「聖地巡礼」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 聖地巡礼とは

2018-08-13

三つ峠登ったからってヤマノススメ聖地巡礼とは限らないんじゃないか

ブコメ三つ峠登ったかヤマノススメ聖地巡礼に行って迷子になった云々があったけど

高校生三つ峠登るのは別に変じゃなくね?

それとも聖地巡礼目的でもないとイマドキの高校生登山すらしないの?

そんな事ないよね。

2018-08-12

お盆を利用して広島帰省中

地元で働いてる家族に『この世界の片隅で』の展示会で呉に行きたいから暇なら付き合ってーってお願いしたら

まだ鉄道動いてないから車かバスフェリー...しかも大渋滞だよ?との話。

えっ??山陽本線止まってるの?と聞いたら復旧中とのこと。

かに調べたら色々記事が出てくるけど全部ローカル情報家族に聞かないとなにも知らなかった。

災害の余波が全然引いてないことに驚きをかくせない。

聖地巡礼とか浮わついたこと考えてたけどこれは広島呉間の移動すら迷惑かけそうななかでどうすりゃいいのか迷う。。とりま江波実家に立ち寄って考えるか...

2018-07-24

聖地巡礼ってなんなの?

知名度が高い場所をただ巡るだけの行為に徳が高まる要素があるとは思えない。

そんな事より近所の人にちゃん挨拶出来るようになった方が遥かに徳が貯まると思う

2018-07-23

苦手な彼を友達推し始めた

すげぇ苦手に "なった" 。

最初は嫌いじゃなかった。

しろCDも買ってたし、昔デビューしてたときの曲も聞いてたし、好きの部類入ってた。

歌手としては好きだったけど声優としては好きじゃなかった。鼻づまりしてるみたいな声が嫌いだった。滑舌もよくないのにコネ採用みたいな枠の入り方も好きじゃなかった……。

でもSNSで以前、

「誰につけられてる」みたいなツイートがあってTLがざわついた。

ファンにつけられてるらしい。

あとになって彼がマネージャーLINEしようとしたら間違ってツイートしてしまった的なことを呟いてて、どういうことだよってなった。

炎上商法か?

と言われてもおかしくない自演じゃないかもしれないけど、LINETwitter区別くらいつかない?

みたいなことがあって、あと、ファンマナーもよくなくて離れた。

ジャンルライブに毎回一緒に行ってる友達が、ハマった。ファンクラブもはいった。私は浮気されてる感じがして好きじゃなかった。友達はどんどんのめり込んでライブも行くようになったし、聖地巡礼までし始めた。

一緒にライブ行こうよ!

と何回言われたかからない。

その度に私はいかないと断り続けた。

彼になんの魅力があるのだろう。興味が無くなった今、なにも響かないのである

2018-07-22

アニメ聖地

自宅の近所が背景に使われてるアニメが何年か前にあったらしい

近所にある橋の名前検索したところ、聖地巡礼情報がちらほら出てきて初めて知った

それらの情報によると、どうやら自宅が少しだけ見えているカットもあるようだ

結構人気のある作品みたいで、近所の見慣れた何の変哲もない場所で、アニメキャラを真似たポーズで撮った写真まで出てくる

なんだか面白い

2018-07-14

anond:20180714195554

その昔、デジモン聖地巡礼真夏お台場に行ったら暑すぎて死にかけたので水分補給しっかりね。

ミニシアター系とか楽しそう。

2018-07-08

VTuber界隈における受肉の使われ方に対する大きなおせっかい

VTuber界隈ではバ受肉という用語が使われる.これはバーチャル美少女受肉の略で,おじさんがバーチャル美少女の体を受肉することを示す.

ここで,問題となぜかなるのが受肉という用語である.受肉という用語は,キリスト教に絡んだ用語であり本来意味からズレている用語であり,使用するなと主張するひとがでてくるのだ.

デジタル大辞泉解説

じゅ‐にく【受肉】

神が人の形をとって現れること。キリスト教では、神の子キリストイエスという人間性をとって、この地上に生まれたこと。

受肉(じゅにく)とは - コトバンク

来ました,日本人特有の大きなおせっかい当事者でもないのに突然用語の使い方を制限しようとし,騒ぎ立てる.いますねこういう人.

聖地巡礼でも,巡礼という宗教用語を使うなと言う人がいて,同じやなと言う感じである

バ美肉が,美少女を神と信仰する人たちが,神を大事召喚し体を借りることと同じことなんだからまさにこの用語は適切としかいいようがない.

受肉警察めんどい

2018-06-16

アニメ風俗と同じ

アニメ好きってキモいし、痛車とか聖地巡礼とかって言うのもキモすぎ。

風俗好きが風俗の話を大っぴらにしないように、アニメも結局は現実世界で敗れたものの逃げ道なんだから自重してほしいものだ。

2018-05-27

anond:20180526152527

エントリをみて、「あ、母だ」って思った。

母以外にもこういう人、いたんだ って感動した。

 

うちの母は結構有名なモデルめっちゃ美人死ぬほどモテてた。

父も超美形というわけじゃないが金持ちでそこそこ見栄えのする顔をしていたためモテてた。

姉も二人いるが、二人とも美人で二人ともモデルをやって、周囲の人から美人美人だともてはやされていた。

 

そのなかで、私だけ血がつながっていない並みに顔面偏差値が低かった。

目を背けるほどのブサイクではないが、10人中7~8位くらいの感じ。

 

はいつもいつも私が美人でないことを嘆いていた。

「整形する?」って何回もきかれた。

聞かれるたびに何とも言えない気持ちになった。

 

なぜかというと、美人であることに全くメリットを感じなかったからだ。

 

それどころか美人であることが価値のすべてみたいな脳みその母はなんてかわいそうなんだろうってずっと思ってた。

そんな劣化確定(努力すればある程度は頑張れるかもしれないが、たぶんそれはかなりの努力を要する)の能力に傾倒するなんて頭が弱いんだろうなって。

さらリスクも背負う上での能力

母は仕事柄もあってかセクハラパワハラをうけまくってたしレイプ手前みたいな事件にも何回か遭遇してた。

姉たちはその美しさのせいで変な奴らにストーキングされたり待ち伏せされたりセクハラされたり修羅場に巻き込まれたりして生きるのが大変そうだ。

ついでに外側だけ美人だった母は、年を取った結果 母の見た目を愛していた父に愛想をつかされ浮気されまくった。(離婚して慰謝料ぶんだくったのでそれはそれで幸せなのかもしれないけど…)

 

顔面偏差値が低いからといって、負けたと感じたことは今のところ生まれから一度もない。

そもそも勝ち負けとか何に対してなのかもよくわかんないけど。

しろ彼女たちが自己防衛やら美の追求に使う金と時間を他のことに使えて最高なのでは?って感じだ。

リスカしたこともない。

二次元には傾倒してるけど、その結果いまその技術で手に職をつけ同年代男性よりも断然に稼げてる。

結婚に興味まったくなかったけど、同じ趣味で知り合った人といろいろあって結婚した。

毎日同じ趣味を共有して楽しく暮らしている。

友達もたぶんそこそこ多いほうだとおもう、来月も聖地巡礼しながらうまいものを食べる予定、最高に楽しみだ。

 

というわけで、まぁ元増田安心してほしい。

あなたの見てる世界は実はめっちゃ狭い。

美が幅を利かせる世界暮らしてるとそれがすべてだと思いがちだけど、ブサイクになってみればそれがすべてじゃないってわかる。

あなたたちからみたら私たちは不幸せそうに見えるかもしれないけど、私たちからしてみたらあなたたちも不幸せそうにみえから、まぁたぶんどっちも幸せだよ。

2018-05-24

日本刀を見て何が面白いの?

ワイ萌え豚、3年前に刀剣乱舞流行り始めた頃、艦これのついでに少しプレイしたことがある。

ゲーム自体は5面くらいで飽きてしまったが、リアル燭台切の再発見なんかは端から見てても感動したので、日本刀を見に行くようになった。

幸い関西住みなので展示は多い。

石切神社を皮切りに、北野天満宮、京博、大阪歴博薬師寺霊山歴史館等々を見て回った。

遠いところではラブライブ聖地巡礼ついでに、三島蜻蛉切を見に行ったこともある。

金沢野村家にあった刀が、さらっと「加州清光」とあったのには驚いた。(もちろん沖田のとは別の清光だろうけど)

刀剣女子ばかりの場所に行ったら白い眼で見られないだろうか…とか行く前は思ったが、余計な心配だった。

場所にもよるが、圧倒的に年配の人間の方が多い。

この前の薬師寺刀展なんて平日に行ったせいか若い人はほぼ見当たらず、おじさんおばさんだけが列をなしていた。

しかし列に並びながらふと思った。

自分含めこの人たちは、刀なんか見て何が面白いのだろうか?

ぶっちゃけ日本刀の良しあしなんてサッパリからない。

「これは龍馬の刀です」「これは信長の刀です」とか言われても、正直どれも同じに見える。

村正なんてその場では「ほーこれがあの妖刀フムフム」とか言ってたが、今どんな刀だったか思い出そうとしても全く思い出せない。

これが陶磁器とか漆器なら模様や細工の美しさが分かるんだが、刀文の美しさとか言われても「美しい…のか?」という感じ。

でも実際見るとテンション上がるし、また見に行ってしまうんだよな。

自分でもよく分からん

やはり武器からなのだろうか。

この刀を持った最強の自分イメージしてしまうからだろうか。

例外として、熱田神宮で見た太郎太刀は分かりやすく感動した。

とにかくデカいし説明不要

写真撮影自由なので、若いカップル大勢見ていた。

ゲームでも自軍の主力だったので感慨深い。

アニメ花丸で空気だったのでモヤモヤしてたが、2期でようやく主役回があって良かった。

そういや花丸2期面白かったのに、売上は1期の半分らしいね刀剣女子さんは買ってあげてくれ。

俺? 萌えアニメで忙しいので…。

2018-05-18

ゆるキャン聖地巡礼してて良かったこ

ホテルTOKYO MXが見られる

これは大洗でも出来なかったので今後安心して山梨には行ける

2018-05-16

ワルキューレって中途半端ユニット

中途半端と言うのは立ち位置の事であるパフォーマンスレベルは、アイマスラブライブ等の他ユニットに決して引けを取らない。

どれくらい中途半端かというと、横アリは埋まるが、それ以上は埋まらない。全国ツアーするには体力が無い。とか言って、狭い会場で済むほどの人気の無さでもない。

一番居て欲しくない位置だ。もう2~3頑張りで上には行けるのだが行けない。何故か?ファンが金を使わない。

アイマスラブライブもグッズは売れ、アプリの売上ランキングも高く、ラブライブに至っては聖地巡礼も人気だ。土台全体が金を生み出している。

一方、ワルキューレの土台はマクロスΔである。更に上にはマクロスという土台があるが、金を生み出しているのはワルキューレのみであるマクロスΔマクロスも金を生み出していない。アプリの売上ランキングランク外だ。ワルキューレ入り口マクロスΔ、延いてはマクロスに金を落とすファンに育てば良かったのだが大失敗だ。実際のファンの中にはマクロスΔ本編を見たことない人も少なくは無い(この辺は、1話挿入歌が最高潮とか言われる本編の出来も原因だと思う)

ライブの人気でオマケの劇場版が作られたが、並み居るアニメ劇場版作品とは異なり、全国で10数館のみ上映。前作のマクロスFの時は劇場数同じくらいだけど興行収入を発表するくらい人気だったが、こちらは残念なTV版の焼き直し。ライブチケットに鑑賞券を付ける荒業も行うも、結果は散々。それでもめげずにMX4D版を現在上映しているけど。

こういう話になると「金を使う機会を準備しないのがいけないんだ」とか言う人もいるが、その機会を作るにも金がかかるのだ。また「長いスパン活動するんだ」とか言う人もいるが、本当に流れに乗っているユニットバンバン発表していく。半年以上間を開けたら流れが鈍るからだ。4半期くらいで何かをやるくらいがちょうど良い。それも出来ない。

デビューから3年。メンバー5名中4名はソロデビューし、ユニットとしての役割は済んだのではないか

監督自身資金繰りを気にし、グッズ展開は未だ大勢ファンがいるマクロスFに移行し、パチンコパチスロすら出ない。いくら人気あるとファンが言っても実際はおんぶ抱っこ状態だ。金を生み出さないのだから仕方が無い。

こんな状況で細々と活動されるくらいなら、いっそ解散してほしいのだが、その辺はアニメユニットである以上、活動凍結でお茶を濁さざる得ない。結局ファンあるかないかからない活動を待ち続けながら、メンバー個人活動応援しつつ、ファンであり続けなければならない。

せめて、もう少し人気があれば。もう少しファンが金を落とせれば。悔やまれる。

2018-05-08

私のゴールデンウィークは平日、祭日を問わず仕事漬けの毎日で終わるはずでした。

しかグーグルカレンダーが予定で埋まるのを見た上司が、休みがないんじゃないの?と心配するので、内心で毒を吐きながら定時退社日水曜日の一日だけ夜に時間作りました

さて、どうしようか。

その時脳裏を掠めたのは、前の会社の同僚に連絡を取ろうという、今の会社への半ば当てつけのような選択肢でした。

転職してから約二年、在職中でも勤怠連絡以外ほとんど連絡したこともない相手履歴たまたま残っていたLINE送って大丈夫か?迷惑ではないのか?

迷う気持ちを振り切って誘いの言葉を送るとすぐに既読文字がつき、快い返事が返ってきました。そして前職の同僚と有楽町で落ち合うことになったのです。

お酒の力を借りることもなく、二年の間の空いた、ぎこちなさはすぐになくなりました。

かつてお世話になった上司が近々昇進されること、中々髪が生え揃わない生まれたてのお子様の笑顔聖地巡礼ほったらかし温泉まで歩くのが作中同様大変だったこと…などなど、

話しても話しても話題が尽きるところを知りません。仕事に関する愚痴最後まで不思議と話にのぼりませんでした。

お互い別れて帰った後に同僚からLINEが入ってました。「本日は誘ってくれてありがとう。あの頃、定時後に二人で駄弁ってた時間も楽しかったですね。」

聞いた瞬間、私の中であの会社であの職場で過ごした四年間がすっと走馬灯のように流れるのを感じました。

残念ながら、仕事のことではありません。定時後のアフターアワーズ自分の全てでした。フロアの皆が退社してから夜行われるリリース作業時間までの、ちょっとした待ち時間の間に、二人しかオフィスにいなかったからできた、他愛もない雑談で盛り上がっていたあの時間。今更ながら、それは前の会社に出戻りしても今の会社でも、もう返ってこないものだと気付かされた次第です。

Rさん、このラジオを聞いておりましたら心より祝福させてください。ローエンちゃんのご誕生まことにおめでとうございます


...久々にエモい気分でいられたままGWは終わったと思う。

2018-04-22

ゆるキャン神々の山嶺やったら、

冬期のエベレスト南西壁までオタク達は聖地巡礼してくれるのだろうか。

本当の聖地巡礼になりそう。

2018-04-08

anond:20180408172422

手を差し伸べたら意識高いとか言うから困る…

楽しいのになって

オタク趣味って深く掘れば掘るほど楽しさが詰まってるので無料範囲だけってもったいない

例えばガルパンでもマサラ上映や爆音上映に参加したり

聖地巡礼してみたり

BD買ってコメンタリー聞いたり資料アニメ雑誌買うとさらに楽しめるんだけどそういうのすら購入厨みたいに言われるし

せっかく同じコンテンツ好きなのになって

2018-03-29

金額マウント取るからオタク止めるわって

マウント取られても気持ちの良いオタク不快オタク居るよね

良いオタク

グッズより体験に金使っているオタク聖地があるならそこに毎週末通い、現地の人とも仲良くなるタイプ。有志のファンイベでも裏方に回り気味

聖地として整備される前から行ってたりして、服装言動一般人と変わらない。行動力化身

イベントライブにも行くけど、予定や都合と合わせて時には諦められる

SNSの繋がりは広いが、フォロワーフォローが多い

既婚/未婚は半々、収入高収入もいるが、意外と普通だったりする

年齢は30代以上が多い。20代は極めてレア

不快オタク

グッズやイベントに金を使うオタク。出る物全て購入、ライブイベントは全通、転売屋使ってでも最前に行く。有志のファンイベでも常にマウント取り続けて迷惑かける

聖地巡礼も痛い格好や仲間でつるんで、現地の人とは交流が無い。金もあんま落とさな

服装も痛々しく、体型もデブかガリ、肌も汚く、臭い。偶に服装がまともなのは居るけど、似合わないハイブランドだったりして浮いている

言動も会話が出来なかったり、内輪でのみ饒舌だったりする

チケ取り等の為、SNSフォロワーフォロー

圧倒的に未婚。既婚も居るが、もれなく相手同類収入は低いか激務での高収入ガチャとか大好き

年齢は20代~ どの年代にも居る

幸運な事に、自分の周りには良いオタクが多く、だいぶお金使っているがマウント取ったりしない。こちらが一方的マウント取られていると感じるだけ、でも不快感は無い。諦めの境地

どうせファンになるなら、良いオタクが多めのアニメファンになると良い。ガルパンとかは割と良いの多め。もちろんどんな作品にも不快オタは居るけど、程度の問題

2018-03-22

2018年アニメ宇宙よりも遠い場所」を12話まで観た感想 その2

各話ごとのレビューネタバレあり)

https://anond.hatelabo.jp/20180322081336 からの続き)

5話

ゲーム機

 めぐっちゃんと、「南極行きの荷物整理中に見つけためぐっちゃんゲーム」を「(昔は2人でプレイしていたのに)キマリが一人だけでプレイ」しながら「めぐっちゃんの知らない、キマリ友達」の話をするという流れが端的にめぐっちゃんの心境を表している。めぐっちゃんの心境は各話で少しずつ描かれているが、ここで一気に「めぐっちゃん…」ってなる非常に強烈なシーン。

めぐっちゃん

 めぐっちゃんがキマリにすべてを打ち明けるシーン。以下自分語り

 私には小学生時代に知り合った友人がいた。友人はきっかけはよく覚えていないが、小学校高学年になる頃にはほぼ毎日一緒にいたと思う。ただ友人は変に気の強い性格だったのか、私が他の子と遊んでいると鬼のような形相ですっ飛んできて私をそこから連れ出そうとしたり、一人にされることを極端に嫌がったりした。それに振り回されるうち、私は一日中その友人とセットで行動するようになり、中学生になる頃にはその子以外と一切遊ばなくなっていた。

 私が当時その状況に甘んじていたのは、一つは友人といて楽しかったと思ってたから。友人はいろんなゲーム漫画のある家庭に育ったので、友人の家に行けばわりと満たされたからだ。そして二つ目は、私が友人から距離を置こうとすると全力で拒否するようになったからだ(暴力込み)。はじめのうちは喧嘩もしたけれど、そのうち「あまりに近くなりすぎないよう距離を置きつつも、概ね抵抗せず、常に機嫌を伺う」というぬるま湯に浸かる術を身につけた私達の仲は、大学時代まで続いた。

 その当時の心境を端的に言うと「友人には私が必要だが、私はそうでもない。でも友人から得られるものもある。適度に利用しながら、距離をとっていこう」みたいな感じだった。

 別々の地方大学に進学したあとはコミュニケーションを取る頻度が劇的に落ちた。たまに友人からヒステリじみたメール等が飛んできたけれど、物理的な距離のおかげで友人の拘束から逃れることが出来た。そして一人になって初めて、孤独というものを強く思い知らされた。サークルに入っても上手く人に合わせられない。ワイワイする方法がわからない。大学生同士の話題についていけない。同じ趣味の人を見つけることが出来ない。何もかもが上手くいかない。そしてその悩みを共有する相手がいない。本当に空虚だった。案外、友人を縛り付けていたのは私だったのかもしれないな、と今は思っている。結局友人とは音信不通になった。

マリとめぐっちゃん

 だから、面と向かってキマリがめぐっちゃんにこの話をしたのはキマリの鋼メンタル物語ってる。言わば「いっつも面倒見てくれて、それにずっと甘えてきたけれど、もうやめにしよう」とめぐっちゃんを突っぱねたんだから。「いつも面倒かけて申し訳いから…云々」という消極的理由ではなく「ゲーム相手になれるくらい」の関係を築きたいというキマリの想いは絶交を宣言しためぐっちゃん対照的なのだけれど、どっちの気持ちも分かる。私がずっと抜け出そうとしなかった不幸のぬるま湯に、めぐっちゃんもキマリも気づくことが出来て、しかもそこから抜け出そうと一歩を踏み出したのだから。私には二人が眩しく見えた。

 でも一方、5話におけるライティング演出が二人の「ここではない、どこかへ」という勇気について非対称性を感じさせる。簡単に言ってキマリ=陽 めぐっちゃん=影 なのだけれど、出発のシーンでは

めぐっちゃん独白…影

「一緒に行く?」のときのめぐっちゃん…陽

バカ言え!」のときのめぐっちゃん…影

「絶交無効」…陽

 となっていて、「友達と4人で」一歩を踏み出すキマリの明るい予感と、「そうではない(一人で)」一歩を踏み出すめぐっちゃんの暗い予感という対比に見えた。私自身めぐっちゃんルートだったから、最後にキマリが絶交無効したシーンで二人に陽が当たる演出は、「めぐっちゃんにキマリ必要であることを肯定的に描いてて本当に好き。そう考えると、5話におけるライティング演出の狙いはすべてこの「絶交無効」に収束している気がする。

マリかわいい

19:00頃~

6話

シンガポールの背景美術

 日本編と航海編をつなぐ回。シンガポールメジャー建物が現地民も納得のハイクオリティで描かれていて、めっちゃ行きたくなる。本作における聖地巡礼は、館林群馬)→歌舞伎町新宿)→極地研(立川)→シンガポールフリーマントルオーストラリア)が無難か。

マリゆづのベッドと、報瀬&ひなたのベッド対比

 キマリゆづの部屋と報瀬&ひなたの部屋でダボーベッドの広さが異なって見える(報瀬ひなた部屋のベッドの方が距離を感じる)。計測したらどっちもほぼ2m幅になっていたので、2組それぞれの心の距離に差があることを非常にうまく対比している、すっげえ大好きなシーン。

空港でのやりとりと、3話”報瀬の「自己嫌悪」と、ひなたの「思いの強さとわがままは紙一重である」”のくだりから見る報瀬の成長

 無理ーってなってる日向を、自分わがままで引き止める報瀬。このやり取りは、3話で報瀬が自身性格について自己嫌悪していた時、日向が「思いの強さとわがままは紙一重である」とアドバイスするとても尊いシーンと対になっている。あのとき日向が報瀬のパーソナリティ肯定たからこそ報瀬が成長し、その結果として6話があるのだと考えるとこんなに幸せな話は他にない。

マリーナベイサンズでのやりとり

 シンガポールの街並みを見ながらそこに住む人々の生活に思いを馳せ、

同時に過去日本での生活)を思い出しつつ未来(人々の生活存在しない大陸)を暗示させる印象的なシーン。

マリポイント

19:35頃 ビジネスクラスチケットを持ってムッフーなってるキマリ

7話

冒頭の観測船出発ビフォーアフター

 前回の観測船→今回の観測船の対比(減ったトラック物資、前回は多くの取材陣に囲われていた隊長、前回は一緒だった貴子

 アバンだけで「観測隊の船出が順風満帆ではないこと、また隊長、かなえ、貴子関係」を回想と現実の対比によって簡潔に表している。

取材がすごい細かい

 本作を支える「緻密な取材に基づく描写」がこの辺りから本領発揮する。砕氷艦報瀬の内部構造がしっかり描かれていて、話の内容関係なく観てて楽しい

隊員たちの想い

 ここまでの伏線として「先行き不透明」とか「カネがない」とか「南極ってめっちゃ過酷やねんで」等重大な問題示唆されているのだけれど、それに対して「一発逆転(一攫千金)の方法」とか「やってみなきゃわかんない」等の非現実的な展開によって解決せず、「これから先いろんな困難が待ち受けている」のではなく「いろんな困難があったけれど、強い覚悟で3年間戦ってきたからこその今がある」っていうもう一つのドラマとして丁寧に大人組を描いていて、主人公の4人よりむしろ大人組に感情移入してしまった。隊長の「この船は、そういう船」っていう言葉で胸がいっぱいになる。

 だからこそ、その観測隊員の前で自己紹介をするキマリゆづ、ひなたの晴れやかな顔を見ると「ああ、この子たちはそれでも主人公なんだな」って感じさせるくらいのドラマがあったことを思い出す。大好き。

認定or仲間相手じゃないと普通に喋れない報瀬と、最後自己紹介に見る報瀬の成長

 ここまで「南極にとらわれているお姫様」という舞台装置しかなかった貴子の「星を見る船を率いていた一人」という側面を知ったことで、報瀬が抱く(手放しで仲間と呼べない)観測隊への複雑な想いが伝わってくるし、自己紹介とき小淵沢…報瀬です…」という言い方から彼女にとって、そして隊員たちにとっての「小淵沢」という姓の重さが伝わってくる。だからこそ、敵or仲間相手じゃないと普通に喋れないポンコツ報瀬が(日向フォローもあって)あのセリフを言えたことは彼女の成長を強く感じさせたし、「報瀬のコールに応える隊員たち」というシーンだけで、セリフもない隊員達含む全員の想いを完璧に描いた演出は控えめに言って最高すぎる。

マリポイント

8:40頃 物資を運ぶのが大変すぎて、疲労のあまり原型を失ったキマリ

8話

砕氷艦しらせでの生活が詳しく載ってるブログ

海域へ到達!波濤を進む砕氷船しらせ」での艦内生活南極観測シェフ青堀力の南極紀行2】 https://serai.jp/tour/141947

船内の音

 船内のシーンでは声の反響シチュエーションごとに異なっていて、反響を聞き分けるだけでその部屋の大きささえもわかるくらい細かい

 「特に荒波に揉まれ砕氷艦の船内」の音がすごい。どうやって作ってるんだろ

マリの前髪

 キマリの前髪という話題に触れるのは8話が初めてであり、言ってみれば「主人公キャラデザキービジュアル)に個性的伏線を張り、それを8話まで引っ張る」というマネをしている。「なんやこのキャラあんま可愛くないやんけ」って思われたらどうしようとかそういう不安をぶっ飛ばすストロングスタイル戦略である。前髪の理由を聞いて「あー、だから・・・」って思った私は見事術中にハマっていたらしい。キャラデザ最高かよ。

揺れる画面と大画面

 Bパート以降ずっと画面がゆらゆらしている。公式ラジオでキマリ中の人こと水瀬いのりが「アフレコの時ずっと見てて軽く酔った」と言っていて、たしかに大きい画面で観ると結構きつい。むしろそういう効果を狙った演出だったら笑う。

4人が「訓練された大人」ナイズされちゃう不安

 大人の一人として扱われ、荒波に揉まれる(物理)姿は新社会人を思い出す。観測隊としてやっていくためにはもっと多くのことを出来るようにならなければダメだし、そこに「やる、やらない」という選択肢はなくて、ただ与えられる業務淡々とこなすことが求められるのも社会人の一つの形なのかもしれない。そしてそういう姿に青春は宿らない。「宝石の国」(2017)12話のフォスフォフィライトを「入社3ヶ月目の俺」と評した人がいたけれど、この4人ももしかして…と思わせるような心境が「頑張るしか無いでしょ…他に選択肢はないんだから」という報瀬のセリフによって描かれている。

 これと対になっているのが4話ラストのシーンで、4人が観測隊(あるいは報瀬の旅)についていくのではなく、「みんなで南極に行く」という覚悟が対になっている。だからこそキマリの「この旅が終わった時にはぜったいにそう思ってるもん!」はその鋼メンタルに痺れたし、その後4人のやらかす姿は相変わらず青春しててめちゃくちゃ眩しかった(夜なのにね)。また4人が水平線流氷を見つけた時の顔は出港時の4人と全く同じ構図になっていて、彼女たちの「変わらなさ」を象徴している気がした。

マリポイント

20:00頃 海水を頭からかぶって爆笑してるキマリ

9話

砕氷艦のラミングと吟の魂と縄跳び

 南極の大変さにビビってたキマリたちがかなえさんに昔の観測隊が何度も何度も南極に挑み続けた話を聞いて、あるいは同じ話を幼い報瀬に話していた吟隊長、そして今の報瀬が砕氷艦のラミングを繰り返す姿に「行け!」って前のめりになっている姿がすごく良い。時代を超えてそれぞれに受け継がれてきた魂のようなもの(作中では「吟の魂」と表現されててかっこいい)の強さがラミングしながら進む砕氷艦の勇ましさや音響シンクロしてて、控えめに言って最高。

 あと、「吟の魂」がなかった3人組は吟と想いを共にする隊員たちより縄跳びが下手で、一方それを幼少期に受け継いだ報瀬は縄跳びがうまいっていう文脈良いよね。そういう意味で3話Cパートの「貴子と、縄跳びを手に持つ報瀬の写真撮影者はおそらく隊長)を手に持つ隊長」のシーンは非常に印象的。なお現実観測隊でも縄跳び大会があるみたい(娯楽大会と称して、アウトドア競技インドア競技で盛り上がるらしい)。

過去に囚われる隊長

 「その貴子はもういないのよ」というかなえのセリフが刺さる。吟は強い信念を持って前回の南極観測に挑んだ結果貴子を失ったことを非常に悔やんでいたし、加えて報瀬を強く傷つけた。しか自分の信念をロリ報瀬が受け継いだからこそ今の報瀬は母の亡霊と決別するために、あろうことか「宇宙よりも遠い場所」を目指しちゃって、しか成功しちゃって今目の前にいるというのは吟のカルマのもので、もはや「自分のせいで報瀬の人生めちゃくちゃ」なのか「報瀬は報瀬なりに一歩を踏み出す勇気を持った子に育ってくれた」のか分からないよね。両方か。そのくせ自分過去に囚われてるままだし。ラミング→貴子の回想っていう構成で胸がいっぱいになる。

 だからこそ最後の「ざまーみろ!」を最初に報瀬が言う演出は最高だった。おまけに大合唱だし。泣くやんあんなの

砕氷艦の進む音

 ラミング(2回め)の氷が割れる音がすごいので、ぜひ爆音で聞いてほしい。あと氷にまつわる音で思い出すのは「宝石の国」(2017)7話の流氷の音。あっちもすごい。

マリポイント

11:55頃 甲板で会話する報瀬と隊長の二人を、下からこっそり見守るキマリのアホ顔

10

息が白くない

 南極のあらゆるシーンで息が白くない。これは気温が低くても息が白くならないリアル南極仕様再現してるのだけれど、「白い息を描かない」ことで「ここが南極であることを再認識させられる」っていうのがなんか良い。

ヘリの音

 「ヘリの音がうるさくて会話が聞こえない」というシチュエーションアニメ表現しているところを見ないのだけれど(当たり前か)、このシーンはガチでヘリの音がうるさくて好き。ぜひフラットな出力の(人の声を強調しない)スピーカー大音量にして聴いてほしい。

朝の点呼

 朝の「ご安全に」、ついつい復唱したくなる。あのシーンだけで「この基地においては隊員たちがああやって生活している姿がメイン」であることを再認識させられる。南極から彼らが毎日特別なことをやっているわけではないんだよ、というメッセージになってて好き。

友達誓約書と4人それぞれの「友達定義」にみる過去回での掘り下げ

 「友達とはなんぞや」という話を中心に、それぞれのキャラクターを描く回。10から本格的に基地での活動生活を中心とした物語になる関係上それぞれのキャラクターが「友達とは」に言及する尺が結構短い。なのにすごく説得力があるのは、うまくこれまでの物語彼女たちの心を描いてきたからこそだなぁ、と感じる。

 ゆづが「友達誓約書」を出してきて、もしこれが3話とか4話だったらただの笑い話なのだけれど、あれから7ヶ月も一緒だったからこそ3人が曇った顔をしていた気持ちもわかるし、5話があるからマリが泣いちゃう気持ちがわかるし、一方笑顔でめぐっちゃんの話をするキマリを見てると胸がいっぱいになるし、1話カーチャンのことがあるから報瀬の友達論は重みがあるし、6話があるから日向が「友達って」をうまく説明できないのが辛い。そして何より、3話で自分から友達になりませんか!」という宣言とともに獲得した2人の友達(察しのいいゆづならきっとその2人がなんで友達になってくれたのか分かるはずなのに)にすごくこだわっていたゆづ故の「友達誓約書」って思うと、すごく切ない。だって7ヶ月間ずっと待ってたんだぜ?友達宣言

 大好きなのは日向と報瀬がゆづを励ますパーシャル丼のシーン。BGMが3話等の挿入歌ハルカトオク」のアレンジになっている。BGM聴いただけで「なんて温かいシーンなんだろう」って思わせるくらい優しい空間になっていて、(ゆづの悩みとは裏腹に)明るい予感に満ちている。メッチャ好き。

既読」の表現と風化

 現代風の表現を用いる時の問題として、時代の変化によってその意味が変質したりするという点がある。これは意図して変質を招くことは少なくて、大抵は無自覚に発生する問題であるex,宇多田ヒカルAutomatic”の歌詞に出てくる「受話器」)。今作で言えばSNSアプリでのやり取り。もしSNSポケベルと同じ運命をたどった時、その未来においてこの作品意図はどれくらい伝わるんだろうか…と心配になるのだけれど、10話の18:30頃において、「既読が付くこと」を「”ピッ”って、読んだよーってサインが付いたり」と表現していて、思わず「おおっ」ってなった。現代風に言うなら「既読スルーしてやんの」とか言いそうな所だけれど(キマリは言わないけど)、「”ピッ”って、読んだよーってサインが付いたり」という言い方は向こう20年くらいは伝わる表現なんじゃないだろうか。風化しにくい表現を選んだ、と言う意図があるかどうかは分からないけれど、すごく好きな表現だ。

マリポイント

5:30頃 飛び立つヘリの風に耐えようとして、轢き殺されたカエルみたいになってるキマリ

2018-03-21

視聴者がアホなために年々アホアニメが作られ驚異的な売上を見せてるのが悪い

アホアニメ、つまりラブライブな。

その影響かおそ松さんみたいな悪質なアホアニメが売れ、ポプテピピックみたいなクソアニメが売れる事になった。

刀剣花丸も艦これで見た頭の悪い視聴者向けにかなりアホな内容に作られてるけどそれでも大ヒットした。

アホ視聴者のせいで年々アホアニメが増えて困ってる。

挙句に無理な聖地巡礼化をやろうとする自治体とかPが出て無茶が過ぎるってもんだ。

本当に辞めてくれ、アホ視聴者は死んでくれ

2018-03-05

anond:20180303064407

中学2年生、14歳当時にリアルタイムで見てたよ。

放送からあのGAINAXの新作が!みたいにアニメ専門誌で取り上げてた。

自分ナディアを見てなかったので、いまいちピンと来てなかったし、たいして期待もせず、ただ新作アニメから一応見ておくかくらいのテンションの低さで見始めて………あまりのすごさにブッとんだね。

ほかのアニメとは明らかに違うと感じた。

演出からストーリーからなにから、当時の他のアニメスレイヤーズとかガンダムWとかありましたな)とは根本的に異なっていて、頭ひとつふたつどころじゃない、飛び抜けたものを感じた。

こう感じたのは当然自分だけではなかった。

複数アニメ専門誌の盛り上がり方はすごかった。

エヴァエヴァエヴァの大特集

キャラクター人気投票を行えば、女性部門では綾波レイが常に圧倒的1位、碇シンジ男性部門1位。

全26話放送終了後は、みんな放心状態みたいになってた。エヴァ関連書籍が雨後のタケノコのように出版された。

一番初めに作られたエヴァ初号機フィギュアをわざわざアニメイトまで見に行ったのをよく覚えている。微妙に出来の悪いものだった。中3のときには箱根湯本駅まで聖地巡礼に行った。初めての劇場版は、事前に映画鑑賞券を購入すると特典としてオリジナルVHSビデオが付いてきた。特典目当てに映画館の周りに長蛇の列ができて、異様な光景だった。

初めてのセル画展は千葉で行われた。それももちろん見に行った。

とにかくみんなエヴァに夢中だった。

劇場版を見たら、ファンや観客を揶揄するようなシーンが多々あり、だんだんエヴァ熱が冷めていった。

そして劇場版Airで決定的に「ああ、これはもう無理だ、受け入れられない」と思って、私はエヴァから離脱した。

でも思春期の中であんな衝撃を受けてしまたからね、もはやエヴァ自分の中の一部になってしまっている。

いまでもテレビシリーズに限っては忘れられない(忘れようとしても忘れられない)。

何度繰り返し見たことか。何度絵コンテ集を眺めたことか。スキゾ・パラノという用語レゾンデートルという用語中学生にとってはとても深遠なものに感じられた。

今ではそれらの用語時代遅れ精神分析用語だと分かるけど、当時はそういった用語になにか真理が隠されているように思えた。

このまえ、AbemaTVで26話一気放送をやっていたので10数年ぶりにエヴァTV版を見たのだが、変わらぬ衝撃、変わらぬ面白さだった。ストーリーもさることながら演出アニメーションの動きが素晴らしくて鳥肌が立つ。

うそう、深夜の再放送といえば、たしかそれを見てナインティナイン岡村さんがエヴァにハマったんだよ。

当時、オールナイトニッポンナインティナインの回はよく聴いていたからよく覚えている。

自分語りが多くなってしまって話が支離滅裂になってしまったけど、自分から見たエヴァンゲリオンは、深夜放送のずっと前から放送途中から熱狂的に、狂信的にアニメファンからウケていた。こんなヘタな文章でごめんね。言いたいことが伝わっただろうか。

2018-03-04

弟の夫、今夜十時からだ〜

PV見たら瑛太さんの「離れろよ」って言葉が意外ときつくて漫画より遥かにコールド入っててびっくり。

子供の前で負の感情を隠さない親が苦手なのもあるけど。

バルトさんのお腹ってトトロ匹敵する安心感があるので、ぐっとこらえてみてみんとす。

修善寺か、四十九日が開けた春先に聖地巡礼も悪くない... http://www.arairyokan.net/

2018-02-23

NYって今もストリートチルドレンいるよな?(BANANA FISH ネタバレ)

大丈夫だよな?

http://www.afpbb.com/articles/-/3139363?act=all


現代ニューヨークでも未成年同士の小さな抗争程度ならあるよな?


ポリコレを支持する左翼がいっぱいいて、熱狂的な愛国者右翼が山ほどいるアメリカ舞台にしてアメリカ人を描くんだけど大丈夫か?

自身ポリコレあんまり支持してないけど、それがポリコレ支持者の多いアメリカ舞台にするとなりゃまたちょっと別だし。

人種差別とかレイプとか差別用語かめっちゃセンシティブな内容扱ってる作品から覚悟を決めて作って欲しい

原作だとユダ公とか言ってるシーンもあるし。

もちろんそういう、容赦のない差別用語使用とかがリアリティを感じさせるBANANA FISHの魅力なんだけど。

そういう差別用語を使いまくってる奴らが徐々に手を組むのが典型的ではあるけどやっぱ熱い展開なんだよ。


失敗したら大炎上しそうだけどナタリーインタビュー脳天気すぎて心配になってきた。

ストリートチルドレンがいそうなところに聖地巡礼するのか?(笑)

Amazon Prime国内外にて独占配信とか書いててまじで心配になってきた。

2018-02-20

カーリング女子アニメが観たい

今日嫁と飯食いながら男子カーリング見てる際の会話

カーリング女子は休憩中にイチゴ食っててなごむ、ネットで盛り上がってたよ」って話したら「萌えるカーリング女子良い」とか言い出して、なんかアニメになりそうだねって話になった。

「チームは4人のメンバーと1人の控えで女子5人構成

けいおん!じゃん」

「ふだんは『そーだね』『やってみよー』とかまったりムード相談しながら試合してたり」

けいおん!じゃん」

オリンピックで対決するから各国のチームも萌えキャラで登場して対戦を描ける」

ガルパンじゃん!」

ロシアチームの巨乳で超美人キャラと小柄なキャラの対比とかしてもいいよね」

ガルパンじゃん!」

フィンランド選手かに『モイ!』」とか言わせる。」

萌える!」

作画はどこにやらせる?やっぱり京アニ?」

けいおん!じゃん!」

最初は学園ものからスタートさせて仲間集めから主人公はおっとりタイプメンタルの脆いリーダーと、幼馴染キャラクールビューティーも欲しい、あとちょっと遅れて後輩キャラが仲間に入る」

けいおん!じゃん」

顧問先生だかコーチが元オリンピック選手で、これも美人に間違いない」

けいおん!じゃん」

「でも男子カーリング選手はほぼ出ない、出てもほんのちょっと

恋愛要素想像させるからねー」

「じゃあ物語舞台北海道とか新潟の閑散とした地域で、そこの寂れたスケートリンク借りてカーリング始める感じ?」

「あー、そんで幼馴染とか、これは男でもいいや、知り合いが働いてんの」

ユーリ!!! on ICEじゃん!」

冬季オリンピック繋がりじゃん!」

「これ強気の2クールけんじゃね?」

「前半は学園生活編だね、最初試合は近所の高校チームと対戦する、次第に強くなって国内遠征地方巡業させよう、聖地巡礼になるし」

新潟軽井沢、あと東北とかもいける?」

「その辺でまったり見せつつ序盤は初心者キャラ相手カーリングの基本ルール叩きこんで、視聴者にもカーリングルールに慣れさせる、6話位散らしてやれば、戦略とかもそこそこ頭に入るね」

GC入れよう!ストーンリアルに動かそう」

戦略面白さ描けるわー」

「後半はオリンピック編、コーチオリンピック時代過去話は絶対必要

因縁とかトラウマ会ね」

「で、決勝リーグではガチ戦略が展開して超燃えつつ、おやつタイム萌える

「かなり見たい」

「あーもーいいわー電通でもカドカワでも入って制作員会立ち上げてやって欲しい」

「っていうかどっかのアニメプロデューサーが今そういう話してる筈」

オブザーバーとしてカーリング選手アポ取ってるかも」

もしかして、前回の冬季オリンピックあたりで、フィギュアスケートでそういうのが…」

「あったのかもー!!」

「もう全部入りでやっちゃってよ、こういうの観たいんだろ?って感じの。俺ら観るし」

「っていうかもう観た、観た気になった。目に浮かんだわー」

みたいな話してすげえ盛り上がったので、どこでもいいからこういうの作って下さい。

お願いします。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん