「共倒れ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 共倒れとは

2022-02-14

サイゼリアで喜ぶ女ってひっくり返した理解ある彼くん・夫くんでしか無い

メンヘラ依存症ですね

しか理解ある彼くん・夫くんの多くはふとした拍子に正気に戻るor共倒れになるまでは

生き辛い私ちゃん経済的に支えようという甲斐性は見せるが

理解ある彼女ちゃん・妻ちゃんは夜職以外の経済力は期待出来ない

男に媚びへつらって養って貰おうとか自尊心を満たそうとか身の毛もよだつ話

 

単純な事実として人工子宮宗教で許されるまではすべての人間は女から出てくるのである

そして人権があるので『はい出産ご苦労様ボッシュート』とは出来ねぇのである

 

ともなれば女性の自立というのはすべての人間にとって自分ごとの話のはずである

彼女や嫁が婚活がどーたら以前に自分母親が自立していない女性とか世界中でありふれた話だ

anond:20220214101823

2022-02-10

思想信条自由表現の自由宗教戦争産物として生まれ

18世紀の中欧神聖ローマ帝国領土内と周辺国で30年戦争という長期間戦争が発生する。

双方が戦争によって疲弊したことによってその停戦合意として「思想信条自由」が生まれ歴史的経緯がある。

なので当時のドイツ人人権感覚が優れていたと言う話ではなく、単なる戦争産物に過ぎない。

ウィーンカトリック派と、ライン川流域のプロテスタント派が30年間の戦争の果てに国土は荒廃し、最終的に共倒れする。

その停戦合意として「帝国諸侯カトリックプロテスタント、どちらの宗派を選んでもいい」ことになり、これが思想信条自由理念となる。

帝国諸侯とは、神聖ローマ帝国内で自治権をもっていた主権国家であり、日本で言えば江戸時代の藩みたいなものイメージしてほしい。

何が言いたいかと言うと、今はてな界隈で色々話題になっている表現の自由議論を見ていると、その点を無視しているように見える。

18世紀の神聖ローマ帝国ではカトリックプロテスタントと言う「水と油」の両者が聖戦志向で激突し、30年間戦ったあげくに共倒れして、お互いの主張を認めると言う意味で「表現の自由」の概念が生まれた。

今のネットでは、フェミと反フェミと言う水と油の両者がネット上で30年戦争のごとく大激突している。

萌え絵やBL市場の全部を焼き尽くした上で、フェミと反フェミの双方が「これ以上の戦いは止めて、今後はお互いの意思尊重しよう」という機運になった時に初めて表現の自由理念が成立するのである

なので、今後も徹底的にやりあえばいい。

ちなみに私自身は反フェミなので、BLを燃やしつくす所存でございます

2022-02-05

Twitter婚活をしてみた

タイトル通り、Twitter婚活というものをやってみたがものの数ヶ月で引退した。

その時のことをつらつらと書きたい。

そもそもTwitter婚活とは?

Twitter婚活とは、言葉の通りTwitter婚活を行うことをいう。

基本的プロフィール(年齢や年収など)を固ツイに掲載して後は各々日常のことをツイートしたりする。

気になったアカウントがあればリプライをしたりDMをしたりして、最終的には実際に会う。

本音が出やすツイートを読んだ上で会えるから、会話も弾むだろうしある程度なら人間性もわかるよね!という考えのもと行われている。

写真は載せていない人が圧倒的に多い。なのでそこはリスキー

また、婚活をした結果交際相手ができた人が経過を呟いていることもあったり、

Twitter上では特に出会いを求めていない人がマッチングアプリでの愚痴を呟くこともあったりする。

広義だと、とにかく婚活に関する呟きをしているのがTwitter婚活界隈だ。

あなたは?

私は20代前半女。

元々Twitterは好きだったし、マッチングアプリはやっていたことがあるのでネットでの出会い抵抗はなかった。

マッチングアプリ面接のような会話と常に顔写真掲載するというリスクを考えた時に、

素の自分が出やすく、写真も載せておかなくて良いTwitter婚活個人的には好都合だった。

20代結婚をしたい・コロナ出会いがない・黙ってても求婚されるようなレベルの女ではない...

これらのことを考慮してこの年齢で婚活を開始することにした。


さて、本題に入ろう。

よくネット婚活をしている女性をやたらめったら叩く層がいる。

私はそんな書き込み記事を見るたびに、ミソジニーを拗らせたクソ男どもの戯言だと受け流していた。

しかし、Twitter婚活をして多くの女性ツイートを見て思い知った。

申し訳ないが、本当にそんな女性婚活市場にはゴロゴロいることがわかった。


倫理観のなさ

平気でマッチングアプリ上の男性プロフィールメッセージのやりとり、ラインのやりとりのスクショを載せる。

デートした男性の細かいスペックを書き連ねる。(出身大学、勤務先など)

すでに付き合っている人がいる場合、性行為がどうだの語ったり、ラインスクショを載せたりする。

同じことをされていたらどう思うんだろう。

自分恋人に送ったライン下半身事情が晒されていて、

自分のことを全く知らない匿名の人々に恋愛の経過を勝手に垂れ流されている。どうかしてるよ。

細かすぎるジャッジ

揚げ足をとっては即ブロック。ひどい時には暴言

選んでくれたお店が気に食わないだの、着ていた服が気に食わないだの、聴いている音楽が気に食わないだの。

突然下ネタぶち込まれたとか、初対面で「我が闘争」を薦めてきた、とかならまだしも、音楽が気に食わないって何よ。

人間ナマモノから、これから変わる可能性があるのにもったいない

「私こういう音楽が好きだから聴いてみて」

「こういういいお店があるから一緒に行きませんか」

「こういう服も似合うと思うよ」

これらを繰り返していけば、もしかしたら向こうもハマってくれるかもしれないのに。

最初から自分の好みにぴったり当てはまる人間なんていないのに、少しでも自分の求めるピースとは異なるとわかると速攻でブロックする。

そしてTwitter上で愚痴り、女性アカウント同士で「それはブロックして正解です!」「私間違ってないですよね?」と傷の舐め合いをしている。

自分の好みに完全一致する人を求めていて、かつ怒りの沸点も低すぎる。

考えて欲しい。じゃああなた完璧な女なのか?


完全に上から目線

定期的に「婚活男性はこれ注意して」だの「こういう服ありえないから」だの

一生懸命何個もツリーぶら下げたり画像貼ったりして自分婚活論を語ったり、

アプリ本当にいい男がいない」「婚活市場男性って本当にレベルが低い」と嘆いたりしている。

婚活をしている時点で、あなたもそのレベル

周りのように学生の頃の恋人結婚したとか、社内恋愛結婚とか、普通ルート結婚できてないんだから私もあなたも、「そのレベル」なんだよ。

「私は昔からモテてきたのに、なんでこんなアプリの男たちから選ばなきゃいけないんだろう」

そんなこと言ってる女性アカウントがたくさんいたけども、そのうちの誰とも結局結婚していないんでしょう。

責任持ってこの子人生を預かろう、って思ってもらえたことがないんでしょ。

選ぶ側だと思ってるから、細かいジャッジ視点ですぐにブロックを繰り返す。

メッセージで私に興味を持ってくれてる様子がないかブロックしました!ってよくいたけど興味ないに決まってる。

メッセージなんて「明らかにやばいやつじゃないか」を判断するためのもの

数回会って、ようやく興味を互いに持って、それから恋愛に発展するものなのでは。

最初から「この子絶対に会いたい!」「この子しかいない!」って思いながらメッセージしたり初デートしたりする男性なんかいない。

興味持ってくれてる様子がない?あなた対応が原因だよ。

いつまで学生みたいなこと言ってるんだ

キュンキュンしたい〜!恋したい!

こんなデートがしたい!こんなふうに抱きしめられたい〜!

30代の女性が何を言ってるんだ。学生と同じようなことを言うな。

周りはもう子供がいて、子供学費のこととか家のローンとかの話をしてる。

そんな中で現在進行形であっている人のことを「26しゃい★」「商社マンくん」「年下くん」とか言って語るな。

周りが生活の話をしている中、男性悪口やら何やらで女性同士で傷舐め合う長文ツイートをしている現状をしっかりと見よう。

ネイル行ってきた★」「美容皮膚科行ってきた★」

そうですか...。

相手年収やら仕事文句つらつら

年収はそりゃ重視する。結婚するなら当たり前だ。

でも、年収250万事務職あなたがなぜ1000万近くないと!と怒り狂っている?

激務男性仕事で辛い時、「わかるよ。私も年賀状印刷とか大変だもん。」とか言うの?

激務男性がついに限界きて「俺一度休みたい」と言った時に一緒にあたふたするだけなのが目に見えてるでしょう?

かと思えば、高収入男性仕事多忙メッセージの返信が遅かったり、少し待ち合わせ時間に遅れたりするとまたまたスクショを載せて怒り狂ってる。

男性だって完全に自分収入一本で暮らしていくことが目に見えている結婚よりは、もしもの時には共倒れにならない結婚選択する。

あなた年収1000万の男性に、それと同じくらいの価値を何か提供できるの?

年収500万以上の総合職女性より自分を選んでもらう何かがあるの?

あと、なぜか不動産営業職って聞いた途端めちゃくちゃ萎えたとか言ってる人いたな。

もっと生産的な仕事をして欲しいとかなんとか言ってた。

反社勢力でもなく、自分でしっかりお金稼いでれば何でもいいのに何を言ってるんだろう。

将来家業を継いでもらうとかならまだしも。

あと学歴にまだこだわってる人もいた。

学歴の話って就活終わったらもう誰もしない話だと思ってた。何年前の話をしているの。

最後

そんなこんなで、早々にTwitter婚活市場から撤退した。精神的に毒されると思ったからだ。

結局男性とは誰とも会わなかったけど、びっくりするくらい高収入男性ばかりだった。

日本男性の平均年収って450万前後だった気がするんだけど、700万やら1000万ばかり。

でも、馴染みのフォロワーと会話するのとかTwitter婚活している自分のものが楽しくなってるんだろうな、

多分この人Twitter婚活やめられない人だな、という男性が多くて実際に付き合っても水面下で行動を続ける人が多いだろうなという印象。

おそらく現実的手段ではない。

でも男性はいい人が多かったので、一度試してみる価値はあるかもしれない。

アーメン

2022-01-11

三菱不正が明るみに出てきたのも下っ端に金握らせなくなったからなんだろうな

最初にチクったら無罪放免ルールみたいのが導入された成果ですよなんて公正取引委員会とかはエバったりするけど、実際には単に金が回ってないだけでしょ。

今まで「不正を見逃せと言われる」→「犯罪に巻き込まれる」→「ストレスが凄い」→「でもお金が貰える」

最近は「不正を見逃せと言われる」→「犯罪に巻き込まれる」→「ストレスが凄い」→「でもお金は貰えない。それどころか犯罪片棒を担いだからもう逆らえないだろと無茶ぶりを繰り返されて損をし続ける」

になってきてるんだろうな。

それなのに上は「犯罪に巻き込めば皆ビビってチクらないかラクショーだぜガッハッハッハ」と思ってる。

でも実際は違う。

犯罪に巻き込まれてるならサッサとチクった方が傷口も浅くすむし、そもそも続けても損しか無いので多少分が悪くてもリセットかける方が結局はペイ。

元々不正の仕組み考えてた連中は鼻薬の聞かせ方を心得ていたけど、単にそれを引き継いだだけの奴は根っこの部分を理解してないか崩壊していったということなんだろうね。

不正ってのは皆が得をするから成立するってことだね。

今の時代犯罪に巻き込んだ時点でもう何でもやらせられる」が通用するのは明るい未来に溢れている10代までだよ。

今の20代は絶望感のあふれる時代にあてられて「うるせー共倒れでもなんでもしてぶっ潰してやる。俺を舐めたら怖いってことを知って、その上で雇える真っ当な奴の下以外じゃ働くだけ無駄なんだよ」って覚悟決まってるからな。

マジでこえーよアイツら。

生存戦略として常に共倒れ切り札としてチラつかせてくるからな。

舐められたら負けの不良高校みたいな感覚社会に出てきてる手負いの化け物ばっか

2021-12-29

anond:20211229041015

共倒れにならないように第三者巻き込んだほうがいい気がする

2021-11-30

anond:20211130012532

読んでないが今のジャンプってそういう方針なのか。人気投票共倒れ避けるため、似た設定や作風は同時にぶっこまないと思ってた。

2021-11-28

anond:20211128113630

こういうのの問題って、自分が潰されるリスクよりも

表ざたになったとたん職場が滅茶苦茶になって自分仕事が無くなる可能性なんじゃないの?

滅茶苦茶になってもいいっていう気持ちなら、

潰されそうになったら告発でも裁判でも全力でやって共倒れ狙えばいいと思うんだが

2021-11-27

anond:20211127102436

極道の妻が旦那と銃の組み立て競争したら勝っちゃって撃たれそうになった話してたけど、

女は夫より能力低いフリしてなきゃいけない。これガチな。

しかも同業婚だから夫のプライドズタズタだろうね。確かに間が悪いと思うよ。

俺なら同業婚なんて絶対しないよ。それ以前に景気悪くなったら共倒れだもん。同業婚なんてしないよ(2回目)

2021-11-03

anond:20211103113929

まぁ下方婚した所で、自分出産ダメージ負って以前のように稼げなくなったら低収入の専業or兼業主夫の男と共倒れになるからな。

人工子宮が普及しない限り、男の安定的収入一家のセーフティとして必要され続ける

2021-11-01

手ごたえのある選挙結果選挙行って良かったって久々に思う感じだった

小選挙区は立民も共産も嫌だったので自民に入れたし(女性候補でもあるしね)

比例は国民民主に入れて結果躍進

ネットはてな正義ぶってウザい立民共産は共倒れ

老害みたいな議員は続々と落選

ほぼ理想の結果だったわ

2021-10-27

8050問題 孤立する親子

高齢化

家族の思い

2018年6月29日

「8050問題」という言葉、皆さんご存じですか。80は80代の親、50は自立できない事情を抱える50代の子どもを指し、こうした親子が社会から孤立する問題として「8050問題」と呼ばれています代表的なのがひきこもりです。これまで若者問題とされていましたが、ひきこもりが長期化し、子ども40代、50代と中高年になる一方、親も高齢化して働けなくなり、生活に困窮したり、社会から孤立したりする世帯が各地で報告されていますなかには周囲から気づかれないまま親子共倒れとなるケースも起きています

札幌で親子が衰弱死

ことし1月、札幌市中央区のアパートで82歳の母親と52歳の娘がともに遺体で見つかりました。死因はいずれも栄養失調による衰弱死でした。近所の人の話では、娘は10年以上ひきこもり、近所付きあいほとんどなく、高齢母親が娘の生活を支えていたということです。

近所の男性は「娘は家からほとんど出ず、年2、3回しか会わなかった。母親も助けを求めたりしなかった。近所づきあいは少なかったかもしれない」と話しています

遺体状態から母親が先に死亡し、娘はしばらくたってから亡くなっていました。娘は母親遺体そば生活していたのです。遺体が見つかる10日ほど前、アパート近くで1人うずくまる娘の姿が目撃されていました。近所の人が声をかけましたが、娘は「大丈夫」とだけ答え、1人家の中に入っていったといいます

他人ごとではない

周囲から孤立した親子が気付かれないまま共倒れとなった札幌のケース。ひきこもりの子どもを抱えた親にとって切実な問題となっています小樽市内ではこうした親どうしが悩みなどを相談しあう会合が毎月1度、開かれています参加者取材すると、「自分が死んだ後、子どもがのたれ死ぬのか心配だ」、「親子共倒れはいずれ自分問題になる」など、8050問題不安に思う声が上がっていました。

この会を主催している鈴木祐子さん(70歳)も33歳のひきこもりの息子と暮らしています。息子は小学生の頃、いじめが原因で不登校になり、それ以来、20年近くひきこもりが続いています。ふだんは2階の部屋でゲームをしたり、ペットの世話をしたりして過ごし家族以外とは接点をもとうとしません。

鈴木さんは「この先、自分が倒れたあと、誰が息子の生活を支えてくれるのか不安です」と話しています

令和の時代栄養失調で衰弱死って・・・

どんな状況なのか想像を絶するな

1億人以上もいればこんなこともあるのだろうか

10億人以上もいるインド中国はどんな状況なんだろうか

2021-10-25

メンヘラ人生ぶっ壊されてしまった

親族・友人は全員縁切り

メンヘラの面倒見てる間に体調崩して休職

これからこいつと共倒れせんといかんのか

絶望

彼女強制制限されていること一覧。これって別れることは可能

SNS


友人関係

基本的に飲みなどはNG

行っても「体調が悪いから早く帰ってきて」連呼


漫画

自分以外の異性をふしだらな目で見る恐れがあるらしく、所持を許されなくなった


ゲーム

漫画と同じ理由でほぼ全て売却


ネットサーフィン

履歴をいつでも見れる状態にすることを強制

仕事

毎日テレワークの弱小個人事業主エンジニアだが、

子ども彼女乱入してきたり、リビングからテレビの音で集中力がだだ下がりしている

セックス

1日2回

しないと浮気しないか不安になるらしい


外出

自分が必ず一緒にいること

異性をふしだらな目で見るのではないかという不安から、らしい


別れを切り出したいのだが、

上記を踏まえても別れられるものなのだろうか?

慰謝料を払う覚悟はできている。

彼女も元々は在宅ワーク個人事業主だったのだが、自分彼女精神的に不安にさせたせいで働けなくなったとのこと。

正直子どもは養いたいが、彼女を養う気が失せてしまった。

精神的にも限界が来ており、共倒れになる予感しかしない。

2021-10-13

anond:20211013143631

自分一人で解決しようとしないようにな

共倒れになるぞ

専門家もそうだし、自分や妻の両親にも話をして家族総出で取り掛かった方がいいと思う

ただしあくまで「妻や子供心配、もとに戻ってほしい」って方向で話すことを忘れずにな、やり方間違えると増田悪者になってしま

もっと手軽なところで言えば行政相談ホットライン設けてるところも多いし、とりあえず頼れるところは全部頼れ

いい方向に向かうことを祈ってる

2021-10-04

anond:20211003123633

もしかして巧妙にフェミ元増田共倒れ狙ってないか?

異論はあるかもだが、元増田にとって最も悪影響の少ない対応パワハラ訴訟と救済申し立ての平行だろう

それ以上、ましてや無能な働き者のフェミをバックに動けというのは見えてる崖にアクセルベタ踏みで突っ込めと言ってるようにしか見えん

それともなにか?冴えないくせに泣き入れた元増田と女の敵と化したフェミをまとめて始末しようとしてるクイーンビー(スクールカースト女性最上位)か?

2021-09-26

anond:20210926160532

ここらへんに書いてる

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%A4%A7%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97

経産省(当時は通産省)の肝いりで行ったんだよね

1~6位でグループを3つ作るのに、共倒れにならないように1位と2位・3位と4位・5位と6位ってわけちゃったので

1位と2位の富士通日立だけはちょっと長く生き残ってたんだよね

まあでも産業スパイ事件日立富士通ダメージを受けたんだけど

(そもそもギリギリアウトなぐらいパクってた)

https://ja.wikipedia.org/wiki/IBM%E7%94%A3%E6%A5%AD%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E4%BA%8B%E4%BB%B6

2021-09-22

anond:20210922183830

刑事司法限界象徴してるな。

人を罰することと、厳密な定義エビデンスバラバラになると、憎しみと共倒れ人類を滅亡させる。

暴力は厳密に定義できない暴力であるがゆえ、刑事司法以外の解決策が望まれるな。

2021-09-14

就職氷河期世代だけど、癌一歩手前だった

https://anond.hatelabo.jp/20210914162216

御同輩。自分新卒時には地元ブラック企業就職してえらい目にあった。

紆余曲折を経て、お給料はやや安いがホワイト会社にいる。会社ホワイトだが所属はややブラックだw

 

昨年の9月子宮癌一歩手前の診断受けた。放置しておくと無事子宮頸癌になる。

御同輩のように健康診断で異常が発見されたけど、その3ヶ月前の検査の時は影も形もなかった。

主治医には「なんで?」って言われた。こっちこそ聞きたいよw

 

本格的な癌一歩手前で診断受けたが、治療方法は患部の切除だけなので、全身麻酔局部から機器突っ込まれて切除されたw

うまくいったけど、出血量多かったらしくて手術2倍かかったよwwww

今はコロナから、1人で入院して1人で退院した。付き添い頼めなかったから、「なんかあっても責任問いません」っていう書類も書かされたwww

今のところ経過は良好だが、再発することもあるらしいので油断はできない。

再発したら子宮丸ごと摘出だ。

から子宮頸癌ワクチンは受けたほうがいいと思うんだよね。

今のところ、前がん状態でも服薬で治すことはできなくて、免疫力自然治癒か切除になる。

自分くらいの年齢だったら、子供が欲しいということもないので子宮丸ごと摘出でも諦めはつく。

でも、若い人は諦めつくわけないから予防は大事

今回みたいに患部切除で済んだとしても、流産する可能性が高くなるんだよね。

 

最初にこの診断を受けて驚いたのは親の方で、自分はどちらでもいいかなって思ったよ(癌で亡くなっている親族が多いもんで)。

積極的死にたいと思ってるわけじゃないけど、手放したくないものを持っていないので、死んじゃってもしかたないなって。

まあ、治療うまくいけばそれでよしって軽い気持ちだった。

 

自分リストラされたこともあるし、パワハラが横行する会社いたこともある。

若い頃は世の中の景気が悪くて散々虐げられ、年を重ねれば、若者を大切にしろと言われる。

どんなに頑張っても報われない世代だなってたまに思う。

10歳くらい年下の部下の年収見て、ため息つくこともあるよ。

自分がその年の頃よりずーっと貰ってるんだもの。それでいて「給与が安い」って文句言うんだから、なんだかなーって思う。

おまけに最近45歳定年説みたいのも出てきてさ。そんなことになったら、即退職なんですけどwwww

 

まあ、そう思いつつ。

 

虐げられたままだと悔しいと思う。

世の中がなんと言おうと、自分たちには価値がある。虐げていい存在じゃない。

 

頑張ろうとするから折れる。無理に頑張らなくてもいいんだよ。

やることやって、それでダメだったら仕方ないなって思う。それまでは足掻いてみなよ。

で、足掻きまくって自分を褒めてやりなよ。

 

自分病気になる前年は、父親母親がそれぞれ病気入院・手術があって本当に忙しかった。

遠方だったので体力かなり削がれたし、自然治癒が無理だった遠因もコレ。

親の方がひと段落したら、自分病気になったw

本当に不運は続くもんだわw

初期の就職氷河期世代って、自分も親も病気共倒れしてもおかしくない年齢なんだよねw

世間的には労ってくれていいはずなのにwww

 

御同輩。

今は休む時なんだよ。

自分は嫌なこと悪いことの後は、いいことがあると思うようにしている。

命がなければなにもなくなる。苦労して頑張ったことも全部だ。

「命あってのものだね」「いきてるだけで丸儲け」って本当にそうだと思うよ。

生きてこそ、楽しかったり、美しいと感じるわけで、死んじゃったらわからんもんな。

 

親や自分病気になってわかったのは、知らなかっただけで医療補助はいろいろあるなあって言うこと。

特に親の時はだいぶ助けられたし、皆保険のありがたみを再確認したよ。

御同輩も、使えるものは全部使った方がいいよ。今は他人に頼る時期なんだからさ。

 

御同輩は頑張った。たとえ頑張ることができない時があっても、価値ある人間だよ。

 

生きていたいと思えないなって思ったら、いっそ風任せにすればいいんだよ。

とりあえず、目の前のことやってみなよ。本当に必要ものは、必要な時にしか現れてくれないから。

 

就職氷河期世代が荒ぶるのは「よくがんばったね。つらかったね」って、いたわりの言葉一つかけられたことがなかったからだと自分は思っている。

就職氷河期世代間でも分断が酷くて、自分の周りでは「がんばらなかったか底辺から抜け出せないんだ」って言う人もいる。

それもそうなんだけど、正直頑張りだけでは抜け出せなかったと思う。運要素が極めて高かったから。

 

後悔するかも?って心配するのはよしなよ。

生きていなきゃ、後悔さえもできないんだよ。

2021-09-13

プロミシング・ヤングウーマン』の絶賛されぶりが恐い

プロミシング・ヤングウーマン』観て、めっちゃもやもやする女性

私だけ!!!???

じゃないよね!!!???

似たような経験はあるし(回されたわけではないが)、

フェミ嫌いな私が歩み寄れるきっかけになるかもしらん……と思って観てきたが、

結果やはり理解することができないという感想しかなかった……

そもそもこの作品を、女性vs.男性映画として語ること自体がよくわからん

「女が男にひどいことをされる話」じゃなくて、「非対称な力関係によって起こされる加害と被害の話」じゃないの?

今の世なら、男性性的加害をする/したい女性だっているし。

(1ミリも信じられない人は鬼畜BLを読んでみてほしい…)

カサンドラという名前からもちろん意図的なんだろうけど

主人公当事者ではなく「被害者の友人」であり、彼女を崇拝し、同一化しているというところに対する言及が少ないところも気にかかる。

シスターフッドなんじゃない。共倒れからの加害を連鎖て、絶対回避したいやつじゃんか。


映画はとっても面白かった。

脚本すばらしくて会話はサイコーだし、美術ファッションも女心がびんびんになってしまう可愛さだし、音楽めっちゃクール

とてもいい映画だと思う。サイコスリラーとしては。

しかし、この映画を取り巻く言論空間が、どうしても気持ち悪くてしょうがない。

残念ながらチンコおじさんが絶えることはない。

チンコおじさんだけではない。

加害は絶えることはない。

そして当人にその罪業を心から理解させ償わせることは、だいたいできない。

私はできなかった。父親暴力を認めさせることも、むりやりホテルに連れ込んだ男を社会的に殺すこともできなかった。今もできる気がしない。


から、この映画から教訓を得るとしたら

男性すべからく傍観者含め―女性を害なす可能性があるチンコだ」

ではなく

チンコおじさんと飲酒の場を共にしようという成人女性は、自衛手段を持って臨むべきである

「傷を受けた者の役割は、傷の再生産を防ぐよう尽力すること、そして被害者を抱きしめることだ」

だと思う。



ヤリたくなけりゃチンコとは飲むな。

飲むなら「ホテルいこっか」のサインは3回くらいあるから見逃すな。

飲み代は男に払わせるな。

タクシー自分でつかまえろ。

おとななんだから自分を傷つける場所からは、自分の足で歩いて帰ろうよ。

2021-08-18

子猫を拾ったら人間関係が少しだけ崩壊した

ちょっと長くなるけど、どうすればよかったのか未だにわからんから聞いて欲しい。ていうかタイトルこれにしたけど子猫を拾ったのは私ではない。



登場人物


A子

正義感が強すぎる。何故か彼氏と3カ月以上続かない。ペット不可マンション在住。メンタルが弱い。


B美

お金がない。手帳持ちの非正規雇用労働者ペット可の平屋在住。メンタルが弱い。


隣人カップル

B美の隣人。お金がない。働いていない。カルト宗教信者



メンタル普通アラサー女。小動物が家に居るので猫は飼えない。



事の発端


7月とある台風前日の夕方、B美がSNSに「こんな台風の前日に子猫田んぼに捨てられてる!!」と投稿した。

私はどっかに親猫が居るかも分からんし、私は猫を飼うことは絶対にできない状況なので、可哀そうかもしれないがとりあえず出来ることはないな…と思い、特にリプなどは送らずスルーしていた。

そしたら正義感の塊のA子がいつの間にかB美の元に駆け付けており、私が次にSNSを見た時には何故か保護してB美宅まで連れて帰っていた。子猫は3匹居たらしい。



B美の家でバーベキュー


その直後、B美の家でバーベキューが開催されたので、私も遊びに行った。

猫はどうなったんだろう?となんとなく思っていたら、B美は一応働いているため日中の面倒が見れない…ということで、何故か隣人の無職カップルに猫は預けられていた。

この時点で「飼えないなら拾うなよ…」と友人2人に少し思ってはいたが、まぁ口に出すことではないなと思ったので特に何もその件について話はしていなかった。


すると、バーベキュー中に事が一転、隣人カップルが猫の世話を放置していたので、3匹中の1匹がいつの間にか弱っていて死んだ。

バーベキューは急遽中止となり、残りの子猫を病院へ連れていくことになる。

病院代はその日バーベキューに参加していた人で何故か折半になった。私も猫がこれ以上死んだら気ぃ悪いなと思い、とりあえず払った。



猫奪還


隣人カップルカルト宗教信者なので、基本的病院に連れていったり、そもそもマメ動物を世話するという概念がないらしい。(自然派?みたいなやつ?)

しかし「もうこの猫たちは私たちのものから!」と、世話もしないのに飼う気は満々。

ここでもA子の正義感が爆発。さすがに私は「一応B美の隣人なわけだし、ご近所トラブルになっても面倒だから穏便に事を進めた方がいいよ…」とは言ったが、A子は正義感が強すぎて人の話を聞かないので、気付いた時には隣人宅に押しかけて猫を奪還していた。

奪還した猫はB美の家を隣人から見えないように窓を目張りして、隠しながら飼うことになったらしい。正義とは一体なんなのだろうか…。



再度動物病院


野良ということで生き延びた2匹もまだ予断を許さない状況。再度病院へA子とB美で連れて行ったらしい。

当然私は直接関係ないので、SNSでその様子を「ふ~ん」と思いながら特に気にせず見ていたのだが、急にA子から連絡が。


増田さん…思ったよりも病院代にお金がかかってしまって。頼らせていただけませんか?」


なんで????????

いや、まじでなんでとしか言いようがなくて驚く。


とりあえずどんな計算だったか忘れたが、変に揉めても嫌だしB美がまじでお金ないのも知っていたので数千円だけ支援し、

「私はこれ以上お金は払わないよ。エサとかおもちゃなんかの物を手土産プレゼントするのと、お金を直接支援するのは同じ額だったとしても違う。今後どうしていくのかはお金のことも含めて当事者2人で話し合って。」

と伝える。


からB美から聞いた話だと、A子は増田さんは冷たい的なことを言ってたらしいので、多分私の言いたかたことは何も伝わっていない気がする。言い方が分かりにくかったかな。



A子、クラファン?欲しいものリスト?で支援を募る


2人で話し合った結果なのか何なのか分からないが、A子がSNSフォロワー自分の知人関係に向けて支援を募り始めたらしい。

いや、支援じゃなくて自分たちで勝手保護した猫なんだから自分たちのお金でなんとかしなさいよ…と思ったが、私が言うことでもないので傍観していた。


そして、そこで集まった猫用トイレ・猫用テント・餌etcがB美の家に運び込まれた。

猫って聞くと無条件に何か行動する人ってやっぱり結構居るんですね。



B美、初めての育児ノイローゼで鬱になる


2人で保護した猫ではあるが、世話をするのは結果としてB美1人である

始めての子猫がしかも2匹ということ、まだかなり小さいので目が離せない状況であるということ、隣人から強制奪還した故に隠さなければいけないストレス、そしてイタズラでまき散らされる糞尿と餌、在宅中は永遠に続く後追い…元々手帳持ちでメンタルが激弱なB美は完全に鬱になってしまっていた。

自分睡眠食事もままならず、仕事体調不良で早退を繰り返すことに。

さすがにこのままだと猫もB美も共倒れになるのでは?と私は思い、とりあえずSNSなどで励まし続けた。


特に糞尿をまき散らされることが本当にストレスだったらしく、B美はA子から貰った猫用トイレを恨みはじめた。SNSにもトイレを恨む八つ当たり風味な投稿が増えた。

まぁ、どう見ても大人猫用のでっかいトイレだったので、離乳したてレベルの子猫では上手に使えないだろうなという感じではあった。実際足が滑ってしまうため、結果的最後まで子猫が用を足すことは一切なかった



B美、SNSログインしなくなる


B美がSNSに現れなくなった。猫の悩みを吐露するたびにA子含む様々なフォロワーからアドバイスが色々を送られてきたりするのがしんどかったようだ。

いよいよこれはまずいな、と思い、A子に

「B美の様子を見てきます。多分トイレストレスになっていて、そういう状態の時はトイレを見るだけでイラつく可能性が高いか申し訳ないけどトイレ処分するかもしれない。」

と連絡を入れ、A子からも「OK!まだ新品に近いしメルカリに出してもいいよ」と返事をもらい、現地に向かった。

メンタル病んでる時にメルカリ交渉したり綺麗に洗って発送したりは無理だかからこれは処分だな、と考えながらB美の家へ。


子猫でも使いやすトイレ子猫用ちゅーるをプレゼントし、話を色々聞いてあげたらB美もちょっと元気を取り戻した。


明日プラゴミから明日トイレを捨てよう、リセットしたら気持ちちょっと切り替わるよ、ということで私は帰宅した。



A子、発狂する


これでひとまずひと段落だなと思い家でゴロゴロしていたら、A子から大量のLINEが。

「ひどすぎます。私の気持ち考えたことありますか?」

などなど、ご丁寧にクラファン支援からメッセージ写真付きでお気持ちバーッと送られてきていた。


何だ?何がどうした?と思っていたら、A子はずっとB美がトイレ八つ当たりしているSNS投稿を見ていなかったようで、この時はじめてそれに気づいたようだった。


「こんなにみんなが親切心で支援してくれているのに、それを踏みにじる行為をされて、とても傷ついています。」

増田さんは同じことされて許せますか?私はもうちょっと許せないです。」

「私はいつも不器用でこんな目にあってばっかりです。私だからB美もあんな言い方をしたんだと思います。」


などなど色々来ていて、「えー…めんどくさ…」と思ったので、とりあえず私は


「うん、そうだね。気持ちは分かるしB美の八つ当たりは良くなかったけど、B美もノイローゼなっちゃってるし、動物は人から貰ったものからって気を遣って使うとかできないし、仕方ないかなって私なら思うかなー。」


と返した。


なお、A子はそれと同時にB美に対して

「そのトイレは人から支援してもらったものなんだよ?気持ち踏みにじるなら返して。」

などと送っていたらしい。


え、メルカリで売っていいって言ってたのは何だったん?


ちなみに私の上記の返事はA子の気に障ったようで、気付いたらLINESNSブロックされていた。



悲劇のヒロインA子


自分生活もままならないくらメンタルが追い詰められている中のトイレ返せ騒動でB美の鬱は悪化した。

悪化したが、とりあえずこれ以上揉めたくないので、力を振り絞ってトイレ以外も全てA子から貰ったもの段ボールに詰めて送り返したらしい。


そしてその全てを送り返した行為がA子は当てつけと感じたようで、SNS

「あげたもの全て返すって、そういうことして欲しいわけじゃない。」

「私は猫は飼えないからせめて出来ることをしようって思っただけなのに、それが迷惑だったってこと?」

「なんで傷つけられた側の私が謝らなければいけないの?」

的なことを投稿していたらしい。

(私はブロックされたので見れないのだが、逆に何故かブロックされていないB美が教えてくれた。)


これは予想に過ぎないのだが、きっとそれに理解ある風のオジサマたちが「元気だして!」「A子ちゃんは悪くないよ!」とリプしてるんだなと思った。



総括


猫拾いに関わるつもりなかったはずなのに、揉めたくないからって日和って2回目のお金払った私の自業自得だなと大反省した。


あと、今まで偏見はよくないと思って来るもの拒まずで人付き合いはしてきたけど、メンタル弱い人に深入りしてはいけないと改めて思った。



私は疲れたので今日ちょっと贅沢なビールを飲みます

特別猫が好きなわけではないが、シュレーディンガーの猫みたいに生きているのを見ちゃったので、2匹の子猫が健やかに育って欲しいとだけ願っているよ。

2021-08-05

anond:20210805034349

結婚10年目の31歳おじさんが釣り針に全力で食いついてみる。

大前提

逃げ恥理想とするのはやめよう。

協力する事は大事だけど協力する事に固執すると色々亀裂が入ったりする。

身長

れいる?

結婚してから身長なんて本当にどうでもいい要素になる。

どうしても175cm以上としか結婚したくないなら仕方ないけど、間違いなくこの条件は足引っ張るから除外推奨。

年収

理想通りの人、いるといいね

ちょっと気になったのは「向こうの収入がなくなったら〜」の部分で、言い方悪いけどそんなの当たり前なわけですよ。

あと「男の稼ぎがあるときは贅沢する」「私は贅沢できるほど稼げない」ってダイレクトに言ってしまってるので、伝え方は考えたほうがいい。

ついでに、共倒れする事もちゃんと考えたほうがいいね

なってみないとわからないのもあるけど。

カウンセリング

第三者を入れてみるのは大事だけど「カウンセリングですり合わせしたい」って言われたら引いちゃうから婚活中は口にしないほうがいいんじゃない

少なくとも俺は引いた。

お互い思いやって優しい心で生きていたい

無理。

夫婦生活というより社会生活をする上で必ずストレスがあるし、まあ何かしらある。

ここを「うちの夫はガキだなあ!」って受け流せないと、男は扱えない

最後

どうでもいいけど増田家事とかできるの?

28だか29にもなって何もできませんって事はないと思うけど

2021-07-28

転売の本当の問題

最近また転売話題が盛り上がっているけど、多くの人が近年話題となっている転売行為問題本質を履き違えている印象を受ける。一般的意見とは乖離することを書くし、少々長くなるが最後まで読んでほしい。

まずいきなり叩かれそうなことを書くと「転売」という行為自体は悪ではない。転売自体資本主義社会ルールに則った需要供給バランスの中で商品投機をして利益を得る正当な商売行為だ。例としてあげるならフェラーリのF40、F50、EnzoやマクラーレンF1、P1、Sennaといった限定生産スーパーカーは欲しい人が買うことよりは資産家が投資目的で買うということが圧倒的に多い。歴史にその名が刻まれてきた超高級車メーカー限定生産車たちは当然時代の流れとともに希少になり値段が跳ね上がる。そのことに文句を言う車好きの人々もいるが、各メーカーが持てる技術の全てをつぎ込んで採算度外視製造したスーパーカーそもそも一般人には手が届くような価格流通しておらず普通に買うことなどできない。そもそもVIP中のVIPしか購入する権利すら与えられていないことがほとんどでそんな状況ではいくら文句を言っても仕方がないのだ。そういう意味では芸術品という枠に加えたほうがいいのかもしれない。もちろん購入者の中には単純な投資目的ではなく実際に車を運転する人もいるし、二代目フォードGTのように購入希望車を審査して本当に運転して使ってくれる人にしか売らないというケースもある。こういったことが(ある程度の不満はつきまとうにしろ)まかり通っていることを考慮すれば「転売自体が悪いということはけしてないということは明白ではないだろうか。

だが、今ホット話題であるゲーム機本体」の「転売問題」については単純な「転売」とは別方面問題があると考える。それが「独占禁止法違反」だ。例えば仮に小売販売店が商品単価が低い物品を口裏を合わせてメーカーの小売希望価格から大幅に釣り上げていたとすれば当然その行為独占禁止法抵触する。今話題の「転売問題」はまさに同じ行為個人レベルで行われているというのが個人的な認識だ。今やAmazonメルカリなどと行ったe-commerceサービスを使って個人が物品を売買することが容易にできる時代となった。それによって多数の個人がそういったe-commerceサービスを利用して利益を得ようとする状況が形成されるのはごく自然な流れだろう。そのビジネスモデルに注目した個人が次から次へと「転売ビジネス」に参入していけば、当然商品は品薄になる。しかも困ったことのそういった人々は自分生活仕入れ依存するためありとあらゆる手段を使って商品を入手するだろう。場合によっては販売制限ごまかすためにグループで行動したり、家族や知人を巻き込んで商品を買い上げるということもあるだろうということは容易に想像できる。そして転売屋たちが買い上げたことで品薄になった商品を堂々と高額で販売することができる。すると本当に商品が欲しい人達は「品薄なのだから、高くても買うしか無い」と購入し、需要供給バランスが成り立ってしまう。メーカーメーカーで増産してしまうと既に転売屋が抱えている在庫分が損失となるため安易に増産ができない。結果的転売屋の勝利になるという構図だ。

もう一度言うが、このような行為を小売販売業者がしでかせば一発で独占禁止法抵触してアウトだ、では個人場合はどうか。転売屋たちがネット上で集まって談合して値段を決めているとなればアウトかもしれない。だが昨今の「転売問題」は非中央集権化した独立した個人が多数出現し互いに「忖度し合う」ことで相場形成されているのではないだろうか。従来の市場原理が働けば、少しでも売れるようにと徐々に価格相場は下降し本来の小売希望価格に限りなく近づいていくはずだ。だが転売屋は卸売価格仕入れているのではなく、既に小売希望価格商品を入手しているのだからそれはできない。そうなると「これ以上下げれば転売屋全員が共倒れになる」というラインを見計らって「転売屋の間に流れる相場感」で落ち着くということが起こっているのではないだろうか。そうなってくると独占禁止法範疇では摘発しにくいのではないだろうか、なんせ明確な意図を持って市場操作が行われているわけではないからだ。だがそれは本来独占禁止法が定める

独占禁止法目的は,公正かつ自由競争を促進し,事業者自主的判断自由活動できるようにすることです。市場メカニズムが正しく機能していれば,事業者は,自らの創意工夫によって,より安くて優れた商品提供して売上高を伸ばそうとしますし,消費者は,ニーズに合った商品選択することができ,事業者間の競争によって,消費者利益が確保されることになります

https://www.jftc.go.jp/dk/dkgaiyo/gaiyo.html独占禁止法概要より抜粋

という理念に反している。つまり我々消費者感情論にまかせて「転売屋を潰せ」と叫ぶのではなく、「独占禁止法解釈の拡大、改正、あるいは個人適用可能な新たな法整備」が進むように訴えるべきなのではないだろうか。実際大手メーカー転売問題によって不利益を被っていることは事実であることからも、こういった運動は実を結ぶのではないかと思う。転売行為のもの問題視するのではなく、現代社会が生み出してしまった独占禁止法の抜け穴を塞ぐための努力をすることが昨今の「転売問題」に対する最も有効かつ適切な行動ではないだろうか。

2021-07-12

anond:20210712220026

まあ実際タピオカ屋の跡に居抜きで唐揚げ屋できてるの何件か見たよ

一時期野良PCR検査屋になってたとこもどこの病院でもPCR検査できるようになったら唐揚げ屋に鞍替えしてた

唐揚げ市場が伸びているといってもそんな一斉に乱立したら共倒れになるしかないと思うんだけどね

初期コストが低いんで稼げなくなったらまた別のやつ始めればいいぐらいのフットワークの軽さ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん