「47都道府県」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 47都道府県とは

2019-04-02

47都道府県ぐらい覚えろよ

比較難易度低いんだから

2019-03-23

anond:20190322223244

正確さが誠実さだと思い込んでいる節がある

ごく個人的なこだわりを重視してわかりやすさを犠牲にしていることを自覚せよ

どの程度の粒度情報提供する必要があるのかを把握する練習をすべきだ

初対面で出身地を聞くのは相手愚か者じゃないかチェックするためなので、

47都道府県名のどれかを素早く答えられればそれだけで合格なのに

もたもた福島福岡東京かとかやっているのはもうね、残念ですが愚か判定ですね

実際には愚かなんじゃなくて習慣が違うだけなのかもしれないが、正確さよりスピード感テンポ感を重視するようにした方が捗る

まり東京あるのみ

2019-03-19

anond:20190319153621

ガザニガもジグムント・バウマンも読んだことのある理系研究者からおススメ本を紹介するね

いまとなっては有名になった幻肢痛だけど、それをどうやって治療するか。

科学読み物だけど、ミステリーのように面白い

圧倒的に日本語タイトルが悪い。研究者というのは圧倒的に記録が好きだし、考察が好き。

さて、人工知能研究者である人が自身が脳の病気になったら、どう記録し、考察するか。

本の冒頭の、駐車場から家に帰る話だけでまず面白い

なんか脳の本ばかりになったので、都市の本。これは研究書ではなく、読み物だが、

都市計画の研究者47都道府県県庁所在地について、その成り立ちを簡単考察した本。

旅行に行く前に読むと、都市の読み方がわかって面白い

2019-03-04

カッペ東京への狂信は理解し難い anond:20190303222607

通販でなんでも買える現代において、47都道府県以上の店舗数があるのにどこにでもはないってのはちょっと理解が及ばない

無いのは、音楽ホール美術館などの箱物だけである、これだけは、東京絶対的な強み

正直、生まれも育ちも東京のワイには、カッペや周辺県の東京への狂信が理解できないです

まれ育ちが東京の人は、一度は東京通勤圏外の地方都市へ長期出張地方移住して、東京の不便さは、異常であることを体感するべきだと思っているので

anond:20190304013353 anond:20190303035733 anond:20190303042734

2019-02-13

47都道府県 所在地を間違える高校 代表

平成31年2月15日コメント追記

北海道

北海道福島商業高等学校福島町には青函トンネルあるし有名か)

東北

青森千葉学園高等学校私立。たぶん千葉さんがつくった)

岩手福岡高等学校

宮城松山高等学校

秋田国学高等学校国士舘でも国学院でもない)

山形北村高等学校音頭は踊らない)

福島川口高等学校鉄ヲタは「会津川口」でインプットされてる)

関東

茨城東海高等学校原発あるし有名か)

栃木壬生高等学校(駅名にもあるし間違えないと思われるが、歴ヲタは釣れるかも)

群馬常磐高等学校(陸ヲタはむしろ常識だろうけど)

埼玉霞ヶ関高等学校霞ヶ関カンツリー倶楽部やアリさんマークの引越社で有名になったけど)

千葉鶴舞桜が丘高等学校愛知でも東京でもない、もちろん京都でもない)

東京富士高等学校(こう見えて公立

神奈川金沢高等学校赤い電車ヲタは「文庫」「八景」で間違えないか

北陸

新潟荒川高等学校

富山福岡高等学校

石川飯田高等学校

福井三国高等学校三国競艇あるし有名。ただこれ以上間違える高校なかった)

中部

山梨ひばりが丘高等学校パルコはないし二郎もない)

長野池田工業高等学校(むしろ長野アバンギャルド高校名が多い↓)

岐阜益田清風高等学校(陸ヲタには有名。読み方は「ました」)

東海

静岡横須賀高等学校神奈川はもちろん、愛知にもあるため東海道は全部横須賀

愛知福江高等学校

三重代々木高等学校私立三重は激戦区↓。三重だけで打線組める)

近畿

滋賀愛知高等学校(読み方は「えち」読み方でも混乱を招く)

京都南陽高等学校公立は洛つけすぎ、私立は京つけすぎ)

大阪渋谷高等学校

兵庫自由ケ丘高等学校

奈良郡山高等学校金魚あるし甲子園何度も出てるし有名。でも他の候補がない)

和歌山:桐蔭高等学校甲子園何度も出てるし有名。でも他の候補がない)

中国

鳥取日野高等学校

島根:大東高等学校

岡山高松農業高等学校備中高松城で有名。なお、香川県には高松農業はない。あるのは県立農業経営高等学校

広島千代田高等学校広島も激戦区↓)

山口宇部フロンティア大学付属高松高等学校山口と見せかけて香川と見せかけてやっぱり山口

四国

徳島名西高等学校名古屋の西ではない)

香川飯山高等学校

愛媛小松高等学校

高知高岡高等学校

九州

福岡京都高等学校(読み方は「みやこ」森脇健児が来てた)

佐賀白石高等学校(陸ヲタには有名。でも他の候補(ry

長崎小浜高等学校Yes, We canのあとはどうなった?)

熊本大津高等学校

大分三重総合高等学校

宮崎福島高等学校

鹿児島福山高等学校

沖縄石川高等学校

惜しくも地方大会で敗退

池田清里伊達双葉北海道

十和田増田湯沢ゆり支援学校秋田

基督独立学園(山形

日々輝学園(栃木

豊岡松山松山女子埼玉

清水若松あずさ第一千葉

飛鳥国立千早安部学院・日出(東京

志賀・アットマーク国際(石川

エクセラン・コードアカデミー地球環境長野俊英・松本秀峰・UWC ISAK Japan(長野

池田鶯谷・聖マリア学院岐阜

湖西・吉原・星陵(静岡)(松井秀喜は星稜)

上野川越神戸青山三重

佐野鶴見商業豊島長野福井三島淀川清流・むらの高等支援学校大阪

千種阪神特別支援学校三田学園百合学院兵庫

宇治勝山西大寺松山鹿島朝日岡山

加計賀茂祇園北・河内佐伯豊田沼田府中・AICJ(広島

清水太平洋学園(高知

小郡新宮常磐福岡

鳴滝・純心女子聖母騎士長崎

みなみのかぜ支援学校宮崎)(そういや南の風風力3ってどこへ行ったんだろう)

2018-11-18

[]2018年11月17日土曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0012113399110.738
011241189595.954
0245386685.963
031456340.227
04151697113.161
05101668166.8123
06182069114.971.5
0740280370.135
0843378788.134
09658675133.537
10768007105.439
119210448113.639.5
1271529574.629
135012596251.942
1460472878.834
15497729157.752
166110009164.133
1791740081.326
1894792684.326
1962593495.744.5
20676803101.528
2112413416108.232.5
221751457883.334
23106743870.242.5
1日1673172729103.238

頻出名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

人(155), 自分(121), 話(77), 今(63), 日本(61), 人間(49), 問題(48), 前(42), 好き(40), 増田(40), 女(40), 男(39), 金(39), 必要(38), 努力(36), 仕事(35), 相手(35), ー(34), あと(33), 女性(33), 意味(32), 子供(32), 関係(32), 最近(31), 時間(30), 感じ(30), 気(29), 頭(29), 普通(27), 気持ち(27), 社会(27), しない(27), 差別(27), 結婚(25), 生活(24), 手(24), 理解(24), 結果(24), 会社(24), 理由(24), 無理(22), 状況(22), 他人(22), 存在(22), 能力(22), 場合(22), 昔(21), 今日(21), 容姿(21), 男性(21), 絶対(21), 他(20), 状態(20), 逆(20), 確か(19), 全部(19), ゴミ(19), おっさん(19), 人生(19), 目(18), 感謝(18), 日本人(18), レベル(18), 心(18), 一つ(18), 国(18), アニメ(18), ダメ(17), 全て(17), 誰か(17), 世界(17), 結局(17), 周り(17), 家族(17), 名前(17), html(17), 自由(16), 現在(16), 最初(16), 体(16), 程度(16), 時代(16), 神(16), しよう(16), 顔(16), 友達(16), 力(15), ギャル(15), 連中(15), 映画(15), 嫌(15), 大学(15), 一緒(15), 言葉(15), 内容(15), 人たち(15), 大人(14), 場所(14), 作品(14), オタク(14), 別(14), 記事(14), 海外(14), 家(14), 感情(14), 評価(14), 可能性(14), 意見(14), 価値(14), 勉強(14), 解決(14), 声(14)

頻出固有名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

日本(61), 増田(40), 可能性(14), じゃなくて(12), iPhone(12), いない(11), スマホ(11), ワイ(10), キモ(10), Android(10), 大阪(9), たまごっち(9), 元増田(9), w(9), OK(8), PC(8), USJ(8), KKO(8), 中国(8), 平成(8), 東京(8), なのか(8), ゴミ屋敷(7), わからん(7), AV(7), リアル(7), 心斎橋(7), ディズニー(7), 外国人(7), …。(7), 自由意志(6), 徳島(6), アプリ(6), 韓国(6), 人間関係(6), なんだろう(6), スペック(6), 価値観(6), 精神的(6), 決定論(6), ぶっちゃけ(6), 基本的(6), ツイッター(6), hatena(6), 自由意思(6), ブクマ(6), 金(6), NG(6), 分からん(6), youtube(5), 常在菌(5), である(5), マジで(5), FGO(5), 低賃金(5), 腐女子(5), キモい(5), LGBT(5), はてブ(5), 新自由主義(5), B(5), イケメン(5), 奨学金(5), ???(5), 百田(5), 江戸時代(5), 2018年(5), 米国(5), いいんじゃない(5), 47都道府県(5), 萌え絵(5), 5%(4), ありません(4), ブログ(4), 2ch(4), goo(4), iOS(4), 2人(4), -2(4), 最終的(4), qa(4), コスパ(4), 無修正(4), 経団連(4), キツ(4), 安倍(4), 過労死(4), 社会人(4), ブクマカ(4), 自分自身(4), 10時間(4), 自己責任(4), ごめんね。(4), 10年(4), DVD(4), oshiete(4), アレ(4), 設備投資(4), アメリカ(4), 日本国(4), ネオリベ(4), アンドロイド(4), A(4), ねーさん(4), 学生時代(4), 1年(4), s(4), 人身売買(4), 広告費(4), 就活(4), qiita(4), 消費税(4), 沖縄(4), 著作権(4), さくらんぼ(4), 社会(4), あいつら(4), トラバ(4), 専業主婦(4)

本日の注目単語 ()内の数字単語が含まれ記事

決定論(6), たまごっち(9), 47都道府県(5), 常在菌(5), シカゴ(3), インディー(3), 百田(5), 心斎橋(7), 徳島(6), ノーメイク(3), USJ(8), アトピー(7), ギャル(15), Android(10), 概要(5), 自由意志(6), ディズニー(7), リモート(5), qa(4), 返済(6), クリスマス(4), 不便(8), 化粧(11), 躊躇(5), 江戸時代(5), 靴(6), iPhone(12), 奨学金(5), 容姿(21), ファッション(8), 努力(36), 感謝(18), 大阪(9), 次第(13), マナー(9), 平成(8), 信用(13)

頻出トラックバック先(簡易)

■女「なんでAndroidなんですか?」俺「iPhoneの方が不便だよ?例えば…」 /20181117114626(23), ■自分に自信が無い人ほどファッションや化粧をしない説 /20181117113030(19), ■オススメを教えてください。何でもいいです。 /20181117123321(18), ■妹のゴミ部屋を掃除した /20180515221222(14), ■大人になっても47都道府県覚えてる人ってどれくらいいるの? /20181117114614(12), ■手軽に始められる楽器 /20181117202301(12), ■バニーガールってクソすぎるだろ /20181030192228(12), ■「自分では何もできない!」という状況に陥ったことがない /20181116181720(9), ■おっさんも楽しめるアニメありますか? /20181117123024(8), ■はてなってなんで拗らせた奴の吹き溜まりなの? /20181117222324(6), ■外国人研修制度の黒幕は誰なの? /20181117111647(6), ■40超えて社会的な信用が無い人は殺処分されるべき /20181117224010(5), ■50歳で奨学金返し終わった /20181116204705(5), ■むずかしい→むずい /20181117152454(5), ■お茶をする、が性行為意味するなんて思わなかったよ /20181116204124(5), ■金貸してくれって言うやつの返すアテの無さがやばい /20181117061049(5), ■発達障害の人はどうして社会に入ってくるの? /20181117184501(5), ■挿入歌ってことは… /20181117171633(4), ■イエスキリストってまじ神って思わん? /20181108134309(4), ■平成の懐かしいって思うもの教えて /20181117204655(4), ■鬱なんて無いと思う /20181117012134(4), ■これから日本結婚が増える /20181117053300(4), ■40歳越えて、いろいろなもの劣化しすぎ /20181117070706(4), (タイトル不明) /20181117025809(4), ■タイムマシンがあったら /20181117155926(4), ■子供が嫌いな女って /20181117212811(4), ■街中でわざとぶつかってくる人 /20181117095837(4)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

5800246(3464)

2018-11-17

anond:20181117114614

さすがに47都道府県は覚えてるけど県庁所在地はけっこう忘れてたわ。

関西人なので関東四国が辛かった。

以下間違えたやつ

水戸→忘れてた。納豆、黄門、色々あるのに。。

宇都宮茨城だと思ってた

高松うどん市とか讃岐市にしろ

奇跡的に覚えてたやつ

大津、津→コンビで覚えてた

松江→なんとなく。熟女みたいな名前だし

甲府→かっこいい

どうでもいいけど、東京都都庁所在地が諸説ある時点で、こんなの小学生に覚えさせる意味あるのか

anond:20181117210218

義務教育終了時点で普通に47都道府県言えて今もずっと言えます

二十歳まで高岡高山区別がつきませんでした。。

すみませんでした。。

大人になっても47都道府県覚えてる人ってどれくらいいるの?

学校で習うことなんてどんどん忘れていく。

小学校で習った時、瞬間的には47都道府県場所とか県庁所在地覚えてたかもしれないけど、今は覚えてないっていう人実際多いんじゃないかと思う。

東京神奈川の細かい地理とかなら逆に分かったりもするけど、大きいレベル地理ってあまり使うこともないし、私は多分覚えていない。かなりあやふや

歴史だって時代と何時代がどっちが先で何年前でとか知らない間に忘れちゃってるもんね。

時間が経っても覚えていられる人は純粋尊敬する。

2018-09-10

地元シンデレラがやってきた

名ばかり県庁所在地前橋市

一応、県庁はあるけれど、裏返せば県庁以外に特筆事項なし。

特産品?市は豚を推しているけれど、知名度は低い。

隣の高崎市新幹線も通れば、駅前イオンも出来た。

これを見た方はイオン(笑)?と思うでしょうが群馬県民はイオンやそれに類似する大型商業施設がとかく好きである。どれくらい好きかというと、毎日食料品イオン洋服イオン中学生の溜まり場もイオン高校生デートイオン、県外の友人との久しぶりの再会もイオン休日のお出かけもイオン、ってなわけで、3歩歩けば知り合いに出会レベル

去年できた大きな高崎アリーナには有名なアーティストが来る。すごい。

一方前橋駅前に何もない。近隣に大型商業施設が出来たことに伴い、ヨーカドーが潰れた。ヨーカドーがなくなったことで駅に人がいなくなった。

チェーン飲み屋?もちろんほとんどないです。

県外に出てみて、電車が一路線しか通ってないような駅でも、駅前には鳥貴族魚民がたくさんあるのを知って愕然とした。

地元住民に愛される美味しいバル飲み屋は駅から離れればあるけれど、そんなの県外からのお客さんがわざわざはるばる来てくれるわけがない。

群馬県クルマ社会。車が無いと行動出来ない。車で行きやすいところばかりに人が集まるけれど、そうすると、駅前はいつまでも何も出来ない。

他所から来る人はみんな車を持っているわけではないので、わざわざ前橋お金を落として帰らない。

よって、駅前に何もない前橋市は廃れていく一方である

前置きが長くなった。

2018年9月9日

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS SS3A Live Sound Booth♪】

ライブグリーンドーム前橋で開催されたらしい。

らしい、というのは、恥ずかしながら私は大学進学とともに前橋から離れてしまたからだ。

まず最初に、「ハルナメガネ」という眼鏡屋さんの看板の前で写真を撮っている人のツイートを拝見した。

ハルナメガネ群馬県前橋市中央前橋駅から徒歩5分。地元の人に愛される古き良き眼鏡屋さん。

どうやら、眼鏡をかけた上条春菜ちゃんというキャラクターがいるらしい。

AR写真が撮れるからハルナメガネに。確かに理屈はわかる。けれど、群馬ですよ。

写真を載せてくれた人がどこの人かは知らないけれど、交通の便は悪いし、中央前橋JRではないので、高崎まで新幹線で、そこからJRに乗り換えて、さら前橋からタクシーなりバスなり、歩いて30分なり……そこまでする労力と愛が凄いな、とまず感動した。

次に、全く関係ないフォロワーから前橋」の文字が流れて来る。どうやらライブをやっているとか。なるほど、昨日のハルナメガネもそれでか。(それにしたって、ライブ会場「グリーンドーム前橋」と中央前橋駅前橋駅を中心として全くの逆方向。ちょっとついでに、で行くにしては車が無いと面倒である)

ツイートはどれも絶賛するものばかり。どうやら、ちょっとしたお祭り状態らしい。

調べると、今回のグリーンドームでのライブ、市が協賛な上に、全面協力体制だったとか。

コラボマップ一日市長、歓迎パネル

アイドルマスターファンの方がTwitterに載せていた写真では、いつも閑散としている駅前に溢れんばかりの人が居た。小中高計12年間毎日のように通った駅前に人があんなにたくさんいるのを初めて見た。

花火大会ときだってこんなに居ない。いままでグリーンドームアーティストがくることはあったけれど、ここまで力を入れた町おこしイベントは初めてなのではないだろうか。

加えて、みんな、ライブだけでなく地元グルメなんかも楽しんでくれている。本当に、こんなに地元が賑わっているの初めてだ。

最初は単純にすごいと思った。オタクっていうのはどの界隈でも、経済を回してくれる。

今は単純にすごく嬉しい。

グリーンドーム前橋

から遠く、キャパもそこそこ。

交通の便でもキャパティでも敬遠されがち。ほぼ47都道府県を回るようなアーティストでもなぜか飛ばされることの多い県であり会場だ。

普段競輪場で、子供が喜ぶような有名なアーティストは来ない。私たちは、ライブを見るためには東京に出ないといけなかった。

今日東京の人たち、いや、東京の他からもたくさんの人たちが、グリーンドームに来てくれた。そして、前橋市を盛り上げてくれた。

何も無いと思っていた地元を、シャッター商店街をやるせない気持ちで通っていた地元を、諦めきっていた地元を、盛り上げてくれて、本当にありがとう

さらには、市長山本龍氏が中心となって(?)、今回の誘致および観光者向けアクションに取り組んでくれていたと知って、本当に嬉しくなった。

前橋、まだまだ捨てたもんじゃないですね。

デレステは寂れた地方都市に、まるでシンデレラのような一夜限りのステキ魔法をかけてくれた。夢で見た以上に素敵な景色シンデレラガールズたちが見せてくれた。

その光景を私はきっと忘れないし、もし叶うならば、またデレステライブ前橋で開催される折には、今度は地元住民として諸手を振るって皆様を歓迎したい。


アイドルマスターシンデレラガールズのプロデューサーのみなさま、前橋までお越しくださり、ありがとうございました。

この街を気に入っていただけたなら、これ以上に嬉しいことはありません。本当に本当にありがとうございました!!!

2018-08-18

沖縄ヤバい

沖縄貧困に関連する諸問題は、数々のデータが示しているとおりだ。約3割に達する子ども貧困(1位、全国平均の約2倍)、給食費未納率(1位)、1人当たり県民所得最下位)、非正規雇用率(1位)、失業率(1位)。その背景として、若年結婚率(1位)、デキ婚できちゃった結婚=率(1位)、離婚率(1位)、転職率(1位)、シングルマザー世帯出現率(1位、全国平均の約2倍)、一人親世帯の子もの貧困率(1位、約60%)、高校大学進学率(ワースト1位)

沖縄から貧困がなくならない本当の理由(7)貧困合理性

http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/300288

DHCCMかよと思えるようなヤバい1位の連続

しかちょっと待てよと立ち止まって見る。

この手の「○○率」という統計は、母数に気を付けないといけない。

ローマ教皇のお膝元、バチカン市国人口当たりの犯罪発生率がめちゃくちゃ高くなるのは、人口が1000人しかいないのにその何倍もの観光客(とその人達ターゲットにした犯罪者(ひったくり))が来るから

母数が少ないと、どうしても割合は大きくなりがちだ。

で、沖縄人口がどうかと見ると

1,433,566人(47都道府県中25位)

都道府県人口一覧

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E9%81%93%E5%BA%9C%E7%9C%8C%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E4%B8%80%E8%A6%A7

それほど少なくない・・・

沖縄ヤバいな。

2018-07-16

日本には47都道府県もあるのに

観光どころか、足を踏み入れたことすらない地域がたくさんある

旅行してぇなぁ

2018-06-10

日本平和ではあるが、沖縄沖縄で可愛そうだよな

県民所得47都道府県の中でダントツ最下位だし

もう少し日本沖縄に対してカネとかあげてもいいと思うな

2018-04-17

47都道府県ぜんぶ東京にしたらいいんだよ

そしたらいろいろ解決しそう!

2018-04-13

でんぱ組.incありがとう

なんでこのタイミングなんでしょうってみんな思うよね

でもやっぱり誰かに言いたかった

しがないオタクの言うことなんで

あーこういうやつもいるんだな くらいに思ってください

結論 新メンバー 受け入れられないみたいな話

嫌いってわけじゃない

でんぱ組メンバーの増減を繰り返してきたこと 知ってる

でも今回と以前を比べないでほしい

やってきた年数も違えば、乗り越えてきた壁の数も大きさも違う

キャリアの違いなんて本人たちが一番よくわかってる」とかなんとかオタクは言ってきそう

そうですよねわかってないと 何倍も努力しないとまだまだ追い付けやしないところにいるよね オタクでも見ててわかるわ

受け入れられない理由、いくつかある

もう、既存メンバーのことが信用できなくなってしまった

WWDBESTって曲みんな知ってるでしょう?

正直あれが出た瞬間に やばいなって思った

もしかしての子達はって本当に思った

でも「あのね終わりなんて来ないって笑ってあげる」って言うこのたったワンフレーズを信じるしかなかった

「会えなくなって初めて気付くような」で泣いた理由は?

「当分ライブの予定がありません?」なんで?

「でも6人で必ず戻ってきます」嘘だった

でんぱ組.incを脱退しました」

あ、もう脱退"した"んだ 過去形

相談してよとかそんなバカげた話じゃなくて

あの半年上前ライブ最後だったのか、って

なんでライブしないのかの説明もないまま

メンバーが欠け

その人は もともと不安定というか敏感な人だなぁと思ってたしその繊細さが魅力でもあったか

いつか消えてしまいそうな儚さもわかってたか

脱線してるけど

正直脱退したことにも少し納得いかなかった

6人で戻る約束を破ったこ

あの時の涙を信じて 彼女たちを信じて待っていたファンを結果裏切ったこ

残されたメンバーに「約束を守れなくてごめんなさい」と謝らせたこ

歌えない曲を増やしたこと

脱退したからもう行く意味ないわって会えなくなったオタクがいること

つらかったな

今何を言ってももうどうにもならないんだけどね

そのとき自分気持ちをぶつけたいだけです

夢で終わらんよって言ってたじゃん

ライブの予定がありません でも理由は言えません それぞれ個人スキルを磨きます でもライブがないと暇だから夜中にラーメン食べちゃお ひま ひま ゲームしよ ひま ひま ごめん5人になっちゃった もどってきたよみんな待ってたでしょ?ライブしまライブ数日前ジャンプの早バレ ライブ当日の朝DNSに二人の投稿出した 新メンバー入ったけどみんなよろしく私たちはもう次にいるの 個人スキルを磨くって言ったけど特に何をしたと発表するわけではありません ライブしなかった理由?いえません

こういうことなんだよ

納得できない気持ちはまだつづく

5人のパフォーマンス 初お披露

外国?なんで?

日本で待ってるオタク気持ち考えよ?

この頃にはいよいよもしかしてバカにしてんのかと思っていた

でもでんぱ組.incを信じるしかなかった この頃はまだ。

新メンバー?えっこの二人?

神神のモザイク。事前物販で売られたペンライトに増えた色。ワッペン。星が7個。サングラスイラスト

ジャンプの早バレ。

サプライズする気あったのかな。

わざとなのかな。

急に出したらオタクがショック死するから気を使ってくれたの?

やさしい運営だなあ

二人に色々あるのは知ってる でも今は二人の人間性の話じゃない

かなしい

ラメタスでんぱスターズの歌詞

どうぞごちゃごちゃって言ってちょうだい

光速すんませんねもう次にいるんだわ

あっ、そうなんですね

ごめんなさいついていけなくって

すいませんいつまでもちゃごちゃ言っちゃってて

あなたたちメンバーが思う切り替えの速度についていけませんでした

こう受け取ったおたくも少なからずいること

残しておくね ここに

1年理由もなく待たせたライブ

全国ツアーやりますっていうから期待しちゃったよ

「待たせたあげく約束も守れなくてごめんね

たくさん会いに行くからね」って

いうことばを、勝手に期待してた

そんなことなかったよ

47都道府県とか 言ってくれるかと思ってた

一番輝けるのがライブって言ってたのにね

10公演もないんだね 一番西でも広島なんだね

九州四国も入らない全国ツアー

観光大使、やめるのかな

しってるよ 今週の初日兼任の子リリイベの合間の日でしょう




みんながリリイベいったりしてるの楽しそうだったから書いちゃった

みんな切り替えができてとってもえらいね

自分はむりだなあ

どんどん今までの曲が

新しくなっていく

振り付けフォーメーション

自分の知ってるでんぱ組

あぁもういないんだと

ちゅるりちゅるりら

センターポジション

大事にしてね

新しいフォーメーション

見たけど

涙が出るよ

河口湖ステラシアター

のしかったな

思い出もどんどん塗り替えられていく

この6人で武道館に行きたい

行けたね 2回も 連れていってくれてありがとう

一緒に夢を見れた数年間

しかった 本当に

最終的にはこうなってしまったけど

本当に大好きだったんだよ

今までありがとう

遠くから応援しています

2018-03-28

FGOリアル脱出ゲームソロ参加炎上問題

https://togetter.com/li/1212920

いやー炎上してるなー。

ぶっちゃけ、このベテランの人が頭おかし案件しかないんだが、そうなってしまう要素がリアル脱出ゲーム(というかSCRAP)にはあって、SCRAPはそれに気づいていながら、解決できずに今に至っている。

今はブイブイ言わせているSCRAP京都フリーペーパー作ってた頃から参加してるんで、ちょっとまとめてみる

リアル脱出ゲーム始めてからしばらくの間

知ってる人は知ってるだろうが、もともとはSCRAPフリーペーパー作ってるサークルみたいなもんだった。

いろいろあってリアル脱出ゲームを作るようになるのだが、この頃はまだ一部のマニアが行くというレベル知名度は皆無に近い

ちょっとづつ知る人ぞ知る、になりはじめ、他の地域でも公演をするようになった。

この頃の公演は、アーリーアダプターしか来てないこともあり、とっても厳しい。

なんだか売れてきたので力を入れ始めた頃

この頃から、他の脱出ゲーム会社や団体も出始めたように思う。AnotherVisionとかボウズとかクロネコキューブとか聞き始めたのはこの頃だった

加藤さんが、脱出ゲームに本腰を入れて会社を大きくしていこうと考えたのもこの頃だったんじゃないかな、と思う

  • 友達で参加したら同じテーブルに座れるようになった
  • コラボ公演がはじまった
  • 社長はあまり姿を見なくなった(公演に来ている暇がないんだろう)
  • 二桁参加勢が増えてきて、難易度があがってきた
  • まりに進んでないチームはスタッフがヒントをくれるようになった

ファンとなったベテラン勢を取り込みながらも、新規参加者が参加しやす雰囲気作りをしようと考えていたのだろう

友達を誘っても一緒にプレイできないために、誘いにくいという声が多かったりしたのと、3千円も払って参加しても、最初で躓いて目の前の宝箱も空かないんじゃあつまらない、という状態をなくそうとしたのと思っている

売れてきたので試行錯誤

この辺から、脱落者も増えてくる。加藤さんが、人が増えてきたことによって、難易度をどうするかを悩んだという話。

結局今まで通りの脱出率1桁パーセントを維持することにした。吉と出るか凶と出るか。

コラボイベントを大量に行い、アジトはどんどん増えた。地方にも積極的進出し、拡大を狙っていたように見える。

だが、地方アジトや公演は結局根付かなかったため、47都道府県公演や、沖縄鹿児島など、地域アジトほとんど今はない。

地方根付かなかった理由簡単である

失敗も踏まえて、いろいろ改善を試みる

おそらく、この時に、地方ほとんど捨てて、コラボに舵を切ったんだろう。

初心者ガチ勢トラブルが増えてきたんだと思う。つまり新規ユーザーがあまり増えなくなったか、増えても楽しめなくなってきたのかもしれない

初心者に厳しかったSCRAPが、軟化してきた。上記まとめの人も初心者テーブルに参加していればよかったんだと思う

ただ発端のツイッタラー時代にはなかったのかもしれないが

オリジナル公演ツアーは客の入りがとても悪かった

それ以降、コラボが増えた。オリジナルでやっていければよかったのだろうが、結局コラボじゃないと人が来ないと痛感したのだろう。人気ゲーム漫画コラボが連発される

現在に至る

かくして、立派に二つの層ができあがる。

つの層は目的も違う

ライト層は楽しくゲームが出来て、雰囲気が味わえて、脱出できたらもっと嬉しい

ガチ勢はとにかく脱出したい

目的が違う二つの層が同じテーブルゲームをする

ここで最悪なことに、「時間制限」「脱出成功率数%」「参加は一回限り」という3つの条件が、ガチ勢に心の余裕を失わせる

楽しもうとしている初心者罵倒し、問題を奪い取ることになる。

SCRAPはこの問題認識しており、いろいろと施策も練ってはいるのだが、コラボ優先でライト層を呼び込む今の方向性だと上手くいってはいない

脱出成功率の低さ、一度だけの参加という前提が、ライト層と相性が悪すぎるのに、お金のためにはライト層が必要なのでぶつかっている

個人的感想ではSCRAPはあまり儲かっていない

新宿にでっかい箱も作った。とんでもないテナント料だろうと思うので、かなりでっかい博打だなあと個人的には思っている

アジトもあれだけ作って潰して、どれだけ金がかかったのだろう

地方の公演も客が一桁だったり、地方アジトは参加ゼロの回もよくある

1次試験参加しないと参加できないと言われていた宇宙兄弟二次試験もなんだか1次試験なしで受けられるようになっていた。二次試験には大金かかってそうなのだが、値段も高く一次試験終了画面からしか申し込めないという敷居の高さにより、参加者が少なかったのかもしれない

ちなみに昨年求人サイトで、

基本給15万 残業は40時間 残業代込みで月額20万という東京最低賃金以下の値段で求人をしていたので、どう見ても儲かってないか社員還元はされていない

加藤さんは年収10倍になったようだが。ボランティアスタッフを大量募集することからもおそらく金はないんじゃないかと思っている

AnotherVisionとコラボするようだが、今まで他社のことは一切俺たちには関係いから、レベル違うし、という感じだったのに、どうしたのだろうかと思っている

押さえ込んできたいろいろな歪みがでているのか、最近は全額返金なんて事件もあった

不満を解消できないまま、先に進もうとして、少しづつ壊れかけている気もする

ぎんさんはなんか偉そうであまり好きではないがこの記事問題点をよく捉えている

http://www.nazomap.com/entry/20150805_repeat

FGOは儲かるから手を出したのだろうけど、界隈的に過激なのも多いからねえ。悪評が広がらなきゃいいけど

2018-03-05

青森は36mlである

青森は36mlである

もし青森県のなにが36ミリリットルなのか、疑問に思った人は是非Google検索して頂きたい。すぐに青森が36mlで有ることが理解頂けるだろう。

要するに36mlとは、かな入力者がうっかりIMEオフにしたまま「あおもり」と打ったとき入力されるTypo文字列なのである

つい今し方、和歌山のことをGoogleにて調べようとし0t7jと入力して確定してしまったところ、何事もなく和歌山県に関する情報をしれっと表示するGoogleをみて、果たしてどこまで我々かな入力者が行いがちなこTypoGoogle認識してくれるのか気になり、47都道府県をとりあえず入力してみた結果、以下の事がわかったので報告する。

検索結果上位10件以内に都県公式ウェブサイトが表示された

Typo県名
36ml青森
7jt@q山形
2hdj福島
h@yj群馬
xeqj埼玉
s4g)4東京
tut@0神奈川
7jud山梨
0t7j和歌山
sZsl鳥取
shdj徳島
hjms熊本
66eq大分
6gu0沖縄

検索結果上位10件以内に公式サイトは表示されなかったが、県名の認識はしていた

Typo県名
n7g@宮城
66xt大阪
v)4b@兵庫
6t7j岡山
7jh@a山口
2h6t福岡
ut@xg長崎
n7x@g宮崎

ここに記載されていない都道府県は、他の意味に被ってしま単語になってしまうのか、表示されることはなかった。

続けて都道府県以外の単語にどこまでGoogle対応するのか、その思わず目が眩みそうな途方もない調査にいざ乗り出そうとしたのだが、この47個の単語を訳のわからない文字列検索し続けただけで「お前は本当に人間か、その意味不明文字列連続ロボットではないのか?」というGoogle査察に遭遇したため、これ以上の調査は誠に遺憾ながら差し控えさせて頂きたい。

2017-10-24

ラーメン特集をするなら地域を書け

ネット記事ラーメン特集がある時、見てみると大体、東京都内ラーメン店特集である場合が多い。

それはいい。実際、東京都内ラーメン店は多いのだから

でも、記事タイトルに【都内】とか【全国】とかしっかり書くべきだと思う。

なーんにも地域のこと書いてないラーメン特集は「は?ラーメンといえば都内っしょ」ぐらい押し付けてくるつもりで高確率都内ラーメン特集である

旅行趣味自分としては「お、今度、旅行行く時に考慮しよう」ぐらいの気持ちで見て、最初ラーメン店東京都内ラーメン店。「まま、ラーメンといえば東京からな」と呟きつつ(東京いったらいきなりステーキいくわバーカ)と思いながら次を見たら都内、その次も都内都内都内都内都内ばっかり!都内ラーメン特集やないかー!と激おこですよ。

もっと、こう、なんというか、いろんな県の旨いラーメンが乗ってたら「お、今度の旅行奈良にするか」とか「四国ならではのラーメンか…絶対、行くぞ!」ってなるのに、そんな都内ばっか紹介されても「いきなりステーキいってみたいかラーメン別にいかな」である

都内は確かにラーメン聖地だし、都内ラーメン紹介するようなライター都内ラーメンしか知らない都内ラーメンライターしかないけども、やっぱり、地域が書いてなかったら、もっと、こう、岩手だとか、富山だとか、徳島だとか、そういうゆったりを楽しめるラーメンを期待する。

例えば、静岡いったら俺はどうかんがえてもさわやかのげんこつハンバーグを食べてみたい。けど、全国を回ってうまいものを探し回ったライター47都道府県あるうちの静岡で見つけた奇跡ラーメンを紹介しようものならもう静岡旅行目的はそのラーメンになる。

でも、都内のを10個も20個も紹介されたところで「いきなりステーキ体験のほうがレア」と思ってしまう。

からラーメン特集みたいな記事を書く時、都内ラーメンしか紹介しないなら「都内」とつけてくれ。

2017-09-12

5分で読めないカタルーニャ情勢の補足

5分でわかるカタルーニャ問題増田です。すごい伸びててビックリしました。増田ブクマ四桁行ったのなんて初めてです。みんなカタルーニャに興味あるんやな……!

https://anond.hatelabo.jp/20170910082231

ということで、補足説明の補足に来ました。

sgo2 東京税金地方にばら撒かれるのはうんざりから独立する!と言ったら他県民がどう思うか考えれば、スペイン中央政府辛辣なのも多少は理解できるかと。(その辺差し引いても愚行とは思うが)

その喩えでいうなら、東京はたくさん税金を払っているのになかなか高速道路は作られないし老朽化した鉄道しか走っていない、しかもどちらも他の地方では整備されているのに、という状況なんですよね(近郊電車整備計画実施率はマドリードがほぼ100%バルセロナでは10%以下)。

さらに、法律では介護費用中央政府自治州が均等に負担することになっているのですが、2014年度のカタルーニャ自治州拠出額は9億ユーロを超えるのに対して中央政府は2億ユーロ弱。2015年度のカタルーニャへの文化予算は凍結されたのですがプラド美術館への予算は増額。最も視聴率の高いカタルーニャ語TV放送局廃止対象として名前が挙がっています(この辺、詳しくは参考文献にある奥野良知「カタルーニャでなぜ独立主義が高まっているのか?」38~40ページを参照してください)。

仮に日本でこんなことされたら都民が怒っても許されるのではないかと。

mahal しか徴税権の上前問題ぶっちゃけバレンシアラマンチャアンダルシア辺りから見ても「ヤツら俺らより金持ってるやんけ」みたいな感情とかはありそうなのが、また難しそうな。

実は2006年カタルーニャ自治州自治憲章は、中央政府だけではなく、ムルシアラ・リオハアラゴンバレンシアバレアレス諸島の5自治州から違憲だとして提訴されていますムルシア自治州ラ・リオハ自治州はご承知の通り1県だけで1自治州構成しているところで、何やら思うところがあったのかもしれません。バレンシア自治州バレアレス諸島自治州というカタルーニャ語圏に属する自治州から提訴されてるのは、カタルーニャ自治州独立運動が単純に言語だけに根ざしたものではないことの証明といえそうです。アラゴン自治州は州内にアラゴン語という少数言語を抱えていますが非常に規模が小さく、むしろカタルーニャとの州境沿いに広がるカタルーニャ語勢力の方が強い州ですね(州としての多数派言語スペイン語)。要するにカタルーニャ隣接する全ての自治州から違憲だと訴えられてることになるわけで、ご指摘のような要素は間違いなくあるだろうなと。

shoot_c_na こういうアプローチだとカタルーニャ可哀想だろうが、視点変えたら「貧乏人の面倒をもう押し付けられたくない。中央が取り立てるから習い事が続けられない」にもなるので、憤る前に深呼吸した方がいい

スペイン語という習い事カタルーニャ人押し付けているのはスペイン政府の側なのですがそれは。

スペイン語を「学ぶのが当然」、カタルーニャ語を「地方しか通じない特殊言語で学ぶ必要特にない」扱いする態度こそがカタルーニャ人の怒りを買ってきたわけで。

IkaMaru そこまで経済力のある地方を懐柔するのでなく抑圧して怒りを買うって、善悪別にしても政治のものがヘタクソすぎないか

これはもう統治技法問題じゃなくて、国民党(や市民党からしてみたら国家のあり方の根幹に関わる問題なので、妥協できないんだろうなーと思います。彼らからすれば憲法無視国家統一破壊する暴挙を阻止しようと懸命なのでしょう。

hahiho これ中央政府側もカタルーニャに甘い顔した奴は失脚一直線みたいな空気感すごそう

ていうか、スペイン中央ではけっこう反カタルーニャ雰囲気が強いんですね。彼らにはカタルーニャ要求が反スペイン的なものに見えていて、カタルーニャへの反感が政治家だけでなく市民レベルでも見られるっぽいんです。正直それがどの程度「ふつう市民」の感覚を反映しているかは疑問ではありますが、与党国民党の台頭にあわせてそういう風潮も増大したとか。

もちろんカタルーニャ側もけっこう強引なことをやってたりするんですが、それでもカタルーニャ民意をそれなりに反映しているわけです。独立派独立するかどうかは別にして住民の声を聞くべきだよね派で議会のかなりの数を占めていますし。ところがマドリードの側は「一部の煽動政治家によって国家分裂が試みられている」という認識なんですね。これは話通じませんわ。

あと、分離独立ということで、カタルーニャ独立運動フランス国民戦線みたいな国粋主義的・排外主義運動だと誤解する人も結構ます。実際には既に指摘したように移民出自独立に賛成している人も大勢ますし、普段スペイン語生活してる人の中にも独立派がいますし、そもそもカタルーニャ独自ネーションと認めないのってスペイン国主義以外の何物でもないと思うんですが。カタルーニャ移住した子どもが無理やりカタルーニャ語を学ばされている! と憤るスペイン人も多いようです。自分たちカタルーニャの子どもにスペイン語を学ばせていることは気にならないみたいですね。

以下のような体験をした人もいて、割とナチュラルカタルーニャ人のことを下に見てるカスティーリャ人って多いんだろうなぁと。

これに関して、「みんながカタルーニャのこと悪く言うけど、実際に住んでみたら全然違うじゃん!」という内容の動画ようつべで人気になってたみたいです(上で挙げた論文の注9で紹介されています)。

https://www.youtube.com/watch?v=M14ebPJ-AtM

こちらの論文も参考になります

  • Kathryn Crameri, “Anti-Catalanism, Moral Panics and the Catalan Language: The Case of Ciudadanos de segunda,” Journal of Iberian and Latin American Research, vol.21, no.2 (2015)

atahara なぜそんなにカタルーニャには、民族的アイデンティティがあるのか?という辺りに興味がある。例えばフランスも強力に言語統一して、国を維持してるよね。イギリススペインよりうまくいってないし。

いや、フランスバッチリ少数言語アイデンティティは残ってますよ。公用語としての地位こそないですが、オクシタンでは地名の二言語表記なんかもされるようになってますし、フランス領バスクではバスク語が話されていますし、ブルターニュではブレイス語を公用語にしようという主張が昔からあります。そしてコルシカ島では第2次世界大戦後に分離独立主義者テロが絶えなかった時期がありました。かつて少数言語絶対認めないマンとして有名だったフランスですら、最近地域語の存在を徐々に認めるようになってきてます(まあ、それでも地域公用語にすら指定してなかったりするので、かつての面影は健在というか)。

ちなみに欧州の少数言語Wikipedia作りが盛んで、バスク語オック語などの有名どころだけじゃなく、コルシカ語版(https://co.wikipedia.org/wiki/Pagina_maestra)やピカルディ語版(https://pcd.wikipedia.org/wiki/Accueul)のWikipediaも作られてますね。

参考文献はこちらです。

stet "逆に言えば、それ以外の言語を使う「義務」を州が課すことは違憲"ここの論理おかしいと思った。後段を見ても「それ以外の言語のみを「義務」とする」のが違憲ということでは。

私もこの辺の法律論争は詳しくないので、具体的にどういう理屈違憲とされたのかは参考文献で挙げた『現代スペインの諸相』を見てほしいのですが、たぶんこれは「知る義務」との兼ね合いじゃなくて「使う権利」の方に引っかかってるんだと思います。「カタルーニャ語を使う義務」があったとしたら、それは「スペイン語を使う権利が侵されている」ということになりますよね。

anus3710223 仮に独立した際、ビルバオ処置は如何に/いいまとめ。元々カタルーニャには興味あったので、参考文献読んでみたい。

mrescape 独立したらリーガバルセロナとかビルバオも脱退なのか?それだけはやめてほしい。アメリカMLSにもカナダのチームあるよね?そんなイメージ

ビルバオバスク自治州のチームなので、今回の住民投票カタルーニャ独立宣言しても問題なくリーガ・エスパニョーラには残れますね……。バルサに関しては、スペイン側が「リーガには参加できない」と言明してたような。カタルーニャ共和国リーグを作るか、あるいはリーグ・アンに参加するか、になるんじゃないかと思いますhttps://www.soccer-king.jp/news/world/esp/20151028/364245.html)。まあ、もしリーガ側が計算高ければ、独立が確定して覆せなくなった段階で残留してもいいとか言い出す可能性もありますけど。

gomaaji バスクはかなりの自治権を認められて停戦したのかなとぼんやり思ってたが、これを読むとバスク自治権なさそうで、あちらの解説もお願いしたい。

whirl 5分でわかるバスク地方もお願いしま

バスク自治州ナバラ自治州自治制度に関しては

が詳しく説明してくれているので、ぜひ読みましょう。かなりオススメです。

yogasa 権限委譲をしてしまっているのと教育なのかな。それと比べると本邦はおおよそ全ての国民47都道府県単一民族と思ってるだろうし統治成功しているんだなあ

いやだなあ、日本にもあるじゃないですか。選挙で示された県民民意中央政府にガン無視され続け、県民の怒りを逆撫でするような政策発言ばっかりされている、独自文化歴史を持つ県が。

最後

「5分じゃ読めない」って反応だらけだったの何なの!? ちゃんと5分でわかるまとめパートと補足説明パートは分けてたでしょ!? はてな民、読解力だけは信じてたのにがっかりだよ!1!!!

2017-05-26

地方在住の人の「東京は怖いところ」という先入観テレビ小説殺人事件舞台東京ばかりだからだと思う。

なんで殺人事件東京京都ばかりで起こることになっているんだ。

実際は全国で発生してるんだから47都道府県まんべんなくミステリードラマを作ってみてよ。

大阪喜劇淀川警察署刑事課

福岡修羅の国 事件簿

佐賀→忘れられた警察署

愛知シャチホコ探偵

秋田他所者署長vs小姑住民

広島→お好み親父とカープ娘 親子探偵

群馬解決 赤城おろし

北海道→ 屯田兵刑事

とか、やってよ。

2017-04-23

秋田県人口が100万人を割ったことで感じたこと

まれも育ちも秋田高校まで住んで大学から県外へ、就職も県外って私が秋田県人口100万人割ったニュースを聞いて思ったこと

100万人を割ったこと

→当たり前。秋田県人は陰湿いわれるけどもその中でもダントツな県南地域で育った私からすれば当然としか思わない。

まず 碌な仕事がない

この日記書くときハローワークweb求人みたけどまぁ見事に 介護、土方、ハケン くらいしかみかけないよ

給料も額面で10万円前半。これ絶対手取り一桁万円だよね?(どうでもいいけどハローワークweb検索って正社員検索すると”正社員以外”もひっかかるのなんとかならないの?)

秋田ホワイト職場っていったら実質公務員しか選択肢がない。 たしか給料が高い職場はあるけど休日出勤サビ残当たり前

まぁ土地もってれば農業もありだけどそれだってホワイトはいえない

地元でこんなこといえば返ってくる答えが

   し  ょ  う   が   な   い   よ(諦め)

もうねみんななにかを改善しようとか思ってないわけよ。あくま現状維持自分たちが変わるのは絶対だって

こんな環境で県外から新しく人がはいってくるわけないよ

県民性問題

高校卒業までに同級生、先輩、後輩で自殺したやつは私が知ってるだけでも5人はいる。

暴力的いじめあんまりなかったけど精神的な奴(仲間はずれ、陰口)なんかは日常茶飯

なんか”普通”でないとだめなんだよね秋田では。少しでも”普通からずれると迫害対象になる

雪国から~とか日照時間が~とかいろいろ理由はあると思うけど

秋田って美人イケメン多いってほんと?

これ秋田県で生まれ育ってると全くわからないけど本当。

私も美人イケメン多いってインターネッツなんかで言われているのみて

んなわけないだろww って思ってたけど県外の大学にいったらホント秋田には美人イケメン多かったなって実感した。

たまたま通っていた県外の大学の近くに付属高校(共学)あったんだけど、通っている女子高生みて

アレ?今流行のジェンダフリーってやつ?男でもスカート穿くんだ やっぱ都会はスゲーとかマジ思ったからね

数少ない秋田県長所だよこれ。

でここまではよくある話なんだけど私が声を大にして言いたいのはここから

秋田には美男美女が”多い”けど”全て”の男女が美しいわけではないんだよね当然。

ではっきりいってそういう醜女不細工なやつら(具体的には私みたいなやつ)には秋田は厳しいわけよ

クラスでも美男美女が”多い”からそれ以外のやつらは恋愛対象にならないというか

そもそもそういうやつは”普通”扱いされないからね。”普通”じゃないやつがどうなるかは上に書いてるよね

・でも小中学生学力いいんじゃない

しか世間的には長所なんだろうけど私はそう思わない。

テストの成績がいい理由の一つは学校先生が熱心だから

子供絶対数が少ないか先生が一人ひとりの生徒に集中できる。

秋田の子供は早寝早起き♪毎朝朝食を食べる♪

ってよく地元全国版テレビで言われてるけどこれ大人目線な模範回答だと思うよ

私が思うのは小中学生は”勉強しかやることがない”

からみんなテストの成績がいいんじゃないかと思うの。小中学生ならゲームするかそこらへんの野山で遊んで

れば満足だし、家に帰れば勉強しかすることない。秋田県ではテレビチャンネルも少ないし、そもそも最新のドラマアニメなんかは視聴できない。

から高校生になると途端に全国的な成績が落ちる。 そりゃ高校生にもなればゲームで遊ぶとか魚釣りして遊ぶなんてことよりもカラオケかいろいろやりたいこともでてくるし勉強だって難しくなる

でそういった都会の人が普通にできることが秋田では難しい。だから勉強ができるやつほど秋田から出ていこうとなる

・で、いろいろ書いてるけど具体的な改善策はあるの?

ないです。そもそもそんなのがあればとっくの昔におこなっているでしょう。

直行政は結構対策をしていると思いますよ。

この前の知事選挙で佐竹の殿様が当選してたけどその時の公約でもたしか少子高齢化対策があったはず

でもね 肝心の秋田県人に少子高齢化改善する気がまったくないんだからうまくいくはずないじゃん

そりゃテレビ取材とかでマイク向けられて「少子高齢化をどう思いますか?」とか聞かれたらだれだって「なんとかしないとだめですねぇ」、「このままじゃいけないですねぇ」

かいうよ?私だって言うよ。でも実際のところ他人事。他県から人を呼ぼうとすると自分達のやり方に100%従え!ってなる。それができなきゃ村八分

結論

既に秋田県の65歳以上の高齢化率は34%を超えています秋田県に住んでいる人の3人に1人以上は65歳以上です。

この流れは変わらないし変えようもないでしょう。秋田県出身の私が言うのも何ですが

47都道府県が46個になったところであんまり変化もないと思うし僻地に住んでいる人たちを強制移住でもさせた上で山形とか青森に分割吸収合併してもらったほういいんじゃないかな

それか移民特区として日本にいるアジアの人たちを強制的秋田に住ませるとか?どちらにせよ現状維持を好む県民性である以上手荒な方法以外に変わることはないでしょう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん