「どんと」を含む日記 RSS

はてなキーワード: どんととは

2023-08-28

anond:20230828094409

いや「個人主義」だよ

家の墓とかどんどんと放棄されてるし

「家を継ぐ」みたいな価値観否定されてる

隣近所と話もしないし、当然に困っている事を助けようともしない

町内会とか青年会とかやる気がないし

消防団PTAは搾取だと思われてる

災害になったら消防団フリーライドして

それを維持してきた人々のことなんか思いもせずに

自分は何も参加してないのに当然の権利とばかりに不平を言って


アンチ社会でもないぜ

自分子供が出来ると

社会が」助けろと言う

自分たちは他人を受け入れようとしないくせに

自分達が受け入れられないと憤って見せる

子育て理解が無いと嘆いて見せる

anond:20230826190254

から男も普通に結婚忌避しているだろ

男は渇望しているが、女が忌避たか結婚できないのだー

少子化は女を冷遇たからだ

さぁ、女を優遇せよ

妄想してみた所で

男はもう、負債を養う甲斐性やら男らしさから解放されだしてる

今後はどんどんと外れくじが増えていく

女に臓器としての価値がなくなるほど

男を性役割から解放するほど

女が望む社会は遠ざかる自己矛盾

しかし女は気付けない

女に臓器としての価値が無くなると

生理やらなんやらを持つ分、労働力としての価値が下がる


少子化を解消したかったら

一番いいのは「個人主義」だとか幻想人民から奪う事だ

男も女もその性役割社会還元させる事を優先する

子供が増えてるのはそういう社会

2023-08-27

[][]

相原勇 約束するよ

おあしす どんとるっくばっくいんあんがー

オアシス わっとえばー

mosaicwav love cheat

見込み故ナース

elo トワイライト その他

花咲あゆみ シーズンズ

2023-08-25

ChatGPTに漫才ネタ考えてもらった

けっこう面白いと思う

ボケ40代おっさんツッコミ女子高生の綾ちゃんという設定

文章には全く手を加えてないです

以下ChatGPTによる文章



「だから最近ずっと考えているんだけど、粒子もつれと恋愛関係について。」

【綾:「え、何それ突然?科学の話始めるの?」】


「知ってるかな、2つの粒子が一度結びついた際に、それぞれの状態がどんな距離を隔てていても影響し合うというあの理論。」

【綾:「全然知らないし、関係あるの?」】


「それを聞いて思うんだけど、運命赤い糸宇宙的な繋がり、人と人の間に流れる何か不可視の絆みたいなものって、実はもっと深い所で結びついているのかもしれない、と。」

【綾:「うーん、それってどういうこと?」】


「そういえば、この間バスケットボール試合を観ていたら、ファールの判定についてもなんとなく分かりづらい部分があると感じたんだよね。」

【綾:「え、なんで今バスケの話?混乱するよ!」】


プレイヤー接触した時、どこからがファールとしてカウントされるのか、実際の試合の中での基準って何だろうって。」

【綾:「それも関係あるの?」】


「まるで粒子もつれのように、触れた瞬間のインパクトとその後の結果との間の関係性が、とても曖昧に感じられて。」

【綾:「…なんかすごく難しそう。」】


「そして、フェミニズム視点から見ると、腋毛の処理についても興味が湧くんだ。」

【綾:「ほんとに色々飛び飛びだね。」】


女性として、自分たち無駄毛を気にする背景には、果たしてどれだけの自己意志があるのか、それとも何か社会からプレッシャーや期待が背後に隠れているのか、という疑問が。」

【綾:「うん、それはちょっと分かるかも。」】


「それと同じように、バスケットボールのファールの判定も、果たしてどのプレイヤー自己意志が関与しているのか、それともルール審判判断によるものなのか、という曖昧さが。」

【綾:「またバスケ?頭の中どうなってるの?」】


「実際、この都会で何十年と生きてきて、いろんな経験をしてきた中で、自分の中に潜む運命赤い糸や、かつての熱く燃えるような夢、そしてそれとは裏腹に感じる社会からの冷ややかな目。そんなものたちとの間で、絶えず葛藤しているような気がする。」

【綾:「えっと、話の大半が分からないけど、大丈夫?」】


「そして、宇宙法則量子力学のように、恋愛においても、まだ解明されていない未知の

部分が多いと感じる。それが、何とも言えず魅力的に感じることもあるんだよね。」

【綾:「そこまで深く考えないけど、面白い考え方かも。」】


「でも、戻って腋毛の話とバスケットの判定の話になるんだけど、それに対する処理やケア、あるいはルール解釈の背景には、真に自分のためにやっているのか、それとも他人の目を気にして、社会の何らかの期待に応えようとしているのか、あるいはゲームの流れを考慮したうえでの判断なのか、その選択について考えるのは、やはり大事だと思うんだ。だけど、正直なところ、どんどんとからなくなってきている気がする。」

【綾:「もういい!なにいってるか分からないよ!」】

2023-08-22

新入社員たちの目が死んでいくのを見るのが好きだ

新入社員たちの目が死んでいくのを見るのが好きだ。

弊社はある有名な商品を作っている。ので、若者たち希望と憧れのようなものを持って入社してくる。

そんな彼ら彼女の輝きが失せていくのが、好きだ。

大好きだった商品を作っているのが目の腐った下請けたちだと知り、

大好きだった商品を広めているのが鬼畜広告屋だと知り、

それを認可しているのが私達で、客は馬鹿扱いされている。

どんどんと新入社員情熱は失せて行く。客を馬鹿にしだす。取引先を騙しはじめる。金になればいいのだ。

なんなら、金にならなくてもいいのだ。仕事仕事として回っていることそのもの重要なのである

最早、下らないマウント取りのために人生をすり潰していく。そういうのが大好きだ。

そういう姿を見るのが好きだ。

失意の流れに乗らず、ひたむきに頑張る子に、そっと「君の仕事なんて誰も必要としてないよ」と伝えてあげるのが大好きだ。

若者たちの輝きが失われれば失われるほど、健康で、ストレスのない人生になっていく気がする。

2023-08-09

苦しみそれ自体価値があると錯覚するのをやめよう

生きづらい系創作物自己を重ねるのはやめなさい。あれはエンタメなんです。商業製品なんです。"読ませてしまう"魅力がある。人に伝える技術がある。たくさんの人に愛されている。その時点でもう自分と違うのだ。本当に無価値自分と同じである錯覚するな。

私はサブカルチャーが大好きだった。ありがちな話で、発達障害を持っており、人の輪に馴染めず学校では友達もできず孤独に耐えていた。その現実と同期してガロ系漫画が好きで、特に、生きづらい人間ここに極まれりみたいな山田花子という作家がいるのだが、その人の作品を見て"これは私だ"と耽溺した。

現実世界があまり空虚だと、エンタメとして割り切って消費することができないくら作品世界観に没入してしまう。そして傲慢なことに作者に共感して漫画家や作曲家の人となりにすら「自分気持ち言語化してくれた!自分と同じなんだ!」と同一視してしまった。

一介の消費者はただの消費者にすぎない。同一視するのはおこがましい。しかし、普通エンタメならわかっているはずのことがこれが苦しみの最中にあるとバグってしまう。ただの苦しんでいるだけの凡夫が、クリエイター妄想に取り憑かれてしまった。自分がこんなに苦しいのは、感性普通の人と異なるのは、実はクリエイティブな才能なんだと。そして、曲や漫画を作ろうとした。

作ろうとして初めて、あれらは感性世界のものではなく、現実的な技術によって作られたものだと知った。普段脳内世界で目まぐるしく動く妄想漫画ストーリーメロディーと、あれらは全くの別物であった。まずリズムを打ち込もうとしてもカッコいいドラムパターンも知らない。漫画を描こうとしてもデフォルメの体ですら見本がないとどういう構造なのかわからなかった。

そして、より根本的に、どれだけ下手でも自分のものを作りたい!と思えるほど作ることに楽しみがなかった。人様の作った出来のいい作品を読むだけでもう十分満足していたのだ。愚かな私は、そこでようやく、自分はただの変な感性を持っただけの凡夫クリエイターなどという価値のあるものではないと知った。

現実逃避の深みにハマっていくと、どんどんと現実妄想曖昧になっていく。登場人物自分を重ねて今は苦しくても将来は成功するぞー、という妄想ありのままでいいんだ。孤独怠惰ですら物語世界では肯定されている。自分特別感性と才能を持った人間で、目の前の人に無理に自分を作って話しかけなくてもいいし、つまらない社会歯車になるためにやりたくないことをコツコツ勉強とかもしなくていい。と。

そして、また現実が上手くいかなくなり、どんどん物語にのめり込む負のループにハマっていく。体も動かしてないのにダイエット本を読み漁ったって痩せるわけないんだよ。それが分からなくなる。

書いていて本当に自己嫌悪だ。

ようするに、感性だけ変でなんの才能もない人間は、自己自己であることへの執着をやめ、感性大衆寄りに矯正して社会適合への努力をするべきなのだ

2023-08-07

身体の悩み 解決したこと一覧

二の腕のぶつぶつ・ざらざら

やったこ尿素クリーム

小学生の頃からの悩みだった二の腕のぶつぶつ。

二の腕を気にして袖の長い服しか着られず、体育の授業で半袖の体操服や水着を着るのが凄く嫌だった。

また、無意識のうちにぶつぶつを爪で潰して、そこが痕になったりもしていた。

大学生の頃、ネットで聞き齧った情報をもとに風呂上がりにケラチナミン毎日塗るようになったところ、1ヶ月もしないうちにほとんどのぶつぶつがなくなった。

つぶしたせいで出来てしまった色素沈着は治らなかったが、徐々に肌色に馴染んでいって、今では気にするほどは目立っていない。

人目を気にせずに半袖が着られるようになった。

顎関節症

やったこマッサージ

高校生の頃あたりから、口が数センチ程度しか開かず、無理矢理開けようとするとガクンと顎が外れてしまうようになっていた。

日常生活に大きな支障を来すほどではなかったので医者に行くという考えには至らなかったが、ハンバーガーが食べられないなどのちょっとした困りごとが多々あった。

大学生の頃に学内での健康診断の際に医者になんとなく相談してみたところ顎のマッサージを教えてもらったので、毎日せっせと言われたとおりにしていたらいつのまにか治っていた。

その後一度再発してしまったのだが、同じマッサージをしたところすぐに治って以降もう10年近く再発していない。

マッサージのやり方は両手の肘を机について、人差し指中指でこめかみの辺りをぎゅっと抑える。そのまま下顎を左右にコリコリとずらすように動かす。

チリチリ髪の毛と抜け毛アホ毛

やったこシャンプーの変更

幼少期はサラサラのロングヘアがチャームポイントだったのに、20歳を過ぎた頃あたりからどんどんとひどい髪質になっていった。

元の髪質である柔らかいストレートヘアの中に、陰毛を火で炙ったようなチリチリの硬い毛が何本もあった。また、抜け毛の量も多く、風呂に入ると瞬時に排水口が詰まったり職場では自分デスク周りだけ異常に髪の毛が落ちていたりした。

沢山抜ける分新たに生えてくる量も多いため頭頂部はアホ毛がワサワサで、どんなヘアスタイルをしてもアホ毛のせいで芋にしかならなかった。

なお、その間はずっとネットでの評判が良い高価なシャンプーを使っていた。

数年前に「もうオシャレに金かけなくてもいいかな…」と人生のあれこれを諦め始めた頃にそれまで買っていた高いシャンプーからドラッグストアで売っている一般的シャンプーへと切り替えた。

すると抜け毛の量がこれまでの半分以下にまで減り、数ヶ月経つとチリチリ髪が生えてこなくなったことにも気がついた。

これまでのシャンプーでは私の脂ぎった頭皮の汚れが落とし切れておらず、毛穴まりによって抜け毛チリ毛が発生していたようだった。

高けりゃ良いというものではないのだと知った。

便秘

やったこ玄米

思春期を迎えた頃あたりからずっと便秘体質だったが、運動はしたくないし野菜も食べたくないのでしょっちゅう便秘薬のお世話になっていた。

数年前、ダイエットのために家のご飯玄米へと変えた頃からお腹調子が良好な日が続くようになった。

しかしながらその時は、その状態玄米によるものだとは気づいていなかった。

単位お腹調子が良い日が続いていたものの、あるときお米をもらったのでそれを機に玄米をやめて白米を食べる生活へと戻すことにした。

すると、あっという間にひどい便秘が続くようになった。

その後再び玄米を食べるようにすると、便秘は解消されたので、これまでのお腹調子玄米によるものが大きかったのだと気づいた。

2023-08-05

anond:20230805171051

弱男ってそのままの俺を受け入れろっていうムーブの果てにどんどんと孤立してくのがかわいい

他者からの救いの手に対してシワシワだのクリームパンみたいだの、俺の手の方がキレイだの文句をつけて、引っ込められたら差別と喚く姿はきもかわいいの極地と言える

孤高の存在として社会に君臨するべきと思う

2023-07-24

  おれはジャイアン ガキ大将 天下無敵の 男だぜ のび太 スネ夫は 目じゃないよ

   ケンカ スポーツ どんとこい 歌もうまいぜ まかしとけ

  おれはジャイアン ガキ大将 まちいちばんの 人気者 勉強 宿題 目じゃないよ

   気はやさしくて 力もち 顔もスタイルも ばつぐんさ

  おれはジャイアン ガキ大将 学校一の あばれんぼう ドラも ドラミも 目じゃないよ

   四次元ポケット なくたって あしの長さは まけないぜ

2023-07-23

[]7月22日

ご飯

朝:ヨーグルトバナナ。昼:なし。夜:おにぎり味噌汁唐揚げ。間食:ポテチ

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみー。

ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期

・はじめに

ダンガンロンパシリーズの完結作となる総決算的な作品

十数人の超高校級の才能を持った高校生たちが閉鎖空間に閉じ込められ、彼ら同士が殺人とその犯人を見抜く学級裁判を繰り返していくデスゲームものという骨子はそのままに、新しいストーリーが展開する。

魅力的がすぎるキャラクタ達、非常に残酷で救いの無い絶望的な展開、それらを丁々発止の議論で盛り上げていく。

今作はボリュームがあるのに加えて、かなり込み入った構成になっており、感想を書くのが非常に大変だった。

まずはキャラクタの魅力を語ってから作品自体感想を書こうと思う。

物語を牽引する赤松楓が好き

主人公として視点人物になる超高校級ピアニスト

アクの強いキャラ達振り回されてきた歴代主人公の序盤の挙動とは違い、良い意味最初から自分物語を牽引していくタイプ主人公

これが前向きで読んでいて楽しく、その積極さを応援したくなっていった。

他の面々に道を見出すシーンが多く、特に密接な関係となる超高校級探偵最原終一との関係値がどんどんと変化していく様が好き。

しかし、この前向きさが、必ずしも正解とは限らないと批判されるエピソードが、幾つもあるのが今作の感想をまとめることの難しさの一つだ。

現実世界では何かを評するときに必ず良い面も悪い面もあるのが普通だが、フィクションとしての娯楽作品ではその辺はざっくりと抽象化してくれるものが多く、特に主人公思想については過程はともかく、結論肯定的に描くものが多い。

ここを多様的に肯定批判が繰り返されるだけならまだしも、結論として肯定なのか否定なのかが明示されないのが本当にややこしくて、楽しくて、好きになった。

ダンガンロンパテキスト主体作品では初の女性主人公ということもあり、女性陣とは最初から距離感が近く、男性陣とは少し遠いのも、今までとの違いが楽しめた。

特に男性が嫌いな茶柱転子とは女性同士だからこその関係性を築くのが良きだった。

・王馬小吉がエグくて格好いい

彼の才能は超高校級総督というよくわからないものだが、物語が進むにつれてその意味が否応なく理解できていく。

悪の秘密結社総督自称していて、最初から最後まで一貫して悪を貫いていて格好いい。

しかし、ここでいう悪がどのような意図言葉なのかは、物語をそのまま書き下す以外ないぐらいに複雑で幾重もの意味を持っている。

彼の当番章は、僕がダンガンロンパシリーズでもし章単位番付表を作るなら、一番に据えるかもしれない、それぐらい、好きで気に入ったキャラクタだ。

ただ、この好きを言語化するのが本当に難しい。

どこまでが本心で、どこまでが演技かも不明なシーンが多く、彼を好きなこの気持ちも、どの彼が好きなのかをはっきりできない。

ただ、正義真実希望といった、ダンガンロンパシリーズで「良い」とされてきた価値観と真っ向から対立する存在なのは間違いない。

それだけに、ある意味ダンガンロンパシリーズを包括して批判する評論家のような一歩引いたメタ的な立ち位置(物語構造や超越的な設定の意味メタフィクションと言っている訳では無い)なのが魅力的に写ったのかもしれない。

見た目は元気そうな少年なのも、悪なシーンとの対比が映えて好きなところ。

自由入間美兎が可愛い

超高校級の才能であれば多少の無茶は飲み込める世界観だけに、超高校級発明家というざっくりした才能はかなりの自由さだった。

一章からうそうに発明家としての才能を発揮していく上に、自身の当番章ではまさに縦横無尽活躍する。

そんな才能面での自由さ以上に、日常会話が成り立たないレベル下ネタ好きっぷりに惹かれた。

女性同士という点を差し引いても、ドン引きレベル下ネタが開幕から続く。

性的ネタを好み下品言動ばかりで一貫して喋るキャラで、真面目な学級裁判での議論中でも容赦なく下ネタをぶっ込んでくる。

中人物達から人間性評価特に女性からのそれは散々で、めちゃくちゃ優秀な才能で活躍するにも関わらず、非常に嫌われている。

傍若無人な態度をとりながらも、相手強気で来られるとマゾヒズム感情を刺激されるのか恍惚の表情で命令を聞いてしまう辺りも、下ネタ好きキャラとして一貫した個性になっている。

性的に奔放で自由な様の娯楽的な面白さに、後付けで理由を付けてしまうのだけれど、ここまで自由とある種の強い社会から解放すら感じられて、見ていて飽きない楽しいキャラだった。

まりテーマとは関係のないコメディキャラだが、まさにそのコメディ部分が楽しめたし、清涼剤的な役割だった、性欲剤でなく。

「嘘」

そんなわけで、必ずしも肯定だけで終わらない主人公赤松楓と、どこまでが本心かがわからない王馬小吉の二人が好きだという感想を書いた。

その上で今作の物語テーマ「嘘」である

これはゲームシステム的にも表現されていて、恒例のノンストップ議論相手発言を、証拠証言で打ち抜く際に偽証をすることができる。

要するに議論を進めるためなら、それが真実でなくても良いというスタンスだ。

物語としても終始この「嘘」について取り上げられ、実際に起きた事件議論という枠組みに収まらず、ある意味では倫理観ある意味では普遍的な、様々な問いを議論していく。

非常に複雑な構造になっており、作中から得られる情報では絶対真実には辿り着けない。

その上で、物語での言葉を借りると、誰を信じるのかを決めることが重要なのだろう。

主人公である赤松楓や、ある意味で名敵役である王馬小吉と言ったすごく主軸となるキャラクタですらその本心と、それに対する評価が多様なことが、まさにニューダンガンロンパV3全体の感想にそのまま繋がる。

このゲームが楽しかったのか、好きなのか、つまらなかったのか、嫌いなのか、自分の中で多様な意見結論が出ないままにそのまま残っている。

そんな感情の整理が付かないまま終わってしまった。

別に物語として尻切れトンボなわけではなく、まさにこれが狙ったこなのだろう。

明確な結論を出さず保留し、ずっと考え続ける。

そういう結論がないことこそが結論作品だったと、こうして感想四苦八苦しながら書いて感じた。

・おわりに

こうやってゲーム感想を書くようになって以来、楽しむと自然感想も書けるものだと思っていたのだけど、今作はかなりこのアウトプット時間がかかった。

とにかく複雑で入り組んだ構成をしているゲームで、端的に何かを語ることが難しかった。

かと言って考えさせられる系の現実としての生き方に尾を引くお話なわけでもなく、あくまフィクションとしての娯楽作品であることは貫かれている。

このゲームが好きなのか嫌いなのかすらもよくわからない、自分の中で整理が付きにくい。

この独特の読後感が唯一無二なのは間違いなく、アドベンチャーゲームというジャンルを飛び出して、ダンガンロンパダンガンロンパなんだとトートロジーしか評せない癖の強いゲームだった。

[]今朝見た夢

夜の路線バスに乗っている。車内には俺以外に10人程の客が乗っていた。暫くすると、そのバスブレーキが間に合わなかったのか、信号待ちをしていた前方の車に衝突してしまう。うわあ、事故たか参ったなと言う空気感が車内に漂う中、バスはバックをし、何事もなかったかのようにまた走り始める。誰もが何が起こっているのかわからないという様子で困惑していると、バスはどんどんとスピードを上げ、今度は道路沿いの民家目掛けて家の壁の一部をえぐるように衝突した。しかし、またもや運転手は何事もなかったかのようにバスを後進させ、今度は先ほどよりもスピードを上げて走り始める。バスの車内はもはやパニック状態となり、乗客たちは次の衝突に備え、後部座席へと殺到していた。

……という一部始終をスマホ動画を撮っていた俺は、家に帰り散々な目に遭ってしまったよと妻に動画を見せた。真剣眼差し動画を見続けた妻は「これは誰にも見せない方が良いと思う」と言い、俺にスマホを返した。どう言うことだろうと思い、俺もその動画を見てみると、そこには草木が生い茂るボロボロな廃バスの車内が映っていた。動くはずのないそのバスの中で俺は動画撮影し、あたかバス暴走しているかのように叫び声を上げたり、逃げ惑ってたりしているのだった。

そして、俺は気が付いてしまった。後部座席からバス車内を映したその映像に、1人の女が映っているのを。画面がブレる中で顔こそ見えはしないが、白装束に、長い髪、小柄な体躯の老人が、ただ前を向いてジッと座っていた。

俺は青ざめて、動画撮影時刻を確認する。それは夜中の23時58分に撮られた映像であった。

2023-07-21

anond:20230721162656

星つけてるdemakirai、quick-past、white_roseも暴言どんとこいのスタンスの人だということでいいですか?

2023-07-17

税金はどんどんとって子育て世帯にばらまけば誰も反対しないでしょ

実質的老人税に独身税

嫌なら子供を産みなさい

2023-07-16

君たちはどう生きるか(ジブリ)はTwitterランド崩壊暗喩している。(

君たちはどう生きるか

この映画ひとつSNS崩壊とそこから解放暗喩している。

蒼鷺はツイッターバードを表している化身のような存在なのは確定的に明らかだし、

塔の中の世界自由発言(ツイート)できるSNS世界を表している。

鳥の住人が多いのは自由世界象徴しているのと、アバターとしての匿名性を表している。

SNS製作者(大叔父)は自由平和発言を出来る世界を夢見てこの世界を作るが、

どうしても悪意が排除できずに荒れていってしまう。

義母は気丈な態度を崩さないが、姉(主人公母)に対する負い目や、眞人が心を打ち明けてくれていないだろうということ、

そしてマリッジブルー妊娠によるホルモンバランスの変化などにより内心はグズグズと傷ついていってしまう。

そんな時に自由発言できる世界としてTwitterというSNSにハマってしまい、抜け出せなくなってしまう。

蒼鷺は大叔父の命で維持できなくなったSNS管理する後継者にするために主人公をどうにか招き入れようとする。

母親を亡くした主人公に、母親がいるといい招き入れるのだ。

しかしそこには母親はいなく、過去母親存在するだけだった。

そう、SNSには過去ツイートが残されているのだ。眞人は過去母親ツイートから母親気持ちを知ることになる。

ペリカン初心者狩り趣味攻撃的なユーザーだ。

新顔の主人公攻撃してやろうと群がってくるが、

蒼鷺の羽根を持っている、つまり公式バッジの付いている主人公を食べることはできなかった。

ユーザー純粋気持ち象徴であるわらわらは、攻撃的なユーザーであるペリカンに食べられてしまう。

叔父の血族であるヒミはモデレーターとしての役割があり、ペリカン炎上させることで規制している。

インコたちはSNS内に溢れる自己主張の激しい民衆で、彼らは勝手自治を初めて排他的社会を築き始める。

彼らはどんどんと膨れ上がり運営に対する不満も溜まっていく。

義母自身の暗い感情を隠すため、鍵垢の岩戸へと引きこもっている。

しか主人公はヒミという運営権限の一部を持つユーザーの助けを借りて義母の部屋へとたどり着く。

結果的義母本音を見た主人公義母と心を通じ合わせることができるようになる。

しかし、いくら自身が直接見ていないとはいえ

まだ明確に権限を持っていないユーザーに他ユーザーの鍵垢の中身を提示するのは私的利用職権乱用であり、

運営ポリシーから大いに外れる禁忌であった。

元々運営文句のある声がでかい自治厨の村長(インコキング)はキングといえど元々ただの一般ユーザーしかないため

文句をピヨピヨ垂れ流すだけであったが。

しかモデレーター不祥事を見つけたことで、鬼の首を取ったかのようにそれを武器運営へ直談判しにいく。

運営の部屋では大叔父主人公が引きつぎについて会話をする。

主人公は元々自己主張が苦手で寡黙であったが、義母との一件で本音さらけ出してぶつかり合うことの大切さを学んだ。

そのこともあり、自由だが閉じた世界であるSNS継続拒否し、本当の世界で生きていくことを選ぶ。

そして、偶然積み木というあまり杜撰管理体制を見てしまったインコキングは激昂し、それを糾弾することでこの世界崩壊してしまう。

タイトルのもとになった小説は、

個人個人がよりよい生き方を目指すことが社会全体をいい方向に向けていくという社会科学的な思考についての内容がある。

インコたちは真逆で、自身の主張をし続けた結果SNS世界崩壊という社会全体への崩壊へと結びついてしまったのだ。

ユーザー暴走を抑えられずに崩壊する現代SNS惨状暗喩している映画であった。

SNSから解き放たれたユーザー達は、

SNSの無い現実世界果たしてどう生きるのだろうか。

2023-07-11

山上がやったことって結局逆効果だったよな。

統一教会とずぶずぶでも偶に頭おかしい奴に狙われる程度で、統一教会献身的に尽くせば選挙受かるけど、国民のために汗かいても一票にもならないことが明白となった。

今後はどんどんと統一教会詣でが盛んとなって、日本統一教会主導で政治は動き、統一教会はその見返りとして日本人を教化して益々設ける。

山上がやったことは統一教会統治有用性を日本政治家に教えるだけに終わった。

2023-06-27

結婚相談所退会することにしました!

相談所で活動していた20代男性ですが、相談所の活動が思った以上につらすぎたのでやめます

前もここにやめる宣言した気がするけど、今度こそ辞めます

使った総額は数十万円、

失ったもの時間・金・自尊心

得られたもの、なし

敗因は色々考えられるけど

相談所に不向きすぎる属性だったのがデカ

まず、年収が低い

20代でも500万円超えないと明らかに女性側の不本意感が伝わってくる

次に、女が嫌い

自分になびかない女は殴りたくなります

実際に殴ったことなどないし、他の条件もかなりいい方なので、正直ないがしろにされる方がおかしいと思うんだけど、

恋愛市場は超最強属性持ちの人間勝者総取りする仕組みになってるので、ちょっとでも傷がついてる自分ビビるくらいないがしろにされました

エグイ

後は、仲人選びも失敗してつらいね

少なくない金額活動費払ってるのに、仲人流儀に沿わないなら匙を投げる感じがしてすごく心象が悪かった

少なくとも結果につなげるために苦心してくれる人だと思ってたのに、すごい肩透かし

[相談所のダメなところ]

・なんでもかんでもクソ高い

カフェ代、食事代、正直20代男性コンスタントに賄える金額じゃない

・女が奔放すぎる

もっとしつけられていると思っていたが、まったくと言っていいほどアプリと大差ない

本音ベースでは割り勘にしたいが、女性はおごられてラッキーくらいにしか思ってないのでキレそう

おごられる=持続的な関係、が前提なので、おごった後気軽に断ってくる女が多すぎて〇意がわく

最初から断る気満々みたいな態度がうざすぎて階段から突き飛ばしてやろうかと思ったこともある

男性が払ってくれるから割り勘にする隙がないとかほざく女性がいるけど、男性トイレに行かせて会計を済ませて割り勘にするとか、手土産クオカード渡すとかいくらでもやりようはあるやろ

相談所、テイカーが多すぎるねん

美人が多いは大嘘

写真美人というのは確かに多いが、会ったらがっかりはかなり多い

写真より美人もあるが、比率で言うと大体こんなところ

論外実物が残念写真通り写真より美人
1432

論外もたまにいる

写真では外してるのに理由もなくメガネで来るとか

[相談所の良いところ]

一応相談所の良いところもある

まあ、結局結婚できなければその恩恵を受けられないので、ぶっちゃけないのと変わらない

・圧倒的時短

出会って3か月で結婚原則

他のプラットフォームじゃまず実現不可能スピード感結婚出来る

時は金なり

ハイステータス女性と会える

条件が良ければ、女医とか弁護士社長令嬢にもリーチできるのが良かったです

ただ、ネット揶揄されるような想像通りの女性結構多くて乾いた笑いが出ます

男性に対する期待値が高いので、超ハイスペック男性でないと、ストレスフルな結婚生活は避けられない感じはしま

少なくとも自分は手を抜くタイプなので相性は最悪

私が養う!!という漢気溢れる女性相談所に登録せずにホストかに入り浸ってるらしい

ホストなった方がいい説あるな

アプリより会いやす

ステータスさえよければアプリよりも会いやすいです

特に男性容姿が悪くても他のスペックカバーできるのが救いです

ただ、容姿を整えられる人はアプリで会えるので相談所で会いやすくなるメリット結構微妙です

相談所のスケジューリングはかなりめんどくさく、アプリの方が予定の柔軟性があるので、アプリで会えるタイプならデメリットの方がでっかくなることもあります

自分にとっては正直あんまりメリットがでかくなかったです

[総じて]

結婚相談所の活動は、人によってめちゃくちゃ向き・不向きがある

そして結婚相談所は向いてる人以外がやるのはマジで金と時間と体力の無駄

特に不向きの男の場合は、本来嫁に使えたはずの貴重なお金を、どこぞの馬の骨ともわからんしょーもない女のためにみすみすドブに捨てるようなことになるのでめちゃくちゃ後悔することになる

相談所で浪費した金で結婚指輪買えるからなぁ

結婚準備資金ゴリゴリ削られることになるから、気楽に奢られたがる女どもはほんとに罪深い

俺の嫁にならん女なんかぶっちゃけ邪魔なんよ

素直に〇ね

今回を機に、社会に対して完全に無責任になる決心ができました。

がんばっても社会は何も報いないし、そして頑張ろうとした人からどんどんと奪ってくるし、まっとうに生きる気失せるよね~

守りたいものも守るべきものもないから一寸先は無敵です

仕事やる理由もなくなったし、ちょうどおもんなくなってきたから多分そのうちやめる

もう結婚する気も失せてきたし、嫁のために使おうと貯めてた貯金ももう要らんよな

貯金使い果たしたらどうしようかな~

世の中、無敵の人間なんていくらでもいるだろうし、統率して社会にぶつけるのも悪くないね

好きなように生きよう

チカラを貸してくれ

2023-06-26

見た目はおっさんだがこころにゃは・が・ね・の・バーリアー

ぼくにどんとまかせて

2023-06-21

フェミニズムって、嫌われてナンボなとこあるよね。

フェミニズム社会が目をそむけたくなる、耳の痛い指摘を正面からぶつける。

から嫌われる。

正しいことをストレートにぶつけるからフェミニズムはとことん嫌われる。

リアルネット嫌われ者になったからって、フェミニズムどんと構えたい。

ツイッター敵対者に悪く言われたら、相手ツイートについたいいねの数がそのままフェミニズム勲章だよ。

嫌われた度合いをそのままフェミニズムの正しさのバロメーターとして使いたい。

2023-06-11

人の悪口生業にしてた友人の末路

なんてこともないことだが、切ない気持ちになったので書く。

友人に、人の悪口をいうことが生業になっている人がいる。ブログ記事メディアで、問題を起こした人物のことを批判してPVを稼ぐという役割だ。

はあちゅうイケダハヤトひろゆきホリエモンキンコン西野、その他、ネット炎上する者たちのことを、嘲笑い、バカにし、そのたびにネットでは拍手喝采を浴びていた。

ろくでもないやつらを気持ちよく叩いてくれるヒーローのような扱いを受けていた。

しかし、時がたつにつれ、仕事はなくなっていく。手法に飽きられたというのもあるし、だんだんと「人の悪口ばっかりいっているが、お前はどうなん?」という空気が醸成されてしまたからだ。また編集部メディアも、若い世代に変わったことにより、もっとおもしろくて魅力のある若いライター仕事を頼むようになった。

一方でネット中で叩かれてたものたちは成功していった。

イケダハヤトは、今やNFT業界におけるトップランナーで、グローバルで戦っており、大手企業との取引からTVアニメ化まで、成功者としての道を着実に歩んでいる。数日に一回は「イケハヤさん」でトレンド入りするくらいの人気ぶりだ。ひろゆき言わずもがなトップYouTuberになり、マスメディアでも見ない日はないほどのブレイクした人物になった。本も馬鹿売れだ。ホリエモン宇宙ビジネスだけでなく、肉屋でも高い評価を受け、パン屋はすでに100店舗を超えるヒットビジネスになっている。キンコン西野映画をヒットさせブロードウェイなどの作品作りに邁進しつつビジネス書も絵本もそれぞれ合計100万部を超える作家になっている。はあちゅうはよくわからないけど元気だと思う。

叩かれる側が本当にろくでもないようなものたちだったら仕事は当然なくなっているだろう。しかネット垣間見える問題炎上は彼らが挑戦し続けているからこそ発生するもで、活動全体の5%にも満たない。それ以外のところで成果を出し、信頼を得ているからこそ、今成功している。

他人のあらを探し、ネット炎上するかのようにおもしろおかしく取り上げ、自分正義側だと演出をし、正義側として叩きたいネット民を集めていた友人は、仕事とはいえ自分が正しいと思っていた節がある。しかし、彼が掴みたくてしょうがなかった栄光はまったく手にはいらず、叩いてた有名人たちはどんどんと成功していく。

成功してしまってから叩いても誰も反応してくれなくなる。みんな勝ち馬にのりたいからだ。イケダハヤトの話を今書いても、負け犬の遠吠えになってしまう。

その友人の今の評判は、成功者になりそうな人たちの足をなんとか引っ張ろうとしてたが、すべて失敗した人、とネット上ではなっている。たまに記事がヒットすることもあるらしいが、どれもたいした影響力になっていない。昔はコメンテーターとしてテレビにでたり、Yahoo!ニュース記事を書いたり絶好調だったときもあったのに、今やむしろコンプラ違反扱いになっているんだとか。

日々元気なく余生のように送っている彼を見て、意識高い人たちがいう言葉が今になって心に蘇ってくる。

他人の足を引っ張ってもあなた人生はよくなりませんよ」

人の悪口生業にしてた友人の末路

なんてこともないことだが、切ない気持ちになったので書く。

友人に、人の悪口をいうことが生業になっている人がいる。ブログ記事メディアで、問題を起こした人物のことを批判してPVを稼ぐという役割だ。

はあちゅうイケダハヤトひろゆきホリエモンキンコン西野、その他、ネット炎上する者たちのことを、嘲笑い、バカにし、そのたびにネットでは拍手喝采を浴びていた。

ろくでもないやつらを気持ちよく叩いてくれるヒーローのような扱いを受けていた。

しかし、時がたつにつれ、仕事はなくなっていく。手法に飽きられたというのもあるし、だんだんと「人の悪口ばっかりいっているが、お前はどうなん?」という空気が醸成されてしまたからだ。また編集部メディアも、若い世代に変わったことにより、もっとおもしろくて魅力のある若いライター仕事を頼むようになった。

一方でネット中で叩かれてたものたちは成功していった。

イケダハヤトは、今やNFT業界におけるトップランナーで、グローバルで戦っており、大手企業との取引化らTVアニメ化まで、成功者としての道を着実に歩んでいる。数日に一回は「イケハヤさん」でトレンド入りするくらいの人気ぶりだ。ひろゆき言わずもがなトップYouTuberになり、マスメディアでも見ない日はないほどのブレイクした人物になった。本も馬鹿売れだ。ホリエモン宇宙ビジネスだけでなく、肉屋でも高い評価を受け、パン屋はすでに100店舗を超えるヒットビジネスになっている。キンコン西野映画をヒットさせブロードウェイなどの作品作りに邁進しつつビジネス書も絵本もそれぞれ合計100万部を超える作家になっている。はあちゅうはよくわからないけど元気だと思う。

叩かれる側が本当にろくでもないようなものたちだったら仕事は当然なくなっているだろう。しかネット垣間見える問題炎上は彼らが挑戦し続けているからこそ発生するもで、活動全体の5%にも満たない。それ以外のところで成果を出し、信頼を得ているからこそ、今成功している。

他人のあらを探し、ネット炎上するかのようにおもしろおかしく取り上げ、自分正義側だと演出をし、正義側として叩きたいネット民を集めていた友人は、仕事とはいえ自分が正しいと思っていた節がある。しかし、彼が掴みたくてしょうがなかった栄光はまったく手にはいらず、叩いてた有名人たちはどんどんと成功していく。

成功してしまってから叩いても誰も反応してくれなくなる。みんな勝ち馬にのりたいからだ。イケダハヤトの話を今書いても、負け犬の遠吠えになってしまう。

その友人の今の評判は、成功者になりそうな人たちの足をなんとか引っ張ろうとしてたが、すべて失敗した人、とネット上ではなっている。たまに記事がヒットすることもあるらしいが、どれもたいした影響力になっていない。昔はコメンテーターとしてテレビにでたり、Yahoo!ニュース記事を書いたり絶好調だったときもあったのに、今やむしろコンプラ違反扱いになっているんだとか。

日々元気なく余生のように送っている彼を見て、意識高い人たちがいう言葉が今になって心に蘇ってくる。

他人の足を引っ張ってもあなた人生はよくなりませんよ」

2023-06-05

物語に触れるのが怖くなった

若い頃は浴びるように物語摂取していた。

漫画アニメ小説映画ドラマ、とにかくそれらを観たり読んだりすることが楽しかった。

そして、いつか自分もそれらを作る側に回りたいと思っていた。

あれから何十年がたち、今は世に出る物語の数は圧倒的に増えた。

ネットがその機会を広げた。

趣味投稿していたものがあれよあれよというまに世の中に受け入れられる。

巨大書店に行けば、並んでいる本の数に圧倒される。

小説投稿サイトを覗けば、書店に並ぶ何十何百倍もの物語

アマプラにはタイトルを聞いたこともないような世界中映画

だけど、それらの中には自分の作った物語はない。

世界物語はどんどんと増え続けるのに、そこに自分の作った物語がない焦りと恐怖。

昔のように純粋物語を楽しめなくなってしまった。

2023-05-24

anond:20230524014346

別に自分遺伝子を後世に残そうとか思わんし床のシミでもどんとこいってかんじだ

2023-05-21

リスキリングと再就職

職業訓練校行ってリスキリングしたんだけど結局その分野での再就職は難しい。

ブラック上等どんとこいならあるんだろうが残業も出来ないし時短がいい。小さい子供がいるので。何なら週4がいいけどそんな求人はほぼ皆無といっていいほど存在しない。

週4の求人自体はある。がしか事務ばっかりで職業訓練の内容どころか前職の内容にすらかすらない。

スカウトが来るのは見えてる地雷ばかり。

就業形態にはこだわっていないけど、派遣パートよりも正社員のほうが意外と融通が利きそうで驚きを感じる。

派遣って自由な働き方が出来るのがいいんじゃなかったっけ。

自分希望する職種ではパートほとんど求人がない。

3号廃止とか専業主婦反対とかなんかそういうことが聞こえてくるけど無職フルタイム低賃金単純労働の3択しかないのをまずやめろと思う。

リモート廃止もやめろ。都心まで1~2時間通勤して働くって普通に考えて頭がおかしくない?と思うしリモートが出来ない職種の人々も電車が空いてwinwinしかない。

追記 毎度思うけどなぜはてな民は書いていない前提条件を決めつけてコメント付けてくるの?

別に愚痴書きなぐりのはてなで状況を1から10まで説明しようと思わないけど、人手不足だとかリスキリングだとか色々言われているけど結局企業求人の傾向には変化が乏しいし多様な働き方の実現は運が良くないと無理だと実感したという話。因みにitだけど求人見る限りエンジニアほどフルタイムを求められる感じがする。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん