はてなキーワード: 女尊男卑とは
読みました。
一つのコンテンツとして世に発表された以上は、いろんな意見があって当然だと思います。
また、作り手が意図しなかった方向へ解釈されることだって仕方がないことです。
しかし今回のエントリーを読んだジャンル外の方々やフェミニズムに詳しい方々が、エントリーから得たあらすじと偏った知識のみでコンテンツを批判しているのを見かけました。非常に悲しく思いました。
一ファンとして該当エントリーに対して感じた違和感を述べていこうと思います。
>体制側に女性を置き、打倒すべき相手として設定することで、今の社会なら「クソ女」と言えば差別で蔑称になるのを、不満や怒りの発露、当然の悪口のようにしてしまう。
ここまでの説明だとヒプノシスマイクを知らない人は登場キャラクター全員が「女性」に対するヘイトを抱え、ミソジニー発言を頻発しているのだと勘違いしてしまうのではないでしょうか。
そもそも「クソ女」という言葉を使ったのは12人いるキャラクターのうち、ヨコハマディビジョンのリーダー左馬刻ひとりです。
彼は「クソ女どもが支配するこの世界を力でねじ伏せる」「俺様の理想とする世界に強制的に作り変える」とドラマCD内で発言しています。
一方でその発言に対しヨコハマディビジョンのリーダー一郎は「強制された世界に何の意味がある。今のこの状況と何も変わらねえじゃねえかよ」と返します。
実はこの二人は過去に左馬刻が女尊男卑から男尊女卑の世界を作り上げようとしていることに反発して、一郎が過去に袂を別ったという経緯があります。
左馬刻がミソジニー発言を行なっていることについて触れながらも、ジェンダフリーの考えを持つ一郎が存在することについて触れられてはいないことに対して、違和感を感じます。
>オトメイトレーベルは女性向けなのもあって女性キャラクターがほとんど出てこない。そこに正当な理由があるんですよ、としたいがための設定に過ぎないんだと思う。それを元に作り込むような丁寧な世界観構成とは言い難い。
>言い訳にしては、女尊男卑の世界観はあまりにメインターゲットに失礼ではないか。
>本当に女尊男卑が貫かれているならいい。税金10倍、手取りも悪くて、がんばってもマトモな仕事につけない。女性からは常に舐められる。正社員なのにお茶汲み、ものを頼めば「ほんと生意気、やっぱ男だから仕方ないか〜(笑)」と言われる、そういう世界観なら確かにキャラクターに肩入れして「このクソみたいな世界を変えてくれ!」に素直になれる。
H法案制定以前の男性主体の政治で戦争が勃発したため、女性が政権を握るようになっただけの世界だと私は解釈しています。
あくまでも「中王区の女」が政治を行なっており、そこに男性は参入することができないというのが現時点で公式から発表されている情報です。
中王区外の女性と男性にも差があるというような設定は最初から出ていません。
作り込まれた世界観が一体何を指しているのかはわかりませんが、勝手に完全な女尊男卑の世界だと解釈し、肩透かしを食らっただけではないでしょうか。
>こういう時、「あなた達皮肉られているかもしれないんだよ!」とファンに言っても無駄だ。
自分たちが男性を消費する悪趣味さを皮肉られる、そういったブラックさに惹かれる人間の気持ちは理解できないのでしょうか?
そういった部分を面白く感じる層を公式はターゲットにしているわけで、そこに違和感を感じた時点でそれは公式がお客様としている層ではなかったというだけです。
それをわざわざ誰もが見える場所で発信し、ヘイトスピーチを行う必要はなかったのではないでしょうか。
また、「公式にバカにされていることに気づいていないバカな女性に啓蒙して差し上げている」というような考えが透けて見えて非常に不快です。
>ヒプノシスマイクが女性が権力を握る社会への単なる下克上ストーリーではなく、ジェンダーで立場が縛られる価値観への一石になることを願ってやまない。
ヒプノシスマイクは弱い男性たちが社会への下克上を行うストーリーではありません。
メインがラップバトルによる領地争い。そしてその目的は「世界を変える」ことです。
全員が女性政権を打破しようとしている、というような設定はありません。
また、前述した通りイケブクロのリーダーは「ジェンダーで立場が縛られる価値観への一石」を投じようとしています。
それを最後まで伏せ、このように結んだ時点でしっかりドラマを聴いていない方なのか、もしくは”元”ファンの方なのではないかと感じました。
ヒプノシスマイク の世界は「古来から女尊男卑の世界であった」設定ではなく、「もともと男尊女卑社会だったが、女性優位の社会制度へ変更された」社会だという解釈だったので、よく使われる「超女尊男卑」に疑問がある。
あれは「社会制度だけ見れば女尊男卑だが、(少なくともある年齢層以上の男性の中には)根深く男尊女卑の思想が残っている」という状態でしかない。
そんなふうに「最初から女尊男卑を前提としている」社会ではなく、「ここから現状を反転させて、女尊男卑社会を成立させるとしたら?」という「if」としては、ヒプマイの世界は割とリアリティのある状態に思える。
いくら社会制度を女性優位に変えたとしても、女を蔑む男の意識がそう簡単に変わるわけがない。
だいたいが「男女平等」ではなく「男性優位」を「女性優位」に変えただけの社会なので、そりゃ反発がくるだろう。
社会制度は女尊男卑に変えても、ミソジニーが逆に強化される世界設定だ。
「では、そんな設定を、お前の倫理・思想的に肯定しているのか?」
と言われると、べつに肯定はしていないです。
ただ、否定もしていない。
フィクションにおいて、それが存在しない「if」を描くのもアリだし、それが存在する「if」を描くのもアリだと思うんですよ。
私はヒプノシスマイクが気持ちよく快適なコンテンツだとは思ってないです。
女尊男卑も男尊女卑も人間を消費することも同時に存在するグロテスクなコンテンツだと思ってる。
※最初に
※ヒプマイに触れて1週間ほどです
※公式から〝女尊男卑〟と言われている設定が削除された後に聞き始めました
※途中できつくなっちゃってFling Posse VS 麻天狼のドラマパートは聞いてません
ぶっ飛んだキャラクターは面白かった。ハマる人がいるの分かるな〜と思った。
親が修羅場ってたりやべえストーカーに追われてるのはちょっと引いたけどとにかくキャラのインパクトが強い。
ラップも思っていたよりずっと良かった。
日本語ラップ聞くと勝手に恥ずかしくなっちゃうんだけど繰り返し聞いてるうちに慣れてきた。
音で聴くだけじゃ分かんないけどマイクを使ったラップバトルで精神攻撃って設定もアツい。面白い。
King of Prismのプリズムショーみたいなの期待しちゃうし正直めっちゃ見てみたい。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
勿論、そこには多大という言葉ではくくれない程の犠牲を払ったのだ。
中王区と呼ばれる、男性を完全に排除した区画で政は行われるようになった。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
男というだけで差別されているという設定が消された。
だけど、ドラマパートを聞いた限り特に女性から差別されてるとは感じなかった。
(先に述べたとおりFling Posse VS 麻天狼のドラマパートは聞けていません)
見下されてるわけでもない、野蛮だと思われてるような描写もなかった。
部下とみられる女性に指示を出すシーンもあった。
一方男性は
●クソオンナどもに支配されている、しっぽを振る
●クソオンナのピーーーーにぶち込んどけ
しかしヒプノシスマイク没収を恐れ反乱を起こしたりはしないようだ。
一般女性は差別しているつもりはないように見えるが男性は差別されて憤っている。
で、公式に何があったのかわからないけどその差別設定が消された。
見落としてたら申し訳ないんですけど説明ないまま削除したんですよね?
Battle CDのドラマパートからクソオンナなどの発言が出てきて、おおこれが、と。
あくまで創作物だから、こういう世界だから、と割り切ってヒプノシスマイクを楽しめる人もいるだろう。
しかしこれは女性向けコンテンツだ。その女性を蔑視する発言をするのはまずいと感じた。
世界観もキャラもラップだって大好きなのにそれらの発言で苦しくなっちゃう人、辛いだろう。
自分はというとクソオンナのピーーーーにぶち込んどけ、でギブアップしてしまった。
ヒプマイ面白い!って思ってたのに。
自分はヒップホップやラップに詳しいわけではないけど、人種や社会的地位など差別による反骨精神というイメージがある。
軽くではあるが調べてみたらジェンダー問題も指摘されているようだ。
(詳しくないしさっと読んだだけなのでこの件については割愛します)
日本で少し前に流行ったフリースタイルダンジョンでも
男性ラッパーと女性ラッパーがお互いの性別を攻撃するようなバトルが繰り広げられてちょっと騒がれていた。
(検索したら出てくる)
ジェンダーフリーが叫ばれてる世の中でヒプマイのミサンドリー的世界はやっぱりまずいんじゃないだろうか。
加えてサブカル界隈のミソジニーvsミサンドリー問題があった韓国進出して、案の定ちょっと燃えてる。
ヒップホップでミソジニってるからヒプマイではその逆にしとこ、って意図はなかったと思うけどそんな負の文化は持ってこなくてよかったじゃん…よく企画通ったな…と感じた。
【最後に】
公式そこまで深く考えてなかったのかなぁと思う。
前触れなく差別の設定消しちゃったってことは、このままなかったことにするんだろうか。
そうするとわけわかんない世界になっちゃうよね…新たな設定付け加えるんだろうか。
だから公式は差別されてるって設定を簡単に消しちゃえる気軽さで決めるべきでなかった。
世界観の設定があやふやなままで女性を中央区に閉じ込めクソオンナと罵り男たちだけの世界を広げていくのかな。
それがミサンドリーに見せかけたミソジニー的思考に思えて怖いしハラハラする。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
以下疑問に感じたところ、ただのらくがきです
もしかしたら聞いてないドラマパートやニコ生などで答え出てるかもしれないです
●精神攻撃できて人も殺せるのに女性を攻撃せず従うのはなんで?
●なんでテリトリーバトルしてるの?敵は女なのに
(もし自分がこの世界の人間で子供を設けて、その子の性別が男ってわかった時どうするだろう…とまで考えてちょっと怖くなった)
(中央区の外の世界には税金を払えなかったホームレスや、男だからと母親に捨てられた男の子がめっちゃいるんじゃないの…これも怖い)
ヒプノシスマイクがジェンダーの観点で少し問題になっている。このことについて思うことはたくさんあるが、それには私より言語化の上手い素敵な人が言及してくれているので、それをきっかけに思ったことを垂れ流すだけにする。
私はオタクだ。小学生の頃にルッキズムと体育至上主義の社会に淘汰され、中学で立派な陰キャになった。学力だけはそこそこ程度あったけれど努力ができず第一志望の大学には落ちた。国語が得意で数学と物理が大の苦手だった。卑屈でコンプレックスがキツくて、大学に入る前に埋没手術をした。可愛くて美しいコスメや服が好きだ。コスメ垢や美容垢のベスコスを頼りに顔面と格闘している。今は無理にアパレルのバイトをしているけれど、体育会系のノリについていけず半年でやめようとしている。身長は平均身長ジャスト。BMIは18で19に載るとダイエットを始める。ソシャゲのイベントに課金する。至って「普通」の今どきのオタク女と言っても過言ではないなと思う。
でも私は「最近よくいるオタク女」にカテゴライズされる気はない。
私は女の子が好きだ。今好きな人も女の子だ。彼女の全てに敬愛と愛しさを感じる。この気持ちは他の女の子にはぶつけられないくらい大きいから苦しい。けど恋とか友情とか分類しないで「愛」という概念に括ってみたらちょっと軽くなったよ。自身の肉体が弱っちいことに腹が立つのに、スナイデルのワンピースを着るときこの身体で良かったと思ってしまう。不謹慎なジョークで笑う。ウナギ絶滅キャンペーンでも笑った。誰かに食われて絶滅するのを見守るより、この舌で味わい胃液で溶かして絶滅させたくない?でもTwitterでは「高度な皮肉」として褒められてるのを見てなんか違うっぽい、ってなった。こういうとこがオタクの悪いとこなんだろうな。カシスオレンジよりも作を飲みたい。コスパがいいからGUの服を買うのに結局似合わない気がして着ないから本末転倒。部屋の整理ができないしタスクを先送りし続けるし指差しが理解できない方向音痴なので、今年中に発達障害の検査を受けに行くつもり。社会の理不尽が憎い。馬鹿みたいに全ての人が幸せであればいいと願ってしまう。だから社会学を専攻することにした。力強い歌が好きだ。ラップもハロプロも椎名林檎も大好き。こんな乱文じゃなくて人を少しでも元気づけられる切実で丁寧な文章を書けるようになりたい。昨日行ったカラオケMAXで藍原ことみさんの歌声に惚れた。美しかった。渚のバルコニーで待っていたい。
これは全部全部私だけのものだ。痛みも悩みも楽しみも、全く同じものを他者と共有することはできない。似たものをシェアすることはできるし楽しいけれど、私達は皮膚一枚を隔てているから本当の本当に触れ合うことはできないのだ。私はとても子どもっぽいので、ときおりそれがひどくつらい。
話を冒頭に戻す。私はこの件を受けて、「ヒプノシスマイク ジェンダー」「ヒプノシスマイク 女尊男卑」などでパブサした。すると、たくさんのヒプノシスマイクのオタクがツイートしていた。私は、最近ジェンダー論が盛んだからきっとオタクコンテンツにおける政治性への言及が見られると思っていた。自己と他者の境界を線引きできないのが私の最悪な癖だ。そこで見たツイート群は、想像をはるかに超えて地獄だった。フェミ(笑)ジェンダー(笑)と言われているのを見るたび、自分の学ぼうとしている学問自体が馬鹿にされているようで、涙が溢れた。私は後期の授業にジェンダー論を取るつもりだった。コンテンツに政治性はないと断言するものや、こうしたコレクトネスを求める人々に関して、生きづらさを嘲笑うツイートもあった。苦しかった。中には私と同じように痛みを感じている人もいて、さんざん迷った道でようやく見知った景色を見つけたときみたいにホッとした。皮一枚隔てているからとかなんとか言いながら人一倍誰かと分かり合いたい自分が馬鹿みたいだった。
こうして書いていると、自分が色んな感情に四方八方へ引きずられていて笑ってしまう。世界史か日本史で出てくる、手足を馬とか牛に引かせて八つ裂きにする処刑方法を思い出した。①オタクとして、ラップ好きとして、ヒプノシスマイクを好きになりたい気持ち・②フェミニストや社会学を学ぼうとしている立場から許せないと思う気持ち・③その気持ちを誰かと分かり合いたい気持ち、という子どもっぽさだが、③はきちんと制御しなきゃな。③の気持ちが昂ったとき、ほんのときどき、「あの『分かってない』オタクにこの問題性を『分からせたい』」と思ってしまうのだ。自分でも自分の感情のグロテスクさに吐き気がする。まるでナロードニキじゃないか。その行く先が暴力であったことを思うと、私は心底自分を嫌悪する。大好きなあの子に王子様性を見出してしまうときと同じくらい自分が気持ち悪い。ちなみに「こんな匿名ダイアリーでグダグダと自慰みたいな日記書いているのも気持ち悪い」というのも誰より私が思ってる。
人と人が分かり合えないけど理解を示そうと努力できる社会になってくれ。今年のクリスマスのプレゼントはそれがいいな。中身がマジで子どもなのでお願いサンタクロース。
中途半端な女尊男卑設定を入れたせいで若干世界観がペラく男の女に対する怒りも伝わりづらい
このご時世に大したメッセージ性もなくウケ狙いでこの設定を入れるのは軽率だなと思った、この軽率さがさらなる問題を起こさないことを願う
設定だけがぺろっと出てコンテンツが始まった時、めちゃくちゃ盛り上がったのを覚えているので、夢を捨てられないのだ。
女尊男卑の世界で暴力禁止のラップバトル、設定だけ聞くと最高だった。
「男なのに医者なんてすごい」と言われていてほしいし、「男にもデザインセンスはあるのでたまには男の意見も聞かないと」って言われていてほしいし、「男なのにいい年して働き口があるだけありがたいと思え」って言われていてほしいし、「男の賞味期限は短いからそろそろホストとしては賞味期限切れだね」って言われていてほしいし、出版された本は書店で男流作家のコーナーにまとめて置かれていてほしい。
これは別に男が貶められているコンテンツが見たいという意味ではない。
逆転したらあたりまえにそうなる、社会的弱者として扱われるというのはそういうことだという描写があると、「それでも彼らにはラップバトルがある」「でもそれすらも特権階級が消費するためのチープなエンタメにすぎない」という設定でギリギリ感を煽って盛り上がれたと思う。
というか、そういうエンタメだと思って盛り上がっていたので、肩透かしを食った。勘違いだったんなら(勘違いだったんだろうな)まあ、勘違いしたこっちが悪かった。
なんだ、別にそんなに反転してないんだな、と思ったので、今はもうラップバトル頑張ってほしいという感情はあんまりなくなってしまった。
それで別に問題はない。キャラもかわいいし。ヒプノシスマイクは十分面白いし、楽曲はめちゃくちゃいい。
それに、リアルタイムのコンテンツで設定も更新中なんじゃないかという気はするので、これから「女尊男卑の世界」という設定ももうちょっとなんとかなる可能性もあるにはあるよな~、とは思っている。
しかし、それでなくとも「オタクなんてクソ」を内面化して自己嫌悪しやすく、更に「二次元の男にキャーキャー言う自分たちの加害性」まで内面化して、「だから自分たちは隠れるべきなんだ、隠れていないあなたは悪だ」と言いたがる女オタク向けのコンテンツとして、「この男たちは女に迫害されているんですよ」という設定を、女オタクをメインターゲットとして持ってくるのはそもそも危ういし、その危ういところがいいと思ってたんだけど、もっとがっちり設定固めてから来てくれないとかなり揉めるもとなんじゃないのかなあ。杞憂だといいですね。
「女尊男卑」という謎の設定があるんだけど、「とにかく女を偉そうにさせておけばいいだろ」的なやつで、男は税金10倍とか壁を作ってるとか「あっ、これ考えた奴頭が悪い!」っていうやつ。それは女尊男卑じゃなくて男の人権を取り上げただけの、空想にしても「中学生か?」みたいな話だから本当やめてほしい。
不良による各ディビジョンが争う、というのが某ハイローとかぶりそうだからくっつけただけのクソ設定にしか思えない
早くいい加減に怒られてアニメ化とか舞台化とかそういうのやらないでほしい、アニメ化とか出たら思いっきり叩かれてほしい〜〜!!!今どき男尊女卑OKどんとこい!!!みたいな作品出たら思いっきりぶっ叩かれると思うんだけど、なんで女性向けなら怒られが発生しないの???クソすぎでは????
勿論、そこには多大という言葉ではくくれない程の犠牲を払ったのだ。
中王区と呼ばれる、男性を完全に排除した区画で政は行われるようになった。
そこで新たな法が制定された。その名もH法案。人を殺傷するすべての武器の製造禁止、及び既存の武器の廃棄。しかし、それだけでは愚かな男性の争いは根絶されない。
なので、争いは銃ではなく人の精神に干渉する特殊な【ヒプノシスマイク】にとって変わった。
言葉が力を持つことになったのだ。
そして争いに親和性のあるラップを使い、優劣を決する世界になった。
男性は中王区外のシンジュク・ディビジョン、シブヤ・ディビジョン、イケブクロ・ディビジョン、ヨコハマ・ディビジョン等の区画で生活をすることになる。
各ディビジョン代表のMCグループがバトルをし、勝った地区は決められた分の他の領土を獲得することができる。
これは、兵器ではなく言葉が力を持つことになった世界で紡がれる男たちの威信をかけた領土バトルなのだ。
有名なライターのダイマツイートや新譜の影響で今かなり注目されている新進気鋭のジャンルだ。要はいわゆるオトメイトにありがちなキャラクター個性の強いイケメンたちの話なのだが、今までになかった「オタク向け×ラップバトル」という所が独特である。
現在、アニメや小説ではなく、オーディオドラマとキャラクターのラップの収録されたCDが主体のコンテンツになっていて、このラップパートにかなり力が入っている。藤森慎吾やサイプレス上野、新譜にはラッパ我リヤやAvecAvecが参加していて、どれも中毒性の高い曲に仕上がっている。
正直、結構ハマっている。新譜が更新された日も、日付が変わってすぐに聴きに行った。前述の通り曲もかっこいいしかわいいし、ドラマパートも思いもよらない掛け合いや、思いもよる掛け合い、オタクなら妄想した展開が起きたりしていて、5年前の自分なら「マジ公式が最大手wwww病気www」と呟いていたと思う。
だけど一方で、このジャンル、かなり危険なんじゃないか、とも思っている。完全に馬鹿にされて乗せられているんじゃないかと感じてしまう。
女尊男卑のH歴では男は女の10倍の税を貸されていて、中王区を囲む高い壁と厳重な門は税金で作られている。男と男のディビジョンを巡るラップバトルの際は許可を得てその門をくぐって中王区に入り、そのバトルは恐らく放映なり中継なりされて、女性の巨大エンターテインメントになっているらしい。しかもかなり人気があるようで、次の日に初バトルが控えているキャラクターが女性に追い回される、という展開もあった。
この「女性に消費されるエンタメとしての男」という在り方は完全に女性向けジャンルの在り方と一致している。イケメンが出てきて、カッコイーだの顔がいいーだの個性強すぎだの言って話題にする。物語の中でもラップバトルの勝敗は女性が付けるようだけど、CDに投票券が付いているので、これはリンクというより完全に重なり合っている。
これが例えば「女性アイドルが露出や過激なサービスを男性に消費されていることへのアンチテーゼ」とか「流行り廃りの早い女性向けジャンルの在り方へのジョークで笑い所」ならかなりブラックだとは思うがまだいいのだ。けれど、設定の基幹、何度も繰り返し強調される部分で行われている。
体制側に女性を置き、打倒すべき相手として設定することで、今の社会なら「クソ女」と言えば差別で蔑称になるのを、不満や怒りの発露、当然の悪口のようにしてしまう。逆に「所詮お前も男ということか」というセリフが出てくるが、これは侮蔑として受け取れるし、そう発する女性に対してキャラクターたちは唇を噛む訳だ。
私にはこの置き換えがホモソーシャルにおいて女性を排除する事への正当化にしか思えない。
オトメイトレーベルは女性向けなのもあって女性キャラクターがほとんど出てこない。そこに正当な理由があるんですよ、としたいがための設定に過ぎないんだと思う。それを元に作り込むような丁寧な世界観構成とは言い難い。
言い訳にしては、女尊男卑の世界観はあまりにメインターゲットに失礼ではないか。
本当に女尊男卑が貫かれているならいい。税金10倍、手取りも悪くて、がんばってもマトモな仕事につけない。女性からは常に舐められる。正社員なのにお茶汲み、ものを頼めば「ほんと生意気、やっぱ男だから仕方ないか〜(笑)」と言われる、そういう世界観なら確かにキャラクターに肩入れして「このクソみたいな世界を変えてくれ!」に素直になれる。
ホストはもてはやされ、お客の女の子を「子猫ちゃん」と呼ぶ。別に上から目線の営業、という訳ではなく、むしろ紳士的な営業のタイプだ。
サラリーマンと同じ職場には女性もいるし、その友達(ホスト)が職場に来た時にナンパをしまくった、という描写から、少なくとも声を掛けられるような関係だとわかる。
警察官という官職にも、医者にも男はなれる。それがとても恵まれた特別なことというような描写はないし、そういう仕事は権力の弱い男に押し付けるということでもないようだ。
ヤクザは「権力・金・女に酒」と歌っているから、少なくとも世の女がほとんど皆男に対して高圧的で支配的な訳ではなく、むしろ逆の立場の女性もいるということがはっきりわかる。
別にこれらだけを抜き出せば女性差別すぎるという訳でもない。現代と変わらないレベルだと思う。
あるいは女性だけのクラス壁の中だけ異常に差別が強いのか、と思えば、レストランの店員の女性に生意気な口を訊いても追い出されるわけでもなし、道で女に声を掛けても「キャー!」と黄色い声を上げるだけで、デリカシーのない発言は返されない。
そのような実状の描写がありながら、ストーリーの旨みのために「覇権を女ばかり握る間違った世の中」としてしまって、巨大な壁を描写して、わかりやすい敵として女性全体を想定することはおかしいのではないかと思うのだ。それならもっと徹底すればいいし、あるいは燃えやすいジェンダーへのdisは避けるのだって定石だ。
しかも元々ラップやヒップホップというのはかなりミソジニーな文化である。FSDではラッパーの女性に「おまえもいつか妻になる 妻になり母になり、そのあと『なんでお母さんあんなことしていたの』っていわれないように」と向けられたほど、女性はスタンスや地元、これまでのバトルよりもジェンダーをdisに上げられてしまう。
それが問題視され始め、ジェンダーフリーなヒップホップをと少しずつ声が上がり始めたまさにその今、こういう性差別的コンテンツが出て来た意味は、偶然というには出来すぎている。単に商業的にいいフィールドだったとしても悪趣味だ。
ヒプノシスマイクというジャンルが怖いところは、ポップでキャッチーなキャラクターや、「ラップで回復・精神干渉・防御する」というコメディチックでバカバカしい、笑ってしまうような楽しいジャンルとしてパッケージングされているところだ。twitterで検索をかけても、ヒプノシスマイクのミソジニーを指摘している人はいるにはいるがそう多くない。みんな楽しんで考察や二次創作をして盛り上っている。
こういう時、「あなた達皮肉られているかもしれないんだよ!」とファンに言っても無駄だ。女性向けジャンルでソシャゲのトレス疑惑が騒がれた時、ファンは指摘する側を非難して意見を潰そうとした。ましてやはっきりいけないことという訳でもない思想の話、騒ぐ方が野暮だといえば黙って頷かざるを得ない。
けれどここで不快なジャンルは無視しよう、になれないのは、私もまたファンの1人だからだ。好きなキャラクターもいるし、新曲はかっこよかった。投票結果がどうなるのかも楽しみにしてしまっている。ここでとりあえず文字にすることで、あるいは盛り上がりの中心まで届くんじゃないかと思うのだ。
創作物と現実はもちろん違う。しかし、創作物の行間においてこそ現実の常識や意識が反映される。行間を埋める努力が足りないままセンシティブな問題をただ面白みとして利用するのは軽率だ。純粋なファンにしてみればうるさいだけだとしても、世に出した以上、世間の流れと切り離すことは不可能だ。
先程書いたように、ヒップホップはジェンダーフリーを目指すべきだ、という転換期に来ている。勿論、ヒップホップ以外も世間全体が性別に囚われない個人評価の時代になってきている。ヒプノシスマイクが女性が権力を握る社会への単なる下克上ストーリーではなく、ジェンダーで立場が縛られる価値観への一石になることを願ってやまない。
マジで大好きです。超巨大ジャンルとして名を馳せてほしい 海外でも人気になってほしい
ヒプマイにハマるのって女だけじゃないと思うんだけどわりと女の人が多いと思うんだけど、
そんで男たちの中には「この世界を変えよう!」とか言ってる人もいるわけじゃん どういういみで世界を変えようとしてんのかわかんないから超見当違いなこと言ってたらごめんだワンなんだけど、この女尊男卑システムを覆そう!と言ってるとします
最近ツイッターでよく女の人が「虐げられがちなこの世界を変えたい」とよく発信してるじゃん
しいたけじゃないぞ
女が虐げられるのではなく、だからといって男に抜きんでるのでもなく、男とか女とか関係なしに評価される世界になろう!男女ではなく一人一人が違うのだという物差しで物を見るのだ!という世界にするためにいろんな人が頑張ってるわけ
そこでなんとかマイクに戻るんだけど、なんとかマイクは女尊男卑社会の話じゃん これがもし男尊女卑社会の作品だとしたら、
「その作品、
フェミニストが見たら
どう思うでしょうか…?」
になると思うんだよね
でも今のところ(まあ大して世論集めてるわけでもないんだけど)「なんとかマイクは男性と女性の権利が同等ではない!」みたいな意見を見てないんだよね
これは興味深いぞ!と思いました
いやほら 作品の中の世界って言うのは完全に別世界の話だからさ この世界には人間が宇宙人に虐げられてる話だってあるわけじゃん その作品に対して「人間を虐げる話を書くなんて!クソが!」と怒る人っていないよね だからまあなんとかマイクに対して男の人が怒らないのは別に当たり前のことなんだと思うんだけど
日傘をさす事で体感温度は5℃くらいマイナスになるし、急なゲリラ豪雨にも晴雨兼用なら余裕で対応できる今の日本にピッタリでエコな実用品なのに。
去年の夏はSNSで日傘ブスが盛り上がり、日傘をさす女はブスばかりと叩き倒して、テレビにも日傘ブスが取り上げられてたし、色んなところでやってる日傘をさす女をどう思うかアンケートでも大概半数近くが否定的で気取ってるとか美人じゃないと許せないとか謎の大きな反発があるし。
雨傘には反発ないし、強烈な日光を遮断するのはそれと同じじゃん、何なんだろな不思議。
Twitterで今年何度かみた日傘をさせないのは女尊男卑とかもさ、普通に男性用日傘が売ってるんだからさせばいいだけなのに男がウジウジ意味わからん。
昔の女性は働けない代わりに出産子育てをしやすい環境だったから産んでいただけっす。
でも女性は出産子育てがあるから働けなくてさらに子育ての負担が全て自分にかかってくるってスッゲー男尊女卑だよね?っていう考えのもと女性の権利拡充が行われてきたっすよ。
でも、男尊女卑がダメだから男女平等っていう考えになったっすけど、男女平等も無理っすよね?ってのが自分の主張っす。
だって男女平等ってスッゲー子供が産みにくい社会じゃないっすか。
だったら女尊男卑がいいの?って話だけどそれもダメで、でも女性が子供を産むところだけはちゃんと優遇しないといけない。
ツイッターでつながってる友達(女)のリツイートに、いわゆる「ツイフェミ」「クソフェミ」系のツイートが混じり始めた。もともとそういうのと親和性高そうな人だなとは思ってたけど、「ああ捕まったな」と。失望とも無力感とも違う、なんとも言えんやりきれなさがある。
俺もまっとうなフェミニズムとクソフェミを自信を持って区別できるほど理解してはいないけど、「女ばかりがこんないやな目に遭う(だから男ももっと苦しめばいいのに)」みたいな負の公平を振りかざすやつとか、そもそも女尊男卑の意識が明白なやつとかは顧みる価値のないクソフェミだと思っている。
そういう意見はたいてい日常の身近な出来事や些細な不平不満を題材にして主張されることが多いので、無知な女性の共感を得やすく、背後にある男性嫌悪を意識しないまま拡散されやすい。ギリ子某とかマルクス某とかみたいな、落ち着いて読めば即座にクズとわかる白ハゲマンガが大量RTされるのは、熟慮せずに雰囲気で拡散する斜め読みユーザー(つまりおっちょこちょい)がツイッターの大多数だからだ。
おそらく件の彼女のタイムラインにもそういったおっちょこちょいが多くて、一見女性の権利を代弁しているようでいて男性を逆差別しているだけのクソを喰わされまくった結果、徐々に影響を受けていったのだろうと思う。彼女は残念ながらフェミニズムという思想体系をアカデミックに咀嚼するだけの教養がある人ではないので、このままいくと無自覚なままミサンドリーに染まっていく気がしてならない。というか、内心はすでに堕ちていてオトナの理性で黙っているだけなのだろう。
そんな女性に対して男性から「その思想はヤバイで!やめとき!」と助言するのは地雷原でタップダンスするようなものだと思うので、できれば聡明な女友達の口から「それはフェミニズムじゃなくて男性蔑視だよ」と伝えてあげるのがいいと思うのだけれど、まあ期待できそうもないな。
たまに、この社会で女のほうが楽だとか言う男を見かけるけど、その頭の悪さに目眩がする。
政治家に男ばかり、経営者にも男ばかり、女に権利が与えられていないにも関わらず、家事や育児をやりつつ仕事もしろ、職場で無能な男の面倒もみろと、責任ばかり押し付けられる。
男前提の正社員、女前提の非正社員という性差別に基づいた身分格差があり賃金格差があり、大多数の女性が非正社員の立場で低賃金で搾取されている。
それゆえ、職場で、無能な男、だけど正社員で高待遇という存在を目にし、正社員と同じような勤務日数で同じような業務をしている有能な非正社員の女性、非正社員だから低賃金、という矛盾を日々目にする。
男というだけで正社員へのハードルが低く、経済的に自立しやすい、その特権に無自覚で、誰にも咎められないからといって無能でやる気のない自分を隠そうとしない、文句をつける人間がいないからといって好き勝手振る舞う、クソ男ども。
女のほうが生きやすいとか言う男共も、そういう無茶を言ったところで文句をつける人間がいないから、男にとって都合の良いことは男社会では支持されるから、堂々とそんな無茶をひけらかせるんだよな、男尊女卑社会だからそういう発言をできてるのに、女のほうが楽だとか、滑稽。
日常で生活をしてて、見かける人間の非対称さ、好き勝手に振る舞う男共と、萎縮したり緊張したり卑屈になったりする女の非対称さに、ストレスが溜まる。
男だからという理由だけで、偉そうに振る舞う人間の多さ、女だからという理由だけで卑屈になったりする人間の多さ、社会生活をしてたら、その非対称さが目に入って、女尊男卑だなんて発想にならないだろうけど、そんなことを言ってるのは引きこもっていて社会と接点がない男だろうから、仕方ないのかな…
現実を見ろよ、と言いたい。現実を見れず、自分の能力のなさで弱者男性になっているのにそれを女のせいにしてる、救いようのないやつら。
この社会で女として生きる大変さの続き。
男尊女卑社会で、認知の歪みを抱えた男共の相手をするストレス。
自分たち男は家事育児をしなくていいという甘えた夫の相手、身の回りのことだけでは飽き足らず職場で俺の機嫌取りをしろというクソ男の相手(色々な職場を経験してるけどクソ男がいない職場ってない。男が1人だけでもその1人がクソだったり、複数人いたら誰かはクソだったり、男は全体的なレベルが低すぎる)、自分で自分の機嫌を取れないから女子供に八つ当たりしてくる(痴漢や暴力)人間の相手、ネットで声が大きい女を逆恨みしてる男共の相手…
家庭も職場も電車もネットも、どこにいっても、加害してくる男共がうようよいて、気が休まらない。
女に甘えて、大人になりたがらず、いつまでも子供のままで、僕の面倒をみてと甘えてくる男共。
恋人や夫、職場の同僚、電車の痴漢やすれ違いざまの暴力男、ネット痴漢ども…
これほどまでクソ男に溢れてる社会で、クソ男に囲まれて生きざるを得ない女性の方が楽だとか、よく言えるな、ほんと。
こっちは男なんて必要ない、関わってくるなと思って生きてるのに、ネット痴漢をしているような男共は、女が嫌いと言いながら、わざわざ女に絡みにくるし。
嫌いなら関わらなければいいのに、絡んできて、気持ち悪い。
あとはまぁ、よく言われること、
・男の性欲が肯定されすぎてポルノに溢れている、なのに性教育はおざなりだから乱暴なセックスをする男が多い
・女だけ見た目を評価される男尊女卑文化のせいで、キモい見た目の男が多く、そんな男共に見た目を評価されるおぞましさ
この社会で女として生きることがいかに大変か、挙げるとキリがない。
個人的に、賃金格差とクソ男に囲まれて生きることが、一番耐え難い。
すれ違いざまに暴力を振るってくる、ぶつかり男や痴漢も女に甘えてるし、女の方が楽だ!俺たちは大変なんだ!と男社会と戦わずに女叩きをしてるようなネットに多い非モテ男も女に甘えてるし、職場にいて目にする、無能でやる気もなく下の立場の人間にだけ偉そうな典型的なクソ男も女に甘えてるし(そいつは妻を専業主婦にしてる、自分のことを自分でできない典型的な日本のクソ男)どいつもこいつも、女に甘えすぎ。
実際にこの動画の男がどう思ってるかは知らないけど、元増田の言いたいことは分かるような気がするよ
リア充でもなくて、かと言って熱中できる趣味もなくて(学生時代は暇つぶし程度にアニメやゲームやって、今は惰性で続けてるスマホゲーくらい)、趣味がないから友達もそんなにいない
学生なら同じような奴らでつるめたけど、就職したら途端に縁遠くなって土日はひたすら暇
誰かと何かを話したりしたりしたいけど、きっかけもないし情熱もない、ただめんどくさい。今更新しい事で試行錯誤したり、要は傷つきたくない
本当にただ時間を潰すためにネットしてる。自分と全く関係ない記事やコメントを読んでは苛つきだけが溜まる
女は深い怨嗟の対象じゃない。「女尊男卑の世の中はおかしい」「女は格下」そんな思想がないわけじゃないけど、特別深い恨みはない
恨みを抱くほど異性と深い関係を築いたことがない(好きになったけど相手にされなかった、とか一方的な恨みはあるかもしれない)
ただ得体の知れない、出口の見えない苛立ちを解消するために、トラブルになりにくい女をターゲットに選んでるだけ
日本がこの先、女尊男卑傾向の強い社会になればなるほど、逆に苦労するのは男ではなく女の方なんだよね。
今まで男に課せられていた負担を、女が率先して担うことになるのだから当然と言えば、当然なんだけど。
女の力が強い社会になればなるほど、当然ながら、男は女に対して経済力や甲斐性を求めることになる。
経済力のない女は男から相手にされず、恋愛も結婚も出来ないことになるだろう。
実際に、2010年代の今の日本がそのような風潮になりかけている。
恋愛も結婚も出来ない女の数が増えているけど、その原因は女の経済力が無いことが一番の原因。
男女共同参画社会なのだから、女も経済力や甲斐性を負担?することは当然の帰結である。
女性の社会進出の改革によって、男が委縮しているのだから、男性の草食化が進むのは当たり前の話。
結婚できない女の話やコメントを読んでいても、男が女以上の経済力を持っていることが前提で、男社会の価値観にどっぷり浸かった話ばかりでうんざりする。