「Philips」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Philipsとは

2024-10-15

anond:20241015173848

10年ほど前のPhilips HueからまりやれBLEだZigBeeだECHONET Liteだ今度はMatterだとわけわからん用語と戦いつつもHome Assistantで一通り構築した今はなんだかんだ便利に使ってるやで

2024-05-15

子どもの垢抜け

38歳のおっさんだが、小3息子の眉毛を整えてる。

本当は美容院でやったほうがいいんだが、行きつけがカット専門店1000円カットよりもうちょいオシャレ寄りなところ)なので眉は対応していない。

長さを揃えて眉間の繋がりと周りの産毛っぽいところを剃ったらいい感じにくっきり眉毛になった。眉毛境界を作ることが大事

使ってるのは貝印のGroom!という眉トリマーコンパクトで使いやすいので初心者でも失敗しにくい。SchickパナソニックPhilipsや果ては俺達のオーム電機まで出しているが、正直どこでもいいと思う。

子どもの眉を放置している親御さんがいたら、ぜひやってあげてほしい。なかなか見違える。

2024-02-17

マンションリフォーム虎の巻

本来親友に向けたマンションリフォームアドバイスだが、LINEで送るには長すぎるので、増田日記として公にさらしてみる。ブコメトラバ有用反論が得られるかもしれない。

1000user超え。いろんな意見が聞けて楽しい。おそうじ浴槽がみんなに届いてうれしい。

祝2000user超え。自分知識がみんなの役に立ったようでうれしい。はてブ愛してる。

増田建築士としてそれなりに経験値はあるが、住まいのあり方や価値観は本当に多様なので、N=1の意見として参照するぐらいがちょうどよい。

大前提

適切な断熱壁と二重ガラス樹脂サッシが装備されていること。それがない建築が許されるのは安藤忠雄だけ。

既存のサッシが交換できないならインプラスなどの内窓をいれればよし。

風呂

おそうじ浴槽!これが言いたくてこの長い日記を書いているといっても過言ではない。

google:image:おそうじ浴槽

他の設備投資を削ってでもこれを装備してほしい。日々の家事から風呂そうじを排除できるのでオススメ

じゃあ何を削ればいいかというと、、、

鏡→いらない。水アカ掃除の手間を増やすだけ。

化粧棚→いらない。必要に応じて山崎実業マグネット収納をつかえばよい。

浴室乾燥機→いらない。アイリスオーヤマ除湿器代用できる。風呂入り口付近コンセントを用意しておく。

上下するシャワーフック→これはいる。が、山崎実業マグネットフックで代用可能

風呂サイズは1620か1616にする。この2つは浴槽が1.6mあるから足を伸ばせる。そのほかの1416とか1418 etcは浴槽が1.4mになってしまう。

ただし1616は一般住宅しかない。なぜか1620はマンション用もある。住宅用とマンション用の違いは施工必要天井の高さ(これショールームスタッフすら知らなかったりする)。マンション用のほうが必要高が低いので、排水の勾配など制約の多いマンションでも施工できる。逆に言えばその制約さえクリアできれば住宅用をマンション施工することも可能

最近は1616でもマンション用があるとのこと。TOTOは1717というさらに浴槽が大きいやつもあるらしい。トラバ感謝

なお換気扇は選べるならパナソニック製をオススメする。パナソニック以外は換気扇の羽を外すことができない。

それでお前は何にした

ノーリツユニットバス1616。標準でおそうじ浴槽がついてくる。なぜならおそうじ浴槽はノーリツ特許から

だがコスパが高すぎて儲からなかったのかノーリツユニットバス事業から撤退してしまった。。。

床編

なぜか無垢フローリングにあこがれる人が多いが、高いし隙間が空くしメンテも大変で何がいいのかさっぱりわからんオススメは厚突きフローリング無垢の質感とべニヤの寸法安定性を両立している。

薄い突板のフローリングは偽物感がすごいので、だったら偽物でいい。

マンションだと防音フローリングといってふにゃふにゃのフローリングを勧めてくる工務店がいるが、これは工務店施工が楽になる建材でユーザーメリットはない。下地側で防音は確保できる。

仕上げの塗装

ウレタン塗装やUV塗装は強靭で水を放置しても浸透しない。ただし傷ついたときの補修はプロに依頼しないといけない。自然ワックス仕上げは質感に優れるが、醤油をこぼしたのを一晩放置すると浸透してシミになる。数年おきに塗り直しが必要だが自分DIYできる。どっちが良いかはお好みで。

それでお前は何にした

ニッシンイクス150mmオーク自然オイル仕上げ/30度ナナメ貼り。

複合オーク150幅 | 無垢・複合フローリング・不燃ボード|NISSIN EX.

本当はヘリンボーンにしたかったがめっちゃ高いのでナナメ張り。

床暖房

温水式にしよう。電気式は暖まるまでの時間がかかりすぎて実用的でない。

壁や天井の仕上げ

天井

躯体あらわし!中古マンションでなければできない仕上げ!天井は水漏れでカビてなければそのままつかえるはず。ぜひやろう。

壁面は大抵のマンション解体後にGLボンドという接着剤が盛大に残るので、上から塗装するかそのままにするかを判断する必要がある。

google:image:GLボンド 撤去

マンションリフォームの事例集で綺麗なコンクリート壁がでてくる場合があるが、あれはもう一回壁を仕上げなおしている。

余談だが世の中のほとんどのコンクリート打ちっぱなし建築は、コンクリの上から打ちっぱなし風の塗装をしている(安藤忠雄のように本物のコンクリート打ちっぱなしを仕上げるのはものすごく難しい)。一般人はその塗装をみて「やっぱコンクリート打ちっぱなしはかっこいいねー」と言っている。それは塗装だ。

たまに「コンクリート打ちっぱなしって寒くないの?」と聞かれるが、それは断熱が入っていない建築イメージしているから。なので安藤忠雄住宅は夏暑いし冬寒い。なお忠雄本人はタワマンに住んでいる。

マンション場合、隣や上階に部屋があればそこが断熱として効くので打ちっぱなしでも大丈夫

ただし床は例外。熱伝導率が高いので皮膚が触れたときに同じ温度でもコンクリートタイルのほうが冷たく感じる。

それでお前は何にした

壁面はGLボン撤去の上、塗装。一部モルタル塗り直し。一般の壁はAEP塗装の白マット仕上げ。寝室とクローゼットはモイスという調湿建材。壁紙はきらいなので未使用

キッチン

食洗器

海外勢のデカイ食洗器をいれよう。パナソニックビルトインは買ってはいけない。あれは卓上タイプよりも食器が入らない。

海外食洗器をキッチンをいれるときは、床から天板の下端までの高さに注意してほしい。日本だとミーレがデカい顔をしてぼったくり価格で売っているが、これは高さが80cmでギリギリ日本一般的なシステムキッチンに入る寸法だからだ。AEGやボッシュは82cm以上を要求するので、日本一般的な85cmの高さのカウンターだと入らないことが多い。逆に言えばとにかく下を82cm確保すればどのメーカーでも入る。AEGはカゴがリフトアップする。ボッシュ耐久性が高い。ガゲナウはボッシュの見た目をかっこよくしただけ。IKEAはAEGのリフトアップを削除した廉価版。ミーレはぼったくり(2回目)。

ガスorIH

中華料理命!でなければIHオススメする。加熱時に上昇気流が発生しないから油が飛び散りにくいし、使っていないときフラットからほかの用途に使える。勝間和代氏はIHガラスの上でうどんこねてた。

それでお前は何にした

コスト削減のためシステムキッチンは購入せず、天板だけ買って大工さんに施工してもらった。天板の下は無印収納を突っ込んでいる。これで百万ぐらいコスト削減。天板はシゲル工業で作ってもらった。スクエアシンクって手で溶接するからめっちゃ高いんだけど、ここはプレス品だから安い。

スクエアシンク | ステンレスワークトップとキッチンシンク製造のシゲル工業

その他に検討したのはキッチンハウスグラフテクト。今でもグラフテクトはアリだと思っている。

GRAFTEKT -グラフテクト- | 家具のようなキッチン・システムキッチン

水栓はLIXILのナビッシュA6。濡れた手で触らないので、水栓周りがよごれにくい。

https://www.lixil.co.jp/lineup/faucet/navish/

換気扇はパナのDEシリーズフジオーにしよう。メンテがしやすい。

パナはDWという10掃除不要と謳っている製品推しているが、あれは代わりに一切のメンテができず、10年で本体交換を必要とする地雷

IHもパナ。グリルまでIHにしている唯一のメーカー。このグリルが優秀で、オーブン代わりになるし、パンもおいしく焼ける。おかげでヘルシオバルミューダトースター不要になった。

洗面台

水栓は垂直面から生えたやつにすべし。立ち水栓は根本が汚れる。ダブルボウルは便利だが、なくてもなんとかなる。

それでお前は

LIXILのYL-537を2台設置。洗面台と水栓が一体型で、かつ壁から水栓が生えている。本来公共施設のものなので耐久性が高い。それでいてシステム洗面台より安い。いいことづくめ。唯一の弱点は排水トラップ真下に生えるから下の収納に制約がでる。

脱衣所にガスコンセントを引いておくと、ガスファンヒーターで冬の風呂上がりの寒さや洗面所の足元の冷えを解消できる。乾太くんやガス炊飯器もそうだが現代のガス機器は優秀なのにマイナーなのでもっと評価されるべき。

トイレ

安さに惹かれてパナのアラウーノにしたが、失敗した。パナはアラウーノの素材のことを「有機ガラス系新素材」とか言っているが、これは単なるプラスチック普段は自慢の泡洗浄で汚れを防いているが、一度洗剤が切れると陶器の数倍の速さで汚れる。しかも洗剤の消費ペースが早く毎月補充が必要めんどい。やはりトイレTOTOにすべきだった。パナは商品設計はとても誠実なのに、どこかに弱点があると言葉のあやでごまかそうとするのがムカつく。パナソニックが聞きなれない単語を使い始めたら要注意だ!

手洗い器は洗面所と同じで、垂直面から水栓が生えているやつにしよう。その点でサンカンパニーダメあいつらインスタ映えすることばっかり一所懸命メンテのことを忘れてる。

照明

調光可能な照明を入れる

人類太陽の動きと連動して暮らす生活を何万年と続けてきたので、極力それに合わせた照明を計画するのが基本。究極は「日が沈んだら寝る」だが、現代人には無理ゲーなので「夕日が沈むのを遅らせる」のを目的とする。なのでだんだん暗くできる調光可能な照明をいれる。夕日の代わりなので暖色にする。色温度が変わる機能不要

増田風呂納屋も含めて調光可能にした。深夜になにかを思い出して、納屋トイレに行ったときにバチっと全開でライトが付くのは不快だ。パナソニックがまさにそういった夜間だけ暗くなる人感センサースイッチを出している。

[トイレ壁取付]かってにスイッチ(換気扇連動・ほんのり点灯モード対応) | アドバンスシリーズ | スイッチ・コンセント(配線器具) | Panasonic

タスクアンビエント

聞きなれない言葉かもしれない。これはタスク作業場所とアンビエント環境照明は別々に計画しましょうということだ。真っ暗な部屋でスマホライトをを下向きにすれば手元が照らされ、上向きにすれば部屋がぼんやり照らされる。照明は向きによって機能が変わる。食卓キッチンなど何かしらの作業が発生する場所には下向きのライト必要な明るさ確保、それだけでは全体が暗いので、上向きの間接照明で明るさを補うといい感じになる。食卓の上にペンダントライトを吊るのはタスクライトのためであってオシャレのためではない。

この「何かしらの作業が発生する場所」はライフステージの中で結構変動するので、照明の位置や向き、数を可変できる「照明ダクト+スポットライト」が増田オススメ。白くて丸いシーリングライトは、タスク必要な明るさを確保しようとするとアンビエントまで過剰に明るくなる。すると眼の光彩が絞られて手元が暗く感じる→さらに明るいシーリングライトを買ってきて・・・無限ループに陥る。親のいる実家がどんどん明るくなるのはそのせい。シーリングライト法律販売禁止にすべき。

それでお前は何にした

タスクライト天井に配線ダクトをつけまくり、MAXRAYのレトロフィットスポットライトMS10481-44にウシオ電機のCシリーズ電球

LDR6/5 E11 φ65 ロング(スポットライト) | 照明器具のマックスレイ | ウシオライティング(製品サイト)

信頼できるメーカーで調光可能で演色性が高くてそれなりに安いとなるとこのへんになる。ウシオ電機一般にはあまり知られていないかもしれないが、建築業界ではとても有名な照明メーカー器具自体デザインでお好きにどうぞ。よく「LED10もつぞ」と言われるが、その前に5年ぐらいで制御基板が壊れるので灯数が多い器具電球が分離できるやつにしておいたほうがいい。

アンビエントリビングコイズミの棚上照明。商品名の通り壁面収納の上を間接照明にして天井を照らしている。

Shelf’s Compact Line|シェルフズコンパクトライン|コイズミ照明株式会社

寝室は壁面にパナのホームアーキの壁面ブラケット天井には照明無し。

HomeArchi(ホームアーキ)|ブラケット|住宅用照明器具 | Panasonic

スイッチ

基本スイッチはすべてパナのリンクプラス遠隔操作可能にした。正直高くついたしアプリは超クソだが、PSEを遵守したなかで選ぶとパナしかない。Philips Hueなどのスマート電球リンクプラス代用とすることも可能だが灯数が多いときはあまりオススメしない。演色性が低いのと基盤がすぐ壊れる。

アプリはクソなので(2回目)、これらをArduino+Homebridgeで自動制御しているが、詳細を書くとこの日記が3倍に膨れ上がってしまうので、そのうちQiitaにでも書く。

なお照明は製品設計としてそれなりに奥が深いので(インバーター周波数とか演色性とかカンデラルクスルーメンの違いetc)なるだけパナか照明専業メーカーのものを使おう。安いからってアイリスオーヤマとか買っちゃダメ

[B! 家電] ブログ アイリスオーヤマのLEDシーリングライトのチラツキが酷い

パナのアプリがクソで思い出した。パナソニック玄関ドアホン、これもアプリも超クソだった。ピンポーンとなってからスマホで出るまでに30秒はかかる。 30秒もまたせたら相手は留守だとおもって立ち去ってしまう。それじゃあ、と思ってアイホンGoogle NestAlexa Ring、も買ったが同様に遅延がひどい。どうしろと!!

→結果、Aqara G4でなんとかジプシー卒業できた。今んとこまともに機能するスマホドアホンはこれだけかも。

安藤忠雄は好きです。

2023-08-07

家電量販店で引き取ってくれるJBRC加盟のモバイルバッテリーメーカー

JBRC加盟なら家電量販店とか自治体で引き取ってもらえる

一覧はAmazon販売されているモバイルバッテリー適当に取ってきた

タイトルの頭にメーカー名が入ってないやつは令和最新版表記

抜け漏れあったらごめん

番号メーカーJBRC加盟
01Anker
02Anker
03令和最新版×
04令和最新版×
05Fuphine×
06Anker
07令和最新版×
08iWALK×
09令和最新版×
10Anker
11令和最新版×
12令和最新版×
13令和最新版×
14INIU×
15Anker
16Anker
17令和最新版×
18エレコム
19iWALK×
20令和最新版×
21Anker
22令和最新版×
23Philips
24令和最新版×
25Anker
26令和最新版×
27Anker
28エレコム
29パナソニック
30令和最新版×
31Philips
32エレコム
33令和最新版×

その他

メーカーJBRC加盟
Belkin×
AUKEY×
RAVPOWER×
cheero(TRA)
Jackery× ※1
ADATA× ※2
シリコンパワー
JVCケンウッド
マクセル
ソニー

※1 リサイクル窓口あり

※2 リサイクル窓口のページがあったが最近消滅

https://web.archive.org/web/20230216160036/http://corp.adata.com/jp/support/recycle

2023-02-27

anond:20230227074556

matterとThreadクラウドAPI通信プロトコルから実は住設とはあんまり関係ないんよね。

日本電波混雑環境だとThreadは良い規格かも。

日経とか「アップルグーグルアマゾンがだよ!これはえらいこっちゃ!日本オワタ」っていうけれども。

PhilipsのHue(いまなんていう名前だっけw)と中華ガジェット韓国家電しかない。

「つないでどうすんの?セキュリティリスクしかない」みたいな感じじゃないかな。

2023-02-26

海外家電の方が良かったやつ

電動髭剃り

PanasonicとかIZUMIとか使ってたけど

結局はPHILIPSが最強だった

Panasonicはめちゃくちゃツルツルになるんだけど、後でヒリヒリするし肌が傷むんだよね

まぁこの辺は個人差があるだろうけど

掃除機

ダイソン使ってて音が五月蠅いか日本製のに変えたけど

結局使いにくかったり壊れたりしてダイソンに戻った

メンテナンス楽だし壊れないし5年ぐらい使ってる

空気清浄機

シャープ空気清浄機使ってたけどフィルターがすぐにダメになるし

いつまで経っても同じ形の物しか出てこないのでダイソンに変えた

スマホ管理できるしフィルター長持ちするし凄い便利

IoT関係

家の照明とかをPanasonicIoT系ので頑張ってやってたけど

結局Switchbotに全部置き換えた

スマホ周りの連携とかアプリ部分が全然違う

Panasonicは見た目だけかな

電動歯ブラシ

Philips使っててブラウンにしてPanasonicにしたけど結局はPhilipsに戻った

Panasonicは替えブラシが安いってのをウリにしてたけどBluetooth周りがゴミなのでPhilipsに戻した

正確にはPanasonicアプリゴミでブラシの替え時通知が何回もリセットされてイラついてPhilipsにした、ってのが正しい

電気ケトル

象印を使ってたんだけど、T-falに変えた

微妙温度調整をしたかったのに出来なかったってのが理由

ポットならできるのにケトルだと出来ないんだよね

2020-10-06

歯磨きの最適解

概要

以上

レベル0

今すぐ超音波式の電動歯ブラシを買おう。

PhilipsのソニッケアーかPanasonicドルツでいい。

ニッケアー、ドルツともにbluetooth連携が付いていない上から二番目くらいのモデルがおススメ( https://www.amazon.co.jp/dp/B07VLYFHGB/ , https://www.amazon.co.jp/dp/B07DLS5Q3S/ )。

上位モデルはどっちも大差ない性能だからデザインとかで選べばいいと思う。ただソニッケアは純正替えブラシの価格が高めなのでその点は注意。ドルツはなぜか良心的な値段。

何も考えずにボーっと歯に当ててるだけで綺麗に磨けるのが素晴らしい。

自分はソニッケアーを使っているが、磨く場所を変えるタイミングを知らせてくれるのがとても嬉しい。自分がどのくらいの時間磨いたかなんて知ったこっちゃないので機械に教えてもらうに限る。今の電動歯ブラシにはだいたいある機能みたい。

注意点として、普通歯磨き粉は研磨剤が多めで電動だと削り過ぎてしまうので、歯磨き粉は使わないか、電動用or研磨剤なしの歯磨き粉を使うようにしたい。自分が使ってるのはこれ( https://www.yodobashi.com/product/100000001001664567/ )。

レベル1

特に症状が無くても歯医者に行こう。せっかくなので今から予約しよう。

「歯の清掃をお願いしたいです」この一言でいい。

歯科医院によって違うかもしれないが一通りの清掃で¥3,000程度だ。

3か月~6か月に一度は行こう。長らく行ってなかった人は別の治療が先に入るかもしれないがそれもまたよし。早く見つけて治すに限る。

前述の電動歯ブラシとあわせてしばらく続けていると、治療歯垢除去のみになる。なんならよく磨けていますねと褒められる。こうなればこっちのもの。痛みゼロで口内を弄って綺麗にしてもらえる快感を定期的に味わいに行こう。

レベル2

フロスを習慣づけよう。

一日一回でいい。筆者は寝る前にやってる。初心者にはY字タイプ、慣れてきたら糸、とか言われがちだが、正直フロスはどうやっても面倒くさい(筆者比)ので自分にとってなるべく労力が少ない方法を選ぶのがおすすめ

Y字はこれhttps://www.amazon.co.jp/dp/B07TP1QDM7/、糸はhttps://www.amazon.co.jp/dp/B078JD4N8C/このへんが定番らしい。

コツは完璧求めないこと。時間をかければかけるほど歯の間がツルツルになる感覚があって気持ちいいが、その分気力も使う。とりあえず全体の歯間にフロスをかけることを目標にした方がいい。どうせ毎日やってるので歯石になる前のどこかで汚れは取れるでしょ、の精神でやっていこう。

一週間ほど続けるとやらずにいるのが若干汚いような気分になってくる。これが毎食後だと反動でやらなくなってしまったりするが、一日一回ならちょうどいい習慣づけといえる。

フロスを始めた次の歯科検診で、歯医者さんから評価が爆上がりしてやたら褒められる、という体験までいけばやめる理由もなくなるはず。

その他

歯を守るのには唾液がけっこう重要らしい。ので、食後すぐ磨けなかったり、間食後に磨くのが面倒な時はフリスクシュガーレスで刺激のあるタブレットを口に入れてる。実際効果があるのかは知らん。けどお菓子たべてそのまま放置するより口もニチャつかないしスッキリする。なによりフリスクはおいしい。ホントキシリトールガムとかが最善なんだろうけどガム食べるのってめんどくさくない…?

寝る前に気が向いたらデンタルリンスも使ってる。けど口の中ですぐ流れるし割と誤差な気がする。あくま歯磨きとフロスの後の補助という認識

まとめ

終わり

2020-05-24

最強のチン毛バスター出会った

いつも腋毛陰毛が伸びてくるたびにメーカー不詳の電動ボディグルーマーで剃ってたんだけど、こいつの出来が悪くてたまに皮膚巻き込んで出血してしまう感じだったのでもうちょっと安心して使えるのが欲しかった。

そこで PHILIPS の BG1022/15 という 1800 円しかしないボディグルーマーを買ってみたんだけど、こいつが期待以上に優秀だった。

標準のアタッチメント(0.5mm剃り)がついた状態無造作に皮膚の上を滑らせるだけですいすい剃れていく。

最初脇で試すときおっかなびっくりやってたんだけど、思った以上に適当に剃れていくのでそのまま陰毛どころか太ももの体毛とかもかなり狩り尽くしてしまった。

久しぶりに買ってよかったと思える家電出会った。おすすめ

2018-09-05

意識高い系と言われ早15年

当時は若者と言われていたけれどもオジサンと言われてしまう年齢へ突入し、それでも意識高い生活が辞められないで居る。

朝の起床はGoogle Homeアラームで目覚め、目が冴えたら「OK Google おはよう」と言い、本日の予定と朝のNHKニュース聴く

朝食は様々試行した結果、やはり日本人は白米に減塩味噌汁焼き魚、そして漬物にすると体調が良いと気付いた。たまには納豆生卵も行く。

それに加えて野菜不足を解消するため出勤前に野菜果物ミキサーに掛けたジュースを飲んでいる。

持ち物はPeak DesignのEveryday BackpackMacBook Pro2018、iPad Pro、SONY RX100、GoPro HERO6 Black、GARMIN EDGE 520、小型Bluetoothスピーカー書類ノート、筆記用具(Apple Pencil含む)、USBハブや充電ケーブルタオルドリンク、財布、着替えなどを入れている。

手持ちはiPhone XApple Watch、Apple AirPods

運動不足にならないよう5駅分を自転車で走り、GARMIN EDGE 520やApple Watchでログを取る。自転車乗り始めの頃より移動時間が短縮しており心拍数も落ち着いている。

通勤中はお気に入りPodcastを聴いているかビジネス書自己啓発系の本を読み上げ機能で聴いている。

自転車から降りて残りは電車で移動だが、可能な限りキャッシュレス生活しようと思っているので、Apple WatchのSuicaで改札を通る。Suica以外の決済は基本的iDを使う。

昼食はiPadを持ち出し同僚とカフェキッチンカーであまり脂質が多そうでないものを選び、同僚と雑談Webブラウジングしながら食べる。

時間に余裕があれば、ポケットへ忍ばせたSONY RX100で写真動画を撮り、iPadで簡易的に編集SNSなどへ投稿して遊ぶ。

時間に余裕がないときMacBook Proを持ち出して昼食をしながらの仕事なってしまう。

毎週水曜日仕事終わりにジムへ通っており指導を受けつつ汗を流す。ジム目的痩せることや鍛えることでなく、体力の低下を可能な限り防ぎたいからだ。

週末金曜はたいてい同僚とフットサルバスケットボルタリングなど身体を動かす遊びをし、その後に軽く酒を飲むということをやっている。

酒が入ると自転車は駐輪所へ置いたままにして月曜の帰り回収することとなる。

寄り道せず帰ると、夕食と酒を頂きながらNetflixYoutubeを観ている。

寝る前には「OK Google 電気消して」と言うとPhilips Hueが消灯する。

土日は子供と遊んでいるか、嫁と子供と買い物に出掛けるか、趣味日曜大工へ没頭している。家のテーブルや棚はほぼ自分で作ったものだ。

長めの休暇が取れると、親父とお袋を呼んで家族みんなでキャンプへ出掛ける。これは俺が小学生の頃から親がやってくれていたので続けている。

雑談の折に普段こんな生活をしているよと言うと「意識高いですねw」と同僚や後輩、部下から言われてしまう。

2018-08-31

スマートホームと2歳児のクレーム

最近趣味は自前でスマートホームを構築すること

基本的センターコンソールRaspberry Piセンサ類はSONY MESH、音声入力Google Homeによって行っている

定番Chromecast経由でテレビ制御したり、MESHの明るさセンサにより室内照明のPhilips Hueの照度自動調整させ照明スイッチにさえ触れないというようなことをやっている

ある日、妻の「Google Homeって好きな内容を喋れるようにできないの?」という要望から、これも自前で立てたMastodonとMattermostのGoogle Home Botアカウント送信したテキストをそのまま発話できるようにしてみた

妻がコレを何に利用するのか?と注意深く観察しているとGoogle Homeに「お風呂時間ですテレビを消します。息子クンはお風呂に入りましょう」などと発話させており面白い使い方をするなと見ていた

この運用が数日経つと興味深い変化が息子に現れた

2歳児の息子はいわゆる「イヤイヤ期」「魔の2歳児」「第1次反抗期」と呼ばれる発達段階へ来ており、自身意思を阻害されると癇癪を起こす傾向が最近はあった

興味深い変化とは、息子の癇癪に伴うクレームの行き先が親ではなくGoogle Homeへ向かうようになったのだ。これは非常に面白い

息子は「グーグー(Google)!グーグー!アンパンマン(を見るんだ)!グーグー!おとーしゃん!おかーしゃん!これぇ!グーグー(を説得して)!」という態度を示す

我々親は「いやぁグーグーがそう言ってるしねぇ。息子クンがお風呂に入ったらアンパンマン観れるの?」「はい。お風呂が終わればアンパンマンが観れます(と発話させる)」のようにGoogle Homeの発話を制御して息子の癇癪から逃げられるようになったのだ

2歳児の息子からするとGoogle Homeは物凄く頭の堅いヤツで泣こうが喚こうが絶対に引かない甘やかさない。親が説得してもGoogle Homeアンパンマン再生することがない。お風呂に入らなければダメ最近理解し、渋々お風呂へ向かっている

そんなこんなで未来クレーム受付担当はやっぱりAIだなと思い、そして息子と湯船へ浸かった

2018-08-11

モダンデジタル生活2018中旬

携帯電話iPhone XiCloudで連絡先などの情報を同期するが、写真動画バックアップGoogle PhotoテキストメッセージはiMessageとSlackGMail

SNSFacebookInstagramTwitterMastodon

Mastodon自分で建てた。家族や友人など親しい人のみに公開し、ローカルタイムラインは完全に内輪ネタインスタンス内の全ユーザの興味が反映される連合タイムラインの話で盛り上がる。

MastodonRSS/Atomフィード用のbotアカウント作成し、インスタンス内のユーザなら誰でもRSS/Atomフィード登録できるようになっている。RSS/Atomフィード用のbotアカウント投稿ローカルタイムラインbotだらけになるので未収載。

SNSなど様々な通知系をSlack botにまとめて捕捉。Apple HomePod経由でSlackから家電操作ができるようにもしてある。Apple WatchでもSlack通知受信。

屋内照明はほぼPhilips hue。赤外線制御Nature Remo。鍵はQrio Smart Lock。センサー類はMESH。自動化制御はRaspberryPi3。スマートフォンWi-Fi接続状況によりMESHの明るさセンサーで屋内の明るさを自動制御などをしている。

無線LANルーターGoogle Wifiインターネット光回線ドコモIPv6

Webブラウジング基本的iPad ProかiPhone X。集中した作業ときのみ15インチMacBook Pro2018を使用

電子書籍Kindle一択小説Kindle Oasisで読むことが多い。iPhoneではロードバイク乗っているときにVoiceOverで読み上げを使うことが多い。

テレビSONYスマートSTBAppleTV 4K動画視聴はYoutubeNETFLIXAmazonプライムビデオ。ついでに音楽Apple MusicとSpotify

ヘッドフォンAirPodsBeats Studio3Wireless、ゲーミングヘッドセットSONY MDR-900ST。オーディオI/FはApollo Twin MkII。マイクはAston/Origin

カバンの中へは常にGoProHERO6とジンバルZhiyun Z1-Rider-Mと手持ちできる極小三脚、そしてRICOH THETA V。気になったものVLOGとして記録し仲間内Youtube限定公開。

VLOG編集は出先であればiPad Pro12.9インチ。自宅では15インチMacBook Pro2018にBlackmagic eGPUを接続して行う。自宅でのディスプレイは外部4Kディスプレイ

フォトウォークするときCanon EOS-1D X MarkIIかSONY α7III。サブ機はSONY RX100m6。

フォトウォークときランニングするときロードバイクで流すときApple Watchで運動量計測。

カバンはPeakDesignとスーパーコンシューマー

調理家電ウォーターオーブンヘルシオホットクック、ミキサーにVitamix。ついでにPanasonic食洗機

カロリー管理にMyFitnessPalを利用。自炊レシピ栄養情報が見れるので基本的ヘルシオレシピ味の素パークレシピ大百科。

支払い関係Apple Pay、中身はdocomoiDで可能な限り支払う。交通系電子マネーももちろん使う。基本的キャッシュレスを目指す。

2018-07-04

[]ギーク2018年上半期をまとめてみた

デスクトップWindows自作PCで最新の高性能CPUGPU、大容量高速なストレージとワークメモリを搭載。WSLのUbuntuによってPOSIX環境を構築。

デスクトップ周辺機器英語配列ゲーミング系、もしくは静電容量方式英語配列キーボード。好みによってはトラックボール作業用にゲーミング左手キーボードフットスイッチディスプレイ4K複数枚。音声の入出力はオーディオインターフェイス経由。

ラップトップMac使用するアプリ可能な限りクロスプラットフォームとして提供されているもの使用。処理性能の低さはeGPUで補完。

ラップトップ周辺機器に超小型のBluetoothマウス

テキストエディタVimWebブラウザChromeオフィススイートGoogle Documents、チャットSlackDiscord

ルータは高速なゲーミング系、もしくはGoogle Wi-Fiメッシュ運用YAMAHAも良いけど手軽さには敵わない。

ネット契約光回線IPv6

スマートフォンiPhone Xを裸運用動画撮影時にZHIYUNのジンバル使用。気分で超広角やNDフィルタ系のスマホレンズを使う。

写真の保存先はGoogle Photo自宅サーバ

タブレットiPad Pro、Smart Keyboard装備、手書き系はApple Pencil。

スマートデバイス周辺機器Ankerオーディオ関連はAirPodsBeats

iTunesゴミ。そのためAndroidを頻繁に検討してしまう。ただやっぱりAndroidはイヤ。

スマートウォッチは他に選択肢が無くてApple Watch。PebbleFitbitに買収され絶望している。

電子決済は交通系かApplePay、ApplePayの中身はiD

電子書籍はAmazon Kindle音楽SpotifyApple Music、動画YoutubeNetflix通販Amazon食材ネットスーパー、服はZOZOTOWNおまかせ定期便。

SNSTwitterログイン頻度が非常に落ちてるがFacebook、次の楽園としてMastodonに注目。視覚デザインアイディアプールとしてPinterestは優秀。

ブログは静的サイトジェネレータを使って構築。プラットフォームGithub PagesAWSWordPressは古い。

VLOGを嗜み、普段使い動画カメラiPhone XGoProSONY RX100。本気を出すときデジイチとZHIYUNのジンバルを持ち出す。

空撮ドローンはDJIの中型ドローンかRyzeTech Tello。

スマートスピーカーGoogle HomeとGoogle Home Mini、HomePodは現状で選択肢に入らずHomePod買うならGoogle HomeMaxを買う。

Amazon Echo派も居る。Amazon Echo Spotを実家に置こうか検討してる。

ホームIoTとして連携やすいのでテレビSONY4Kテレビ、電灯はPhilips Hue、赤外線制御Nature Remo。掃除機DysoniRobot Roombaマキタコードレスクリーナー。

調理関係電子調理電子レンジオーブントースターホットクック、ヌードルメーカー、Vitamixなどで省力時短調理をする。食器洗い食洗機

飲み物コカコーラエナジードリンク自作炭酸飲料

洗濯洗濯から乾燥コースで基本畳まない。シャツアイロンがけはアイロンいら〜ずとハンドチーマー

Raspberry PiホームIoTサーバを構築し、既製品では提供されていないサービス自作IFTTTSlackとも連携リモートコントロール。ChatBotもついでにラズパイで。OSUbuntu Server。

TVでの動画視聴はAppleTVChromecastやテレビ内蔵AndroidTVAmazon FireTV派も居る。これまでのメディア資産DLNA経由で視聴。

ゲームハードはSIE PlayStation4Nintendo SwitchXBox系はWindowsプレイしたら良いと思ってる。

スタンドアローンVRゴーグルのOculus GO動画見たりVRChatもする。

棚はディアウォールラブリコでDIY一家に一台マキタバッテリーインパクトレンチ

椅子エルゴノミクスデザインのもの

文房具ツバメノートに本革カバー高橋手帳に本革カバーボールペンJETSTREAM PRIMEサラサグランド万年筆コクーンバランスサファリ、ハサミはフィットカットカーブツイッギー。

バッグやバックパックカメラ向け、ブランドはPeekDesignやSUPER CONSUMER。

軽い運動にはロードバイク使用し、そんなにガチガチカスタムはしない。車は所有していないかスポーティデザインのものハイブリッド

----------

追記(2018/07/04/13:14)

クリエイティブ関係フォトレタッチは安定のPhotoshopでOSS派の人はGIMP動画編集はAdobe PremiereでDavinci Resolveが伸びてきている。DTMGarageBandで、当然DTM趣味の人は本格的なLogicCubaseを使ってる。

絵描きが周囲に1人しか居ないので聞いてきた。参考にならないかも知れないが「Photoshop、IllustratorClip Studio Paintがメイン。最近Paintstorm Studio面白い」と言ってる。

----------

ネット情報と某大手IT企業勤めの俺の周囲の様子から平均としてまとめてみた。

思い出しながら書いたのでアッチコッチにジャンルが飛んで申し訳ない。

平均なので、もちろん自転車趣味のやつはガチガチカスタムするし、カメラ趣味のやつはレンズを買いまくってる。

「○○なジャンルはどんな感じ?」と質問してくれたらわかる範囲で追記するかも知れない。

2017-11-14

AIスピーカースマートLEDライトについてまとめる

自分用で2017年11月上旬の時点で。

AIスピーカー

ネットに繋がった音声インターフェイス端末。AIサービス側が持ってるので、単なるスピーカーの端末。日本語対応してないため発売してなかったりするのでややこしい。

Google

Google Homeシリーズ

起動は「OK Google」。Googleアシスタントアプリ開発できる。

https://developers-jp.googleblog.com/2017/10/google-assistant-app-ja.html

Amazon

Amazon Echoシリーズ

起動は「Alexa」。Skillでサービスを増やすことが出来る。

https://developer.amazon.com/ja/alexa-skills-kit/training/building-a-skill

https://dev.classmethod.jp/cloud/introduction-of-alexa-skill-kit/

LINE

Clova?知らない子ですね

ココまでのまとめ

https://qiita.com/tochi/items/7baf2451a9085cf4c972

スマートLED

インターフェイスとして、光量やON/OFFのアウトプットの他に、マイクセンサーとしてのインプットインターフェイスとしても使えるのがあったりして、色々と調べておかないとめんどくさい。

また、独自インターフェイスhackしてAIスピーカーとして使えたりもするので、安くあげたいためには知識量が必要

フィリップス

Philips Hueシリーズ

Hueブリッジnetとのインターフェイスとなって証明コントロールする。

お高い。

IKEA

IKEA TRÅDFRI

古いファーム版をつかむと書き換えないとAIスピーカーで使えない。

新旧は外見から見分け不能。ファーム書き換えキットは日本未発売。でも安い。

中華

MatchdorとかSMFXとかWizLEDライト

Bluetoothwifiコントロールするライトスピーカーも付いてたりする。

安い。BT機器hackできるなら色々楽しめるんじゃないだろうか。

IFTTT対応していたら、上記のAIスピーカー比較的容易につながる。

おまけ

赤外線家電コントローラー

上記AIスピーカーで動かせると赤外線で動く家電コントロールできる。

「【レビューNature Remoの設定方法と利用した所感。Google Homeとの親和性は非常に高い」

http://benrilife.hatenablog.com/entry/natureremo-review

スマート家電コントローラRS-WFIREX3」

https://www.softbank.jp/corp/group/sbcas/news/press/2017/20171108_01/

でも、音声インターフェイスって使うかなぁ。PC操作していないときスマホを常に握ってるし。風呂ぐらいか

2017-10-11

Google Homeが使い物にならない件

OK Google で生活が変わると思っていたのだが、使ってみたのは最初の1日だけだった

ChromecastPhilips hueが無ければただのタイマーであり、天気予報などの単純な質問に答えるだけのBluetoothスピーカー

せめてiPhoneSiriと連動して音楽再生したり電話をかけたりしてくれれば少しは使えるのだが…

15000円で音質が良くもないBluetoothスピーカーを買ったことに納得できる人にしかおすすめしない

2016-09-06

PHILIPS広告マジでやめてくれ

飯食いながらネットやってる時に介護ジジイの歯磨き画像を見せられた際の

ダメージをこいつらは想像できねえのかよ。メシ代賠償しろよ。

2015-12-13

PHILIPSヌードルメーカーを買って数週使ってみた感想

パスタマシン中華麺を作ってたけど、試したくてヌードルメーカー買った。

結論から言うと自分には向かなかった、というかダメだった。

最初レシピ通り打ち食ってみると、不味い。キャラメルのように奥歯にくっつく中華麺ができた。

麺が不味い原因は、麺肌が荒れているからで、それを茹でると茹で汁はドロドロになるし麺は不味くなる。

太めの2.5mmや平麺のアダプタで製麺すると比較的良いが、それは麺が太いから荒れている部分が

相対的に少なくなるだけで根本的に解決できている話ではなかった。

2mmのアダプタでは麺肌の荒れは顕著だったが、加水率を上げたり上級な粉を使ったり薄力粉を足したり

卵白を入れたりしてやっと何とかモノになってきた。

でも、考えてみると今まではパスタマシンを使って3級の粉と炭酸ナトリウムで十分な麺が打てていたのに

何で小手先技法を駆使して機械おべっかせにゃならんのかと思うとアホらしくなってしまった。

そんなわけでヌードルメーカー我が家はいらない子となったのです。

2013-05-09

フィリップスのシェーバー

PHILIPS RQ1250 は、時々突発的に動かなくなるが陽に当てて乾かすと直る。

内部にショート防止用の水濡れ感知センサーがあるのでそこが濡れるとロックが掛かるらしい。

ウェット対応機械なのに濡れると動かなくなるって一体…。

日本のような湿度の高い環境には向いてないのかね?

2012-07-08

光目覚ましのレビューPhilips Hf3470)つづき

http://anond.hatelabo.jp/20120706123239

 

返事が遅くなってすみません

 

本機種に限って言えば、変圧器などは不要でした。

定格は110Vなんだけど、100Vで動作しています

機器負担かけているかもしれないけど、そこまで検証していません。

2012-07-06

光目覚ましのレビューPhilips Hf3470)

少し前に話題だった光目覚まし、使ってみて一ヶ月たったので感想を。

 

[結論]

先に結論を書くと、予想よりも良かった。

今のところ、光目覚ましで起きれなかったのは3時間以下睡眠ときだけ。

 

・もともと、起きるのは苦手じゃなかった(普段は6時間睡眠

・でも睡眠時間を減らすとたまに起きれなかったりする

二度寝大好き

という人のレビューです。

 

[購入品]

買ったのはPhilips Hf3470/60 Wake-up Light, White

http://www.amazon.com/gp/product/B003XN4RIC/ref=oh_details_o00_s00_i00

$84くらいだった。今だと7,000円切るくらい。

最初にみたときは「え、これで起きれるの?」という印象。マニュアル英語だし(当たり前)

サイズは大き目。日本で売ってる普通目覚まし時計に比べるとだいぶ大きい。

 

[使用感]

設定を間違えていて、初日は使えなかった。

この製品スイッチは上がOFF、下と真ん中がON

下に押すとスヌーズで真ん中のONの位置に戻る。

スイッチを下に押してもカチッと言わずに真ん中に戻るので、カチッと言った上に

設定してたらOFFだったので目覚ましがならなかったという・・

ちゃんとマニュアルは読みましょう。

 

 

2日目は使えた。目覚ましのアラームが鳴る前に光で目が覚めて驚いた。

最近でもアラーム直前に起きるか、またはアラームと同時に起きるか、そんな感じ。

 

 

目覚めてすぐ活動できる、という話があったけどそうでもない。

6時間以下睡眠ときはやっぱり眠い二度寝したい。

ただ、わけもわからず目覚まし止めちゃって二度寝、ということはなくなった。

(一度だけ4時過ぎに寝た時には光目覚ましで起きれなかった)

日中も同じ。睡眠時間が短いときはやっぱり眠い

このあたりは個人差があると思う。

 

 

もともと6:30に起きて7:30に家を出る生活をしていたのだけど、光目覚ましが

意外と有用なので2週間前から5:30に起きるようにしてみた。

設定を変えた日からちゃんと5:30に起きれてる。

急に1時間変えたけど特に問題はなかった。でも睡眠時間が減ったので眠い

リズムが戻るまでは眠いのが続くかも。

 

[不満・課題]

この目覚ましを使っていて不安なのは、いつ電球?が切れるか。

確認すると少し変わった形状の電球で、替えを探すのが少し大変そう。

今ならネットで即注文できると思うけど。

 

 

あとはラジオついてるけど日本だと聞けない(と思う)。

鳥の声のアラームだと二度寝したくなる。

意外と場所を取る。今まで使っていた目覚ましよりは格段に大きい。

 

 

 

他に質問などあれば回答します。

はてな記法難しい・・

2009-07-28

http://anond.hatelabo.jp/20090728085807

確かに、いろいろあるはずなんだけど思いだせないなぁ。

バリアンのFT-IRって、元はBio-rad?DIGILAB?のを買収してたような気がするけど、それがさらにAgilentになるややこしさ。

分社とか出資比率変更はホイホイ出てくるんだけどね。hpからAgilentとか、PHILIPSからPANalyticalとか、TRIO/KENWOODからTEXIOとか、横河HPとか、ソニーテクトロニクスとか、日電アネルバ→キヤノンネルバとか。

蛇足ついでに。

hpからAgilentに分かれた頃、Agilentブランドの計測器を見て「hpOEM品?」と思っていたのは内緒

イマドキの子は、「なんでhpが計測器なんか作ってるん?安物のプリンタ屋やろ?」とか言いそう。

2009-05-10

昨日、ヘッドフォン祭行ったのでメモ

結論

・たいていは、普段使ってるのとレベル違いすぎてよくわからんし、感じるものがあっても言語化出来ない。

・とりあえず個人的にSennとSTAXは別格。

ソニーモニター安いし古いのに意外に凄い。

個別

・HD800:HD650より595に似てる音?な気がした。自然に聴ける感じがした。

STAX全般:大宇宙だった。びっくりした。泣きそうになった。

・D7000:バランス良い以上のことはよくわからない。

・A2000X:A900でもいいやと思った。

Philipsの何とかいうやつ:低音に偏りすぎ。好みじゃない。

Fostex:何かつけ心地が気に入らない

・K701(だっけ?):綺麗でシャキッとしてる感じ。

・edition8:聴けなす。

・その他:忘れた。

2007-05-15

http://anond.hatelabo.jp/20070515155810

刃モノは、旅行中のホテルでしぶしぶ使う以外は断固拒否。

電気シェーバーですら相性激しくて困ってます。

肌に優しいと言われて買ったPHILIPS製品、剃れない上に使いまくってヒリヒリした。

今はSANYOのLi-ION電池のやつ。

http://anond.hatelabo.jp/20070515160202

中学時代からずっと美容室

理容と美容の違いは何かと思ったら、カミソリが扱えるかどうかなんだってね。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん