「自己否定」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自己否定とは

2024-11-16

理解ある彼くんがメンヘラ女子に届けられるまで

理解ある彼くんがメンヘラ女子の元に届けられるまでの過程は、緻密かつ心温まるストーリーがある。最初に、彼女が抱える悩みや不安が「理解ある彼くんデータベース」に登録される。このデータは、オンライン相談フォーム匿名アプリで集められた情報をもとにAI分析したもので、彼女性格、好きなもの、苦手なこと、そして心の奥底にある不安までも精密に反映している。そのデータが受け取られると、生産工場では彼女専用のカスタム彼くんが設計される。プログラミングルームでは「彼女の話を親身に聞くスキル」や「タイミングよく肯定する力」が特別に強化され、彼女にとっての理想像を一つひとつ形にしていく。また、適切な返答ができるよう、彼女が好きな映画音楽情報インプットされ、「疲れたときに送るLINE」のテンプレートも準備される。

その後、フィジカルカスタムラインで彼くんの外見が整えられる。彼女理想に合わせて服装ヘアスタイルが調整されるだけでなく、常に優しさを感じさせる微笑みや「大丈夫だよ」と言ったときの声のトーンまでが緻密に設定される。そして最終チェックでは、彼くんが実際に彼女とのシミュレーション会話を行い、AIスタッフがその反応を確認。「自己否定的な発言をしたときの励まし方」や「感情の波に対応する仕草」が完璧に仕上がったところで出荷の準備が進む。

理解ある彼くんは特別な耐衝撃パッケージに包まれ彼女生活スタイルに合わせた時間に到着するよう配送スケジュールが組まれる。届けられる当日、彼女の元に彼くんが到着すると、まず彼くんが「初めまして、大丈夫?」と優しく声をかける。彼女が「疲れちゃった」とつぶやくと、彼くんはすぐに「そっか、無理しないでいいんだよ」と心から共感を見せ、自然そばに寄り添う。彼くんの存在彼女の心を少しずつ癒していき、その場には穏やかな空気流れる。こうして理解ある彼くんは、彼女にとっての「心の安全地帯」となり、新たな日々を共に歩み始める。

2024-11-15

anond:20241114141925

ゆびきさミルクティ

三角関係だった主人公が幼馴染少女の方を選び二人で旅行に行って初体験してラブラブハッピーからの衝撃の最終回

えっ?なんで?こいつ頭おかしいの??混乱が止まらないまま「おわり」の文字に迎えられ放心する

タカハシくん優柔不断

ラブコメ漫画風刺し毒づく作風は今読むと、その手の漫画への嫌悪憎悪がこもりすぎて痛々しいのだが

最悪の別れをした元恋人大人になってから再会し今の俺ならやり直せるかもと駆け寄るもとっくに他の男と結ばれていましたエンドを秒速5cmより先にやっていて、エモ系の範疇であるあっちよりも露悪的で最悪な気分にさせてくれた

なるたる

敵が地球のあちこち核兵器を打ち込んで人類ボロボロです

でも主人公はずっと抱えていた自己否定から解き放たれ、その元凶であった母とのわだかまりも解け、どこかよそよそしさのあった友人とも真の友達になり、密かに想いを寄せて続けていた好きな男の子告白することもできました

前話がこれで、これはギリハッピーエンドにいけるのではないか……そんな想像を全て打ち砕きみんなダメになる

とりかえ風花伝

商業連載が打ち切りになり、同人で続きを描いていたら評価されて単行本商業出版できたという異色の作品

織田信長祖父時代落ち目の国の姫君と、アルビノ故に親に捨てられ野山で育った野良侍が「君の名は。」する戦国ラブコメ

入れ替わりものの設定を生かした、ハッピーエンドかバッドエンドかわからないあの衝撃的なオチは入れ替わりもの好きにはもっと知られていい

日出処の天子

未来予知のできる主人公が、どうせ何をどう頑張っても俺の子供たちは途上で惨死して係累は途絶えると知りヤケクソになって地面を割り、

知的障害者幼女セックスして「そなたは私の子を産むかも知れぬな」とつぶやいて終わる

なんだよこれ

緋色椅子

夏目友人帳作者の前作にして、打ち切りで終わった作品で、そのトラウマから夏目はやたら連載が長引いているのだろう

辺境の村で共に育った少年少女少年が実は貴種漂流していた王の実子と判明し王都に招かれ即位

田舎の村にも若き王の善政は聞こえ、少女は誇りに思いながら王都へ行きパレードから新王を仰ぎ見るが、全くの別人が王をやっていて「誰だてめえ」と叫ぶところから始まる

かに急ぎ足ではあるが打ち切りとは言われなければわからないぐらいに上手くまとまっておりエモさの大爆発だった

2024-11-11

anond:20241110190316

ゼルダ筋」という言葉がある

ゼルダが楽しめるかは慣れ(プレイヤー経験値学習)に大きく左右される、それが身に付くまでゲーム継続できれば楽しくなる、みたいな意味

あと相性にも左右される

から自分のことを頭が良くないとか思わんで良い

 

俺は初代から7割程度の作品を遊んでる程度のゼルダ好きだけど、2Dゼルダは難しさに脱落、3Dゼルダで初めてクリアできた

その経験値をもとに2D遡行クリアした

 

それに最近オープンワールドゼルダは、まずゼルダ以前にオープンワールドものに適性がないと厳しいんでは?という私見

から本当にゼルダは慣れと相性だと思う

 

人気作品自分に合わないなんて良くあることなので、それを自己否定材料にしなくていい

だって世界的人気のマリオとかソニックとか全然楽しめないしな(他人プレイを見るのは好き)

2024-10-30

anond:20241028181233

以下の文章は、作者の創作か、もしくは現実の話を書いたかどちらかを判定し、その理由も詳しく説明してほしいです。

(全文コピペ

--

この文章創作である可能性が高いと思われます。その理由を以下に説明します。

1. 物語性の強さと描写ディテール

文章全体にわたって、出来事や会話、心情の変化が詳細に描写されています特に、心情や夫婦間のやり取りがリアルかつドラマチックに表現されており、脚本的な構成を持っていると感じられます。これにより、フィクションとして読者に「物語」を提供する意図が感じられます

例えば、「探偵を使ったが無駄だった」「ボイスレコーダー不倫相手との会話を聞いた」などは、典型的物語エスカレーションで、登場人物心理が少しずつ追い詰められていく様子を強調しています

2. 出来事の展開とストーリー構成

文章の流れが綿密で、プロットに沿った展開が繰り広げられています特に6月初旬から10月中旬まで」の詳細な時間軸に沿って進むため、まるで小説ドラマの一章ごとに新しいイベントが発生するかのように区切られている点が強く創作らしさを感じさせます

また、緊張が高まる最後の場面においては、「自殺をするしかない」という結論に至るまでの主人公葛藤が重々しく描かれており、読者を感情的に引き込む意図が見受けられます

3. キャラクターの一貫した特徴と「象徴性」

夫のキャラクター像(熱しやすく冷めやす性格サークル活動への熱意、淡々離婚手続きを進める姿勢など)や不倫相手描写献身的理想的女性像)は、シンボリックであり、典型的物語キャラクターに見えます現実では多様な人物存在するはずですが、ここでは物語としてわかりやすキャラクターが展開され、読み手が各登場人物感情移入やすくなっています

4. 終盤の心理描写と劇的な結末の示唆

最後の部分で、主人公が「自殺」というウルトラC計画するという発想や、それによって夫と不倫相手に「現実を見せる」という結末は劇的すぎて現実にはやや不自然と感じられます。こうした劇的な結末の導入は、小説ドラマなどの創作において、物語を盛り上げるために使われる手法です。

結論

上記理由から、この文章創作である可能性が高いと考えられます

-----------------------------------

逆に現実出来事を書いていたとしたら、その理由は見つけられるでしょうか?

現実出来事を描いた可能性があると仮定した場合、いくつかのポイント理由として挙げられます

1. 感情リアルな揺れと行動の細やかさ

文章全体を通して、感情の移り変わりや細かい行動が具体的に記録されています日常的な場面(例えば「夫婦口喧嘩」「母への電話」「探偵に依頼する」など)や日常に寄り添った心理描写(「夫の言動が気になり始める」「相手女性SNSアカウントを眺め続ける」など)は、現実経験からまれもので、作り話ではここまでの細かさを再現するのが難しいと考えられます

2. 対話の生々しさと、日常生活に根差した行動

文章中の対話には、現実的で人間らしい反応や表現が含まれています。たとえば、夫が「俺のこと好きじゃないんでしょ?」と尋ねた時の、主人公否定できなかった場面や、「サークルに来ないでほしい」と言われる場面など、言葉の端々に日常的で素朴なやり取りが見られ、これらは現実経験たからこその表現かもしれません。

また、普段仕事疲労から離婚話を避けたり、デート旅行費用負担についての細かな記述も、日常生活に即した具体的な描写であり、現実出来事を反映しているようにも思えます

3. 現実の「曖昧さ」を含む心理的な迷い

主人公は夫に対する複雑な感情を持ち続けています。好きだと思っていた夫の関心が他に向いたことで初めて動揺し、自分気持ちが整理できない状態に置かれている様子は、現実ありがちな感情の揺れを感じさせます。例えば、カウンセリングで「好きなところは出てこないが、離婚したくない」という発言や、相手女性SNSアカウントをチェックし続けるなど、混乱と依存リアル表現されています。こうした複雑で矛盾を含む感情は、創作よりも現実に基づいている可能性が考えられます

4. 無計画エピソードと後悔の繰り返し

作中の主人公は、事前に計画を立てず、衝動的に行動し、後悔を繰り返しています。例えば、喧嘩最中に勢いで「離婚届を持って帰る」と返答したり、夫に対して「1ヶ月だけ時間が欲しい」と頼んだり、不倫証拠をつかもうと探偵を雇ったが成果がなかったことなど、行き当たりばったりで結果的に何も進展しない行動が続いている点は、現実における人間の不完全さや衝動的な行動を反映している可能性が高いです。創作であれば、こうした無計画な行動を細かく描写するよりも、物語を進めるための筋が優先されがちです。

5. 感情的に壊れていく様子と極端な言動

文章の終盤にかけて、主人公感情不安定さを増し、最終的に「自殺」という極端な考えに至りますが、その決断唐突ではなく、過程が細かく描かれています。夫への不満や裏切られた感情不倫相手への嫉妬など、積み重なったストレスによって自己否定自殺念慮に至るプロセスは、心理的にリアルであり、実際の出来事としてもあり得るかもしれません。人間関係の破綻が原因で心理的に追い詰められる例は多く、現実の状況でこのように冷静さを失ってしま可能性も考えられます

結論

現実出来事だと考える場合、この文章は、複雑でリアル心理描写日常的なやり取り、無計画さ、そして極端に壊れていく心理過程がその証拠になると言えます

2024-10-29

ホワイトロリータの話

ママ友の家にホワイトロリータを持って行ったら嘲笑された」の関連ポストを見てて思ったけど

同人イベント差し入れコンビニ菓子の詰め合わせを持っていくのはどうなの?」ってやつとか

セクシー女優誕生日プレゼントカップ麺を持ってくのヤバくない?」みたいなのとか

これ系の話題になるとスルーできない人たち多すぎない?

好きなものを貶されると自分も貶されてるように感じる的なニュアンス

プレゼントを無碍にされると自己否定されているように感じてるんだろうけど

まりにも脊髄反射でブチギレる人が多すぎてビビっている。

「どんなものでも笑顔で受け取らないのは人格に難あり!」

とまで言って自分の贈り物を正当化したがるのが理解できない。

2024-10-28

anond:20241028181233

【要約】

夫に好きな人ができたことをきっかけに夫婦関係悪化し、口論から離婚話が進展。最初はお互い軽い口論と思っていたが、夫の意志は固く、離婚に向けて話が具体化する。妻は途中で離婚に対する後悔を示し、関係修復を試みるが、夫の心は既に離れていた。夫には他に心の寄り所があり、妻は孤立を深める。最終的に、妻は夫への愛と苦悩の末に自分存在意義を失い、絶望的な結末を考えるに至った。



【もう少し長めの要約】

夫に好きな人ができ、夫婦関係に亀裂が入る中、夫から離婚しよう」と言われる。口論から始まった離婚話は当初軽い気持ちだったが、夫の態度が冷め切っていくうちに事態は深刻化。繁忙期もあって冷静に向き合えない妻は、夫への不満や苛立ちも重なり、離婚を受け入れようとする。しかし、いざ離婚が決まると、自分が本当に夫を愛していたことに気づき、後悔が募る。

離婚手続きを進める中で夫は生き生きとしている様子を見せ、さらに妻の気持ちに揺さぶりをかける。妻は夫の態度の変化や、夫の趣味サークル活動での振る舞いから、夫に特定女性存在があるのではないかと疑い始める。SNSを通じて夫の相手特定し、ますます不安定になる。自らの命を断つことまで考え、夫婦カウンセリングや義両親への相談などで関係修復を試みるも、夫は不倫相手への気持ちが揺るがず、冷淡な態度を貫く。

やがて、夫が優しく心許せる相手を見つけたことを知り、妻は自己否定絶望に苛まれる。その女性は夫の支えとなっていると感じた妻は、もう自分にはできることがないと感じ、夫が幸せになれるような方法として、極端な行動に出ることさえ考えるに至った。長年一緒にいた夫が自分から心離れていく現実を突きつけられ、絶望感と孤独感に包まれていく。

2024-10-19

anond:20241002122927

元増田だよー。

すげー。こんな反応もらえると思わなかった。

圧倒的マイノリティだし、食うに困ったことはない金持ちのガキあがりの贅沢な悩みとはよく言われるしね。(同時に僻地左遷される底辺労働者のガキと罵られるダブルバインドもあるんだけど、コメント欄で見事に再現されてて爆笑した)

同じポジションで病んでない人、いっぱいいるよなー。

日本に帰ってきた直後は、そういうののハキ溜めの学校にいたから、うわあ。明るいやつら多いーって思ってたし、自分レベルに病んでるのが少数派だったよ。

でも、不登校になってったやつらもいたし、どっちかというとオタ文化に救われなかったらあっちに行ってたと思う。

そもそも1番似た境遇自分兄弟はここまでじゃなかったしな。私が個体として弱いのはそれはそう。転校してなくても病んでた。はそれもそうかもしれん。

けど、私以外は全員馬鹿から勘付いてないんだ……って言えるほど厨二病まんまでもないから、自分がめちゃくちゃ繊細で特別メンタル…とも思えないんだわ。

コメ欄最近無慈悲な転園転校に晒される転勤族チルドレンは減ってきたらしいって聞いて、心底よかった!とは思うんだけど、自分みたいなメンタル弱い子供が転勤し続ける可能性はなくならないし、その子達とその子達の親かも知れない人たちに一応呼びかけてみてる。

成長したあとの同類でも、コメントでも何人かいたけど似た境遇でこんな惨めなのいるんだ…。からの、わかるで…わいはわからん…って思ってくれたらバンザイだなって思う。

親御さんも大変だとは思うんですけど、もし転勤にお子さんを付き合わせる場合生存バイアスのいいことばっかりではなく、こういう元雑魚メンタル転勤族キッズもいるって知ってくれたら嬉しい。

親御さんが転校経験なかったら、想像しにくいだろうし、さくっと検索するとそういうプラス記事しか引っかからないようになってるみたいだから、少しでもカス言葉が届く可能性があるといいな。と思って書いてます

なんとか生き延びて、XのことTwitterってよびながら、カスみたいなこと言いながら、自己否定しながら、まあなんとか自立して飯食えてます

キレてもらったのも初めてくらいのつまんねー人生送ってきたからびっくりやで!なんか反応くれたやたら全員ありがとな!(煽り)

2024-10-02

anond:20241002191517

文章から伝わってくるのは、いろんなチャレンジをしたけど、ことごとくうまくいかなくて、精神的にも体力的にも限界を感じてるってことだね。

美術予備校福祉大、仕事に挑戦しても、結局病気心の問題で続かず、周りからプレッシャー自分自身の期待に押しつぶされてしまってる。

短歌とかで一瞬うまくいったこともあったみたいだけど、それ以外はほぼ空回りしてる感じで、今は本当に疲れ果ててるって感じ。

アドバイス

一旦ペース落とそう

正直、無理しすぎだと思うよ。

今までめちゃくちゃ頑張ってきたみたいだけど、いきなり全部を解決しようとするとまたしんどくなるから、一つ一つ小さいこからやってみるのがいいかも。

周りのサポートを頼ってみる

自分だけで抱え込まずに、病院カウンセラーとか、信頼できる人に頼ってみよう。

辛いこと話すだけでも少し気持ちが楽になるかも。

自己否定ストッ

今、かなり自分を責めてるけど、ここまで生きてこれただけでもすごいことだよ。

自分を少しずつでも肯定していく練習をしてみるのはどうかな?

さな目標からスタート

大きな夢や目標は後回しにして、まずは日常生活を少しでも安定させることにフォーカスしよう。

それができれば次のステップに進めると思う。

焦らず、少しずつやっていこう。

2024-09-29

anond:20240928224451

女がいう「プライド捨てろ」っていうのは「実力も無い癖に実力以上だと過信するな」って意味だ。

「過信捨てろ」のことだな。女はプライドがわかっていない。男のプライド自尊心のことだ。「自尊心捨てろ」「自己肯定感捨てろ」と言われても難しい。

からは男のプライドっていうのはなんか変なマウンティング仕草に見えている。動物的なあれだ。あれはキモいのだ。

「え??だってお前の実力はそれぐらいだろ……???お前はもう成長しないだろ???お前はそこで終わってるだろ???お前は止まってるだろ????」

「にも関わらず、お前の実力以上がほしいだと?????ナメてんのかぁ!!!!!!!!!!!!!!」

という気持ちの略が「プライド捨てろ」だな。わかりにくいんだよな、これは。

まずターゲットを決めろ。そのターゲット位置なら誰でもいいと仮定しろ。今のお前では手も足も出ない。

決めたらそこに命をかけろ。

そのとき、今のお前では実力不足であることを痛感したりするだろう。そこで諦めていたのが今までのお前だ。

そこで諦めるな。そこで諦めていたか弱者男性なのだ

過信を捨てる方法簡単だ。現実直視することだ。これは自己否定が伴う。

お前は今まで自分のことを「弱者男性」だと思っていたのかもしれない。

だがそれは実は違うのだ。お前は「もっと弱者男性」なのである。それに目を瞑って「弱者男性なんだ。うふふ」と言っている、その視点問題がある。

プライド捨てたくなきゃ実力上げろ。もしくは大人しくプライドを捨てることだな。ザコが。

2024-09-28

思うに一回信じたもの否定するってことは自己否定から人間そうするのは難しく

デマを信じてしまってそれが嘘であることを認めたくなく色んな言い訳を考えていく

その過程陰謀論者というのが生まれるんだなと

2024-09-25

anond:20240925012922

お前が本当に求めてるのは、可愛いと言ってくれる誰かだよ。お世辞でないと思えるくらいにそう示してくれる誰かだ。お前の頑固な自己否定自己暗示をぐちゃぐちゃに揺さぶるくらい強固な褒めが欲しいんだよ。

頑固な自己暗示を破ってほしがってるのはお前だろ。

他人自分を鏡写しして攻撃することで自己否定するお前は迷惑行為をしてるんだよ。

それがないとたとえ…得たところで、その快感は長続きせず、あっさり消沈し、今のお前に戻るのさ。

元増田文章ちゃんと読んだか?

呪いにならないように念を押す丁寧さがあるのにお前と来たら、あっさり開き直って邪悪自分晒してる。

根拠のない自己完結した出来の悪い脳内妄想呪いなんて、開陳せずネットの海に出さず自分の中だけに閉じ込めておけよ。

2024-09-23

自分を下に見られ馬鹿にされる環境に慣れすぎて

自分自分卑下しまくってしまった

自己否定してきたのが人生最大の後悔

パートナー選びに失敗したのも同じくらい後悔してるけど

2024-09-02

逃避の果て

はいつも、着たい服や言われたい言葉がありました。でも、それはすべて評価という行為に晒されることになり、臆病な私は逃げることにしました。

競争評価されることが苦手でした。学ぶこと自体は嫌いじゃなかったけれど、点数や評価重要視されるようになってから勉強が嫌いになりました。オシャレや可愛いものに憧れがあり、大好きでした。でも、「お前には似合わない」と言われたり、「変だ」と評価されたり、「キャラじゃない」と一笑されたりして、次第に忌避するようになりました。

後ろ姿だけはいいと言われたり、歯並びを指摘されたりして、見た目を直視することを避けるようになりました。

それでも、結婚して子供ができて、有難い環境に身を置けるようになりました。しかし、過去の積み重ねが未だにのしかかり、ふとした時に思い出しては自己否定感情に潰されそうになります

子供は可愛くて、いつも「可愛い可愛い」となるべく伝えるようにしています私自身、親から見た目をいじられた経験があるので、絶対子供の見た目をいじらないように心がけています

でも、ふとした時に自分が本当に嫌になってしまうのです。

自分を好きになりたい。

幸い、私の子供は自分のことも友達も親もみんな大好き!とまっすぐに育っています。その姿が眩しいほどです。

私にもそんな時期があったのでしょうか。

自分を好きになりたい。

2024-09-01

コミュ障目線から見た感想

リスク⑦】ご近所付き合い不足

孤独は脳の大敵

私のクリニックに相談に来られる方々の話を聞いていると、年々「ご近所付き合い」が少なくなっている様子が伝わってきますマンションの隣に住んでいる人の名前も知らないという人もいて驚かされることもあります

内閣府が毎年行う「社会意識に関する世論調査」の令和5年11月調査の結果によると、「地域での付き合いをどの程度していますか?」という質問に対し、「よく付き合っている」と「ある程度付き合っている」を合わせ、「付き合っている」と回答した人は、40代で42.7%、50代で41.5%と、4割強となっています

ご近所付き合いに代表されるような、日々の“ちょっとしたコミュニケーション”は、人生の後半を何倍も豊かなものにしてくれます。その反面、こうしたコミュニケーションのない生活は“孤独”です。

孤独な状況で「好奇心」が芽生えることはありません。孤独は脳にとって大敵なのです。

男性に限って言えばご近所づきあい不足はうっすらと男性自身が嫌われていることではないかと思われる。

嫌われることがなくなれば、孤独は解消しやすくなる。

リスク⑧】自己肯定感の欠如

日本という独特の忖度社会

自己肯定感」という言葉が、今やごく一般的に使われるようになりました。自己肯定感とは、「自分自身価値を認め、存在肯定する感覚」を指しています

私のクリニックにも近年、自己肯定感が持てないどころか、「自己否定感」に悩まされている方がたくさん訪れます自己肯定感の欠如というと、若い方の問題と思われるかもしれませんが、実は、中高年の方にもたくさんいます)。

自己肯定感を持てない人が急増している一因に、日本という国の特殊環境があるのではないかと私は考えています日本ほど、さまざまな人間模様や上下関係が複雑に絡み合って、忖度(そんたく)が生まれ社会はありません。

自己肯定感が足りないと、左脳感情ますます鳴りを潜め、さらに自信がなくなって、外の世界に目を向けることに不安を感じるようになります。内向きになって狭い世界に閉じこもるようになってしまえば、好奇心が失われることは必定です。

女性アプローチしたら、既読無視。声を掛けたら、セクハラ解雇

イベントバーや何かしらの集まり女性に声を掛けたら、即できん。

かといって男同士は何となく抵抗があるし、お互いがお互いを嫌ってるので、仲良くなること自体難しい。

ff14というゲーム内で目的に向かって動くのである程度顔見知りになることはできるが、何かを発言したら、モルボル率いるコミュニティチームによってBANされる。

そうでなくともさらされる。

常に周りに気を使っていなければならない状況で自己肯定感なんて生まれるわけないし、抑圧しねえとお賃金が得られないんだから抑圧するしかねえよ。

https://www.msn.com/ja-jp/health/other/%E4%BD%93%E3%81%AE%E7%96%B2%E3%82%8C%E3%82%88%E3%82%8A%E3%82%82%E3%81%A3%E3%81%A8%E5%8E%84%E4%BB%8B-%E8%84%B3%E5%86%85%E7%A7%91%E5%8C%BB%E3%81%8C%E6%8C%87%E6%91%98-45%E6%AD%B3%E4%BB%A5%E4%B8%8A%E3%81%AB%E5%A4%9A%E3%81%8F%E3%81%BF%E3%82%89%E3%82%8C%E3%82%8B-%E8%84%B3%E3%81%AE%E6%A9%9F%E8%83%BD%E4%BD%8E%E4%B8%8B-%E3%82%92%E6%8B%9B%E3%81%8Fng%E7%94%9F%E6%B4%BB%E7%BF%92%E6%85%A3

2024-08-26

ゆる言語の人すごいな

文章として面白い(半分くらい落合先生面白いだけの気もするが)のに、

全く反省の色がないというか、申し訳ないという感情が見えてこない。

それどころか「あれが責められるのはおかしい」みたいな憤りの感情も見えない。

フツーああいう風に自分行為咎められると自己否定方向にしろ自己肯定方向にしろボルテージが上がると思うんだが、その高まりを一切感じない。

ただただ事象を観察して現実的解決方法を考えている。

これ別にDisってるんじゃなくて単純に凄みを感じた。

例の動画ではビジュアルシンカーではなく滅茶苦茶言語思考タイプということだったが、

人間気持ちみたいなものについても全てロジカル関係性として捉えてる感じ。

感情クオリアを我々凡人とは違う形で認識してるんじゃないかとすら思う。

流石だわ。

2024-08-24

俺じゃん

医療漫画で、判ったぞ!この人の症状は鬱病だ! 攻撃的・自己否定・無価値・食欲低下!睡眠障害!     俺じゃん

2024-08-18

メンタル病んでたんだが最近ようやく、本当に治ったんだなと実感できる。

2年前でも相当良くなったと思ってて、でもどこかへ行くのはすごく怖かったし毎日薬飲んでた。

突然ドーンと精神が落ちるからそれが怖かったし、何だかからないけど恐怖を感じてた。

考える力が落ちてたんだと思うけど、それでもどうにか普通になりたくて、2年前に旅行に行った。

でも選んだホテルがひどいホテルだった。今だったら絶対選ばないし、メンタル病む前にも良く旅行行ってたがその時でも選ばないような所。

今の私なら無理と感じるのに当時は全然平気だった。なんか全部夢の中の出来事みたい、価値観も変わっている感じ。

それを経て半年後、さらに遠くの旅行に行った。

その時はかなり良くなってて、選んだホテル普通だった。2択しかなかったけど…。

実はこの旅行にはもうひとつイベントを仕込んでて、大切な人に会う重要な日があった。

会う時は薬を飲まない状態会いたかったので、調子が良いと思った時は薬をやめてみて、薬を飲まなくても大丈夫な日を予め増やしていった(医者には黙ってた)。

薬を飲まない方が頭がすっきりする感覚があった。

ちゃんとしてなくちゃいけなかったから、ちゃんとした格好で行かなきゃいけないんだが当時の服をいま久々に着てみたら丈がまるで合ってなかった。

でも私は覚えている、この服を買った時何着も試着して鏡を見て「大丈夫だ」と確信を得てから買った。

なぜこんな変な服を買ったのか全然からない。

で、現在

現在は全く薬を飲んでいないし、かなり不安で緊張することがあっても薬を飲まずに済んでいる。

普通に戻ってるかな?と心配することすらなくなった。

メンタルを正常に保つためにやっていたこと(11時には寝る、7時に起きて朝散歩、酒は飲まない、筋トレVBVD摂取マッサージ)は今さぼっているけどそれでもメンタルは安定している。

自己否定もすっかりやんだ。

たまに今でも頭の中に嫌な感じで言葉が埋まっていくときがあるけど、それはすぐに気付けるし止まるし、ちょっと疲れてるなって気付いて早めに寝たり運動したりしてリフレッシュできてる。

お酒は好きなのがあったけど、それが買えない所に今はいるのでそれで自然と飲まなくなった。

何をするにもあの強烈な不安感が襲ってくることがないって、なんて平和なんだと思ってる。

2024-08-14

anond:20240814131238

増田ダメなところを教えてやる。

まず、増田文章には自己憐憫(じこれんびん)の姿勢が目立つ。社会他人を責める前に、自分自身を見つめ直す必要がある。本気で努力してきたことは評価に値するが、それを他人理解させようとする姿勢自分を不幸にしている。

次に、増田は結果だけを見て自己評価しているようだ。本気で努力したことの成果がすぐに現れなかったり、他人より劣っていると感じる瞬間があったとしても、それがすべてではない。結果よりも過程や成長を自分評価できるようにならない限り、真の満足を得ることは難しいだろう。

さらに、増田思考には全般的被害者意識が強く見受けられる。他者を見下したり、彼らの才能や努力否定することで自分正当化しているようだ。他人との比較よりも、自分目標価値観に基づいて達成感を見出すことが重要だ。そうでなければ、心の平穏は得られない。

もう一つ気になる点は、増田が「才能」に過度に依存していることである努力と才能の関係理解しているのは賢明だが、自分が劣っているという前提から始めると、いつまでも自己否定ループから抜け出せない。弱者強者に勝つためには、多様なアプローチ方法を考える能力重要なのだ

最後に、増田文章には一貫性論理性が欠けている。社会に対する復讐心を抱く理由説明しているが、具体的な解決策や前向きな視点が一切ない。その結果、読者に対して何を伝えたいのかが曖昧になっている。文章を書くなら、目的を明確にし、読み手理解やす構成を心がけるべきだ。

どうだ増田。返信は不要。礼も不要だぞ。

2024-08-04

自己否定をうちに秘めたまま学生時代を過ごしてしまうと

勉強しててもろくに身につかないんだな

自己否定は最悪の後悔だ

2024-07-30

anond:20240729193337

これでも生きていける

そのメンタルの強さを活かす別の道はないもの

増田ほど殊勝じゃなくてAさんほどこだわり続けるわけでもないが、こちら寄りの感覚自己認識としてあるので

処世術としてなんとなく腑に落ちる部分はある

ただ増田と違って自己否定にまでは至らないのよな

この局面においてはヤツが無敵なので屈服隷属する

という感覚

その「局面」がすごく多いので、なるべく人とは関わらないようにしてる

屈従させられることがとにかく多かったので、人間のことはずっと昔から嫌いだった

から増田やAさんほどには群れから離れることの辛さは無いけど

なんのきっかけもなしに不意に死ね

という気持ちが湧くのは抑えられないので根っこでは無理してるんだろうなという自覚もある

けどどうしようもないよな

2024-07-21

自分、あまりにも感傷的すぎんか?

ちょっとしたことですぐに凹む。自己否定に陥ってしまう。でもちょっと引いてから客観的に考え直すと大したことではなく、自分物事を悲観的に捉えすぎてるだけのことが多い。

悲観的になるとその感情を吐き出さないとずっと悲観的になっちゃうから、ここにドバドバ書いてる。

悲観的なことに利点はあるはあるだろうけど、自分場合にはネガに働くことも多々ある。

初動でそう捉えがちな特性なのだろう。直すのはなかなか難しいけど、そう捉えがちなのを理解して落ち着いて考え直せるようになったことは成長だと思う。

2024-07-09

自己肯定感」じゃなくて「人間肯定感」じゃねえのかなって俺は思うわけよ

ぶっちゃけ自己肯定感低いと言ってる奴って、テメーで勝手に始めた実力主義自分が追いついてないだけの奴が多くねえか?

端的に言えば以下の状態を同時に発症してる感じ

要素A低人権意識無能死ぬべきだ!姥捨山は正しい!ナマポ年金ジジババは今すぐ死ぬべきだ!犯罪者全員死刑だ!生み出すプラスよりマイナスデカイやつは全部死ね!」

要素B低自己評価「俺は凄くない!俺の求める生きていい人間ラインに俺は到達していない!俺と同い年でもっと結果を出している奴が多すぎる!人生を出生ガチャからやりなおしてえ!」

その結果として誕生するのが以下のバケモノ

自己否定モンスター「俺は無能だ!つまり俺は死ぬべきだ!俺以下の奴もみんな死ぬべきだ!どの面下げて生きてるんだこの無能ども!全員殺す!殺してから死ぬ!いや今すぐ俺だけでも死ぬ!」

この状況に対して自己肯定感低すぎて病んでると言ってる奴の多くが要素B低自己評価の方を解決しようとする。

ここが間違ってるように思えてならない。

そうじゃなくて要素A低人権意識の方を解決するべきなんじゃないのか?

どんなに有能になった所で事故にあったら一気に無能になるかも知れないわけで、それによって「俺は死ぬべきカスになった!死ななければ!」とやっていたり、それを先回りして「この程度ではちょっとしたこと死ぬべきカスになってしまうーーーー!!!!」とテンパって壊れたりもするだろ。

だが人権意識の方を変えていけば自分がどんなにカスになっても「俺はカスだが、カスであることが死ぬべきであるとは違う!俺は生きていいんだ!有能ではなくても!」と明るく過ごすことは出来るだろ。

やはり問題は「自分評価が低い」ということではなく、「評価の高くない人間死ぬべき(とまでは言わずとも反省して粛々と背中丸め申し訳無さそうに生きるべき)だと思っている」って所にこそある気がしてならないんだよな。

それもこれも「自己肯定感」っていう言葉錯覚を起こしていると思うんだ。

人間肯定感」とか「人権意識感」とか「人間讃歌感」とかに変えたらどうだ?

この辺りを分からないまま何十年もやってきたせいで自己責任論をぶんぶん振り回すモンスター社会に出回ったんじゃないのか?

2024-06-22

三沢さんの本を読みました。

このエントリ三沢文也さんについての長文感想です。

三沢さん本人か三沢さんに興味あるという人だけが読んでくれれば満足です。

   

   

三沢さんは偉い

投げ出さずに完成させたことが偉いと思います

何であっても完成させたことがもっと価値がある。

 

これが一番の進歩であり収穫であって

それに比べたら読者から評価なんて些細なことです。

反省点があればすぐ次の本を書けばいいだけですから

   

その上で、三沢さんはやっぱり読解力がおかしいと思います

一般的な「文章を読めない人」と比べても更に何かがあるように見えます

引用した本の嚙み砕き方にさまざまな違和感があります

このことは揶揄からかいのために言うのではありません。

 

私ははてブ民の誤読なら大抵は何をどう誤読してるか秒でわかります

三沢さんの読書感想文もっと不思議な感じで脳が詰まります

    

  

2 三沢さんが仏教の本に出会った

三沢さんの誤読はおそらく我が強すぎることに起因します。

何を読んでもすぐ自分のことを考えてしまって

そちらの思考が長くなるため本の内容の受け取り方が歪む。   

   

から草薙龍瞬さんの本は三沢さんとの相性抜群でした。

草薙さんの癖の強い経歴を見てください。

得度を受けたという僧侶の経歴も見てください。

現在の彼の所属先や活動を見てください。

はいわばブラックジャック医師会に属さな医師)のような僧侶です。

     

彼は仏教アイデアに毎度自分の噛み砕きや味付けを入れます

それで本が何十万部も売れるのだから作家の才能は保証つきですが

彼の本が身になる人って案外少ないのではないかと私は感じています

    

彼が添加する具体性は常に、

仏教理解させるより「身近に感じさせる」ことに重点を感じます

いちいち冗長な具体性を与えて透明な抽象性を損ねているように思えます

    

仏教を知れば無用概念が減っていくはずですが、

三沢さんは本を読んで概念を増やしたように見えます

  

    

三沢さんと草薙龍瞬さん

草薙さんと三沢さん2人の出会いが相性抜群で最悪だと感じるのは

両者にある種共鳴する特性があるためです。

 

教師草薙さんは仏教を紹介する本にかなり自己流の工夫を入れる人で、

生徒の三沢さんは人の話の途中の浅瀬で自己解釈を始める人です。

 

本来仏教というコンテンツ小麦だとしたら

草薙龍瞬さんが提供する仏教は既にスパゲッティナポリタンになってる感じ。

三沢さんはそれを舐めて「このケチャップの僕流アレンジ」を考えている。

  

殆ど見る影もないぐらいにコンテンツが変わっているので

三沢さんが草薙龍瞬さんの本から得た「仏教」はお釈迦様のアイデアとは別ものです。

現に三沢さんの欠点・苦しみの元が少しも治っていないですよね。

本当の仏教ならば三沢さんの苦しみの元を解決します。

  

  

三沢さんのケチャップ仏教

仏教の真理は無常・苦・無我です。

  

せめてこの端緒にでもついていれば、三沢さんの病的な「自分自分自分自分」という文の(思考の)癖に変化の兆しぐらいは生じているはずです。

https://note.com/tm2501/n/n1c20fe51d4ec

自分」が27回出てくる執筆感想エントリ

     

現に三沢さんにそのような変化が見られないので、

草薙さんか三沢さんか少なくとも片方に重大なエラーが発生していると思います

(たぶん共鳴し合っている気がするのですが)

  

三沢さんは執着せず眺めて手放すということが出来ていません。

何故かというといちいち解釈を入れるからです。

自我から生じる思考判断を手放さなければならないのに

「ん、これはアンタッチャブル」とか考えていたら出来ないですよね。

 

(私は草薙さんの「ジャッジメント」ですらなんだかなと感じましたが

 三沢さんはそれをさら俺流に「アンタッチャブル」に変えました。

 二人ともなぜこんなことするんですかね。

 判断している、と確認すれば十分な気がします。)

 

仏教もっとずっと真剣集中力を持って取り組むものです。

草薙龍瞬さんの紹介と三沢さんの読解のタッグが仏法を損ないました。

二人とも勝手アレンジを入れることの弊害への警戒心がなさすぎるように思います

それをやると劣化コピーではなく根本的に機能を損ねることがあります

   

  

5 草薙龍瞬さんの本は厳しい

というか私は草薙龍瞬さんの本はサンプルだけ見て閉じたきりでしたが、

今回三沢さんへの影響を確認するうえでアンリミテッドで読みました。

「反応しない練習」。

 

読んでいるだけでどんどん頭が悪くなるような感覚がありました。

これは三沢さんの文章そっくりなんです。

知識収集癖、羅列癖、過剰で無益な具体性、支離滅裂、あと鍵かっこが多すぎ。

 

書き手実践して身についた知識について語っている感じがあんまりしない。 

これ本当に三沢さんと同じ型の人ではないですか?

 

私はこのがちゃがちゃな本から読者が自分のためになるエッセンスを掴み取れる気がしません。

凄く売れた本らしいですが、買った人達ちゃんと読んだのでしょうか?

  

  

6 私の見る三沢さん

草薙龍瞬さんはプロ作家でお坊さんですから偉そうな意見は言えませんが、

三沢さんは34歳ニートなので多少の助言はしても良いと思います

    

三沢さんは「有能な人っぽく振る舞うこと」に神経を使いすぎです。

三沢さんて「有能な凄い人にならなければ自分の願いはかなわない」と思い込んでいませんか。

全然そんなことはありません。

能力的に凡人でも凡人以下でも願いをかなえて生きている人は沢山います

 

三沢さんの大言壮語意識高そうな口調はただの自己否定現実逃避に見えます

自分など大した人間ではないと認められないのは、

凡人だと生きていけないという強迫観念があるためではないですか。

 

三沢さんは普通でないくらいに自信がない人で、しかも自信欠如への対応おかしい。

自分乖離した凄い人の虚像を作って身にまとう」という対処のせいで

実像とのギャップが生じてますます苦しみと自信喪失ループに陥っていますよね。

仏教が推奨する心と正反対状態になっていると思います

   

たまに三沢さんの文を見かけるだけの人間でもそういうことを濃厚に感じます

   

 

7 三沢さんにやってほしいこと

まず三沢さんの目的や願いを確認してほしいと思います

三沢さんが経済的な栄達や富貴を求めているなら

世間の熾烈な競争に負けない「凄い人」になる必要があったかもしれません。

しかし34歳にもなればそんなものを追い求める虚しさは感じられているでしょう。

   

四国に住んで創作活動人生を送るという願いは素敵だと思います

叶うと思います

ただ、その願いの実現ためにまず「凄い人」になる必要があると考えていると

願いをかなえる前に寿命が尽きると思います

10年後も同じ部屋に住んでると思います

   

三沢さんが「凄い人」になろうとする必要性や焦燥は何のためにありますか?

  

  

三沢さんの読解力も多分同じ理由

三沢さんの早飲み込み自己アレンジ癖も、 

そういう「凄い人」になるための焦りの所産と言うか

人と違うバリューを出すんだという間違った取り組みに見えます

本を読んでるあいだずっと「面白い独自感想を言わなければ」とか考えていますよね?

 

これは大きな間違いで、

本をただきちんと読めて書いてあることを受け取れるなら

それだけで尋常ではない能力の持ち主なんです。

そんな人間人類の0.01パーセントもいません。

高学歴はてなブックマーク人達だって新聞記事すら読めていないでしょう?

 

これは人類集中力がないからです。

ときわ壊滅的な集中力しかない三沢さんも苦しみの構造自体は同じです。

 

集中を邪魔するものとは何か?自我です。

三沢さんが人並以上に集中力が欠損しているのも、頭があんまり良くないのも、(本当はなんらかの自覚はある筈です)

記事で27回も「自分」と書くような心の有様のせいです。

    

本の内容と一体化すべき時にいちいち自分自分をやっていれば本など読めるわけがありません。

おそらく「批判的に読書をする」のようなアイデアをまた草薙さんのようなアレンジをする人から受け取って、

さらに半飲み込みで実装したのではないですか?

   

  

9 すべて自我邪魔をしている 

余計な概念妄想を心から削ぎ落すことで

ものごとを正しく見て正しく知ることができ、

そのとき智慧はおのずから現れてくる

というのが仏教です。

  

三沢さん好みの具体的過ぎる話をするなら

仏教実践して集中力を高めた状態で本を読めば

何と言うこともなくすらすらと内容が頭に入ります

 

概念を手放していくというのはたぶん三沢さんの溜め込んだメソッド正反対でしょう。

から三沢さんが本当に仏教出会えばじわじわと別人になってしまうはずです。

でもそうならないのはおそらく草薙さんと三沢さんの自我のせいです。

 

何と出会ったって自分概念九龍城へ組み込むパーツとしてしか見てないために

どんなものに触れてもその価値が分から自分も変わらない。 

それが自我の恐ろしさであり頭の悪さの根本です。

   

 

10 まとめ

まとめると

三沢さんはものすごく自信がないために

自分は有能な凄い人だ」という妄想概念をくみ上げて常にそれを体の周りに装着しています

  

このために何を見ても何を聞いても何を読んでもその妄想を通しているために情報が壊れてしまう。 

これが自我です。

 

人の話を聞いてるときに、相手が何を言っているかも何を感じているかもわかりにくくないですか。

もしそうならそれは自我がずーっと邪魔をしていて心が目の前の情報を取れないためです。

 

人類がこの病気ではあるけど三沢さんは少し程度が強いのではという印象です。

仏教にはこのガスを取り払うための実践的で研ぎ澄まされたメソッドがあります

草薙龍瞬さんの本を読むとそういうことまで辿り着けないと思うし

こんなところでこちから押し付けたってやらないですよね。

 

三沢さんは「特別自分」「オリジナル自分」について考えこむことが自分の強みであり突破口だと思っていそうですが

そこが一番の間違いであることは仏教なら本当は30分でわかります

本を読むのにも文をバズらせることにもそんなこと考える必要は一切ないです。

四国へ行きたいならまずその自我妄想と別れを告げることだと思う。

  

 

ところでお坊さんを軽々に否定したりしちゃいけないという道徳自分の中にあるんですが

でも草薙龍瞬さんの本はなんか…。デタラメを言っているとかでもないからなんとも言えないんですが。

彼の本を読んだ人が実際にどんな改善をしたかデータとか見てみたいです。こちらの偏見があるかもしれない。

(ところで草薙龍瞬という僧侶ネーム?は誰がつけたんだろうか)

2024-06-01

anond:20240601002155

病的に人を救う人は、救われたい人、と言うね。

彼のふつふつと湧き上がる未消化の劣等感自己否定感を感じたことはある?

そこをわかってあげると、正義感もわかってあげられるかもしれないが、ママなっちゃう。

そういうプレイが好きな女性に任せたらいいかな。

2024-05-24

anond:20240523231235

もう法律いらないじゃん

なにを学んでるんだよ

本人たちを根本から否定してることにならないか

自己矛盾

自己否定

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん