2018-09-18

BLが「青少年」に与える影響とは?

東京都青少年健全育成審議会 会議資料議事録 平成30年度 第696回

http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/singi/kenzensin/694-menu/index.html#no_696

議事録

http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/pdf/pdf/09_singi/696/696gijiroku.pdf

○I委員 両方とも指定該当でお願いします。1誌目は、性行為の分量が多いですし、露骨な構図によって卑わいな感じを与えるし、擬音、体液の描写も多く、これに尽きると思います。2誌目のほうは、やはり体液描写とか性交シーンが多いので露骨さを感じます意見聴取の下のほうに書いてあるんですけども、BLの読者はほとんど女性であると書いてありまして、女性たちがこの本を読んだことで成長を阻害されるとは思えないというふうに書いてあるんですけども、やはり青少年も見ると思いますので、性への影響というのはすごくあると思いますそれで、指定でお願いしたいと思います

BLを読む青少年っているの? というか青少年18歳未満の女子って含まれてる?

追記青少年(セイショウネン)とは - コトバンク

https://kotobank.jp/word/%E9%9D%92%E5%B0%91%E5%B9%B4-545419

せい‐しょうねん〔‐セウネン〕【青少年

青年少年ふつう12から25歳くらいまでの男女のこと。青少年保護育成条例などでは18歳未満の未婚の男女をさす。

ホントだ。「女性」という括りが大きすぎて、単に調べてなかった。じゃあ18歳未満の女子BL読んだら「性への影響」があるということなのか。

  • 行政用語としての「青少年」には普通に18歳未満の女子も含まれるが… というか、むしろ何故含まれないと思った。

  • BLを読む青少年はいるかいないかで言えばいる。 中高と男子校だったが、オタクグループではラノベの一環としてBLも読んでた。そのグループの中では自称ホモもノンケもいたな。 ...

    • そもそも18禁のエロゲを中高生がやってる時点で駄目なんだが…

      • 増田でカマトトぶってしょうも無い建前言うなや。 2000年前後の高校生でエロゲやってないやつなんて、オタクの内に入らんかったぞ。

        • どうせ割れだろ。 その時点で当時の成人オタクからしたら最大限にぶっ叩かれて当たり前のものだったよ。 許されると思ってるのは当時ガキだった年代だけ。

          • そうだな。証明書偽造している連中もいたが、割れ使ってる奴らが多かったのは確かに問題だった。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん