている。

五輪はそのような都道府県をまたぐ移動を抑制できる特性も仕組みもないので、東京都緊急事態宣言が出た時点で、オール無観客にしないとJやNPB比較しても平仄が取れないし、だから無観客で仕方ないと考える。

追記4

最後追記にするが、他のフェスとの比較も書いておく。

まずJAPAN JAM。これはやったのが5月であり、人数は2万人規模。この増田で指摘しているロッキンの「3万人+炎天下」の条件に合致しない。

それから今後予定されているフジロック。これも1日あたりの人数は2万人規模を想定していると聞いている。つまり実績のある人数規模。また苗場でやるので熱中症リスクは低地開催の他フェスと比べて低い。ただそれでも日差しが出ればリスクはそれなりにあるので、日照が強い10~15時は避けて開催すべきなんじゃないかなと個人的には思っている。それでも省庁や地元を適切に巻き込めているようなので、予断は許さないが、開催にはこぎつけられるんじゃないかと思う。というか開催されて欲しい。増田の知り合いには音楽業界で飯食ってる人も何名か居るし、彼らが「またイベント中止になった」と悲鳴を上げる姿を見るのはそろそろ打ち止めになって欲しい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん