2009年05月10日の日記

2009-05-10

http://anond.hatelabo.jp/20090510185623

追いつめるのかよ!

どこまで?

過労死が続出するまで?

うつ病とかで自殺者が続出するまで?

そんな世の中は異常だろ、ても今そうなりつつあるけどな。

で、我が国の政府が何か気のきいた政策をやってくれてるか?効果出てるか?

その他人事発想が国を滅ぼすんだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20090510232236

その頃には食事会参加のハードルが上がってますぜ、旦那。

http://anond.hatelabo.jp/20090510234322

資産現金だけじゃなく所有物も含まれるんだとしたら自分の所有物がどんどん没収されていくということになるな。

金を使ってもそれが食べ物旅行ギャンブルなんかの形に残らないもの以外は全て財産として残るから(簿記でいう現金勘定が減って所有物が増えることで総額は変わらないっていう)そこから没収されるわけだ。

所有物が含まれないならものに返還してあとで換金。

http://anond.hatelabo.jp/20090510233745

俺と煽り気味に何か語ろうよ。なんかテーマ出して。決着つきそうでつかなそうな感じの微妙なもの。

マスコミで読み解く「7つの法則

 1「ネームコーリング

   攻撃対象の人物・集団・組織などに対し、憎悪や恐怖の感情に訴える

   マイナスレッテルを貼る(ラベリング)。

   メディアネットによって繰り返し流されるステレオタイプ情報により、

   情報信者は、徐々に対象憎悪を深めていく。

麻生叩きにおける、「漢字の読み間違い・書き間違い」「アホ」のイメージを植えつける。

 2「華麗な言葉による普遍化」

   飾りたてた言葉自分たちの行為を正当化してしまう。

   文句のつけようのない・つけずらいフレーズ正義を強調し、共感煽り立てる。

ジャーナリズム報道を強調するTBS

 3「転換」

   さまざまな権威や威光を用いて、自分たちの意見目的や方法を正当化する、

   正しく見せかける。

世界常識では~~。」「こんなことしてるのは日本だけ。」

 4「証言利用」

   尊敬される・権威ある人物を使って、自分たちの意見目的や方法が正しいことを

   証言・後援させる。

○○問題に詳しい~~評論家教授に言ってほしいことを言わせる。

 5「平凡化」

   自分たちの庶民性や、情報信者と同じ立場・境遇であることを強調し、

   安心や共感や親近感、一体感を引き出す。

司会「我々庶民は~」。

素粒子竹橋発等の風刺コラム欄。

 6「カードタッキング

   都合のいい事柄を強調し、都合が悪い事柄を矮小化したり隠蔽したりする。

捏造がばれてもそれを報道しない。処分しない。追及しない。

 7「バンドワゴン

   大きな楽隊が目を惹くように、その事柄が、世の中の趨勢であるかのように宣伝する。

   情報信者は、それに従わないことにより取り残される情緒不安を覚え、

   結局はその「楽隊」に同調していくことになる。

ワイドショー

支持率を繰り返し発表する。

7つの法則

http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51461134.html

http://anond.hatelabo.jp/20090510145633

今話題になってる資産課税とかをやればいいんじゃね。

棺桶まで金持っていけないんだから使うか税金払うかどっちかにしろと。

ベーシックインカムなら食っていけるだけの金は皆に等しく行き渡るわけだから、老人いじめとは言わせない。

国が最低限の金は用意してやっから溜め込まないで使えよ、という発想はいかがだろうか。

性格の違う素敵な二人

爆発音がした ・・・・ finalvent日記の場合

http://anond.hatelabo.jp/20090509074203

俺嫌われてんだな、とマジレスしちゃうのがfinalvent

http://d.hatena.ne.jp/finalvent/20090510/1241923485



「爆発音がした」まとめ 下

http://anond.hatelabo.jp/20090509074203

一方、disられようと勝間和代速読して弾言するのがdankogai

http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51211484.html

まるで性格は違う二人だけど、僕はどっちも好きです

http://anond.hatelabo.jp/20090510025852

ところがDVD再生環境を90年代前半の高いテレビにして映すとあらふしぎ! すっごくきれいに写るんだ。

ハイビジョンテレビに映したDVDはあんなに汚かったのに。

結局テレビとの相性が悪いだけじゃないかっていう。NTSCソースNTSCテレビに映したときに最も力が発揮されるのさ。

とりあえず増田に何か書き込もう、と思ってみたものの、別に何か書きたい事があるわけでもなし。

単に構ってもらいたかっただけです。すみません。

http://anond.hatelabo.jp/20090510230930

わりとネットでは平気で「氏ねばいいのに」とか書かれていたりするんだけど、

本当に死なれると非常に困惑しますね。ある程度、歳を重ねると皆いろんな

事情で悩み、苦しみ、自殺したり、病死になったりして、この世から姿を消して

いきます。


なかには、くそったれもいたりして、ざまぁかんかん!とか思ったりすることも

ありますが、残った人は一様に苦しい思いは残されてしますのですよね。


たとえそれが、借金をカタにした保険金自殺と化だったりしても、残された

家族が助かるとしても、、何とも言えないキツさがあると思う。

それも人生の通りに道に過ぎない。


完全自殺マニュアルは、当時、普通に購入したクチですが、あそこからは

いろいろ考えることを教えてくれたという意味では、私には意味はあったし、

そのまま鵜呑みにして、自殺した輩も多数いたと思うけれども、やはり、

そこから結論に至るまでの、いろいろ考えさせるものだったと私は考えています。


たしかにキツい。しばらくはいろいろと手がつかなくなったりもやもやするけど、

そうして悩んで大きくなっていくのだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20090510021933

他にやってみたいようなゲーム

はほとんど無い。

ゲーム卒業おめでとう。

http://anond.hatelabo.jp/20090510230132

それ、映画版じゃないの?

テレビで見た時は、「僕はここにいてもいいんだ!」だったような。。。

http://anond.hatelabo.jp/20090510231231

三ヵ月後、君の前には見違えるほどビジネスマンになりきった男の姿が!

不審者と思われない話し方を勉強したいんですが、どこに行けばいいんですか?

http://anond.hatelabo.jp/20090510231704

完全に遊びでセックスする場合であれば

さらっとこう言えるフリーセックス社会がすでに到来していたとは。ますます社会が我が理想に近づいていくわ。

あとは食事会くらいのニュアンスセックス会が開かれるようになれば俺の野望は達成。

http://anond.hatelabo.jp/20090510223147

ああ、私はもっと遅くに産まれてくるべきだった……。

女性として産まれる確率が高く、しかも百合が一般化しているだろう、と……。

年齢が同じだからときっちり割り勘にする彼女

お互い社会人で25歳。

彼女のほうが給料高い。

デート代はホテル代含めてきっちり割り勘。

「年齢が同じだから」という。

1個年の差が現れるにつけて、負担割合を5%変える主義だという。

5個上だったら自分は全体の4分の1しか払わないという。逆に3つ下の男と遊ぶ場合ならば、6割は負担するという。

完全に遊びでセックスする場合であれば、男に責任を取らせない分、全額ホテル代は払わせてきた、という。

ただし純粋な食事代・遊び代は上に書いた法則にのっとって、自分で払うという。

こういう子って珍しいんだろうなあ。

http://anond.hatelabo.jp/20090510231231

あんまり気遣いの出来る男の発言とも聞こえんな

http://anond.hatelabo.jp/20090510222648

自分自身の目標を見つけられる人は幸せだと思うよ。少なくとも私は、自分自身の目標を持てるほど優秀な人間じゃない。

だって自分立ち位置が無いんだよ。あっても危うげ。立ち位置を確保して、それを守るのに一杯一杯。何か安定した足場を持って初めて、そういう余裕のある言葉が出てくるんだと思う。

ビジネスマナーすらまともにできない男とか

ビジネスマナー研修でまるでそれをするのがはじめてかのようにぎこちのない動きをし、

たどたどしい言葉遣いで研修指導者の顔色を伺い

当たり前のことをさもすごく大変なことかのように感じ、

そしてそれを語る

大変だった疲れた社会人は厳しい

あほかと

そんなことも知らないで二十数年生きてきたお前らがどうしようもねーんだよ敬語ぐらい使えるようになっとけ

気遣いぐらい自分で気づいてできるようになっとけ当たり前のことだろうが

どんだけ今まで俺様お客様やってたのかよくかみしめろ馬鹿

そしてビジネスを離れたら当たり前の気遣いも礼儀もなってない

どうにかならんのこういう男

http://anond.hatelabo.jp/20090510223147

ようこそ女たちの王国へ、ですね。

いやー、しかし、精子冷凍保存や体外受精クローン技術などや、

また科学が発展したりして、実際未来はどうなることやら。

ネットでの知り合いが逝った。自殺だった

知り合ったのは2年ぐらい前、とあるバイクOFF会で知り合った。知り合ったとはいっても、名前も住んでいるところも知らない。わかっているのは、乗っているバイクと好きなバイク好みぐらいだった。

OFF会ではそれほど積極的に絡むことはなく、挨拶して世間話をする程度。回りを気にしながら話す様子に、線の細さと、自分の深いところには踏み込んで欲しくないという意志を感じた。

これは一方的に私が感じたことなので、本当のことはわからない。また、確かめるすべももうない。ただ、同じような印象を、何人かの友人も感じていたので、それほど的外れ見解ではなさそうだ。

そんな彼が逝ったとの連絡をもらった。自殺だった。

まだ若い彼が、なんで自殺という方法を選んだのかはわからない。自殺をする原因がまずわからない。遺書のようなものも残ってないという。

もっと早く気がついてやれば……と、彼と特に親しかった友人は悔し涙を流していた。理由もわからず残された人間が感じるのは、無限大の後悔だけだ。なぜこうなったか? という理由を自分の中で無限大に産み出し、受け入れてしまう。答えがないのだから、後悔の肥大化を止めることができない。

やっぱり自殺はきついぜ。

1993年に発売された「完全自殺マニュアル」には、

「もうめんどくさくなっちゃったら、死んじゃえばいいんじゃね? そう考えれば、このくそったれな世の中も、ちょっとは気楽に生きられると思うよ」

というメッセージがあった(そう私はとらえている)。

自分の生き死にについて真剣に考えていた時、この本のおかげで自分の中のモヤモヤした感情がすっと晴れていった感覚を覚えている。

生きる権利と死ぬ権利、表裏一体の2つの権利があるから、人は人でありえるのだと思ってた。いまでもそう思ってる。だから、積極的に肯定はできないが、彼が自殺という選択を選んだということだけは否定しないでおこうと思う。

それでも……だ。

やっぱり自殺はきついぜ。やっぱり自殺はきついぜ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん