「ニチアサ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ニチアサとは

2020-09-21

anond:20200921114935

鬼滅は子供向けとは言い難いけどな、元々深夜でグロ描写もあるし

でもあれのお陰でジャンプ小学生購買率が上がったらしいね

もっと小さい子用のおもちゃも出ててニチアサCMしてるよな

あとオタクが全く見向きもしないEテレ

オタクは何の関心もないけどおしりたんていがブームになってたな

おさるのジョージもだけど、Eテレのドアサは見せてる子持ち家庭多い

2020-09-18

anond:20200918190449

その3前編

第3章・アニメ放送局問題・そしてネットインフラ

本来なら別々のテーマとして扱う予定だったが、統合させて頂きました。

最初テレビ東京

一体何なんなのですか、ここ数年の放送政策は…?

ワンパンマン2期やゾイドワイルドゼロアースグランナー、ミュークルドリーミーをBSテレ東供給しない、

プリチャンも2年目最後BSテレ東外す、

フルーツバスケットアニメももテレ東東名阪枠という放送局供給で最悪の組み合わせ…

ゼロ年代末から地方番販・CSBS卑の症状が最悪なまでに悪化していますよ。

特にアースグランナーはこれからロボットファンを育てるための入門編的な作品の一つなのに…

本来なら平日夕方にやればいいのにバラエティ番組時間半に増やし、

主要民放局の東映バンダイアニメ特撮とぶつけるとか。

タカラトミーも限られた地域での番販みたいな政策とか何の疑問に思わないのでしょうか?

裏番組同士のぶつけ合いなんて地上波日中だけじゃありませんよ。

BS地上波深夜でも同じことが起きてますよ。

とある科学の超電磁砲MBSスーパーアニメイズム、

ご注文はうさぎですか?再放送ジョジョの奇妙な冒険第3部再放送

氷菓再放送(もうすぐ終わるけど)とラブライブサンシャイン再放送

有力作品同士の潰し合いが何個も起きてるのに…

その一方で金曜日深夜はBS日テレ、BSフジ共に24時台にアニメ放送しないとか馬鹿げいるじゃないですか…。

何で月〜水に必要以上に集中させるんだよ、旧作ぐらいでもいいから金曜に移動させるとか出来ないのですか…

はっきり言って金24時のBS11・MX枠に裏番組アニメ仕向けてはいけないとかい協定でもあるんですか?

一番刺客として他ジャンルアニメ必要だったクールがあったのに…

18秋(抱かれたい男)、19冬(Bプロ2期)、19春(抱かれたい再放送)、それに今期(ギヴン再放送)の4つだ。

何で腐夢コンテンツに対して他アニメ再放送仕向けようとしないのですか?

ニチアサ戦隊vsワンピースvsアースグランナーが、

月深でごちうさvsジョジョという対戦カードが嫌々行わされている一方で、何で

コテコテの腐夢コンテンツばっか裏番組不在同然の状態だなんて…

BS日テレも前期のNumber24も、19秋のトライナイツBS放送もどの局も裏番組アニメしかけなかった事も俺は許してませんよ。

腐夢ジャンルばっか裏番組合戦回避しやがり、

その他ジャンル裏番組合戦の供物にされる、それが今の日本テレビアニメ放送日程の悪いところであります

2020-09-07

小児性愛ラブドール云々の話

字面だけですが刺激の強いワードを書いています。無理みな人は読まないでね。クソ長いお気持ち文です。

イエスロリータノータッチ」って「触らなければ加害じゃない」という認識で言ってるんだろうけど、たとえばCMに出てくる未成年に対して「あの携帯会社CM子役おっぱいエロい」って言うのとか、未成年レイヤーに対して「ハイエース不可避」って言うのは加害であるって認識は出来ているのだろうか。今日見かけた通りすがり女の子パンチラしたとして、そのラッキースケベを目に焼き付け「今日、近所のお野菜マーケット(架空店舗名)で見かけた白ワンピツインテールロリが盛大にパンチラしてた。トリピュア(架空ニチアサアニメ)のパンツだった」とイラストを描くのが加害であると分かっているのだろうか。避難所の案内に対して「合法的ロリが視姦できる」と言うのは。コミケ会場に来た未成年レイヤー股間をアップにして撮るカメコは。コミケエロ紙袋子供に無理やり見せるのは。

これら全部を「ノータッチ」に分類し無罪にしているとしたら、大変にまずいと思う。

(前置き①当たり前だけどショタでもロリでも男でも女でも被害者になりうる。全て併記するのは億劫なので、この記事において「ロリ」「ショタ 」「男」「女」「くん」「ちゃん」等、性別については基本的に両性を指していると認識して欲しい)

(前置き②今回のショタラブドールのレポ漫画を書いた人。小児性愛者じゃなく承認欲求のために描きましたと宣言したらしく、それで無罪になるわけではないがとりあえず火元を「小児性愛者」とする事はよしておく。(そもそもコミュニティの中で「それはまずいんじゃないか」という指摘はあったらしいし)火元、でいいだろうか)

(前置き③現時点で何かしら法的に罪を問われた訳ではないが、自分の中で「倫理的にまずいだろう」という意味合いで『罪である』という言葉を出すと思う。自分法律専門家ではない)

(前置き④これは個人意見であり、オタクフェミ被害者の総意ではない)

(前置き⑤非実在児童にはエッチな事していいとしているが、もちろん版権元や投稿サイトガイドラインは遵守した上でやらなくてはいけない)

自分コミケに年齢一桁から通っているオタクオタクハイブリッド実在児童で、成人した現在非実在ロリショタ遊郭だのショタ王子無知シチュだのロリ神様に性液を捧げて豊穣を祈る奇祭をめちゃくちゃ書いているオタクである。ちなみに二次創作ほとんどやっていない。

自分はあまりにも火元に対しての擁護が多すぎて正直引いている。オタクに限ったものではないが、目立つのが前述の標語をよく知っているオタクである事、ラブドール非実在児童である認識している層が擁護している事を踏まえ、同じく非実在児童に大変にやましい事をしているオタクであるというのを強調させてもらった。

まず、自分実在児童性的に見ること自体は罪ではないと思っている。執拗パンチラを狙ってカメラを構えたり舐めるように見詰めたりする加害行為がなく、口に出したり何処かに書き込んだりしてそれを表明しない限りは、実在児童はそれを知る事はないので、例えば「隣のうちの○○くんのショタオチンポちゅぱちゅぱしたい」と《思う》だけなら罪ではないと思う。

ただし、加害行為を行えばもちろん罪であるし、その加害行為には「実在児童に対して性的に見ていると宣言する事」も含まれていると考えている。擁護からは、この点がとてもバッシングされているように思う。実際に手を出すのと行動に移すのは別物だ、という意見をよく見かける。

ところで、これは性別年齢を問わず全員に考えてみてほしいのだけど、例えばあなたザンギオオモリ駅(仮名)の駅構内にあるカフェ『美味しいコーヒー屋さん』(仮名)に毎朝赤いスーツを着て通っているとしよう。美味しいコーヒー屋さんの公式アカウント、あるいは美味しいコーヒー屋さんに勤めている、美味しいコーヒー屋さんに通っていると明言しているアカウントで「毎朝来る赤スーツのイケオジ、ピチピチスーツに透けるケツの割れ目が超エロい。縦割れアナルになるまでレイプして絶叫アクメさせたい」と書かれているのを見かけた時、嫌悪感はないだろうか。「定期チラ見したら最寄りが同じだったわ。待ち伏せしてみようかな」と書かれていたら、恐ろしくならないだろうか。自分だったら赤スーツをやめて、そのカフェには金輪際寄らなくなるし、灰色スーツを着てカフェを避けたとしても、「顔を覚えられていたらどうしよう」と怖くなる。そうやって被害者の行動や服装制限したり、恐怖を与える事は加害である、と自分認識している。

それが例え、実際にはウケ狙いでしかなくアナルに興味がなかったとしても、赤いスーツを着た人が実在しなかったとしても「ザンギオオモリ駅の美味しいコーヒー屋さんには、赤の他人を加害したいと思いながら見ている人間がいる」と思うだけで相当な嫌悪感がある。もちろんそんな書き込みがなかったとしてもそういう人間はあちこちにいる事は重々承知しているが、加害したいと明言され、しかもそれが自分テリトリーにいる事が可視化される恐怖というのは、明言しない場合と比べものにならないだろう。

大人に対しても充分加害になりうる事を、それに対しての精神的な耐性がない、また、服装を変えたり、通学路を変えたり、一人での自衛大人よりもずっと難しい子供に見せる事が、本当に加害ではないのだろうか、と考えるから宣言する事は罪なのだ自分は考えている。

今回の火元の発言に、『小学生男児に言って事案になるラインはどこからだと思いますか-月が綺麗ですね、お友達から始めませんか、君の全部をください、5万円でどうでしょうか』というアンケートがあったという。赤スーツの件ほどではないとはいえ、明確に、小学生男児買春を持ちかけたいと表明する事は、本当に加害ではないのだろうか。しかもこの火元は、漫画の中で『現実男の子に手を出す前に』とも言っている。

まあぶっちゃけ、これだけだと「自分だと判断出来ないからセーフじゃん?」と思う人は結構いるかもしれない。ただ、実在小学生男児(ツイッターは13歳から使えるようになるらしいので、小学生男児が見てたら規約違反ではあるが、この年齢は「昨日まで小学生男児(12歳)だった子供」も含まれる)や、小学生男児を子に持つ親や、かつて小学生男児だった大人の中には、ゾッとする人もいるんじゃないだろうか、と思う。ちなみに自分実在児童である時に「1万でどう?」と付き纏われた事があるので、とてもゾッとする。なので自分は火元の発言を罪だと思うし、火元にも擁護する人間にも、考えを改めて欲しいと思っている。

火元はもう一つ、明確に実在児童に対しての加害をしている発言がある。「ショタラブドールえっち写真を撮って、DeepFakeで顔だけ幼少期(実在児童名)や幼少期(実在児童名)にすることも可能だと」である名前実在人物名なので伏せさせてもらう。現時点でこの二人は成人しているものの、当たり前だがかつては実在児童だった人間だ。「お前を性的にみているぞ」と名指しで言う事は本当に加害ではないのだろうか。自分は考えるまでもないとは思うのだが、考えなくちゃわからない人は、それを上司や親やしらん人に言われた時のことを考えて欲しい。ちなみに性的からかいをする事は厚生労働省なんかでもセクハラだとしていたりする。(https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11900000-Koyoukintoujidoukateikyoku/00.pdf)セクハラは内容により色々な罪状が付く犯罪であるので、加害ではないと思う人は、出来ればもう人間に関わらないでくれ、と思う。

火元の発言について、上記理由自分は全く擁護が出来ないでいる。

これはおまけ程度に見て欲しいんだが、非実在児童に対して言っている場合も罪になるのか、という話については、個人的にはNOだと思っている。非実在児童であると明言(架空キャラクター名を出すとか、架空世界であるとわかりやすく明示するとか、その程度でいい)していれば、少なくともオタクである自分は「あぁ〜二次ロリご馳走様です」と思える。あくまでも自分は、である。ただ、これは線引きが難しいが、実在人物を参考にした、と明言する必要はないし、明言した時点でやはり加害になる、と考えている。

例え話ばかりなのだが、よくツイッターに流れてくる「ザンギオオモリ駅で通勤中に見かけた男子高校生二人組に興奮したので『教えて!伊勢崎くん!』(仮題)のテリ(仮名)×イセ(仮名)で描いてみた」とか「職場上司エロいので『俺の職場百合ボイン先輩』(仮題)のパイパイ先輩(仮名)で描いてみた」なんかも加害である、と考えている。「通勤中のモブ目線のテリイセです」「いちいちエロいパイパイ先輩です」って書けばいいところをわざわざ実在していると明言しているのだから

今回は火元の行動や発言を「「ラブドールという非実在児童に対する加害行為」へのバッシング、としている層」と、「「ラブドールを通して行う、実在児童に対する加害行為」へのバッシング、としている層」の食い違いによって起きた事例だと思う。自分後者である

もし、火元に実在児童への言及を避けるだけの配慮があり、あくまでも「ラブドールかわいい」「ラブドールエロい」「ラブドール乳首れい」とだけしていればこれほど炎上する事はなかったと思うし、その場合自分問題ないと判断していたし、ラブドール非実在児童なので、ボコボコに殴ろうが拘束しようが性液塗れにしようが、何ならディルド挿入したハメ撮り画像を載せてようが基本的には問題ないと思う。(完全に忘れてたけどツイッターでは児童性的に消費するコンテンツ非実在イラストだろうがなんだろうが規約違反だし、センシティブ設定なしでポルノ載せるのも確か規約違反らしいので、それが許されているサイトやれってのは言わずもがな〜)

anond:20200906131240

40代男だけど、ニチアサ好きを隠さないおかげで20歳くらいの女子と毎週ニチアサ見ながらLINE送り合ってるで

サシ飲みすると特撮の話とプリキュアの話で盛り上がる

anond:20200906131240

特撮オタクに罪をなすりつけるのやめろ!

というか、特撮ってどっちかっていうと陽のオタクでは?

Twitterニチアサ実況したり、本編字幕付きキャプ画像でリプライ飛ばし合ったりしてワイワイしてるイメージなんだけど。

2020-08-05

anond:20200804134429

参考にならない特殊事例ではあるけど、ニチアサ大好きを公言してたら20代女子ライン交換して、ドライブとサシ飲みした。

日曜朝に実況しあったりもしてる。

2020-07-24

語りたい作品について誰かと語れる場所がどこにも無い。

インターネットというのは素晴らしい物でその気になれば世界中の誰とでも交流する事が出来る。

僕は日本語以外の言葉を知らないので外国の方とは意思の疎通が出来ないけど、生きている間には出会えないだろう日本全国の人ともネットでは文字で触れ合える。

その事について最近一つ解決出来ない問題があるような気がしてきた。これはインターネットというツール問題ではなく、利用しているのが皆普通の人だから起こる事だけど。

というのもインターネットはその気になれば大体の情報は手に入るし、どんなに距離が離れた所に居る相手ともやり取りは出来るけど、その相手が知らない事に関してはどうしようも無い。

例えばある地方でのみ放送されているローカル番組について語れるのはその地域に住んでいる人だけだ。例えインターネットがあろうとも、その番組を見れない地域に居る人はどうしようもない。

僕は最近とあるマイナー作品にハマっている。休日の朝に放送していて、前作にあたる作品本来想定されていたであろうターゲット以外の幅広い層に受けて異例の大ヒットをした事は記憶に新しい。

しかし前作と比べると僕の好きな新作の知名度は皆無にも等しい。内容がより低年齢向けになった、というだけではなく放送日時が変更された事も大きいのだと思う。僕は見ていないが裏番組がどれも人気らしい。

好きだから見ている。しか感想は中々書けない。他の人の感想も読めない。単純に見ている人が少ないから。作品非難されるよりはずっとマシだ、と思っても誰とも意見の交感が出来ないのは寂しいな…と思う。ニチアサは魔境だ。

2020-07-20

クソデカ埼玉県こども動物自然公園

クソデカ埼玉県ビッグこども(見た目は大人)生きとし生ける者森羅万象公園で、いまこの瞬間クソデカクォッカのすごくでっかい赤ちゃん(ほぼ象)が降誕したらしい。この偉業を未来永劫残すため、フォトグラフィックメモリーを頼りにこのクソデカ動物園について三日三晩語り明かす。

クソデカこども動物自然公園はクソデカいなんてものではない。

クソデカゲートをありえない動きでくぐるとまずケンタウロスの超巨大なオブジェが見える。とりあえずそこがスタート地点と語り継がれているのでそこまでプライベートジェットで飛ぶ。が、思った以上にクソ遠い。三年の月日をかけてやっと着いたと思ったら、暗闇に包まれる。開幕、五感を奪われているのだ。

このクソデカこども動物自然公園はあらゆる道が広場。そして、なにもかもが存在しないので即座に五感を奪われる。ケンタウロスオブジェの先へ進むと、満漢全席のように東京都多摩動物公園が展示されていた。ここまでたぶん数百パーセク。ようやく宇宙の始まりを見た。

園のでっかい案内図を見る。敷地がめちゃクソデカくて笑いが止まら死ぬ。全面どころか裏表すべて#00ff00のマップに、1000年に一度思い出したように異形のアイコンが点々と表示されているありさまだ。異形アイコンが集中しているところは百万箇所ほどあって、それぞれイーストエンド・ノースエンドと呼ばれていた。まずイーストエンドを目指す。

案内図に内包されるコストコで焼かれすぎたそばだった炭を買って、食べ終わると同時にイーストエンドワープした。イーストエンド有袋類のものコアラ星では、コントロールルームはるか手前で頂上が雲に霞んで見えないユーカリの山が「56億7千万年に施されるユーカリです」というパネルと共に展示されていた。創英角ポップ体も相まって徐々に体を蝕んでいく。

カンガルーエリアへ行くと、ハイパークソデカ敷地のクソ高い柵に入った何億匹ものカンガルーを超えた生命体が次々と目に飛び込んでくる。しかし、なぜか「ここはカンガルーコーナーではない」というクソヤバい看板がそこには鎮座している。我はカンガルーだが?と首をぐるぐる回しながらすごい速さで先に進むと、脳内に直接投影されたのはさっきの柵の内側に入る超巨大な門だった。ええええええええ??!!?!!!!!!!!!?!!??????

なんと、この超絶クソデカ動物自然公園ではカンガルーと同じ夢の中、マジでほんとにぶっちゃけ何の隔たりもない王道を歩むことしかできないのである。超高性能レーダーを起動するとジャングルのありえないほど先にカンガルーが一つの国家形成しており、狂気に染まった奈良県みたいになっていた。人間カンガルーとその他全てのものを寸分たがわず同じ柵に永遠にブチ込みまくることのできるこの解脱、さすがクソデカ埼玉県こども動物自然公園である。懐も海。

次はノースエンドに向かう。ノースエンドには巨乳牛その他全ての巨乳生物がいる。けっこう次元を超えたと思った刹那巨乳牛まで180000000000km」というクソデカ看板が出てきまくって狂ったように笑って死んだ。#00ff00に一部の隙間もなく包囲されたメキシコマフィア坂を垂直に登攀する。数えきれない程の子ども達がはしゃぎまくって目に見えない程の速度で飛び回ったあと一瞬で全てを失って永遠に静止していたのが一生のトラウマになった。

気の遠くなるような年月を経てノースエンドにつくと、巨乳プレーリードッグ巨乳ミーアキャットなどをしゃぶりつくせるエリアに来る。巨乳ペンギン巨乳マヌルネコもいまくる。電子顕微鏡でも見えないくらい小さな巨乳ネズミ種を集めすぎてしまった展示館が無限存在する。ここまでクソデカい坂を垂直に登攀してきた偉業を讃えるように宇宙に一匹しかいない動物たちが1フレームに1匹現れるのである。ちなみに親の顔よりも見たはずのおどろきの純白フクロウをこのノースエンドでも見まくることができた。フクロウ補給ポイントが多すぎて感謝に打ち震え五体投地した。

ノースエンドからケンタウロスオブジェに戻るまでのクソ長い道では、カマキリ怪人と九州男児が戦っているのを2万箇所ぐらいで見た。バッタ改造人間と戦っているやつもいた。ニチアサか?あと道脇にデッカすぎるキノコがそびえ立っていたがこれは幻影。神話かに出てくるサイズのやつだ。このクソクソデカデカ動物クソクソクソデカデカデカ公園完膚なきまでに森で構成されてるので、草木や虫も無限可能性を秘めているのだ。

帰りのクソデカバス設計している間、曾々々々祖父母のトゲトゲ肩パット永遠に目覚めない子どもなどを信じられないくらい視姦しながらふと、このアルティメットクソデカ園はありとあらゆる子どもの数百本ある体力ゲージを限界を超えてすり潰すためにハチャメチャクソデカく作られているに違いないと確信した。神をも屠るパワーを持つ子どもでもここで半年遊ばせたら跡形もなく消滅するだろう。

ともあれ、クソヤバい子どもカモシカのような足で命を燃やして飛び回っても1000パーセント踏破できないこの超スケール、もしめちゃくちゃ小さい頃(胎児)に来ていたらとんでもなくありえない超大冒険スターライトステージに見えていたということに疑いの余地はない。クソデカ埼玉県に生まれる全ての生命が羨ましすぎて憤死した。

クソデカ埼玉こども動物自然公園はとにかく異常に偏執的にクソデカい。クソデカいゆえに夢がある。飽きすぎて無になるほどクソ緑を全身に浴びまくって、太陽の下でザックザクに揚がりすぎて鋭利刃物になったポテト屋台のものの焼きすぎそばすぎをドライすぎるゼロどころか虚数で流し込んで、動物動物動物動物動物動物動物動物動物の間と間と間と間をギッタンギッタングッチャグチャになるまで歩きまくりたすぎてそれ以外のことは何も考えられない日には、絶対に訪れろ。これは命令だ。

https://anond.hatelabo.jp/20200719175126

https://anond.hatelabo.jp/20200611125508

2020-07-05

22時、仕事を終えて帰宅アニメを見ながら食事をする。

魔入りました!入間くん。を見る。

気楽に見られそうなアニメを探していてコレを見つけた。

ニチアサみたいに流し見出来るやつ。

ネットニュース等を読みながらアニメ真剣に見ることは不可能から

食事している時とかはなるべく「あるシーンを見逃しても平気」なアニメを見ている。

休み中とかは動画画面だけ見つめる余裕があるから割と深刻なアニメも見られる。

毎日真剣アニメを見られる様な贅沢な暮らしがしたい…。

2020-06-25

anond:20200625220731

ニチアサでいえばTwitterで前の前のプリキュアエロイラストが何万リツイートされてバズってたな

しかも絵柄もわざと本家に似せてあって性質悪いな~と思った覚えある

2020-06-21

anond:20200621111344

実際鬼太郎が何故このご時世に2年もニチアサテレビ放映できたのかが謎なんだよな

視聴率が高いわけでもないし

映画玩具やグッズで稼いでるわけでもないし

今更アニメのお陰で原作バカ売れ…もなさそうだし

受信料で賄えるNHKでもない

誰がどこから何の為に金を出したのか

放映料安い深夜で1クールならわかるんだけど

2020-06-12

つーかマンキンアニメ化って原作完全版(打ち切り後の加筆も含めたもの?)35巻を最後までやるらしいけど

それ1、2クールアニメじゃ無理だよね

4クールだってキツくないか

深夜枠じゃなくてニチアサ辺りで何年もかけてやるってこと?DBとか鬼太郎とかの枠?今デジモンやってるはずだけど

何で今更そんなに予算かけてやるんだ

2020-06-09

キンプリファンに優しくないキングオブプリズムを見た感想

結構前だけどフォロワーライブアニメ好きなら絶対面白いからって言われたので見た。

でんでん現象が極限まで極まってるジャンルみたいだから変なのに絡まれそうだし…と思いツイッターでは無難なこと言ったけど嘘ついたもやもやが残ってるからここに書いて供養する。フォロワーには適当プリズムの煌めき感じた的なことを言っておきました。

まず私はジャニとかハロプロとかのあの特有の"トンチキ"が好きなんだけど、勧めた知人は同じだから!と言っていたけど全然ちがう。

ジャニのトンチキはあくまで"女がキャーキャー騒ぐような存在がなんともいえないダサいことをしている"ことで起こる絶妙さを言うのであって文脈がはっきりしているがかつ形容詞しがたさを持っているのに対しキンプリ脈絡ないインパクト重視でどや?面白いやろ?って主張してくる。(おそらくジャニのトンチキは二次元だとうたプリもっとも近い。向こうの映画はまさにトンチキ極めてたな映画しか知らないけど)

外野(主に男やファン心に恋愛ときめきを持ち込むのが嫌いな女)にはあくまで「女に媚びてる男が決め顔してるリアコ向けの娯楽」と思われてるのに蓋を開けるとなんかシュール演出あるな…というのがじわじわくるのであって、キンプリイケメンにキャーキャー言ってる女って"浅い"わねって言ってるタイプオタクがめちゃめちゃ褒めてそう。

簡潔に言うとカブトボーグを水で薄めた感じだったからこれで笑いたいならカブトボーグ見る。

私はとりあえず配信で見れたアニメシリーズから見たんだけどこれは(終盤展開を畳むことが下手すぎることと投げっぱなしなことを除けば)かなり面白かった。

30分でキャラの魅力と課題と悩みを解決してステージで成長を見せてそれをコンプレックス対象に認めさせて成長してる証拠にするって流れありがちな王道だけどとにかくまとめるのがうますぎて感動した。あとこの段階ではプリズムショーも楽しかった。ユキとピンク髪の女の子みたいな子な話かなり良かった。

映画の2作がマジでまらなすぎて死ぬかと思った。意地になってプリティシリーズも見たけど15話くらいまでがんばっては見たがつまんなくてギブしました。

何よりショーが魅力のはずなのに振付レベルが低すぎる、そして曲が全体的に良くない(テレビシリーズに至ってはそれをアバンで毎週見る。苦行かよ。)

振付は1人で踊ってるからある程度仕方ないのかもしれないけどCGがすごくて〜って言われてたからかなりがっかりした。aメロで膝を内と外にぐねぐね回してハイサビでネタ披露!って流れしかなくない?それはダンス振り付けがいいんじゃなくてあの一発芸がウケるってことでは?

そもそもライブなのかこれは。最後まできちんと歌を踊ってる人1人もいなかった。しかステージ中ずっとぶつぶつ独り言言っててええ〜ってなっちゃったテレビアニメのは尺ないからここで自己補完するのうめー!って思ったけど映画もそれやんの?って笑っちゃった。

友達CD売れてないことを心配してたけどそりゃ売れんわ……ステージ勝負しろモノローグでエモさ稼ごうとすな。

ショーがないドラマチックLOVEって曲が1番良かったです。

キャラについては全員痒いところに手が届かない振りが徹底していてあれはわざとなのか?キャラにことごとく着地点とサビがなくてびっくりした…例えば私はユキが気になったんだけど結局ユキってどうなりたいわけ?プリズムスタァと歌舞伎役者どっちも頑張るよって感じだったけど例えばライブの予定かぶったらどうすんの?ここでプリズムショーを選んでワイはこの道を極めるんじゃい的な『キングオブプリズム』目指してる男として映えがある答え導くんだと思ってた。二兎を追うもの一兎も得ないよ。ていうかそもそも目指してないの?わからん映画見てもユキだけじゃなく他のキャラも髪色が派手で一話だけ個人回もらえるタイプ外野が多すぎてわからんかった…。

キャラ属性付まではいいのにサビがない。だから結局サビとかいらないただキャラオタク向けで可愛いタイガとかが映えてた。まあこの話すると主役?のシンとヒロイン?のルイくんが1番だからなんだよって感じだったんですけどね…。

ヒロさんが1番強い人だと思うんだけどこのへんもヒロさんが女の子に1番モテるのは顔見りゃわかるわって感じだったからなんかこう…1人だけめちゃ歌上手いとか1人だけまともに踊るとか…あったろと思う。とにかくプリズムジャンプ特殊効果が壮大なら勝ちってもうそれはさ、ニチアサだよ。ホビアニとしては楽しいね…でもホビアニとして見始めるとそれはそれでイケメン並べてうだうだ人間関係とか生い立ちの闇とかやってるのはちがうだろってなるけど。

文句いっぱい書いちゃった……期待値上げすぎはよくないなと言う例でした。キンプリは良いぞってなんやねん。

今季ニチアサ劇伴が最高

だと思っている俺、参上。皆さまそう思いませんか?

個人的に、予告音楽がオープニングの編集版ではなくメインテーマっぽい曲の編集版ってとこがすごいと思う。なんだろう、オープニングのイントロコーダ繋げたとかサビだけ流してるとか、最近そういう予告編がつまんねぇと思ってた矢先にこれですよ。しかもこれがライダー戦隊、両方でやってるってとこですよ。そういうところ。ゼロワンは確かオープニングの製作が遅れてるらしかたから、しばらくはこの曲で予告かなと思っていたらずっとこれじゃねぇかと。キラメイジャーもめちゃくちゃかっこいいよね。4話あたりの予告でレッドガルザが炎をバックに仲良しジャンプしてるところにあのブラスイントロが。両番組とも1話目で音楽ありだなと思ったね。ちなみにmovieパーティーコロナもあって見に行けなかった。さぁ、今日は早く仕事を終わらせてキラメイのサントラを買いに行くぜ!ゼロワンはもうちょっと先かな。早く聴きたい。

2020-06-08

anond:20200608104805

この前までニチアサで(DB超の後番組として)数年間やってたけど知らない人もいるのか

猫娘が異常に美少女なやつ

2020-05-30

anond:20200529124907

MLPはよくプリキュアに擬えられるけどちょっと違うと思う。

プリキュアニチアサ文化ってものベースにあってそれありきで支持されてる。

一方MLP80年代ブームを起こし定着したのち(この頃から何度もアニメ化はされてきた )、だんだんマンネリ化し一時下火になったものの、

2010年から始まったアニメ、「〜トモダチは魔法〜」シリーズがその骨太ストーリーキャラクター造形から幅広い層から支持され空前絶後の人気となった。

ネトフリのドキュメンタリーシリーズ「ボクらを作ったオモチャたち」のマイリトルポニー回を見てもらうのが手っ取り早いだろう。

無理やり日本コンテンツに例えるなら、

昭和に一斉を風靡し何度もアニメ化されつつ、平成に入ってからは全く存在感のなかった「おそ松くん」を、

とっつきやすキャラクター設定、練り込まれサブカルネタが炸裂するギャグセンスで「おそ松さん」としてリブートし、腐女子という、今までの赤塚不二夫作品には見られなかった新たなファン層を獲得した事例に近いのではないだろうか。

「〜トモダチは魔法〜」の作風自体は強引に言ってけものフレンズに似ていると思った。

2020-04-28

深夜ラジオであることを言い訳にしてはいけないのなら

深夜ラジオとは言いつつradikoタイムフリーで朝っぱらから聞けるし

youtube勝手転載する奴がいたりこうやって書き起こししてネット掲載する奴がいるんだから

「真夜中に起きてるダメ大人」じゃなくて

規則正しい生活をしている真面目な人間や小さな子どもにも聞かれてもいい内容にするべき

今の時代深夜ラジオであることを言い訳にするな

というのなら

深夜アニメニチアサ放送していいようなやつだけにした方がいいよね

種族レビュアーズとかニコニコ動画でめちゃくちゃ再生されてたけどああいうのよくないよね

小さい子どもが昼間っから見れちゃうじゃん

青年誌連載の漫画も小さい子どもが見てもいいようなものにするべき

ジャンププラスとかジャンプの名を冠してるくせに過激漫画簡単に読めるから閉鎖した方がいいと思う

2020-04-17

幼馴染が2.5次元俳優になってしんどい

人にも吐き出せなくて最近趣味しんどい

どこから書けばいいのかわからいから、とりあえず思いついたこから書いていこうと思う。

好きな人は誰のこと言ってるのかわかるかもしれないし、多分検索すればもしかしてこの人かな?なんてたどり着けるとも思う。ないと思うけど本人が見たら数行でわかる程度には情報ボロボロ落ちてる。

自分は女で、幼馴染は男。中学生になってからは別の中学に行ったのもあって頻度は減ったけど、小学生の頃は家に遊びに行ったりご飯を食べたり預けられたりする程度には家同士仲が良かった…と思う。ゲームアニメラノベの話もしてた。私は当然のようにオタクだし、幼馴染はプロフツイッターアニメ好きを公言して何が良かったとか何を見終わったとかそういう話をツイートしたりしてる。

こういうときによく言われる「遠くに行ってしまった…」みたいな感じは無かった。今でも無い。中学生に上がってから数えられる程度しか交流がなかったし、元々家の付き合いがなければ話もしなかっただろうクラスの中心、モテモテ陽キャいじめられっこ陰キャだったから、元から遠い人だったな、という感覚。家の中でだけ仲が良かった。

高校生の時に幼馴染がオーディションを受けてアイドルになった。音楽番組などでは見たことは無いが、結構大手事務所?だからマイナーではないんだと思う。

ネット配信生放送ネットドラマに出たり、ニチアサゲスト出演したのは聞いてた。幼馴染に対して演技が上手いとか歌が上手いとか思ったことは無かったけど、事務所大手からレッスンとかちゃんと受けてるんだろうなーみたいなことはぼんやり思ってた。

実際の順番がどうだったのかはわからないけど、はじめにアプリゲーの舞台化に出たのを知った。演じたキャラクター性格と私の知ってる幼馴染が結びつかなくてちょっと笑った。

次に、メジャーな音声作品舞台化にも出演した。

めちゃくちゃ有名な漫画舞台化で、結構人気の高い(主観キャラを演じた。少し検索しただけでは、演技が下手とかそういうツイートは見られなくて、演技うまいんだなあなんて思ってた。これは自分でも思うけどわざわざ検索するのは性格が悪いと思う。

そしてついに去年、アニメ舞台化で主演になった。私はそのアニメを履修していなかったけど、フォロワーさんが履修してたみたいでバンバン舞台ツイートが流れてきて、そのアニメ舞台関係のツイをRTする相互RT非表示にした。4人くらい。このあたりでちょっとしんどかった。やばい妄想ツイートした直後に幼馴染の顔がTLに流れてくる。地獄しかない。

そしてついに幼馴染が私のやっているゲーム舞台化でキャラクターを演じた。私が普段使ってるパーティーメンバーの一人だった。それからキャラクターのことはパーティーから外した。好きだけど立ち絵を見るたびに幼馴染の顔が浮かんでゲームをするのが少し楽しくなくなってしまたから。

テレビドラマにも主演で出演した。映画にも主演で出演する。

小学生の時ご飯を食べながら一緒に見たアニメパラレルとして放映されていたアニメ舞台化で主演が決まった。

今のメインジャンルは2.5の舞台ミュージカルがとても盛んだ。私の推しは既に舞台に出ており、映画にも出た。そこだけは安心している。でも新しいキャラクター結構出てくるし、焦点を当てるキャラクターが変われば出るキャラクターも変わる。一番好きなジャンルの、舞台化。新作。オタクとしては喜ばしい知らせのはずなのに、新作発表が怖いし、キャストが発表されると過呼吸手前の呼吸で名前が無いようにと願いながらキャストの欄を見る。公式が何かを発表するそぶりを見せるたびに恐怖する。キャストが気になって気になって集中できないというのは、もう私はオタク失格なんじゃないかと考えてしまう。ツイッターを開くのも少し怖い。オタクをやめたいけどやめられない、しんどい

幼馴染が2.5次元俳優になってしんどい

2020-03-27

anond:20200327152036

後半化けることあるか?

ニチアサなんて販促番組からおもちゃ都合で追加戦士が出てきたり、フォームが増えたりするだけだろ

そういう縛りの無い時代の話してるならわかるけど。

2020-03-23

[] anond:20200323115606

オウフwww

いわゆるストレート感想言いました!?www

おっとっとwww拙者「言いました!?」などとついプリキュア用語がwww

まあ拙者の場合プリキュア好きとは言っても、

いわゆるニチアサとしてのプリキュアでなく

文学作品として見ているちょっと変わり者ですのでwww

ディズニーの脱シンデレラ主義の影響がですねwwww

ドプフォwww

ついマニアック考察が出てしまいましたwwwいや失敬失敬www

まあ『まどか☆マギカ』へのカウンターアンチテーゼとしての『プリンセスプリキュア』は純粋によく書けてるなと賞賛できますがwww

私みたいに一歩引いた見方をするとですねwww

ポスト魔法少女メタファー戦隊物のコマーシャリズムを引き継いだフォーマットとしてのですねwww

アラモード』の幼児吸着性はアンパンマンでも見られる概念形成の発達がですねwwww

フォカヌポウwww

拙者これではまるで"ひまり"みたいwww

拙者は"やよい"でもござらんのでwwwコポォ

2020-02-21

YouTubeにおけるゾーニング

YouTubeでは動画アップロードする時は年齢制限とは別に、「この動画子供向けですか?」という質問があり、それに対してYes/No回答するのが必須となっている。

コンテンツ子ども向けかどうかを判断する

https://support.google.com/youtube/answer/9528076

要するに

子どもを主な対象としているコンテンツは「子ども向け」とし、上記設問には「Yes」と回答しろ

(多分NHK教育ニチアサとか)

子どもを主な対象とはしていないものの子もも対象の一部であるコンテンツは「すべての視聴者向け」とし、上記設問には「Yes」と回答しろ

(多分動物奇想天外とかイッテQみたいな)

特に子どもに視聴してもらうことを想定して制作したわけでないコンテンツ、または 13 歳以上の視聴者を想定して制作したコンテンツは「一般視聴者向け」とし、上記設問には「No」と回答しろ

深夜アニメとか水曜日のダウンタウンとか?)

子供の年齢は国によってちがうよ!住んでる国に準じて考えてな!

というルール

子ども向け=YESとして設定した場合、パーソナライズド広告コメントチャンネル画像ロゴの透かし、寄付ボタンチャットなどの機能制限される。

また、「頻繁に子ども向けコンテンツを視聴している場合」と「YouTubKidsからアクセスした場合」は、子ども向けとして設定された動画が優先的におすすめ動画として表示される。

よって、子ども(子供向けコンテンツを頻繁に視聴しているユーザー)が「子ども向けコンテンツでない(Noと回答した)コンテンツ」にアクセスするには、主に積極的検索することになる。不用意に(自ら「見る」という選択をしていないにもかかわらず)「子ども向けでないコンテンツ」に触れる機会が減る。というわけ。

バランス感覚的に優れてるなあと思うのは明らかに子ども向けなコンテンツではないけど子どもも観ることを想定している動画は「子ども向け」に「YES」と回答させるところ。グレーがないんだよね。

子どもに見せてはばかられない動画なのか?きちんと製作者に判断させるプロセス必要だよね。

こういった基準現実公共施設でもかなり参考になるんじゃないかなあ。というか、現実公共施設でもこれくらいのゾーン設定はすべきと思う。老若男女訪れる場所では。

ネットの表示非表示現実における物理的な見える見えないはまあまた違うし大変だろうけど。

逆説的に言うと「子どもの目に入る可能性がある場所掲示する」場合YouTubeで言うと「子ども向けコンテンツ」に「Yes」と答えることができる内容である必要があると思うね。

もしくは、「子ども向けでない」コンテンツはきちんと「子供向けではないと自認」した上で、悪目立ちしないように小さく出力・掲示する、とか、高所・隔離スペースに掲示する、とかくらいの配慮はできるんでない?

YouTubeならびにGoogle現在のところ子供だけでYouTubeを視聴する場合の13歳未満の利用を推奨していない。

YouTube KidsYouTube とお子様の Google アカウント

https://support.google.com/youtubekids/answer/7124142?hl=ja

注: YouTube は 13 歳未満のお子様向けには提供されていません。13 歳未満のお子様が YouTube動画を視聴する場合YouTube Kids使用する必要があります

--------

https://support.google.com/youtube/answer/9383587?hl=ja

保護者の皆様には、お子様だけで YouTube を利用することを認める場合は、YouTube Kids使用おすすめします。

--------

youTubeKidsではあきらかに不適切動画フィルタリングされてアクセス自体不可能

YouTubeにおいてもフィルタリングON・OFFは可能

YouTubeKidsでは検索機能ON・OFFができる。

日本版では提供されていないが、米国版では「未就学児向け」「小学校 1~2 年生向け」「小学校 3~6 年生向け」と細かい設定も可能になっているらしい。

※まあそれでも完全に無法地帯で無くなったという印象はないけどね、YouTube

子ども向けかどうかについて機械学習による自動判別がめちゃくちゃで苦労しているYouTuberもいるっぽい?要改善

子ども向け動画による収益は下がっている。

2020-02-18

anond:20200218194248

少女漫画じゃなくてTLだし、青年漫画でも全年齢エロ漫画普通にあるので…

んでそれらは年齢制限なしと言っても実質「大人の読み物」扱いなんで。

アニメだって深夜とニチアサじゃ基準違うだろ。

2020-02-09

anond:20200209141049

昔話だと偉い仙人だったりするんだ

ちなみにニチアサだと怪人協会幹部で煙を吸った増田は怪人(量産型で弱い)になる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん