「雇用形態」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 雇用形態とは

2020-05-23

anond:20200523005222

雇用形態言い訳になると思ってるの?

飲食業ナチュラル差別してるから気付けないフリしてるんだろうけど

キャリアチェンジでしょ。

2020-05-08

簡単レイオフはできない

かと言ってこんな雇用形態は維持できない

変わるでしょ 色々

2020-05-01

anond:20200501181355

雇用の話ね。

演劇芸能みたいな不安定雇用形態を問題にしたいなら風俗限定する意味わからん。藪から棒に外国人実習生の話を持ってくるクズとか。

なにがなんでも職業差別したいだけじゃねえか。

2020-04-03

水商売で得られた金で育てられたんだが

俺は小さい頃、片親だった。

母親17で俺を産んで、18のとき父親喧嘩して別れた。

それまで、母方の祖母父親が働いていて、そのお金暮らしていたが、祖母は体を壊して仕事をやめざるを得なくなり、父親もいなくなった。

学もない、赤子を抱えた、そしてかなり無鉄砲な女が金を稼ぐには、基本的には水商売くらいしかなかったのだろう。

そういうわけで、祖母が俺の面倒を見つつ、祖母自分子供が暮らす金を手に入れるために母はキャバクラで働き始めた。

その後、たまたまいい出会いがあって母はキャバで働かないで良くなり、暮らし向きも安定し、今では俺はそこそこ名のある大学に通えているくらい教育投資してもらえて、ラッキーだったんだけど。

自叙伝を書きたいのではなく、苦労自慢がしたいのでもなく、今の騒ぎが自分の幼い頃に起きていたら、相当しんどかっただろうな〜、と思ったのでここにこれを書いている。

そして、いまそういう思いをしている親子が現にいるはずで、他人事とは思えない。

自分経験から自信を持って言えるが、そういう人には行政支援は容易に届かない。いくら制度が充実していても、それを知る機会もないし、その手続の仕方など書類を読んでもわからないし、窓口で聞けばいいじゃないかなんて言われそうだが、そもそも行政に頼るという発想がない。

また、母の古くからの友人を見ていて思うが、そういう人の周囲も、大概似通った人間ばかりなので、周りの人が制度説明をしてくれるとか、申請を手伝ってくれるとか、そういう手助けも期待できない。

ただでさえそうなのに、厚労省なんか子が休校になった親への支援金の対象から水商売従事している人を外す始末。まあ、あれは業務委託契約で働いている人を対象としているみたいで、水商売雇用形態がどうなっているのかよく知らないので、そもそもほとんどの人はその支援対象ではないかもしれないが。

水商売で働いている親とその子なんてどうしようもないんだから野垂れ死んでもいい、真っ当に勉強して真っ当な職に就けなかったんだから自業自得、と言う向きもあるかもしれない。

そうですね。実際、子供もあまりまともとは言えない育ち方をして、親と似たような暮らしをする可能性のほうが高いと思うが、それでも場合によってはまあまあ勉強してまあまあ真っ当な人生を歩んでいくかもしれない。

俺はまだ社会に出ていないのであまり偉そうなことは言えないけれど、少なくとも今のところ割とまともそうな道を歩んでいる。俺がそうならなかったとしても、俺の子供はそうなるかもしれない。俺の子供はそうならなかったとしても、俺の孫はそうなるかもしれない。あなたのご学友だっておばあちゃんキャバレーで働いていたかもしれませんよ。言い過ぎかもしれないけれど、ここで苦しい生活を彼らに強いることは、下手すると今だけでなく、この先の未来に渡ってそういう可能性を潰す。

それに、こんなことは自明なんだけど、水商売だって社会に貢献している、と言っても納得できない人は多そうなので、言わないが、ほかにも学のない人が就きがちな職業はあり、そういう仕事があってホワイトカラー暮らしも支えられているわけで、彼らがいなかったらその仕事あなた仕事かもしれないわけです。

いささか話が長くなったけど、結論としては、この騒ぎで苦しい思いをしている、あるいはこれからする親子ができるだけ減るといいな、ということ(もちろん、水商売をしていない親子も含めて)。行政には水商売で得られた金で育てられた人は少なそうだけど、目を向けて、できれば手も差し伸べてほしい。そして、そういう親子に厳しい目を向ける人が、子供の(あるいは親の)人生を潰さないといいな、ということ。そんな権利は誰にもない。

今の状況が他人事とは思えず、いても立ってもいられずこんな文章を長々と書いてしまった。俺はそういう育ち方をしたということに全く引け目を感じていないので、増田じゃなくてもいいんだけど、親が水商売をしていたことを知られたくないかもしれないのでここに書く。増田があってよかった。

ここまで読んでくれた人に申し訳いくらいまとまらない文章だし、これを多くの人が読んでくれるとは期待していないし、みんな大変な時期だというのはわかっているけれど、誰かひとりでもこれに目を留めてくれ、そういう親子の存在を少しでも気にかけてくればいいなと思う。

2020-03-10

anond:20200310084409

すでに結婚しているけど何か?

ちなみに、雇用形態は問わないと言われてる。

2020-02-11

anond:20200211160446

ジョブ雇用ならそれが正しいね

でもいわゆる日本の伝統的な雇用形態だと成長期待を考慮した給与体系になってるから待遇を求めるなら成長しろという構図。

2020-02-08

育児介護休業法に基づくものから雇用形態関係ない anond:20200208212728

派遣でも普通に取得可能だぞ

雇用形態に関わらず労働者であれば誰でも産休・育休を取得する権利があるよ

条件

  • その会社雇用された期間が1年以上続いていること

参考資料派遣先にも 男女雇用機会均等法育児・介護休業法が ご存じですか? - 厚生労働省

https://www.mhlw.go.jp/content/000406587.pdf

2020-01-31

なんかあったよ

なんかあったのでコピペ

面白い人たちが抜けまくって抜け殻になってる。

2年前くらいから昨年末にかけてコアメンバー、優秀な経営メンバーが一気に抜けた。

優秀な人、面白い人、スタートアップ気質を持っている人、誠実な人からやめていく。

給与水準が他社よりも高いため、そうでない人は能力に不釣り合いな待遇雇用されているので、転職すると確実に給料が下がるから転職できない。

無能管理職が増えた。

マネージャー経験が無い人がこの会社マネージャーを始める人が多い。

その割に研修勉強をせずに部下やチームを潰している。

チームは機能していないのだが、上司受けは良いのでそういう人ほど評価が上がる

その上司マネジメント経験が乏しいため、見抜くことが出来ない。もしくは気づいていても自分雇用責任監督責任になるため、問題をうやむやにしている。

管理者が平気で嘘を付くが、その嘘が簡単にぼろが出るため、信用できない。

事前に評価者と目標を決めてそれを大幅達成しても、さらその上の人とコンセンサスが取れていないので、実績が評価に反映されないことが多い。後出しジャンケンで、こういう事なんだよねと言われる。外からなりもの入りで入ってきた人の方が給与は良いが、会社KPIに貢献している人は給与が上がりづらい不均衡が生じている。また会社KPIに大きく貢献できる人を主要なポジションで働かせないので、業績も伸びない悪循環

マネージャー意思決定ブロッカーになって後行程の進捗が全て遅れるのに、進捗が遅い事を部下のせいにする。

マネージャー自分意思決定が出来ないので、基本的には持ち帰り宿題になる。

質問に対して○○さん(経営陣)が言ったからという返事をしてくる。

理由を聞いても理解をしていないので、上記以外の回答が返ってこない。

部門クラスであっても、このレベルの人が居る(居た)。全体会での質問の回答がコレなので時間無駄になる。

カルチャーフィットしていない人が大量に入社してくる。

トップマネジメントが経歴書が立派な人に弱く、それを見抜く事が出来ない。

リファレンスチェックをしていないため、経歴を盛った人や社内競争に負けた人が高待遇で入ってくる。

優秀な人が候補者能力を正しく見極めても、トップマネジメントが人を見抜く力が無いので、面接をしても○○社だから良いみたいな経歴書だけの評定を書いて、周りの人が反対をしても採用してしまう。

そういう人をVPCクラス待遇で迎え入れるが、基本的にその能力は弱いため成果は出なく、そういう人ほど管理者としての能力も低いためパワハラが横行している。

北米会社では一発アウトな発言パワハラVPが繰り返し、労務関連の法律理解していないため、メンバーを潰しているだけではなく、VPが自らコンプライアンス違反をしている。

その事を経営陣は把握しているが、そこにメスを入れると自分採用ミスっていたことを認めてしまうことになるので、見て見ぬふりをしている。

内部通報をしても利害関係者に筒抜けなので、内部通報が出来ない。

そういう人たちが自分の周りを固めるために、無能な人やカルチャーフィットしていない人を連れてくる。

会社名前は魅力だが、提供する仕事に魅力が無くなっており、能力と不釣り合いな給料で雇おうとしている。人件費けが上がり、プロダクトがまったく成長していない。先人が残したアイデアをただなぞっているだけならまだ良くて、他社のものを何も考えないでパクってくる。プロダクトのアイデアだけではなく、規約基準もパクり始めた。単純にパクってるだけなので理由説明できない無能管理職一定数居るが、同じ理由でメスが入らない。

釣った魚に餌をあげないので、内定受諾した後は入社後も基本的放置する傾向が強い。

ここ最近入社がゴールになっている人が増えたため、メンバー管理職ともに自分で何かを成し遂げられる人が少なく、人だけ増えて成果が何も出ない。大半が過去遺産大事保守してる。

短期目標に集中し、媒体社やユーザー軽視発言が横行しており、邪悪な事を平気でやるようになった。熱意あるメンバーほど媒体社やユーザープロダクトと寄り添っているが、入社ゴールの人や無能管理者がそれを駆逐する勢い。

口だけのエンジニアがコアメンバーになり、プロダクトも売り上げも成長していないのにサーバ費用が2倍以上になったらしい。

採用に関して、イベントで外ではいいこと言ってるが半分以上は嘘。

頭良いと思われたい無能一定数おり、他の会社ではそれでうまくいってた人たちが、頭いい主要メンバーに見透かされており、裸の王様になっている管理職が多い。

エンジニア非エンジニア格差が激しく、また雇用形態で明らかに差別発言をする管理者一定数いる。録音データもあるのに問題にならない。その事を問題視していた良心的な経営陣やコアメンバーはほぼ全員会社を去ってしまい、残っている人も口を閉ざすようになったので頼れる人が居ない。

もちろん良いチームもある事は知っている。これに反論を書く人も居るだろうが、それはあなたが綺麗な部分だけを見ているか、見えていないかなんですよ言わざるをえない。

給料目当てか、経歴書にウッギャギャギャと入れたい場合以外は入社するのは辞めた方が良い。新卒採用を始めているが、新卒で入るのはマジでおすすめしない。上司の当たり外れが大きく、成長するのが難しい環境なので、キャリアがいきなり潰れる。新卒メガベンチャーに行った方がまだ良い。

2020-01-22

anond:20200122102734

一般会社雇用されてる人間雇用形態がどうあれ「所属元の評判と取引先の評判落とすようなことしたらあかんねんで」ルールはあるんだから、その延長線上で不適切定食らったってだけちゃうの。

顧客をクソ野郎呼ばわりしたのと同じ奴だろ。

悪気は無くてもまあ、しょうがない。

anond:20200122010234

そして派遣会社パターン1の「派遣先均等・均衡方式」を選んだ場合は、派遣先企業派遣会社自分会社の【賃金情報】などを提供しなければいけません。

具体的には、まず該当する派遣社員と同じ仕事をしている正社員を選定し、

その正社員仕事内容や業務範囲雇用形態

なぜその人を選んだのか

その人の基本給や賞与などの細かな内容

その待遇を決定するにあたって考慮した事項

などといった細かな情報提供します。

これに関しては厚生労働省サンプル書式を出してるのですが、ざっとA4で5枚。

派遣を大量に抱えてたら、かなり面倒な作業になるのは間違いないですね。

比較対象労働者待遇等に関する情報提供サンプル)-厚生労働省

また、企業によっては「そんな細かいことを社外に教えたくない!」というところも当然出てくるでしょう。

そうなると(情報提供されなければ)派遣契約自体が結べなくなるので、その時点で派遣は働けなくなってしまます

2020-01-11

[][]派遣契約にない「ランチ買い物と

■お名前(?、女性、50代)

雇用形態派遣

■働き方の実態経験労働相談の内容

秘書業務派遣として長年働いています自治体幹部職員秘書担当として働くことになりましたが、引継書を見て驚きました。幹部職員が登庁する前に「昼食を買って届ける。昼食時にはお茶を出す」と書いてあるのです。幹部職員と言っても「課長」ですよ。派遣担当者はそんなことは何も聞いていない。通勤時間が2時間近くかかりますが、行政秘書業務に興味があったので働きたいと思いましたが、派遣労働者をバカにしていると派遣元に伝え辞退しました。派遣担当者が派遣先の自治体担当者に確認したところ、「派遣契約以外の業務内容となっていた」と見直したそうです。

■「告発ブラック企業」への投稿こちから

https://www.kanagawa-rouren.jp/_08/_01

■「労働に関するご相談」はこちから

https://www.kanagawa-rouren.jp/_06/_01

[][]派遣社員へのパワハラがヒドイ

■お名前(?、男性、30代)

雇用形態派遣社員

■働き方の実態経験労働相談の内容

派遣先現場で働き始めたばかり。勤務条件が全く違っていて、夜勤もあるし、残業毎日3時間以上、土曜日も出勤。条件が違うので残業を断ったら、暴力を振るわれそうな勢いで暴言を受け続けた。自分だけではなく、他の派遣社員へのパワハラがひどく、外国人に対しては特にヒドイ。人権侵害派遣会社に報告したら、大手メーカーの子会社なので安心していたが関係ないんだなぁと派遣契約を打ち切る方向で検討を始めました。

■「告発ブラック企業」への投稿こちから

https://www.kanagawa-rouren.jp/_08/_01

■「労働に関するご相談」はこちから

https://www.kanagawa-rouren.jp/_06/_01

2019-11-21

今が人生で一番楽しい

週3勤務で派遣社員やってる。最高に楽しくて幸せ

社会人になって10年くらい、ずっと正社員で働いてた。わりと真面目なほうなので、任された仕事はきっちりやったし、会社経営理念のかビジョン理解して体現しようと努力してたし、どうしたら会社事業もっと良くできるかいつも考えてた。それなりにお給料ももらってたと思う。

数年前に身体を壊してしまって(メンタルからくるやつ)、それでも会社続けたいと思ったので、休職したり薬変えたりを繰り返して頑張ってみたけど、体力がついていかなくて週5勤務がほんと無理になってしまった。散々迷った挙句退職決断した。

優しくて理解のある夫には、体を一番に考えてね、家事するためじゃなくて体を休めるために仕事辞めたんだから家事は無理にしなくていいよ、しばらく休んだ後は仕事してもしなくてもどっちでもいいけど無理だけはしないでね、と神みたいなこと言われた。

言葉に甘えてしばらく専業主婦になったけど、昼間誰とも話さないことによる語彙力の低下とか、毎日予定が無いが故にずるずる生活リズムが崩れてしまうことに自分自身が許せず、何より自分お小遣い自分で稼ぎたくて、また働くことにした。

雇用形態はなんでもよかったけど、とにかく無理はしたくないので週3で働けるところを探した。

ちょっとした専門職なんだけど、週3でも可能案件ってほとんどないことに絶望した。でも派遣会社のコーディネーターさんが一生懸命探してくれて、今年無事に派遣社員として働き始めることができた。

勤務先の会社は幸いにも派遣社員差別するような風潮はなく、だからといって正社員と同じような責任感を押しつけられることもない。関わるプロダクトも興味を持てるものだったので、割といい温度感仕事できてる。

正社員で働いてた頃は趣味と呼べるものほとんどなかったけど、今年に入ってピアノ筋トレを始めた。土日は夫と過ごして、平日3日間は働いて、残りの2日間は趣味に没頭する。

出勤日の緊張感のおかげで、休日解放感を味わって思い切り趣味を楽しむことができる。少し体調を崩してしまっても、ゆっくり寝られる休日が週に何度もあるので、次の出勤日には万全の状態仕事できる。

正社員やってた頃に比べて収入は半分になったし、まだ薬は手放せないけど、たぶん今が人生で一番充実していて楽しい

大黒柱となって働いてくれている夫への感謝を忘れず、甘え過ぎないようにせねばと肝に銘じつつ、この楽しい生活が続けばいいなと思ってる。

2019-11-17

性嫌悪者の嫌悪の中身がすこし見えてきた

これからの「フェミニズム」を考えるから

https://togetter.com/li/1431341

あえてフェミニストとは言わない。男女同権論者とかリベラルフェミニストとか、

今回の話に当てはまらない人間がいっぱいいるのを知ってるから

 

対話から接見えるもの議論してもおそらく今後ともに実りはないだろう

ただし、俺からは遠い精神構造存在性嫌悪者たちの感情の中身

その輪郭がつかめてきたと思うので整理したい

 

何を嫌悪しているのか

 

どうも「着衣の薄さ」とか「乳の大きさ」とかそういう表層を嫌悪しているみたいではなさそう

エロから規制というわけではない

女性に対する性犯罪や性被害に対しての配慮はなぜないのか

ここの引用内容に現れてるけど、男というものエロを見て性犯罪を反射的に発生させてしま

それを留めるためにそちらを思い起こす表現を見せないようにしたいという願望が根底らしい

 

自身ではなく男の嗜好に焦点が当てられているため

https://wezz-y.com/archives/70406

こういうブランド啓蒙みたいなもの無意味

なぜなら乳袋表現アップデートされ、二次元美少女実在巨乳向けブランドの服を着るようになったら

性嫌悪者は今度はアップデート後の表現攻撃するから

 

もともと性を感じさせない水着であったスクール水着嫌悪を起こすようになった過程に通じる

これではどれだけ表現アップデートしてもいたちごっこになる

 

更に性表現の際によく話題に上がるゾーニングも、おそらく描いている絵が俺と性嫌悪者で異なるように思う

俺は表現のものが与えるストレス問題だと思っていたので

嫌いな人間がうっかり性表現に遭遇しないように閉空間入り口に案内のようなもの

ネットでの通告があればよいと考えていた

 

しか性嫌悪者は他社が性表現アクセスすると悪事を働くと思っているので

自分が見ないだけでは事態解決せず、他人に見せないことを強要するのだ

すなわち性表現アクセスするには格別の手間をかけさせることがゾーニングとなる。

いくらテクノロジー進化して棲み分け可能になっても無駄というわけだ

 

嫌悪の射程はどこまでか

 

「さっきの例は『萌』とかエロに偏りすぎ」 

女性差別広告の振り返り(私作る人、とかちょうどいいブスとか)

「これらの広告には女性差別がある。社会にも多くの女性差別がある。」

ここに現れる通り、嫌悪者が射程としている嫌悪エロではなく性役割の固定やブスなどの悪口にも広がっている

というか、役割分担や容姿への価値付け(これがプラス方向なら萌えマイナス方向なら悪口)自体

万人を簡単アクセスさせたくないという欲求があるものと思われる

 

ここでの役割分担・容姿価値付けは男女差が大きいものにの嫌悪があるようで、

雇用形態役割分担(正社員派遣社員問題)やら

既婚者への価値付けなんかにはなかなか反応が現れてこない

 

anond:20191117141824

スタート地点とか雇用形態を書かないと無意味

10万が月15万になりました!では救いが無い。

15万が22.5万になりました!では、6年働いてようやく新卒並かよ乙。

20万が30万になったなら、ぼちぼちいい感じじゃないの。それでも6年とかwwww

2019-09-11

anond:20190911122555

ただの「想像」で元増田が書いたことを否定して良いのか?

うちの会社で言えば

サイゲに別会社から派遣で入って働いていた

・中途で入社して社員もしくは近い形の雇用形態で働いていた

上記両方共「研修」は行う。質は違うとしてもだ。

希望すれば社員と同等の研修実施してもらえる。

SE友人の会社でもそうだ。

anond:20190911121943

一般論の話は別にいいんだけど、元増田想像できるリアルな設定は

サイゲに別会社から派遣で入って働いていた

・中途で入社して社員もしくは近い形の雇用形態で働いていた

になると思うんだけど、前者なら研修はまず無いし

後者はおそらくサイゲみたいな会社場合新卒研修とはまた別の…研修のはずなんだよな。

問題になってるのっていわゆる幹部候補生採用する際のプロセスにおける研修なわけで。

なんで、増田のものの設定と整合性という点で矛盾してるわけ。

まあ嘘であるとは言わんけど、「盛ってる」なら割と盛ってる部分を明示してほしい。

2019-08-29

権利ばかり主張する知人

私も知人も技術者派遣で働いている(ITではない)

2人とも雇用形態正社員

ただし、客先常駐だが

私の業界は、常駐先の相性が良いと基本長くいられる

長い人だと20年とか平気で同じ客先にいる

しかし、知人は、常駐先が決まっても半年足らずで切られてしま

理由はいつも権利ばかり主張して仕事をしないからだ

少し専門的な知識必要な難しい仕事を任されると、「私は、派遣ですから!そんな難しい事は出来ません!社員さんがしてください。」と言う

あの年齢と経験年数ならそれぐらい出来ると思われても仕方ないのに

一緒に働いてた時もそうだった

直ぐに「出来ない」、「分からないのでやりません」って言うんだよな

覚えて欲しくて、仕事渡してるのに覚える気がないってどう言う事だろ?

覚えないと仕事にならないじゃん

口癖の様に些細な事で「パワハラで労基に訴えます」とか言い、実際に労基沙汰を繰り返している

例えば、難しい仕事をさせられたとかだ

そんなの事を繰り返してるから直ぐ切られてしま

そして、切られそうになったり、次の派遣先が中々見つからないと「私は正社員雇用なんですよ!」と「正社員」をやたら強調して騒ぐ

遂に、知人は派遣先が見つからず、自宅待機になってしまった

その際、給料が満額支払われなかったらしい

また、労基だと騒いだ

何とか給料は貰ったらしい

私よりも4歳も年上で社会人経験も長いのに、私以下の仕事しか出来なくて、毎日定時には帰り、仕事中は事務のオバサンと立ち話して、アプリゲームネットサーフィン

納期も守らない

定時内に出来ない仕事なので守りませんというスタンスらしい(私語してれば終わる訳ないのに)

そして、いつも権利ばかり主張する

その癖、もう少し納期とか守るべきだと言うと、「私はこんなにベテランなんだから言われたくない!定時内に終わらない仕事をさせる方が悪い!」と怒る

そんなに嫌なら技術者派遣なんて辞めて、アルバイトでもしたら?

余っ程、時間の融通利くと思うよ

技術者派遣なんだし、仕事出来てなんぼだと思う

スキルが身につかないとやっていけないと思うし

知人の働けるような場所ってあるのかな?

今は絶賛求職中らしい

1ヵ月振りに同業の飲み会で会ったけど相変わらずイライラするなと言う愚痴

2019-08-14

結婚する女性に求める雇用形態

いや、別に必ずしも正社員を求めるわけではないけど、正社員になれてないっていう地頭のなさと、選んでるならまだしも正社員以外っていう雇用形態を選んでしまっているっていう考えのなさが相まって、お断りですね…

2019-07-24

anond:20190724143131

雇用形態としてはそうなると思います

しかし雇う側は反社会的勢力とのつながりがないことを確認しないといけない現代です。

普通企業はそこに金や時間などのコストを多少なりともかけるわけです。

そこをサボってた、というのは批判されるべきことだと思います

2019-07-21

anond:20190721043028

最初から「法的にも」って言ってるのに「も」ってつけてるのに、なんで法的な雇用形態「だけ」が問題だと思うのかな。「も」って言葉知らないのかな?日本語読めないの?

法的に違うのは雇用形態。法的に雇用形態が違うから、「氏名公開して馬鹿就職できないようにしろとまで言っていたやつ」は「せっかく受けている手厚い保護に仇で返していることになる」と思ったから、「氏名公開して馬鹿就職できないようにしろとまで言っていた」んじゃないか、という推測をしたわけ。

で、「氏名公開して馬鹿就職できないようにしろとまで言っていたやつがこの件ではカワイソウ連呼している」のは、「企業側が元から、強い立場を利用して、芸人保護するお金を払っていない」からなんじゃないか、という推測をしたわけ。

おまえの最初の問いは、「氏名公開して馬鹿就職できないようにしろとまで言っていたやつがこの件ではカワイソウ連呼している」のはなぜか、という事だったので、正確なところは本人に聞いてみるしかなく、現時点では推測しかできない。

そりゃ、大半の人間一人親方フリープログラマに興味はないから、批判するしない以前に、そんな事件ニュースにならん。「一人親方フリープログラマーなどが不祥事を起こしたとき契約解除した」ニュースを聞いたことがあるか?

そもそも、「一人親方フリープログラマーなどが不祥事を起こしたとき契約解除した」しているニュースを探してみてくれよ。結構大変だと思うよ。

最初から報道に対する大衆の反応の差を問題にしているのに、ニュースになり得ない話を例に出して云々、頭悪いんじゃないの?

2019-07-16

高卒、鬱の女性ですが、年収550万円でデザイナーやってます(前編)

これは高卒で鬱の私がデザイナーとして年収550万円になるために行ったことの記録です。

簡単な略歴

1. 高校卒業社会人向けデザインスクールに通う

2. 従業員5人のデザイン会社に勤める。パワハラに遭う

3. 退職し、実家で休む。短期バイトで働くことに少しずつ復帰する

4. 工場ウェブマスターバイトをする

5. 転職し、派遣社員として某金融会社事務デザイナーで働く

6. 転職し、派遣社員としてデザイナーになる

7. 正社員採用される、今に至る

はじめに書きたいのですが、正社員になることは完全に運です。

正社員として働きたくても働けない人が沢山います。私もそのひとりでした。

ここではその運がどうして回ってきたかを書きます

現在何のデザイナーかは伏せます

1 早く働きたかったのと、実践的な教育が受けられそうだったので専修学校に行きました。専修学校卒業証書がもらえないので、最終学歴高卒になります。受かった会社にあまり考えないで入った…ので今考えればオマエ〜〜!もっと考えろ〜!と思います

2 いや〜、パワハラの嵐で大変でした!社長ディレクター、先輩デザイナー、同時期に入社したデザイナー、私だったんですが、ディレクター理不尽すぎて、半年で辞めました。あとで聞いた話では同時期に入社したデザイナーも私のすぐ後で辞めてます

ここがブラックだった!

a. 定時で帰ろうとすると怒られる

b. デザイナー経験1ヶ月の私の案が良くないと「もともとのセンスがないから」

c. 当日に飲み会と称して畳敷きの居酒屋説教4時間正座した足が痛くなった。

d. 有料素材サイトロゴ入り参考画像無断使用するためにロゴを消す作業をさせられる

e. 国民健康保険加入

以上の会社で月給16万円でした。

3 労基などに相談した結果、退社。ここから半年ほどの記憶があまりない。鬱で寝てた。実家に住んでいたので貯金を崩しながら親に面倒を見てもらいました。

ここからがこの話の本番です。

4 出来るだけパワハラに合わないよう、体力が持つように以下のことを決めました。

a. まずは働くということに慣れる

b. 出来るだけパワハラを避けるため、中規模の会社デザイン以外の業種にする

c. とはいえ、今後履歴書に書けるような職種にする

タウン誌の「Photoshopができる人募集」に応募したらなぜか企業サイト管理人になった。ありがたいことに、エンジニア上司は進行管理以外のことにうるさくなく、ばかにされることはなかった。ここで2年ほど勤めているうちに体力が少しづつつき、残業なしならフルタイムで働ける気がしてきた。

両親が田舎に引っ越すタイミングを気に、自活できる仕事転職することにした。

5 給料大事だけど、一番大事なのは働き続けられることなので今回の転職重要視した点です。

a. 絶対定時で帰れる仕事

b. 一人暮らし可能以上の給料雇用形態は問わない

c. 両親が引っ越し終わると家がなくなるのでできるだけ早く仕事を見つける

最初から残業なしの派遣社員に的を絞り、転職活動しました。とにかくたくさんの派遣会社コンタクトをとり、前職バイトでも面接に進める会社面接に行った。色んな業種の中でも一番縁のなさそうな金融会社に決定。

事務職という名目デザイナーでした。これ探せば意外とあるので、デザイン経験があまりなくゆっくり始めたい人にとっては実はオススメだと思います。ただしここでも職場オンリーワンデザイナーになるので自分で実力をアップデートしなければなりません。まじめに勉強会に出たりしなくても、ネット検索でたいていはどうにかなります

ここではけっこう長く働き、その間に学生時代から彼氏結婚をし、家庭の事情でまた鬱が悪化しました。

6 とはいえさすがに上がらない給料仕事簡単すぎるように感じられることと鬱がちょっと回復転職の準備ができる体力になってきたので今回は正社員目指して転職しようとしました。

やったことは以下の通りです。

a. 所属派遣会社派遣から正社員ステップアップセミナーに参加する

  →× 事務職向けだったので効果ゼロ

b. 新しく転職エージェント登録する

  →△ 自分にとって玉石混交すぎた

c. 大手に乗ってない在宅ワーク求人を探す

  →× 在宅ワークはまだそんなに求人数がなく、いいのを見つけられなかった

結局別の会社派遣社員として働く。ただし、過去派遣から正社員になったことある人がいるかどうかを確認し、一縷の望みをかけて入社しました。あと時給は上がった。

ここでのエージェント面接を受けた会社のことは後編で書きます

7 「派遣社員から正社員のお誘いとかないのかな〜」と思っていましたが、そんなに甘くはなかった。ので、「『今の仕事には満足しているのですが(←重要)』これから人生を考えて長く働ける正社員になりたいので転職活動します」と上司に言ったところ、「正社員だったらうちで働き続けられる?」となったので、「条件にもよりますけどそうですね」と言ったらうまい具合に話が転がり、正社員になりました。収入はとても上がりました。

結構な年数をかけて現状に至りました。とりあえずは満足してます。家庭の事情の方もとりあえず落ち着き、残業もあまりないので。

ただ鬱は治っていませんので、これからも付き合ってかなきゃいけないんだろうな、と思います。通院は続けます

この文章を書いた理由特にないんですけど、住める家がなくなるかもしれないと思ってた頃やとても鬱だった頃の自分が見たら何かの助けになるかもしれないかなと思って書きました。

後半も読んでね。

2019-07-07

もしも童話「おおきなカブ」がITデスマプロジェクトだったら

渋谷雑居ビル

ホワイトボード前に置かれたパイプ椅子イヌネコネズミ一触即発雰囲気で座っている。

扉が開き、慌てた様子の青年が入ってくる。

孫「お疲れ様です、すいませ――」

ネズミ「遅えよッ!!」

ネコ「!!」

イヌ「……ネズミさん、怒鳴るのはやめましょうって……」

ネズミ「……チッ」

孫「あの、本当、すいません。11からって、皆さんにお約束してたのに……」

イヌ「ま、まぁ。とりあえず、ミーティングの報告をお願いします。もう2時間も押してるんで」

孫「は、はい! すいません、ではこちらの資料を…… あっ」

イヌ「どうかしましたか?」

孫「印刷した資料が1部たりなくて。……じゃあ、はい! 僕のは大丈夫なんで、業務委託の皆さんで、どうぞ!」

ネズミ「ッ……!」

イヌネコ「……」

孫「はい、では皆さんお手元に資料ありますかね、お疲れ様です!」

ネズミ「……」

イヌネコ「……お疲れ様です」

孫「えー、先ほど今回の、【大きなカブ引っこ抜きプロジェクト】の遅延に関しまして、業務委託の皆さんからいただいたご意見も踏まえて、事業責任者であるお爺さんお婆さんと、今後の打ち手について協議してきました」

イヌネコネズミ「……」

孫「そこで、えー、結論ですが、カブロンチ期日は絶対死守したいということで、8名の派遣社員の増員が決まりました!」

ネズミ「は?」

孫「海外からオカメインコが8羽、パスポート関連の手続きが終了次第、このプロジェクトジョイします!」

ネコ「え、えぇ……!?

イヌ「あ、あの、それって……確認なんですけど、そのオカメインコたち当然、GIT(ぐいっと抜く)操作や大作物収穫の経験はあるんですよね!?

孫「いえ、実務レベルでは無いそうですが……ただ全員、野菜チップスをついばんだ経験があると聞いています!」

ネズミ「……は?」

孫「ついばんできたのは、レンコンニンジンカボチャサツマイモなど、かなり多くの根菜だそうです! そういった経験があるのでこの現場でも――」

ネコちょっと、いいですか!? これって、大きなカブの葉を真横に引っ張って抜くことを目的としたプロジェクトですよね? 根菜の扱いは関係ないですし、そもそも鳥類の方では私たちの引っ張り方と全く噛み合いませんよ!?

孫「まぁ、それはそれで……」

イヌ「あの! 孫さん、僕らの報告書ちゃんと読んでました!? 人員を増やしたところで意味がないどころか、全くの逆効果ですよ!?

ネコGIT(ぐいっと抜く)操作に慣れないお爺さんやお婆さんが不用意なプッシュプルを繰り返したせいで、コンフリクト解消に無駄時間を取られたのが遅延の主たる原因って……私、書きましたよね!?

イヌふたり現場から離れてやっと作業がまともに進み始めたところだったのに……! 孫さん、今からでも増員を中止できないんですか!?

孫「それは、CTO(超とんでもないお偉いさん)であるお婆さんが判断したことなので、私ではどうにも……」

ネコ「そんな!」

孫「CEO(超えげつないお偉いさん)であるお爺さんもすでにアグリーなんですよね。ですのでここからは、増員を前提とした話し合いを――」

ネズミ「お前マジで……いいかげんにしろよなッ!!!

孫「!!」

イヌネコ「……!」

ネズミ「お前ら上の奴らの無能な指示で、俺はもう何週間も嫁や子供たちに会えてねえんだよ! どうしてくれんだよ、アアッ!?

孫「そ、それは、本当に申し訳ないと思って……」

ネズミ「もうあんたの心の込もってない謝罪は聞き飽きたんだよッ! 何度も何度も気分で方針変更してきてよぉ! 一度たりとも、上手くコトが運んだ試しがねえじゃねえか!?

ネコ「……」

イヌネズミさん、落ち着いて……」

ネズミイヌネコも覚えてるだろ!? 爺さんがウォーターホール方式(水をかけてから引っ張る)でいきたいって言ってたのに、しばらくしたら『必要な水量の見通しが立たず、そもそも濡らしても抜きやすくならないと判明した』とか言い出したよな!?

孫「それは……」

ネズミ「そしたら今度はアジャイル方式とか言いだして、通りすがりの奴らつかまえて1人ずつ引っ張っらせては感想聞いてたよな!? 一体ありゃぁどういう了見だ!? 全員で引っ張っても無理なのにちょっとずつ引っ張って抜けるはずがねぇだろ! アホか!?

孫「あれは……」

イヌそもそもあの時、プロジェクトの誰ひとりとしてアジャイルを正しく理解してなかったですからね……」

ネズミ「そんで挙げ句の果てにティー組織でいくとか言って、プロジェクト完全に停止させて、うすら寒い理念研修ばっかり増やしてよぉっ!? そのくせ納期は死守しろ死守しろって、頭イかれてんのかよ!?

ネコネズミさん、と、とにかくいちど落ち着いてください……!」

孫「……確かに方針の変更は何度もありました、ですがすべてお爺さん、お婆さんと時間をかけて議論した上で、学術的にもエビデンスがある方式への、理論的なピボットで――」

ネズミ現場が誰ひとりその理屈理解できてねえんだよ!!」

孫「り、理解できないなら勉強していただかないと……私は大学院で専門的にデザイン思考組織論、統計学を学び、その知識を前提としてお爺さんとお婆さんと協議した上で……」

ネズミ「お前みたいなのが一番タチが悪いんだよ!! 上司屁理屈洗脳されやす純粋まっすぐバカ傀儡になって中間管理やってるから、いつまで経っても末端を使いつぶすデスマがなくならねぇ!!」

孫「そ、そんな……!」

ネズミ「お前のゴールは現場のご機嫌とってさっさとカブ抜いて、その成果を持って別プロジェクトか他社へ異動することだもんな!? 本心普段言動から透けて見えてんだよ!! お前、そんなんで本気でこのプロジェクト成功させる気あるのかよ!?

孫「そんなつもりは、毛頭……!」

ネズミ「あーあ。やってらんね。もうこんなプロジェクト今日で終わりだ。これ以上の契約更新なんかするかよ! な、イヌネコもそうだろ!?

イヌネコ「……」

ネズミ「……? どうした、お前らもこの際、本音を――」

イヌ「……勝手に、僕の本音を知ってるかのようなこと、言わないでもらえますか?」

ネズミ「え」

ネコ「孫さん、オカメインコさんたちが来るまでに座席表が必要ですよね? 私が作っておきますね!」

孫「……え。いいんですか?」

ネズミネコ!? お前……!」

イヌ「そういえば孫さん、さっきいただいたこ資料、すごく綺麗にまとまってて素晴らしいですね。後半からほぼ空白なのも、余白を活かした高度なデザイン性を感じます

孫「え、意図してなかったけど、ありがとうございます! 実は学生の頃は、デザイナースペシャリスト志望で……」

ネズミイヌ……!?

孫「……あ! すみませんそういえば!」

イヌ「? どうかされましたか?」

孫「本当にすいません……実はこのあと、合コンがありまして……」

ネズミ「……は!? お前、俺の話を――」

ネコ「まぁまぁ、この話の続きは後日、ってことで!」

ネズミ「ちょ!?

イヌ「そうですね、次のミーティングカレンダー入れときますね!」

ネズミ「お、俺の話を……」

孫「それじゃ、本気でやばいんでそろそろ失礼します! ……あ、ネズミさん、契約更新必要ないということなので、デスクの清掃だけよろしくお願いします〜、お疲れ様です!」

イヌネコお疲れ様で〜っす!」

孫、あわてて部屋を去る。

ネズミ、怒りに震えてイヌネコにらむ。

ネズミ「……お前ら、こんだけひどい目に合わされても、組織側につく気なのかよ!?

イヌ「何か勘違いしているみたいだけど…最初から僕は、この組織や進め方に一切、不満はありませんよ」

ネコ「ええ、私も」

ネズミ「は……? こんなグダグダの遅延プロジェクトに、不満がないわけないだろ!?

イヌ「いや、大規模な遅延プロジェクトからこそ、ですよ。このプロジェクトロンチが伸びれば伸びるほど、僕らは飯が食える期間が約束されて、面倒な転職活動をしなくていいんだから

ネズミ「……!」

ネコ「あらゆるトレンドが2、3年単位でガラッと様変わりする、雇用形態も入り乱れてるこんな現場で、マネジメントや進行管理、正当な評価なんて不可能だって、この業界に数年いる頭のいい人なら誰でもわかってるんですよ。だったら、それを利用する思考にならないと」

イヌ「僕は別のスタートアップでも働いてる。ネコさんは個人経営喫茶店を始める準備中。……ここでの業務は、あくまで飯の種、ライスワークなんです。新人の孫さんが上の都合に踊らされておかしな指示を持ってくるのも織り込み済みで仕事を請けてるんです。……腹立ててるのは、組織論理を知らない、ネズミさん、あなただけだよ」

ネズミ「! そんな……」

イヌ「……それと、この際だからぜんぶ言わせてもらうけど。正直、ネズミときの力じゃカブを引っ張っても一ミリたりとも影響がないんだよ。無駄なプッシュとプルを繰り返して、僕やネコさんの尻尾にぶら下がってるだけで」

ネズミ「……そ、それは……」

イヌ「何も言わなかったのは、落ちこぼれがいると僕に批判の矛先が向かないのと、あなたが嫁と子供を食わせるために必死なんだろうって同情してたからです。 ……でも孫さんに噛み付いたら、もう、かばえないかな。僕に得が無さすぎるし」

ネズミ「…………」

ネコ「私も言わせてもらうけど、正直、いまの私にとっての邪魔者は飯の種をくれるお爺さんたちじゃなくて、暴力的言動を繰り返して職場雰囲気を悪くしているネズミあんたなんだよ。……そもそもあんたお婆さんに『ドブ臭い』って毛嫌いされてたから、近いうちに切られる話は出てたんだけどね」

ネズミ「……………………」

ネコあんた、このプロジェクトには正直、向いてないと思うよ。転職のいい機会だったんじゃない?」

ネズミ「お、俺は、ただ」

ネズミ、震える手でデスクに飾っていた家族写真を手に取る。

ネズミ「……家族に、誇れる仕事がしたくて……」

写真カバンに入れ、よろよろと部屋から出て行くネズミ

ネズミが出て行った扉を見つめるイヌネコ

ネコ「……ねえ、イヌさん。知ってました?」

イヌ「……ん?」

ネコ「あの巨大なカブ、抜けたとして食用にも、観賞用にもならないらしいです。……むしろ中が腐ってて、処理するのにまた莫大な費用がかかる、って」

イヌ!? だったら、なんでここまでして……?」

ネコカブを分けて欲しい人たちが前金を積んで、カブ価格がつり上がってるらしいんです。前金に手をつけてしまったお爺さんは、腐ってるとわかっててもこのプロジェクトを止めるわけにはいかない」

イヌ「……」

ネコ最近はお爺さんも開き直って、カブを買ってスープにして売れば大金持ちになれるぞって、IRインチキレシピ)を配り歩いてるらしいですよ」

イヌ、深く息を吐き、何も書かれていないホワイトボードをじっと見つめる。

イヌ「(何か適当時事ネタを入れてください)」

暗転、幕。

ーーーーーーーーーーー

完全版はここ↓

http://kibou-to-kibou.hatenablog.com/entry/2019/09/07/

2019-06-18

ウーバーイーツ配達員オンラインプログラミングスクール講師比較

それぞれ経験がある友人から聞いた話。

ウーバーイーツ配達員オンラインプログラミングスクール講師比較

上段が「ウーバーイーツ配達員」、下段が「プログラミングスクール講師

始め方
雇用形態
リスク
専門性
  • ほぼなし。地図を読むくらい。
  • 人に教えられるぐらいの(広くて深い)知識必要
時給換算
時給に対する納得度
対人ストレス
エンドユーザーが支払っているお金配達手数料や受講料)
クライアント雇用企業

思ったこ

三人ではなしていて、思ったこと。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん