「助長」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 助長とは

2020-02-25

お気持ちを表明

誰に選ばれた代表でもないですけど社会構成する一個人として、コロナ騒動に関する所感を表明します。

なぜなら、今、生活人生・命が脅かされているからです。私たち一人ひとりに関わることであり、右とか左とか、性別関係ありません。

情けないことに私には医療知識がないので科学的なことについては語れませんが、理不尽に対しては人一倍敏感なので、思うところを述べます

日本政府に対する不満は沢山あります

①予防する上で、対応が後手後手であった事

対応する上で。断固たる措置を取らなかったこ

③再建する上で、現状認識方針根拠を示してくれないこと

大きく括るとこの3つです。

皆なんだかんだ勉強したり働かないと生活が前に進まないから、怖いなと思いつつマスクをして学校行ったり会社行ったりまだしてますけど、それどころじゃなくなることもあり得る。

そこまで事態がまだ悪化してないだけなのでは? あるいはもうそうなりつつあるのに見えていないだけの可能性もある。

もしそこまで大げさな話じゃないって言うのであれば、根拠をきちんと納得できるように説明してほしいんですよ。

都市を完全に封鎖するって、オオゴトだと思うんですよ、内戦下のサラエボレベル

中国デトロイトって言われるような工業都市経済的大事エリアを何が何でも封鎖するって事は、あの中国共産党がそれだけ危機感を持たざるを得ない状況になったってことですよね。

それを受けてその時点で中国から渡航者を入国拒否した国は結構あった。そこで日本政府は二の足を踏んで、断固たる措置を取らなかった。チャンスはあったはず。

かに中国日本との経済的結びつきが強い、メーカー物流観光中国抜きでは考えられない部分がございます。それでも考えを変えないと。

歯止めをかけないで、水際対策も何もないですよね。

検査をすべき人にしないまま帰らせる、隔離一定期間しないまま放出

飛行機帰国者にしても客船の下船者にしても、お願いベースでご協力を依頼する形、

しか後出しでって、正直効果ないじゃないですか

他の国では国の権限人権をある程度制限した上でとっている処置がまるで日本では見受けられない。

中途半端人権尊重しているふりをして結局公共の福祉を損ねている。

一定期間隔離して安全性を確かめ必要があるのは素人だってわかる。現に他の国の政府は強行している。

そこで個々人に断られたら機能しないようなら、対策として成り立たない。

ちゃんと頭で考えればわかることが判断できない組織が多すぎる。ルール自縄自縛になっていませんか。

結局自分の頭で考えて責任を持って決断を下す事から逃げてるんですよ。これは政府だけの問題じゃないと思います

私が仕事で関わった官公庁対応を通して得た感想を述べますが、政府方針に沿ったルールを増やしていくだけで、防疫について何ら根本的な対策を立てない。

そのお触書を下に丸投げして責任押し付けている。結局どの組織責任を取りたくないだけで、自らの職務領域行使できる本質的対策を考えない。

頭に血が上りすぎて、政治に対する怒りと行政に対する不満がごっちゃになってしまいました。すみません

本当に現場で命を賭して頑張ってくださっている人には頭が下がるし、みんなそれぞれの立場で板挟みになってるとは思うんですけど。でも現場の頑張りとはまた違う話。

政治に求められている役割っていうのは、法律とか経済とか学術だけでは前に持っていけないことを利害調整して問題解決していくことにあるはずです。

でもそれができてないから、極端に言うと不信感しか残らない、頼れない。

何のために国民税金を納めて政治を託しているかというと、我々1人1人では対処できないようなことを運営してほしいから。

大いなる力には大いなる責任が伴う。政府には個人ではなしえない権限責任があるはずで、それが及び腰になっているのは無責任なのでは?

国家国民健康文化的な最低限の生活を守る義務があるはずですよね。それが今脅かされている。最優先で解決すべき問題のはず。

ここまで危機管理対応ができていない時点で、日本社会にとって国難、未曾有の事態ちゃうんかと。地震とか台風とかそういったもの匹敵する事態

政府が旗を振って最優先で解決しないといけないし、一方で社会の知見、国際社会と協力して解決に当たるべきだと思うんですよね。

今回のウィルス人類共通の敵ですから国際的に協力して対応してるわけですが、悪意を持った主体に対してこんな体たらく対応できるんでしょうか。

このままオリンピックを迎えられるような状態に持ってていけるんですか。

抱え込んで結局出来ませんでしたとなる前に、助けとか協力を求めたほうがいいんじゃないですか。

もっと民間とか学術とかそれぞれの知見や経験を持っているような人々に協力とか仰いで、なりふり構わず問題解決に動かないといけないんじゃないですか。

それぞれ縦割りの組織論理でなんとかしようとして結局うまくいってないんじゃないですか。

そりゃ利害調整は大変だと思いますけど、何をしないといけないのか客観的に見極められる人材はいるんですか?

対策を実行していくまでの過程不透明すぎて信用できない。

もっと方針を明確に打ち出して、指摘をどんどん吸収してブラッシュアップしていかないとまずいんじゃないですか。

果たして適切にマネジメントできてるか素人目でも不安になる。問題を抱え込んで爆死してない?っていう。

国民に対してホウレンソウもできてないしPDCAも回せてるように思えないし、

超絶優秀な人々であることは承知していますが、それでも頼りないです。

しっかりしてほしい。ついていけるだけの方針根拠説明してほしい。説明責任果たしてほしい。

対応が場当たり的で、根拠不透明、適切な処置がなされているとは思えないようなグダグダした説明

原発の時も似たような違和感を抱いたのですが、パニックを起こしたくない心理からなのか

国民危機感中和させるのに躍起になっているように映る。正常性バイアス助長したいだけのような印象を受けます

侮っているのか、内心焦ってるのを隠してるのか、それとも半ば諦めてるのか、政府の発表に危機感を感じない。本質をぼかしたまま声明を出す癖がある。

ミスミスとして認めず、追求を交わすことに全力を尽くしている。リーダーシップというものをどう捉えているのか?

エラーが起こるのは不可避、想定が甘かったこともあると思う。何かが起きてしまった後にどう動くかで真価が問われます

失敗を認めてもう一回想定を修正して後動きますって伝えてくれれば、こっちはそれに同意するかどうか別として、状況を把握できるんですよ。

そうしてくれれば国民疑心暗鬼に襲われず各自対応をとりやすくなるのに、メッセージを発信しないから皆不安なまま。

ミスや失敗を認めることは、自分の生涯を懸けて守ろうとした国の社会や人々がボロボロになることよりも恐ろしいことなんでしょうか。

であるとすれば、個々人というよりも組織風土文化問題があるのかもしれませんね。ちゃんコミュニケーションとろうとしてますか。

昨年の台風ときは、政治家の対応こそお粗末でしたが、気象庁から情報提供や指示はタイムリーかつ的確だと感じていました。

なので、命の危機こそ感じても、個人的に不信感は少なかった。皆さんは今回、どうお考えですか。

私は日本死ねとは思わないです。私は生きたい。大切な人たちにも生きてほしい。

これまで希望とか特に持って生きてたわけではなかったけれど、もう一度日々を安心して過ごしたいし、将来を設計できる世の中に戻って欲しい。

今回は、政府に望むことを書き連ねました。次は、社会として我々が何ができるのか考えたいので、皆さんご意見ください。





日本憲法 前文

そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものであつて、その権威国民に由来し、その権力国民代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する。これは人類普遍原理であり、この 憲法はかかる原理に基くものである。”<<

日本憲法 第二十五条

“【生存権、国の生存権保障義務】 1 すべて国民は、健康文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。 2 国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び 増進に努めなければならない。”<<

自由民主党 立党宣言

政治国民のもの、即ちその使命と任務は、内に民生を安定せしめ、公共の福祉を増進し、外に自主独立権威回復し、平和の諸条件を調整確立するにある。

われらは、この使命と任務に鑑み、ここに民主政治の本義に立脚して、自由民主党を結成し、広く国民大衆とともにその責務を全うせんことを誓う。”

2020-02-24

マスク転売サイトに思う

メルカリとか、Amazonマーケットプレイスとか、楽天とか、ヤフオクとか、PayPayフリマとかで、マスクが高額で販売されているけど、それらのサイト運営している人たちはマスクの出品販売を停止したりしないの、何故なんだろう?

高額転売されているのに販売停止しないの、社会的に悪質だよね。

マスク不足騒ぎになった最初の1週間くらいの期間なら、まだ運営が追いついていないんだな、という感じもするが、流石に今まだ高額販売を続けているのはさすがに悪意を感じてしまう。不要な買い占めをあえて助長してるとしか思えない。

こういう企業で働いている人の中に、マスクの高額出品をし続けるのは悪質だと感じる人いないのだろうか。

2020-02-20

メカニカルキーボードで何行か打ってみたけど

負担が少ないとか言われている意味が全く理解できなかった。

あの板チョコ一角みたいなルックスもやたら押しにくさを助長しているようで。

それと弾性がけっこうあるし、アレ疲れるよな普通に

anond:20200220112410

2020-02-17

広告における二次元キャラクター表現について

ミニスカート女子高生を描くと、ミニスカート性的な目で見ることを良いこととする価値観再生産になるから慎むべき?

巨乳女性キャラクターを描くと、巨乳性的に消費することを肯定することにつながるから慎むべき?

いいだろう、じゃあ、今後一切、広告には高身長や引き締まった肉体の男性キャラクター使用するのは慎んでほしい。

それらは、「男性高身長であるべき」「男性は体を鍛えておくべき」などという性的価値観を強化し、

そうでない男性に対する差別助長する有害表現である

ついては、男性キャラクターは平均身長・標準体型を模範とし、高身長キャラを配置するばあいは低身長肥満体型のキャラも併置すること。

また、腹筋や上腕二頭筋をあわらにするなど、筋肉を強調するような表現は、筋肉が目立たない服装にする、体型を変えるなどの修正をすること。

以上。これで世の中がまた一つよくなったね。

アップデートせよ。フェミニスト女性自由を妨げている

かつて、現代以上に女性が抑圧されて、それが当然であるという時代があった。

これは異論はないだろう(これに異論がある人はさすがに議論対象外レベルである)

時代的に抑圧が当然とされていたことに対して「抵抗」の戦いをする必要があった。

これは女性への偏見だけではなく、人種差別や生まれによる差別などとの戦いでも同様だ。

ただ、時代の変化についていけない保守運動家自由を妨げることになっているように思う。

2020年自己決定アダルトビデオを鑑賞する女性もいるし、アイドルが好きな女性もいるし、水着グラビアを見る女性もいる。

フェミニンファッションや「女性らしさ」と言われるものを楽しむ人もいれば、そういうもの選択しない自由もある。

憎むべきは、「女性はこうあるべき」という同調圧力であり、もはや男性を叩くことはパフォーマンスにもならないし、セクシー表現の入った女性キャラクターの描き方を叩くことでもない。

なぜならセクシー表現の入った女性キャラクターは、もはや2020年ではそのキャラがいることで女性への偏見女性性の固定化につながることはないからだ。

セクシー女性女性も楽しめばいいし、嫌いな人は男女関係なく嫌いと言えるようにすればいいだけなのだ。「嫌い」という人が増えれば市場から撤退する。

多様性のないフェミニズム時代遅れすぎる。

イケメンキャラ好きな人イケメンを消費すればいいし、美女が好きなら美女を消費すればいい。

男女問わず

(AV出演強制みたいなものとは違う話なので、別問題を持ち込むのはナシで)

もはや、これだけ芸能人から3次元キャラクターまでもが多様化しているのに、男性向けとされているか女性性の固定化になるなんてのはありえないだろう。

繰り返すが多様性のないフェミニズム時代遅れすぎる。

個人の「嫌い」とか「嫌だ」という自由必要だが、「女性はみんなそう思っている」なんて時代ではない。

嫌悪を感じる人がいることは「個人」の話であって「性別」の話ではなくなっている。

同性愛だとか人種だとか女性社会格差以外のでは「戦う」フェーズにあるイシューもあるのかもしれない(本題ではないので例示したものへのツッコミはお控えください)

女性社会格差を語る上ではもはやそういうフェーズにはないのだ。

女性性の固定化偏見助長と同じだと思って戦っていた人たちは過去に生きている。

もう別の話だ。もう戦わなくていいんだバーニィ

嫌悪違和感対立ベースにした「闘争フェーズは終わった。

調和」に向けた未来志向フェーズだと認識していかないと女性が多様にいられない。

個々の嫌悪性別代表したものとして一般化するのは止めよう。

イシューはそれを放置したら『どのくらい』女性への偏見助長されて、未来にどのような影響があるのかという視点でだけ語られるべきじゃないのか。

多様な選択肢ある社会が来ることを願って。

2020-02-14

anond:20200214183201

たとえ相手が成年だろうが性行為実践する時点で犯罪者予備軍であるという事実を共有できてるなら特に言うことないです。

あ、ちなみに私はアセクなので性犯罪行為とは無縁だし、それを助長する行為とも無縁です。

anond:20200214143553

中学生男子股間を強調したイラストがあったらどうやろうか

中学生男子ババアおっさんもかもしれんが)が性的に見る風潮を助長せんやろうか

2020-02-12

anond:20200212111233

ものすごい男尊女卑時代なので女性活躍するのは世界観的に不自然 

現代時代にそぐわない表現

白人しかそもそも存在しないという世界観なので黒人アジア人が出てくる余地はない 

白人しか世界に認めないという差別主義助長する!

愛の神が人間を男女ペアとなるように作り出しているという裏設定なのでLGBT概念はない

LGBTは神の作り出したものではないという主張は攻撃的で許されるものではない!

映画監督キャリアは終わる

2020-02-11

ChromeCookie暗号化保存されるようになったらしい

https://qiita.com/taizan_hokuto/items/bff1a1ccd65655e1c386

でもよー以前、もっと重要そうなパスワードについて

「いったん自分アカウントアクセスされれば、その時点で負けだ」と強調した。

https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1308/09/news038.html

つってたじゃん

Cookieはそうではないとでも仰られるつもりか?

そもそもCookie暗号化っても鍵を見えるところに置いてるだろうが

ユーザーに誤った安心感を与えて危険な行動を助長したくない」という結論

かいう大層ご立派な論理はどこに行ったのだろうね??

2020-02-03

anond:20200203114512

誰も「あの絵が抜けるから問題」なんて言ってない。「性的視線助長する」からダメだと言ってる。

性的視線も、それを助長すると言うのも、頭の中の産物でそれの定義論理存在してないけど。

2020-01-30

コロナ検査法的根拠

自衛隊派遣法的根拠ないやん。

ぼけなす

同意とれよ。

普通に

学校いじめ助長やら

信教の自由カルトです!

とか

バカばかり。

マニュアル東大バカボンボンバカ

別にええが

菅直人みたいな左翼やったんか?

ま。俺もあのホテルは、ややな。

自分で近所の病院いくんじゃない?

ヤフコメ調子のりすぎ。

おめーらや、マスゴミ

世論じゃない‼️

当時この辺の危険性も指摘されていたのにな

この辺は当時のオタク漫画家が我が身可愛さに単純所持規制を生贄にして売ったのだからしゃーない。

そして今その事が真綿の様に首を絞め始めているのだから、笑えないけど笑うしかない。

三号ポルノやら2条3項各号該当性やらが見事に足を引っ張り始めた形。

今でもオタク漫画家規制は綺麗な規制と言わんとばかりに著作権ダウンロード違法化拡大を進めたりするダブスタを重ねたりしているしな。

それこそ山田太郎大先生が何とかして下さるのだろう。

今後オタク漫画家にとって、また逆風が吹き出すかもな。

anond:20200130073735

差別助長しないように武漢肺炎みたいな呼び方を避けてるのに中華肺炎とか言われてるの切ないな

2020-01-28

不倫の見えない未来とその結末

ただその子への感傷吐露するだけ。

周囲のこととか全部横において。

 

世間では東出が、唐田えりかがーと騒がれているが、一年前、30半ば既婚の身の上で20代のその子不倫関係に陥った。

 

初めは全く意識しておらず、ただの仲の良い子の一人でしかなかった。

ある時相手精神的に弱り、そこから立ち直る姿が健気で、

また少しずつキレイになっていく様を見て、ちょっと惹かれてしまった。

 

弱る前から仲はよく、グループで色々出かけていたが、ある時、立ち直りかけのその子恋愛相談で二人で飲みに行った事が、

互いを強く意識したきっかけだったのかもしれない。

 

互いに好みや趣味も合い、意識し始めた頃、飲み会でその子の祝い事がありお祝いをした。

飲み会の後、最後まで片付けで残っていた私とその子で帰ろうとした時、

せっかくなら二人でちょっと祝おうかと話して飲みに行ったのが、関係の始まりだった。

 

とはいえその日は深い関係はなく、海を見ながら互いに好きであることを告白しただけ。

どうすればいいのか朝まで話し、近くで見つけたちょっと洒落カフェで、

朝食を食べながら出した結論は、

結論先延ばしする」という事だった。

 

30半ばで不倫とかありきたりすぎるし、何より誰も幸せにならない。

周囲だけじゃなく、その子にとってもゴールの無い恋愛に踏み出すべきではないんじゃないか、と悩む私に、

「でも好きなんだよね?とりあえず今はその気持ち肯定してみてもいいんじゃ」

とその子が言ったポジティブ言葉は、

今考えると精一杯の無理をしていた。

 

なぜならその後、その子の本当の姿を目の当たりにしたから。

 

付き合い始めは私が悩む日々。

やっぱり傷つけるだけじゃないか

頑張って立ち直った傷を癒やすふりしてより大きな傷を付けるだけ。

それにやっぱりゴールがない。

「まあ将来のことは、進んだら考えよう!」とまたポジティブ言葉

 

奇しくも世間ではヒゲダンのPretenderが流行り、その歌詞不倫のもの

「つないだ手の向こうにエンドライン

その歌詞のように未来を引き延ばすその子言葉に、

少しずつ罪悪感は薄れていった。

 

そうなると私は周囲の誰もが認めるポジティブな人。

相手を引っ張り始める。

 

逆にそれまでポジティブ言葉をかけてくれたその子は、

別人のようにネガティブのものだった。

 

出会ってから今までずっと、そのこが無理をしていた事を知った。

常にニコニコと周囲の空気を読み、期待に応えようとする一方で、

その実自信が持てず、自分のやりたいことを隠し、そのストレスに苦悩する。

今までその本心を隠し続け、知った気になっていた、自分自身は何を見ていたのか。

 

それからの日々は幸せな一方、支える日々だった。

ふとした他人言葉に傷つき、誰かの涙に協調自分も悲しむ。

ポジティブな私には信じられないくらマイナスに振れる考え。

 

大丈夫だよ!

根拠のない言葉を言わないで

皆も同じ状況だから進めてみよ?

→そんなの分かってるし聞きたくない

すごい頑張ってるじゃん!

全然頑張れてない

こうすればどうかな?

簡単にできるみたいに言わないで

 

何を言っても全ての言葉地雷になり、何も言えない時もあった。

 

さて、数カ月たち、私がその子の心を知り、支えるようになった頃から、二人は身体を重ねるようになっていた。

初めはあった罪悪感や葛藤も、回を重ねれば薄れていく。

言葉だけでなく支えることでより互いに依存してく。

 

もちろんその子に支えられることも多かった。

その時はとても幸せ幸せ幸せ

何より共感力の高い彼女は、私がマイナスな時は、自分が辛くてもなぜか回復して支えようとしてくれる。

わず辛くなくてもその振りをして、彼女回復させたことも数回あった。

 

ぶつかることもあった。

感情があふれたその子を、数日支え続けたにも関わらず、

攻撃的な言葉をぶつけられ、私が怒ったり、

飲み会朝帰りされたり、

私も不機嫌だったのか、何かの言葉を流せずにケンカになった。

 

一番大きい衝突は、飲み屋でその子の話を聞いていたが、途中から私に仕事が入り、話を聞けなかった。

その対応をけなされ大きく衝突した。

 

でも幸せだった。

夜30分だけしかなくても、会うために、寄り添うために、その子の最寄り駅までいった。

支えるだけでなく支えられていたんだと今なら言える。

 

ただ、ふとした時にいつも感じていたのは好意の偏り。

連絡の頻度、話す言葉、ふとした態度やスケジュール優先順位

それらが私の好意の方が大きい事を感じさせた。

秘密関係ゆえに、その子が私の彼女ですと周知できない事も不安助長した。

 

でもきっと違ったんだろう。

の子は私よりきっとずっとずっとずっと不安だった。

私が家に帰れば不安妄想が頭をよぎり、

週末に会えない事が気持ちを蝕んだ。

未来提示がない恋愛は、すなわち身体だけの関係と何が違うのか。

きじゃなかったのではなく、好きになってはいけなかったんだと気づいた。

ネガティブにさせていたのは私だった。

 

それに気づいたのはその子が過ちを犯した後だった。

不倫関係故、その行為を過ちとは言えないかもしれない。

でも選んだ相手が間違っているのは確かだった。

 

私は残念ながらその行為に気づいてしまった。

嫉妬吐き気、それ故に自分自身に跳ね返る自己嫌悪

翌朝まだ半信半疑のまま現場にいき、

確定した後は、泣きじゃくるその子を責める自分を止められなかった。

どのツラ下げて責めるのか。

自分はその子も周囲も裏切り続けてたじゃないか

 

すがるその子に突きつけた最後言葉は、「お前が二人の全てを、思い出を捨てたんだ、お前が選んだんだ。」

違う、彼女はもう限界だっただけだ。

自分恋愛だと思っていたけど、

薄らぐ未来を気にしなくなってたけど、

彼女は、きっとそう思ってなかった。

 

だって彼女一言未来好意への不安を口にしなかった。

出会う前と同じように隠してたんだ。

anond:20200128112641

インターネット規制視野にいれるべきだと思うよ

ネットのせいで頭がおかしくなったとは言わないが極端な思想への到達を助長しているのは間違いない

anond:20200128103705

まーそれは分からんでもないが、オンラインゲームがまんまエコーチェンバーというか負け犬の揺り籠みたいになってるのは依存をフル助長してるので大分よくないと思うぞ…

そこはそろそろなんとかせな。

2020-01-27

anond:20200126115242

そういう風に変にネタにする奴がいるか着床前診断優生思想助長するとか言われるんだよ。迷惑

実際は流産を繰り返す夫婦のためにあるものなのに

いつものポリコレポリコレうるさいパパママはてなーも、こういう生殖技術関連だとダンマリなのもイラつく

2020-01-22

パパ活女を非難するとセカンドレイプ

麻薬覚せい剤の売人は買い手以上に厳しく取り締まられるのに

パパ活場合は、買い手だけ締め上げられて、売り手は被害者扱いっておかしくない?

売り手もきっちり非難されて裁かれないと、売りのリスクが正しく認識されなくなる

それがまた性暴力被害助長するでしょ

2020-01-20

短絡的な規制は世の中を衰退させ悪化させる

そして娯楽や遊戯は何もかも規制されてしまった。

これに関しては今で言う所のフェミ団体が右左問わず、色々な形で規制してきた結果だからな。

時ににはお母さん保守、時には婦人団体、時には児童保護団体、そして女性団体とあらゆる形に擬態をして行ってきた経緯もあるし、実際一部に繋がりもある事は割と知られている話だしね。

当時から懸念されていた通り、雁字搦めになりすぎて、今では何もする事が出来なくなってしまった結果を招いたと言う所だからね。

アレは危ないからと言って公園から遊具撤去され、ボール遊びが禁止され、アレは有害だと言って、漫画焚書を行ったり、時には関係ない児童ポルノとも絡めて、インターネット漫画アニメゲーム規制を行おうとしたりしてきたり、条例によってゲームセンターから子供を追い出したり、事実上子供に対しての戒厳令を敷いたり、何故かネットカフェまで規制されたと言う経緯もあるしね。

実際、日本の街から活気がなくなったのもこれ等の規制をやりすぎたのもあると考えるし、今でもゲーム障害と称して、スマホネット叩きをしている連中もこの手のも絡んでいると個人的には疑ってはいるよ。

現に大阪の話なんて学校校長から出てきたと言う時点で怪しさ満載だしな。

何にしろ奴等のお気持ちには際限がないので、お気持ちに沿ってきたらそれこそ何でも規制されてしまうし、規制されてしまった結果、ここまで娯楽や行動自体制限されてしまったと言う話な訳だしね。

の子からしたら、余程これ等の団体活動の方が有害だと思うよ。

ユニセフ児童ポルノを生産していたニュースは当時結構話題になったな。

そう言えば当時児童ポルノ禁止法の時でも地下組織商売助長させるマイナス効果が出てきてしまうから、やめた方が良いと言う指摘をしていた人もいたから、このニュースを見た時は起こるべくして起きたなと個人的にも思ったし、知っていた人は私と同様の感想を持った人も多かっただろうと思う。

実際、規制が厳しすぎる国ほど、逆に実在児童犯罪悪化しているのも事実だし、そういう意味では地下でのそれの商売価値が上がってしまったと言う弊害のものを招いたとしか言いようがないのだろうねと思う。

ただここで何より驚いたのは地下組織ではなく、当のユニセフがそれを行っていた事だけどね。

何にしろこれ以降、国連やらユニセフやらキリスト教やらで性的虐待やら売春組織経営やらこの手の児童犯罪報道が多発し、これ等の規制を押し進める組織規制を言っていた事自体国連ユニセフキリスト教等の自身犯罪行為の矛先逸らしの為ではと言う言質を補強する結果になったのだけどね。

事実、それ以後の報道や彼等の行動を見ていても実際そうなのだろうとしか思えないからね。

しかキリストが絡んでいる事と言い、禁酒法染みてきたよね。

これと著作権法は最終的に禁酒法と同じ道を歩むと思う。

2020-01-17

if文ってもう少し簡潔に書けるようにならんの

()も{}も読みにくさを助長するしいちいち書くのだるいので両者を必須としないif文が掛けるような文法進化があってもよいと思うんだけど。

void以外の返り値を持つなら三項演算子とかが使えるんだけど、結局やりたい処理は大体void返すから使えないんだよな…

なんか良いあいでーあないか

2020-01-11

香川条例が成立したら、はてなが巻き込まれるんだが

県条例素案にゲーム利用時間制限

「スマホ平日60分」県条例素案

この記事報道されている香川県ネットゲーム依存症対策の素案が公開されていたので読んだところ、株式会社はてな無関係ではないことがわかった。

素案はコンテンツ文化研究会が公開しているが、はてな関係するのは第11条(事業者役割である

香川県ネット・ゲーム依存症対策条例に関する資料の公開

 (事業者役割)
11条 インターネットを利用して情報を閲覧(視聴を含む。)に供する事業又はコンピュータゲームソフトウェアの開発、製造提供等の事業を行う者は、その事業活動を行うに当たっては、県民ネットゲーム依存症の予防等に配慮するとともに、県又は市町が実施する県民ネットゲーム依存症対策に協力するものとする。
2 前項の事業者は、その事業活動を行うに当たって、著しく性的感情を刺激し、甚だしく粗暴性を助長し、又は依存症を進行させる等子ども福祉を阻害するおそれがあるものについて自主的規制に努めること等により、県民ネットゲーム依存症に陥らないために必要対策実施するものとする。

はてなは「インターネットを利用して情報を閲覧(視聴を含む。)に供する事業」なので、条例が成立したら県に協力しないと条例違反になるようである香川県企業ではないのに香川条例に従わないといけないのか?と思うかもしれないが、大阪に住んでない保守速報管理人大阪条例処罰されているので、はてなも同じように条例違反すれば処罰されるだろう。

そうなれば、はてなブックマークはてな匿名ダイアリー廃止しなければならない。

はてなブックマークネット話題記事を知ることができるサービスであり、ネット依存症を進行させるおそれがあるのは説明するまでもない。さらに、はてなスター機能はより多くスターを得たいという欲求を煽るものであり、熱中した利用者スターを得るために一日中インターネットを使うようになる。実際に私は暇を持て余していたときに新着ブックマーク監視して話題になりそうな記事を見つけてはブックマークしてコメントを付けたことがあるが、話題になってからブックマークするよりも多くのスターが付けられている。

はてな匿名ダイアリー依存症になる恐れがあるが、こちらは「甚だしく粗暴性を助長」するものとして自主的規制必要である。新着の匿名ダイヤリーを見ればわかるが、攻撃的な発言が多い。はてな匿名ダイアリー自体が粗暴性を助長したとは判断できないなどの反論意味がない。そんな反論が通じるほど常識的ならこんな素案を出すはずがないからだ。

2020-01-08

anond:20200108143840

同感。

せめてポルノにはフェミニズム啓蒙を中身に盛り込むのを義務付けて欲しい。

それが出来ないなら全面禁止にすべき。加害を助長する表現は悪。

2020-01-07

よその家に遊びに行ったら衝撃を受けた話

最近よその家族ご飯を食べたが、私の知ってる家族と違いすぎてカルチャーショックを受けた。

そこのおうちのお嬢様がお母様に「そういう言い方はよくない」と注意する。

お母様もそれを聞いて「そうかもしれないね」と受け止める。

実家では親に進言するとこうだ。機嫌がいいときは「いいこちゃんぶって」と嫌味で返され、機嫌が悪いときは「子供は黙っていればいいんだ」といわれる。

そもそも30歳近くなってもまだ子ども扱いで、一人旅に行きたいので親の許可を撮ろうとすると引率の大人がいないならダメだといわれる(無視して行った)。昼食のラーメンに入れるネギ小口切りにしたかどで全裸ベランダに締めだすというしつけを受ける。

大学卒業を機に一人暮らしをして1,2年に1回帰省するだけだがそれすら最近我慢できなくなってきた。早く死ねばいいのにと思われている家にどうしても帰りたくない親不孝者だ。

よそのおうちでは顔色を窺わなくてよい、大きな足音や物音で不機嫌アピールする人がいない、そもそもイライラしてる人がいない。

ゆっくり過ごしてほしいということだったので通された仏間で甘えて横座りだが足音がしたので跳ね起きてすぐ正座した。そこのおうちのご令息はごろごろしたままだった。足音だけで部屋に入ってくることはなかったが、この家の人は足音を恐怖に思ってないんだと愕然とした。親が一見したとききちんとしてないと叱られることはここの家ではないのだ。

小学校低学年の女児が「この遊びがやりたい」と口に出していた。

家族でできるボードゲームだったので家族みんなでやりはじめた。

子供提案してそれが無条件にOKされたのが驚愕だった。

一時期豊田真由子の怒声がテレビをにぎわせていたがあれが話題になっていたのは異常だったからだ。

のしゃべり方は豊田真由子そっくりなので私は報道を正視することができなかった。

職場の人は笑い話のように豊田真由子の話をするが私には笑えなかった。子供のころからああやって怒鳴られていたから。

十二国記には梨蓉という登場人物がいる。彼女は数代前の王を支えた高名な仙人だが性格がきつく今は洞を与えられて幾人かの下僕いじめながら暮らしている。

下僕の一人、鈴は屈辱的なあだ名をつけられたり無理難題申し付けられたりしながら暮らしているがある時耐え切れずに出奔する。鈴は自分を憐れむが、物語が進んで出会った一人の少年に諭される。

その内容が私はまだ受け止めきれる度量がないのだが、その挿話があるため私は十二国記のことが大好きだともいえる。

こういう親の元で育ったことを人に言われたときにどう受け止められるかがわからない。

親とすら仲良くできない欠陥品だから人間の失敗作だから関わらないようにしようと思われても仕方ないと思う。

私は厳しくしつけを受けて育ったが、親をだまして女子高の特進クラスに入った。あまつさえ大学に進学し東京就職して独立してしまった。いつまでも一緒にいてアップルパイを焼いてくれる優しい娘が母は欲しかったのに。地元地方公務員結婚して親とはスープの冷めない距離で仲良くする友達親子を期待してたのに。私はその期待を裏切ったのだ。死ねといわれても仕方がないと納得しないといけないはずなのに納得できないのが親にもたぶん透けて見えていて、さらにしつけを助長する。

他人の機嫌や足音を気にせず育ちたかった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん