「同性愛」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 同性愛とは

2022-08-19

差別って法律違反なの?

杉田水脈政務官について過去言動差別と指摘して騒いでる人らがいるけど、彼らの言う杉田氏の言動を見ても、同性愛やら慰安婦の人を殴ったとかならともかくすべて言論範疇でやっていて、法律に反している箇所は一つも見当たらなかった。

これであーだこーだ言われても岸田さんも困るのでは?

2022-08-18

子どもを育てない人に婚姻制度を使わせるのがおかし

結婚したら子ども3人育てるのを義務化するべきでは?

具体的には、3年以内に1人、5年以内に2人、10年以内に3人育て始めるにするとかさ。

同性愛だろうとLGBT婚であろうと養子で育てるのを義務化するべき。

子ども育てないのに婚姻制度を使わせる理由ってある?ないよね。

フリーライダーから

最近読んだ本。

『おたがいさま れんげ荘物語

 

あらすじ

 広告代理店早期退職したキョウコは、今にも倒れそうなボロアパート「れんげ荘」に住んでいる。生活費は月10万円と決めて倹しく暮らすキョウコの楽しみは、猫のぶっちゃんに逢う事くらいだったが、ぶっちゃんことアンディは飼い主の家から出して貰えなくなってしまう。

 キョウコはあまり変化のない日常を送っているが、れんげ荘の若者達は人生にもまれて忙しそうにしている。コナツさんは事実婚相手男性の連れ子の育児、チユキさんは田舎に住んでいる彼氏の所とれんげ荘を往復しつつ、他人に貸している分譲マンショントラブル解決に追われていた。

 そんな若者達に深入りし過ぎないよう愚痴の聞き役になっていたキョウコのもとに、実家から母の死が報じられ……。

増田感想

 若い人達のすることに上から目線アドバイス批判をしたい欲と内心で静かに闘うキョウコ。その心情が、今にもアウトな方へ傾きそうなギリギリラインに立っている感じで、ちょっとハラハラした。心の裡だって理想現実はかなり違うもんなあ。

 一時流行った丁寧な暮らし系統だが、そういうのは結局豊かさの産物であり、現実日本社会ではもはやリアリティーを喪っているように思う。だが、本作では相変わらずキョウコは節約を頑張れば働かなくても生きていけるという設定のままだ。

 ところが、彼女実家に戻れない最大の理由だった母親他人にとってはいい人だがキョウコにだけは害悪って感じの毒親)が死亡したので、キョウコにはれんげ荘を出て兄夫婦シェアハウスするように同居するという、新しい道が示される。だが、キョウコは全然乗り気ではない。そりゃ長年一人で暮らしてきた人が、いきなり独居の自由気ままさを手離すことはできないよね。

 クマガイさんの生き方や考え方がカッコいいのだが、先のことは知らないなんて、キョウコよりもずっと年長者(敢えて言えば老い先短いともいう)だから言えること。確かに人生を悩まなくてもいい事に悩んで浪費したら勿体無いとは思うけど。

 他人には後ろ指を差されるかもしれないが理想的なキョウコの暮らしは、ずっと手放しで幸せとだけ言えるものではなくて、いつも後悔と不安がついてまわる。

 作中の時間の流れがリアルタイムよりもだいぶ遅いのか、本作は2021年出版されたのにコロナのコの字もない。現実世界はこの数年は酷い事続きだから現在よりも少し昔を生きているらしいキョウコがいっそ羨ましいくらいだ。もし作中の時間2022年に追い付いたとしたら、キョウコの心境はどう変わるのだろう。「先のことは知らない」という言葉の受け止め方は、どう変わるだろうか。私は先のことが知れない事に恐怖しかないけど。

 ラストでぶっちゃんと再会して急に元気になり小躍りするキョウコ。やっぱあれだ……推し世界を救う的な……。何があっても推しが元気でいてくれさえすれば生きれるってことか。

『天官賜福(1)』(墨香銅臭)



 中国Web小説投稿サイト発のライトノベル的なBL小説

 前に今読んでるとこって書いたけど、やっと読み終わった。半月以上かかってしまった。(他に色々読んでたのがいけなかっただけだが)

あらすじ

 舞台古代中国のような世界で、神の住む天界、人の住む下界、そして鬼の住む鬼界がある。

 主人公の謝憐(シェ・リェン)はかつて大国だった仙楽国の王太子。彼は類い希なる才能を持ち、17歳若さ天界に飛昇し神官現代日本で言うところの神)となった。

 だが、彼は自分やらかしによって天界を二度も追放されてしまい、下界でガラクタ集めなどをして糊口をしのぐ暮らしにみをやつすことになった。

 最初の飛昇から約八百年後、謝憐は三度目の飛昇を遂げ神官に返り咲くものの、飛昇した際の衝撃で他の神官達の住居などを壊してしまい、多額の負債を作ってしまった。

 そこで謝憐はまた下界に降りて、人助けをしたり自分を奉る廟を作り信者を増やしたりなどして功徳を積むことで弁済をする事にしたが……。

増田感想

 読み終えるまでに半月もかけてしまった私が言うのもなんだが、かなりページターナー作品

 ただの人間修行をしたり功績をたてたりする事によって神となり、信者を増やして功徳を稼ぐことによってより強い法力を得るという設定が、ゲームっぽくも俗っぽくもあって面白いけど、中国Web小説ではあるあるな設定だったりするのか、それくらい解ってるよね? と言わんばかりにストーリーサクサク進んでいく。でも文章平易なので設定に振り回されて訳がわからなくなるなんてことはない。

 同作者の『魔道祖師』もそうだったが、個々人の心情や集団心理描写が巧み。謝憐の、お人好しなんだけどいつの間にか味方が誰もいなくなるのもやむを得ないような性格……簡潔に言えば空気を読めない独善的でアイタタタな性格とか、権力者ワガママに振り回される下々の人々の様子とか。

 巨陽将軍(ジューヤン将軍日本語にすると巨根将軍)の名付けエピソードなんかかなり風刺が利いていて、えぇ……意外と中国表現の自由あるじゃん……(発禁になりませんように)……と思った。

 ストーリー面白いけどBL作品なので当たり前のようにボーイズがラブする。本作は『魔道祖師』のときみたいに男性同性愛の事を「ホモ」の意の古語で呼んで露骨差別することもない(1巻時点では)。

 メインカプの三郎(サンラン。攻め)と謝憐(受け)は前半くらいでもう出逢い、すぐに打ち解けて仲良く暮らしたり一緒に事件解決しに行ったりする。三郎はなぜか謝憐に対してとても親切で優しく、謝憐は訳もなく親切にされることに戸惑いながらも、根っからお人好しのため受け入れる。

 ところが、謝憐と普通人間達以外の誰もが三郎のヤバすぎる正体を知っていて、でも三郎を怒らせたら事なので、誰も口を挟まない。謝憐と三郎が人目も憚らずに二人の世界に浸っているのを、第三者ドン引きで見てみぬふりを貫く様が滑稽で面白い

 本作ではまだ謝憐や三郎の来歴に語られていない部分が多く、楽しそうに交流しているだけなので萌え萌えでいいけど、きっとそのうち超弩級の不幸展開ややり過ぎて引くエロ展開が来るんだろうな……。

 終盤の鬼市に潜入する話が好き。な、なんか鬼市の風景にデジャ・ビュが……『幽遊白書』と『ハリーポッターシリーズ』と『昭和元禄落語心中』と『千と千尋の神隠し』を足して4で割ったような雰囲気。厨二心に刺さる。

 丁半賭博であからさまに謝憐が贔屓されるシーンの糖度が高くてほっこりした。

 

2022-08-16

anond:20220816090728

もう良いよ障害者さんw

同性愛者は生まれながらにして生産性がないという事実は変わらんから

そこで他にも子供作れない奴いるだろ!ってのはサヨクが指摘するのが大好きなwhataboutismそのものやん

女装男子を好きな男の心理がわからない

女装男子を好きな男って、男が好きなのか?

それとも、女が好きなのか?

いや、それとも単純に、女装をした男が好きなのか?

ということは、男を好きってことでいいんだよな?

まり同性愛者、ゲイってこと?

女装男子を好きな男はゲイってことでいいんだよな?

違うのか?

もしくは、女が好きなんだけど、実は男だっていうところがいいのか?

まりバイセクシャルってこと?

からない。

全く分からない。

おれが女しか興味ないからか、理解ができない。

女装男子が好きな男に話を聞いてみたい。

anond:20220816061307

違うでしょ?だってロリコンその他の性的嗜好とは違う生まれながらにして獲得した不変の性的指向なのだから特別扱いしろ!!!ってのが同性愛者の主張じゃん

じゃあお前らは生まれながらにして生産性がないよねって言いたいんだよ

同性愛生産性は無いよ

同性愛生産性なんて無いでしょう。セックスがしたいだけ。一緒にいたいだけ。そこに生産性なんて無いよ。生産性の無い夫婦だっているだろうというけどそれもそうだよ。生産性の無い夫婦もいるよ。夫婦と認めなければいいんじゃないかな。結婚生産性を結びつけるなら子供ができないと結婚できないというような制度にするべきだね。でないと意味がないね。逆に子供を作らない、作れなくても結婚できるというなら同性婚も認めても良いんじゃないかな。同性婚を認めるなら他のあらゆる形態も認めるべきだけどね。一番合理的なのは結婚を無くしてしまうか子供ができたときにだけ許可するかのどちらかだね。

anond:20220816044912

でも同性愛者は生まれつき同性しか愛せないのでしょ?

後天的に種無しになるような大抵の例とは違うやん

同性愛者が基本的に"生産性"がないってのは科学的に間違ってなくね?

もちろん、仕事とかの話じゃなく妊娠出産の話ね。レズの人が我慢して男に種付けされて出産する以外は基本的子供作れないわけでしょ?

馬鹿にされてる気分になるのは分かるけど、事実じゃん。

ああ代理母とか養子反論するのは無しにしてね。

2022-08-15

男性性が性的対象アイコンとして扱われづらいのは、「男性性的対象化すると男性攻撃されるから」ではなく、「女性男性に興味があると思われると、ワンチャンを求めて寄ってくるセクハラ野郎が多すぎるから」だわな

フェミ認識がずれてるのはそこ

それ自体女性差別構造であったとしても、「名誉男性」だの、「男性が同じように描かれたらどう思う?」だの、的を外しすぎなんだよな

対人異性愛に頭まで浸っていると、同性愛的・フィクトセクシュアル的なふるまいの中にマイルドな「Herland」を見出している女性たちの姿は目に入らないのだろう

2022-08-14

anond:20220814191205

積極的希望」と「消極的容認」の割合比較するのは仕方なくないです

そんなデータによる比較で「大差ないだろうね」なんて言うのは全然仕方なくないです

 

子供ゲイでもいいと考えている男性」の割合と「子供ゲイであってほしいと考えている女性」の割合比較して、

女性の方が低いか女性同性愛差別がひどい!」と主張するのは仕方ないですか?

2022-08-12

anond:20220811235422

そもそもプール底のミッキーマウス事件自体が過剰防衛だったんじゃないかって話があって、そこまではディズニー側の過失だが

その後日本人側が歪んだ被害妄想肥大化させたのはいかがなものかって分析がエセ著作権事件簿という本に載っていて興味深かったぞ。

ディズニーは確かにパチンコ店Tシャツ業者などの真っ黒な例を訴えた事実はあるが、ファンアート同人、その他グレーゾーンに対するクレームをつけた件はプール事件以降聞かれない。

寧ろ近年は監督サイドのカップリング絵漁りや同性愛描写押し、ツイステなどオタクコンテンツとの親和性を高めている傾向が強いのに

それを頑なに外野オタク拒否する姿勢は逆に意地悪に感じる。

2022-08-11

anond:20220811180039

倫理規範他人にそれに従うことを要請するという性質がある。

そもそもこれが間違ってるんだけど、(少なくない)ヴィーガン自身アンチヴィーガンもこの間違いを理解できないから未だにごちゃごちゃ言ってるんだよね。

ヴィーガニズム」と言うように、これは「イズム(主義)」なんだよ。

「男は強くなければいけない」「女は可愛くなければいけない」そういう「主義」を自分の中に持ちながら、ジェンダー多様性尊重して他人押し付けない人なんて今の時代いくらでもいるよ。ポディービルダーやアイドルの多くはそうじゃないかな。

もっとわかりやす宗教を考えようか。

仏教では「酒を飲んではいけない」ということになっている。

キリスト教では「同性愛は悪」ということになっている。

これらは各宗教における「倫理規範」だろう。

それでも日本で酒は禁止になっていないし、欧米でも同性愛禁止になっていない。

それらを絶対に許さな信徒のことは「過激派」と呼ぶ。それが普通の人の認識

一般論として言えば、「倫理規範他人押し付けものじゃない」んだよ。

ただし例外的に、殺人窃盗のような「主義に関わらず、広く一般的に共有されている倫理規範」に限っては、他人押し付けることが許される。その「広く一般的」を決めるのが立法議会

ヴィーガニズムは今のところ、そのように「広く一般的に共有されて」はいない。

例えば「ヴィーガン党」のような政党を作って、食肉禁止立法を目指すことまでは想定可能だが、立法議論をすっ飛ばし暴力行為に走るのはテロリズムしかない。

他人押し付けない個人主義としては、ヴィーガニズム宗教と同じように、尊重されなければいけない。それが「信仰自由」と「思想の自由」というもの

男の娘瀕死

ブリジットの参戦で色々昔にブリジットに落とされた諸兄どもが沸き立って「ブリジット男の娘元祖ですごい存在」ともてはやされていることに何かを言いようのない違和感を覚えていたのだがなんとなく彼らはブリジットの初登場から今回までの歴史が隔絶してるんじゃないかという漠然とした不安を感じた。

ブリジット男の娘元祖だと騒ぐが、今のオタクの中では男の娘ジャンルはかなり小さいもので、ニッチ存在と言っていい状況であり、男の娘という言葉自体にさほどの力がない。

そのため「男の娘元祖」と誇らしげに言うこと自体がかなり情けないというか、粗チンを誇るみたいな話なところがあり、違和感があるのだ。

ブリジットからの「男の娘」の言葉のまでの間は確かに一時期流行って、影響力を持ったジャンルだったこともあった。

しかし、あのあとも追い続けて人間であれば、その後に急激な衰退をしたことも知っているはずだ。

男の娘を題材にしたエロゲは大量に出たが、その殆どシリーズ化せずに単発で終わった。(その分脳内彼女・の~すとらいくさんには頭が上がらないけど。)ショタアンソロジーである好色少年のススメ少年嗜好も一時期女装少年を載せていたが、次第にそれもなくなり、アンソロ自体も終わったり長らく間が開いたりとするようになっていった。(ぼくのピコの続き誰か作ってくれないかな)

極めつけは男の娘専門雑誌の「わぁい」と「おと☆娘」が休刊したことだった。

あれで世の中の男の娘フリークは、男の娘一過性流行であり決定的に衰退してしまったのだと思い知らされたはずだった。

 

その後も男の娘としてサブキャラ的に出てくることは続いていった。

今でも男の娘キャラは一つのフレーバーとして変化球としてソシャゲに現れていたりする。ただ、結局はその程度であり、色ものキャラと同程度の存在しかない。一大ジャンルだった昔と比べてしまうと、ショタオンリーふたなりオンリーに吸収されてしまたことを考えると、もはやだいぶ衰退してしまったという悲しさがある。

そして正直、女装ショタ・LGBT・同性愛といった言葉が浸透していく中で、ことさら男の娘」という表現をすることはなくなっていった。

ギャルゲなどでも女装するキャラがいたとしても「男の娘」などと書かずに「女装しているが性別は男」、「性別不明」といった表現が主になっている。「いわゆる男の娘」が通じにくいのか、野暮ったいと思われているのか、言葉は消え始め、性癖として薄く馴染んでしまって終わり始めている。

から、だいぶ「男の娘」という言葉自体は「死語」になっているという感覚だった。

から、今回「ブリジット男の娘元祖」と騒ぎ立てることに違和感があったのは、もう男の娘ってそんな騒げるほどのものじゃなくない?という感覚なのだ

なんというか、騒いでる人たちはブリジットの初出から今回までずっと男の娘ってジャンル興隆していたかのような勢いだ。衰退してたことも知らないかのような紹介の仕方だ。

でもこちからするともうだいぶ衰退した概念だよ、というのが何となく気持ちがかけ離れてる感じがして気持ちが悪い。

 

男の娘が本当に凄いものならカスカベアキラFGO概念礼装は男の娘100%になってるべきだったよな。しろよ。クソが。

2022-08-08

AIが偶然淫夢語録やBB先輩を元に出力した文章画像同性愛差別助長となりうるのか

2022-08-07

anond:20220807213953

淫夢語録を使っている=淫夢厨=同性愛差別者

ぐらいの認識の人たまにいるけどな

淫夢語録を使うことが同性愛への差別だったとして、

同性愛以外にはそういう配慮って必要ないんだろうか

〇〇の呼吸!とかやってる人は「鬼滅語録」をつかってるとでもいうような状態にあるわけだけど

鬼滅で扱われたなんらかのテーマへの差別ってことになる可能性はないん?

anond:20220807123231

問題本質ドラフト指名が謎に回避されたって点だっただろうから

一部で言われてる「同性愛馬鹿にする意図」で話題にしたってのはなんか別に少なくとも100%そうではないんじゃないかなって思うんだよな

まあ当時の野球掲示板事情とか知らないので、普通の?AV男優として出る分には何も言われないなにかがあったのだと言われると

きちんとした反論はできないんだけど、実際どういう空気だったんだろう

anond:20220807113940

ネット同性愛セックス動画ブーム以前に「ガバガバ」を「抜けている」「ゆるい」などの意味で使った文章があるか、を調べれば因果関係から推定はできるし、今は新聞検索Google書籍検索青空文庫検索などで過去の使われ方との比較可能。その上で、動画ブーム以前の用例が見つからず、例の動画ブーム意味定着に寄与したと結論出しているんでしょ。

否定したければ、ブーム以前の「ガバガバ」を「抜けている」などの意味で使っている用例を見つければいい。

ただ見つかったとしても「その意味の用例の初出」が動画ブームでなかったというだけで、「意味定着」となると、動画ブーム以後であることはひっくり返らない。

ガバ」という言葉の定着に関して思うこと

まず、最初に共有しておきたい認識として「ガバガバという言葉グダグダという意味が生まれたのはここ10年のこと」「語源となったのは『真夏の夜の淫夢』」の2つがある。

かい経緯は発生源とも言うべきニコニコ動画がさすがの詳しさで書かれているので気になる人は目を通してくれ。

ガバガバとは [単語記事] - ニコニコ大百科

淫夢語録とは避けるべきものだ。

同性愛者を笑うという行為リスクについて日本もっと真剣に考えた方がいい。

同性愛保護の動きはいまやポリコレSDGsの一部となり、その勢いはキリスト教価値観さえも丸ごと変革を迫るほどのものだ。

日本フェミニストのように力もなく戯言を繰り返すだけの集団ではなく、同性愛保護は確かな権力と行動力、そして正当性を持って行われている。

現代においてはもうレイザーラモンテレビで扱えないだろうし、猫ひろしのようなネーミングセンス芸人誕生と同時にバッシングを受け干されるだろう。

今や淫夢語録はSNSYoutubeを経由して日本中に広がってしまった。

誰もが当たり前のように使っている。

そのせいで淫夢語録を使うことがリスクであることを認識していない人が多すぎる。

当たり前のように使っているという状態が皆で渡れば大丈夫だと思っていられるのはそれが外側で問題として扱われる前までだ。

たとえばここに世間から隔絶された人肉食とそのための殺人行為を繰り返す村があったとして、その内側で暮らす人はそれを問題としないだろうが、もしそれが世間に見つかれば彼らにとって問題がないとされていた行為咎められることになるだろう。

その際には「そこにいる多くがそれを異常と思っていないこと」こそが大きな問題とされより激しい「矯正」が待ち受けることになる。

からでもいいか淫夢語録を使うのは控えるべきだ。

分かっている動画配信者は積極的使用を控えている。

恐ろしいことに逆に淫夢語録を覚えることを目指している界隈もある。

代表的ものゲームRTA配信である……。

界隈に既にある文化に馴染むためにリスクを冒して異常な言葉を使うか、そういった風習から距離を置くために今からリスクのない言葉遣いを意識するか。

試されているのはモラルというよりもリスク管理だ。

情強を気取るはずのはてなーの中でも使用者が多いのが「ガバ」という淫夢語録であるわけだが、さて使っている連中はどこまでの解像度でその状況を客観視出来るているのだろうか。

リスクのある異常な言葉をあえて選んでいるという自覚があるのか、普通言葉だと思いこんでいるのか、それとも異常な言葉ではあるがリスクはないと思いこんでいるのか。

実は最悪なのが一番最後パターンだ。

そこを自覚した上であえてその最悪であることを楽しむ愚行権行使者もいるのだろうな。

ネットは未だにアングラであり世間から外れた態度を気取ることこそがここでの作法だと思いこんでいる頭の硬い老人ぐらいここにはいくらでもいるのだろうな。


追記

なんか伸びてるな。

伸びてる理由の半分ぐらいが「ガバガバという単語自体は昔からありますけど?」っていう文章読めてなさ凄すぎる人達によるものなのがちょっと不満ではあるが。

まあそういうアホはスルーするとして、「そもそもガバガバユルユルグダグダ辺りは意味が元々近いから、淫夢の影響なしでもこの表現へと派生していけるパスはあったろ」という指摘については素直に頷いておくか。

ただ個人的体感としてこの使われ方、特にガバ」「ガバる」「ガバってる」という形で使われる頻度が増えていった時期を考えると淫夢biimの影響は感じるんだよね。

そうして偶然ついたマイナスイメージに対して配慮をしていくべきなのかって話をしたかったんだが……まあ最初に言ったように「ガバガバというオノマトペは大昔からあっただろ」という反論が多数でそこまで話してくれる人が少なくてせっかく伸びたのになあという気分だ。

淫夢語録がどこにでも出てくることに違和感を感じる人がいたり、逆にそうやって違和感を感じること自体言葉狩りとして敵視している人がいたりするのは再確認できたが、じゃあどうすんのって話が聞きたかった。

いやまあここについては「使う」「使わない」の2択だって分かりきってるじゃんって話ではあるんだが、じゃあ他の人に「使わないことを推奨する」はどこまでやるべきなのかなと。

まあ「ガバ」については定着しすぎて気づかずに使っている人が多すぎるからもう気にしてもしょうがない感じではあるな。

微粒子レベル存在している…?」ほどは露骨じゃないから「昔からありましたけど?起源主張する人がおかしいんですけど?」で言い張った方が皆幸せ可能性はあるわなあ。

微レ存」「(便乗)」みたいなネットミームであることが明らかであるものについてだけ気をつけりゃ良いのかなあ。

「それさえ気をつける必要ないぞツイフェミレベルキチガイ言葉狩りガイジ」みたいなコトはてなーからは言われちゃいそうではあるが

2022-08-06

百合厨とかいマジで害悪存在

お前らは何故すぐ少女達が仲良くしてたら百合にしたがるんだ

の子同性愛という設定はないぞ

なのはとかリバイスとかマジ恋とかラ!とか公式百合厨になったせいでクソな作品になったのもあるけど。

あいつら少女漫画にまで湧くからほんと迷惑

百合定義友情を含め。本物の厨なら男関係までを隠し、そしてアンチ一般百合好きや行き過ぎ百合厨とやら以上に名目を執着している

とある百合厨はほざいてたけどそもそもお前らが認定しなきゃ良い話で腐女子を叩いてるけど検索避けする奴がいる分腐女子の方がマシ。

つかお前らエロゲとかギャルゲとか乙女ゲーにまで寄生してくるな。

お前ら向けのゲームもあるんだからそっちやれ。

2022-08-05

清水晶子(東京大学)「学問の自由キャンセルカルチャー」Part4 〜キャンセルカルチャー批判

目次

anond:20220805225632 Part1 〜学問の自由とその濫用

anond:20220805225835 Part2 〜ポリティカル・コレクトネスという言説戦略

anond:20220805230017 Part3 〜Academic Bill of RightsとProfessor Watch List〜

anond:20220805230307 Part4 〜キャンセルカルチャー批判

anond:20220805230534 Part5 〜Ahmedが見立てキャンセルカルチャー批判メカニズム

anond:20220805230705 Part6 〜質疑応答

学問の自由キャンセルカルチャー」Part4 〜キャンセルカルチャー批判

https://www.youtube.com/watch?v=FP8rL7KfisI&t=3428s

57:08~1:05:19

抑圧側と被抑圧側との逆転の構図

抑圧側と被抑圧側とのこのような逆転の構図というのは、2010年代にはオルト・ライトと呼ばれる新興右派

あるいはそれとも重なるミソジニーに満ちたオンライン男性主義の主張などにおいて、幅広く利用されるようになっていきます

もちろんマイノリティを、かぎかっこ付きの「私たち」の外部にある敵というふうに認定する、

その敵の攻撃から身を守らなくてはいけないという形で、当該のマイノリティへの抑圧や暴力正当化していくっていう、

その形というのはもちろんその以前から

例えば排外主義において、あるいはモラルパニックにおいて広く見られてきたものではあります

9.11同時多発テロの後、対テロ戦争期の欧米各国におけるイスラムフォビア暴力っていうのはこういうものだったわけですし、

あるいは70年代80年代に、同性愛者とりわけゲイバイセクシャル男性というのを、

当時は性的捕食者、セクシャルプレデターっていうんですけれども、性的捕食者あるいはHIVウイルス拡散元として、

非常に激しくバッシングしたのが英米モラルパニックっていうのになるんですが、これなんかがすぐ念頭に浮かぶと。

じゃあそのオルト・ライト勢力オンラインミソジニーアカウント群を巻き込んだ、2010年代の特徴っていうのは何かっていうと、

これ単にマイノリティ側を、自分たちを脅かす敵なんだというふうに認定するだけではなくって、

マジョリティ側が力のある側が、自分たちを「差別されている」「抑圧されている」、あるいは「自由侵害されている」という形で、

はっきりと、私たちこそが「被害者である」「被抑圧者である」という形で、語り始める点にあると言えるかもしれません。

そういう語りのこの後もいろいろ出てくると思うんですが、

今のところ最新の形がいわゆる「キャンセルカルチャー批判」というものになります

キャンセルカルチャーとは

CAMBRIDGE DICTIONARY

社会あるいは集団、とりわけソーシャルメディアにおいて、自分を傷つけ侮辱する (offend) ようなことを言った人を完全に拒絶したり、その人の支持をやめたりする振る舞い方

MERRIAM-WEBSTER

不同意を表明したり社会的に圧力をかけたりする手段として、集団キャンセル行為(公に、とりわけソーシャルメディアにおいて、特定の人や組織への支持を撤回すること)をするような実践

ピュー・リサーチセンター(2020)

リベラル寄りの人々は「ある人に自分の行動に対する責任を取らせるためのアクション」と捉える

保守派よりの人ほど「検閲」と捉える

キャンセルカルチャーという語が急激に知られるようになってきたのは、

2010年代後半のことで、したがってだから、数年なんですよね、

キャンセルカルチャー意味とか語法も、現時点で完全に固まってるとは言い難いところがあります

実際、例えば辞書定義を見ても、Cambridge Dictionaryだと、

社会あるいは集団、とりわけソーシャルメディアにおいて、自分を傷つけ侮辱すること」、offendという言葉ですが、

自分を傷つけたり侮辱したりするようなことを言った人を完全に拒絶したりとか、

あるいはその人への支持をやめたりする振る舞い方」、いうふうに定義している。

それに対して、もう一つ別の有名な辞書でMerriam-Websterなんかを見ると、

不同意を表明したり社会的に圧力をかけたりする手段として、集団キャンセル行為」、

このキャンセル行為というのは「公に、とりわけソーシャルメディアにおいて、特定の人や組織への支持を撤回すること」なんですが、

集団キャンセル行為を行う実践」っていうふうにしていて、だから重点がちょっと異なってるんですね。

またピュー・リサーチセンターによる2020年時点の調査では、

リベラル寄りの人々は、

キャンセルカルチャーというのは、ある人に自分言動に対する責任を取らせるためのアクションと捉える傾向が強い。

それに対して保守派に寄っていく人ほど、

同じキャンセルカルチャー検閲であるというふうに捉える傾向があるということが明らかになってます

まりある人々が、差別的だったり暴力的だったりするなど社会的・文化的問題があると思われる言動を、

放置しないために取るアクションだ、ってふうに考えているものが、

より保守的な別の人々にとっては、これがつまりキャンセルカルチャー批判」の文脈になるわけですけど、

そちらの人々にとっては、それが集団での圧力とか検閲とかっていう形で理解されている。

言い換えれば、「キャンセルカルチャー批判」という形でのキャンセルカルチャーってのは、そもそも最初から

しばしば多数派である括弧付きの「私たち」の言動を、差別的とか抑圧的などと非難することで、

私たち」の言動検閲する抑圧する、あるいは「私たち」を差別する圧力というふうに定義することができる。

から先ほどからお話ししている逆転の構図を含み込んだ用語っていうのが、キャンセルカルチャーだと言えると思います

正義と開かれた議論についての書簡」(通称ハーパーズ・レター」2020)

153の署名: ノーム・チョムスキーサルマン・ラシュディマーガレット・アトウッドなど

若い左派から批判キャンセルカルチャーキャンセル

人種的社会正義を求める強力な抗議運動」や「とりわけ高等教育報道慈善事業、そして芸術活動など、社会におけるより一層の平等包摂を求める声」というような「必要過去清算(reckoning)が、同時に、開かれた討議と差異に対する寛容さという規範を弱体化させ、それよりもイデオロギーの一致を求めるような、一連の新しい道徳的態度と政治的コミットメントを強化してしまっている」

保守派による「キャンセルカルチャー批判」の事例というのは、とりわけ2020年代になってからほとんど枚挙にいとまがない。

毎月のように何か出てくるんですが、ただ時間がないので、

ここでは学問の自由に関わる、そして最も知られた例の一つを挙げておきたいと思います

何かというと、2020年に公開された「正義と開かれた議論についての書簡」というものです。

一般的にはハーパーズ・レターと呼ばれるんですが、その公開書簡なんですけども、

この公開書簡は、当時のトランプ大統領代表される右派の動きというのは民主主義の脅威であるというふうに位置付ける一方で、

同時に右派はまずいと、だけど同時に左派の間にも異なる見解に対する不寛容がまん延しつつあるというふうにして、

より開かれた議論必要性を説くんですね。

ここの何か不寛容とかそういう表現が、先ほどちょっとお示ししたブッシュ・シニアポリコレ評価と、

用語としてこう微妙に近似しているのは非常に興味深いところなんですが、

とにかくただこれだけ見ると何でもない主張に見えるんですけれども、

この公開書簡、例えばノーム・チョムスキーとか、サルマン・ラシュディマーガレット・アトウッドなど、

非常に有名な人たちを含む153名の研究者作家ジャーナリスト署名しているんですけども、

この公開書簡、何でもない、割とこう、どうでもいいというか普通のこと言ってるように見えるにもかかわらず、

公開されるとすぐに「キャンセルカルチャー自体キャンセルしようとする公開書簡である」っていう形で、

人種的性的マイノリティを中心とする若い左派から大きな批判を受けることになります

実際のところただこの公開書簡自体を見ると、

キャンセルカルチャーという用語は、それどころかキャンセルっていう用語も1回も使われてないんですね。

じゃ何で批判が来るのかっていうと、ここ(=スライド)にあるんですけども、

人種的社会正義を求める強力な抗議運動」や

「とりわけ高等教育報道慈善事業、そして芸術活動など、社会におけるより一層の平等包摂を求める声」というような

必要過去清算」、この清算というのはReckoningという言葉を使うんですが、これが同時にそれは必要だと、

だけど同時にそれが「開かれた討議と差異に対する寛容さという規範を弱体化させ、それよりもイデオロギーの一致を求めるような、

一連の新しい道徳的態度と政治的コミットメントを強化してしまっている」というふうに言うと、

この表現が、とりわけBlack Lives Matterを通じて、

Racial Reckoningって人種的過去清算の盛り上がりを迎えていた英米両国においては、

人種主義への批判のもの不寛容だと見なすキャンセルカルチャー批判」の文脈につながる書簡だというふうに受け止められた。

同時に、キャンパスにおけるポリティカル・コレクトネス批判者として知られていた、

言語学者スティーブン・ピンカーであるとか、

ハーヴェイ・ワインスタインの弁護を引き受けたことで、学生から抗議を受けてハーバードロースクール学部長職を退くことになった、

法学者のロナルド・S・サリヴァンであるとか、

この公開書簡の公開時にはトランス排除言説の支持者として知られていて、その言動批判が集まっていた、

作家J・K・ローリングとか、

そういう人たちが名前を連ねていたということももちろん、

この公開書簡が「キャンセルカルチャー批判」の一翼をなすものと受け取られた一因ではあったと思います

この書簡は、先ほどもちょっと申し上げたように、例えば左派代表知識人と見られてきたチョムスキー署名をしている。

同時に、ネオコンサバティブの論者である、例えばフランシス・フクヤマみたいな人も署名してるんですね。

まり従来の分け方で言えば、まさに右も左もなく同意できる原則を語っているように見える。

にもかかわらず先ほどから申し上げているように、

実際には、より若手のマイノリティライターとか研究者から強い批判が出る結果になった。何でか。

恐らくこれは、後者に当たるより若いマイノリティの人たちというのは、

学問の自由とか言論の自由擁護というのが、

近年では力のある地位にある人々が、自分たち差別的・抑圧的な言説の責任を問われたときに、

その批判糾弾を振り払うために使う枠組みになってしまっている、ということを感じ取っているのに対して、

フクヤマにしてもチョムスキーにしても、ある程度は地位が固まった偉い人たちっていうのは、

その事実をあまりきちんと把握できてなかった、いうことではないかと思います

anond:20220805230534 Part5 〜Ahmedが見立てキャンセルカルチャー批判メカニズム

オタクお気持ち表明をしにきたようだ…

追記 なるほど……アタシの嫌いなもの投稿するな!と言っているように見えたんですね

というか増田って再編集できるんだ……

投稿するなとは思ってませんよ!ただ「カプとして」だけでなく「腐向け作品として」ワンクッションや検索避けをきちんとつけてほしいということです。それだけだと納得してもらえないかと思ったので色々付け足してたらこんなに長く……】

お気持ちを表明したすぎてついにアカウントを作ってしまったので、お気持ち表明したいと思います。なるべくトゲトゲしくならないように努めるから、たくさんの人に見てほしい。

まず、私はBL腐向け創作が苦手です。

これネット公言するとなんて言われるか、皆さん分かりますかね?

同性愛否定!」「LGBT理解がない!」

このあたりです。コイツ盛ってるやろと思われるかもだけど、実際に言われたことあります

先に断言すると、少なくとも私はBLや腐が苦手なのとLGBTの人たちが苦手・嫌いなのかどうかは完全に別問題です。

そもそもBLGLとは、男性同士・女性同士の恋愛模様を「題材とした作品総称」です。「同性に恋愛感情を抱く人そのもの」のことではありません。余計なことかもしれませんが、言っちゃえばBLGL作品は必ずしも本当に同性愛を知る人が書いているとも限らないです。あくま想像上の産物なんです。

からない方々に向けてご説明すると、バ●やバ●ロマンとかで皆さん一度は嗅いだことがあるであろう「森林香り」と、ガチ森林匂い全然違うけど、表面上同じようなもんに見せてますよね?これでなんとなくニュアンス掴んでいただけると嬉しいです。

私はBLで描かれる男性同士の恋愛描写を見るのが生理的に苦手なんです。見てしまった時には、テレビチャンネル変えてたら恋愛ドラマベッドシーンに遭遇した時みたいな……そんな感じの気持ちになります。でも、実際のLGBTの方々やその恋愛軽蔑差別もしていないです。むしろ、認められる世の中になったら素敵だと思います

ただ、BLが苦手だと言うとすぐ差別者扱いされることの繰り返しなので、最近は段々あまり関わりたくないとは思い始めた日々です。

ここで若干気づいた方もおられるかもですが、BL腐向けって、同じじゃね?って人。いますよね。腐女子さんの中にすらいると思います。「腐女子って呼び方嫌い。BL愛好家って呼んでほしい」って人見かけたことありますし。

私も昔はそうでした。なので総称して、BLが苦手と話していたんです。もちろん、誰かれ構わず話してたわけじゃありませんよ?

そんなある日……一次創作BL、いわゆる商業BLにお詳しい方にアドバイスを頂きました。

BLが苦手と一括りにすると、オリジナルBL作品版権作品キャラクターBL創作混同ちゃうから気をつけて」とのこと。目から鱗でしたね……

かに、腐っているという表現は今のBLの受け入れられつつある現代には不快表現かもしれません。しかし、商業BLもひっくるめてお好きな方でなければ「BL愛好家」とは言えないのかもしれません。まあ、このことについては後ほど。

私はBL自体どちらもNGですが、商業の方はそもそも見に行かなければ見かけることも少ない、配慮をなさっておられる界隈です。ただ、昨今の腐向け界隈は違います。長すぎましたがここからがやっと本題です。

先ほども書きましたが、ここ数年は腐女子への理解が進み、受け入れられつつあるからか、オープンに腐ァンアートを発信する人が増えています。昔は影の存在でしたから、世の中から受け入れられたのは喜ばしいことなんでしょう。

しかし、BL腐向け好きな人、好きでも苦手でもない人、苦手な人の3種類がいるとします。好きな人自由を手に入れることのできた今、苦手な人が陰に追いやられつつあると思うのです。

腐女子もとい、二次創作BLのお好きな皆さん。胸に手を当てて思い出してみてください。オープンになりすぎていませんか?

腐向けイラストサムネイルに、ワンクッション入れていますか?入れなくとも、腐注意の一言を添えずに投稿していませんか?後述しますが、カプではなく、腐向け創作自体を苦手とする人も存在します。

検索避けされた腐向けイラストに、キャラクター名前リプライしてしまっていませんか?検索トレンドには、リプライでも出てきますトレンド入りしたキャラクターからモブ男に組み敷かれる推しを見せつけられたこともあるので、おそらくそうだと思います

ここから、あらゆる反…意見を想定して考えまくった自論を展開させていただきます

まず、私が腐向け創作が苦手な理由は2つあります

1つは、散々言ってきた通りBL自体が苦手だからです。言うまでもなかったですかね?

「なんでBLだけクッション入れないといけないの?もう立派な王道ジャンルなんだから、他のものと混ぜてもいいと思う!」

と思った人もいるでしょう。

BLは、大好きな人もいれば、私のように受け入れられない人もいます。なので例えばパクチーだと思ってください。

パクチーはなんで『この料理パクチーが入っています』って書かないといけないの?もう話題野菜なんだからにんじんとか玉ねぎと同じ扱いして!」

と言われているような心境です。世の中には残念ながら「人を選ぶもの」は存在するのです。

もちろん私の言う「人を選ぶもの」は「同性愛者さん自体」ではなく「BL腐向け創作」のことです。

そして2つ目の理由。これに該当する仲間がいればとても嬉しいので是非教えてほしいのですが、

既存キャラクター性的指向セクシュアリティを改変される」ことがめちゃくちゃに嫌なんです。自分の知るキャラクターの大切な部分を侵され、弄られてしまったような、表しようのない喪失感とショックを受けます。私の場合推しているジャンルじゃなくても見られません。

ここで「でもそのキャラ異性愛者だとは限らないでしょ!もとから同性が好きな可能性もあるじゃん!」と言いたい人は少なからずいると思います

まずはあえて勘違いされるであろう言い方をしますが、全ての版権キャラクター公式から言及がない限り、異性愛普通だと思います

普通って何?普通とか普通じゃないとか差別だ!」と思うでしょう。

この「普通」とは、「ノーマル」ではなく「デフォルト」です。人間という生き物のデフォルト設定、と私は思ってます

分かりますよね?お手元のスマホの着信音やら何やら、全部デフォルト状態が決まっていますデフォルトのままでなければならない理由はありません。けど、何もない限りはデフォルトのままなんです……伝わりますかね?

よって、何の言及もないキャラクター原則的同性愛者ではない、と考えることは、何もおかしくもないですし、差別否定でもないと分かってほしい。

とここで、とある人の体験談フェイクを含めてお一つ。

その方が、とある国際的に人気のあるジャンル公式タグを見て回っていた時のこと。

海外腐女子公式タグつけて腐イラスト出してんだし、私たちだって公式タグで腐イラストさない?」

(  Д ) ゚ ゚

その方は思わず腐向けが苦手な人もいるのでやめてほしいです」とやんわりコメントしたそう。すると

腐向けが苦手!とか、そういう感情論の問題じゃないです」

そ う い う 『 感 情 論 』

お分かりでしょうか?もはや腐女子の皆さんにとって、腐が苦手という意見は「感情論」でしかないのです。

また、他の腐女子の方も一言

「私だって苦手なカプありますし、見るとキレることもありますよ」

ここで問題なのは、その方の注意を「キレている」と認識しておられることもまあまあなのですが、その方の言う苦手は『誰と誰の創作BLが苦手だ』という意味ではなく『創作BLが苦手だ』という意味だという本質が伝わっていない点です。

例えると、「パスタ」と「スパゲティ」の違いみたいなもんですね。

ただ、この二人目の腐女子さんがいうことも事実NL厨の皆さんも、きちんと検索避けやワンクッションをしましょう!カプ名はミュートしやすくなるので◎ですが、キャラクター正式名称を付けるのはご法度ですよ!

腐向け創作が苦手と言えない世の中。苦手な人が黙って耐えるしかない世の中。このまま完全に確立していくのを止めたいです。

嫌なら見るなはい。嫌だから見ないようにしてます。それでもたくさん見かける、嫌でも目に飛び込んでくるものには、せめてカーテンくらいつけてください。

それは同性愛にフタをするのかって?違います。「BL」「腐向け」という大きなジャンル特殊性を、どうか自覚してください。

エロが苦手な人もいれば、グロが苦手な人もいる。なら、BLGLが苦手な人がいて何が悪いのか?

LGBTBLGL同化しないでほしい。それこそ偏見なんじゃないかと思います自分達が差別されているのではなく、ましてや同性愛の方々が差別されているわけでもない。そもそも自分達が同性愛者さんと同じ視点にいると思わないでください。

この文章を読んで少しでも何かを感じてくださったなら、イラストのワンクッション、または「腐」と「カプ名」の二つの明記、そしてキャラクター名称を添付やリプライしないこと……どうか実践してみてほしい。あなた配慮で救われるオタクが確かに存在します。

あっ、でも一つ!

腐向け腐女子さんを嫌っていることを公言し、過激攻撃的な誹謗中傷をする、いわゆる「嫌腐」の人たち。この投稿は"決して"あなた方の味方をした文章ではありません。どんな理由であれ、人を侮辱し、自分感情を投げつける行為はしてはいけないことです。あなた方の存在も、私や他の腐向けを苦手とする人々への偏見を生んでいる。暴れたいなら鍵をかけて、仲間内で暴れていてください。OK

そしてこれを読んでいるゲーム企業の人!!!

そうですあなたです。

最近女性向けゲームは「原作BLじゃないキャラクターカップリングしたい」という腐女子さんの特性を狙って「BLとは断言しないが限りなくBL意識した展開をしておきながら女性向けゲームを謳う」現象が非常に多いと思っています。多分勘違いじゃないです。某ゲームアプリはうっかり漏らしちゃいましたし。

あなた方には何の違いもないかもしれませんが、腐女子さんとそうでない人、ましてや苦手な人は大きすぎるほど違います

お金をよりたくさん儲けたいのも分かりますが、あなた方がターゲットを欲張ることで、このトラップにひっかかり「好きなのに嫌い」の無限スパイラルに陥る女オタクもこの世で生きているのです。(私)

『推す』という感情は、苦手ならすぐ捨てて失くせるものではありません。オタクを舐めないでください。

ここまで書かせていただきましたが、話題になるならない限らず「これ私が書きました」と出ていくことは絶対しないつもりなので、なんかそんな感じの人が出てきたとしたら昨日の夕飯でも教えてあげといてください。

批判もたくさん出てくると思いますし、傷つくのもすごく怖いです。でも、人として悪いことを言っているわけではないと思いますし、伝わってほしいです。

とここで、腐女子腐女子言うなや!という方も多いことでしょうとも。まあ、最近は腐カプ化させることを『腐らせる』とも聞きますし、こっちからしたら腐らせられてる気持……失礼。何もありません。

私は実業高校出身なのですが、とある先生に教わったことがあります

人間に害をなす変化が「腐敗」で、逆に益をもたらすものを「発酵」と呼ぶ』

害は言い過ぎだと思いま……す…が、せめて歩み寄ってくださる方がいれば……

きっとそれは『発酵女子』です。

2022-08-04

バイ?」って指摘されたのがものすごくつらい

自分普段から同性愛作品が好きなんだけど、グループチャットの中の一人に「バイなの?」って言われた

同性愛作品は好きだけどバイではない。

のに、めちゃくちゃストレスを感じてしまった。

バイじゃない」って答えることによって「自分普通」って言い返していると思われたくない。

ネタとして扱って良いものじゃないよね?

なんで親しくもない他なのにこんなセンシティブな話ができるんだろう。

グループチャット上では仲良くするけど、Twitterはブロ解した。

anond:20220804102217

過激なこと書いて喜んでいるつもりだろうけど、実際に同性愛への嫌悪純粋クリスチャンほど強いのも事実だよね

信仰差別は時にすごく相性がいい

今の世の中として同性愛嫌悪差別主義者なのだけど、だからと言って同性愛が間違ったこととする教義否定する人もいない

社会生活教義を折り合わせている人が多数だよね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん