「育児・介護休業法」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 育児・介護休業法とは

2022-05-23

anond:20220523020834

育児・介護休業法」っていう法律があるのをどうやら知らないようだけど、大抵の大企業法令遵守をしているまでです。

2020-09-30

anond:20200930190650

育休は非正規でもフツーに使えるんで勝手に使ってどうぞ

2020-02-08

育児介護休業法に基づくものから雇用形態関係ない(anond:20200208215033)

派遣でも普通に取得可能だぞ

雇用形態に関わらず労働者であれば誰でも産休・育休を取得する権利があるよ

条件

  • その会社雇用された期間が1年以上続いていること

参考資料派遣先にも 男女雇用機会均等法育児介護休業法が ご存じですか? - 厚生労働省

https://www.mhlw.go.jp/content/000406587.pdf

2020-09-09

anond:20200909114413

育児休業給付金」は勤め先から出ているわけではなく、雇用保険(国)から支給されてるんだが?

前にも見たやつだけど書いておきます

2020-02-08

育児介護休業法に基づくものから雇用形態関係ない(anond:20200208215033)

派遣でも普通に取得可能だぞ

雇用形態に関わらず労働者であれば誰でも産休・育休を取得する権利があるよ

条件

  • その会社雇用された期間が1年以上続いていること

参考資料派遣先にも 男女雇用機会均等法育児介護休業法が ご存じですか? - 厚生労働省

https://www.mhlw.go.jp/content/000406587.pdf

2020-02-08

育児介護休業法に基づくものから雇用形態関係ない anond:20200208212728

派遣でも普通に取得可能だぞ

雇用形態に関わらず労働者であれば誰でも産休・育休を取得する権利があるよ

条件

  • その会社雇用された期間が1年以上続いていること

参考資料派遣先にも 男女雇用機会均等法育児・介護休業法が ご存じですか? - 厚生労働省

https://www.mhlw.go.jp/content/000406587.pdf

2019-05-30

事実誤認ブコメ発見

https://b.hatena.ne.jp/entry/4669414959817003618/comment/allezvous

"なんで労働基準法とか労働安全衛生法に組み込まないで新法作るの?参照するのめんどくさいじゃん"

id:allezvousさんは「女性活躍ハラスメント規制法」という一本の法律が作られたと誤解されていますが、実際は違います

これは束ね法案といって、中身は既にある法律

女性活躍推進法、労働施策総合推進法、男女雇用機会均等法育児・介護休業法

改正法案をワンセットにまとめたものです

"労働基準法とか労働安全衛生法"ではなく

"女性活躍推進法、労働施策総合推進法、男女雇用機会均等法育児・介護休業法"に

改正内容が組み込まれているので、全くゼロからの新法は作られていません

よって「参照するのめんどくさいじゃん」という指摘は的外れです

2018-05-06

家族認知症になる前にすること

臭いがわからなくなるのが最初

(行動:認知症検査に行く)

介護申請する

(おりるまで2ヶ月かかるから

相続の話を進める

(完全に認知症になったら面倒だから

介護申請降りたらショートステイなど施設に慣れる

認知が進んでホームに入れたくともまずはそういうので慣れてないと、なかなか受け入れてもらえない、慣れてない人が入所すると体調を崩すこともあるそうで)

徘徊などを防ぐ

(行動:GPSなど見守りサービスを加入)

徘徊万引きなどで半年の間に4回も警察のお世話になった俺が言うよ。

ほんと、認知症は怖いし、面倒だよ。本人元気で、でも薬飲んでくれない、暴力もある。

とにかくいろいろ面倒だから、がんばれ俺。

追記:徘徊しないだろーというツッコミがあったのだが、これ、介護者の理解度にほんとよる。うちの場合介護者が「ちょっとなら大丈夫だろう」とか、全然認知症に対して本気になってくれなかったので、捜査では2回も警察にお世話になったよ。元気なとき認知症ほど、本気で考えられないと思う。

追記2:たくさん反響頂いたので、いろいろ追記します。

臭いに関する出典:認知症嗅覚関係 | 院長ブログ

http://www.kobayakawa-dm.com/blog/2014/12/post-239-406176.html

薬は、認知症を遅らせる薬ね。もう介護度4で意味ないと思うけど。

アルツハイマー病の進行を遅らせる薬には 2つのタイプ | NHK健康チャンネル

https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_360.html

返納はもうした、けれど義母さんの運転が荒いのが最近は気になってる。

運転免許自主返納をサポート 警視庁

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotsu/jikoboshi/koreisha/shomeisho/henno.html

返納させるには、やっぱり代替手段のほうが便利って思わせるのが一番なんだけどね。

高齢運転免許返納:失う移動手段課題 交通機関に協力要請 県警 /鳥取 - 毎日新聞

https://mainichi.jp/articles/20170208/ddl/k31/040/466000c

介護休業法みたいなのがあるのね、知らなかった。取れるかどうかわからんけど。

育児・介護休業法について |厚生労働省

http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000130583.html

※追記3

>>日用品を覚えておく

これは同意。私は会話にならないとき、彼が発しているキーワードに絡めるかたちで、前職のワードを含めてあげる。そうすると嬉しそうに会話をしてくれる。

気がつくと、仕事の手付きをしているとき、多いんだよね。

※追記4

>>薬

認知症は治らないけど、遅らせる ドネペジル という薬。

※追記5

>>鍵

今は中から開けられない外から施錠できる鍵をつけた。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん