「デイリー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: デイリーとは

2023-06-13

ピクミンブルームアンストした。あの単純なゲーム性で読み込みの遅さは異常。どうしたらそうなる。崩壊スターレイルもアンストした。銀狼引いたけど背が低くて思ったより後ろ姿綺麗じゃないし(原神の忍みたいなの期待していた)性能も雑魚戦周回には使いにくい。カフカ来た頃再開するかな。原神もサボり気味でデイリーと樹脂消化も諦めた。イベントカードゲーム秘境メーカーで面倒臭いのが続いている。カードゲームやりたいなら原神やってないっての。特長である戦闘と探索に少し変化加えるようなイベントがよい。いつでも結局残るのはスクスト。読み込みの速さが抜群でストレスないしコツコツステータス上がってくのがよい。

2023-06-11

事実誤認扱いされたが訂正して欲しい←対応して頂きました

id:kiku-chanです。

追記:増田記事もtyoshiki氏の記事対応して頂きました。

ありがとうございます!

以下の増田記事

ttps://anond.hatelabo.jp/20230609194858

および、tyoshiki氏が以下の記事で人のコメント事実誤認扱いしているので訂正してほしい

ttps://www.tyoshiki.com/entry/2023/06/10/142238

リンク張りすぎてスパム判定されたのか投稿できなかったので取り急ぎアドレス冒頭の"h"を削っています

指摘事項

①「非常に丁寧な記事」とコメントしたのは「一つ目の記事の内容が事実としても正しいと認識してたから」だと思うのですが違うのですか?kiku-chanさんは事実関係はどうでもよくて共産党の申し入れが撮影会の直接の原因ではないことだけが明らかになっただけで満足してそれが事実だと納得したということですか?(それだけで「吹き上がっていた人たちはどうやって拳を下ろすんでしょうねえ」という吹きあがったコメントを書いたんですか?)

回答:

J-CASTニュース記事デイリー新潮徳重龍徳氏の記事が公開された後の現在でも信頼性の高い記事だと考えています特に埼玉県公園緑地協会埼玉県公園スタジアム課の両者に取材を行い撮影会の中止の直接の原因が共産党の申し入れによるものではないことを明らかにしています。現時点でもこのことを覆す報道は出ておらず、むしろ裏付け報道が出ています

後述のデイリー新潮記事でもそれは明らかですし、ENCOUNTの取材に対しても埼玉県公園緑地協会担当者が次のように回答しています

”中止に至った経緯として「共産党県議団の申し入れ以前の5月末に一般県民の方からメールで『モデルの中に18歳未満や中学生がいる』『過激ポーズを取っている』という問い合わせがあり、参加者の方の特定をしておりました。その中で、モデル本人のSNS投稿から中学生ということが判明し、撮影許可抵触していること、主催者側にもコントロールが難しいということから、中止を検討しておりました」”

ttps://encount.press/archives/469271/

したがって、「非常に丁寧な記事」とのコメントを訂正する必要は無いと考えています

もし訂正が必要であるというのであればJ-CASTニュース記事信頼性が低いという根拠を明確に提示して下さい。

元増田デイリー新潮記事からJ-CASTニュース記事が雑であると断定しているが、少なくとも共産党問題視した6月24・25日の近代麻雀水着祭は4月に開催がアナウンスされており「過激衣装ポーズ禁止するルールは今年1月に決まり」の後に申し込み手続きがなされたと考えるのが妥当であると思います

—-以下、メモ-------

6月8日19:14にフレッシュ撮影会の中止がtwitter公式アカウントからアナウンスされ、共産党の申し入れが直接の原因であるとの言説が主流となり(しかデイリー新潮記事を書いた徳重龍徳氏が裏も取らずにそういう発言をしている)、9日朝の段階で三本のtegetterまとめが、はてブホットエントリーにランクイン。

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2163459

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2163530

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2163676

そんな中、埼玉県公園緑地協会埼玉県公園スタジアム課に取材をして共産党の申し入れが中止の原因でないことを明らかにしたJ-CASTニュース記事配信されたのは、9日の16:05(17:42に修正)で、中学生の参加が問題視された近代麻雀水着祭の中止が発表された18時より前。

そもそもJ-CASTニュースでは近代麻雀水着祭に対しての記述はない。

ttps://www.j-cast.com/2023/06/09463068.html?p=all

デイリー新潮徳重龍徳氏の記事投稿された時間は明確で無いが、徳重氏がTwitter記事を紹介したのは18:14で近代麻雀水着祭の中止発表より後。

ttps://twitter.com/tatsunoritoku/status/1667097895835926530?t=90QULtdPBWEItc6JE3FgAw&s=19

デイリー新潮記事タイトルには「共産党の申し入れで「水着撮影会」が中止に」とあるが、記事中でその様な事実関係の裏が取れていない。

しか記事中には以下の記載があり、共産党の申し入れがイベント中止の要因でないことが見て取れる。

6月24、25日に行われる近代麻雀水着祭において、6月頭に県民からメールで指摘があり、主催者の告知やネット上の過去の開催の画像確認したところ、18歳未満の女性を出演させたことが確認できたほか、成人女性であっても過激衣装ポーズが見受けられた。公序良俗に反するもの判断し、施設使用許可しないとした。ルールを守っている水着撮影会もあったが、個々での判断ではなく、水着撮影は一律お断りするとなった」

また、次の記述おかしい。

近代麻雀水着祭が①に抵触すると思われる画像ネット上で見つかる一方で、近代麻雀水着祭は6月頭には開催されていない。つまり近代麻雀水着祭が過去未成年を出演させていたとしても、その時点ではルールを破ってはおらず、そこを問題視するのは後出しじゃんけんゴールポストを動かしていることになる。」

というのも近代麻雀学院アカウント中学生モデルの参加を事前に告知している。

ttps://twitter.com/rimirinarisa/status/1667636455894843392?t=s1sRrMvGSH_dPybAHQi1Ew&s=19

ttps://twitter.com/sunny9ufa/status/1667053071543992320?t=9OkWIAyYlGjBXkTW7xGZIA&s=19

しか上記の文中にあるように近代麻雀水着祭は「(1)の過激衣装ポーズ禁止するルールは今年1月に決まり」という過去に決まったルール抵触している。

これはJ-CASTニュース記載整合する

共産党要望があったか対応したのではなく、ここ数日の間、貸し出しの許可条件に反する事例があったという報告があがったためです」

過激衣装ポーズ禁止するルール抵触している上に中学生モデルの参加を告知していることも問題視されたということではないだろうか。

なお、近代麻雀水着祭は4月29日と30日に開催されており、6月の追加開催日程はTwitter公式アカウントから4月7日にアナウンスされている。近代麻雀水着祭に対する「過激衣装ポーズ禁止するルール」が開催申し込みの後に適用されたものであることは考えにくい。1月のルール制定の前に開催申し込み手続きを行い、4月になってアナウンスするものだろうか?

ttps://twitter.com/GakuinKinma/status/1644185381297082373

追記

tyoshiki氏から次の応答があったので返信

------

次に、私は共産党うんぬんは割とどうでもいいです。私は最初から

はてブでは反撃されないと思って

・まだ未確認の段階だと思われる段階で過激コメントをして

・その後事実の不確かさを指摘された後も、過激コメントについて「ちょっとこの段階では言い過ぎだった」などと修正することはせずに現時点でも保持している

ということに対して「ダサイ」と指摘しています。なので、2行目や3行目の部分について反論がなければ「ダサイ」という指摘は取り下げるつもりはないです。

------

1行目については、コメントする際に反撃を受けることは常に覚悟している。

2行目については、J-CASTニュース埼玉県公園緑地協会埼玉県公園スタジアムからコメントを取っている以上「まだ未確認の段階」ではない。

3行目については「その後事実の不確かさを指摘された後も」とあるが、その「事実の不確かさの指摘」自体が不確かである近代麻雀水着祭はルールを知った上で、ルールを遵守していない。未成年ルール6月に決まったというのは大勢に影響を与えていないと思う。ルールが無くとも中学生モデル水着撮影4月に行われており、6月の参加も告知されていた。ルールに無くとも公序良俗観点でアウトだろう。

正気、tyoshiki氏は増田記事しか読んでおらず、元になった2本の記事に目を通していないのではと疑っています

2023-06-10

説明責任埼玉県共産党は異常

馬の眼🐴

@ishtarist

17時間

「開催2日前にいきなり電話で言われ…」共産党の申し入れで「水着撮影会」が中止に 騒動の裏側に迫る

これ、みんな読んでほしい。ちょっととんでもないことが書いてある。(続

https://dailyshincho.jp/article/2023/06091810/ #デイリー新潮

dailyshincho.jp

「開催2日前にいきなり電話で言われ…」共産党の申し入れで「水着撮影会」が中止に 騒動の裏側に迫る(抜粋) | デイリー新潮

馬の眼🐴

@ishtarist

何がとんでもないかというと、ここ。

共産党議連事務局長に「なにがわいせつに当たるか」週刊新潮記者質問したところ、「口頭でいうのはセクハラ行為に当たる」と明言を避けたと。

政党としてありえないでしょ。それを言うことがセクハラから言えないけど、中止はさせた?なにやってるの?

馬の眼🐴

@ishtarist

17時間

これがまだ、記者女性共産党男性から、「それを言うことがセクハラになるからやめときます」ってのだったらまだわかるよ。

これさ、逆に「女性にそんな質問をすることそのものセクハラだ」ってことやん?新潮に書いてあるとおりならだけど。

馬の眼🐴

@ishtarist

·

17時間

説明責任も果たせないなら政治家やめろよ。セクハラとかって逃げてんじゃね

政治家やめろよ。

anond:20230609194858

事実誤認はしてないよね。

1月時点で決まってるルールに反してるじゃん。後出しでもなんでもない。

>(1)の過激衣装ポーズ禁止するルールは今年1月に決まり

近代麻雀水着祭が①に抵触すると思われる画像ネット上で見つかる一方で、

ほら、な。1月時点で決まってるルールに反してるじゃんね。

「他イベまで一律禁止はどうなん?」みたいな論点なら分からんでもないが、別に事実誤認はないでしょ。

J-CASTデイリー新潮ニュースを読む限りだと、「【未成年ルールで】巻き添え食らった!」とか言う前にそもそもルールダメなんじゃん。

anond:20230609194353

週刊新潮Web記事文章サイレント修正されている。

よみうりランドさんは今年に入り、プール撮影会のためには貸し出さないと正式通達がありました。西武園ゆうえんちリニューアル後は一般に貸し出さないとなっています大磯ロングビーチも貸し出しを控えています。そのため埼玉の県営公園水着撮影会が集中した背景があるのです。他県にもプールはありますが、ほかの自治体埼玉の流れを受けて、難しくなる可能性は高いです」

西武園ゆうえんちリニューアル後はプール撮影会などに貸し出さなくなっていますプール営業しているそのほかの団体さんも撮影会イベントに会場を貸し出すことを控えています。そのため埼玉の県営公園水着撮影会が集中した背景があるのです。他県にもプールはありますが、ほかの自治体埼玉の流れを受けて、難しくなる可能性は高いです」

 

具体的には「よみうりランド」と「大磯ロングビーチ」の名前が消えてる。よみうりランドといえば毎夏、有名グラドル大集合の撮影イベントを開いていたことでグラドルファンには有名。消えたということは今年も開催するのかも。要注目。

(3ページ目)「開催2日前にいきなり電話で言われ…」共産党の申し入れで「水着撮影会」が中止に 騒動の裏側に迫る | デイリー新潮 https://www.dailyshincho.jp/article/2023/06091810/?all=1&page=3

2023-06-09

健全、不健全の線引きは難しいものだけど

デイリー新潮記事にある

西武園ゆうえんちリニューアル後はプール撮影会などに貸し出さなくなっています

プール営業しているそのほかの団体さんも撮影会イベントに会場を貸し出すことを控えています

そのため埼玉の県営公園水着撮影会が集中した背景があるのです。

考慮すると都市公園側の対応妥当だと思う。

民間施設ですら利用を断るイベント健全性、公共の福祉の法的義務がある都市公園やらせろっていうのはね。

集客知名度向上などメリットもありそうなのにどこも断るっていうんだから相当に問題があるんだろう。

anond:20230609020727

https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/dailyshincho/politics/dailyshincho-989250

立憲民主党石川大我参院議員支援し、東京出入国在留管理から仮放免許可された40代スリランカ男性が、過去に「強制わいせつ致傷罪」と「強姦致傷罪」で2度、有罪判決を受けていたことがデイリー新潮取材でわかった。男性は2度の服役後、東京入管収容体調不良を訴え続け、2022年4月仮放免されてから関東地方暮らしている。

石川氏に質問状を送り、X氏が過去起こした事件を知った上で支援したのか、支援を呼びかけた責任についてどう考えているのか等聞いたところ、下記のような回答が文書で届いた。

「お尋ねの男性と実際に面会でお会いをし、健康状態悪化から収容継続は適切でないと考えました。当該男性前科の有無等については、当職はお答えする立場にありません」

2023-05-27

デイリータスクがない仕事やる気にならない

一週間後までに○○してね、という仕事がポンと与えられている。

 

なんもやる気にならない。

 

この木金、体調を崩したこともあり進んでない。

 

ただ、個人的に月曜には出さなきゃと思っている。

 

から、サボった分今やってる。

 

なんもやる気にならない。

2023-05-15

anond:20230515004036

クエ尽きたん?

尽きると日課はクソ軽いし燃料足りんで足止めくらうけど

毎日誰かしらメールくれるしデイリークエも続き物の話だからまだ頑張れるわ

2023-05-12

AIにいろいろサポートしてもらって動画つくった

これ作った。

YouTubeベストコメントTOP 5 [2023.05.11] #shorts

https://www.youtube.com/shorts/p1MTCvbwwdE

なにこれ

デイリーYoutubeおもしろコメントランキング形式で紹介する動画

インプットとなるデータはこないだ作ったYouTubeコメント収集してランキング形式で表示するサイトから引っ張ってきてる。

その際の日記ChatGPT使ってずっと作ってみたかったWebサイト作った

動画つくるところは全部pythonで書いてて、そいつランキング順位数字を5つ入力するとそれをもとに動画を作ってくれる仕組み。

なんで作った

こないだ作ったサイトあんまり望んだ結果にならなかったため、もう少し面白いもの作れないか考えた。

サイトに表示されるコメントのうち秀逸なコメント主観ピックアップしてまとめたらそこそこ面白くなるのではないかと考えた。

人が集まる場所でそのまとめを公開しようと思い動画化してyoutubeアップロードすることにした。

AIになに手伝ってもらった

ChatGPTに以下を教えてもらった

Niji journeyに以下を作ってもらった

AIどう?

ChatGPTは相変わらず自分全然知らない領域の案内役として重宝した。最初にやりたいことの実現手段をいくつか提示してもらって、次に自分が決めた実現手段の骨格となるサンプルコード提示してもらってそれを動かし、コード自分で肉付けしつつエラーが出たらデバッグも手伝ってもらうという使い方をした。たまに間違ったことを言ってくるのでそのときにググったり公式リファレンスを見たりした。でも最初からググって調べるよりサクサクと事が運ぶし、なによりChatGPTに「こんなん作りたいんだけど?」と聞くとスッと正解に近いもの提示してくれるので最初の動き出しの心理的障壁がだいぶ減ってありがたかった。

AIイラスト生成サービスとしてNiji journeyは今回初めて使ってみたけど人物動物、背景、小物の秀逸なイラストが出力できるので使い道がかなり幅広いと思った。今回スマホを持ったかわいい女の子画像をたくさんかつ似た絵柄で欲しかったので以下の戦略画像出力した。

  1. 女の子, スマホを持っている, 画面4分割, 白背景」みたいなプロンプトで気に入った画像が2,3枚が出てくるまで回す
  2. 気に入った画像2,3枚をブレンドして子画像を生成する
  3. 生成された子画像と親の画像近親相姦ブレンドして画像を何度も生成する(たまにほかのいい感じの画像も交えた3P, 4Pもしてみる)

これで似た絵柄でかついい感じにバリエーションの異なる画像が得られた。

つぎになにする

2023-05-08

名古屋メシ not for me

デイリーポータル安藤さん名古屋のご出身なので時々名古屋メシの記事が上がる。今日味仙レポートホッテントリに入ってた。

名古屋には5回くらい行っている。友達に会いにとかサッカー試合を見にとかいずれも一泊程度の短期滞在

有名どころのごはんを食べたり友達に連れられ食べたり、名古屋らしいメシは一通り食べたが全部美味しくなかった。

美味しくないはいいすぎか、と思って味を思い返しても、美味しいとはいいがたいな、とおもってやっぱり美味しくない、でも不味いわけではありません、そんな美味しくなさ。

あんかけスパゲティーは何度か訪れる内で3ヵ所で食べた。いずれも旨いものではなかった。

ひつまぶしは6時間くらい待った。不味くはないけど待ち時間価格でペイできるものではなかった。

味仙も行った。結構しょっぱかった。麺がちょっと、あれ、というかんじだった。

手羽先山ちゃんで食べた。辛かった。

あと関係ないが昔勤めていた会社名古屋支社の人間がことごとく感じが悪かった。出世頭ばかりだったが全員が感じ悪かった。だから会社を辞めた。

なんか名古屋メシは受け付けない。

名古屋メシ not for me

デイリーポータル安藤さん名古屋のご出身なので時々名古屋メシの記事が上がる。今日味仙レポートホッテントリに入ってた。

名古屋には5回くらい行っている。友達に会いにとかサッカー試合を見にとかいずれも一泊程度の短期滞在

有名どころのごはんを食べたり友達に連れられ食べたり、名古屋らしいメシは一通り食べたが全部美味しくなかった。

美味しくないはいいすぎか、と思って味を思い返しても、美味しいとはいいがたいな、とおもってやっぱり美味しくない、でも不味いわけではありません、そんな美味しくなさ。

あんかけスパゲティーは何度か訪れる内で3ヵ所で食べた。いずれも旨いものではなかった。

ひつまぶしは6時間くらい待った。不味くはないけど待ち時間価格でペイできるものではなかった。

味仙も行った。結構しょっぱかった。麺がちょっと、あれ、というかんじだった。

手羽先山ちゃんで食べた。辛かった。

あと関係ないが昔勤めていた会社名古屋支社の人間がことごとく感じが悪かった。出世頭ばかりだったが全員が感じ悪かった。だから会社を辞めた。

なんか名古屋メシは受け付けない。

2023-05-01

買い切りゲーム至上主義者がソシャゲにハマった感想

追記 :

書きぶりのせいか微妙に誤解を生んでたので補足させてほしい(補足するような大層な投稿でもないが)

mutinomuti “『楽しい』ので課金してしまうのだ。”増田にとっては違うかもしれないけど、他のソシャゲ課金している人もそうだよね(´・_・`)

fusanosuke_n タイトルPRって付けろよ

今回たまたまタイミング的にハマったのがたまたまブルアカだったせいでブルアカ最高みたいな書き方になっちゃってたんだが、全くそんなことはなく、ソシャゲ全般なんだかんだめっちゃ面白く作られててすごいね的なことを言いたかった。というか今やるなら

Rilke うーんこれはブルジ。今のソシャゲって崩壊スターレイル一強やないんかw

こいつの言う通り「崩壊:スターレイル」をやるのがいちばんアツくて面白い。自分ちょっとやったけど確実に面白かった。

(けど自分ゲーム関係なく私生活タイミング的にやりこめるほど時間が取れずそんなに入れ込めてはいない。どうすんのこれ😢)

突き詰めるとサービス開始やイベント含めてその時々で盛り上がってるゲーム渡り歩くのが一番楽しいんだろうなと思う。ただスタレ含めて新作みてると開始3日目とかで「24時間やって○万課金しましたが~」みたいなレビューついててビビる。よく考えたら自分のブルアカたまたま暇な時期と盛り上がってる時期が被ったから始められただけで再現性ゼロ。みんな金も体力もありあまり過ぎてるだろ……

//追記終わり

//以下本文

正確には今までもソシャゲチャレンジしてみたことはあったが、飽き性でシステム理解するまで続けられなかったりデイリー毎日なすの苦痛だったりで、一回も3日以上続けたことがなかった。

やったソシャゲは「透き通るような世界観で送る学園RPG」ことブルーアーカイブ(ブルアカ)。

2周年の限定ガチャで始めたので3か月間くらい続けてプレイしていて、課金額は計3万円くらい。

まともに続けて課金もしたのはこれが初めてだったので、新鮮な感情が残っているうちに感想を残したい。

課金しなくても楽しめるならなんでみんな課金してるんだ?」

ソシャゲユーザーの間ではよく「課金圧」という言葉が使われ、一般に「課金圧が強いゲーム」というと「課金せざるを得ない運営が行われているゲーム」といった意味になる。

ブルアカは評判をみていると「石※1がたくさん配られるのでやさしい運営」「ガチャが渋くて天井※2前提なのでキツい」「微課金※3すればすぐ天井分溜まるからそんなに困らない」と色んな意見があるので課金圧は中くらいの部類に入っているようだ。

しかし、ブルアカが「課金しないと楽しめないゲーム」かというと全くそんなことはなく、むしろ評判のいいメインストリー課金要素が影響する箇所がほぼない。

自分も例に漏れストーリー(とかわいいキャラ)に惹かれて始めて、ストーリーかわいいキャラ活躍は見れるし所有欲みたいなものもあまりなかった。逆に言えば「無課金で楽しめるなら課金しなくてよくね?」という疑問を解消したかったのである程度やりこんでその先にある楽しみを見出したくなってしまった。

課金してもいいかも」と思わせる仕組みがすごい

ゲームの内容や仕組みについての詳細は専門のサイトに任せるとして、ストーリー以外のコンテンツに本格的に手を出す場合、ざっくり以下の3つの要素をクリアする必要がある。

繰り返すが、これは主な楽しい要素といわれるストーリーとは無関係のエンドコンテンツで、時期によっては苦行みたいな表現さえされることもある要素。これに触らなければ課金する必要なんて一切ない。

苦行にわざわざ金と時間を費やしてるのマゾすぎるだろ!と、当初の自分は思っていて、それは全く否定できないのだが、

でも、やってみると『楽しい』のだ。

楽しい』ので課金してしまうのだ。

正確に言うと、『苦行に対して試行錯誤して、その内容をキャラのかわいさエロさに混ぜてSNS相談したり共有している過程楽しい』のだ。

SNSに流れてくるネタ基本的にある程度やりこんでいないと分からないし、わかると楽しい

ある程度やりこんだ状態になるためには基本的時間が経つのを待つか、課金でそれを加速させるかしかないので、ついつい課金してしまうに至るというわけ。

こういうネタの共有みたいなもの買い切りゲームでも全然味わえるものだが、ソシャゲ特にライブ感や感情の起伏みたいなもの課金要素(爆死や即引けた報告)やそれを後押しするための継続的イベントによって強く加速されていて、全体として病み付きにさせる魅力を放つに至っているのだなと納得した。

スレオン(=スレオンラインの略。ゲームを放り出してtwitterや5chにばかり書き込んでいる状態のこと)という言葉揶揄自虐に使われることがあるが、それこそソシャゲ本質ではないかと思う。

その参加証として、余程の早期参加者以外は課金必要になる。

ソシャゲソーシャルたる所以を身をもって思い知らされてしまった。

みんなもブルーアーカイブをやろう

なんか金を吸われる悪のゲームみたいな書き方をしてしまったがそんなことはなく、今後はマンスリーしか買わない予定なので課金額もそう高くはならないと思うし、

なにより現状とても楽しいのでおすすめです。

多分ブルアカに限らずウマ娘プロセカもアイマスあんスタもその他もろもろも同じような仕組みだと思うので、好きなキャラシステムソシャゲを見つけてやってみてください。

全然触ったことなかった自分でも楽しむに至ったので基本誰でも楽しめると思います

「先」で待っていますね。


※1 ガチャを回せるアイテム通称。主に課金で手に入る。

※2 ガチャ一定回数回すとピックアップされているキャラと交換できる仕様のこと。

※3 ブルアカ天井までガチャ200回分=約4~5万円分の石が必要だが、月2000円のマンスリー課金を行っていればおおよそ2か月くらいで天井分の石が溜まると言われている。

2023-04-26

尾崎豊現代に生まれてたら死ななくてよかったのにな

尾崎豊ってある種のメンタル的な病だったんだと思う

ネットデイリー新潮奥さんが当時のこと語ってるけど、尾崎豊精神的に参ってるのがよく分かる

奥さんと一緒に酒飲みながら睡眠薬ODして死のうとしたりさ

覚醒剤もそうだし、事務所との確執とか、晩年身体ボロボロだったみたいだし、病んでたんだと思う

アルバム「核」の頃とか、最後アルバムの曲の歌詞とか、あれは精神的な病気の人の歌って感じてしま

双極性障害とか、強迫神経症とか、医者じゃないから分からないけどなんらかのメンタル的な病だったと思うんだよ

もし尾崎豊現代に生まれてたら、薬飲んで休んでたら大丈夫だったと思うんだよな

でもあの時代うつ病とか差別みたいな対象だったし、どうにもできなかった

つくづく可哀想な人だと思う

逆に考えると、現代尾崎豊みたいな歌書いて魂削るような歌い方する人は出てこないと思うんだよな

精神医療が発達して理解も広まってるからメンタル崩す前に薬飲んだり休養したりするだろうから

蛇足だけど、ミスチル桜井和寿も途中病んでたけど、ちゃんと休養して復活してる。薬飲んでたかは知らないけど

それでいいんだと思う。いくら良い歌歌ったって、亡くなるのは本当に悲しいことだから

2023-04-23

一昨年ウマ娘が難しくて挫折しかけたけど

今は楽しくやってます

去年anond:20220514092559を書いた者ですが、この1年はウマ娘界で色々あったので振り返っておきます

近況

チームランクはUG5、競技場はクラス6です。もちろん月曜からは降級します。結局この1年間で一度もクラス6に残留できたことはないので壁は厚いですね……(過去最高は1,015,731点)

チャンミは一時期必ずAグループ進出できていたんですが最近進出もままならなくなってきました。まあでも決勝進出を賭けて一喜一憂することはなくなったのでいいか……。こないだのアリエス杯でチャンミは終わりですが、最終的にカプリコーン杯・アクエリアス杯・ピスケス杯・ヴァルゴ杯でゴールドアリエス杯・サジタリウス杯でゴールド☆です。プラチナって何それおいしいの? 第2回サジタリウス杯は偶然チョコボンがすごく上振れした結果チャンミ史上初の5戦5勝を体験できました。俺有馬記念向け育成得意かもしれん……(第1回ジェミニ杯のときは長距離育成苦手だったんですが、今はむしろ距離育成の方が得意で短距離は思うようにいかないですね……まあでもそれが普通でしょうか)

名鑑Lvは129。プレイアブルキャラのうち85人を解放しました(衣装違いはそれぞれ1人とカウント)。初回プレイは割とじっくりやるので逆に先延ばしになってしまって、まだツインターボと(デイリーレジェンドレースで入手したばかりの)ナリタブライアンの育成をやっていないので、育成済みは83人です。うち53人がUG以上(最高はメジロドーベルのUG8)、6人がSS+、15人がSS、9人がS+です。現シナリオによってインフレが加速しましたね……ちょっと前まで大成功だったSSが今や失敗作やぞ……

育成シナリオ

前回の増田では温泉に行けない仕様になったMNTについて愚痴りましたが、その後のグランドライブグランドマスターズでは温泉に行けるようになっててよかったですね。ただグラマスはうまぴょい伝説が見れないので不満。あとグラライでの「GIRLS' LEGEND U」のライヴが良すぎたのでそれが見れないのは寂しい。っていうかグラライが色んな曲を聞けてお手軽にいろんなライヴを見れてすごい良かったので正直「ずっとグラライでいいのに……」って思ってました。初回プレイキャラは一度グラライでやってうまぴょい(+GLU)を見てからグラマス、って流れですかね。

ただグラライにも欠点はあり、レース出走が育成の上で何のメリットにもならないので、たとえばキタサンブラックみたいな目標レースが多い娘の育成にはあんまり向いていなかったところ、グラマスはレース出走でも知識が貯まるのでそこは良いですね。逆にメイクラはレース偏重すぎて序盤に出れるレース全然ないハルウララみたいな娘にとってはネックになっていたので、この2シナリオの良いとこ取りをしたのがグラマスという感じでしょうか。あとやる気管理がしやすいのでゴールドシチーの固有称号「百年に一人の美少女」を獲るハードルが下がってくれるのもありがたい。

そして散々文句を言ってきたメイクラですが、グラライでありがたみに気づきました。三冠制覇欲がめっちゃ薄れたんですよね。アオハル杯までは「なるべく三冠獲らせたいな~」って思って、クラシック三冠とか、それが無理そうなら春三冠とか秋三冠とか、多少スケジュールがキツくなっても何がしか称号を獲らせてあげようとしていた(そして無駄レースに出走して微妙な育成結果になることが多かった)わけですが、メイクラでクラシック三冠春秋マイル+春三冠+秋三冠エリ女VMみたいなイクノディクタス以上に過密なローテをこなしまくった(三冠ウマ娘スプリント王者キタサンブラックみたいな異常個体を作りまくった)ことで三冠制覇に飽きて「なんか別にもう三冠ウマ娘じゃなくてもいいか」みたいな感じになって、結果的にグラライ・グラマスでは合理的な育成をすることができたというか。メイクラを通ってなければここまで達観することはできなかったと思うのでメイクラには感謝ですわ。

この1年間で新しく引けたキャラのうち数名について印象を書くと、

こんな感じでしょうか。おひんばいいよね……

あとネオユニヴァースは引けてないんですけど、デムーロの「人間言葉を喋れないのが欠点」という台詞から意思疎通が難しい電波系不思議ちゃん」というキャラ造形にしたのは天才所業だと思いました。なお某掲示板ではあまりにも一昔前の電波キャラ造形すぎて「電波、届いた?」とか「電気って、なめると味がするのかな」とか書き込むおじさんたちが大量発生しており「おっくれてるぅ―――――――――――――!!!!!!」と思いました(小並感)。

そういうわけで早くサトノクラウン実装しやがれください。クラちゃん可愛すぎだろ俺の嫁確定ですわ。ぐへへ……ヒシミラクルちゃんシュヴァルグランちゃんはおじさんとあっち行こうねえ……

デイリーレジェンドレース

これのおかげでタイキシャトルビワハヤヒデナリタブライアンを開放できましたありがとうございます。今はタマモクロス開放に向けコツコツやってるところです。

アグネスタキオンの因子研究

3ヶ月に1回くらいやってくれ(懇願

顧客が本当に必要だったもの感ありますよね。賢さ☆☆短距離☆☆☆固有☆☆みたいな微妙な因子の水マルが賢さ☆☆☆短距離☆☆☆固有☆☆というレンタル用にちょうどいい感じの因子になったり、スピード☆☆マイル☆☆☆固有☆☆のセイウンスカイスピード☆☆☆マイル☆☆☆固有☆☆にできたり、とにかく青☆9にならなかったからといって移籍させないでよかった感しかないです。もっと因子レポート持ってるだろジャンプしてみろよオラ。

原作

イクイノック推しなので去年の天皇賞(秋)サイレンススズカの幻影と化した世界パンラッサ先輩を華麗に差し切る姿に痺れましたし、ドバイシーマクラシックでは差し馬のくせに先頭に立ちノーステッキレコードで逃げ切る姿に衝撃を受けました。マルゼンスキーかな? 実況見ててお口あんぐりだったというか。勝つだろうとは思ってたけどあんな勝ち方するとはまさか思わないじゃないですか? そして皐月賞ソールオリエンスもヤバすぎ。直線が短い中山ナリタタイシンより後方から差し切ったとかどんだけだよ。桜花賞リバティアイランド差し切り見てすげえ三冠牝馬確定じゃんと思っていたら皐月賞もっとすごかったという(つくづくドゥラメンテの早逝が惜しまれる……)。やっぱディープインパクトの後継争いは今んとこキタサンブラックが筆頭でしょうか。あとはコントレイル産駒がどれだけ走るのかですよねえ……

そしてメイケイエール……彼女GIに出る度に高揚と落胆を味わっている……桜花賞からずっと応援してきていて、間違いなく実力はあるのですがGIで勝ちきれない。俺キンヘイロー推してた人たちの気持ちわかってきたわ……。なので今度のヴィクトリアマイル参戦は朗報ですね。とにかく向いてない短距離を走らせてたらGI獲れずに終わるので、どうせ制御できないなら適性に合った距離を走ってもらった方がまだGI勝利の目はあると思います。俺はエールちゃんの秋古馬三冠可能性を信じてるからな(ガンギマリ)(ikzeの腕ちぎれちゃう)(ソングラインとの鞍上かぶり問題ときソングエール大岡裁きしろって意見があって笑った。大岡裁きは車裂きの刑ちゃうぞ!)

2023-04-13

ウマ娘デイリーレースでコツコツピース集めて開放するのが正しい

もう4人は開放してる

2023-04-03

無職だが罪悪感を感じたことがない。

1日8時間は寝る、昼寝1時間

これが精神を良い感じにする術だと思う。

俺の朝は9時くらいに始まる。猫に起こされる時間による。日によってまちまちだ。寝たい時は12時くらいまで寝ている。

起きたら、適当パンジャムを塗ってコーヒーを淹れて飲むか、松屋などに飯を食いに行く。

次にやることはソシャゲデイリー消化。

なかなか面白いもので、今はアークナイツプロセカとドルフィンウェーブFGOと超昂大戦をメインにしている。

今度ブルーアーカイブもやろうと思うのだが、使っているエミュレータと相性が悪いらしいので、その辺が解決したら、と考えている。

そうすると大体いいカンジに午後になっている。

フラリ公園に行くか、あるいは図書館や市営のプラネタリウムに行く。

へら鮒釣りもたまにしているが、その辺はノリである

たまには運動もしようと思って、300円ほど払い市営ジムに行くこともあるわけだ。

昼寝は欠かしたことがない。俺は寝るのが好きなのである

大体、家の猫と一緒に丸まって寝ている。

あとは映画散歩がてら観に行って、ライムスター宇多丸なんかのレビュー自分意見を突き合わせたりする。

ここ数年は、映画がやってなければ、アマプラかネトフリあたりの動画を見るのも楽しい

友人連中が暇な時は、車に乗せてもらいどこかに出かけるか、ボードゲームなどに興じる。

そこで、大体飯は奢られている。

「働け無職!」となどといいつつ、金を出してくれる友人たちには感謝しきりである

すると大体夜なので、後は家でネットサーフィンをして、猫と一緒に丸まって寝るだけだ。

気が向いた時にウーバーイーツなんかもしているが、まあ大体無職範疇で良いと思う。

こんな感じの生活で完成されているので、罪悪感どころか充実した日々と言えるだろう。

こんな生活を、大学卒業してから10数年ずっと続けている。

働くのが嫌とかではなく、定職につこうと思うタイミングがなかった。

まあ、学生時代に貯めたバイト代すらまだ使い切れていないくらいなので、問題ないと思う。

なんなら友人たちが、猫の餌代ということや、ライブの時に泊めたホテル代としてたまに金をくれるから

金銭感覚麻痺しているのかもしれない。

(そこは申し訳ないといえば申し訳ない)

なんにせよ、明日も、やりたいことがいくらでも湧いてくる。

現代はい時代だと思う。

2023-03-29

艦これ信者が反転してたんやね

まずさあ

艦これ運営がうーんなのは事実だと思うんだわ

  

もうとっくにやめたしそもそも別にアンチ活動とかしたことないので

増田が見ている「粘着アンチ界隈」と俺は全くかかわりないんだけどさ。 

まあ思い出すだけでも艦これ運営は酷かったよ。

 

すげえ儲かってるはずなのに

基本画面のUIとか簡単なところの改善もなくってさ。

いろんな不満点、普通の売れてるゲームなら走りながらどんどん改善される点が

ずーっと放置されてる印象はあった。

(儲けた金はなんかようわからんリアルイベントにばかり使ってると当時聞いた。

 確かめはいないし興味もない。) 

  

他のゲームに比べて進化とか改善てことが少ないと言うか。

俺はむしろ艦これ辛くてやめた後にいろいろ別のゲームやってみて違いに驚いたくち。

そりゃ後発パチモンにやられるわいと思った。

パクってる中韓メーカーへの悔しい気持ちも失せたし

本家への同情の気持ちもなくなったよ。  

だってパクった奴らの方がまっとうに頑張ってると感じちゃったから。   

 

 

  

端的に最も異常性を感じられたこととして、

メンテが予告時刻に終わることがほぼなかったんだわ。

ほぼっていうのは保険みたいに書いてるだけで、

俺がやってた間で俺が記憶してる限りは一度も予告を守らなかった気がする。断言はしないが。

 

そんで、期限過ぎに出してきた第二期限もまず守らない。

第三期限なら守られるかもな~、みたいな感じだったと思う。

 

何年も前の当時でも俺は割りと後発提督だったからさ、

2ちゃんふたばで先輩たちに言ったんだわ。

「いつからこんなんなの?」と。

「これいっくらなんでもおかしいぞ」と。

  

 

だって他のゲームでそんな状況見たことねえもん後にも先にも。

たまに予期せぬトラブルがあって期限守れないとかはそれはわかる。

けど常習的に当たり前のように毎回毎回期限守れないの。

 

他にそんなゲームないだろ?

つかこ普通仕事だったらどうよ。

毎回毎回期限破る、リスケした期限も守れない、こういう社員部署がいたら。

 

それはなんかもう重大なトラブルが起きてると判断されて

個人なら異動させて休ませるとかそういう措置になるし

部署なら責任者更迭して解体して作り直しだろ。

   

   

ちょっとおかしいか

艦これを愛するプレイヤーみんなで声でも上げた方がよくねーか?

とかそんなことまで言った気がする、当時の俺。

 

 

そしたら賛同されるどころかめちゃくちゃ叩かれてさ。

そもそもふたば艦これ板なんて

特定スレ以外では些細な不満すら述べるのエヌジーだったからね。

本当に。ちょっとでも不満もらすとあらし扱いでめちゃくちゃおこられた。

 

あととくにキャラについて否定的なこと言うのはダメ

まあこれはわかるよ。

(例外的島風だけやけに汚れキャラみたいな穢れみたいな、保護されてない特殊な扱いだった。未だに理由わからん。)

でもシステムとか運営について疑問や異議唱えるのがなんでダメ

  

もちろん元増田が言ってるような常軌を逸した誹謗中傷は論外だけど、

運営ちょっとひどくないですか?プレイヤー心配してます

これこれこういう不満があります運営体制硬直やトラブルないですか?

くらいは言っていいし、言った方が運営だって動く景気になるかもしれない。 

 

なんでみんな見えてる欠点や不満点を見えないふりして我慢すんの?って。

誰のためにもなんねーじゃんそんなの。

 

 

それで俺はもう

デイリーやウイークリーやってるとき画面見るのも嫌で

視線はずしてクリックしてたら轟沈させるってことが二回あって

なんておれここまでして続けてんの?と思ったらパッとやめられたんだけど。

 

けどその時思ったんだわ。

反応からして先輩たちも俺とにたような不満は持ってると。

でもなぞの規範意識我慢してるだけだと。

そういうのって二次裏とかでも何度も見たとおり、最終的に我慢臨界点に達して反転すんの。

もうなにもかも否定して憎悪粘着して罵るスーパーアンチに。

 

 

いつかはわかんなかったけど、

いつかかならずアンチだらけの憎悪の海になるだろうな艦これ界隈、

ってほとんど確信しながら立ち去ったんだわ。

 

 

元増田の語り口見ると

どうも俺の予期した反転は起きたっぽいな。

荒れた空気の中で狂ったやつが産まれたのか、外部からやってきたのかはしらんけど。

   

   

アイデアや基本のあれこれは本当に素晴らしかったし、

上手くすりゃあ金の卵1日10個産むガチョウみたいなコンテンツだったのにな。

https://anond.hatelabo.jp/20230329075302

 

追記元増田トラバ見て

艦これについてるアンチの質が察せられたけど

これ元信者アンチですらねーな。

信者我慢できなくなって壮絶に荒廃したり立ち去ったりしたあとの、

腐った空気のところに好んでわいてくるバイ菌だわ。

とうすこみたいな感じ。

別に艦これを憎んでるんですらないし、元増田に起こってるわけでもない。

 

こんなのがわいてるってことはもう滅びきってるんじゃないのか艦これファンダム

2023-03-24

anond:20230324103017

ありがと、今度やってみる。


追加で聞いてみたら...


ワイ

GPT-4,今日のお昼は何を食べたらよいですか?


ChatGPT

残念ながら、GPT-4は現在存在しません。ただし、私ChatGPTは、あなたにお昼に何を食べるかのアイデア提供できます


あなた今日食べるものについての好みや制限がある場合、それらを教えてください。そうでなければ、健康的で栄養価の高いオプションとして、以下のようなものを考えることができます


サラダスープフルーツを添えたサンドイッチ

野菜や豆、卵などを含むスクランブルエッグオムレツ

グリルチキンや魚、焼き豚などの低脂肪タンパク質

キノコトマトを添えたパスタピザ

カレーステーキ焼き肉などのプロテインを含む料理

また、あなた地域にあるレストラン食品店で、今日ランチセットやデイリーメニューを探すこともできます。それらを検索して、健康的でバランスの良い選択肢を見つけることができます

2023-03-20

ウマ娘ってチャンミは課金ガチ勢だけで勝てないし、シナリオ見るだけならワンプレイで終わるし、ゲーム部分を繰り返しやるモチベがないんだよな

デイリー消化と配布石でたまにキャラガチャするくらいしか楽しみがない。

2023-03-18

anond:20230316191200

東方ダンマクカグラをオススメする。

音ゲーとしての完成度はそこそこ。プロセカの判定をちょっと緩くしたのでガルパをやる感じ。初期は不具合があったようだが今では普通に遊べるし、不評だったファジーノーツの判定も改善された。譜面制作者が表示されるので自分お気に入り制作者を探せるのもいい。

ガチャはかなり緩い。

無課金では少し厳しいかもしれないが少し課金すれば100連くらい回せるようになるので大体なんとかなる。

デイリーミッション普通に遊んでたら気づかないうちに全部終わってるし、メイン要素のひとつである復興」が楽しいのでアイテム集めのおでかけも全く苦じゃない。

なにより、運営東方愛が凄い。ストーリーやらカードやら何から何まで「本気」なのだ。ここまで愛のあるソシャゲ運営を俺はこれまでに見たことがない。

そういうわけで、ぜひ東方ダンマクカグラの世界へ飛び込んでみてほしい。

唯一の欠点は、もう遊べないこと。

2023-03-17

anond:20230315162548

人工知能には実験はできないやん

実験しなけりゃ真の情報は得られないやん

(たとえばデイリーポータルZやおもころ、ロケットニュースがやってるのも社会学的な実験とそのレポートである

フェイクが増えることで真の情報価値があがっていくわけやん

これらはすでに「レシピブログ」で結果が出てるわけよ

料理実験なのにうそばっかりかきあつめてブログデゴザイって顔してるアフィカスブログフォーク一本でこんなに簡単にスジがとれます」←とれない

冷蔵庫にあるアレでシミは簡単に」←どうにもならない

個人尊厳をかけて本当の手抜きとはなにかをかくリュウ

AI冗長で薄まっており、個人視線というフィルタをとおすほうが体験世界が濃縮されてるわけよ

どっちが読みたいかって話

まあフェイク女に騙される技術を磨いてきた連中ならコロリだろうけどなぁ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん