「青少年保護育成条例」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 青少年保護育成条例とは

2018-09-18

BLが「青少年」に与える影響とは?

東京都青少年健全育成審議会 会議資料議事録 平成30年度 第696回

http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/singi/kenzensin/694-menu/index.html#no_696

議事録

http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/pdf/pdf/09_singi/696/696gijiroku.pdf

○I委員 両方とも指定該当でお願いします。1誌目は、性行為の分量が多いですし、露骨な構図によって卑わいな感じを与えるし、擬音、体液の描写も多く、これに尽きると思います。2誌目のほうは、やはり体液描写とか性交シーンが多いので露骨さを感じます意見聴取の下のほうに書いてあるんですけども、BLの読者はほとんど女性であると書いてありまして、女性たちがこの本を読んだことで成長を阻害されるとは思えないというふうに書いてあるんですけども、やはり青少年も見ると思いますので、性への影響というのはすごくあると思いますそれで、指定でお願いしたいと思います

BLを読む青少年っているの? というか青少年18歳未満の女子って含まれてる?

追記青少年(セイショウネン)とは - コトバンク

https://kotobank.jp/word/%E9%9D%92%E5%B0%91%E5%B9%B4-545419

せい‐しょうねん〔‐セウネン〕【青少年

青年少年ふつう12から25歳くらいまでの男女のこと。青少年保護育成条例などでは18歳未満の未婚の男女をさす。

ホントだ。「女性」という括りが大きすぎて、単に調べてなかった。じゃあ18歳未満の女子BL読んだら「性への影響」があるということなのか。

2018-06-04

anond:20180604134629

性に関する当該判断能力形成途上であることに起因して、青少年健全な育成が阻害されうるから、保護するってのは、青少年保護育成条例に書いてあるよ

・「性に関する当該判断能力形成途上であること」を証明できない

・「青少年健全な育成が阻害されうる」ことを証明できない、「されうる」で規制できるなら何でも規制できる。

・18才11か月29日の人間は「性に関する当該判断能力形成途上」で、19才0か月1日の人間はそうじゃないのか?




虐待で傷つく人は大勢いる」はぐぐればいくらでも出てくる。

そりゃ、「虐待で傷つく人」でググれば「虐待で傷つく人」が出てくるだろうよ。

それが何のソースになるの?

何回でも書くが、「小児性愛」=「児童虐待」ってのは、ロリコン差別的な現行の法の中だけの話であり、

自明のことではない。

anond:20180604133952

性に関する当該判断能力形成途上であることに起因して、青少年健全な育成が阻害されうるから、保護するってのは、青少年保護育成条例に書いてあるよ

虐待で傷つく人は大勢いる」はぐぐればいくらでも出てくる。

2018-05-18

anond:20180518140225

岐阜県青少年保護育成条例事件

 (1989年9月19日最高裁判決

「本条例の定めるような有害図書一般に思慮分別の未熟な青少年の性に関する価値観に悪い影響を及ぼし、性的な逸脱行為や残虐な行為容認する風潮の助長につながるものであって、青少年健全な育成に有害であることは、既に社会共通認識になっているといってよい。」

 →本件では、有害図書自動販売機への収納禁止は、こうした害を防止するための必要かつ合理的規制合憲とした。

科学的な因果関係要求されていない。

一般に思慮分別の未熟な青少年の性に関する価値観に悪い影響を及ぼし、性的な逸脱行為や残虐な行為容認する風潮の助長につながるもの

という事が

既に社会共通認識になっているといってよい。

から憲法理念に反さないという事に「最高裁が」判断している。

少年姦淫に至っては言うに及ばず、という事だ。

いわゆる障碍者生殖機能を持ってはいけないと言う優生保護法理念誤謬とは天と地ほど違う。

2018-05-17

anond:20180517184736

4月に、別の女子児童に対する青少年保護育成条例違反などで書類送検

これで連続性はないとか言えないし、ロリコンじゃないなんて誰も思わないでしょ

2018-05-15

anond:20180515210200

FNNの報道によると、小林容疑者は4月、別の少女に対する青少年保護育成条例違反などで書類送検されていた。今回の事件直前に、別の少女に対するわいせつ事件を起こしていたことで、小林容疑者はいち早く捜査線上に浮上していたという。

https://www.fnn.jp/posts/00392011CX

2018-02-09

ヤフコメセカンドレイプ

JR社員強制わいせつ容疑で逮捕 小田原

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180207-00023725-kana-l14

逮捕容疑は、2016年11月24日午前1時35分ごろ、小田原市内のマンション駐車場で、同市に住む高校3年の女子生徒(18)の下半身を触った、などとしている。

この記事ヤフコメがひどい。

トップから共感順に

古い順

そう思う順

wha***** | 2日前

午前1時過ぎに帰る女子高生おかしい。

返信10 そう思う516 そう思わない73

dartmoo37 | 2日前

青少年保護育成条例により、特別事情がなければ、23時以降の外出は条例違反

返信1 そう思う240 そう思わない27

shi***** | 2日前

そんな時間にふらふら出歩く女子問題あるのでは??

返信1 そう思う225 そう思わない46

等々…犯人ではなく被害者を責めるコメントばかり。痴漢は悪いけど、という前置きすらない。

数少ないセカンドレイプを責めるコメントに青ポチが付く有様。

高校3年の女子が夜中に出歩く理由

ひとつ東京横浜あたりの有名進学塾からの帰り。

ひとつバイト帰り。事業所によっては高校生でも18になれば普通に深夜12時まで働かせる。

人によっていろいろ事情はあるのが当然だろうに。

しかも、私がセカンドレイプを責めるコメントをしたところ、それが非表示にされて消されてしまった。

誰が報告したのか。Yahoo! JAPANセカンドレイプを推奨するのか。

ヘイトまみれ、セカンドレイプ推進のヤフコメは閉鎖されるべきだ。

2018-01-31

備忘録 男はみんなロリコンだ3 Lolirights

チャップリンは、自分の映画の出演女優ミルドレッドハリス(16歳)に手を出し妊娠させたというスキャンダルが発覚し、急遽できちゃった結婚をしたが、この妊娠話自体が狂言であった。

次の結婚も、自分の映画の出演女優リタ・グレイ(16歳)に手を出し、本当に妊娠させての出来婚である

好きになったら年齢は関係ない!

岡田将生が12歳の美少女 吉田里琴純愛プロポーズ

岡田将生は #小児性愛

#ロリコン

#小児性愛者は差別用語ではありません

#禁断の愛

#許されざる恋

#純愛

#一億総ロリコン活躍社会

https://youtu.be/zTKzMz-tqec

日本人の体格は江戸時代の後期が最も身長が小さく成人男性平均が150cmだったが、戦後の栄養状態改善で体格は大型化した。これに伴い思春期も早期に発現するようになり、女子は初経年齢つまり性成熟の時期も早期化した。

つまり13歳くらいで結婚していた昔の方が、未熟な子供に欲情していた。

「心を開こう、誰にでも」

Open your heart to everyone

https://youtu.be/xMGAaDHel3o

必ず両想いになれるなんてことはない。というかむしろ、両想いになれる確率の方が少ない。でもいいじゃない。好きだってhttps://twitter.com/ren_i_bot/status/817637053294788608

だって好きな人のことを幸せにしたいって思ってるんじゃないかな。

https://twitter.com/ren_i_bot/status/817788049253765120

君は君らしく生きていく自由があるんだ

#大人たちに支配されるな

初めからそう諦めてしまったら僕らは何の為に生まれたのか

誰かと違うことになにを躊躇うのだろう行動をしなければNOと伝わらない

NOと言いなよ

#サイレントマジョリティ

https://t.co/xdDkirVDcl

「nudist」をGoogle先生に聞いてみると、けっこう若い女性とか老若男女の裸体を見つけてきてくれるぞ!

nudistは楽しく爽やかなことなので、児童虐待等に当てはまる訳が無いと、児童ポルノには厳しいGoogle先生も公認だぞ!

ヌーディストって基本的エロではありません。小さな子供連れでヌーディストビーチに来て開放感を楽しむ方も多いです。

子供も映ってるヌーディストビデオってヌーディスト団体自らが販売していて、欧米では文化として合法になっています

キャンプとかの遊びのお金を裸の映像で稼いでるわけ。

メイジーの瞳」という映画らしいです。

素敵ですね。

pic.twitter.com/RDfIgRETsk

#一億総ロリコン活躍社会

Youにゴチュウサの絵を踏ませ、踏んだら児童虐待者として逮捕し、踏まなかったら児童ポルノ愛好者として逮捕だっ!!

#ご注文はうさぎですか

#ロリコン

#ロリノミクス

pic.twitter.com/GDHwwGzawz

子供時代にレイプ被害にあったある女性は「子供に対する性暴行事件を起こすのはポルノではない。ポルノの有無にかかわらず、そのような嗜好を持つ人が犯罪を行う。当局インターネット監視をやめて、外に出て本物の犯罪者を捕まえるべきだ」と述べた。出世目的警官が効率よく偽犯罪者を捕まえる

韓国のアチョン法でマンガアニメ児童ポルノ扱いされるようになって

2012年韓国警察が児童性犯罪に関連して捜査に着手した事件は2224件

漫画規制が盛り込まれる前に比べて22倍に増えた。捜査対象者の相当数が学生や女性である

警官効率的に点数を稼ぐ児童虐待法案であった。

明治16年福岡県統計書の現住結婚者年齢ノ對照(国立国会図書館デジタルコレクション p.51)

妻年齢15歳未満と夫年齢18歳以上は564組

妻年齢15-17歳と夫年齢18歳以上は1428組

妻年齢18歳以上と夫年齢18歳未満は101組

夫婦共に18歳未満は697組

全7072組

2011年日本性教育協会が全国の7682人の学生にアンケート調査したところ

女子中学生の4.8%、男子中学生の3.8%

女子高校生の12.5%、男子高校生の14.3%

が性交経験済みという結果になった。

性的同意年齢は13歳ですが、性行為は青少年保護育成条例禁止されています

これって逆に言えば青少年管理されないと自己判断は全て信用できない。と言われてるわけで、

ある意味青少年に対する人権侵害ですね。

まあ騙したり脅したりする大人は100%悪いのですが。

セーラームーンは、日本でも海外でも女の子から大人気のアニメですが、

主人公セーラームーンの正体は中学2年生で、恋仲のタキシード仮面の正体は大学生です。

#ロリコン

#ロリノミクス

pic.twitter.com/CT7r8gOoGW

http://masterbiero.blog.fc2.com/blog-entry-9.html

l o l i-con光源氏の完成だ!

1011年 紫式部による「源氏物語」完成。

#年号

光源氏18歳の時に、9歳ぐらいの美少女を見つけて連れ帰り、理想の女性に育て上げつつ添い寝をして暮らしていたが、5年後に性行為におよんだ。

光源氏は #ロリコン

ピュリツァー賞の写真を「児童ポルノ」として削除 Facebook検閲撤回へ

#ナパーム弾の少女

#ロリコン

#ロリノミクス

http://www.huffingtonpost.jp/2016/09/10/kiddie-porn_n_11946664.html

トトロも名画も児童ポルノ規制ですか?

#ロリコン

#ロリノミクス

ジブリに #来いよアグネス

pic.twitter.com/BtnKhVqHsQ

pic.twitter.com/nSpNCE0Kf8

pic.twitter.com/GLqdfrtyXX

悟り」という文字を分解すると

       小  ( ゚д゚)   吾り

       \/| y |\/

         ( ゚д゚) 小五ロり

         (\/\/

つまり我々は既に悟りを開いた賢者というわけだ

pic.twitter.com/yN08X2RjNd

現代でも一部のポリネシア社会では12歳を過ぎると性行為の同意能力があるとみなされ、多くの女性が12歳から15歳の間に初出産を経験するという伝統が受け継がれている

サブサハラアフリカにおいても同様の状況にあると言われている

常に妊娠出産を繰り返し、初潮を経験しない者も少なくない

割合は少ないけど、おじさん好きの女子中高生もいるんですよ。

ロリコン犯罪者予備軍として差別することは、彼女たちも犯罪者予備軍として差別することにもなります

昔は15歳ともなれば世界中で大人として扱われ、結婚することができた。

15歳の人とのセックスはダメ!犯罪!ということに世界中でなったのは、ここ20~30年の間の変化である

#ロリコン

20~30年前の日本では、オカマキモいやつ、ロリコン若い子好きのスケベ、小児性愛者は変態という扱いだった。

今やオカマ社会的配慮されるべき健常者に格上げされ、ロリコン小児性愛者は犯罪者予備軍に格下げである

#ロリコン

#LGBT

#セクマイ

煙草など、多くの人が嫌悪する物や表現があります

しかし、全ての自分の嫌いなものを法律で縛るという考え方は間違っています

法律あくまでも最終手段です

多様な価値観文化を許容できる寛容な 社会が望ましいのです

嫌いだからと法規制するのは、それを好きだと思う少数派の権利の侵害です

ゲイの友人がいたとしても、その人のいないところでホモネタで笑ってたら「寛容」とは言えない。

小児性愛者の友人がいたとしたら、「寛容」に接するのだろうか

https://t.co/FDRsU5RXIJ

#ロリコン

#LGBT

#セクマイ

韓国死ねヘイト

中国死ねヘイト

北朝鮮死ねヘイト

オカマ死ねヘイト

安倍死ね→許される

アメリカ死ね→許される

ロリコン死ね→許される

日本死ね2016年 新語・流行語大賞ノミネート

フランスでは、1994年に実在する未成年者のポルノ写真の製造配布が禁止された(それ以前は児童ポルノは合法だった)

マルク・デュトルー事件をうけ1996年に仏マスコミペドフィリアに対するモラルパニックに襲われ

児童ポルノの描画は1998年に、単純所持2002年禁止された

文化人類学者による無文字社会民族研究では、女性の平均初婚年齢は15歳くらいであ社会が多いことが明らかになっています。文明社会でいわゆるロリコンタブー視されるようになってきたのは、高学歴化によって女性の社会的自立可能年齢が上昇したからです。

小児性愛が問題なのでは無く、そこに伴う人権侵害虐待が問題

性的多数派からの逸脱と人権の問題は切り分けてるべき

児童の合意を得たと言えるのはどのような条件か

意思無能力とした児童や知的障害者との恋愛違法

では児童や知的障害者恋愛する権利の侵害はどう解決するか

等を議論すべき

この手の話題キモイって言う人多いけど、現実で面と向かって言われたら「お前も○○な部分キモイじゃん」って100%反論できそう

キモイ部分は誰にでもある

ネットは、誰しも自分のキモイ部分には目を瞑り、他者キモイと呼ぶことで対照的に自分はキモクないと言い聞かせられる

自戒を込めて

少子化の今、児童誘拐なんかの事件が多発している現代では子供の身が危惧されている。

かと言って世間では子供がちゃんと大切にされてるかと言えばそうでも無い。

親に大事にされない故に家出をして生きていく為に身を売っている子供さえいる。

近年、マスコミの取り扱いが変わった。同性愛差別は許されないが、小児性愛を肯定することは決してない。マスコミが変われば社会的風潮として小児性愛は叩かれる。少し前まではマイナージャンルとして存在していたけども、例の連続殺人のせいで、悪い意味で認知されて、その後はロリコン犯罪者

虎舞竜楽屋に来た14歳の三船美佳に、38歳だった高橋ジョージ一目惚れ結婚を前提にした交際に発展したという。

交際を2年間続け、三船美佳の16歳の誕生日結婚結婚生活は18年続いた。

この当時の三船美佳には責任能力が無く、性的に蹂躙されたのだろうか?

大人と17歳の恋愛犯罪者扱い、18歳以上ならエロい事し放題というのは確実に変

法的線引きは必要だろうが、18歳まで責任無能なのは確実におかし

刑法では14歳から、民法では小学校卒業から責任能力があるとされ、子供でも商売をし、親の許可無く運営資金の借金等は法律上認められる

小児性愛は、妊娠・出産に死の危険があるからダメっていう人は、

さわりまでならOKって考えってこと?(笑)

#ロリコン

Santa Fe

宮沢りえ(撮影時17歳)ヘアヌード写真集 篠山紀信撮影

日本の芸能人写真集の最高売上部数155万部を記録

宮沢は撮影前にはヌードの話を聞いていなかった、嫌だった思い出はひとつもない。と語った。

goo.gl/UyN3f9

小児性愛差別者は「差別感情的な拒絶はダメだが私が嫌いな対象にはそれをやっても良い」という人が多い

1950年代手塚治虫ロボット等の描写は、荒唐無稽デタラメを描く子供の敵と非難され

明治中期、近年の子供は夏目漱石等の小説ばかりを読んで漢文を読まない、子供の危機だと言われた

成熟身体女児性的感情を抱くのがキモい非難するのなら、

50代の妊娠不能な熟女性的感情を抱くのもキモい非難しなければならない。

もちろんLGBT非難対象になる。

#ロリコン

#LGBT

#セクマイ

人口増加に寄与しない」「生物として不自然」という人が責められるのだとしたら

「宗教に身を捧げて、生涯伴侶を持たない」っていう人も責められなければならない。

#ロリコン

#LGBT

#セクマイ

児童ポルノ漫画ドール規制すべきとの主張があるが

それで慰められて犯罪が抑制されているという可能性は考えないのだろうか

それが有ることで犯罪助長されるというなら、痴漢・強姦もののAVやヤクザ映画の方が問題では?

漫画なんて単なる線と点の描画だし、ドールもただの人形に過ぎない。

小児性愛者を「合法的に手助け」する人形

http://thailog.net/2016/04/08/340189/

「こんなものはあってはいけない。この人形少女を愛する練習をして、実際の少女が欲しくなったらどうするんだ」という批判の声も上がる

格闘ゲームで練習して、実際に殴りたくなったらどうすんだ!

小児性愛者も、LGBTと同じように、カップルデモ行進できるようになれば良いけど、同性愛よりは大人と子供はカップリングが難しい。

だから、小児性愛者はLGBTより性的マイノリティであり、性的欲求の解消が難しい者として配慮されるべきなんだ。

#ロリコン

#LGBT

#セクマイ

小児性愛者は、相手が大人になると興味が無くなる期限付きの愛で無責任だという意見があるが、

多くの人は結婚をする気がない相手との恋愛を楽しむし、真実の愛があれば何でも乗り越えられる。

「ホモ=欲求のおもむくままに男を襲う犯罪者またはその予備軍」

と言ったら差別主義者だと言われる。

ロリコン=欲求のおもむくままに少女を襲う犯罪者またはその予備軍」

という扱いは当たり前のように行われる。

これは差別だ。

#ロリコン

#LGBT

#セクマイ

ロリコンは、ロリコンであることを公言し、それは社会的に認められるべきだ。

もちろん、合意の無い性行為は、老若男女問わず犯罪であり許されないということは言うまでもない。

#ロリコン

2017-11-23

コンビニエロ本グレーゾーンで好き放題

エロ本ではない、一般向けの本だ」と言うのは無理筋でむしろ危険

https://anond.hatelabo.jp/20171122203401

コンビニエロ本グレーゾーンで好き放題やってるみたいな内容の増田だけど、全然ちがう。コンビニ雑誌がズルして実質エロ本を売っているような、凄まじく偏った印象論に落としこんでいる。

まず、コンビニ雑誌エロがそんなに好き放題やってるなら、全国の自治体が黙っていない。青少年保護育成条例が制定されているからだ。みんなここを疑問に思わないのだろうか?

成人マークなしで成人向けの内容を扱う書籍(つまり子供でも買える)があれば、自治体は不健全図書指定し、書店一般売り場やコンビニでの販売を止めさせることが出来る。(ちなみに各自治体による差はあるとはいえ、青年漫画アイアムアヒーロー多重人格探偵サイコが不健全図書指定されている県もある)

さらに、自治体から健全指定ペナルティを食らうと、出版社には多大なデメリットがある。3回連続、または年5回不健全指定されると雑誌休刊するしかなくなってしまうのだ。さらに年6回の不健全指定を食らった出版社は、都から健全出版社扱いされてしまう。そして自主規制団体からマークされ、内容にとやかく言われ出版社として自由裁量がやりにくくなる。

ちなみに、出版社自主的に成人マークを付けた場合、これらのペナルティは一切ないのだ。だからそもそも限界ギリギリを目指したチキンレースをしてるという認識が間違い。

こういう外部から監督チキンレースデメリットを語らず、コンビニ雑誌暴走喧伝するのはおかしい。これだけ話題になっているコンビニ雑誌自治体から健全指定されていない、という事実無視するべきではない。

表紙で全裸を描けない、修正がきつい、過激描写は出来ない、不道徳な内容を描けない、、、これらの違いはエロが嫌いな人たちからすれば言い訳しか見えないだろうが、実際はこういうもの区別基準になっている。これが事実だ。日本法治国家なので、法というルールに基づいて運営されるコンビニ雑誌区分け文句があるなら大元である自治体に言うべきなのだ出版社だけの問題ではない。

これらのルール監督体制を一切無視して、あくまで印象論で成人向けと並べた話をする増田は極めて不誠実な印象操作と言うしかない。

そして、コンビニ雑誌の内容が一般扱いされることに不満を覚える人たちは、一旦深呼吸して、自分が好きな漫画などがこうした無知世間の目からどう見えるかも考えてみるべきだ。

成人向け以上に修正をしてもセックス描写が不健全指定されるなら、自分が読んでいる漫画はどうなるのか。

セックスのもの目的にした漫画でなくとも、それを不健全だと指摘する連中は増えないだろうか。同性愛セックス描写が全年齢で買えることに文句を言ってくる連中はいないだろうか。BLそもそも成人向け販路が発達していなかったので、最近では有害図書指定される数が急増している。東京都の不健全指定では、今や6割がBLであるBLのもの有害バッシングしてくる連中が出てこないといえるだろうか。

それらが書店隔離されることになる未来を、少しでも想像して欲しい。自分の好きな表現を守るためには、嫌いな表現を守る必要もあるのだ。

2017-11-22

ミニストップの件

言うて岐阜県青少年保護育成条例事件判決を考えれば従来許されてきた表現規制範囲内だし。そもそも私人間だから憲法規定が間接的にしか適用されないし。

ここで表現規制だと騒いでもしょうがない感はある。どうせ大衆の支持も得られないし。

2017-01-27

[] H23憲法コメント

触れるとよさそうな事実

事実YouC氏(147.74点、12位)I氏(119.50点、286位)
[a]弊害①:個人特定生活ぶりバレる
[b]弊害②:犯罪者悪用される××
[c]弊害③:公道上の位置、行動がバレる×
[d]弊害④:DV保護施設位置がバレる
[e]弊害⑤:誘拐等の誘因になる×
[f]弊害⑥:画像二次的利用される×
[g]利点①:実際に歩いているような感覚画像を見られる
[h]利点②:不動産売買において詐欺を防止できる
[i]公道から見えているものを映しているだけ×
[j]「被害」「個人権利利益侵害情報」という文言抽象××
[k]カメラの高さ×
[l]数件の申立てしかなかったこと××
[m]諮問がある

読んでて思ったこと

◇中止命令要件が、法7条の遵守事項を守らなかったことだと理解しているように読めるんだけど、↓じゃねぇかな。違ったらすまん。

(1) 8条3項を読むと、中止命令要件は、①8条2項の勧告を受けたこと、②正当の理由なく勧告に応じなかったこと、③被害回復特に必要なこと、と読める。

(2) そんで①の要件が、(ⅰ)8条1項の諮問に対する答申があったこと、(ⅱ)被害回復必要なこと、と読める(8条2項)。

(3) そんで(ⅰ)の要件が、(a)被害者が申立てをしたこと、(b)措置を講じる必要があること、と読める(8条1項)。

(4) なので法7条の遵守事項を守らなかったことは中止命令要件ではない。

◇ここ俺もよく悩むんだけど、「生活ぶりがうかがわれる画像を公開する自由」みたいに限定ちゃうと、そんな人権認めちゃう!?みたいな感じがする。似たような例で、岐阜県青少年保護育成条例事件で「エロ本自販機で売る自由」って限定ちゃうと一発で負けそうな感じがする。

 例えば上位答案(上の表のC氏)は、「システム提供者が特定地図検索システムを用いて情報提供する自由」と書いていた。ここは理屈じゃなくて印象なので、理論的にどうなのかはよく分からんのだが。

明確性の原則は上位答案でも落としてる人が多くて、別に合否には関係なかったっぽい。というかこの年は表現の自由に乗せてさえいれば合格ラインだったみたいです。

◇あてはめなんかは鮮やかでいいと思う。勉強になりました。

2016-12-10

JCJKとヤる合法的手段

なぜJCJK性的交友するのがダメなのか。それは、青少年保護育成条例があるからだ。

概ね18歳未満の娘とヤると逮捕される。ではなぜ18歳未満なのか。

それは、18歳未満では精神的に自立していると認められていないからだ。

その年齢では、自分だけの判断能力が不十分で、悪い大人に騙されているとされる。

じゃあ、15歳でも十分な判断能力を持っている社会にすればいい。

そうすれば、青少年保護育成条例範囲が15歳未満になり、嬉しい事態になる。

そのためには、教育改革社会に触れる機会を早いうちから与えて、判断能力を養って貰う。

JCJKとやれる社会のため、教育を変えようぜ!!

2016-10-20

http://anond.hatelabo.jp/20161020105406

ない、っていうかこれが裁判問題になった(岐阜県青少年保護育成条例事件)。

要は、エロ本子供に見せると生育に有害っていう科学的根拠がないのに、エロ本表現の自由)を規制していいの?というお話

んでまぁぐちゃぐちゃ議論されてるんだけど「エロ本子供に見せると悪影響ってことが科学的に立証されるまでエロ本規制できないとすると、将来的に立証された場合に手遅れになっちゃうだろ!」という理屈規制賛成派が多い。

2016-02-21

JC日本青年会議所

日本青年会議所女体盛り事件

1998年2月14日日本青年会議所幹部33人が、北海道旭川市駅前ホテル地下の居酒屋ハレンチ猥褻行為目的とした会合を行なった。旭川JCメンバー日本JC会議スタッフが「今日バレンタインデーなので、旭川では女体盛りを用意しました」と、コンパニオンとして呼んだ16歳の少女全裸にし刺身盛り付けパーティー企画していた。その場にいた日本JC議長副議長4人を含むメンバーらは、「一瞬「おおっ!」と驚きの声を上げ、次いで蜜にたかる蟻のように女体盛りに群がった」。「初め女の子サングラスをかけていたが、乗ってくるとそれをはずし、脚も開いた。なかに刺身を股や乳首にくっつけてから食べる」JCメンバーもいた。事件6月になって少女補導され、パーティー顛末を話したことで発覚した。10月議長らは旭川中央警察署事情聴取を受け、逮捕者を4人出した。少女を手配した1996年衆院選北海道6区から出馬している不動産会社役員東京JC会員(27)は売春防止法違反北海道青少年保護育成条例違反逮捕され、東京JCを除名処分となった。当時、松山建設代表取締役社長で(社)日本青年会議所会頭だった松山政司参議院議員(当時39歳、翌1999年日本JC会頭就任)もその場に参加していたとして問題になった。1998年11月3日17日発売の写真週刊誌FLASH』に「「女体盛り」逮捕犯」「あ!日本青年会議所JC議長のハシが乳首を!!刺身「女体盛り」ハレンチ写真」などの表紙見出しで、現場写真が2号連続掲載された。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%B3%E4%BD%93%E7%9B%9B%E3%82%8A#.E6.97.A5.E6.9C.AC.E9.9D.92.E5.B9.B4.E4.BC.9A.E8.AD.B0.E6.89.80.E5.A5.B3.E4.BD.93.E7.9B.9B.E3.82.8A.E4.BA.8B.E4.BB.B6

2016-02-03

http://anond.hatelabo.jp/20160203060336

児童保護概念が「児童判断力が十分ではないので社会通念にそぐわない行動は制限しましょう」というものから

もう18になった人間は「社会通念を作る側」であり、その人が自分の所有物をどうしようとその人の判断次第なんだ。

東京都青少年保護育成条例を読んでみたけど、確かにそういう感じの条文だった。

 

それでもやっぱり疑問なのだけど、条例では「女子高生から下着を買い取る行為」と「女子高生の下着を買い取る行為」を区別しているってことだろうか?

前者は明らかに違法になるけど、後者はセーフってことなのかな。

 

例えば18歳以上の人物が、なんらかの合法的手段女子高生の下着等を入手したとする。その人が下着等をブルセラショップに売り、ブルセラショップはそれを「女子高生使用済み」と宣伝して古着扱いで販売する。

このような営業方式が可能ということだろうか?

 

ちなみに、「なんらかの合法的手段」とは、元増田にも書いてあるようなケースを指す。

女子高生高校卒業した直後にその制服ブルセラショップ販売したり、女子高生が在学中に死亡したときに親が遺品をブルセラショップ販売したり、他にも方法はあるかもしれないが、とにかく「女子高生使用済み制服・下着を性的目的で売買する」という行為自体は取り締まり対象ではないということか。

法的にセーフなブルセラ経営

あと古物営業許可を取ってないとそっちでアウトになるけど

あいうのってブルセラでも許可取れるほどザルなんだろうか

俺もよくわからないというか中古の衣類とかそういう感じで申請すれば普通にごまかせそうだな

http://anond.hatelabo.jp/20160203034027

自分もそれは疑問に思った。

古物営業許可ってのは、淫らな営業目的にも使うことができるんだろうか?

 

もし青少年を完全に除外できているとしても、使用済みという付加価値宣伝して制服や下着を販売するのは、正しい意味での古着屋ではない。

どちらかと言うと性風俗にあたると思う。そこは法的にはどうなっているんだろうか?

 

 

青少年保護育成条例については売買する人物が18歳未満だとアウトだから18歳が売買するならセーフだね

実在する女子高生高校生活で使っていた制服なのだとすれば、それの性的目的での売買をセーフと認めるのは複雑な気分にさせられる。

法の抜け穴じゃねーかw

 

これって極端な話、「16歳の女子高生が死亡して、その遺品の制服・下着が合法的に親の所有物となった。親はそれをブルセラショップに売りにいく」

・・・かいうケースでもOKになるんじゃね?

まり何らかの合法的手段女子高生から中古制服・下着を入手した成人は、それをブルセラショップに売りにいけるし、それを買い取ったブルセラショップは「女子高生使用済み」と堂々宣伝しながら販売することができる、ということなのか。

2015-01-08

性犯罪者再犯率は高くない」という話について

最近極楽とんぼ山本関連が発端となり、様々な議論について議論がなされている。

職業柄と関係もあり、興味深く読ませて頂いているが、

性犯罪者再犯については統計解釈を含めて、

「さまざまな立場の人の言い分はそれぞれ理解でき、どれが正しいか断定できない」というのが私の立場である


その前提を踏まえて頂き、次の3点について主張したい

1.「性犯罪」の認定は表になっていないだけで、本当は性犯罪とは言えないもの、罪名のインパクトと実際犯した内容の乖離があるものもある

 (特に恋愛のもつれなどの男女関係性風俗関係で)

2.準強姦強姦強制わいせつ迷惑防止条例違反青少年保護育成条例違反等さまざまな罪種・法律違反存在する

 (=セクハラなどのモラル違反から強姦まで、一概に大雑把に性犯罪という括りで再犯率を出すことが、統計として正しいのか)

3.1の一方で、本当に被害にあっており、泣き寝入りをしている被害者も巷で言われているようにいる

 (よく知られているように、親告罪であることも関係あるね)


以下は、私の考え(ちなみに私は男なので、あくま被害を受ける女性立場のついては、想像


  • 1の「風俗」に関しては、山本にも該当するが、そもそも法的に黒に近いグレーで、風俗をつかう者にそもそも隙があると私は思う。
  • 2に関しては、罪によっては、「性犯罪者再犯する恐れが高い」というのは正しい事もあるかもしれないと思う。
  • 3に関しては、2にも関連するが、性犯罪に近いまたは該当するモラル違反セクハラを、嫌な思いをしつつ許容(泣き寝入り)している人も多いのでは?


で、ここからが一番言いたいことだが、私の感覚として、

「未解決性犯罪事件犯人証拠不十分等で逮捕できなかったもしくは不起訴処分となった者、示談を含め被害申告が取り下げられた被疑者の余罪率」

は高いと感じている。

再犯統計はしばしば見ます

一方、「逮捕し余罪を追求した結果、認知されていなかったもしくは未解決事件の余罪をもっていた」という余罪率の統計は見ないので、

そのようなデータを知っている人は教えて下さい。)


から性犯罪の防止で大切なのは

犯人を捕まえて、適正に処罰を受けさせる(=痛い思いをさせる)こと」だと考える。


まり、要は


警察はしっかりしろ

検察は頑張って起訴しろ

被害者安易示談で済まさないで欲しいということ

世の中の面々は被害者への配慮警察検察活動監視しつつも支援すべき


だ。


ああ、それと、

山本はアホだと思うが、本人もそれ以上に自分のアホさを後悔しているだろうと思う。

社会罰を受けたことで、山本再犯する事はないんじゃないか?

復帰が不快な人の気持ちは分かるし、許せない人は許さないでいいさ。

ただ、芸能界に戻りたいっていう本人の自由意志くらいは許していいんでないの?


復帰=生き残れるということではないし、復帰しても即死は大いにあるし・・

2012-06-19

http://anond.hatelabo.jp/20120619155303

やり捨てされてしまった?から何なんだ?それを禁止したいのか?パイプカットすればやり捨てしてOKと言いたいのか?やり捨ては問題ないって言いたいのか?

喪女メル友に会ったのだというスレッドに書き込んでる女性たちは成人を迎えた女性達だ

ここまで書けば分かると思うが、

騙されるかどうかは年齢は関係ないんだよ

すくなくとも、それに対して、反証するならば、日本と同程度か、日本よりも先進的な国家の例を持ってこいよ。

日本人は野をかけめぐって、狩りをしてるのか?

http://10e.org/mt2/archives/200702/280309.php

http://news.livedoor.com/article/detail/3763446/

http://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/ddf22bc4b78d353fffb8e140202c105f

http://oyuri3.blog52.fc2.com/blog-entry-134.html

イギリスでは10代の妊娠出産が多いと言われてるし、

アメリカでも結構多いと言われている

まあ、この手のカップルの父親は全員が未成年で、父親はすべて低所得だけどね…

論理的に話をしてくれ。こっちは気が狂いそうだ

少なくとも俺は論理的にものを考えているつもりだが…

どこが論理的でないんだ?

まさかだとは思うが、お前の言う論理的というのは少女保護するかという立場からだけ考えた論理なんてことないよな…?

少女保護目的としているのに、やられたら罰則って 本末転倒が甚だしい。

やられた方を罰するわけないだろ

そこは常識で考えてくれ

あくまでも罰するのはやった方だ

若くして、こどもを生むことへの母体への影響が全く考慮されていないし

10代前半の死亡率は確かに高い

お前の言うとおり問題もあるだろう

だが、10代後半の出産では年齢自体が危険要因となることはまずないという意見もある

何でもかんでも未成年出産危険なんてものの言い方はしないでくれ

http://www.kawasaki-m.ac.jp/soc/mw/journal/jp/2010-j20-1/243-247_akai.pdf

http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=%E5%87%BA%E7%94%A3%E3%80%80%E6%AD%BB%E4%BA%A1%E7%8E%87%E3%80%80%EF%BC%91%EF%BC%90%E4%BB%A3&source=web&cd=5&ved=0CGQQFjAE&url=http%3A%2F%2Fwww.aiiku.or.jp%2Faiiku%2Fjigyo%2Fcontents%2Fkaisetsu%2Fks1003%2F60_9_sadatuki.pdf&ei=aDXgT_KiMM6wiQfGsfnxCQ&usg=AFQjCNFeDyO5cBaKfbLCsyme_bmXKpo8Aw&cad=rja

確かに統計を見ると、20代に比べ微妙に高いけど、医学面でカバーすれば問題ないとも書いてある

そもそも、好きでもないこどもを生むことへの 女性側の 懸念感が考慮されていないし

売春して好きでもない人とやったなら女性側にとっては辛いかもしれんが、

成人男性のことが好きになってセックスする人も中にはい

未成年女性と成人男性恋愛もあり得るのに、なんで成人男性セックスした女性が好きでセックスしたわけでないと決めつけるのかね

さっぱりわからん

さらに、罰則を貸した場合でも、生活権のほうが優先するので、貧困層にはあまり意味が無いし、さらに、そういう奴は貧困層に多く存在する可能性があるし

生活権よりも罰則の方が優先される

罰金が払えない場合は払い終わるまで刑務所に入れられるし、懲役を喰らえば即刑務所行きになることもある

必ずしも生活権が優先されるとは限らんよ

これを、大勢の学者研修者があつまって、 大量に問題考えている。 って状況に

青少年保護育成条例の制定にかかわったやつらは主にフェミクラスターの奴らだし、

支持している奴らもそういう系統の奴ら

一部分の学者しか関わってないのに大勢の学者が寄ってたかって考えているなんてどこをどう考えれば言えるんだ

法学者の間では青少年育成条例自由恋愛する権利侵害するから違憲ではないかと考えられている

だが、こういう問題で、そういう趣向の男性の都合は100%無視される。というのが一般論なので。

なんで広く言えば未成年恋愛したい成人の意見無視するの?

未成年未成年を守りたいと思うだけの意見を聞いて物事を決めるというのは公平じゃないんだが…

増田論理が、それぞれ、男子側のことは100%無視して、もっと少女健全育成には何が好ましいか?という観点から 補強しながら説明してくれ。

議論の本筋からは外れるけどさ、なんでお前のような連中は少女のことだけ考えるの?

未成年セックスするといっても、成人男性少年の組み合わせもあり得るし、

成人女性少年セックスするというもある

成人女性少女にゃんにゃんする可能性だってある

なんでこれらのパターン無視して、成人男性少女パターンだけ熱く語ってるの?

ほかの組み合わせはどうでもいいと思ってるわけ?

そして、それは年齢が何歳かというのは、もうすでに法律で決まっていることだから20歳未満を未成年。18歳未満を(これはさっきも言ったけど、母体保護も含めて)条例保護される年齢。

ホント何も知らないんだな

18歳になったのは母体保護というより高校生援助交際しているのがけしからんという理由で決まったんだが…

出産に伴う死亡率は10代前半と後半では桁が違うし、低体重児の出産率もその辺を境にかなり違ってるから

統計を基に決めるなら15か16ぐらいになっていてもおかしくないはず

(ほかの国の性交同意年齢は15前後になってるしね)

2011-03-09

なぜメイドインジャパン政治は粗悪品なのか

呆れてきたので原因を考えてみようと思った。

まず第一に政治家市場は正統な競争がなされていないかである

日本における、一票の格差は恒常的に最大5倍に達したままである。先の参院選高知広田一氏は13万7千票で当選したが、神奈川千葉景子法相民主)は69万7千票を集めて落選している。全体にとって不利益な政策がとれられたとしてもフェアな競争がなされていないのであればいたしかたないというものだ。

第二には政治家市場には強烈な参入障壁がある。

政治への新規参入ほとんど成功しない。政治家家業の大抵は世継ぎかのれん分けだ。

有権者投票すべき政治家いかな人物であるのかという品定めを行う機会というものをほぼ得ることができない。政見放送は粗さえ出さなければ話題にもならないし、見られもしない。文書図画は決められた枚数しか配ってはならないし選挙カー名前の連呼しか許されてない。選挙期間中はWEB更新ダメだとか本当に意味がわからないが、そうした現状を是とするのは既存政治家だ。新規参入を防ぐための策はきちんと機能しているといっていい。

選挙前に配られる官報?には学歴と略歴とがんばりますぐらいのことしか書いていない。しかもみんな自由形式で書きたいことしか書かないか比較もできない。地獄の業火に焼かれろ的な「とんでも」は発見できても、普通候補者だと違いがわからない。ネットショップ価格スペック比較できず写真だけで選べという店であたり商品が引けるわけがない。この場合消費者がとりうる選択肢は限られる。どこかの既知のブランドから無難な商品を買うか、さもなくば買わないかだ

結果、約半数が投票に行かないし地方首長選挙は現職が9割の勝率となる。保守的なのではなく、新規が得体が知れなすぎるのだ。誰に投票していいかもわかっていない有権者など、確率的な数でしかない。だから当選するために確実に投票してくれる組織を囲い込むことに政治家は腐心する。そのために地盤お金が必要となり、結果、特定の組織利益誘導的にならざるを得ない。たとえその組織利益が大多数の利益を損ねるものだとしてもだ。バラバラに動く有権者は特定の利益のために組織だって行動する人たちのまえに為す術などあろうはずがない。

第三にはそもそも議会制民主主義なのかという問題がある。

もっといえば罪刑法定主義なのかも怪しいところだ。判例主義といったところで検察裁判判検交流に代表されるように三権分立など建前になってしまっている。厳密にしてしまえば、物事なににつけても対立がうまれ滞ってしまうので、そのような体制のほうがいいこともあるだろう。だがバランス重要だ。現状は人治が法や道理を押しのけるまでになっているのではないかと思う。

例えば先日可決された東京都青少年保護育成条例の改正に代表されるように、法は立てるが、運用するのは、お目こぼしをするのは我々だという暗黙の権力行使を許していてはそもそも政治家は必要ではない。議会も必要ではない。

政治家自身、何を議論して、何を決めて、それがどんな結果を及ぼしているのかにまで想像力が働いていないのだろう。やはり局所利益誘導的なのだ。決定には関与しても、立ち上げにも、運用にも、またそれが為されているのかの確認にも公正に関与できていない。政治家がただの多数決要員なら無差別に選出された陪審員でやったほうがよほどいい。

以上の原因と仮定からスキャンダル醜聞にまみれ、日本の政治の質が低かったとしても致し方ない。

自浄効果も期待できず新規参入も無理なら当然の帰結だ。絶望した!

ほにゃららふがふが社会絶望した!と、いうところで思考を停止して右派左派同様ギャーギャー騒ぎたてるのも無理からぬこと。実際、じゃあ他に何か手立てあんの?と聞かれてもお手上げだ。誰か政治家の代わりをやれよといわれても、多分同じことをやらざるを得ないだろう。日本の政治はもはやこれで完成品なのだ。アラブでは、民主化民主化と騒いでいるが、日本には閉塞感はあっても打ち倒すべきシンボルテーマもない。やはり行き止まりだ。

基本に立ち返る。

最大数の幸福を追求したいと考えるならば、人ではなく仕組みに裁量を持たせたほうがよい。そのためには公正な競争がなされなければならない。公正な競争がなされるためには、新規参入や撤退に自由度をもたせればいい。

既存の仕組みでも運用する人さえ違えば充分なのかもしれない。既存政治市場と、並行稼動で仮想市場をつくっておいて、実際の議員投票はこうだったけど、その地域有権者の実際の意見はこうでした!的な仕組みがあるだけで、何がおかしいのか評価はできるようになる。というわけでYouつくって。

2010-06-30

青少年保護育成条例って

要するに学校に行っている子を犯すと傷ついて教育に支障をきたすって趣旨存在してるんだろ。何が保護育成だよ。言ってることとやってることが違いすぎ。

2010-06-26

http://anond.hatelabo.jp/20100626054911

同意なんて要らないだろ。つうか青少年保護育成条例なんて別に制定する義務はなかったわけだし、法があっても抜け穴はいくらでも作れるし、要は運用実質的にそういうことが出来る工夫をすればいいだけ。童貞とか同意とか何妄想ほざいてんの。早い話、法や条例があろうが同意が必要だろうが、実質的にやれる道を作っていないってのが問題。

基本的にそこまでして女の権利を守っているというのが、お前の粗末な人格からしておかしい。きょうび警察官だって平気で痴漢やってるわけだが、痴漢やるような集団が他方で女に強力な権利を与えて男から保護してやっているというのが不自然。大体女は政府警察の所有物じゃねえんだよ。死ね

2010-03-23

http://anond.hatelabo.jp/20100323181456

そういうのはただの言いがかりだよ。

今の青少年保護育成条例だって、「真摯な恋愛のもとに行われる」性行為はちゃんと処罰対象から外されている。具体的基準は興味があるなら自分で調べればいいが、とりあえずそんな極論は誰も考えてすらいない。

2010-03-17

http://anond.hatelabo.jp/20100317155623

個人の思いを表明するのは構わないけれど、せめてデータ証明してください。

規制賛成派の論拠の一部がひどい、というのは前提として。

ポルノ等が青少年に悪影響をおよぼすことを科学的に証明しなくても、悪影響をおよぼすことが社会通念となっていれば、その表現規制することは問題ないんだよね(最高裁見解によれば、おそらく)。

岐阜県青少年保護育成条例事件(最高裁平成元年9月19日

「本条例に定めるような有害図書が一般に思慮分別の未熟な青少年の性に関する価値観に影響を及ぼし、

性的な逸脱行為や残虐な行為を容認する風潮の助長につながるものであって、青少年健全な育成に有害であることは、

社会共通の認識になっている……」

2010-03-02

http://anond.hatelabo.jp/20100228210046

岐阜県青少年保護育成条例事件(最高裁平成元年9月19日第三小法廷判決

「本条例に定めるような有害図書が一般に思慮分別の未熟な青少年の性に関する価値観に影響を及ぼし、

性的な逸脱行為や残虐な行為を容認する風潮の助長につながるものであって、青少年健全な育成に有害であることは、

社会共通の認識になっている……」

この判決では、青少年保護目的とするパターナリスティックな制約であること、

成人との関係では内容中立規制にあたること、を理由として(?)合理的関連性の基準がとられている、

とされている(?)。

本当に「有害」なのかどうかの科学データは不要とされており、これは学説の批判するところ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん