「言論の自由」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 言論の自由とは

2016-07-18

何言ってんだこいつ

じゃあ弱いお前がなんで調子乗ってネットに書き込んでるんだ

都合のいい時は言論の自由と言いつつ矛盾してるぞ

2016-07-17

もうこいつめんどくさい

じゃあ弱者以下の弱者なら弱者の行動に追従するか違う場所へ行けとしか言えないよね

文句を言うのは言論の自由で認められるべきだの一辺倒のネトウヨ理屈しか言わないの

キモいわ、ていうかマジで機械じゃないなら知的障害者なのかなって疑っちゃう

2016-07-05

http://anond.hatelabo.jp/20160705164055

べつにヘイトでもないだろうに、日本国には現在のところまだ言論の自由ってのがあるんでね。ベトナムは知らんが。

2016-07-01

http://satoshi.blogs.com/life/2016/06/vote.html

どうも民主主義理解してないヤツが多いから、何度でも書くよ。

 

選挙に行こうが行くまいが、いつでもどんなときでも、国の政策文句をいう権利は誰にでもある。 → 言論の自由

ただし、自分の主張と違う政策を主張する人たちが選挙で勝って、とんでもない悪政を行って、結果的に酷い被害を被ったとしても、民主国家人民はそれを他人のせいにすることはできない。

例え、選挙対立候補投票していたとしても、それでソイツの責任が無くなる訳じゃない。

選挙で負けた場合には、勝ったヤツの言うことをききますよ」「それで何か問題が出たときは、有権者全員で平等責任を取りましょうね」っていうのが民主主義精神から

 

勘違いするなよ。

文句は言っていいんだよ。でも、それで責任回避できると思ったら間違いだよ。

民進党の支持者も、共産党の支持者も、等しく1/100,000,000ずつ、自民党公明党の行った政治の責任を負う。

それが多数決民主主義原則から

悪法もまた法」とはよく言ったものだね。

 

政治自分の思い通りにならないからといって責任負うのが嫌なヤツは、さっさと北朝鮮でもどこでも好きな独裁国家移住しな。

2016-06-30

共産党信者警察公安監視対象って知ってましたかぁ??

http://anond.hatelabo.jp/20160630211350

共産党信者警察公安監視対象って知ってましたかぁ??

共産党 暴力革命 - Google 検索 https://www.google.co.jp/search?q=%E5%85%B1%E7%94%A3%E5%85%9A%E3%80%80%E6%9A%B4%E5%8A%9B%E9%9D%A9%E5%91%BD

アカ社会の癌なんだよwwwww

共産テロリストはどんだけ厚顔無恥なの?????

いつまでも仲良く内ゲバ粛清・総括で大虐殺しまくって、絶滅危惧種になってくださいよぉwwwwwwwwwwwww

社会主義共産主義の国→北朝鮮中国ロシア・・・・・見事に人権言論の自由が無い野蛮で幼稚で下劣な国ばかりwww

そういえば、日本への領空領海侵犯しまくりの犯罪国家ばかりじゃねーか???

そんな国の制度が好きとか・・・・ほんとに日本人・・・? あっ(察し)

共産主義の国なんざ、人権言論の自由もないキチガイしか無いだろ共産カスさんよぉ?

http://anond.hatelabo.jp/20160630135501

中国ロシアへ帰んな。しっし。くさいんだよ共産カスが。

2016-06-18

やっぱテロなんかやっちゃダメだよ

例えば、掲示板レスバトル、すなわち意見の衝突がある時には、反対意見が出てくるよりも、

キチガイが味方に回ってしまう方がよほど怖い。そいつが足を引っ張って、もう話にならないからだ。

一応選挙やら何やらで言論の自由参政権がある社会において、安易暴力に走る奴というのは、

まさに無能な味方なのだと、イギリスの件で改めて実感させられた。

おかげでEU離脱を巡る投票は、殺された議員への同情ムードからにわか残留へと傾きつつある。

離脱派のお偉いさんは今頃、ホント余計なことしてくれたなあのキチガイと思っているに違いない。

暴力に訴えても、得てして生き残った側が増長し、結局は足を引っ張るだけに終わる。

からこそ、ホモが嫌いでも殺しちゃダメだし、EU抜けたいからって議員撃っちゃダメなのである

2016-06-15

http://anond.hatelabo.jp/20160615020417

元増田だけれど、その考え方は事故前と事故後で違うと思う。

事故前の絶対安全神話は、単にそれを言っている研究者が、原発利権の汁を吸っていたというだけ。金の前には研究者倫理へったくれもあったものではない。

事故後はまた違う。それは、早野氏や田崎氏のように、金ももらっていないのに安全だと叫ぶ研究者が出てきたことである。(もちろん科研費とかはもらっているだろうが、何を公言しようと研究がマトモなら科研費はもらえるので、関係ない)

なぜ彼らが研究者倫理をかなぐり捨ててまで安全神話を唱えているのか。もちろんいびつ自己顕示欲だったり、責任感といったものがあるのかもしれないが、それ以上に、「日本人的なメンタリティ」があるのではないだろうか。一度安全だといったからにはずっと安全でなくてはならない。失敗を認めることは許されない。そういった考え方である

一応研究者の考え方はタフでグローバルなはずなのだが、なぜこのようなことになったのかはよくわからない。逆説的に、「そのようなメンタリティを持っている輩が声高に叫んでいるのだ」と言うのが正しいのかもしれない。

少なくとも今の日本には福島に関する言論の自由実質的にないので、福島絶対安全カルトを苦々しく思っている人々は、こうして増田に書き込むくらいしかできないのである

ちなみに一応特殊警察のみなさまに向けて繰り返し言わせてもらうが、私は別に福島が危ないと言っているわけではない。元増田参照。

2016-06-03

id:Hagexネトウヨの本性を表して来た件

今年頭、自称ウォッチャーでお馴染みid:Hagexが突然はすみとしこ擁護する記事を投下

言論の自由」を守るのはやっぱり大変

http://hagex.hatenadiary.jp/entry/2016/01/28/110000

そして本日ブコメでこれである

id:hagex 左翼の電動、もとい殿堂からな〜 ロフトプラスワンは。

リンク2016/06/03 Add Star


ウォッチャーの 正体見たり 枯れ右翼


従ってid:Hagexは、ロフトプラスワンを10年以上利用してきたアニメスタイル関係者及びアニメスタイル編集長であるスタジオ雄の小黒祐一郎氏のことも左翼である認定したのである


同時に、アニメ評論家氷川竜介氏の事も、アニメーション史を追求する国宝級アニメーション研究者データ原口こと原口正宏氏の事も左翼であるid:Hagexは言っているのである



過去現在未来含めて、アニメスタイルイベントの登壇者及び参加者は1人残らず左翼であると、id:Hagexは言っているのである

2016-04-23

心を殺す、誹謗中傷【追記】

ネット上の暴言バッシング誹謗中傷を、俺にはどうすることもできない。それが悔しい。

※以下、『暴言』や『バッシング』も全て『誹謗中傷』と表記する。


ネット上のどこを見ても誹謗中傷がある。もちろんまともな意見だってたくさんあるが、それがかすむほど酷い言葉も飛び交っている。

企業芸能人一般の人など、誰もが誹謗中傷される時代なのだ。少しでもヘマや不正をやった者は、すぐに叩かれる。(何もしなくても叩かれることもある。)特に一部の2ちゃんねるまとめサイトコメント欄は酷い有り様である

不正やらかした奴が悪いんだよ。誹謗中傷されて当然」と思っている人がいることは大きな問題だ。と、俺は考える。

そりゃ、ヘマや不正をやってしまった人に落ち度はあると言える。そして、ヘマや不正をやった本人がそのことで肩身が狭くなったり、その問題を解決しなければならない手間が発生するのは『自己責任』や『自業自得』だ。

しかし、だからといってヘマや不正やらかした者に対して「誹謗中傷されてもしょうがないだろ。自業自得でしょ」と言うのは、あまりにも酷だと俺は思う。

自分一人くらい誹謗中傷を書き込んでも何も問題ないと思いますか?

問題アリだ。

ネット拡散力・便乗は凄まじいのだ。特に、負の内容の拡散力は生半可ではない。人の不幸を心待ちにしている者がそれに飛びついてくるのだ。

誹謗中傷されて疲れ切った人が、一体どういう気持ちで生きているか考えたことがあるだろうか。あまりにも疲れると頭が一切働かなくなり、気持ちの下降は止まらなくなる。初めは喉から頭まで突き刺すような痛みを感じるが、そのあとはがらんどうになる。

からネット上に蔓延る、人を死に追い込むような書き込みを野放しにしておいて良いとは思えないのだ。

しかしだからといって俺は「綺麗事ばかり言え」と言いたいわけではない。どちらかというと俺も綺麗事は好きではないし、ちゃんと意見を述べることはとても良いことだと思っている。問題についてちゃんと考えた上で『批判』をするのも良いことだろう。

ネット普段言いにくい意見も言える場であるしかし『言論の自由』を勘違いした者たちが『ネット誹謗中傷し放題の場』と解釈し、カオス状態となっているのが現状だ。このまま誹謗中傷が増え続けるようなら、きつい言論統制が行われる可能性も出てくる。そうなれば誹謗中傷がなくなるのは良いにしても、『あれもこれも書き込んではダメ』な状態となってしまう。

…いや、正直言うと、言論統制されるかどうかは俺にとってはどうでもいい。


俺が言いたいのは、画面の向こうの人間をちゃんと見ようぜということだ。

ちゃんと見なくてもいい。一瞬だけでも『画面の向こうの者も人生を背負っている人間なのだ』と考えることができれば、誹謗中傷を書き込む手は止まるのではないだろうか。

画面の向こうの人間は、我々のストレス解消のために存在しているわけではないのだ。


ブックマークコメントを読んでの追記】

確かに俺は耐性があまりないのかもしれない。そして俺は、ネット上で自分に都合の良い意見を求める傾向が多少なりともあったのかもしれない。ただここ最近ネット上に溢れる誹謗中傷に戦慄してしまっていたんだ。悲しくもあった。

でも、そうだな。いろんな意見や考え方があるのだということを、俺こそもうちょっと寛大になって受け止めるべきなのかもしれないよな。どんな意見も、受け取る側次第とも言える。その意見について熟考したり、スルーしたり、怒ったり、悲しんだりetc

ネットから離れるのも、確かに良い手段だな。ありがとう

2016-03-23

産まなくてもいいだろって意見を認めるなら産めよって意見も認めろよ

言論の自由表現の自由は主張するくせに自分のことになるとダブスタになるんだな

公平っていうのは反対意見も賛成意見も両方尊重することだろ

 

チンパン

イナゴ

烏合の衆

クソフェミ

脳死

意識低い

2016-03-21

3.20川崎事件動画を見て思うこと

差別主義者の暴力行為を黙認し現行犯逮捕しない警察。これはレイシスト特権ですか?」(3.20川崎駅暴力事件

http://togetter.com/li/952305

http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/952305 ←ブックマーク

とりあえず、怪我された方には本当に気の毒だったというほかない。でもって、怪我人が出たことについて、警察は、警備が不十分であったことを認めるべきと思う。原因はしっかり究明して、今後同様のことが起きないようにしてほしい。

ただ、この件について、「警察右翼に甘い」云々と陰謀論カマす人がブックマークにも多いけど、それはちょっとどうかと思う。動画で見ている限り、警察は「殴る側(右翼)」の暴力を防ごうとして「抗議する側(左翼?)」を守ってるし「抗議する側(左翼?)」に対しては『テイチョウにオヒキトネガッテ』いるように見えるわけで、特に対応がそれほど偏ってるとは思えない。人手少ない中で、可能な限りトラブル自体を避けようとしているように思う。トラブルを避けるのは何のためか? 後々面倒臭いから? そうじゃないでしょ。届け出のあった合法的スピーチ活動最後まで遂行させるため=「言論の自由を守るため」だよね。そこを踏み違えた安易警察批判は、百害あって一利無しだと思うんだ。

この動画個人的に興味深かったのは、デモ集会の警備というのは(自分の参加した記憶で言うと)基本的デモの『外』を向くんだけど、今やそれが通用しないってことなんだよね。言論の自由を守るって本来はそういうこと(警察デモを『外』の加害や暴力から守る構図)なんだが。だから警察マニュアル対応としてはそりゃあーなるんだよね。基本的に「デモ集会者」側が周囲に暴力を振るうって予測で「警備」はしないよ。つーかソレ警備じゃねーよ(笑)首相を警備するSPが、首相が誰かを殴りつけるとか予測して警備はしないでしょ普通。でもって、たとえ「声」による抗議でも自分が警護の対象として配備されてる人に向かってくる抗議なら、そりゃ基本的には「止めようとする」だろ。これは、警護対象右翼だろうが左翼だろうが関係ない。それは当然のことで、警護する対象政治思想について現場警察官判断しはじめたらそれこそおかしな話になってしまうよ。だから言論言論を超えて暴力と化し始めている昨今、警察集会警備人員ますます増員が必須で、そろそろマニュアル自体を大幅見直ししなきゃいけないんじゃないかなあとも思う。今回の事件も、怪我人が発生し事件化したということを踏まえると、マニュアル改訂のためのモデルケースにはなるのかもしれない。ただ、それでどういう方向に向かうかというと、ますますデモ側に対する管理がきつくなる方向にしかかわないんだよ。それって果たしてイイコトなの?

ついでに。「抗議する側(左翼?)」に「?」マークをつけたのは、動画最後で彼らが身内っぽい人らからも「もういいでしょ」みたいに止められていたから。おそらく想像だけど、あの「抗議に集まっていたふつーっぽい大多数の人ら」の中のごく一部の先鋭的な(元活動家とかそういう)人らであるか、あるいは極論だけど本当は仲間でもなく単に便乗なのかもしれない(そういうケースもゼロではない)。脅えてるようにも見える「大多数の人」と違って拡声器もって確信的にわーわーやってるとか、まあ明らかに挑発してるよね。反論目的ではなく、自分たちの目の前でああいうことを喋ってること自体が許せない、ということなんだろう。集会自体を止めさせよう、と。でもそういう主張をし行動する人が、もし権力握ったらどうなるのかな。言論弾圧とかするんじゃねーの? 発想としては同じでしょ。もし反論それ自体目的なら、翌日同じ場所で、同じように自分たちの主張をただ堂々と述べたらいい。その権利はみんなにあるんだよね。それがもし認められませんでした、つーなら、その経緯なりをもって「警察ヘイトスピーチ側に『のみ』甘い」と主張したらいいと思う。立派な証拠になるし、それならオレも陰謀論とか言わない。

結局、「暴力事件」が発生してしまったら、警備している警察としては集会を取りやめさせるくらいしかできなくなるけど、それを成功事例として残してしまうと、今後、左翼側の集会も同様なやり方(ムリヤリもめ事をおこして中止に追い込む)で中止させないと説明がつかなくなるよね。左翼暴力なんて振るわないって? 分からないでしょ。極論言えば、今回暴力振るった人らは多分向こう側の人なんだろうけど、「抗議してた人ら」がお金払って人やとってアレやってる可能性だってゼロじゃないんだから。そして、その逆のことだって当然カンタンにできるわけなんだぜ?

とりあえず、動画見てもまとめ見ても、申し訳ないけど「このやり方じゃなー」っと、あまり説得力を感じなかった。少なくとも、「明らかに不当な証拠」を揃えて言うのでもない限り、闇雲に警察叩いても一般人理解も協力も得られないということは、学んだ方がいいと思う。

2016-03-14

子供産めないなら寄付しろ?この校長、本当に頭おかしい。

「子を産めない人は寄付を」 「2人以上」発言校長朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160312-00000033-asahi-soci … #Yahooニュース

この問題は個人の選択の自由を「校長」という立場の人がその発言によって侵害している全体主義思想少子化の進んだ社会子供を産み育てることの大切さは認識されるべきだが、それを強調することにより問題の焦点のすり替えが起こっている。

これ、昨日のうちに読みましたよ?あなたポイントはなに?これ読めば、頭おかしいとは思わないだろう、ってこと?全文読んだ時に、このひと頭おかしいとわたしは思いましたけど?

こういうずれてる老人たちがいつまでもリーダーシップ周辺にしがみついてるから実効性ある少子化対策がなかなか進まないのでは?老人にお小遣い、は即決するくせに。 TrinityNYCさんが追加

零除算居士 @zeroDivMonk  子供作れないくらい、生活が困窮してたりするのが普通なのに……結婚相手すら見つからないとか。 https://twitter.com/TrinityNYC/status/708622160600940545

ほら、また、これを「男性vs女性」の問題転嫁しようとする!大ありでしょう、寄付というのは、ひとに言われてやるもんじゃないんだ。 TrinityNYCさんが追加

こっこ@物書き初級 @rufeir  さっきも呟いたけど、男はもちろんみんな寄付しろって言ったなら、問題なかったかも? https://twitter.com/TrinityNYC/status/708622160600940545


何度も言うけど、全文は読みました、こういう全体主義風吹かせる頭おかしいズレてる校長にはさっさと引退していただきたい。


これで3度目になりますが、もう一度(そして、これが最後と思いたいw)言いますね、【わたしは全文を読んでいます!!!】 こういう頭がおかし教育者はさっさと引退しろ、という言葉しか浮かびません。報道?ぜんぜん関係いね

アメリカも、アダムとイブが正しい!進化論なんて教えるもんか!と頑張る教師かいて、ああいうのも迷惑だ。ペンシルバニアのある町では、そういう教師学校相手取り、迷惑だと感じた親たちが訴訟を起こし、裁判つづいて、学校側が負けた事例がありますよ。

4度目。よみましたってば。この校長、あたまおかしいです。

あの校長の一件は、朝日新聞報道の仕方のせいだ、実際の全文読めばそれは誤解だ、という主張をなさる方へ。こちらは(全文よんだら)マジ頭おかしいとさら確信を深めただけですので、もう送ってきてくださらなくても、結構です。

そこなんですよ。今アメリカで起こってることも、同じですよ。トランプ発言のどこに問題あるのか、わからないひとがいる(しか大勢)、そして、後先考えず「好き勝手なことを言う・する」ことと「自由」を混同しているひとも大勢

@TrinityNYC いちいち、Twitterあなた個人的思想傾向を吐き散らさないで頂けますか?老人のヒステリーは極めて醜い。

@ravekamisama @TrinityNYC 校長が全校集会個人的価値観を生徒に向けて話す方がおかしいですよ。Twitterで個人の意見を見かけて気に入らないなら反論すればいいしその気がないなら見ないようにすればいいのでは?

@erisanq 個人的意見と誰が決めたのですか?件の校長潜在的女性蔑視思想を持っているなどと、よく解釈出来るものです。彼はいささか古い言葉で、人を生み育てる大切さを説いただけです。あなた価値観では、人間は母胎でなく、機械か何かで人工的に生み出されたほうがよいのでしょう。

@ravekamisama 人を生み育てる大切さを説くのにキャリアを積むより大切だなどと言う必要はありません。何か別のことと比べる必要などない。何かと比べた時点で、その何かを否定しているんです。だからあの話は個人的意見しかないと思います

@erisanq キャリアって言うのは国があって初めて成り立ってるんですよ...

@sennbei717 キャリアを積みたいならまず国を守れと言いたいのであれば、女性出産育児以外にも必要なことは山程あります男性も一旦キャリアを積むことを諦め、国を立て直すために必要なことのみに全てを費やすべきではないでしょうか?

子どもを2人以上育てることは女性にとってキャリアつんだり大学行くより大事」的発言炎上校長の全校集会挨拶卒業式では「厳しい子育てロボットに解決してもらおう」って話になってたw

http://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=j702572




もう、うるっさいなあ、わたしの個人攻撃なら要らないってば。あなたたちが何言ってこようが、このツイッターアカウントわたしのものだ。わたは一度たりとも@koshin2783さん、あなたという「個人」を批判したこと、ある?ないでしょ?

この人同様、数日前もこうやってわざわざ@つけて自分から話かけてきて、「うるさいからあっちいってろ」と言ったら「話しかけないでください!」と支離滅裂な女いたけどさw 私は黙らないし、あなたの個人攻撃しませんよ、さようなら

私が個人的思想を言えなくなったら全体主義だよ、わかってる?と聞き返したいが、こういうひとってブロックしてから言い捨てに来るのよねwww ある特定の個人の悪口を言うのはモラル問題だが、賛成か反対の意見は個人のフリーダム範疇だ。

意見が(というより、態度が)気に食わないということで、個人攻撃してくるひとが後を絶たない。でも、@つけて、真正から、ああしてまっすぐ言ってくるだけまだマシで、更に劣化してるのになると陰で個人の悪口言いまくってる。

いちどあんまり目に余るので、「そうやって私という個人の悪口言いまくるの、正直不愉快から、やめてくれますか?」と頼んだら、「俺は俺がいいたいことを言う!」と言われた。こういうひと、自分モラルの低さを「自由」という美しい言葉で包んでるのよね。在特会と同じロジック自由が泣くわ。

ところで、この「言論の自由」だけど、数日前、シカゴトランプ集会が、トランプ支持者とトランプレイシストと呼ぶプロテスターらとの衝突の場と化して、不穏な空気の高まりからバイオレンスに発展しそうになり、中止になったんですよね。トランプはこれを「言論の自由侵害」とした。(続く→

(続き) トランプシカゴでの騒動について、カウンター連中の多くはチンピラで、やつらに自由を奪われたとTwしたのです。(彼の言ってるFirst Amendmentとは合衆国憲法表現の自由が謳われている部分のこと。)(続く)

(続き) 注目はこのツイートの下についてるレスのやりとり。それのキャプチャーが、これ。First Amendmentは【政府が】市民意見表明に圧力かけないことを謳ったもので、トランプ意味を取り違えている、という反論が。(続く)

(続き) それに対し「あなた弁護士なの?違うでしょ?フン」とトランプの支持者らしいひとからジャブきたが、「わたしはFirst Amendmentを専門にしてる法学者です」と答えて、支持者が自爆してるのが結構笑えて多くRTされている。では自由とは何か、を考えるいい機会なんだよね。

それに関連して、こういう記事が出ている。英語だけど良記事なので張っておく。このひとの大統領選挙集会が回を重ねるごとにバイオレントな雰囲気になってゆくのは、リーダー(を目指すもの)本人が、バイオレンス肯定するからだ。

http://thinkprogress.org/politics/2016/03/12/3759418/no-one-is-violating-trump-free-speech/

「First Amendment」に関して目下アメリカもっとも注目されてるのは、むろん、例の、連邦政府アップル社犯罪者アイフォンをアンロックしろ要求している件ですがね。

http://www.sacbee.com/opinion/op-ed/article65253732.html

もちろん、何をどう考えようが、どう表現しようが、そのひとの自由だよ。でも、ある共同体を最も良い状態で保つために必要約束があり、その約束の一部がポリティカル・コレクトネスであったりする。それを「自由」という名の下ぞんざいに扱い続けると、トランプ集会のようなカオスけがまれる。

自由」を行使した結果が、バイオレンスカオスだけ、だなんて、フリーダムが泣くぜ。

2016-03-13

http://anond.hatelabo.jp/20160313020618

フィクションだったら何でも許されるのだろうか。

もちろんフィクションだったら何でも許されるわけではないけれど、フィクションだったら大抵のことは許さなければいけない、許すべきだと思うよ。

あなたのように、創作物を通じて大衆思想リスキーな方へと誘導されていくことを危惧する意見を発信していくことは大事

でも、それよりも大事なことは表現の自由言論の自由を守っていくことだから、余程のことが無い限り、それらの表現封殺するような言動は避けるべきだと思う。

「冷静になって」と注意喚起するのは良いことだけれど、「けしからん」と否定するのは悪いことじゃないかな。

バランスが難しいね

2016-01-28

言論の自由差別

なんか差別に対する言論の自由がどうとかここのところよく見るんだけど、元性犯罪者が隣に越してきたらヤダとか殺人犯と同じ部屋にいるのはヤダって感情とその素直な吐露相手やだれかを不快にさせるから禁止ってことですか?それとももっとギリギリで何処までが差別okかって話なのかな?差別感情は当たり前けど表現しないで押し込めろってこと?そもそもそんな感情がわきでることが悪だから解脱しろってことかな?どこを議論してんのかわかんなくなってきた。

2016-01-06

神社憲法改正運動政教分離

最初に断っておくが、神社本庁日本会議が企んでいる憲法改正の「具体的内容」に関しては、私は与しない。

憲法リバイアサンである国家権力の横暴を縛り国民自由を守る最後の砦であり、憲法道徳規定するのは近代国家として恥ずべきことであると考えるからだ。

この憲法改正の是非はともかく、一方で、この運動をめぐって「政教分離違反するんじゃね?」的な、「政教分離に関する誤解」が、少なから蔓延していることに驚いた。ここでは、この論点について明らかにしたい。

そもそも、日本国憲法には「政教分離」の言葉は無いが、以下の条文がその根拠とされている。

[第二〇条]

信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上権力行使してはならない。

三 国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。

[第八九条]

公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体使用、便宜若しくは維持のため、……これを支出し、又はその利用に供してはならない。

まり憲法禁止されているのは、(1)国が特定宗教団体に対して特権付与すること、(2)宗教団体政治権力(=国がも独占すべき統治権力)を行使すること、(3)国が宗教活動を行うこと、のみだ。

これまでの判例によれば、国や地方公共団体などが公費神社玉串料を納めること、市が市有地神社無償提供すること、総理大臣公費を使って公式参拝を行うこと、などが違憲に該当する。

一方で、「宗教団体政治活動を行うこと」は憲法では禁止されていない。実際、公明党-創価学会幸福実現党-幸福の科学真理党-オウム真理教など、特定宗教団体政党を結成して政治活動を行っており、これらは「政教分離」には違反しない。

しろ、「宗教団体政治活動を行うこと」を禁止した場合思想・良心の自由(第十九条)、結社言論の自由(第二十一条1項)、国政選挙における信条による差別禁止(第44条)といった規程に違反することになる。つまり、「宗教団体政治活動を行うこと」の禁止の方こそ憲法違反だ。

2016-01-03

たか

おっさんだけど、子持ちだけど、書くよ。言論の自由保障されている。

恋人って、毎週末楽しませてもらうことをお互い期待して結ばれるわけでしょ。

でもさ、今後ずっと一緒に恋人していくとなるとさ、いろいろだるそうじゃん。

夫婦関係ならとりあえず一緒の家に帰ればいいだけだから・・・そうなんだよ。そう思ってる。

から恋人のままのほうが夫婦よりイベント性が高い・・・んだよね?それが俺には無理な気がする。楽しませて欲しい女性(じぶんもだけどさ)をいつまでもしませつづけるなんて、できる気がしない。

どうなんでしょう。

http://anond.hatelabo.jp/20160102233206

2016-01-02

かい

高校生だけど、童貞だけど、書くよ。言論の自由保障されている。

夫婦って、一生の愛を誓い合って結ばれるわけでしょ。

でもさ、今後ずっと一緒に暮らしていくとなるとさ、いろいろだるそうじゃん。

彼氏彼女関係なら休みの日にデートしてラブラブするだけだから・・・そうなんだよ。そう思ってる。

から夫婦になったら恋人とは違う愛情になる・・・んだよね?それが俺には無理な気がする。老いていく女性(じぶんもだけどさ)をいつまでも愛しつづけるなんて、できる気がしない。

どうなんでしょう。

2015-12-29

某SNSで繋がっていた友達との繋がりを解除した。

表現の自由至上主義他人を傷つけるのが表現の自由なのだと言って憚らない御仁だ。某SNSを久しぶりに見てみたらあまりに遠くに行かれてしまったものだと感慨に耽った。

気持ちは、わからないでもない。

この戦線で少しでも後退を許せば後は全面突破されるのだと、そういう危惧があるのだろう。その危惧はわかる。俺もオタクから自分たちの好きなものが取り締まられるのは嫌だからクジラッ○スを読んでるだけで訴追される世界になんてしたくないから

だが、戦線ヘイトスピーチにまで広げるべきじゃなかった。そこも「後退できない戦線」であり、差別発言を撒き散らす自由もまたあるのだと(自分はそれに反対するというエクスキューズをつけた上であっても)言ってしまった段階で、彼は越えてはならない一線を越えてしまったように思える。もちろん彼が差別に反対していることは疑わない。だが俺には、その行動は差別者を側面からアシストしているようにしか見えなかった。

ヘイトスピーチ規制派の理論武装はかなりしっかりなされてる。日本国刑法侮辱罪や名誉毀損罪があり、それらが民事裁判で争われることもある以上、もとより(国家があらゆる表現に介入しないという意味での)完全な「表現の自由」など日本にはなかった(というか世界のどの国にもない)。侮辱罪や名誉毀損罪も適切に運用することができるのだからヘイトスピーチ法体系の中に適切に位置づけることができるはずだ、という主張はもっともで、ヘイトスピーチ規制消極派・反対派は漠然とした不安しか挙げられていない。というか、規制反対派だってガチガチレイシストを除けば差別肯定しているわけではなく、特に表現規制問題から手を広げた論客にとってはあくま副次的戦線だろう。彼らにとって本丸別にあって、本丸防衛のためにヘイトスピーチ規制という戦線を死守しようとしているだけだ。

だが。ヘイトスピーチ規制派と表現規制派は同一ではない。表現規制積極的自民党議員ヘイトスピーチ規制に慎重姿勢を見せ、ヘイトスピーチ禁止法に積極的共産党表現規制反対を掲げてきたことを思えば、むしろヘイトスピーチ規制派と表現規制反対派が共通の土俵で戦う可能性はあっただろうし、実際そういうスタンスで動いているひとも一定数いる。

しかし彼の目には、そのふたつは通じているように見えたのだろう。レイシストに対抗する姿勢を示す一部の人びとの中には、積極的に俺たちの趣味を、俺たちという存在侮蔑し、キモオタと罵り、レイシストと同列であるかのように扱う連中がいる。俺は彼らと同じ戦列には立ちたくない。彼らを批判したくなる気持ちもよくわかる。だが彼らへの批判も度を過ぎれば同じ穴の狢だし、何より、同じ戦列に立つことは拒否しても別の場所レイシストに対抗することはできたはずだった。けれど彼は、レイシストの主張も言論の自由範疇なのだとはっきりと言ってしまった。

彼がそう表明するに至ったプロセスについては、よく〈理解〉できる。表現規制は嫌だ。一部のオタクに敵意を示すヘイトスピーチ規制派は嫌だ。ゆえに「表現の自由」を錦の御旗に掲げ、たとえレイシストのそれであっても「表現の自由」は守りぬかねばならない。ヴォルテール。その判断を導き出した理路はわかるのだが、しかし。

「○○人を殺せ」なんてものを「表現の自由」の名の下で正当化したら、「表現の自由」そのものが敵と看做されるのだと、「表現の自由」を掲げる陣営の信用もまた毀損されるのだと、そこに気づくべきだった(本当はこういう「陣営」を一緒くたにした雑な戦術指南なんてしたくないんだけど、そういう雑な括りでの戦術指南に基づいて反レイシスト運動側をdisっていたのはいったいどこの誰だよと)。加えて、彼は「差別」を軽く扱いすぎた。彼がレイシストという批判については、当たらないと俺は思う。でも彼の論理レイシストに対して極めて甘く寛容なものになっていたのは事実だ。

そしてその甘い論理ヘイトスピーチ規制派に論争を挑むのだからもう目も当てられない。彼の行動はTrollしかなかった。「表現の自由」全ツッパ。それもいいだろう。だが俺はそんな戦列には加われない。

「お前たちは結局表現の自由と言いつつてめえのズリネタが守られればそれでいいんだろ?」――こんな揶揄を何度も目にする。腹立たしい揶揄だ。俺は、もちろん出発点は非実在青少年ではあったけれど、そこから色々と手を広げて国内外表現の自由が脅かされているニュースはチェックし続けていたし、少しは声も上げてきた。だからこそこんな揶揄を目にする度に、違う、そうじゃない、と言いたくもなるし、腹立たしいから全ツッパもしたくなる。でも、残念ながら、本当に残念ながら、そこに一点集中してしまっている人というのは一定日本語圏のインターネッツ存在しており、一点集中するだけならいいがヘイトスピーチ規制論議に殴りこみをかけたり性差別問題になっている局面で敢えて逆張り論陣を張ってみせたりする。「○○人は嘘つきの劣等民族」と喚き散らして何が表現の自由だ。ポスターに抗議が殺到して取り下げに至ることのどこが表現規制なんだ。

表現規制反対派に向けられる主語の大きい揶揄には、繰り返すが個人的には大いに不満がある。でもそう揶揄されるに足るだけの人材がこちら側の陣営大勢いらっしゃるのも事実だ。敵の不行状は全力で嘲笑えばいいが、味方の不行状はどうすればいいのだろう。なるほど、確かに俺は関係ない。しかしそうやって切断処理するには、俺の忠誠心は固くそ陣営に結び付けられてしまっていて、結果的に「同じ反対派がすいません」という羞恥と「俺はそんなこと言ってねえだろ!」という憤りを半々の割合で抱えて画面の前で悶々とするしかないのだ。

そうやって悩むのはもう疲れたし、疲れたから表現規制反対。なぜなら規制は不当だからです。Q.E.D.」で全ツッパしたくなるときもある。でも少なくとも、そういう悩みの元となっている、困った規制派とは縁を切りたい。同じ側にいるけど、違う戦列にいるのだと言い逃れたい。

から、告げておきますさようなら。もしあなたとまた同じ戦列で戦える日が来るのなら、その時はよろしくね。

2015-12-28

http://anond.hatelabo.jp/20151227224052

法律詳しくないんだけど、言論の自由とか宗教自由は「しない自由」を含むんだよね? 生きる自由って制定されてたっけ?生きない自由ってあるの? もし自分の生死の選択権が認められていないのなら、ごくごく単純に自殺違法なんじゃないだろうか。

2015-12-22

日本人は珍しく日本外国人を助けたことは覚えろって要求するくせに日本人外国人に助けられたことは忘れるんだな

↓ ここのブコメに書いたことだし何べんも書いてることなんだけどさ、100字じゃ窮屈だから増田にもうちょっと書く

「『そうだ難民しよう!』 はすみとしこ世界」会見開いて批判 はすみ氏「言論の自由弾圧する行為」  - 産経ニュース

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.sankei.com/life/news/151222/lif1512220012-n1.html

70年前に満州難民という世界最大規模の難民を出したのは日本で、彼らを助けたのは中国朝鮮の貧しい庶民だったんだぜ

ちばてつや中国人に助けられて九死に一生を得た。マンガも描いてるけどネットならここで読める ↓

■助けてくれたのは知り合いの中国人

http://www.nhk.or.jp/shutoken/miraima/articles/00038.html

アンネさながらに隠れ家に幼い弟妹と隠れていて遊ぶことができないからマンガを描いてやっていた。それが「あしたのジョー」はじめ数々の名作マンガの原点だ

九死に一生を得た満州難民ってすごく多いのな。有名マンガ家だけでもこんな本出してる

「ボクの満州――漫画家たちの敗戦体験赤塚 不二夫 (著),北見 けんいち(著),ちば てつや(著),上田 トシコ (著),高井 研一郎(著),& 6 その他

彼らが帰ってこれなかったら「おそ松さん」も「釣りバカ」も「フイチン再見」も・・・・なかったかも知れないってわけだ

今年は「海難1890」とか「杉原千畝 スギハラチウネ」とか映画が作られてるけど、これらは結局日本外国人を助けてやった恩を覚えてろって言ってるわけじゃん

日本人外国人から受けた恩は無かったことにしてもいいわけ

2015-12-19

はてな株式上場id:xevra氏のBANを狙う

id:xevra氏がはてなに対して言ってることが、辛らつように見えて、実態を表している。

はてなブログをBANしろはてなブログは読む価値がない、はてブはてなブログを載せるな

などとよく言っている、xevra氏。


「ある日はてなブログが無くなっても誰も気づかないし誰も困らない」


はてなブログってこんなクズばっかなので心から滅んで欲しい。はてブはてなブログホッテントリに入れるのをやめて欲しい」


「思い返せば知人に、面白いから読んでみろと紹介したはてなブログは皆無」


はてなユーザーを毛嫌いし、言うこと聞きそうな奴だけコッソリ呼び出して企業イメージ捏造させるので信頼できない。昔からそうなので皆気をつけてくれ」


馬鹿馬鹿しい。一部のはてなユーザートレンドを変えた位で何の意味があるのか。はてなでどんなに影響力を持とうが何の価値もない」


はてブホッテントリに入ったくらいで、世の中から注目されている!とでも思って

はしゃいでいる姿勢が見られることも多々あるはてブの中で、

全くもってその通りのことを言っている。


しかし、はてな側にあまりに都合が悪く、しかも、http://b.hatena.ne.jp/xevra/は、

はてブの中でも、最も影響力が高い代表である

はてなは、このid:xevra氏の扱いに難儀している。


はてな依存しているユーザーは、はてなに申せない従順な羊ばかりの中で、

これだけはてなに物申し続けているのは、id:xevra氏だけだ。


はてな株式上場を画策している中、id:xevra氏という存在を非常に疎ましく思っている。

はてなは、はてな依存が強く、はてなでのちっぽけな影響力しか持てない古参ユーザーなんざ

手なずけられると思い込んで実際に手なずけているわけだが、

これだけはてブを使ってお気に入りユーザーも多いid:xevra氏は、全く手なずけられないからだ。


果たしてはてなid:xevra氏をブロックするのはいつなのか。

その時には、さらさらに、はてなから言論の自由がなくなる時になる。

2015-10-11

北海道増田投稿歴史

北海道江別市西野幌にある「道立増田投稿者養成センター」の歴史は古く、明治2年に開拓判官島義勇が建白した「匿名筆録掛創設ニ関スル建白」にその淵源が求められる。

その後、初代北海道庁長官岩村通俊の時代にその必要性が認められ、明治20年に「庁立増田所」が札幌創成川沿いに設置された。

当時は札幌農学校講師教授役を務めた。吏務員としての素養を高めるとともに人の気をひく匿名文章を如何に作るかについて、北海道開拓というプレッシャーの中、日々を研鑽を積んでいた。当時はインターネットは無く、増田専用の文書回覧し、開拓使に勤める吏員印鑑を押下することによってブックマークとしていた。有名な職員の押印はやはり注目を集めた。岩村も自らが創設した部局とあって積極的ブックマークを行ない、出身薩摩ネタ(「何言うちょっかわかりもはん」かが決まり文句)が職員の笑いを誘った。

ブックマークを多く集めた文書は翌日以降の函館新聞(のちの函館毎日新聞)や小樽新聞掲載された。現在と同じく、文書にはウケ狙いのもの政治社会に関するものがあり、それに対する道吏員コメント新聞読者の注目を集めた。時に道政の指針となるような匿名文章ブックマークがあり、北海道における増田は、開拓を進める上で次第に重要性を増していった。

明治44年の後の大正天皇行幸に合わせて「庁立増田所」は発展的に解消。「庁立匿名記事錬成所」と改められ、その機能が増強された。すなわち、道庁以外の要人にも押印の権利が与えられたのである現在雨竜町に大農場経営した蜂須賀茂韶しげあき)や、清水町に広大な土地を所有した渋沢栄一ら、北海道土地を所有したり工場経営する政府要人ブックマークが認められるようになった。このように北海道開拓傾向性と同じく、北海道における増田についても官の強力な資本投下により推し進められた側面が強い。

大正年間の北海道庁長官宮尾舜治もまた名物ブクマ家であった。ほとんどの記事ブックマークしたため、彼の部下が空気を読んで同じくブクマ。その結果糞増田が多くエントリされ、増田の質が多いに低下した。これは第一次大戦好景気経験した道民デモラティックな感性を大いに刺激し、増田改善運動が各地で起こった(釧路での原勝治の運動が著名)。これに対する宮尾の名言「糞増田もまた増田」は、今でも道民記憶に遺されるものであった。

戦時中は統制政策のもと増田文章は時の第一次東條内閣により圧力をかけられた。しか増田家やブクマ家は当局面従腹背うまいことごまかした文章ブクマを行ない、ネタ時局批評を織り込んだ。こうした官製でありながら反体制的な場としても機能したことについては、言論の自由を考える上でも高い評価を得ている。

戦後民主化により、昭和23年に「庁立匿名記事錬成所」は解体野幌現在地民間資本による「北海道匿名記事養成所」が設置。講師以下執筆者、多くの職員に至るまでを公選とすることで、増田さらなる民主化が図られた。残念ながら諸般の事情資金面での苦慮により昭和29年増田執筆者公選制度頓挫北海道重要性を再認識し、再び道立への移管がなされた。戦後北海道では漁業鉱業が盛んであり、そうした労働者に関する増田文が多くを占め、時代の潮流になった。時の社会党党首佐々木更三をして「北海道労働者あり増田あり」の評言は、現在でも北海道増田左派を中心に語り草になっている。近年では現北海道長官高橋はるみ萌えネタが多くを占め、歴史の長い北海道増田界隈にも、萌えの波が押し寄せていることは今更贅言する必要性もないだろう。また北海道十一区中川侑子代議士スキャンダラスネタ増田小説えっちな)も定番になっている。「増田所」設置の明治20から130年の歴史が経過しようとしている。北海道匿名世界リードした増田。これからさらなる飛躍を祈ってやまない。

2015-09-15

言論の自由大事だが、一方では人の口を悪くするばかりだ

世界から見ても、日本人Twitter好きは極めて異常らしい。熱心な情報発信家が多いのか、構ってもらいたい子ちゃんが多いのか、はたまた常に何かに怒ってらっしゃる方が多いのか、いずれにせよソーシャルメディアは盛況である

ただ、よく思うのが、「ここまで言って委員会?」的な発言が多く見られるってことだね。ネトウヨにせよブサヨにせよ、未だに続くデザイン盗用疑惑の件にせよ、「そこまで言う必要があるのかね?」と思えるような書き込みばかりが目立つこの頃だ。

なるほど、意見など目立ってなんぼのこの世の中。「こんなご時世だ、つぶやくぐらいなら罪にはなるまい」と考えるのは当然至極か。

だが、それが正論であれただの誹謗中傷であれ、読む者の心象を著しく害するような発言は、必ずその文章を書いている者の心をも蝕んでいる。

「人を呪わば穴二つ」とはよく言ったもので、天を仰いで唾を吐けばその唾液は己の顔目がけて落下する。気分を害するのは、巡り巡って己自身となるわけだ。

不満を垂れ流す人は誰も幸せにはしない。そんな不満の源流にいる人をも侵食する。水面に広がる波紋は、打って返しては再び集まる。これこそ因果応報を絵に描いたようなもんだな。

そして、さらに悪いことには、悪辣な私見が拡散される度に同調する人が増える。これが同期というやつで、結果的には共倒れになる。

いつも粗探しに余年のない政治家、怒りばかりを口にするデモ隊、小言の絶えない奥様連中、この人達共通点と言えば、どこから見ても幸せそうには見えないことだ。(口角下がって眉間には深いシワ、おおよそ幸福の人相ではあるまい)

そりゃそうです。因果応報はただの仏教語ではなく、この宇宙自然法則なのだから

良いと思ってやったことでも、そうではないことは多くある。知らぬ間に蓄積しては、気付いたときには猛毒になっている。くわばら、くわばらだ。

毒舌がもてはやされる昨今ではあるが、幸福はその先にはないよ。自分他人幸せにしたいなら、言葉は選んで使うことだね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん