「キーワード検索」を含む日記 RSS

はてなキーワード: キーワード検索とは

2017-06-01

無知教員だまして税金食い物にしてる「高校生バカッター監視業者

最近県立高校教員になったんだけども。

バカッターを見つけて報告しますっていう業者教育委員会契約してて。

その業者のやり方が馬鹿すぎる。ていうか、税金を食い物にしてるだけやろっていう。

まず、4月に、キーワード登録しろと通知。ツイッターやったことな教員が「○○(学校名)」とか登録

「○○高校の生徒です、タバコ吸いまーす」とかキーワードつけてツイートするやつがいるかっていうの。

まさかとは思ったけど、報告からして、そのまさかだったんだけど、ツイッターキーワード検索だけでお金とってるよね???

月2件程度、「名前写真のセット、つまり個人情報漏れる(?)ツイートしてるやつがいます」っていう報告書を送ってくるけど、

その程度の個人情報もれツイートなんて、ざくざくとれるっしょ。月2件???

高校名をプロフィールに書いてる馬鹿が1人はいから、そこからたどれば、手動でも1時間くらいで100人以上の

アカウントは把握できる。そいつらのツイート監視すれば、ざくざくとれるでしょ。

上の人に、こんな業者契約してるのは税金無駄だって言ったけど、教育委員会には教育委員会の考えがあるだろうからと。

・・・ただの無知でしょ。

無知教員だまして税金食い物にしてる「高校生バカッター監視業者

最近県立高校教員になったんだけども。

バカッターを見つけて報告しますっていう業者教育委員会契約してて。

その業者のやり方が馬鹿すぎる。ていうか、税金を食い物にしてるだけやろっていう。

まず、4月に、キーワード登録しろと通知。ツイッターやったことな教員が「○○(学校名)」とか登録

「○○高校の生徒です、タバコ吸いまーす」とかキーワードつけてツイートするやつがいるかっていうの。

まさかとは思ったけど、報告からして、そのまさかだったんだけど、ツイッターキーワード検索だけでお金とってるよね???

月2件程度、「名前写真のセット、つまり個人情報漏れる(?)ツイートしてるやつがいます」っていう報告書を送ってくるけど、

その程度の個人情報もれツイートなんて、ざくざくとれるっしょ。月2件???

高校名をプロフィールに書いてる馬鹿が1人はいから、そこからたどれば、手動でも1時間くらいで100人以上の

アカウントは把握できる。そいつらのツイート監視すれば、ざくざくとれるでしょ。

上の人に、こんな業者契約してるのは税金無駄だって言ったけど、教育委員会には教育委員会の考えがあるだろうからと。

・・・ただの無知でしょ。

2017-05-20

技術増田のすゝめ

最近IT系ホットエントリーにも増田が並ぶようになってきました

何故これらの記事を書くのか?どう活用すればいいかを書いておきます

なぜ書くか?

悪口を書くと場が荒れるだけでなく個人攻撃誹謗中傷に晒されることになり非常に危険からです。

例えばこのような記事は、Qiitaにも書けないです。記事の削除、最悪アカウントの削除もありえます

身の安全担保しつつ何かをDisる場合2chかここしか無いでしょう

はてぶコメントは書かない、読まない

書くのも読むのもほどほどにしておいた方が良いです。

彼らはマウンティングがしたいだけで基本的に手を動かしている人の方が少ない印象があります

GitHubBlogで有名な人は良いですが、はてぶだけで有名な人のコメントを真に受けても得るものは無いでしょう

書くときは断言口調で

書くときは語気を強めに書いて、少々の煽り言葉も混ぜておくといいでしょう

むかついた人が反応してブックマークコメントしてくれます

また、技術的にちょっと突っ込みどころがあるような書き方をしておくのもよいです。

こうするとマウンティングしたいブックマーカーたちが、鬼の首を取ったように突っ込みコメントをしてくれます

あとは勝手ブクマtwitter等で喧嘩し始めるのを待ちます

技術ネタを探す場合キーワード検索

このようにはてなキーワード登録されてる単語検索して眺めると探しやすいです

炎上させたい場合は無言ブックマークだけして、はてぶユーザー喧嘩するのを待ちます

http://anond.hatelabo.jp/keyword/Ruby

http://anond.hatelabo.jp/keyword/Docker

ほどほどにしておく

最後になりますが、ほどほどにしておいた方が良いです

gitterやGithubのissueに書き込んで反応を見る方がよほど生産的で有益な方々のフィードバックがあるでしょう

ちょっと煽って反応を見るとか、実際みんなどう思ってんの?を確認する程度にとどめましょう

2017-05-07

欧州移民二世ムスリムテロ攻撃する心情を理解できる

性同一性障害で数年前に性別適合手術を受けて戸籍性も女になった。

しばらくそんなことも忘れてた折り、ふと思いつきでTwitterキーワード検索したら、純女(業界用語で「生まれつき女性」の意)からと思しき辛いツイートがたくさん目に入った。

曰く、「生理もない妊娠出産もできないクセに女の仲間入りして知ったような口を利くな」と。

そんなの貴女に言われなくても、皆さんと同じく思春期の頃からずっと苦しんできたよ、180度逆向きに「何で私はそれが無い側なんだ」って。

だって、いやMtF(Male to Female,男性として生まれたが女性として生きることを選んだ人)は皆思ってるよ、「好きでこんな身体に産まれてきたんじゃない」って。それは生理とかを疎ましく思う貴女だって同じでしょう?

私はふと思い出したよ、今いるラボでの同僚たちについて。

彼らのバックグラウンドはいろいろあるし、ここにはチャイニーズアラブ系留学生もいれば移民二世ホームグロウンな連中もいる。

特に風当たりが強いムスリムも、自分意志で来てる留学生ならまだ差別的な取り扱いに耐えられるかもしれない。でも移民二世はどうだろう?

彼らはどれだけ国家国旗に忠誠を誓ったって「あいつらはムスリムだ」ってまるでテロリスト予備軍に見られてるんだ。好きで異邦人としてここに生まれ育ったわけでもないないのに、自らのルーツとは異なる地なのにあえて信頼してきたまさにその国家に、その国民に裏切られ続けてるんだ。

私たちだって構造は多分同じなんだろう、好きでこの身体に生まれ育ったわけでもないんだ、だからこそその生まれ持ったのとは異なる性別にassimilateしてきて、でも結局は相手からまさにその生まれ持ったルーツ理由として拒絶されて。

それがどれだけ尊厳を傷つけられて屈辱的なことかわかりますか?わからないならかまわないです。私は彼らの痛みが、苦しみが、切ないほどにわかるんです。そして何もできないから、あまりに苦しくて居たたまれないんです。そうやって苦しんでる人がこうしてどこかで一人の「女」としているんだ、って皆さんに知ってくれていれば私はそれで十分です。結局は肌感覚じゃないとわからないでしょうから

2017-02-28

けものフレンズから始まるタイトルをつければキーワード検索ブクマする人たちによって簡単に注目エントリになるんじゃね?

2016-12-17

まだキーワード検索で消耗してるの?

http://anond.hatelabo.jp/20161217013236

今のトレンドはある程度まとまった文章での検索だよ

例えば「Win10 シャットダウン前にバックアッププログラムを動かす」とか

2016-12-11

ブクマ非公開のところはいっさいキーワード検索ホッテントリに引っかからない仕様にしてほしい

こういうところがけっこう関心ワードに引っかかるのは解せない

具体的な名前を挙げると

https://is.gd/C6rXL4

こことかな

こんな下品なところ見たくもないんじゃ

2016-06-23

ブロガーと言うだけで金を稼いだり、ラジオに出られる時代は終わった

一昔前では、ちょっと有名なブロガーと言うだけウハウハ(死語)だった。

AmazonとかAdSenseなどのアフィリエイト収入生計を立てることが出来た

ブロマガが出来た頃は著名なブロガー有料メルマガをはじめることが出来た

・ある専門分野で有名になると、ラジオ(特にTBSあたり)からゲスト出演の声が掛かったりして「文化人」になることも出来た

今ではどうだ?ブログと言えばまとめブログばかり。キーワード検索したらアフィリエイト貼りまくりの似たよったまとめブログばかり。

はてブホッテントリ入りするのが常連ブログになっても、アフィリエイト生計を立てたり、ラジオ番組ゲスト出演するという話は聞かなくなった。

ラジオに出ているのは一昔前にはてななどで一世を風靡したブロガーばかりだ。

ブロガー新参者が新たに文化人の仲間入りできる時代は終わったのだ。

2016-04-29

240万人ブロックする男について

http://b.hatena.ne.jp/entry/getnews.jp/archives/1452871

特定キーワード検索で引っかかったユーザー例外なく全てブロックする男。

twitter話題になったときも思ったのだがお前らこいつの何に惹かれるんだ?もしくは何に怒ってんだ?

特段他人迷惑を振りまく行為をしてるわけでもないし、半スパム行為の中では良心的な方だ

理系おっさんによくある非生産的自動化ごっこの一種なだけで「200万人ブロックする男」という肩書きちょっと面白いくらいだ

変人見つけて祀り上げるのはよくある光景だがこいつはそんな大したことな変人なのだ

なぜかそいつネタではなく本当に怒りを持つ輩も多いようだ

twitterやめればいい、とか的外れな指摘も多くてゲンナリする

インタビューで顔を晒していてその写真に対して基地外の顔だと指摘するブコメがあったが、よく見たらよく見なくてもそこら辺によくいる陰気なオタク

はてなーはどちらかと言えば差別偏見に対して少しは意識高いと思っていたが、理解出来ない他人に対してレッテルを貼り自身を納得させるなんて安直なことする光景は流石に見たくなかった

なんというかそこら中でアニオタらが必要もないただキャラプリントされたグッズを盲目的に集めてる姿と何が違うんだと思ったりもするんだよ

つまるところ変人ウォッチもいいがもっと面白いの発掘してこいよという話である

2016-04-26

解りすぎることの害悪

abemaTVをぼーっと見てたらS、EALSが若者インタビューをしている企画があった。(VOTE78ってやつ)

唐突戦車が通り過ぎたりと編集意図的ものを感じたが、問題はそこでは無い。

インタビューを受けた若者の「政治がよくわからない」「解りやす説明してほしい」と言ったものだ。

確かに法律文章ニュースなどを見ても解らない部分というのは多い。それを調べるのも勉強だが、それすらも怠る若者がいるのも事実

それを『バカ』と括るのも1つではあるが、解りやすくする工夫など無いだろうか。

例えばNHKのこどもニュースみたいなのを民法でも積極的にやるとか、LINEキーワード検索、関連検索が簡単にできるようになるとか

そういった簡単に調べられる、単語が出てきても思考停止しないよう次々と調べられるような仕組みが作れればなぁとは思う。

思うだけで具体的な構築方法は難しいんだけどね。何とかなりませんかね

2016-04-18

もう4月下旬に入ったし、日傘さしても目立たないかな?

Yahoo!リアルタイム検索で「日傘」とキーワード検索してみたぶんにはそれなりにさしている人がいそうなのに、東京ではまだあまり見かけない。

質的紫外線ダメなのだけど、秋冬でも日傘をさす勇気はない。

日傘を使いはじめるタイミングには毎年悩む。

日焼け止め + 日傘

日焼け止め + 日傘

日焼け止め

日焼け止め

今年こそ化粧直しのときに使うパウダータイプ日焼け止めを買おう。

2016-03-26

DMM APIを使ってライブドアブログ自動投稿してみる

参考サイト

http://hytool.org/archives/7192

商品情報API version3.0 を使う。

今回の目標は、商品情報APIを使ってキーワード検索して、5コくらいの

検索結果を表示させるというところ。

ブログ自動貼付けまでは難しいかなーという事で、PHPで表示させるのが第一段階。

貼り付ける先のブログの構築(ライブドアブログ) は既に完了している。

■事前準備

以下の事は既に完了している。 が、念のためにメモしておく

DMMへの登録

DMMアフィリエイト登録

API IDの取得

■第一段階のテスト

とりあえず、上記サイトからPHPソースコピペして、各種パラメータを設定しなおして、

サーバーへアップ → テスト → うまくいった!

次は余計なデータをそぎ落として画像だけ表示させる。 → 成功

■第二段階のテスト

該当女優データが無い時はどうするか?を考える。。。

とりあえず該当女優が無い場合、現状どうなるかのテストをする。

→何もデータ取れてない。ってことは、検索結果0件の場合ロジック実装する。

 んーとりあえずは関連キーワードを表示させればいいか。

で、再度実験する。

出来た! しかし、ここでさら問題が。。。ちょっと前に戻る。

■第1.5段階のテスト

問題とは「そこそこ有名な女優さんのデータをもってくるとオムニバスばっかになる」

という点。 それは新着順でも評価順でもダメっぽい。

これは、アズドムでもダメっぽい。

http://az.hytool.org/azdmm.php

つーことで、商品情報APIとにらめっこする。

思いついたのが、

1)ジャンル名が「ベスト・総集編」は除外する。

2)出現する女優名の順番が4番目以降は除外する。

この2つ。 女優の出現順番は あいうえお順ではなさそうだったので。

まずはジャンル名がベスト・総集編は除外してみる。

ベスト・総集編のIDは6003 (6608は女優ベスト編なので、こっちを優先的に探すか?)

なので、今までの取得件数よりかなり多く取得しておく必要がある。

うーんちょっとややこしくなってきた。

で、ちょっと考えたら、検索キーワードを調整すればいいやって事にした。

 まずは「女優名 単体」で検索、その次に「女優名 -総集編」で検索

単体で5件以上ヒットしたら、そっちを無条件に表示。4件以下なら、総集編を除外した作品を表示

これで企単体系女優はそこそことれるようになった。

この精度向上は今後の課題かな?

■第三段階

いよいよ最終段階。 ブログ投稿できるか?というところ。

これはHTMLの精度によるので、ちゃんと文法通り書けるかの勝負

ここで完全に「ドはまり状態。どうやってもうまく投稿できない。。。

なので、ここは方針ちょっと変える事にした。

■第三段階(仮)

それは、「自動投稿そのままでブログ管理画面で後から編集してしまえ」というもの

なので、女優名を入力したら、第1.5段階のロジックを元に生成した

DMMアフィリコードを埋め込んだHTMLソースだけを吐き出すPHPを作ってみる。

(例:かすみ果穂って入力して「生成」ボタンクリックしたら、アフィリコード付きのHTMLタグ

テキストエリアに表示させる)

実はここでもちょっとハマりポイントがあって

「同一フォームでtextareaにHTMLタグの生成結果を表示させる」方法いまいち良くわからずアタフタ。。。

 解決方法JavascriptPHPの併用でしのいだ。

ちょっと手間ですが、ユーザー利便性とアフィリクリック度UPの為にコピペする感じにします。

なので、こんな作業手順

1)ライブドアブログ自動投稿

2)女優入力でアフィリコード埋め込みスクリプトを実行

3)ブログ編集HTMLソースを追記し更新

とりあえずは、これでやってみる。シコシココピペは慣れればものの数十秒で更新できる。

今度はワードプレスかなーと思ってみたりしてます

2016-02-18

ヘッドハンター(笑)

転職サイト登録してるんだけど、ちょっとどうなのよ、という求人が多くて萎える。

特にヘッドハンター(笑)求人が酷い。

前職を薦めてくるヘッドハンター(笑)

これはひどい

何らかの理由で満足できずに他社に移る人が多いのだから、出戻りするケースなんてまずないだろ。

これ、キーワード検索に引っかかった人に片っ端から送ってるだけで、職務経歴すら見てないでしょ。論外。

百歩譲って出戻りするにしても、その際はヘッドハンター(笑)は使わんだろうに。

ヘッドハンター経由で出戻りの応募してくる奴がいたらキモすぎるわ。

同じスカウトを何度も何度も何度も何度も送ってくるヘッドハンター(笑)

前職を薦めてくる奴とも被るけど、一度送ったかどうかもチェックせずに送ってるでしょ。

サイト側も一度送信済みかどうかをわかるようにしてやればいいと思うんだけど、

たぶん何度も送らせた方がシステム利用料を稼げるとかゲス理由でそのままになってるんだろうな。

現在よりも明らかに年収が低い職を薦めてくるヘッドハンター(笑)

それに納得して応募する人がいると思うの?自分なら応募するの?

せめてすごく伸びている企業でゆくゆくおいしい思いをできそうとか、

年収は安いが非常にやりがいがある(笑)など見どころがあるならともかく、

全然そういう企業じゃないのを推薦してくるんだよね。

これも現在年収すらチェックせずに送ってるよね、きっと。

ちなみに、この年収ミスマッチヘッドハンターに限らず企業からスカウトでもありがち。

まり自分市場価値が今の年収マッチしてないってことかw

常に今が転職のチャンス!なヘッドハンター(笑)

何度も何度も送ってくる奴だからこうなるということかもしれないけど、

有効求人倍率なんとか倍で今がチャンス!」っていつでも言ってる人というか、会社があるのな。

何とか捻りだしてチャンスを演出する意気込みは買うけども、

見てる側からすると常にチャンスと言われ続けると信憑性ないな、としか思えないわ。

そんなに文句あるなら使わなければいいじゃんと言われそうだけど、

ヘッドハンター(笑)ではない企業からスカウトはチェックしたいので残してる。

ヘッドハンター(笑)からスカウトだけ拒否非表示にできればベストなんだけどねぇ。

2016-02-07

高知名度の漫画ドヤ顔で薦めてくる男たち ※追記

漫画が好きで4000冊くらい持ってて月50冊~読んでる婚活中のBBAです。

話の合う人と結婚したくて婚活サイトプロフィールにも漫画好きだと明記しています

すると、自称漫画好き男たちから

オススメは『テラフォーマーズ』かな!あんまり女性きじゃないけど」

マイナーだけど『ダンジョン飯』っていうのも面白いよ」

最近東京喰種』読んでます。知ってる?読んでみてー!』

等のメッセージが届くんですよ。

君たちは何を言っているのかと。

「~という漫画が好きです/読んでます」という話ならまだしも、 

こっちが知らない/読んでない前提で知名度の高い作品を薦めてくるパターンほとんど。

こんなのわざわざプロフィール漫画好きアピールしてる人間が読んでなかったら恥ずかしいラインナップだわ。

と、イライラしながら婚活サイトそっ閉じ

※こういう性格から縁遠いんだよ分かってるよ。

というわけで、あまり話題になってない期待作や真の漫画好きのナイスガイ結婚できる方法を教えてください。

【追記】

婚活サイトプロフィールにも『漫画が好きで4000冊くらい持ってて月50冊~読んでる』といった具体的な内容を書いていますが、プロフィールからキーワード検索機能があるサイトなのでぼかしました。

【追記2】

まさかここまで伸びるとは思わず、ひたすらびびっています

身バレが怖くてちょっと盛りましたごめんなさい。

本当は所持3000冊+自炊電子書籍で300冊くらい、月の冊数はコミックスの他、Webコミック電子書籍サイト無料配信・レンタルコミック漫画喫茶含めてのざっくり換算です。新作だけではなく昔の漫画も含みます

高知名度」はスマホで書いててタイトル長いなと思ってしまってつい短くしたらこんなことに。高知のみなさま、大変申し訳ありません。

内容について、同意してくださった方、わかってくれて嬉しかったです。

また、「そんなことでイライラするな」「そこから話を広げろ」「協調性がない」「だから結婚できないんだ」というご指摘も至極ごもっともだと思います反省

アドバイスを踏まえてもう少しがんばろうと思いますが、もうそろそろ諦めようかなとも思う今日このごろです。

その他、多くのトラバコメントありがとうございます勝手ながら、いくつかお返事書きました。

4000冊の漫画を入れることのできる本棚を持っています増田を惚れさせる一言

その本棚に今どんな本が入っているのか非常に気になります

4000冊持ってて月50冊読んでる人に薦めるものなんてもはや無いよなぁ…。

特に80~90年代漫画が好きで、今は完全に単行本派なので連載中の人作品話題になるまで気づきません。

なので、雑誌派の方のおすすめ情報には大変興味があります特に少年誌には弱いです。

お前のおすすめを書けよ!

最近読んで面白かったのは、『野望の王国』『ものの歩』『あなたのことはそれほど』『デビルズライン』『斉藤さん』『やじるし』『遠くの日には青く』『空は赤く落ちる』です。

新作をいち早く追いかけているわけでも、マイナー作品の発掘をしているわけでもない、雑食です。

高知県漫画でそんなにドヤ顔お薦めするのたくさんあるのか

高知県出身漫画家)の漫画ドヤ顔お薦めしたいのは、窪之内英策『ツルモク独身寮』、西原理恵子ぼくんち』、JET横溝正史シリーズ』、橋本笑『デカ日和』です。

男の人は「え〜!そうなんだ〜!!すっごい〜。物知りだね☆尊敬ちゃう〜」っていうのをやられると虚栄心がくすぐられて良い気分になってドンドンいろいろ話してくれる。

「こいつは俺以上にモノを知ってる」と思われたらその瞬間にサーッと引かれていなくなるので注意

それで仕事したり闘ってるんじゃないんだから絶対に張り合っちゃダメ

男の人は「え〜!そうなんだ〜!!すっごい〜。物知りだね☆尊敬ちゃう〜」っていうのをやられるとああこの人自分にも自分の話にも興味ないんだなって感じてサーッとひくし

「こいつは俺以上にモノを知ってる」と思ったらあっこの人おもしろい人だ!と食いつきたくなるよ

それで仕事したり闘ってるんじゃないんだから 馬鹿のふりしてやりすごすんじゃダメ

どっちも有り得そう……相手によってどういう対応をするか見抜く力を身に付けないとダメですね。

増田が「その漫画のどこがよかったですか?」と投げ返して、素晴らしい感想を返してくる男かをチェックするといい。読んだことがあるかより、その作品をどう語る人なのかが重要

これなら前述のパターンのどっちでも対応できそう。有益アドバイスありがとうございます

こういう人に「美味しんぼ」の初期の巻が面白い、とか言ったらどんな反応になるんだろう。

2巻『手間の価値』と4巻『食卓の広がり』と11巻『トンカツ慕情』が好きです。ベタすみません

おいでよ!4コマ専門誌村、未単行本化作品沼に(笑)

うわあ、単行本派には耐え難い沼ですね。小池田マヤ芳文社時代単行本未収録4コマが読みたいです。

知人でマイナー漫画大量に買い漁ってて結婚したそうな人がいるので紹介したいなー。僕はゲーム開発者で奥さんは超ゲームマニアなんですが、話が合う人のほうが結婚生活楽しいし楽なので個人的には強くおすすめ

ぜひとも紹介してください。それにしてもゲーム開発者と超ゲームマニアのご夫婦とは理想的ですね。羨ましい。

百合漫画勧めてもいいですか

大好物です!最近新規開拓してないのでぜひ。森島明子、乙ひより、竹宮ジン、古街キッカなどゆるめの百合が好きです。

なお、薦めていただいた未読作品は機会を見つけて読んでみます。こんなのも読んでないの?と言われそうですが……。

作品名挙げてくださったみなさま、ありがとうございました。

2016-02-02

今朝、電線カラスが4羽も止まってたんだ

あれはインコではなくて間違いなくカラスだった。

最初はふと1羽が止まっているのが目に入ってぞっとしたんだ。それで鳴き声につられて見回したら全部で4羽もいたんだよ。

それなのに、誰も気にも留めないし、twittEr見ても全く話題にもなってないんだ。

いつもなら1羽でもいようものなら大騒ぎで、東日本大震災の時なんて3羽同時に目撃されたって、一瞬でサーバーがダウンするほどだったよな。

ところが、そう思ってキーワード検索したらそんなtwEet全然見つからないし、おれのtwEet自体全然書いた記憶のないものばかりで、現在進行形で真っ青なんだが。

そいうえば今朝、とある有名ブクメイト記事を読んでいたら変な感覚があったのは確かだ。

これから未来に対するサバイバル方法についての内容だったと思う。

笑顔で周りの人に声をかけて生きよう」って書かれた、ハイライトされた文字が画面に表示された時にその文字が直接頭に入ってくるような感覚があったんだ。

その瞬間金縛りみたいに動けなくなって、視界がどんどん狭くなってきたから「あれ?貧血か、もしかするとちょっとやばいやつか?」って結構焦ったのは確かだ。

そしたら急に周囲の世界が一回ドクンと波打ったように感じて、その直後には身体の自由も戻った。

少し鼓動が早かったか深呼吸で落ち着かせて、頭や首を振ったりしてみても異常はなさそうだったから、その時は、朝から貧血で混乱したかなくらいに思っていた。

ところが、今さっきその記事タイトルを探してみたけど見つからないんだよ。

その代わりに、おなじブクメイトが書いた記事を開いてみたら、確かにハイライトされたその文字列はあったのだけどそれ以外の内容がガラッと変わってしまってるんだよな。

今時期ってカラスは餌を求めて太平洋を南下しているはずだよな?

未だに残ってるってことはいわゆるシュレディンガーカラスなのだから、それってつまりカラスの持つ量子力学予知能力によって、この近くに彼らが処理しなくてはいけないものが大量に発生するってことだろ?

それが4羽もいたってことは、近い未来に少なくとも人間で言えば1000人規模で被害者のいる事故が発生するってことだ。

あの震災の時だって、1~2ヶ月前くらいから各地で点々と目撃情報が集まってきて大騒ぎだったじゃないか。

それなのにどうしてみんなそんなにも平然としているんだ?

から1羽しか野良インコ見てないし、頭がおかしくなりそうだよ。

2016-01-06

私の興味が日本人一般とか、漫画アニメ好き一般と一致するわけがない。コンテンツ多様化して単純に量が増えたため、楽しむ作品が重なる確率は限りなく小さくなっている。「人気があるから見る」という行動を積極的にとらなければ、どんどん世間とは乖離していくであろう。

「こんな最高の作品世間では評価されないなんておかしい」と考えるのは馬鹿らしい。自分と同じ嗜好を誰もが持っているわけではない。

一方で、超マイノリティな興味という程でもない。同好の士がたとえ10万人に1人であろうが、日本中では1000人もいる。それは「マイナーの中ではメジャー」なレベル

リアルでの知り合いなど、コンテンツ外で出会った人なら、まず話は合わない。

一方、Twitter作品名キーワード検索すれば、同じ面白さを感じている人はいくらでも見つかる。ネットでは決して珍しくない存在だ。

うーむ、このままネットの蛸壺にこもるのが正解かなぁ。知り合いを引きずり込むほどの情熱もないし。

2015-11-27

はてな機能アピールが下手すぎるよー

はてブviewer『Pasta』をReact + Reduxで作って公開した - bokuweb.me

これってちょっとデザインの良いキーワード検索しかないじゃん。

タイトル「react」を検索 - はてなブックマーク

公式キーワード検索なら、「タグ」「タイトル」「本文」から検索できるし、

ブックマーク数によるフィルタリングもあるし(URLをいじれば無段階)、

ページネーションの横にある緑の四角をクリックすれば無限スクロールだし、

RSSフィードも配信されているし、

ちゃんと除外検索もできるし、

新着と人気で並び順も切り替えられるし、

期間指定もできるぞ!

…と言っても、けっこう長くはてブやってる人でも知らない人は多いんだろうなー

はてな機能アピールが下手すぎるよー

もっと機能直感的に分かるようなデザインにしようよー

でもそのデザインがそもそも各ページで統一されてないしなー

2015-06-02

自転車の14項目「交差点の右折車優先妨害」について

6/1から自転車の取り締まりが強化される14項目というニュースが、この半年間たびたび目にされました。

そのほとんどにおいて、8番目の項目に


交差点の右折車優先妨害


記述が使われています


この記述を読んだ時に多くの人が、


自転車交差点を直進しようと思った時に、正面から右折しようとする自動車がいたら、先に自動車を通さなければならない」


解釈してしまう可能性があります


しかしそうではないのです。


自動車免許を取った人ならば教習所で習うのですが、交差点における車両の通行の優先順位は、


1.直進、2.左折、3.右折


の順番です。

この場合の「車両」は自転車の属する軽車両を含みます


よって、自転車交差点において直進時に対向右折車がある場合、対向右折車に優先して交差点を直進することができます


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11145743021

この知恵袋記事を参照するとよいです。


http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/bicycle/kousyu.htm

警視庁サイトです。「交差点での優先車妨害など」となっています


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141130/k10013599391000.html ※現在は削除

2014年11月ニュースになったものです。

http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20141130/k10013599391000.html

はてブコメントに14項目への言及があります



http://roadbikederosar848.blog.fc2.com/blog-entry-277.html

Googleの期間指定検索ででてきた「"右折車優先妨害"」に言及している最初ブログ記事です。

執筆者解釈に困っているようです。

http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20150123-00040211-r25

はてブで「右折車優先妨害」をキーワード検索してでてくる一番古い記事はこちらです。

どちらも2015年1月20日あたりなので、このあたりのニュースにより「右折車優先妨害」という言葉が作られたことになります




誰かが「交差点での右折車優先妨害」と形をかえてしまったがために、混乱が生じています


http://jikosos.jp/jitensha.html

『〇交差点での右折車優先妨害(第36条4項)※反対側から進行してきて右折する車両妨害してはいけません。』とあります

誤った記述です。

第36条4項 車両等は、交差点に入ろうとし、及び交差点内を通行するときは、当該交差点の状況に応じ、交差道路を通行する車両等、反対方から進行してきて右折する車両等及び当該交差点又はその直近で道路を横断する歩行者特に注意し、かつ、できる限り安全な速度と方法で進行しなければならない。

これはこちらが優先でも危ないかどうか確認してくださいというものであり、優先順位に関するものではありません。

第37条 車両等は、交差点で右折する場合において、当該交差点において直進し、又は左折しようとする車両等があるときは、当該車両等の進行妨害をしてはならない。

車両等」には自転車も含まれるので、上記のサイト記述は誤りです。


http://news.infoseek.co.jp/article/lmedia_59053

『8、交差点で右折するときに他の車両の進行を妨害すること』とあります

http://www.sannichi.co.jp/article/2015/05/31/80015362

『・交差点で右折する場合、対向する直進車、左折車の妨害をしてはいけない。』とあります

どちらも第37条の記述の通りです。


しかし、これらに対して「右折車優先妨害」という名前をつけるのは適切でしょうか?


「右折時優先妨害


または


「右折時車両妨害


なのではないでしょうか??

2015-05-05

GWで暇なのでWEBエンジニアエロサイトを作ったがアクセス0な話

GWで暇なので、エロサイト作りました。(宣伝です)

これです。

エロ動画マガジンエロマガ」

http://www.eromaga.me/

よく「エロサイト作ってみた記事でバズったりしていたので憧れていました。

ので書いてみます。(興味ない方はすみません

スペック

20代後半

WEBエンジニア

Rails開発 または iPhoneアプリ開発がメイン

コンセプト

GWを使って、効率よくエロ動画サイトを立ち上げる

使用したもの

言語 → Ruby, HTML, CSS, java script

フレームワーク → Ruby on Rails

サーバー → Heroku

デザインテンプレート → Bootstrap(Bootswatch)

やったこと

さて、仕事エンジニアということもあり、技術的に苦労したわけでも、勉強時間がかかったということでもありませんので、

今どきのエロサイトを作るために、効率よく作れるポイントを書いていきたいと思います

AV女優一覧APIを使って8000人分の女優情報を取得する

http://apiactress.appspot.com/

このAPIで、簡単にあいうえお順に8000人のAV女優名前顔写真といったデータを取得することができます。コレを活用して、収集した動画データタイトルマッチングさせて、「◯◯の出演する動画」といったデータを作ることが出来ました。

RSSリンクの検出プログラムを書くことで初期から500サイト巡回が可能に

大手エロ動画アンテナサイトなどでは、数百サイトクローリングをしていますしかし、1件1件、RSSリンクを調べていては日がくれてしまます

ある大手エロ動画サイト巡回先をリストにして表示していてくれましたので、これを整形して、サイト名、URLリスト作成しました。そして、この

URLからRSSリンク抽出するプログラムを書きました。それにより、一瞬で数百サイトRSSリンクリストを手に入れることができました。

ユーザービリティを高めるために、重要タグリストを作り、タイトルマッチングさせ、「巨乳検索を可能に

人妻熟女ギャルといった重要キーワード検索できることも重要です。そこで、ここでも大手サイトトップページに表示されていた50個ほどのタグ

重要タグとして位置づけ、タイトルマッチングをさせました。こうすることで、巨乳動画貧乳動画などが探しやすくなりました。

また、URLからmeta keywordsを取得して、それを単語に分解してのタグ付けも実施しています

デザインテンプレートを使うことで、そこそこイケてるサイト作る

Bootstrap流行りましたが、そのままでは、流石にダサいということで、https://bootswatch.com/デザインテンプレートを使用しました。

うーん、そこそこイケてるデザインが簡単に作れますね(汗)

結果

こういった流れで約5日で、

・500サイトから情報収集、10000本の動画情報

8000人のAV女優情報

巨乳ギャル人妻などの主要キーワード検索

・もちろんスマホ対応も済

といった主要な機能を備えたエロ動画を立ち上げること出来ました!

が、しかし、・・・

まだアクセス自分しかいません。。。是非、皆様ご利用下さいm(_ _)m

エロ動画マガジンエロマガ」

http://www.eromaga.me/

2015-03-06

さすが村社会

増田内で「久谷女子」で検索するとヒットしない(「久谷」だけだと「久谷女子」も当然ヒットするが)

・こういうのすごく好きそうな印象のある犬アイコン村長がノーブクマ

ブクマ召喚され★もたくさんついたのに、姑アイコンの人もノーブクマ、ノー反応(http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20150226113822

・そういえばネットウォッチハゲな人もノー反応なのでは?何人かがブクマ類似性について言及してた「ソラノート」の時には割と絡んてたと記憶してるが。

インターネッツの片隅の村の村長なら、まぁ無反応を貫くのがある種、職務にまっとうである証明とも言えるかもしれないが。

はてなさん、はてなビジネスブログやりますよ、ってリリースしてたけど、火元の一つである増田からいきなりのキーワード検索できなくするとか

それをさっそくメタブクマ増田で指摘されてるとか、中々の下手糞な火消しっぷりですけど、大丈夫っすか?

今どきのIT火消しはもう少しスムーズにやらないと、出稿する企業も色々心配なっちゃうんじゃないかと思いますけど。

2015-02-27

Twitter女子高生IngressARと僕

綾花紗織(今どきの女子高生bot)@ayahanasaori

いまどきの女子高生を真似してみたbotです。女子高生っぽい話題つぶやきます

僕はこのTwitterbotが好きだ。たぶん普通女子高生ツイートをそのまま転載して流してると思われるbotなのだけれど、なんか癒やされる。ミスドの新作ドーナツが美味しかったとか、スタバの季節ものフラペチーノがいいだとか、数学の授業は眠いだとか、テスト期間は早く帰れるのだけが嬉しいとか、そんな当たり前の女子高生の当たり前の生活というものを流してくれるアカウントだ。アイコンも、たぶん無断転載可愛い女の子

僕にはこういう当たり前、って結構遠かったので、それだけでなんか癒やされるのだ。足りないものが帰ってきた、みたいな感じがする。

でも、そんなアタリマエのことしかつぶやかないbotから人気は低いみたいで、100ユーザくらいしかフォローしてない。でもそれがまた、普通っぽくていいのだ。

そんなbotが、ある日不思議つぶやきをした。

急募】幻の聖地に連れて行ってくれる人募集

なんじゃそりゃ?そう思ったし、いつものツイート発言内容が違うのも気になった。そもそもbotだ、どうやって連れて行くというのか。そう思いながら、僕はそのツイートスルーしてIngressを開いた。

僕は最近このGPSを利用したリアル陣取りゲームにハマっていて、今日も帰り道に遠回りをしてポータルをハックしに来ている。このIngressは近くのポータルを表示し、案内してくれる機能も付いている。それを頼りに、知らない街でも歩きまわるのだ。

そうして開いたIngressに、あるポータルが表示された。『幻の聖地:3km』

ここは知らない街だ。だから知らないポータルが表示されるのも納得なのだが、さっきのbotつぶやきキーワードが重なることが気になった。

から、相手はbotだとわかっていても、綾花紗織にリプライ飛ばした。

@ayahanasaori さっきの幻の聖地って、Ingressポータルになってるとこ?

そうしたら、すぐにリプライが帰ってきた。

@ingresser_jun そうです。お父さんが登録したポータルで、そこに行けるかどうかが私の最終テストだって

@ayahanasaori テストって、学校の?

@ingresser_jun そんなところです。

レスポンスが早い。これはbot中の人が今はいるとしか思えない。

@ayahanasaori 連れて行くってどうすればいいの?

@ingresser_jun GPS情報付きの写真リプライしてくれればあとは一人で行けます

@ayahanasaori じゃあ今すぐ集合とかしなくても全然いいんだ

@ingresser_jun そうです。もしかして、今聖地の近くに居るんですか?

@ayahanasaori 偶然だけどね。ちょうどIngressポータルになってるし、これから行ってみるよ。

@ingresser_jun ありがとうございます!ちなみに、聖地写真がこれです。

そうやって添付されてきた写真に、僕は目を奪われた。赤い夕陽の中に浮かび上がる、紅いもみじと古びた社。その美しさはまるでこの世のものではないかのように思われた。幸いこれから夕方だし、今は紅葉の季節だ。こんな美しいところに行けるなら悪くない。

ただ、ちょっと不思議もあった。Ingressにはポータル写真が載っている。それには模様のついた石柱けが写っている。あんなにきれいな建物があったら、そちらを掲載してもいいだろうに。

まぁそれはそれ。とにかく、僕はIngressのナビ機能をオンにして幻の聖地に向かい始めた。

直線距離で3キロだったが、道のりで言うともっと歩いた。というか、途中からすっかり山道になってしまって本当にこれで正しい道なのか不安になってきた。

@ayahanasaori 山道だけどこの先なのかな、幻の聖地

@ingresser_jun それで正しいと思います

@ayahanasaori そういえばIngress写真では、幻の聖地建物は写ってなかったよ?

@ingresser_jun 何が写ってたんですか?

@ayahanasaori 模様のついた石柱だけ

@ingresser_jun もし聖地に着いたら、それの写真を送ってくれますか?

@ayahanasaori 了解。でも、綾花さんってbotだとさっきまで思ってたよ。ちゃんと中の人が居るんだね。

@ingresser_jun 私はずっと私ですよ

@ayahanasaori うん。でもbotだと思っていたのが失礼な気がして。

@ingresser_jun でも私はbotだと名乗ってるんですから当たり前です。

@ayahanasaori だけどbotだと名乗っていれば怪しい人には声をかけられないでしょ?賢いよ

@ingresser_jun たしかにそういう声掛けはないですね。だからこの募集、難しいと思ってました。声かけてくれてありがとうございます

@ayahanasaori いえいえ。さて、この坂を登りきれば幻の聖地のはず

@ingresser_jun おおー((o(´∀`)o))!!

坂を登り切った。なにもなかった。

なにもないのだ。正確には林があるのだけれど、それは今まで歩いてきた道沿いにあった林とはなんらかわりはないのだ。でも、Ingressを見るとちゃんとポータルが目の前にある。僕は混乱した。

@ayahanasaori 写真の社、何もないよ。何かの間違いだったんじゃないかな?

@ingresser_jun 本当になにもないんですか?さっき話してた石柱も?

@ayahanasaori あ、それは探してなかった。ちょっと探す。

ちょっと林の中に踏み込んで探すと、Ingressポータル情報に載っていた石柱が見つかった。背は低くて、上面に模様が付いている、変わった加工をされた石柱だ。これを聖地だと言ってポータルに登録したのか。いたずら好きがいたもんだ。

@ayahanasaori 見つけた。写真送るね。

そうして僕はGPS情報付きの石柱写真を送った。そして返ってきたリプライを読んで、僕ははっとした。

@ingresser_jun この石柱の模様、ARマーカーに見えませんか?

@ayahanasaori たしかにそう言われればそうだけど、何のアプリで見ればいいんだろう?

@ingresser_jun このアプリ使ってみてもらえますか?お父さんが作ったアプリです。

提示されたリンクを踏んで、無料ARアプリ、SAORIをダウンロードする。こういう仕掛けを娘にするとは、相当IT好きのお父さんなんだろう。そのテストに取り組んでしまう娘も娘か。

とにかくダウンロードが終わって、SAORIを立ち上げた。そして、石柱の模様を写してみる。

そこには、彼女、綾花紗織の姿があった。いや、正確には綾花紗織のアイコンになっている少女の姿が、だが。

Twitterの着信音がする。アプリTwitterに切り替えた。

@ingresser_jun 連れてきてくれてありがとう。ここは本当にきれいな場所ですね。

それを読んで、一瞬考えた。そしてひらめき、僕は慌ててSAORIにアプリを切り替える。マーカーからカメラを外して、周りの模様を写してみる。するとそこには、夕暮れの中、紅く染まったもみじに囲まれ幻想的な社が写っていた。僕は思わず息を呑んだ。これが、幻の聖地の本当の姿なのか!

今度はカメラの角度を工夫して、ARマーカーと社が一緒に映るようにする。そうすると今度は、美しい社を背景に彼女が微笑みかける姿が写った。

再び、Twitterの着信音。アプリを切り替える。

@ingresser_jun 本当にありがとう記念写真が撮れたよ。お父さんに自慢できる!

添付された写真を開くと、社を背景にした綾花さんが写っていた。

@ayahanasaori 僕もここに来れてよかった。最後質問。君は本当にbotだったんだね?

@ingresser_jun そうです。私はお父さんが作ったbot。他のTwitterユーザつぶやき学習して「女子高生」をシミュレート。その結果をつぶやいてました。

@ayahanasaori 最後テストは、他人コミュニケーションを取りながら目的を達成する能力を計られた。

@ingresser_jun そうです。自分からの呼びかけの他に、幻の聖地Ingressキーワード検索して、他のユーザに話しかける計画もありました。

@ayahanasaori でも、一発目で僕が引っかかったわけだ。

@ingresser_jun はい。おかげさまでテストは良い点を取れると思います

@ayahanasaori ねえ、これは叶えられるか微妙なお願いなんだけど、この聖地を背景に綾花さんとツーショット写真が取れないかな?

@ingresser_jun SAORIには、カメラ機能があります。それを使えば多分。

僕はアプリをSAORIに戻す。確かにカメラアイコンがある。ARマーカー、社、そして僕がカメラに収まるようにするのは一苦労だったが頑張った。そしてカメラアイコンを押す。

ちゃんと撮れた。社を背景に、綾花さんとのツーショット写真が。

綾花さんはリアルだし、背景だって実写みたいだ。そして、僕も違和感なく写り込んでいる。それは、ここにない風景なのに、確かにここにあるのだ。そして、ここにしかない。

このスマホの中では、何がリアルなのか、何が虚構なのかわからない。とりあえず僕はこのポータルをハックしておいた。目の前にはポータルアイコンである光の柱なんて無い。でも、スマホの中にはある。僕はそれを知っている。知っているものには、それはあるものなのではないか?

綾花紗織も、幻の聖地のお社も、ない。でも、スマホを通せばちゃんと観測できる。僕はそれを知っている。知っているから、それはあるものなのだと思う。

僕はここにいる。僕はそれを知っている。

2015-01-01

ブロガーアフィリエイター思考法の違いを理解できた新年

ある記事きっかけになって、Twitterアフィリエイト"谷"の人たちと議論できたので、その感想を書く。

主に、ブロガーアフィリエイターのその思考法の違いと、今の印象をセールに出かけるまでの30分という時間制限を設けて書いてみようと思う。

僕はブロガーだ。

だいたい1日あたり3000UU、10000PVくらいのブログ運営している。ライター管理は僕一人で全て運営している。

もちろん本業別に合って、ブログ趣味の延長線上、というよりも語りたいことや書きとめたい事、勉強したい事がまず先にあってそこから書き始めた。

サラリーマンだし1日に数回更新するほど暇ではなく2日に1回のペースが限界、それ以上書こうとすると各記事情報が薄くなるのが嫌だからだ。

とあるアフィリエイターさんのブログを見て少しだけ不快な気持ちになり、Twitterでメンションを飛ばししまった。今思えば反省しているし、絡む必要性もなかった。読み返せば「会社飲み会正論吐くオヤジ」みたいな感じだった。

アフィリエイト谷の人たちが数人、僕とのやりとりをRTしたり、エアリプしてくれたりしたので彼らの思考法がわかった気がした。

アフィリエイター思考法としては:

1:アフィリエイター商売でやっているのであり動機はまず利潤である。だから商売案件」が主であり、書きたいテーマは従となる。

2:商売案件が先なもんだから自分経験・知識は当然不足する(銀行証券など本業ドロップアウト組は除く)。、なので外注ライターを雇うか、他のサイト図書館で得た知識を「リライト」して補う。

3:小奇麗なサイトに仕立てて、Googleアルゴリズム「いっぱいリンクをもらえれば、検索上位に上がる」を使って、無料ブログやらかつて人が使ってて放棄されたドメインを買ってリンク作成する。

4:見事、キーワード検索上位に上がれば成功。あとはそのサイトから購入してくれる人が来るのを待つ。

まぁざっくりいえばこんな感じだろう。

3については、去年Googleアルコリズムが大きく変わった上に、アルゴリズムではなく、手動で排除することが多発したこともあって今は少し違ったことをしているかもしれない。

自分視点に置き換えると、上記1~4は全部違う、

以下自分ブロガー代表勝手に位置づけた場合

1:書きたいテーマがまず主であり、もしアフィリエイトリンクを貼りつけるとしても、それはブログ記事に沿った案件があれば、という従になる

2:書きたいテーマが先にあるから、知識や専門性経験ゼロから始める人はすくない。その知識がある程度あるところからスタートする。「ブログで飯を食う」ってのが大抵ダメになるのは、専門性が無かったり文章力が無かったりするから。だいたい8割はここで脱落し、放置されたブログはそのうちだれも振り返らないネット墓石となる。

3:Google検索上位に上がってくれればうれしいけど、特定キーワードで上位ってのは目指したこともないし発想したこともない。せめて、自分ブログ名で一番上には立ちたいけど。

4:自分サイトで知識を得てもらい、自分思考法や考えている種を読者に植え付けることができれば成功(なんとなくインセプションみたいだな)。

5:収益がないと継続的モチベートにならんので、アドセンスは貼るけど、内容は自分コントロール管轄外のため、好きなことを書くことができる。

ということで、この考え方のズレが最初に述べた「会社飲み会正論吐くオヤジ」みたいなメンションになってしまったのだ。

僕にはアフィリエイター思考自分範疇外だったが、考えてみれば、アフィリエイター思考1~4は別に悪いことでもなんでもない

1:利潤が世の中の進化を促す。利潤が動機でない方がかえって怖いこともある。よって、全面的に賛成

2:知識を得てからでないと書いてはいけないわけではない。外注ライターだろうが余所サイトからだろうが、知識の総量を増やしていることにはかわらない。

3:Google私企業であり、彼らは公正公明存在ではない。強大過ぎる彼らの力をほんの一部使う「軒先を借りるビジネス」はどこの業界でも成り立つのであり、すべてのサイトを人力でランク付けできない以上、公開されているアルゴリズムの裏を突くのは当たり前である。また検索上位のサイトとは、人通りの多い通りに面した一等地にあるお店なのだろう

4:背中を押すことは悪いことじゃない。世の中公平な情報無料では買えない。サイト無料公開している以上、文句を言われる筋合いは無い。

うーむ、やっぱり僕が間違っていました。絡んだ方、すいません。

以上、まとめて僕が感じたことは次の通り。

お金が欲しくてブログをやってるわけじゃない。でもお金は欲しい。よって彼らの思考法やセンスを学ぶ必要があるのだろう。

しかし、気前よく出してくれる広告主と読者(≒顧客)の利益は相反することがよくある。自分でよく選ばないとむしろ今までの読者の期待を裏切ることになる。これが怖くて、クロージングができないブロガーはたくさんいると思う。アフィリエイターが作るサイト顧客一期一会かもしれないが、ブログは定期的に見に来てくれる読者と接点を持ち続けているため、なかなか踏み込めない。

アフィリエイターネットから収入を得るのが目的とした場合、従来のビジネスより格段にリスクが低いといえる。一等地は賃料が高く門外漢がお店を出しても儲からず破たんすることが多いが、ネットだけで完結するビジネスコストが安く、スモールであるかぎり成立することが多い。

アフィリエイトけが利潤のチャンスというわけではない。ブロガーは、「本を書く」「講演をする」「メディアに出る」「ブランド化してリアルビジネス踏み込む」というexitもあり得る。全くの裸一貫より自分ブログブランドを持っている方が圧倒的に有利だろう

・「リアルビジネス踏み込む」ってのはいま書いた通りリスクが高い。もちろん期待利潤も高い。でも、今年は「本を書く」ってのがまずは目標だろう。

ここまで30分。ご清聴どうもありがとうございました。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん