「生活費」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 生活費とは

2022-10-28

今後、理系院性の海外流出が増えると思う

ここ数年,日本経済が落ち込んでいるためか若者を中心に悲観論蔓延している気がする.

こうなると「日本終わり」とか「嫌なら出てけよ」みたいな言葉が飛び交うのを見て少し悲しい気持ちになったりする.

地方からスタンフォードが出たとか,そういったニュースが取り沙汰されるのもそういった影響からなんだろうか.

メディアでも海外比較するようなコンテンツが増えてきているような気がする.

実際,若者の一部は着実に海外に逃げる準備を進めていて,そして実行に移し始めている.

メディアでよく見るのは寿司職人だとかワーホリ等だが,実は理系学生例外ではない.

日本人の留学事例に着目すれば,帰国子女インターナショナルスクール卒の日本学生欧米大学に行くという事例は昔から変わらずいた.

特筆すべきはこういった海外ルーツのある若者の進学ではなく,純日本人の理系大学院生が欧米に進学する例が増えている点だ.

将来のものづくりを担う理系学生が院から国外に行って,返ってこなくなるのである

自身もかつて,地方国立大学修士卒後に新卒で日系メーカーに入った後に退職し,米国博士課程に流れ着いた身である

コロナの影響で一旦は停滞したが,理系学生海外進学の流れは着実に近年増加しているのを感じる.


欧米大学院は日本のそれとは大きく仕組みが異なる.

国によって多少違うがほぼ例外なく,大学院生(特に博士課程)は学費無料もしくは格安で更に給料を貰いながら研究に取り組むことができる.

また学部生と違い大学院生は英語に加えて研究という共通言語を持ち合わせるため,英語能力が低めでも実績で挽回やすい.

在学中に英語能力を鍛えて卒業後に国外仕事を得れば,日本の同年代比較して非常に高額な給与を得ることができる.


そんな実態が段々と浸透してきている.

近年では日本博士学生への経済支援の拡充を打ち出しているが,はっきり言って待遇は雲泥の差だ.

在学中に生活費学費を自費で賄い,いい歳して学生社会的に後ろ指を刺され,卒業後も職探しに困る日本で,一体いつまで学生博士を取りたいと思うのだろうか.


分野にもよるが,これまでは日本理系学生修士卒業した後にメーカー技術職という流れが一般的だった.

博士まで行くと一気にアウトロー感が増し,非正規雇用就職難なんていう問題が噴出するのもあって,

実際に研究が好きでも修士で止めにして,就職後にメーカー研究を続けるという人も珍しくなかった.

それが日本経済の停滞や給与終身雇用問題等と相まって修士卒業して就職するという選択肢すら影を落とすようになった.

優秀だけど就職のため修士卒で技術者になっていた層が一転,国外博士号取得を目指すという選択肢現実的になりつつある.

ものづくりで一時代を築いた日本から技術者の担い手が失われていくのは悲劇だ.

外国では既に,頭脳流出という将来を担う若者先進国に引き抜かれて返ってこない事象問題視されていた.

ただ日本経済的に豊かであったこと,英語の苦手意識保守的思考等々から他の国ほど顕著ではなかった.

これらの障壁が近年ではすごい勢いでぶっ壊されているのだろうなと思う.


このままだと日本から理系院性,特に修士研究成果が出せるような優秀層はどんどん減っていくだろう.

そして,卒業した後も可能な限り米国に居続けたいと多くの学生が願うだろう.

コンピューターサイエンスの院卒がGAFAMで年収千万!みたいな事例はよく聞くが,自身の分野でも日本会社員時代上司幹部職)を超える額が卒業直後から支給されるのが普通だ.

そして若者からすれば,払った税金に見合うリターンのある国で税金を納めたいと思うのではないだろうか.

はっきり言って若い内に日本税金年金を払ってもそれに見合うリターンがあると思えない.

税金をどこに納めてどんなサービスを見返りに頂くか,グローバル時代ならではの課題だと思う.

米国保険が高いのも事実だ.この国は自分が支払う対価に見合った保険しか提供されない.ある意味究極にフェアだ.

将来自分に返ってくる保証もなく,勝手給与から社会保険料天引きされていて皆保険とは最高に皮肉である


若者別に日本が嫌いなわけじゃない.

長い間日本で育ってきて,感謝もしているだろう.

ただ単に,自分環境をより良い場所に変えることを選んだだけだ.

根本的に社会構造から日本大学院の仕組みと卒業後の待遇改善しないと,研究ができる人からどんどん日本から消えていきますよ.

2022-10-26

anond:20221026172337

暴走族めっちゃ長いカウル付けたりめっちゃ長いマフラー付けたりするじゃん

車のリアガラスステッカー貼ってるじゃん。無限みたいなやつ

ちょっとしたやつだとリボンデザインマグネットとかナンバープレートの枠とか

オタク生活費やらデートもつぎ込んで痛車作ってるそば一般人常識範囲内で飾ってるよ

2022-10-24

発達障害女性結婚して死にかけた

何年か前の話だが、結婚した女性発達障害アスペルガー症候群診断済)で、あまりにシンドくて死にかけたことがある。キツかったことをつらつらと書いてみる。

仕事勝手にやめてしま

元妻は人付き合いが下手で、ほとんど友人がいなかった。一時的にどこかのコミュニティ所属することはあっても、そこから離れると人間関係を丸ごとリセットしてしまう。当然職場でも上手くやれず、仕事バイト)をはじめては嫌になってやめるを延々と繰り返す。その間の生活費は全部俺持ち。

就職活動をしない

仕事勝手にやめたあと、最短で3ヶ月、最長で2年休み続ける。「いつまでに就職する」という約束をしても平気で破り、履歴書一枚書かない。

共感能力が全くない

共感能力ゼロなので、こちらの仕事しんどい際などに話をしても改善点ばかり(それも実現性の低い正論ばかり)提案される。「アドバイスはいらないから話を聞いてくれるだけでいい」と言っているのにアドバイスをしてくる。

家事にムラがある

潔癖症なので家の中は異様にピカピカだが、料理が全くできない。結局フルタイムで働いていた俺が遅くに帰ってきてから作る羽目になる。作ってくれというとスーパー惣菜を買ってくる(しか唐揚げばかりとか極端なものばかり。バランスなどを考えられないので、全部指示をする必要がある)。

勝手声優学校に通いはじめる

突然「声優になる」と言い出し、専門学校に通いはじめる。貯金など一文も貯めていないので、当然俺が払うことになる。払わないとキレ散らかされるし、このころには俺のメンタルもかなりやられていたので、言われるがままに払わされる。

声優をやめる

卒業してポツポツとアルバイト未満みたいな声優仕事をはじめていたが「人間関係が嫌になった」と声優引退する。

家の金を使い込む

生活費を渡していたのに勝手に家の金を使い込み、趣味のものを買う。キャッシュカードを取り上げると勝手クレカでローンをこさえてくる。

離婚してくれない

離婚提案してから6年くらい散々ゴネにゴネられて、ようやく家から追い出して離婚ができた。義実家は当然毒なので離婚調停も大変だったのだが、これは思い出すのも嫌なので省略。あとは暴言家事ハラ、DVなど色々あったのだが割愛

俺の一方的証言なのでさっぴいて聞いてほしいが、俺にとって発達障害の女との結婚生活地獄であり、何度か本当に首をくくろうとしたこともある。俺が死んでいても元嫁はなんら自省せず、なぜ死んだのかも理解できなかった可能性があるため、無駄死にしなくてよかったというところだ。

前妻との結婚生活は、自分の子でもないニートをひとり養っているだけという感じで、消耗するだけの何の意味もない時間だった。俺は発達障害については、本を何冊か読んだ程度には「理解」はしていたが、だからといってこのような生活を引き受けられるほどの度量はなかった。世間で言われている「理解のある彼くん」は、理解力以外にも鈍感力経済力暴力?など何らかのパワーの持ち主だと推察しているので、今後研究が進むことを祈る。また発達障害にも当然重い軽いはあるだろう。

いまは独身で、もう結婚はこりごりなので登山サークルと近所の雀荘スナック教会などに参加して擬似的なファミリーを育てている。このままあと40年くらい好きな人々に囲まれて楽しく生きるつもりだ。

うちの夫のクソ具合

働く妻には理解のある夫が必要だが、夫がクソすぎて腹が立っているので記録する。

夫はずっと非正規雇用だった。

非正規雇用だが業績が必要で業績がないと職に就けない部類の仕事を目指し日夜努力をしていた。


私はずっと正社員で、年収一般的男性の平均年収より高かった。

生活費は私が大黒柱で支えてた。

激務万歳企業から給料が高かった。

残業は当たり前で評価も同期中でかなり良い方だった(謙遜


出産して子供を抱えて時短仕事子育てを両立し始めた。

夫には朝子供を送ってもらって、帰りは私。

お迎えの時間までに仕事を確実に終わらせるプレッシャー

顧客成果物を待っている仕事納期も内容が求められるのは当然。


子供が急に熱を出しても、お迎えは私。

急な病気対応して急に休むのも私。何度も急にRSや手足口病になって突発的に休んだ。

インフルエンザみたいな風邪をひいて、1か月のうちに何週間も休んだこともある。

そんな風に夫をフォローしまくっているうちに夫は正規ポストに就いた。

そしたらいきなりクソ自慢し始めた。

自分は朝に子供を送ってる。夕ご飯を作ることもある。

家事をやっている。

通勤時間は俺の方が長い。職場のみんなに迷惑をかけている。

お前のせいでみんなに迷惑かけているんだぞ!

こんな罵倒を大声でする。


私は職場のみんなに迷惑かけてないとでも?

急な休みがどれだけ迷惑かわかるか?どれだけ妻が今まで気を遣って生きていたか何もわかっていない。

何度も説明したけどわかろうとしない。自分けが苦労したと思っている。

病児保育を利用したり、風邪をひかないように少しの体調変化を気にしたり

すごく考えて生活しているのに夫は全然気にしていない。

本当にクソだ。お前の博士号うんこと一緒だと言いたい。

科学視点も何も持ててないクソ博士

お前が私の仕事バカにするなら私もお前の仕事馬鹿にしてもいいよな。

長い間その仕事生活費を賄っていたんだよ。もっと感謝してもいいんじゃないの?

2022-10-22

うちの親父に理解のある彼女が生えるまで

親父は九州出身。アホみたいに厳格で口うるさい(俺には優しい)祖父から逃げ出すため、底辺工業高校中退ギターを持って上京

東京出会った仲間とバンドを組む。生活費のためにバーテンダーになる。

薬剤師だった母親バー常連になる。バンドが売れずバーもクビになり露頭に迷った親父は母親の部屋に上がり込み同棲開始。姉ができて結婚

姉が産まれる。

母方の祖父母に「アーティスト」と自己紹介説教された親父は工場就職するも2週間でクビ。家事習得し本格的に主夫となる。

俺が産まれる。

現在親父も母親も50代後半。母は相変わらず薬剤師として勤務。父は職歴なし。

追記

母が結婚前、病院薬剤師だった頃に人伝で「母がヒモを養ってる」ということを聞いた1人の医者が「そんな男といたらダメになるよ。俺が幸せにしてあげる」的な感じで迫ってきたが絶対お断りだったらしい。

「俺のスペックでなんで結婚できないんだ!」って言ってる男と通じるところがあると思った。

2022-10-21

anond:20221020144227

いいこと尽くめじゃん!

あとは子供がどう思ってるかかなあ

いいことといえば、野菜も肉も安くて美味しいことと、水が美味しいってことと、夏に畑でもいで食べるトマトうまいってことと、山でアケビ見つけて食べると楽しいってことと、夏も涼しくて家の前の小川で足つけながら蛍見ると綺麗だってことと、山でとった猪をお裾分けでもらって味噌たっぷり入れてボタン鍋やるとうまいってことと、家が広いってことと、道路の真ん中に寝転がって空見ると星がすごく綺麗ってことと、リモートワークで自宅から業務委託仕事できてるから収入は都会にいる時と変わらないってことと、生活費が安いか東京にいた時の倍ぐらいお金たまることぐらい。

2022-10-20

結婚3年目なんだけどもう別れたい

原因は旦那オタク趣味

旦那が30過ぎても美少女ゲームやってて精神的に辛い。

交際当時は競馬とかのギャンブルをやってて、これじゃ結婚なんてできないよ、すっぱりやめてほしいと要求したら、

ギャンブルは完全にやめてくれたんだけど、その後は代わりとばかりにソシャゲしか美少女モノばかりやってる。


仕事ちゃんとしてくれてるし、生活費もきっちり渡してくれてるから、私に不満があるわけじゃないとは思いたいけど、

旦那SNSネットの知人達ゲームキャラについて楽しそうに談義をしてるのを見たら、

変な言い方だけど2次元キャラクターに浮気されてるみたいな、どうしようもない絶望と怒りが湧いてきてしまう。


家計も任せてくれてるし、お小遣い制(3万円、昼食代込)だから無茶な課金をしてるとかでもないと思うけど、

家でもパソコンスマホゲームやりながらニヤニヤしてるのを見てると、自分はこの人の何なんだろうと虚しくなる時がある。

愛されている自信が無くなり、つい旦那八つ当たりしてしまう。


ゲームなんて個人趣味範囲だろうから中々やめてとも言い出しにくいし。

旦那は平均以上には稼いでいるという自負はあるし(手取りだと年700万ちょっと)

直ちに家計に影響が出てるわけでもないから、お金の面で責める事も出来なくて余計に悔しい。


最近、やってるゲームアニメになってたとかで、週末は私が床に就いた後でリビングで一人でアニメ見てる。

私はその事に対し猛烈に怒りがこみ上げてくる。

アニメなんて見るなって怒ったり、物を投げて注意しても、旦那は何も言わず謝るだけで止めてくれない。


私が気にしすぎなのかな?

存在しないもの浮気されるなんてのは無いと分かっててもイライラする。

ハッキリと、私は浮気されていると感じている。

アニメアニメキャラを憎むフェミニスト達の気持ちが痛いほど理解出来てしまう。


浮気サレ増田意見も聞いてみたいです。

これでもし離婚になったら、浮気サレと同等の慰謝料貰えるのかな…?

田舎に戻ったけど後悔している話

コロナきっかけに東京から田舎引っ越した。

とある高原の山奥で近くのコンビニまで車で40分かかるようなところ。

(車で20分のところにスーパーはあるし、近くの集落雑貨屋みたいなところはある)

もう実家はないけど高校までいた田舎

子供の頃はい場所だと思ってたけど大人になってから生活してみると、なんでこんなところに引っ越してきたのか後悔しかない。

東京に戻りたいけど家買っちゃったし。。

引っ越しきっかけは子供育てるなら自然が多いところがいいかなと思ったこと。

最初のうちは子供と川で釣りしたり山で遊んだりして楽しかったけど、それも日常になり飽きた。

刺激が全くない。

平日も週末も変わらないような生活してるし。

いいことといえば、野菜も肉も安くて美味しいことと、水が美味しいってことと、夏に畑でもいで食べるトマトうまいってことと、山でアケビ見つけて食べると楽しいってことと、夏も涼しくて家の前の小川で足つけながら蛍見ると綺麗だってことと、山でとった猪をお裾分けでもらって味噌たっぷり入れてボタン鍋やるとうまいってことと、家が広いってことと、道路の真ん中に寝転がって空見ると星がすごく綺麗ってことと、リモートワークで自宅から業務委託仕事できてるから収入は都会にいる時と変わらないってことと、生活費が安いか東京にいた時の倍ぐらいお金たまることぐらい。

もう東京に帰りたい。東京に帰って人に揉まれ通勤したい。

2022-10-19

PTAで悩んでいる人、辛い思いをしている人に言いたいこと

PTAに加入しないでください。

すでに入っていたら退会してください。

PTAの加入は本来任意です。

でも現実はそうなっていません。

強制的に加入させられているだけです。

PTA規約を見ても、会員は「○○小学校に通っている児童保護者とする」というような書き方しかしていません。

加入要件手続きもなく、退会方法すら載っていません。

これが現実です。

これからPTAを退会した私の経験を話します。

子供卒業した今だから、そして匿名から書けます

何も私はPTA不要論者ではありません。

自分が退会したことを自慢に思ったこともありません。

なので、今日まで人に言いふらしたこともありません。

本来PTA活動は、必要と思う人、活動に協力できる人が任意活動すればいいとだけ思っています

ただ、家のこと、子供のこと、生活のことでいっぱいいっぱいなところに、PTA役員が回ってきて、悩みに悩んで苦しい思いをしている人(特に私と同じ母親)が1人でも減ってほしい!

そういう思いから、書きます

PTA退会を決意するまで

私はシングルマザーフルタイムで働いています

子供は1人で、小学校入学する前の秋、学校説明会PTAについても簡単な紹介がありました。

PTA

活動に協力できるか不安で、規約をみてみると会員は「○○小学校児童保護者とする」としかなく、それ以上何をするでもなく、子供小学校入学

入学すると、1年生のときはほかのお母さん(100%母親でした)がこぞって役員立候補していました。

何でも早いうちに役員をやっておけば楽なんだそうです。

子供が6年生になったときに、1度も役をやっていない人はほぼ確実に役員に選ばれますが、

そうなると重たい役をやる羽目になったり、卒業関係仕事などで大変だそうです。

(初めてなので、仕組みがさっぱりわかりませんでした。退会したので今もよくわかりません)

でも、できる人はいいですよ。

私は低学年のうちに役をやることすらできなかった。

仕事生活でともかく大変だったので。

この世の中、私だけでなく保護者はみんな忙しいと思います

でもほかのお母さん方にはPTA役員になっておこうと考える余裕があったようです。

どっちが大変とか偉いとか、そういう話では断じてありません。

ただ、ともかく私には役をやる余裕がなかった。

日中仕事毎日仕事して帰ってきて生活をまわすのが精いっぱいで、休日もぐったりしていました。

それから5年生まではずっとそんな感じで過ぎました。

6年生になる前の冬、まず子供会の役決めがありました。

なぜか勝手に役に選ばれていました。

夏休み中に子供会の行事企画するそうです。

あと、資源ごみ回収のための市役所への手続きをしたり、通帳を管理するとか。

平日は無理です。

窓口の開いている時間市役所農協金融機関支店にはとても行けません。

私がその役になったら夏休み企画しません。企画はなしで終わるでしょう。

そもそも前任者も忙しいお母さんで、役決めの集まりの連絡ができず、私はその場にいないので勝手に決まっていたそうです。

そのことにも納得できず、引き受けられないと伝えつづけ、その間に不快なやり取りがいくつかあり。

結果、見かねた別のお母さんが役を引き受けてくれました。

そうです。

やれる人、やりたい人がやればいいじゃないですか?

やれる人、やりたい人がいないなら、無理に活動する必要ありますか?

その間に私も相当嫌な思いをしました。

他人に望まず嫌な思いをさせてしまっていることもストレスでした。

何のために?

たか役員のために。

そのことで気づきました。

今まで忙しかったのと、よくわかっていなかったのですが、

このままじゃPTA役員も確実に押しつけられると。

本当にできないんです。

この間、ものすごく悩んで追いつめられて、段々鬱っぽくなっていたように思います

子供のことでこんな苦しい思いをするんだったら、子供と一緒に心中する!とまで思い詰めていました。

でもある日ふと思いつきました。

じゃあ、抜ければいいじゃない。

退会すれば役員はまわってきません。

さすがのPTAも、退会した人に役員やらせないでしょう。

こんなに子供のことで思い詰めて嫌な思いをするくらいなら、抜けてやる。

ただしそれは、ほかのお母さんに白い目でみられることと引き換えです。

それでもいい、と思いました。

どうせ生活のために働きづめで、ほかのお母さん方と交流する機会もありません。

学校行事にもロクに行けていませんでした。

元々誰かとつるむことがなかったので、抜けやすかったのかもしれません。

PTAを退会するまで

さて、抜けるときめたはいいけれど、その方法がまったくわかりませんでした。

ネットでの経験談を読むと、校長?とPTA会長?に退会届を出すとか。

退会届の見本もネットに載っていました。

でも、そもそもPTA会長の連絡先がわかりません。

そこで連絡帳で担任先生質問しました。

PTAを退会したいのですが、どちらに退会届を出せばいいでしょうか」

するとまず、校長先生からPTA会長お話したいと言っている」旨の返事が来ました。

聞いてはいたけど、「退会したい」と言ったらまず、

「まあまあお母さん、まずはお話しましょうよ」

と説得して退会を防ぐ腹積もりらしいです。

しかも、電話で。

平日がダメなら休みの日にでも。

かいうんです。

いや、平日はもちろん無理だし、休みの日は休みの日で忙しい。

何よりも休みの日にそんな不愉快電話を受けたくありませんよ。

こっちは話すことはないし、そちらの都合でかけてくるのに。

すでに退会することは決めました。

話し合うことはなにもないんです。

私はただ、どこに退会届を出せばいいのか知りたいだけなのに、それに対する返事はありません。

退会する人、電話は避けましょうね!

特に気の弱い人、遠慮がちな人は、直接話すと丸めまれたり、けむに巻かれたりしますよ。

私は連絡帳にて、

平日は仕事中だし、休日も都合が悪いので、文書にしてくださいと伝えました。

少しして校長先生からパソコン作成した文書が届きました。

内容はPTA活動の意義を説くもので、

「できる人ができることをできるときにやればいい」ものだという、呆れたことが書いてありました。

もし本当にPTA役員が、

「できる人が、できることを、できるときに」

やることになっていたら、私は退会しなくて済むわけです。

でも現実にそうなっていないから、私は苦しんだし退会することになった。

現実は、

「できない人が、できないときやらせれている」

だけじゃありませんか。

多くの保護者が、PTA役員のことで苦しんでいる。

特に母親が。

この母親がっていうのがポイントだと思います

最近父親保護者会に参加したり親父の会とか作って子育て積極的コミットしていますが、それでもPTA役員にまでなって活動する父親は、やはり圧倒的に少数派です。

なぜか。

そんなこと明らかじゃありませんか。

父親一家の稼ぎ頭として、日中会社で働いているからですよね。

父親役員やる人は自営業とかで、妻より時間の融通がつく人だったりします。

無理もありません。

別に父親育児に関心ないとか、家庭にコミットしないとか思わない。

家庭内分業として、父親が主たる働き手として生活費を稼ぎ、子育ての子供の面倒を見るためにも母親が家のことを行いつつ、パートに就いたりするのは、家族内の協力体制自然なことだと思います

単に家庭内母親の方が時間的に融通がきくからPTA活動をになっているのではないでしょうか。

現実問題父親PTA活動を担えないんです。

そして私の場合、私が生活費のため日中仕事に出て、家にいる間は家庭をまわす主婦になっているわけです。

到底自慢なんかじゃありませんよ。

大変さアピールでもありません。

ただそういう実態であるというだけです。

働く父親にがPTA役員をやれないなら、私も同じ理由でやれないんです。

なんせ、朝出勤してから往復通勤時間を含めて12時間程度は家に帰ってこないんですよ。

有給休暇もあるけど、顧客都合で休めない日もあるし、休んだらその分休日出勤しないといけない仕事量でしたし。

何よりも仕事責任を果たせないのが恐怖で、ずっと綱渡りでした。

ふざけんな!ですよ。

この校長先生は、そういう母親現実をわかっていないと思いました。

そこで手紙に対する返事をこちらは便箋縦書き手書きしました。

そこは私も大人なので、表面的には平身低頭に書きました。

何も私は対立したいのではなく、ただ退会したいだけなので、退会という目的さえ果たせばあとはどうでもよいわけです。

返事には、

PTAの意義はよくわかりました。活動に協力できず大変心苦しく思っています。」

というようなことを書きました。

会費を出し渋ってると思われるのが悔しかったので、PTAには入らないけれど、

「会費相当額を学校寄付させていただく」とまで申し出て、後日実際に寄付しました。

そして校長先生コネクションが開通したのをいいことに、

この際、校長先生PTA会長宛の退会届を添えてさっさと連絡帳にたくしました。

さらに、退会届には、退会が認められたのか確認たかったので、

「年度内に退会したこと承諾書類をください」と書き添えました。

それで終わりです。

退会届に対する返事は来ませんでした。

子供が6年生に進学しても、誰も何も言ってきませんでした。

そして。

新学期に入って、学費給食費の引き落とし時期になり、通帳を確認したところ。

どういうわけか、PTA会費が一緒に引き落とされていました!

退会してないの?

かに退会届を出したのに??

まさか校長先生が握りつぶした???

酷いですね…。

そもそも自分が退会できたのかすら不明でした。

から承諾書類をくれと言ったのに無視です。

再び連絡帳の出番です。

すると。

ほどなくして昼休み時間に、電話が来ました。

校長先生からです。

この校長先生は、退会届を出した校長先生とは別の人で、当時の校長は異動したので、電話が来たのは別の校長先生です。

この先生はとてもよい人でした。

私が連絡帳に書いた要件について、「確かに退会している。会費は返金する」と、ちゃんと回答してくれました。

それでもちょっとだけ、願望めいた恨み節をひと言言われました。

引き続き子供活動に協力してね、みたいな。

私には言いたいことがたくさんありました。

そもそもPTA活動がどんなに忙しい保護者(主に母親)を苦しめて、母親同士の分断まで生み出しているか

現に私は苦しんだし、まわりの保護者から総スカンですよ。

子供会の役員ですら、そのとき役員だった人からは夜中の1時にメールが来たりしていました。

本当にそんな時間しか送れない程忙しかったんだと思います

そんな人が役をやらなくちゃいけない状態を知っていますか?と逆に聞きたかった。

でも会社内だったので大っぴらにしゃべれなくて、言いたいことの半分も言えませんでした。

お礼だけ言って電話を切りました。

以上が私の退会経験です。

PTA退会その後のこと

これ以降、PTAは決定的に私にとって「近づかない方がいい」ものとなり、

中学校でははじめから非加入届を入学時に提出しました。

高校でも、入学説明会前にPTA名簿用に情報を提出する用紙があったので、

それに換えて非加入届を提出しました。

中学ときはきっと小学校から連絡が行っていたせいか特に咎められませんでしたが、高校では加入勧奨されました。

入学説明会に行き受付をしたら、子供名前の横に●が。

すでに嫌な予感。

まあ何かあるかもとは思ってたけど。

そして案の定「あ、ちょっとお母さんすみませんお話しが…」と教頭先生が登場。

何てのたまったと思います

「役はやらなくていいから、会費だけ払ってくれれば…」

これ本当に言われました。

わず聞き返してしまいました。

「それって入会してるってことですよね?」って。

何よりもまず、そんな不公平なことをしたら、ほかの真面目に加入してくじ引きで当たって役をやる会員に失礼じゃないですか!?

役をやらなくていいなら、多くの人がやりたくないでしょう。

そもそも入りたくないという意見はおいておく…)

ただ入会した以上、システム的にくじ引きで当たったら3年間役をやるようです。

これに納得できる人だけが本来入会すべきなのです。

役に当たって「嫌だ、やりたくない」と思う人は、どうぞ退会してください。

しろ、退会すべきですよ。

※なぜこれほどまでに退会者を引き留めるのか。

私はよく知りませんが、なんか会員1人につき、上から降りてくるお金があるような?

PTA保険とかも関係しているのか?

あと地区とか上位組織に加入者を減らさないようなプレッシャーがあるらしいですね?

からもれなく無条件加入させることに校長やら教頭はこだわるようです。

そんなことのために苦しむのがアホらしいですよ…。

最後

私はPTA不要論者ではありませんが、PTA活動はあまりにも時代と合っていないことは確かです。

私が声を大にしていいたいのは、

もう母親無償労働をアテにしないでいただきたい!

ということです。

シングルマザーに限らず、共働きだったら毎日生活をまわすのに精一杯だと思います

別に外で働いてない人でも、パートの人でも、フルタイム労働者より時間の融通をつけやすいだけで、忙しいことは変わらないと思います

だって理由があって専業主婦だったりパート労働者なんでしょうし。

子供が小さくて送り迎えがあるとか、障害を持ってて世話が大変とか、それぞれの家庭の都合が色々あるでしょう。

朝の登校の旗振りをしたときペアとなったお母さんは、赤ちゃんを家に置いてきたと言っていました。

早く帰ってね、と言ったんですけど、そもそもそういう理由があるなら無理にやらなくてよいではありませんか?

色々なことが事実上強制になっているわけです。

大勢で動くから意見は言いづらいし役も断りづらい。

でも、小さな赤ちゃんを独りにしてまで、優先させる活動なのか?

あともっというと、

そもそも仕事や家庭の都合とか理由がなくちゃ断れないんですか?

単にやりたくないから、でもいいじゃないですか。

だって任意で入会する組織ですよ?

自分は向いてないとか好きじゃないとか、そういう人もいるじゃないですか。

やりたくないなら参加しなくてもOKはいけないんですか?

この日記批判的な人もいると思います

特に自分は大変な思いで役をやったのに!」という人は批判的だと思います

だって、大変な役員がまわってきたけど我慢して引き受けたのに、って。

でもそのことと私のしたこと、関係あります

役員がまわってきたとき我慢して引き受けるって決めたのはあなたじゃありませんか?

やりたくないと思った、あるいはどうしても引き受けられなかったなら、私のように退会すればよかったんですよ。

自分がやったから、やれたからって、できない人、やらない人を批判しないでください。

PTAのこともそうだけど、様々な家庭がある。

これ以上、色々比較して分断するのは、お互いにとってよくないです。

ともかく、PTA活動は、現実問題「できる人ができることをできるときにやって」いないです。

あの年配の校長先生は、女性の忙しさをなめてると思います

どうせ奥さん専業主婦だった年代だし、

自分家族朝ごはん作って食べて片付けてトイレ掃除してお米研いで炊飯器にセットしてから出勤したり、

退勤したらスーパーによって夕食の食材を買って、帰宅してご飯作って食べさせて片付けて洗濯して干して、

寝るまで子供の面倒をみる生活したことないでしょうね。皮肉ですが。

これでいいたいことは全部ぶちまけた。

なぜ今、こんな駄文を書くことを思い立ったかというと、

そろそろ役員決めの時期なんでないかと、

私のように苦しんでいる人がいるのではないか心配するからです。

せめて、PTAで悩んでいる人、辛い思いをしている人が1人でも減りますように。

PTAに加入しないでください。

入っていたら退会してください。

PTAの加入は本来任意です。

anond:20221019222613

ちょっと何言ってるかわからないけど、

厚生労働省の定める最低生活費収入が満たないなら生活保護受けながら働くことは可能だぞ

ちなみに新宿の最低生活費12~13万円くらい

2022-10-18

友人からの伝聞なんだがちょっと語らせてくれ。

友人は大学事務員なんだが、ある学生が2年生の春に授業料滞納になり、紆余曲折あったものの結局その年の秋に授業料滞納による退学処分になったそうだ。

その学生母子家庭ということもあり、貸与型奨学金を満額借りていた。

抜けているところもあったが、ごく普通のいまどきの学生だそうな。

その学生曰く、お金管理は全て母親に任せていたとのこと。おそらく、母親奨学金生活費として使い込まれたのだろう。

学生本人は、母親が期日までに振り込むと言っています事務室に来て説明し、授業料支払い延期願いなど書類等も提出してもらったが、延ばしに延ばして秋まで待つも、結局は支払えずに退学になった。

また、離婚した父親がいるらしいので、その父親相談はできないのかと本人に聞くも、どうやら父親養育費の一部として学費相当分のお金を振り込んでいたらしい。しかしそれも母親管理下であり、そのまま使い込まれしまったようだ。

友人はひどい話だと愚痴っていたが、こういう家庭は、全国で考えれば決して少なくないのだろうな。

anond:20221018134920

ゲーム生活してる人の生活費が上がるからしゃーないんだわ。

経済っていうのは巡り巡ってすべてが繋がってるんだわ。

2022-10-17

最近のいろんな物価が高くなってるけど、現状はあー前より高くなったかなーって少し思うくらいかな。正直自分にとっては、そこまで大打撃って感じではない気がする。少し無駄食い減らしたり、やりくり意識するだけで何とでもなるレベルだな。まあ今後のことはわからんけど、、(一応明かしておくけど一月の生活費は25000円くらいです)

2022-10-16

anond:20221016201632

値札はちゃんと見て買ってる

高いなとは思う事もあるけど食べたければ買うよ

子供の頃は食事に関しては正直値札とか見た事は無い……

もちろん実家での(子供の頃の)話をしてるんだぞ。やっぱり実家ごん太じゃねーか。

食事実家の水準にしたかったら最低でも年収1500万くらいは稼いで家政婦雇わないと無理だな。結婚して子供ができたら2000万以上は稼がないと無理だろうな(個人的には子供までいるのに年収2000万程度でそんな生活したら破綻しそうって思うけど、一応ギリやれるとは思う)。

まあパパから不動産でも贈与してもらって不労所得を得て生活費に突っ込むのをお勧めするわ。

2022-10-15

大空幸星さんが苦労人だった件

Abemaの印象で、苦労知らずのお坊ちゃん言葉遊びをしてるだけだと思ってたんですよ。SFCだし。

ところが経歴を見てみたら、お坊ちゃんとは真逆人生だとわかった。

毒親由来の貧困に苦しみながらも、様々なバイト生活費を捻出して必死に生きてきた人だった。

孤独問題への取り組みは、大空さんにとってこの上なく切実な人生テーマだったんだね。

俺の人を見る目の無さを改めて思い知ったよ。

それにしても、不利な境遇から努力根性で一かどの人物になった人たちって、一様に反左翼、反リベラルになるよね。

必死に生きたことが無いせいで現実味の無い理想かぶれてしま左翼リベラルの空しさを見抜いてるんだろうね。

そこそこで早く死にたいと思ってるけど

いざその時になったら死ぬ選択ができるか不安だ。

たとえば65歳で初期の癌が見つかったら、自分はどうするだろうか。

きっと「治してください!!」って叫んじゃうんじゃないだろうか。

もう末期の癌で、頑張っても3ヶ月延命できるかどうかですってなら腹も括れるだろうが、

治せる病気なら治してくださいって絶対言っちゃうよなぁ。

 

例えば70歳になって年金生活になっても、

お国から生活費頂いて細々と貧乏暮らししてても、

生きていられるなら生きちゃうかもしれないよなぁ。

安楽死制度できても使う覚悟が持てるだろうか。

 

でも老後の生活のために頑張って金貯めてるような人生はもううんざりなんだよな。

適度に働き、適度に散財し、やることなくなったらさっさと死にたい

死ぬことを許してくれ。

2022-10-14

小遣いが少なくて愚痴ってる既婚男性気持ちわからん

そもそも、小遣い制を受け入れられるのがスゴイと思う。自分で稼いだ金の使途を自分で決められないって、私だったら発狂するわ。

そりゃ生活費を圧迫するほど使い込むことはどのみち出来ないけど、流石にその判断自分で出来るでしょ。だって独身時代はみんなそうしてるわけでさ。

自分家計管理するのが面倒くさいってこと?でもそこにかけるコストって一番削っちゃダメじゃない?ましてや、他人に主導権握らせるなんて、それはもうおしまいだと思う。

まあ、心底お金に興味ない人だったらわかるけど。でもそれなら愚痴んないよね。だから、小遣い少ねえ〜って言ってる人は、どういうつもり?って思う。それって、経済的DVじゃない?

収入少ねえ〜だったらわかるし、それは家庭によって色々な事情があるだろうと思うけどさ。

2022-10-13

糞食らえ!

これはフィクションです。

「【労働は1日8時間まで】と法律で決まっているのは何故なのか、今日初めて分かったよ。」

彼は27歳。今日人生で初めて肉体労働をした。

彼は生まれときから大卒比率都内TOPを誇る世田谷区に住み、小学校ではSAPIXに通っていた。

中高時代は同じく都内にある有名中高一貫男子校に進学した。同性しかいない、圧倒的に均一化された集団の中で順調に視野を狭めていった。

そして、周りと同じように東大に進学。

大学に入れば少しは環境が変わるかと思ったが、実際周りにいるのは同じように男子校で中高時代を過ごした、裕福な家庭の人間ばかりであった。

しろ、在籍生の1/4にASD傾向があると噂されるキャンパスでは、多様な人と関わる経験共感性といった能力は伸びることなく、同世代との差は広がっていった。

彼らは大学生活で生活費のためにバイトをすることはない。家庭教師塾講師などの頭脳労働はしても、立ち仕事を含む飲食店ティッシュ配りなどはしないのだ。

そうして彼を含む周りの人間は、自分の周りの狭い環境しか知らないまま、勉強経験値のみをカンストさせ、中央省庁に進み日本政策立案する仕事に就く者、日系大企業幹部候補生として採用される者など、文字通り【日本】を動かしていく人間になっていった。

「【労働は1日8時間まで】と法律で決まっているのは何故なのか、今日初めて分かったよ。」

暇つぶしで行ってみた交通整理の1日バイト

法学部のはずの彼は、そう言った。

司法試験トップ合格だったようだ。

彼は彼らの仲間と共にこの【日本】を動かしている。

そしてその目には貧困世帯地方過疎地域高齢者女性の姿は映っていなかった。

日本よ、これが真実だ。

2022-10-12

anond:20221012162808

なるほど。

まり独身が払っている年金は、今の独身おばあちゃんたちの生活費医療費

ということだな。

2022-10-11

下方婚したのにワイの方が金がない

結婚時点でワイの方がちょい高収入だったし今もそうである

生活費はほぼワイが払ってる

最近知ったんだが妻は生前贈与お小遣いを親からもらっててそれだけで年間1000万以上

不動産をもらってて不労所得もある

妻は好きなものお金気にせず買っててめっちゃ裕福そうである

ワイの貯金はたいしてないし共有財産からその半分である

なんか毎日疲れがとれないのである

家を買いたい

40代、このまま一生8畳1K賃貸暮らしというのもどうなんだと思って家を買ってみたくなった。

戸建ては理想ではあるが価格的に郊外に行くことになって不便そう、老後を考えて平屋としてもコスパ悪そうなのでマンション一択相場はよく知らないが3,000万台ぐらいか?みたいな雑なイメージで調べた。

そしてある程度候補が絞れてきて、本当にこの価格を払えるのかが気になった。一応、住宅ローンの仮審査(4,000万)はOKだったので貸しては貰える。しかし貸して貰えるのと払えるのは全く違う。


冷静に考えて40代の今から35年ローンを払い終えるのは70代。年金受給開始が65だとすると5年以上はローンを払い続けなければならない。昨年やっと年収1,000万に達したが所詮残業代の積み増し効果管理職になれれば数割下がるし、50代になればさらに2~3割、そこに役職定年も加われば50代後半には年収500万ぐらいか年収500万は手取りにして400万前後、毎月30万未満。

毎月返済+固定資産税管理費修繕積立金保険料10~15万程度。ここからさら生活費貯金を捻出すると考えると、気軽に新iPhoneポチるなんて独身貴族生活はもうできないのでは?

いや60歳定年だから再雇用後5年間は年収500万も無く、恐らく年収300万程度だろうと考えるとさらに苦しい。こんな苦しい生活を60~70代の間に送れと?

そもそも定年後にローンを持ち越すのが間違ってるとして就労中に返済しようとするとローンを組めるのは20年未満、毎月15万~程度の負担になる。

安定した老後を見据えて家を35年ローンで買おうと思ったら逆算して、25歳の時点で買わないと詰んでしまってるのではないか???


もしかしてもう家を買うには遅すぎるのか?

ちょっと前にブクマ40代には魔物が潜むというのを見かけた。著名な冒険家は揃いも揃って43歳で命を落としたという。40代になって何かを成そうとすると大概禄な事にならないのだ。

思い返せば家を買おうなんて思ったのも、何かこれまでしていなかったことを試してみたくなる無謀なのかも知れない。

だけどやっぱり家を買ってみたいんだよなあ……

2022-10-10

anond:20221010233716

無能でも絶望しても頑張って。

留年したら生活費学費で年間200万余裕で飛ぶ。

頑張って終わらせて。絶対に。止まっちゃダメ

anond:20221010202149

じゃあそれをテーマ創作した方が良かったのでは?クレヒス真っ白そう。雑過ぎる

 

奨学金は、金に困ってなくても借りて投資しろというコラムで溢れてるよな

https://www.google.co.jp/search?q=%E5%A5%A8%E5%AD%A6%E9%87%91+%E6%8A%95%E8%B3%87&client=safari&hl=ja-jp&ei=i_HRYvyTHouw4-EPrqCluAI&ved=0ahUKEwi8hbvf__v4AhUL2DgGHS5QCScQ4dUDCA0&uact=5&oq=%E5%A5%A8%E5%AD%A6%E9%87%91+%E6%8A%95%E8%B3%87&gs_lcp=Cgdnd3Mtd2l6EAMyBQgAEIAEMgUIABCABDIFCAAQgAQyBQgAEIAEMgUIABCABDoHCAAQRxCwAzoECAAQHjoGCAAQHhAPOgYIABAeEAg6BggAEB4QBUoFCDwSATFKBAhBGABKBAhGGABQ6ghYthZg3RpoAXAAeACAAVCIAawCkgEBNJgBAKABAcgBCsABAQ&sclient=gws-wiz

 

あとこういうのも

約450万円を「学費以外」に使う

社会人になった時点で、有本さんの手元に残っていた奨学金は約100万円だったという。つまり、4年間で450万円以上を使ったことになるが、その使途は主に①旅代②部活動にかかる費用生活費交際費の3つだった。

まず①の「旅代」だが、これは4年間で150万円ほど。

最初の旅は、東南アジアでのバックパッカー旅行大学2年から3年に上がる春休みタイミングです。当時は都内観光施設アルバイトをしていたのですが、東日本大震災が発生し、節電自粛ムードの影響でしばらく営業しないことになったんです。

部活動オフシーズンで、大学講義も1カ月開始が遅れることになり、『こんな状況だけど、これだけまとまった時間は、社会人になるとなかなか取れないだろう』と思って海外に行くことにしました。ベトナムタイカンボジアなどをまわりましたね。

本音を言えば先輩たちが旅行したヨーロッパかに行きたかったのですが、お金もかかりそうだったので……。軽い気持ちで行ったので、『人生観が変わった』みたいな体験はしていないです。強いて言うなら『人生ってなんとでもなるな』ということですかね」

 

わりと行き当たりばったりの旅行だったようだが、海外旅行の楽しさを覚えた有本さんはその後、大学在学中にインドイタリアなどにも足を運ぶことに。就職前の最後春休みには、アメリカ横断旅行を実行した。

「もうすぐ卒業という段階で、まだ借りた奨学金が200万円以上残っていました。また、社会人になれば1カ月以上休める機会なんてそうそうない……そう考えて、ひとりでバスを乗り継いでアメリカを横断しました。

サンフランシスコには友達が、ニューヨークには叔父が当時住んでいたので、その2カ所にはもともと寄る予定でしたが、それ以外の目的地は全然決めていなかったですね。『ラスベガス行ってみたい』とか『シアトルにあるスターバックスコーヒーの1号店に行ってみたい』とか、軽い気持ちで行動していました。

1カ月近くうろちょろして60万円近く使いましたが、最終的にたどり着いたのはマイアミ叔父からキーウエストという島で行われるハロウィンパーティが最高にクレイジー』と聞いていて、興味が湧いたから行ったんです(笑)

https://toyokeizai.net/articles/-/580659?page=2

 

まぁそこそこお金持ってる人が敢えて住宅ローン借りて投資するのと同じ話ですね

 

住宅ローンの方は金持ちがより金持ちになる仕組みでしかないのでうーんと思いつつも、

教育とかじゃないんでスルー出来るけど、奨学金の方はスルー出来ないよね

返済する能力のない人・返済する気がない人に貸すのもおかしいし、投資旅行飲み会とか論外だよね

anond:20221010193845

歯列矯正自動車免許英語学校PCスマホの購入といった高い金払うときはほぼリボにしていた。

要はリボの利点っていくら自己投資しても預金マイナスにならんってことなのよ。

まあ実家ガチ貧乏学生時代から生活費レベル自分でどうにかしないといけないという境遇だったらそれは仕方がないんじゃないか

普通の家は歯列矯正自動車免許費用くらいは子供の将来のためっつって親が出すものから

(マジモンの資産家だと子供の将来のためっつって数千万単位で贈与したりマンション購入したりする別次元世界だよ)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん