「名古屋メシ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 名古屋メシとは

2023-05-08

名古屋メシ not for me

デイリーポータル安藤さん名古屋のご出身なので時々名古屋メシの記事が上がる。今日味仙レポートホッテントリに入ってた。

名古屋には5回くらい行っている。友達に会いにとかサッカー試合を見にとかいずれも一泊程度の短期滞在

有名どころのごはんを食べたり友達に連れられ食べたり、名古屋らしいメシは一通り食べたが全部美味しくなかった。

美味しくないはいいすぎか、と思って味を思い返しても、美味しいとはいいがたいな、とおもってやっぱり美味しくない、でも不味いわけではありません、そんな美味しくなさ。

あんかけスパゲティーは何度か訪れる内で3ヵ所で食べた。いずれも旨いものではなかった。

ひつまぶしは6時間くらい待った。不味くはないけど待ち時間価格でペイできるものではなかった。

味仙も行った。結構しょっぱかった。麺がちょっと、あれ、というかんじだった。

手羽先山ちゃんで食べた。辛かった。

あと関係ないが昔勤めていた会社名古屋支社の人間がことごとく感じが悪かった。出世頭ばかりだったが全員が感じ悪かった。だから会社を辞めた。

なんか名古屋メシは受け付けない。

名古屋メシ not for me

デイリーポータル安藤さん名古屋のご出身なので時々名古屋メシの記事が上がる。今日味仙レポートホッテントリに入ってた。

名古屋には5回くらい行っている。友達に会いにとかサッカー試合を見にとかいずれも一泊程度の短期滞在

有名どころのごはんを食べたり友達に連れられ食べたり、名古屋らしいメシは一通り食べたが全部美味しくなかった。

美味しくないはいいすぎか、と思って味を思い返しても、美味しいとはいいがたいな、とおもってやっぱり美味しくない、でも不味いわけではありません、そんな美味しくなさ。

あんかけスパゲティーは何度か訪れる内で3ヵ所で食べた。いずれも旨いものではなかった。

ひつまぶしは6時間くらい待った。不味くはないけど待ち時間価格でペイできるものではなかった。

味仙も行った。結構しょっぱかった。麺がちょっと、あれ、というかんじだった。

手羽先山ちゃんで食べた。辛かった。

あと関係ないが昔勤めていた会社名古屋支社の人間がことごとく感じが悪かった。出世頭ばかりだったが全員が感じ悪かった。だから会社を辞めた。

なんか名古屋メシは受け付けない。

2023-02-05

名古屋メシの最終兵器「妙香園」について(再追記)

名古屋メシ、という括り方が正しいかからないが、日本に打って出るポテンシャルがあるにも関わらずそれほど知名度がないという意味で妙香園について語りたいと思う。妙香園というのは名古屋本店を置くお茶屋さんで、売りは焙じ茶である

香園について語る前に、まず、読者諸兄は「焙じ茶」というものに対してどのようなイメージがあるだろうか。商店街お茶屋さんの店舗で茶葉を焙じる機械から香ばしい香りで客を引き寄せ、試飲に誘い、そして100グラムくらいのパックを購入してみるものの、自宅で抽出してみて首を傾げ、そのまま茶葉を使い切ることなく、年末大掃除賞味期限が切れた茶葉を引き出しの奥でみつけて処分する、というそんな印象ではないだろうか。

香園に関していえば、そのような存在とは真逆のものであると私は胸を張って言える。自宅で妙香園焙じ茶を淹れると、まさに店頭のあの香りが自宅のキッチンで立ち上るのである。残念ながら、名古屋人たち自身はこの妙香園の実力について認識していないように思う。筆者は東海地方出身東京での生活20年以上なのでそれが残念なのである

冒頭の記事タイトルに戻る。名古屋メシというものは、全般的に、味覚の総量が大きく、コスパがよく、それでいてカジュアルさがあるという共通点がなんとなくあるように思う。そういう意味において妙香園は(食い物ではなく茶だが)まさに名古屋メシカテゴリとして語られるべきものだと思う。名古屋に行った時には名駅地下街で妙香園焙じ茶を買おう。私自身はほかで茶葉を買うということ自体が少ないので分からないが、大した値段ではないと思うし店の敷居も低い。名古屋人のあなたは、いつも名古屋土産として買っている、坂角ゆかり赤福やらうなぎパイではなく、妙香園を買ってみよう。あなたにとっては只の妙香園に過ぎないが、彼らは妙香園焙じ茶を知らない可哀想な人々であるあなたが妙香園を与えることによって、彼らがもともと持っていた焙じ茶に対する限定的イメージ拡張し、つまりは彼らの人生を豊かにすることになるのだ。

追記

コメントトラバが付いているのが嬉しいので追記する。誤字を少し修正した。

私自身の妙香園エピソードを少し語ろう。引越しの時に、地元母親が持たせてくれた妙香園手土産として各部屋に持参して行った。マンションの上階に住んでいた大家が後日、「あのお茶すごいね、あの香り!」と褒めてくれた。いや、勿論社交辞令かもしれないが、「香りに対する驚き」というのは妙香園に関する特有の反応だと思う。

名古屋人だが妙香園については知らなかった

そういえば、積極的テレビCMとかを打ってるわけではないのでそんなものかもしれないな。売店自体はいろんなところにあるから試してほしい。

焙じ茶といえば〇〇だけど

あんまり、有名どころの焙じ茶とかと飲み比べてるわけじゃないから、リアクション鈍くてごめんな。

ステマだね。宣伝だね。

俺が妙香園関係者ではないと強弁したところでそれを客観的に示すものなどない。妙香園のことが好きだという意味では身内みたいなものかもしれない。妙香園認知が上がれば俺の幸福度があがるので、その意味では利害関係者とも言えるな。どう?この回答でいいかい、坊や。

赤福三重だよね。うなぎパイ静岡だよね。

これは全くそう。俺が思っていたのは名駅新幹線売店土産を買う時の選択肢が、坂角赤福うなぎパイ三本柱なんだが、名古屋人はそのローテーションで満足してないか、ということである。ここまで熱弁しておいてなんなのだが、俺自身新幹線売店で買えるのが楽で、名古屋土産のメインは坂角の徳用パック(箱に入ってないやつ)なんだよね。ちょっとこれから気合を入れ直して、土産で妙香園を配りまくるようにしてみようと思う。

追記

一点書き忘れたことがある。焙じ茶はいくつかのラインナップがあるが、私がいつも飲んでいるのは「強火」と書かれた、赤緑のおしゃれなパッケージである。同じおしゃれパッケージだと、水出しやテトラパックもいいと思う。「強火」以外の妙香園焙じ茶は飲んだことはないが、母親によると「強火」こそ妙香園らしい濃厚な香りと旨みが楽しめるらしい。

https://www.myokoen-shop.com/view/category/houji

2022-09-02

名古屋メシおっさんが食えるものほとんどない

ひつまぶし:感動するのは最初一口まで。茶漬けにしたり誤魔化しながらじゃないと完食できない。

味噌〇〇:1/3でもう胃がもたれてくる。味噌カツなんて完食したら三日は胃が終わる。

味仙:辛い・胃がやられる。

手羽先:手がべちゃべちゃになるから昼食べにくい・夜飲みながら食いにくい。

きしめん:ただのうどん亜種。わざわざ食うほどのものではない。

で、結局あんかけスパばっかり食ってる。

レパートリーもっと欲しいんだけどいいのないかな?

2022-07-21

地元の名門企業JR東海に関して

愛知本社をおく名門企業といえば、トヨタJR東海中部電力がおそらく御三家とも呼べる存在であろう。

この中で、トヨタは別格としても、日本の大動脈である東海道新幹線中央リニアを傘下におくJR東海名古屋企業であることは、おそらく名古屋人のプライドのうちの10%程度は占めるのではあるまいか。これは言うなれば、「トヨタ本拠地」「秀吉信長家康出身地」「中日ドラゴンズ存在」が各20-30%程度、彼らのプライド構成するのに次ぐ地位であり、たとえば天下名門名古屋大学や名古屋メシやグランパスエイト大相撲名古屋場所の存在よりも、彼らの精神にとってJR東海重要ものなのである名古屋人以外には想像もつぬことであろうが、東海道新幹線年末年始乗車率だとか、リニアを巡る静岡県とのあれやこれやがニュースになるたびに、名古屋人は自分達が日本を動かしていることを再認識し悦にいるのである

しかし、甚だ都合の悪いことに、JR東海が今の形での企業体でいることには何らの必然性もなく、ただ国鉄民営化の際に分割された一社たまたま名古屋本社とすることが決められ、そしてその一社東海道新幹線を持たせることがナワバリの上で決められたということに過ぎないのである。分割民営化が例えば東西での分割であったりだとか、そもそも分割民営化をしなければJR東海は今のJR東海ではなかったのである。こうして考えると、名古屋人の精神の拠り所というのは案外脆いものだという考えに至るのである

2019-06-29

anond:20190629115139

コメダ山ちゃんココイチのように、名古屋発で全国区になった名古屋メシチェーンはあるけど、大阪発の全国外食チェーンって、殆んどないんだよね。

まり大阪食文化って、実は全国的汎用性が少ないんじゃないか

因みに餃子の王将京都ね。大阪王将もルーツ京都のハズ。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん