はてなキーワード: ヘッドライトとは
たまにデザインがちぐはぐな車ってあると思うんだけど、あれってどういう経緯で世の中に出るんだろうって思うと夜も眠れないんです。
例えばフロントはキリっとした吊り目な感じのヘッドライトでシャープで精鍛な雰囲気なのに、リアを見ると丸くてボテっとした野暮ったいテールレンズだったり。
なんかこう、車の前側と後ろ側でデザインというかキャラクターが全然違くない?途中でデザイナー変わっちゃったの?みたいな車あるじゃないですか。
前から見てかっこいいと思った車は後ろから見てもかっこいいほうが良いし、前から見て可愛いと思った車は後ろから見ても可愛いデザインの方が絶対に良いと思うんですよ。
売れる車と売れない車を見てるとやっぱりトータルでデザインがまとまった車が良く売れてるんじゃないかなぁって思うんだよね。(中には例外もありますが)
特に自動車メーカーなんて今までいくつもの車を作ってきてそういうデータって抱えてると思うんだけど、それでも未だにデザインのちぐはぐな車が生まれてきてしまう理由ってなんなんだろうって・・・。
ストーカー客が来店する時にオーナーがいると、何故かオーナーはストーカー客に対してミラクルを起こす。オーナーはストーカー客がストーカーであることを全然知らないのだが。
例えば私がレジ番をしている時に、ストーカー客がいつものようにあれこれ画策して私のレジの方にやって来たところ、オーナーが、
と私に別に今やることはないことを命令してきたりとか。同じような状況で、私がストーカー客の会計しようとしたら何でかオーナーが私を突き飛ばして(ものの例えでなく本当に突き飛ばしている)割り込み、
「増田さん、品出し頼んだ商品がウォークインの中にあるから、置場所を見て確認してきて」
と、ほんとやらなくていいことを命令してレジはオーナーが打つ、みたいな。それでもオーナーは私をストーカー客から守っている訳ではないのである。ただの偶然が二度。二度あることは三度あるというけれど、オーナーは昨日もミラクルを起こした。
日曜日はいつもAさんと私で組んで仕事をするのだが、Aさんは昨日は他の日に出勤させられた代わりに休みだった。
ストーカー客は私の仕事仲間の動向を把握していて、日曜日はAさんが20時に休憩に入りがちなので20時に必ずやってくる。
ということをオーナーは知るよしもなく、20時、連休の中日の癖にやたら店内が混み合っているというのに、
と私に命令した。オーナーの「~していいよ」は実質命令なのであり、状況を冷静に判断して異議を唱えるとオーナーがめちゃめちゃ怒るので、素直に言うことを聞いた方がいいのである。それでオーナーがどうなろうか知ったこっちゃないという割りきりが大事だが、オーナーが自分の判断ミスで痛い思いをしたときに八つ当たりされないのはAさんだけだったりする。
それはいいとして、ついでに用を足してからトイレ掃除をした。この時間にトイレに居るという状況はかなり怖いことでもある。ストーカー客は私の姿がフロアに見当たらないと時間潰しにトイレに入ることがあるからだ。狭く退路が一ヶ所しかない場所でストーカー客に遭遇するのは嫌だ。ただ一言言葉をかわしただけで増長し、シフトの間に何度も来店し、私にレジを打ってもらうまで粘り、親まで連れて再来店し、私が出てくるまでレジの前で酔っ払いのふりをしてうるさく騒ぐような奴だ。
トイレの共用廊下とフロアを隔てるドアの窓を拭く為にフロアに出たら、丁度フロアの反対側の隅、カフェマシンのところでストーカー客がこっちを見ていた。ガン見である。遠目でもかなりイライラしているのがわかる。こういうとき、「あ、」とうっかり目が合ってしまうのが事態を悪くしてる原因なのだが、ジーッとこっちを凝視している奴が、少し離れていても真正面にいると、当然顔を上げれば目が合ってしまう。それを何かのサインだと思ってストーカー客は私に粘着してくるのだろう。その瞬間私が思うのは「怖っ!」なのだが、ストーカー客には通じる訳がない。
ドアを出て目が合ったとして、私はドアの窓を拭く為に出てきたのでさっさと身を翻して窓を拭くのは当たり前だ……けど、この何気ない動作がストーカーに恨まれる原因の一つになってるんじゃないかという恐怖と、変に自分に執着してくる人とは顔を合わせたくないという気持ちがせめぎ合うんだが、まあ窓を拭いた。だって、仕事だし。
ともかくストーカー客の会計のためにレジを打たなくて済んだのは良かったし、レジを打たなくて済んだ原因がオーナーだと、ストーカー客は深追いしてこないので良かった。
トイレ掃除が終わったあと、レジに戻ったら、ストーカー客はいつも通り外のレジのよく見える場所に駐車した車の中にいて、ヘッドライトをハイビームでギンギンに光らせていた。だが、オーナーが私のすぐ隣で喋っているため、ストーカー客はものの数分で帰って行った。
オーナーの気紛れのお陰で今回も助かったし、オーナーの無自覚嫌がらせ効果はしばらく続くだろう。
以前のオーナーの無自覚攻撃の後も、ストーカー客は過激化しつつあった迷惑行為をピタリと止めて、ただ通って来るだけになっていた。だが、私が10日ほど前に髪型を変えると、それに反応したかのように迷惑行為を再開し始めたので、昨日の件はいい抑止力になった。
https://blogos.com/article/436164/
無茶だ。この時点で権力の空白を作るのは悪手で、一般的には政権に批判的であっても協力すべき事態だ。
そしてこの故を持って斯様な時には憲法が停止されたりするし、現政府も人権、選挙停止を伴う事実上憲法停止と言っていい緊急事態条項の根拠としてきた。
NTTデータの下請派遣社員が罹患して居る事が発覚したが、この人は保健所が検査を拒否していると書き込んでいる。
同様の証言は他でも聞かれるが、何故保健所は前のめりで行動していないのか?
ゴルバチョフは停滞してどうにもならなくなったソ連を改革する為にペレストロイカ政策と共にグラスノスチ(情報公開)を掲げて書記長になった。
ソ連が崩壊したのは設計主義が妄執だったせいと考えられているが、これは「史観」だ。
ミクロな点だとセクショナリズムと粉飾/虚偽報告の蔓延により社会主義の権威的体制は行き詰る。
社会主義では生産高の計画を立てるが、この時A鉱山→B工場→C工場→需要家と材料は流れそれぞれに計画高が立てられる。
権威主義的体制では容易に言えない。そこで数字を盛って報告する。
するとB工場はそもそも材料が来ないから当然不達になる。だがA鉱山はノルマ以上の出荷をしている事になっている。すると方法は一つ、ここでも粉飾だ。
C工場も同じ事をやり需要家である建築現場では鉄骨が来ないのでビルが建てられないが数字の上では建っている事になってる。
これが社会全域で行われて共産党本部にはほぼ計画通りに経済が動いている事になっている報告が来るが実際は何も生産されていない。権力が集中する党中央が状況を把握できないのである。
スターリン時代のソ連は目覚しい経済成長を遂げて西側を怯ませたが、その時代に既に粉飾だらけの種は撒かれていた。
ゴルバチョフはヒューマニストだからグラスノスチを掲げた訳ではない。西側の社会が上手く行っている理由を知っていたのである。
特にゴ書記長が就任して直ぐに起こったチェルノブイリ事故はグラスノスチの試金石だった。
この事故の収束が自身の改革路線の正しさを証明し権力基盤を増強するので対外的にも情報を公開した(それまでのソ連は完全秘密主義)。
でも不完全で、未だ事故の経緯や状況は複数説がある状態だ。特に関係者が口を噤んでいるケースが多い。
ところで航空機事故は数百人が死亡する事故となり過失者の責任は重大だがアメリカでは無罪としてしまう。
起訴されるならば身を守る為に黙秘するのは権利であるから事故原因は判らなくなる。すると次の事故の予防が出来なくなる。
だから責任を追及されない事を約束して話をさせる。これが西側のやり方だ。予防は社会や国家の責任であるからそっちの責任を優先させる。
それはソ連では考えられない責任のあり方で書記長のお墨付き、権力基盤の要だから率直にと言われても満足な証言は得られなかった。
これは日本の戦中大本営にもあった事で、盛った戦果報告が来るので実作戦中に撃沈された、大破してドック入りしている筈の敵艦がワラワラと現れてしまい作戦の意味がない。
昭和天皇が「その戦艦が撃沈されたのは何度目か」と奏じたとの笑い話があるほどで、大本営は国民を騙していたが彼等もまた騙されていた。
官邸、内閣府がやってきた事というのはグラスノスチと反対の事だ。
だから西側的「正しい情報」なんて集まらないだろう。「正しい情報」の表す事は西側と東側では違う。
保健所が検査忌避していると言うのは東側の正しさに則っての事じゃないか?
行政は前例主義で面倒な事はやりたがらない。一方で自律して運動し権力を拡大するという面もある。
この場合、中国渡航歴がないと検査しないというのはかなり後ろ向きな姿勢で首を捻るものだ。
担当大臣と内閣はこういう時に監督権を行使し前のめりな検査体制を指示するべき…というのは政治主導の建前だが、現内閣の場合、「感染者数が増えるので発覚する行為を行わない」という圧力に役人が拘束されているように見える。
郷原の言う事は妥当だが結論がおかしい。一般的に総辞職はナンセンスな情勢だ。
今までの災害でもチンタラ、時に完全無為で災害対策に不適というのは判っていた。
首相補佐官と厚労大臣官房審議官(しかも危機管理担当)というこの事態に重要ポスト二人の公費不倫がピンポイントでこのタイミングでばれるというのも内閣人事局と無関係ではないだろう。
だから時間はあったのにその度に「役人がやった事の責任を内閣が取るのか」等不思議な理屈で擁護され、長引いて飽きてきた国民の問題だ。
これから日本はガードレールが無く霧濃い深夜の林道を走る事になる。
フォグランプをつける時間もあったのにヘッドライトすら外してしまった。
官邸が焦って「ライトを付けろ」と命令しても懐中電灯が目の前を白く映すだけだ。路面は見えないし決壊している箇所も見えない。
実家が千葉県南部にあって、停電が続いているので差し入れついでに様子を見に行ってきた。
過疎地なので報道されないけれど、地震の被災地ですか?というくらいの荒れようで、想像以上の酷い状態。高齢者が多いので早く電気が復旧してほしい。
softbankは圏外、WIMAXも圏外。auは不安定ながらも通話可能だった。docomoは知らん。
田舎なのでほとんど一軒家でプロパンガスだから、水とガスは使える家が多いと思われる。
屋根が飛ばされてしまった人たちは市役所等に避難するしかないんだろうけど、住んでいられる状態の家に差し入れするのに良さそうなものの知見を共有する。
停電すると夜は真っ暗。両手が離せるヘッドライトは重宝するよう。
・乾電池
・カップ麺
お湯があれば食べられる。
お湯があれば食べられる。
・タオル
お湯が出るのでお風呂には入れるが、停電なので洗濯機は動かさない。
雑巾がわりにも使える。
うちの実家はPHEV車から電源を取ってスマホの充電や冷蔵庫を動かしていたが、電源が全くない家の場合は乾電池式のモバイルバッテリーやクーラーボックスと氷なんかもあったらいいかも。
30年くらい前の乗用車は、その目が真っ直ぐ前を向いていたと思う。「車の目」というと、やはりヘッドライトなんだと思う。映画「カーズ」では、登場“車”物の目が、フロント・ウィンドウに描かれていたけど、私達が生活する空間を走っている車は、やはり前照灯が目として意識されるかな。
昔の車のライトは丸とか四角とかあったけど、たぶん電球の性能が今ほど良くなかったから、その所為で、目が素直に見開かれて、前を見つめているような雰囲気だったのだろうと愚考する。真っ直ぐだったと思う。
ところが、20年くらい前からだろうか、「目つきの悪い」車が走り始めた。言ってみれば「半眼」とでもいうような、眉をひそめているような、何か世界を疑っているような、不信・不審を漂わせた「表情」に見えた。ハロゲンランプのおかげで、ライトの面積を狭くしても光量を確保できるようになったからかもしれない。エンジンが小さくなってボンネットを低くできるようになったとかもある?
最近ではLEDを使ってさらにヘッドライトを小さくできるから、「デザインの可能性」がより高まったと言えるのかも。でも、「デザインの可能性」て、何だろ。マーケティングへの工学的応答性が高まった、簡単に言ってしまえば、人気ある売れるデザインが作れるようになった、てことかもしれない。
自動車会社のデザイン部門としては、売れ線を追究したらこーなりました、てなところで、つまりはお客様のご要望、ひいては社会のニーズに応えております、てなことなんだろうけど、それ、つまりは、昨今の「お客様」とか「社会」とかが、恫喝とか威圧とか煽りを求めている、てことなのかな、どうかな、そうなのかな。
最近、ミニバンとか言われる車種の面構えが、怖いんだよね。周りに恐怖を撒き散らしてどうするよ。
車を買う方=消費者=お客様としては、自らの心のうちに抱いている共感とか憧憬とか趣向とか、そういう感情・感覚的なものと、目の前にある車のデザインが醸し出している何かがガキッ! と反応するから、目の前の車を買うわけで、そのときにお客様の心持ちが、車の、そして車メーカーの無意識的何かによって後押しされているんじゃないか、と心配になってくるわけです。
当社のモットーは安心安全です、と表明している裏側には、ほら、オラオラってカッコいいだろ? はん? とかいう下顎横滑り右斜め上30度のせせら笑い的ニュアンスが漏れ出してないのかな、と。
お客様のニーズに応えることが、お客様の中にある何かを後押しして、そうやって後押しされたお客様がそこに力を得てアクセルを踏み込む自分を肯定する、てな感じで、何か「黒いサイクル」のようなものが力強く拍動しながら加速したらやばいんじゃないか、と危惧するわけです。言ってみれば産業デザインの社会的責任性というのか、その辺に懐疑を抱いてしまう。
まあ、そういう一連の欲望のようなものが束になって人類社会が発展してきたということも確からしいので、一概に否定することはできないと思うけど、子供に言われるままに甘いものばかりやってると、そのうち虫歯でボロボロになっちゃうよ、という不安なわけです。子供の国があって、そこで幸せに暮らし続けることができるならいいけど、そこから子供がこぼれ出してきちゃうと厄介なわけで。
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 135 | 11590 | 85.9 | 21 |
01 | 58 | 7205 | 124.2 | 58.5 |
02 | 52 | 4331 | 83.3 | 54 |
03 | 32 | 3333 | 104.2 | 66.5 |
04 | 20 | 2941 | 147.1 | 52.5 |
05 | 26 | 2113 | 81.3 | 54 |
06 | 15 | 1332 | 88.8 | 56 |
07 | 30 | 5580 | 186.0 | 81 |
08 | 90 | 7756 | 86.2 | 41.5 |
09 | 157 | 12318 | 78.5 | 51 |
10 | 131 | 11541 | 88.1 | 50 |
11 | 183 | 18799 | 102.7 | 35 |
12 | 142 | 7418 | 52.2 | 33 |
13 | 203 | 10695 | 52.7 | 37 |
14 | 163 | 13112 | 80.4 | 41 |
15 | 116 | 7609 | 65.6 | 48.5 |
16 | 117 | 9298 | 79.5 | 42 |
17 | 182 | 14263 | 78.4 | 35.5 |
18 | 192 | 11649 | 60.7 | 35.5 |
19 | 150 | 10350 | 69.0 | 34.5 |
20 | 120 | 7651 | 63.8 | 29.5 |
21 | 150 | 13447 | 89.6 | 38 |
22 | 148 | 22233 | 150.2 | 37 |
23 | 196 | 14114 | 72.0 | 36 |
1日 | 2808 | 230678 | 82.2 | 39 |
人(233), 自分(145), 今(109), 話(98), 増田(97), 前(84), 日本(83), あと(83), 男(80), 女(74), 問題(71), 人間(64), 普通(64), 子供(62), ー(59), 必要(55), 感じ(55), 相手(55), 仕事(53), 今日(51), 女性(50), ワイ(49), 最近(47), 意味(46), 好き(44), 関係(44), 気(43), 気持ち(43), 時間(42), クリスマス(41), 金(40), 全部(40), しない(40), 頭(40), 場合(39), 理由(39), 手(37), 別(36), 他(36), 親(35), ネット(35), ゲーム(34), 理解(33), 結婚(33), いや(33), 無理(33), 子(32), レベル(32), 言葉(32), 結局(31), 人生(30), 逆(30), 世界(30), 男性(29), 目(29), 存在(29), 国(28), 自体(28), セックス(28), 昔(28), サンタ(28), しよう(27), 正直(27), 年収(26), 内容(26), じゃなくて(26), 元増田(26), 一人(25), ダメ(25), 嫌(25), 一つ(25), 家(25), 印刷(24), 会社(24), 顔(24), エスカレーター(24), 横(24), 馬鹿(24), 友達(23), 結果(23), ただ(23), 大学(23), 心(22), バカ(22), 毎日(22), 今年(22), 小学生(22), 最初(21), 嘘(21), 状態(21), 誰か(21), 努力(21), 絶対(21), おっさん(20), 情報(20), 時点(20), 日本人(20), 一番(20), アニメ(20), 全て(19), キャラ(19), 大人(19), 当たり前(19), 周り(19), 認識(19), 全員(19), 電車(19), 社会(19), フェミ(19), 攻撃(19), 方法(19), お金(19), 勝手(19), PDF(19), 韓国(19), 変(19), ドライバ(19)
増田(97), 日本(83), ワイ(49), サンタ(28), じゃなくて(26), 元増田(26), PDF(19), ドライバ(19), フェミ(19), 韓国(19), いない(18), アメリカ(17), スマホ(17), 中国(15), マジで(15), ガチャ(15), 可能性(14), 1000円(13), レーダー照射(13), PC(12), わからん(12), ソシャゲ(11), クックドゥ(11), Amazon(10), サンタクロース(10), 分からん(10), ガンダム(10), 複合機(10), な!(9), 貧困層(9), 東京(9), 1年(9), ホッテントリ(9), 牛丼(9), KKO(9), ツイッター(9), 何度(8), 1人(8), アレ(8), スクワット(8), アベノミクス(8), 大企業(8), いいね(8), Windows(8), 1日(8), Linux(8), ???(8), 藁人形(8), ブコメ(8), 筋トレ(8), 価値観(8), 奨学金(8), アプリ(8), 個人的(8), 一緒に(8), wiki(7), 東大(7), スペック(7), 日経平均(7), フカヒレ(7), ロシア(7), ヤバい(7), 自衛隊(7), 毒親(7), コスパ(7), to(7), twitter(7), 10年(7), 5年(7), ガイジ(6), クリスマスプレゼント(6), 420万(6), マジレス(6), OK(6), 大阪(6), wikipedia(6), なんだろう(6), w(6), お小遣い(6), ブクマ(6), ネトウヨ(6), ja(6), ー(6), 平成(6), IT(6), -3(6), s(6), …。(6), グリッドマン(6), Twitter(6), ネタバレ(6), 昭和(6), 普通に(6), A(6), Google(6), ブログ(5), C(5), はてなー(5), ポリコレ(5), 掃除機(5), 1週間(5), キツ(5), hatena(5), みやぞん(5), SNS(5), 調味料(5), ヨドバシ(5), 韓国軍(5), きもい(5), 自分自身(5), -1(5), リア充(5), 毎日(5), 消費税(5), カミーユ(5), シャア(5), 異装(5), FGO(5), 多様性(5), ゾーニング(5), 100円(5), カーブス(5), ここに(5), ハーバード(5), グラブル(5), ありません(5), どんだけ(5), まんこ(5), 婚活(5), なのか(5), Mac(5), いいんじゃない(5)
フカヒレ(7), 複合機(10), 420万(6), ドライバ(19), 異装(5), レーダー照射(13), 日経平均(7), 株安(3), ヘッドライト(3), 管制(6), 哨戒機(4), 成功報酬(4), サンタ(28), エスカレーター(24), 印刷(24), クリスマス(41), 小遣い(10), 包丁(8), はやっ(6), 牛丼(9), 靴下(6), 貧困層(9), 刺し(9), 膝(9), 1000円(13), プレゼント(18), チキン(9), ワイ(49), 姉(9), ガチャ(16), 来年(14), 課金(10), 投げ(11), ホッテントリ(9), ええ(17), ソシャゲ(11), Amazon(10), デブ(14)
■暗い映画・鬱映画を紹介してくれ /20181225063038(17), ■交差点でのライト消灯文化は滅ぶべき /20181224175648(16), (タイトル不明) /20181225064217(13), ■おっさん世代ってどんな雑誌を読んでたの /20181225211030(13), ■風俗行けとか言う輩が多い /20181225164450(12), ■サンタはいない /20181225071054(11), ■Amazon最近適当じゃね? /20181224151255(11), ■3大リーといえば /20181225113814(10), ■初めてガンダム観たけど「アルテイシアにしては強すぎる」って台詞 /20181222184008(10), ■課金してるやつには何を言っても無駄 /20181225114318(10), ■友人の赤ちゃんに会いに行くのが面倒臭い /20181225145126(9), ■エレベーターなんて好きに乗らせろよ /20181225145509(8), ■いい加減関西弁増田うざすぎ /20181225220358(6), ■ /20181225100845(6), ■投資で生活しようと思うんだが /20181225213849(6), ■トランスのトイレ問題の解決法思いついた /20181225113009(5), ■私女なのに、何回増田書いても数名から男認定されるんだけど /20181225160940(5), ■お前ら「小学校でこんな理不尽な教育してた」って話大好きだけど「小学校でこんな素晴らしい教育してた」って話には見向きもしないよね /20181225102916(5), ■理系版の不思議ちゃん /20181225134122(5), ■報酬一億円超えはマズいがマズい理由 /20181225180754(5), (タイトル不明) /20181225122849(5)
5899911(0)
最近のハイトワゴン系(特にwakeとNBOX)とかSUVのヘッドライトの位置が高いせいで信号待ちしてる時にめちゃくちゃ眩しいんだけどアレどうにかしてくれよ
ヘッドライト叩き割っていい???
最近のハイトワゴン系(特にwakeとNBOX)とかSUVのヘッドライトの位置が高いせいで信号待ちしてる時にめちゃくちゃ眩しいんだけどアレどうにかしてくれよ
ヘッドライト叩き割っていい???
2018年10月7日、六甲山で最難関ルートだとされる大月地獄谷ルート(渦森橋~みよし観音)を登った。2018年の台風ののちに、みよし観音を目指して登った人が他にいるかが、検索しても見つからなかったので、私のような登山素人に向けて書き残したい(これが検索でヒットするかはまた別の話)。画像はない。ちなみに天狗岩へ抜けるルートで登っている人は確認されているが、こちらの方が容易だとされているようだ。なお登っても、達成感を感じる前に、泥だらけのボロボロの服装で、おしゃれキラキラカップルと遭遇することになるので、極度のマゾヒストにしかお勧めしない。
天気 : 快晴 (気温27度)、前日早朝は雨
服装 : 破れてもいい服(長袖)、軍手、トレッキングシューズ
持ち物 : 昼食(おにぎり)、補給食(ゼリー系のやつ)、ポカリ、お茶、参考にしたサイトのコピー、遭難しても少し生き延びれるようにカロリーメイトいくつか
虫除けスプレー、山と高原地図等は同行者が持っていた。感謝。(逆に持ってない私がやばい)
ヘッドライトなども持っている方が良いでしょう。
主に下記のサイトを参考にさせて頂いた。呼び名などもこちらから拝借している。
https://tokiwatrekking.web.fc2.com/pages/y20160813.htm
http://shousam.fc2web.com/081018ootukijigoku.html
霊園の手前から谷に入り、沢沿いを歩いていく。
本格的な山登りは荒神山第二堰堤から始まる。ここを右から高巻く。当然ながら整備されている道ではないので、一発目にしては重め。頂点付近で少し無理やり登る必要がある。腕力である。
次は荒神山第三堰堤。左から高巻く。途中まではロープがあるが、道自体もそこまで険しくはないので、あくまで補助的に使う。ロープのかかっている木のうちで、少し弱くなっているところがあったので、油断は禁物。
ちなみに、ここを右から高巻くと、死にかける(体験談)。右側は急峻な上、堰堤の上端と同じ高さまで登ったのちに、ほぼ支えになるものが何もない状態でトラバースしなければならない。高さ18mなので落ちるときっと楽しい。
続く荒神山第四堰堤は、手前にある石積み堰堤を右から高巻くとそのまま巻道が見つかる。
次は紅葉谷堰堤。とうとう荒神山堰堤ゾーンを抜けて紅葉谷ゾーン。左手にあるロープからかなり上に登りそして降ってくる。一部、ほぼロープに頼らなければ進めない箇所があるので注意。確かに周りを見渡せば紅葉の葉っぱが見つかる。
紅葉谷第四砂防ダムは上目から、ロープを頼りに越えていく。この辺りになると結構感覚をつかみ出してきていて、どうやらいけそうだと感じ始めたが、それは幻想だった。
このエリアが終わると、滝が続きハードになってくる。複数の意味でハードになる。滝を登るため体力と、意味のわからないロープを信じなくてはならないため精神と。
紅葉滝は、右手手前に巻道、滝のすぐそばにロープがあった。右手手前の巻道はかなり斜度が高く、その上足元が滑りやすいという有様だった。同行者のうちの一人がロープ、もう一人が巻道から登り始めたが、私はどうにももっと手前に巻道があるような気がしたため、少しためらった。しかし、結局心もとないがロープを信じて登るルートの方が簡単なようで、信じて直登することに。案外いける...だが誰がいつ設置したのかわからないロープに命を預けたという事実が残る。
タラップ付きの堰堤が現れる。ダムから出ている水量が多く、タラップの場所まで行くのに身体中がずぶ濡れになる。体温がかなり上がっていたのでそこまで気にしなかったが、普通に考えて危険である。ダム自体は特に問題なくタラップから登りきれば、鋼製堰堤。下をくぐるが、足元が濡れる。
大月地獄大滝に到着。実際に滝を見ようとすると、生い茂る藪を超えて行く必要があった。また、この薮の手前から巻道が......滝を見ずに巻道へ。こんな薮、進めやしない、とその時の私は思っていた。
すぐそばにF2滝。巻道は見つからず、ロープを信じて直登する。できる限りロープに頼らないでいたかったが、頼らざるをえない部分がいくつか。しかしロープの根元を見てみると、理解しがたいほど不安定そう......。よくもまあこれを信じれたものである。ふと自分の体が震えているのに気づく。膝が笑っている。潜在意識も生命の危機を感じていたのだろうか。同行者の様子を伺うと、全員足が震えていた。愚かにも山を登ろうなどとするからこうなるのだ。
次のダム二つはタラップがついており、越えるのは簡単。しかし、越えた先がかなり深い池になっており素直には降りられない。滝を越えてしまった今、もう後にも引けず、無理やり脇道から池を越える。
A-7標識を越えるとF5滝。右の巻道を進むが、斜度がかなりある上に少ない木の根などを頼りに登って行く、本格的なクライミング。永遠にきつい時間が続くのかと思うほど、滝のかなり上まで進むが、くだるポイントが見当たらない。途中、堰堤が下に見えたがこれもスルーしてそのまま上から抜けた。ここの滝では、左に巻道があるとされていたのだが、明らかに崩壊しており、右から行くしかなかった。
ここから少し進み、小さい滝を越えて行くと、本格的に薮ゾーン。正しい進路がどこなのか、一見しただけではわからない。無理矢理川のありそうなところを目指して進む。さらに進むと土砂崩れの影響か、川はなくなる。本当に道が分からないのだが、とにかく信じて直進し続ける。テープも見当たらず、この道は正しいのか、という自問自答を繰り返して行くと、大きなダムが見える。
このダムは2016年に完成したもののようで、いくつかのサイトによると、2015年時点でみよし観音直下に建設中のダムがあるという情報があったので、ここはほぼゴールに間違いない!
ということでダムを目指す。足元は雑草のみで歩きやすく、木もないので視界が晴れてくる。左手にタラップがある、という案内板が見え、大きいが楽に越えられそう、と思ったのが甘かった。先の災害の影響か、左手側が完全に崩壊している。仕方なく、右手にあるステップを無理矢理腕力で登る。
この次にも似たようなダムがあるが、高さがさほどなく、そのまま越える。すると、眼前には森のみで、この先には道がないように見える。しかし、GPSを確認するとどう考えても正しい場所にいる。このまま突っ込んで行くしかない、と思ったところ右手に木製の階段が!久々に見たダム以外の人工物に喜び、何を口にしているかも分からないままわめきながら階段を上っていった。
抜けた先にあったのはJFE健康保険組合。みよし観音ではなかった。もう少し右手側を進んでいればみよし観音だったようだが、未確認。とにかく人のいる地に帰ってきたのだ。泥まみれの状態で、おそらく六甲山のキラキラしたイベントに行っていたであろうカップル達と出会う。そのまま下っていき、帰りはロープウェイで帰った。ロープウェイから見える木々に時々ピンクのテープが括り付けられており、新たな旅の可能性を見た。
メンヘラでおなじみ、某WBでのLEDランプレビューに関する状況を収集してみました。
2018/07/29 メーカーから連絡がきたので返事します。この機会に皆もコメントを:H4LEDバルブStreetCat
国や人種だけでモノを言うのは考えたほうがいいという好例に(図らずも)なっている。
敵から逃げる時に女子どもが「自分が運転する!」って無茶するシーンよくあるじゃん?
「え?免許ないでしょ?」って脇役が慌てると「平気平気、パパの見て覚えたから!」とかなんとか言い訳するやつ。
案の定運転したことないからはちゃめちゃなことになるんだけど、その「運転したことない奴の下手くそな運転」の表現が総じて蛇行運転なのね。
でも冷静に考えたら未経験だろうが何だろうが意図的にハンドル揺らさない限り蛇行しないよな。
ミッション車で発車時にエンストするとか、ハンドルロックかかっててパニックとか、なんか遅いなと思ったらサイドブレーキ下げ忘れてたとかそういう描写にした方がリアリティあると思うんだよなー。
みんな映画好きだよな。
なんでこの増田投稿したかっていうと、「スパイダーマンホームカミング」を見ていてピーターがフラッシュっていうスネ夫みたいな奴から車パクって敵を倒しに行くシーンがあったから。
これはヴァルチャーという敵のもとに向かうので逃げるシーンではないけど、その時に友だちへ「ヘッドライトどうやって点けるの?」って電話で聞くんだよ。
ピーターは切迫しているから運転は乱暴なんだけど、ハンドルさばきやアクセルを踏む塩梅はそつがなくて一見すると初心者感がない。
歯科医になって20年弱くらいだけど、勤務先、地域なんかが違うから、単純な比較はできないけど。
でも、確実に存在してるし、地域や家庭の格差は開いていると思う。
でも、みんなが自分の歯で食べて、白い歯で笑ってる中で、歯がなかったり、銀歯だらけだったら、やっぱりかわいそうだと思うんだよね。
だったらおまえがタダでやってやればいいだろとか言われそうだけど、ほとんどの自治体で子供の医療費は補助があるし、自治体の制度としては結構頑張ってると思う。
あとは、親が大事になるまえに歯科に連れて行くこと。大事になる前にみつけるには、毎日歯磨きをしながら、おかしなところがないか見ること。
用意する物
・子供用歯ブラシ(要するに、ヘッドが小さいやつ。仕上げ磨き用なら、軸がながいのでさらに使いやすい。)
・ヘッドライト (アウトドアで使うようなやつ。LEDで電池も長持ち。ペツルとか、モンベルとかのでも、ホームセンターでもいい。とりあえず両手があくやつ)
・歯科用ミラー(口の中に入るの小さい鏡。デンタルミラーで検索すれば通販で売ってる。)
歯磨きのポイント
・磨く前に明るくしてよく観察すること。
・歯科用ミラーで歯に光を当てながら観察する。膝の上に寝かせても、上の歯の奥は歯科用ミラーを使わないと暗くて細かいところが全くみえない。ミラーは見るためでもあるが、ヘッドライトの光を歯に当てるものとして使う。
・色のついている物や透明感のない白い物(チョークのような白い部分)が見つかったらブラシで落とす。
・落ちなかったら歯医者に行く。
これだけ。
透明感のない白い部分は結構重要。落ちなければ歯石か初期齲蝕の可能性がある。
とにかく、明るくして、鏡で光を歯に当てて観察すべし。