「ノベル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ノベルとは

2015-02-03

ライトノベル低俗に見えるのはアニメ視聴者低俗から

ライトノベル談義が盛り上がっているが、あえて挑発的なことを述べたい。


ライトノベルは毎月毎月コンスタントに新刊が発売されている。

最近増加しているなろう出身ノベルスやビブリアのようなボーダー小説も含めれば山ほどでている。

その中には女の子が多い物もあれば30代のおっさん主人公ライトノベルなども存在する。

また、あえて平易な文章を書きわかりやすくしているものもあれば衒学にわかりづらい文章や回りくどい表現をしているものもある。


ところがアニメ化するライトノベル女性キャラが多かったりするものが多いような傾向があるという。


それはなぜなのか?

ぶっちゃけしまうとアニメを視聴する層がそのような作品を望んでいるからだ。

あれだけ多くのライトノベルの中からアニメ視聴者に売れるものはどれか?

ということを考えるとそのような作品を選ばざるをえないからだ。


結論アニメ視聴者は萌豚ばかりである

2015-02-01

http://anond.hatelabo.jp/20150201113801

ライトノベルノベルである限り小説と比べられるのは仕方ないね

名称を「文字コミック」とか「小説もどき」とかにでも変えれば比べられなくなると思う。

2015-01-02

Natural Color Phantasm Vol.13 『Treating2U~ふたりラストショー』

■その1。

 久しぶりに会った友達から、『ツグナヒ』を猛烈に薦められた。「最強の妹ゲーっすよ!」と言われたんだけど、筆者はひねくれているので、同じメーカーの『Treating2U』をプレイしてみることにしました。まあ、巷の評価がかなり二分しているゲームだったので、結構、気になっていたのもあるんですが。

 ……まず、プレイしていて気になったのは、ストーリー重視型のゲームが陥りやすい罠なんだけども、ほのぼのとした雰囲気ハートフル人情もの志向するあまりに、美しい描写にこだわりすぎて、物語の勢いが一本調子になってしまっていることだ。テンポの良い会話のおかげで、キャラクター個性は際立っているのだけど、骨格となるストーリー相対的に弱く、物語バランスを崩してしまった。会話が上手く流れている時は気にならないのだが、会話の回転が狂うと、途端に物語は停滞してしまう。

 しかも、この作品場合は、その停滞が主に、Hシーンで起こっているのだ。物語方向性として、杏菜シナリオを除けば、女の子が心をさらけ出し、伊之助がそれを受け容れる構図になっているのだが、心のキャッチボールが表層だけで流れてしまっているところもあった。キャッチボールには、力任せに投げる速球もあるだろうし、わざとコースを外して投げることだってある。けれども、会話の回転が狂うことを避けようとしたのか、Hシーンでも、他のシーンと同じように、ボールを投げてしまっている感じがした。Hシーンを物語転回点として位置づけるならば、女の子たちは伊之助に向かって、あえてビーンボールを投げるべきだったし、伊之助もそれを望むべきだったろう。Hシーンに限って言えば、伊之助はもっとお節介であっても、良かったのかも……。

 しかし、登場人物たちとの交流恋愛描写に関しては、非常に上手い部類に属すると思う。この作品評価している人は、おそらく、この部分が特化されていることを評価しているのだろう。だけども、転回点で互いの深層にもっと踏み込んでいたら、最後の[Treating2U]は、更に効果的になったと思うのだ。はじけるような笑顔の向こう側を見たいよ……某人気ドラマ主題歌じゃないけども、良い歌には、物語を凝縮して、感情を呼び起こす力があるのだから、思い切って、もっと歌の力に頼ってしまうのも、一つのやり方だったかも知れない。

 あと、ゲームとしての自由度が低いのも気になった。これは、伊之助のキャラクターイメージが際立っていることの弊害だと思う。ストーリーに没入するためには、プレイヤーが【堤 伊之助】を演じるという段階を踏まなければならないし、まあ、それ自体はいいとしても、その敷居は若干高いような気がした。媒介となる選択肢方向性が似たものが多く、プレイヤーストーリーに介入できる場所も少ない。それが、キャラクターの幅を、良くも悪くも制限してしまっているし、個人的なことを言えば、ストーリーは楽しかったけど、伊之助の生活俯瞰的に観ている感じは拭えなかった。

■その2。

 この点については、最初からノベルとして割り切ってしまえば、問題はなかったと思う。しかし、このゲームは、基本的AVGシステムで作られているので、その辺の違和感最後まで気になってしまった。

 全体としては、ストレート物語志向しているはずなのに、細部でボタンの掛け違いが起きているので、一つの作品として考えると、どうもバランスが良くない。この辺が、評価が二分している理由なんだと思う。

 冒頭から苦言ばかり書いてしまったけれど、長所短所の差が極端だということは、当然、長所もズバ抜けている。ただ、その長所が分かりづらいという欠点があった。どちらかと言えば、[泣き]系のゲームでありながら、それを売りにしなかったというのは、個人的には好感を持ったけど、広告や紹介記事を見て、作品コンセプトが絞れてないな、と思ったのも確かだった。

 また、[エロゲー主人公]に関しては、以前、『夜勤病棟』をレビューした際にも触れたのだが、伊之助のキャラクターが、女の子たちの存在を霞ませる程に強烈だったのは、鬼畜系ではない、この作品ではマイナスに働いてしまった気もする。

 また、伊之助はニヒリズムとは無縁のキャラクターだ。これも、最近エロゲーでは異色と言えるだろう。しかし、そんな伊之助にも、ニヒリズムの影が忍び寄るシナリオがある。

 先に書いた通り、杏菜シナリオは、他のシナリオとは異なる構造を持っている。受け容れる存在としての伊之助は、このシナリオでは病気のために成立せず、杏菜にその役割を肩代わりさせる。そして、霞夜シナリオでの主題がそのまま反転して、伊之助に選択を強いるのだ。

 霞夜シナリオを先にプレイした場合、この選択肢に直面することで、今度は生きることを強要される側の苦しみを味わうことになる。そして、ニヒリズムを持たない伊之助の格好良さ=完璧さも、無自覚なナルシズムの上に成り立っていて、一歩間違えれば、愛シナリオでの志摩先生と同じ過ちを犯しかねない、不安定な人間であることを悟るのだ。

 その選択肢から分岐する伊之助シナリオは、己の美学を優先した結果、杏菜を伊之助の幻影に縛り付ける結末となる。伊之助に拒絶された杏菜は、受け容れる存在としての役割を全うできず、それゆえに、伊之助を理解することが出来ない。

 看護婦としての職業意識で、心の眼鏡を曇らせ、ロマンティックな美学に殉じようとする伊之助を、曇った眼鏡を通して傍観することで、達成されない役割を続けていた杏菜は、伊之助シナリオ最後で、既に舞台から消えた伊之助に、幸せだったか、と問う。だが、己の美学に殉じることができた伊之助は幸せだったはずであり、そういう意味では、バッドエンドではないが……。

 しかし、諦観怨嗟交錯した、杏菜の問いが、既に消えてしまった伊之助=プレイヤー自身に向けられることで、もう一つの選択肢である、杏菜シナリオでのエンディングが、強い印象を持ったのは確かだろう。

 [生を肯定すること]をテーマに据え、病院舞台に選んだのは、正しいと思う。だけども、同時に死も肯定しなければ、生も浮かび上がってこないような気がする……。また、杏菜&伊之助シナリオ以外では、死の予兆はあるが、全体的に、死は隠蔽されている傾向が強い。このことが、一本調子という印象を感じた、大きな原因になっている。

 総合的な感想としては、全体的に素質は高いが、細かい駆け引きでの、経験不足は否めない。しかし、長所を殺さず、短所を克服できれば、次回作以降、大きく伸びる可能性を感じた作品だったのも確かだ。

■忍び寄る総括。

 個人的意見。えっ、紅葉ラブラブにはなれんのですか? そうですか……がく。このゲーム、脇役な方々がいい味出しているんだけども、後半の分岐後は、影が薄くなってしまうのが残念かも。もっとも、舞台病院から次々と消えていく寂しさは、祭りの終わりを感じさせて、それはそれでいい感じなんだけど。という訳で、今回は珍しくゲームレビューしてたような気が。ダメですか……そうですか。でもって、今回は連載一周年なのでした。

[]1月1日

○朝食:一平ちゃん

○昼食:なし

○夕食:おでん(父親と弟と)

調子

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

父親の家に新年の挨拶に行ってきた。

と言っても、堅苦しいものではなく、コンビニおでん土鍋で炊き、

白菜を山ほど入れて水増しして男3人で食べていた。

弟のキャバクラに金使い過ぎ疑惑について話したり、

ガノタ脳をフルに働かせた「自分ネオジオンの偉い人になったらこうしたい」という議論をしたりなどした。

その後、レンタルDVDで「アナと雪の女王」と「ガンダムユニコーン第一巻」を見た。

アナ雪は始めてみたのだが、僕の「声豚特化型アニメ脳」では、もうストーリー邪魔に思えてしょうがない。

もっとこう、声優弄りとかしようよ、「豚と人間の子供は豚人間、ではハゲたスイトピーといえば誰?」みたいなクイズを出すとかさ。(てさ部の見過ぎとラジオの聞き過ぎで頭がイカれてきた)

ただ、ミュージカルパートは見ていて凄く気持ち良かった。

特に「とびら開けて」が僕は好みかな。

ミュージカルって本腰を入れてちゃんと見た事がないジャンルだなあ。

何かDVDでも借りて見てみようかなあ。

練馬大根とか?



それと違う話として、睡眠障害

ネットでみた、毛布を掛け布団の「上」に敷く寝方をしたら大分改善された。

もしそれが原因だとしたら、僕の今までの人生はなんだったんだ? 感が凄いあるぞ。

テラバトル

新年だしたっぷりエナジー貰えるんじゃね? と思い久々にログイン

5回ほどガチャが引たので、引く。

SSキャラの「サマサ」というキャラを引く、これは嬉しい。今まで最高ランクSSキャラクタは引いたことがなかったからだ。

さらになんと、追加プロフィールによると、なんと彼女は僕の大好きなお気に入りキャラガッツ」と関係があるらしい。

これはテンションが上がるなあ。

というわけで、久々にちゃんとプレイしてみる。

レベル上げをしたり、ジョブを追加したりなどして、

現在パーティーはこんな感じ。

グレース(JOB2まで)

クスカ(JOB2まで)

アメリパクト(JOB3まで)

ダイアナ(JOB3まで)

シャンベルタン(JOB1まで)

ガッツ(JOB2まで)

グレースとクスカ、アメリパクトとダイアナは一種カップリング的な妄想をして楽しんでいる。

シャンベルタンはジョブ追加もしてないから、抜こうかなあ。

ガッツはかなりのお気に入りキャラクタ

『浮遊』という能力で、地形効果無視して移動できるのが、かなり便利なのだ

(その分能力はお察し状態なのが残念だが)

しかも育てれば「アイテム所得率アップ」というスキルを覚えるようなので、パーティーの便利役的なポジションなのだろう。

ロストオデッセイヤンセンとか、ブルドラのゾラ様とか、坂口ゲーのこういうポジションキャラが大好きなので、

脳内妄想を色々しながら楽しんでいる。(脳内Voice坂口大輔さんです)

サンセットオーバードライブ

DLC追加分のシナリオミッションクリア

ついでに収集物集めも完了させた。

楽しいゲームだなあ。

去年は本当、XboxOneを買って大正解の年だった。

Actサンセットオーバードライブノベルカオスチャイルドと、それぞれのジャンルオールタイムベストゲームが続いたのは、オドロキだ。

しかもそれが、全部独占だからってのが、もう本当、買ってよかった、と思えてしょうがない。

唯一難点をあげるとするなら、HaloTMCCのマッチング不具合だ。(あとKIのランクマッチの過疎)

今日も少し起動してみたが、ビックチームスレイヤー10分たっても何の応答もなかった。

マッチング不具合も当然あるんだろうけど、もはやそれの影響による”過疎”が手に負えない状況になってる可能性だってあるんだよなあ。

2014-12-31

http://anond.hatelabo.jp/20141230110757

ライトノベル」より「ライトノベル」のほうが気持ち悪いし

タンスにゴンゴン」より「タンスにゴンゴン」のほうが気持ち悪いよな

中点で気持ち悪くなるのってなんで?

2014-12-21

[]12月20日

○朝食:うどん(お揚げ、梅干したまご

○昼食:なし

○夕食:スーパー海鮮丼マクドダブルチーズバーガー

○間食:なし

カオスチャイルド

ちょっと面白すぎて、リアルに支障をきたしそう。(ご飯食べるの忘れそうになった)

ノベルゲはちょこちょこ感想書くの難しいなあ。

とりあえずプレイしてるよーって報告しかできないや。

2014-11-19

http://anond.hatelabo.jp/20141119154248

Haloノベルゲ好きにとってはXboxOneしか選択肢がないんだよねえ。

HaloXboxしか出ないし、ノベルゲも何故かPS4には全く来ずにOneでばっかり出る。

Halo面白いからXboxOneマスターチーフコレクション同梱版を買いましょう! マスターチーフコレクションなら1〜4全部盛りでお買い得だよ。

2014-11-16

怪獣憑きの少女

ノベルゲーのレビュー

ネタバレ多分に含みます

総括

打ち切りエンド?!

俺達の戦いはこれからだ?!

話の区切りがいいところだと思うけれども、話が終わったわけではないと思うの。

イントロ(回想) とてもよい

遊園地 よい

~最終決戦 よい

設定

特に違和感はなかったけど、もっと活用したらいいのに、っていう設定が多かった。

部活、鳥と会話できる、バイト先、巫女としての能力等々。

あと強いて言えば、

怪獣の驚異は世界規模なのに話がかなりローカルだなあ

怪獣に襲われてる場面ばっかりで、主人公ヒロインが接近するイベント皆無だったのに両思いになってるなあ

とか。

展開

これも全然違和感ない。

唯一気になったのは、急に挟み込まれ海外少年視点の部分。

主人公少年時代視点とうまく区別して欲しかった。

でも! なにより! オチが! どうしても! 許せないんですよ!

その他

誤字脱字はもうちょっと気を使ってもバチが当たらないと思います

夢見る天使は眠らない

ノベルゲーのレビュー

普通にネタバレ含みます

総括

消化不良だし、え、あ、そうですか、という感じ。

全体的に雑というか、取ってつけた感が否めないことが多い。

ウイルスが増えるとこまで よい

主人公が駅に到達するまで それなりによい

ラスト ちょっとなあ

伏線回収

何回か、伏線を張ったような表現が出てきたはずなのに、それらが全然回収されてないのがとても悲しい。

女子ふたりでお昼、友達二人を先生が送る、主人公と朱音の過去警官を止める人、等々。

思わせぶりなこと書くなら回収しろよ!と思う。

設定

さらに、意図的msrなのかもしれないけど、設定がブレてるというか曖昧なことが何箇所か。

例えば、主人公は定期的にカウンセリングを受けていたはずだけれども、増殖が起きるかどうかはウイルスの数によるんだから血液検査なりしないとわからないんでないの?

そんなにモニタリングの精度低くて大丈夫なの

日本で有数の専門家なんでしょ、先生

病気ご都合主義なのはしょうがないのかなあ?

無理にひとつ病気にしないでもいい気がしないでもないんだけどなあ。

展開

割と王道の展開だなーと思ったら、最後最後で外してきたんだけど、それが逆効果

主人公は(定期的にカウンセリング受けてるけど)健康ヒロイン病気持ち。

ヒロインの病状が悪化して、主人公ヒロインに気持ちを伝えようとするんだけど拒絶。

主人公へこたれるんだけど、友人に励まされて改めてアタック

・ようやくヒロイン主人公の気持ちを受けいれて、「こんな私のこと受け止めてくれますか?」

ここまでは王道じゃん。

主人公が「実は俺も病気持ちでいつ死んでもおかしくないんだ」

って展開が意味不明

それまで、健常者と病気持ちっていう対比で事が進んできて、健常者が「ハンデも含めて受け止めてやんよ!」っていうのが美談なのに、「実は俺もハンデもちなんだけどいいかな?」って。

これまで辛い思いをしてきた病気持ちにさら覚悟背負わせるのか。

ひどくないか。

それでいて、オチ王道と同じ、「俺はヒロインを待ち続けるぜ!」みたいな終わり方だからもにょもにょする。

その他

タイトルもよく考えると、よくわかんない。

誤字脱字、句点の位置は見直してもバチが当たらないと思いますヨ?

メタ、嫌いじゃないけど、同じ登場人物ばっかりだし、ちょっと多い気がする。

2014-10-04

ライトノベルの「ライト」って何なんですかい

http://anond.hatelabo.jp/20141001193557

「そういうことはな、聞いてみるもんだよ」

「ご存じなんで」

「もちろん」

「聞きましょ」

「あれはな、まず、登場人物でも物語の設定でも

 セリフの背景にある心理でもなんでもいい、

 既存コンテンツが作り上げてきた財産があるだろ」

「」

「つまり汎用性の高い複数プログラム

 再利用可能な形でひとまとまりにしたものだな。

 一般にそれ単体ではプログラムとして動作させることはできないので

 実行ファイルではない。他のプログラムに何らかの機能提供する

 コードの集まりと言うことができる」

「……何か読んでるね? ウィキペディアの『ライブラリ』の項目かい?」

「つまり、既成のコンテンツの『ライブラリから借りてくる。

 登場人物描写を作者のオリジナリティーが生むのではなく、

 過去のブンガクの蓄積という『ライブラリから借りてくる、

 だからライト』呼ばわりされる」

「ふーん」

「ドヤ」

ちょっと聞きますが、ライトノベルの『ライト』の話ですがね」

「うん」

「いまの、『ライブラリ』? 『ライ』はあるけど『ト』が無いね

「」

「それはどういう?」

「……あれは『ト』ではない」

「ほう」

「……あれは水トちゃんの『ト』と同じで、本来は(ボク)と読む」

「」

「新たなコンテンツを作るにあたって

 ライブラリにあるネタを使って

 一人称をボクにして書く小説、これを

 『ライ』『ト』ノベルというわけだな」

「……」

「……よそで言うんじゃないぞ」

2014-10-03

私がラノベを読まない理由

はじめに私にとっての「ラノベ」の定義します。「表紙にアニメっぽい絵が描いてある本」。以上。

続いて理由です。「アニメっぽい絵が表紙だから」。以上。OH、トートロジー

レーベルにかかわらず、アニメっぽい絵が表紙だとまず手にとりません(唯一の例外は『ルー=ガルー2』。読みたさが勝ってノベルスをイヤイヤ買ったが、読後すぐ売った。そんで文庫を買い直した)。

((話は逸れるが、作品映像化にあたって、文庫カバーデザインを変えるのやめてほしい。俳優顔写真ドドーンって表紙の本を誰が欲しがると思うのか。帯にしろ帯に。))

学園ものミステリーオカルトSFなんかを取り入れたエンタメ小説は好きなので、おそらくこんな理由で手にとらないのは損してるんだろうなぁとは思うんだけど、なんでかダメなんすよね。

いわゆる「ラノベ」と呼ばれる作品で、アニメ絵を無くしたバージョンが出てたりしませんかね…電子書籍でいいんで。そしたら読んでみたい。

桜庭一樹さんみたいに、ラノベ時代作品新装版が出ていると私のような読者にはありがたいんですが、まあレアケースですよね。

追伸

伊藤計劃さんの『虐殺器官』『ハーモニー』もアニメ表紙になったんか…。持っててよかった旧装版。

2014-09-10

艦これのボイスと感情移入必要なこと

ボイス集とかでまとめて聞くとなんか微妙

ビジュアルとかシチュエーションと合わさってはじめてイキイキする。

あと、ゲーム中でセリフ文章で表示されないのも、感情移入に一役かってると思う。

ノベルゲーとかでも言えることだけど、いくら声優がうまくても、ただセリフを読んでるだけだという感覚があるのとないのとでは感情移入度がダンチだから

それを利用したのが君と彼女と彼女の恋。だったけどね。

2014-09-08

僕の好きなゲームと嫌いなゲームを紹介しまからオススメゲームを教えてください

○はじめに

 ミステリの本読めばって言われそうですが、年間100冊ぐらいは読んでます

○好きなゲーム

チュンソフトゲーム

 最高はトリックロジック

 ぞんびだいすきだってEVE new generationだって大好きです。(ライターの関連作なども含めてチュンソフト連作は全てやっています、という意味です)

ダンガンロンパシリーズ

 コナ金だって大好きです。

テクスト。のゲーム

 書淫も2ndLOVEも黒の断章も大好きです。

科学ADVシリーズ

 オカルティックナインは積んでます

○逆転シリーズ

 4だってゴーストトリックだって大好きです。

○Infinityシリーズ

 code_18だって大好きです。

白衣恋愛症候群

 ソルフェージュはあまり好きではないです。

○THE推理シリーズ(THE鑑識官、THE裁判

 最高はTHE裁判将棋エピソード

 携帯用の奴はやってないです。

○THE裁判員

 解放少女 SINは嫌いです。

有罪×無罪

 一番好きなのは最後エピソード

ブーストオンの存在

 存在が愛おしい会社は始めてです。

※追記

御神楽少女探偵団シリーズ

 完結してときがたっているので忘れてました。

 新も含めて大好きです。

 まずあの時代感の雰囲気がたまらないんですよねえ。

○銃声とダイヤモンド

 サントラを買うぐらい、まずサウンドが気に入りました。

 唇とダンゴという曲が名曲中の名曲ですね。


○嫌いなゲーム

○一柳和の受難シリーズ

ミッシングパーツ

 風雨来記3はやってないです。

クロス探偵物語

探偵 神宮寺三郎シリーズ

 死んだ人を悪くいう趣味はありません。

レイトン教授シリーズ

 理由は6のネタバレを踏んだからです。

○なく頃にシリーズ

 漫画版うみねことは結構好きです。

○シングのゲーム

 AGAIN FBI超心理捜査官はそこそこ好きです。

スパイク存在

 ゲームがどうとかでなく、存在が気に食わないです。

ミステリートっていうかあの人

 XboxOne? 当然買いましたよ?

須田51


レス

aoi_tomoyukiさん

>428はやったか? 日本一でも流行り神面白い

チュンソフトゲームは全てやっています

日本一でも、というかFOGが嫌いなだけで、日本一本体には悪意はありません。

流行り神のようなホラーゲームは完全に私の好みから外れているかなーって思ったのですが、そうでもないですかね?

123、真、とありますが、もし一本だけやるならどれでしょうか?


>babamin ゲーム ミステリ

>「ミステリートっていうかあの人」 死んだ人か、それとも墓場を掘り返して蘇らせた人か、どっちを指してるかで、意味正反対になるなw

あっ本当ですね、シューティングゲーム作ってる人が苦手です。

(顔は好みですが)

>new3 増田

エロゲー好きそう

えええええええええええ、エロゲーですって!?

恥ずかしい!

そんなエッチゲームが好きそうに見えますか、私?

なんか淫乱な女だと言われたようでショックです。


>bern-kaste

ノベルゲーとうみねこ好きな人はなんとなく相性良い人多そうだなというバイアスの元、ギャングスタリパブリカというゲームをすすめてみる(合わなくても責任持ちませんがっ

そのライターさんは未来にキスを面白すぎて、もう逆にいいや感があって追ってませんねー。

でも面白そうなのでWindowsを買った暁にはプレイしたいと思います

貴重なご意見ありがとうございました。

>aukusoe

DSサスペンスシリーズは以外と本格っぽい雰囲気があるよ

西村京太郎山村美紗が本格ですか?

にわかに信じられないんですが、わざわざ「本格」なんてキーワードを出されてしまったら挑戦せざるをえませんね。

安い上に、ハードも持っているので今度買ってきてやろうと思います


>kskotetsu

ミッシングパーツクロス探偵物語ダメだったか、、、ではジ・アンソルブドで

なにこれめっちゃめちゃ面白そうです!

オススメされた中で一番気になりますPSアーカイブスに出てないのが残念ですが、

PS1なら、PS3プレイできるのでやりたいと思います

ありがとうございました!

>ossan3

>かげろうは涼風にゆれて 、蜃気楼教室、ひとかた、マイメリーメイビー

マイメリーメイビーはプレイ済みで、評価普通な感じです。

それ以外も面白そうですね、Windowsフリーゲームは完全に範疇の外にあったので、今後掘り下げて行きたいテーマの1つかもしれません。

ただ、今、Windows機が手元にないので、お金がたまったらプレイしたいと思います

貴重なご意見ありがとうございました。


>tana_bata

御神楽少女探偵団…って書こうと思ったんだが…

>ublftbo

御神楽少女探偵団特に完結編)

>Zephyrosianus

>かなりの上級者な雰囲気。ざーっと見て思いつくのは御神楽少女探偵団くらいかな?エッチい方はそこそこ値はるが、全年齢版がPSアーカイブスにあったはず。って更新したらかぶってた。

あっ、とんでもない名作を書き忘れてましたね。

すいません、プレイ済みです、好きなゲームにあげさせてもらいます


NOV1975

西村京太郎は「殺しの双曲線」を読むべきでしょう

了解です、今度読みます

>cider_kondo

増田感性が合う部分と違う部分があるけど、とりあえず解放少女 SIN自分はやらない方が良さそうだと直感できたので読んで良かった(いや何かゲーム推薦しろ

やらなくていいですよ。

>north_god

>嫌いな方を殆ど知らないのでわからんが、密室ミステリが好きそうかなーということで「慟哭そして」

やりたい、やりたいんですが、SS持ってないんですよね(涙)

お金持ちになったら、ハード毎買ってやりたいソフトの1つです。


>T-3don

シュールド・ウェーブの「ノスタルジア1907」、と無茶を言う。PRESENCE(プレゼンス)のが良いがソッチは無茶を通り過ぎてるし。あと「Es方程式」かしら。

エックスロッパーとか無茶を言わんといてください。

Es方程式プレイ済みです。

>smith009

沙耶の唄

このライターさんは、ファントムしかプレイしてないので、いつかまとめてプレイしようと思っています

>nyapoona

科学ADV好きならブレイブリーデフォルト

ライター作品ですね、プレイ済みです。

ただ、例のループのところで積んでしまいました。

で、積んでる間にネタバレをくらったので、もういいかなーと思っています

>locust0138

>古いが、ファミコン探偵倶楽部シリーズ

>oscdis765

新・鬼ヶ島

えーっと現行ハードだと、WiiUバーチャルコンソールプレイできますね。

いつかハードを買ったらプレイしたいと思います

Wii売っちゃったんですよねえ、もったいないことをした)

>grizzly1

>ジ・アンソルブド、夢見館の物語

またでましたね、ジ・アンソルブド、これは興味がどんどん増して行きます

夢見館の物語メガドラですか、無茶を言わないでください(涙)

>syudousiki

Ever17はやってない訳がないしなぁ。ゲームとは言いがたいけど、送電塔のミメイとかボーッと読むのもいいかも。えぇぇーっ、消火栓落とせないんですか?雑誌かなんかについてたロムがあるからいいけど、時代を感じる

>Hoodedcrow1

乙女ゲでもいいなら、「暗闇の果てで君を待つ」。あとフリーゲームでもいいなら「氷雨」「煉獄 -かまいたちの夜2 another-」「ある夏の日、山荘にて」「アキトDATE」辺り。神南さつきや消火栓はもう落とせないな。

Ever17は当然プレイ済みです。

「暗闇の果てで君を待つ」は初見ですね、でも面白そうです、ハードも持っているのでやってみたいと思いますありがとうございます

あとは、Windowsフリーゲームですね、このジャンルは奥が深そうです。

パソコンかったらやりたいと思います

>atsushifx

>すでにでているけど御神楽少女探偵団。あれは本格推理が楽しめる。

>migrant777

トリックロジックが好きとはわかってるねぇ!ダンガンロンパが好きなら圧倒的に御神楽

ごめんなさい、プレイ済みでした、追記しておきました。

>Yuzuemon game

>好きなものダンガンロンパが挙がってるのにスパイク存在が嫌いって矛盾してない?

スパイクゲームが嫌いとは言ってないです、スパイク存在が嫌いなだけで。

>NMDA

エロゲー好きそうってのはギャルゲー的ノリも楽しめそうということだろうとマジレス。残念ながら薦められる物はないので一方的に参考にさせてもらう。

ごめんなさい、ネタ反応でした。

>gohankun

>銃声とダイヤモンドオススメです。

当然プレイ済みです、チュンソフトは全てが好きだと。。。

あっそうか、麻野一哉さんはもうチュンソフトを辞められたんでしたね、忘れてました。

ついつい、ゲームクリエイター単位ゲームを見てしまう癖があるので、書くのを忘れてました、追記しておきます

ありがとうございます


ao-mid

シュタゲEver17とかミステリテイストSFって観点からCROSS†CHANNELとかどうだろう。

プレイ済みです。

田中ロミオさんは素晴らしいライターさんですよね。

最果てのイマが僕は好きです。


>yamadadadada2

>「御神楽少女探偵団」って文字列を見て「東京魔人學園剣風帖」を思い出した。あれはいゲームだったぜよ。

ふむふむ、調べて今度やってみますね。

cad-san

>僕の知る範囲で勧められそうなのは、もはや手に入らぬやもしれんが、ルクスペインくらいか。 癸生川シリーズ微妙だしなぁ。

ルクスペイン! ありましたねえ、積みゲーにおいちゃってます

でも進められたからには、今度プレイしようと思います

癸生川シリーズ微妙ですよねえ、好きでも嫌いでもないので書いてませんが。

>seikenn

ストーリー重視 + 他とは違ったゲーム性を持ったゲームが好きそうに思えたので、以下の3本をオススメします。9時間9人9の扉、ゴーストトリックすばらしきこのせかい

すばせか以外はプレイ済みです。

すばせかは、うーん、ちょっとRPGタッチアクションは苦手なので、ごめんなさい。

>nagyurita

ファミコン探偵倶楽部難易度理不尽じゃなければ勧めたいんだけどなあ。ディスクシステムであの音楽、あのシナリオ、あの音楽ってのはそれ以降のADVが好きなら敬礼すべきだと思う

むむむ、こう何度もオススメされると気になってくるなあ。

今調べたら、3DSVCでもあるみたいなので、それで今度プレイしてみます

ありがとうございました!

>YU_Trash

流行り神は1のPSP版かDS版をおすすめします。真は確実に増田の好みじゃないと思うので除外、1〜3は主人公達が同一のシリーズなので、出来れば1作目を。/トリックロジックは新作出して欲しいなあ

なるほど、一作目ですね、了解しました。

今度やるゲームにいれて、ちゃんとプレイさせていただきます

PSVITADL版がプレイできるのもいいですね。


>tencafu

オホーツクに消ゆ新・鬼ヶ島さんまの名探偵が思い出に残ってる。

FC時代ADVほとんど手つかずなんですよねえ。

いつかまとまった時間ができたら、ガツンとまとめてプレイしたいと思います

>vndn

>好きなゲームと嫌いなゲームをまったく見ずに愛姉妹4を推す

えええええええ、えっちなげーむは嫌いです、ぷんぷん!

>Borom

スパイクが嫌いでチュンは好きっていう今のスパチュンが矛盾の塊みたいな言い草に笑った。タイトル「ゲーム」ではなく「ノベルゲー」とした方が集まりやすかったのでは。

いやもう、不思議のダンジョンノベルゲームリリースされない今のスパチュンはただのスパイクでしょ。

タイトルはそうだっかもしれませんね、ただもう今更なので、このままにしておきます

ご指摘ありがとうございました。

2014-07-11

[]7月11日

○朝食:朝マック

○昼食:なし

○夕食:ナポリタン

睡眠時間:0時間

調子

調子が悪く眠れなかった。

今は良い感じに疲れが溜まってきているので、ニンテンドーダイレクトを見てから寝ようと思う。

新規ノベルゲームタイトルの発表でもあるとうれしいな。(脱出ゲー以外の)

はてなオンライン

今日は上記のようにちょっと調子が悪かったので、六本も作り話を投下してしまった。

しかし、反応はほぼゼロ

調子が悪いと作り話の質も落ちるようだ。

ポケカ

大会にいこうと思ったのだけれど、睡眠時間0で挑むほど元気っ子じゃないので断念。

今日はおとなしく一人でデッキ調整。

フラダリの枚数を考え中。四枚突っ込んでも悪くない気がしてきた。

2014-06-19

http://anond.hatelabo.jp/20140619185314

ランダム要素が全くない閉じたゲームで俺が自由度を一番感じたのは、

ANOSシリーズってノベルゲームだな。

ノベルゲームって、世界一自由度がないゲームだろw」って笑うと思うけど、

ANOS6やANOS7の「Windows」という媒体を極限まで使ったノベルゲームの謎解きは、自由度を感じたなあ。

2014-06-18

[]6月18日

○朝食:かにぞうすい

○昼食:ふかひれぞうすい

○夕食:CoCo壱番屋インドカレー

睡眠時間:12時間

調子

寝すぎた。

どう考えても寝すぎた。

反省

でも眠るのを辞められない、明日病院なので薬を変えてもらおうかなあ。

プログラミング

画像アップロードし、表示するところを実装した。

思いのほか時間がかかったため、今日はこれだけ。

Castle CrashersXBLA

マグマ世界をなんとかクリア

次の廃墟城は僕の苦手なアスレチック面のため、今日は一ステージだけで終わり。

ロストオデッセイ

何となく始めてみた。

プレイ時間は1時間程度で、ようやく自由に歩き回れて、戦闘ができるようになった。

スキルリンクスキルを覚えるなどのシステムはまだ把握しきれていない。

まだストーリーとかはよくわからないけど、サウンドノベルパートみたいなのがあってそこは凄い楽しかった。

全部こうなればいいのに(ノベルゲームをやれって話ですね)

http://anond.hatelabo.jp/20140618154651

(´担ω当`)艦これ人気使ってキミのノベル売りだそかwボクにコニシくんのツテあるしw

(´幾ω谷`)ホント!?やった!おねがいします!

(´担ω当`)まかせときまかせとき

(´田ω中`)コニシとか艦これ宣伝行為とかさせねーよばーか ぼくにかねくれるなら別だけど

(´担ω当`)えむりでもお仕事はお願いしちゃったんですけど

(´田ω中`)別名義で どうぞ 艦これ名前は一切NGね ぼくにかねくれるなら別だけど

(´担ω当`)はい・・・

(´幾ω谷`)コニシさんはどうなりました!?僕も打ち合わせ的なことしたいんですけど!

(´担ω当`)コニシくんなー絵は書いてくれるけど、ちょっと色々あって、別名義で描いてくれるから

(´幾ω谷`)え!?名義別ってどういうことですか!?艦これ人気使ってくれるんじゃないんですか!?

(´担ω当`)うん・・・まぁ・・・そこは業界的なアレで無理っぽくなっちゃって

(´幾ω谷`)艦これからナニカ言われたんですか!僕が個人的にコニシさんと連絡とるのもダメなんですか!

(´担ω当`)あーうん。ちょっと無理かな。でも絵は描いてくれるから

(´幾ω谷`)そんな!僕がこれから売れるには挿絵宣伝の力があるとないとで大きく違うのに!艦これ人気を利用したらきっと売れるはずなのに!

(´担ω当`)まぁ今回はちょっとむずかしいところに手をかけちゃったね。次頑張ろう?君の作品ならへーきへーき

(´幾ω谷`)ぴゃああああああああああああああああああああ

この書き込みに対して幾谷正が「よくまとまっている」とコメントしていることについてはどう考えているのか。

この流れが概ね正しいなら増田の推測は少しズレているように思うが。

2014-06-17

http://anond.hatelabo.jp/20140617174912

問題を出されてそれを達成するのこそゲームだと思う

最初に問題を出されなきゃ何もやれない

ノベルゲームも昔のはきちんと遊ぶ側がどういう結末になればいいのか分かってやってるはず

今のゲームでは、ゲーム側のやれと言った事をやってるだけで特に遊んでる人は自分意識を持ってる訳ではない

http://anond.hatelabo.jp/20140617174101

その定義だと、ノベルゲームゲームではなくなるような・・・

文学的要素が強いほど、ネタバレを嫌うんじゃないでしょうか。

テーマを明示せずとも成立するほど、ユーザーも成長したとも言える。

あるいは、これまでも暗示的テーマはあったが、それに気づかなかったか

ゲームの特徴の一つはユーザーの参加性だと思いますが、テーマ製作者側でなくプレイヤー側が想像するのは、より「ゲーム的」だとも思えます

2014-06-05

好きなSF打線組んだ

好きなSF短編打線組んだhttp://anond.hatelabo.jp/20140604175240

が楽しそうだったので、便乗。短編に限らずに打線組んでみました。

1二:ニールスティーブンスン「スノウ・クラッシュ

フランチャイズ小国家、凄腕ハッカースケートボードに乗った運び屋、仮想空間上のAI人格等々、わかりやすサイバーパンクガジェットを詰め込みつつも説明臭くはなく、スピード感ある展開で一気に読めるエンターテイメントSF。よくできたハリウッド映画みたいで素直に楽しい。粘り強いバッティングと走力に裏打ちされた出塁率の高さから、不動の先頭打者

2遊:パオロ・バチガルピ「第六ポンプ

バチガルピは、個人的には長編だとちょっとダレる感があって、そういう意味ではこの短編集の方が好み。ねじまき少女世界観濃縮版「カロリーマン」、文明がゆるやかに崩壊する恐怖「第六ポンプ」が好み。現代代表する作家の一人に数えられますが、独特のディストピアバイオパンクを突き詰める職人気質。2番ショートで起用。

3中:チャールズ・ストロス「アッチェレランド

現代と地続きの近未来からスタートして、加速度的に変容する社会人類技術的特異点を迎えるまでを描く大作。ストロスはコンピュータ関連のジャーナリストってこともあって、ギーク文化との親和性も高そうなディテールが満載で楽しい。抜群の守備範囲の広さ、打てば長打を量産する勝負強さで3番に定着。

4一:グレッグ・イーガン順列都市

イーガン短編無難と言われてますが、この「順列都市」は素直に面白いと思う。荒唐無稽アイデアを、超力技で煙に巻かれてなんとなく納得されられてしま快感。本書冒頭の、コンピュータ上でシミュレートされた人格コピーが、目覚めて状況を把握してから辿る思考過程を描いたシークエンスが最高で、10回は読み返してる。イーガンほど投手プレッシャーを与える打者はそういないでしょう。ネクストバッターサークルにいるだけでも圧倒的存在感

5右:チャイナ・ミエヴィル都市都市

現代SFファンタジー最右翼(本人は左翼だけど)。スキンヘッドピアスのイカツイ兄ちゃんです。一見ありふれたハードボイルド警察小説?と見せかけて「重ね合わされる都市」というとんでもない舞台装置、どうやったらこんなもの思いつくのか。さらにそれを言語化できる力量もすごい。

6三:ブライアン・W・オールディス「地球の長い午後」

ここまででお分かりの通り、増田現代SF好きです。が、この「地球の長い午後」は入れざるを得ない。遠未来、自転が停止した地球動物植物の力関係が逆転した異常な世界で、食物連鎖の下層で右往左往する人類の、圧倒的無力感ベテランならではの味わい深さと駆け引きの巧さ。

7左:椎名誠「武装島田倉庫

6番・オールディスの直接的な影響下にある、椎名誠SF三部作。の中でも、この「武装島田倉庫」が一押し。奇妙な生き物が跋扈する文明崩壊後の世界を、さまよい、戦い、逃げ惑う人間たちの群像劇です。これも何度も読み返してるな。漬汁がなんか旨そう。

8捕:コーマック・マッカーシーザ・ロード

海外文学方面では、現代SFにおけるイーガン大正義ポジションを占めておられますマッカーシー御大の手による、核戦争後と思しきポストアポカリプス世界をさまよう親子を描いたロードノベルです。沈黙の音が聞こえそうなくらいの静寂と、真綿で心臓を締め付けられるような絶望と哀しみ。大変地味ですが間違いなく大傑作。

9投:ウィリアム・ギブスンヴァーチャルライト

ギブスンといえば「ニューロマンサー」でありそれに続くスプロールシリーズなんでしょうが増田はどうにもこの「ヴァーチャルライト」が好きでして。何と言っても作中に出てくるベイブリッジ。閉鎖された橋をホームレス選挙して好き勝手に増設を繰り返し、無計画・無軌道に成長してしまった構造物…すてきすぎる。

中継:テッド・チャンあなたの人生の物語

増田の中では「柔らかいイーガン」という位置づけにあるんですけどどうでしょうか。「実存」をメインテーマに据えながら、幻想的・宗教的な色彩の強い作品群。ワンアイデアをじっくり煮詰めて、これ以上ないくらい適切に料理した佳作集。死ぬほど寡作なのが玉に瑕。最近何してんの。

抑え:ジェームスホーガン星を継ぐもの

ハードSF is 星を継ぐもの

監督 オラフ・ステープルドン最後にして最初人類

増田的には究極のSFはステープルドンになるんじゃなかろうかと思っています20世紀から20億年後までを俯瞰する人類史。これほどのタイムスパンで書かれた作品は他にないんじゃなかろうか。しかもこれ1930年作品ですよ。半端ない

2014-05-31

http://anond.hatelabo.jp/20140531185204

10年ぐらい前に流行ってたラノベはむしろ地の文の方が多かったんだけどね。やれやれ主人公ツッコミ文体というか。

西尾維新デビュー直後は地の文がメインだったけど、化物語以降は会話文というかコントがメインだしね。

最近学園異能バトルとかVRMMOとかボカロノベル流行なんか見てると、むしろ90年代以前に回帰しているような気がする。

2014-05-30

『暗い部屋』唐辺葉介瀬戸口廉也)の感想

ぐぐっても小難しいことばっかくっちゃべってる感想しかなかったから簡単に書く。

テーマとか背景とかメタファーかいろいろあるんだろうけどそんなの知らねー。

出版取りやめになったのをノベルゲーで出してくれたもの

ネタバレあり。プレイ済み前提。

キャラ

いつもの瀬戸口主人公。まだ中学生なのにおそろしく頭がよく冷静で落ち着いている。無感動・無感情的な。

あと居候先の家族

全部で5、6人くらい。

○○の供述独白、みたいなサブタイトル一人称語りだけで進んでいくから、それぞれのキャラは立ってる。

ヒロインも割といつもの瀬戸口ヒロイン。けなげ。苦労性。

ストーリー

短いCARNIVAL

供述形式で進むけどそこまで詳しいこと普通覚えてないやろ的なツッコミはなしで。

音楽

不快。いい意味で。

雰囲気作りに一役も二役も買ってる。

ただボイスがあるBGMが若干邪魔。何を言ってるかわからない程度の演出ボイスならいいんだけど、わりとはっきり聞こえちゃうからそっちにひっぱられて何いってんの?ってなっちゃう。

読んでる間中、無関係だけど意味ありげにボイスがループするのもうざい。

音楽モードとかついてるけど、これらの不快音楽を好んでゲーム外でも聞きたいという人間ちょっと精神やばいと思う。

システム

文字送りが使いづらい。文字送りの感覚がまちまちだから、一回クリックしたら次の文章がごっそり出てきたり、勢いでクリックしてたら演出すっとばしてすぐ次の文章にいっちゃったり。

ゆらゆらしたもやみたいな立ち絵の処理が地味に処理重い。

明確に書かれなかった点の想像とか

ヒロインは何をされたのか。レイプFA?でも主人公供述を見る限りでは未遂とも読み取れる。脛のあたりにアザがあったとかその程度だったし。

上着ははだけてたってのはあったけど。わいせつとみだらでいえば前者って感じかな。合意はもちろんないけど。

父親の死について。自殺ヒロインが殺したか。これは穿ち過ぎかな。素直に自殺でいいかな。キチって娘を襲いかけたっつーか半分襲ったことに正気を取り戻してからショックを受けて自殺

ラスト

結局母親交通事故ではなく父親の死亡について取調べ中の供述だったというオチ

なんでここまで隔離されてる的な感じで話してるんだろう。

主人公のもともとの境遇から異常者だって思われてるから

この件についてもなんかやらかしてそう、みたいな。

それとも別になんらかの容疑とかではなくて単純に事情聴取されてるだけって感じなんだろうか。

いずれにしても、供述がまったくのウソでおじさんを主人公が殺したとかそういうまったくゲーム中で描かれていない可能性があるとかでも無い限り、そう遠くないうちに解放されることは確実なんだろう。

からスタッフロール後の最後の二人が並んでベンチに座ってるのは紛れもなく現実

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん