「経済的」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 経済的とは

2023-11-04

anond:20231104211800

そんなことないだろ仕事でやってるんだから

球を投げるのがとても速いとか、足が速いとか、色々経済的に優れた特徴があるんでしょうよ

弱者男性は球体ではなく平面である

弱者男性平面説とは、弱者男性が球体ではなく平面であると主張する説です。これにより、弱者男性が直面する社会的偏見不利益をより深く理解し、解決策を模索することができると考えられています。今回は、弱者男性平面説の提唱である団体代表者インタビューを行い、その内容についてお話を伺いました。

インタビュアー:まずは、弱者男性平面説とはどのような考え方でしょうか?

団体代表者弱者男性が球体であるというのは、これまでの社会的な図式であったと考えられますしかし、実際には弱者男性は平面的な存在であると主張するのが弱者男性平面説です。これにより、弱者男性が直面する社会的偏見不利益についてより深く理解し、解決策を模索することができます

インタビュアー:なぜ弱者男性平面説を提唱することになったのでしょうか?

団体代表者弱者男性が直面する問題は多岐にわたりますが、その一つが社会的偏見です。特に弱者男性が持つ「男性」という性別による先入観が、彼らに対して不利益をもたらしていると感じました。弱者男性平面説は、このような社会的偏見に対する問題提起と、その解決策を模索するために生まれた考え方です。

インタビュアー弱者男性が球体ではなく平面であると主張する意義は何でしょうか?

団体代表者弱者男性が球体であるという図式は、弱者男性孤立しているということを表していました。しかし、弱者男性が平面であると考えることで、弱者男性同士が交わり、お互いを支え合うことができるという考え方が生まれます。これは、弱者男性社会的偏見に直面した際に、お互いに支え合い、共に立ち向かっていくことができるという意味があります

インタビュアー:なるほど、理解しました。では、なぜ弱者男性が球体ではなく平面であると考えられるのでしょうか?

団体代表者:それは、弱者男性社会的排除されることによって、自己主張ができなくなり、自分存在表現することが困難になっているからです。弱者男性は、自分意見感情を伝えることができず、自分自身が存在しないような扱いを受けることが多いため、立体的な存在として捉えることができないのです。

インタビュアー:なるほど、なるほど。それでは、弱者男性平面説の提唱によって、どのような社会的な変革が起こることを期待しているのでしょうか?

団体代表者弱者男性平面説は、弱者男性が抱える問題理解し、その解決策を提供することを目的としています。我々は、弱者男性存在感を認め、社会的平等を実現するために、様々な取り組みを進めています。具体的には、弱者男性自己主張するための場を提供し、彼らが自分自身を表現できるようにすることが大切だと考えています。また、社会的弱者男性が受ける差別偏見をなくすための教育活動も進めています

インタビュアー:それでは、球体説と平面説について比較していただけますか?

団体代表者:球体説では、弱者男性自分自身の問題であるかのように描かれ、社会構造的な問題についてはあまり考慮されません。一方で平面説では、社会構造的な問題が強調され、弱者男性立場がその中で考えられるようになります。また、球体説では弱者男性全体像を捉えることが難しく、単一の原因にすべてを帰することがしばしばありますしかし、平面説では様々な要因が絡み合い、複雑な社会構造の中で弱者男性存在していることが考慮されます

インタビュアー:なるほど、平面説のアプローチはより包括的なように思えますね。それでは、弱者男性が直面する問題について、平面説の観点から語っていただけますか?

団体代表者:まず、弱者男性は多くの場合ジェンダーに関するステレオタイプ偏見に直面します。例えば、男性は強く、感情表現しないものという固定観念により、弱者男性感情表現することが困難になってしまうことがあります。また、経済的な側面でも、弱者男性定職に就きにくく、低収入職種に就くことが多いです。これは、社会構造の中で男性が抱える問題であり、家族を養う責任を負う男性が、より安定した職種を求める一方で、社会的弱者である男性は安定した職種から排除されがちであるという事実がありますさらに、男性が直面する健康問題についても考慮する必要があります男性女性よりも短命であるという事実があり、それは男性心臓病、癌、事故などの原因で死亡することが多いためです。これらの健康問題は、弱者男性にとって特に深刻な問題となります

27歳で2児の父になることと日本経済現実

結論

登場人物

俺と大学の男友達2人

1.俺:27歳男性独身一人暮らし

社会人5年目・会社員

2.友人A:27歳男性。既婚。年下の妻。2歳と0歳の子

社会人5年目・会社員

社会人2年目(24歳、2021年5月)に授かり婚

2022年10月に挙式をあげる。結婚式で友人が久しぶりに集まる。

2023年10月に2人目を出産

3.友人B:27歳男性独身一人暮らし

社会人4年目・会社員

お話

俺は友人Bと1ヶ月に1回くらい、飲んだりしているのだけど、久しぶりに友人Aに声をかけて3人で忘年会をしないか?という話になった。

3人の中間地点・昼からまれる店ということで

新宿焼肉を13時に予約してここにしよっか。となった。

焼肉予算は一人当たり5000~8000円くらいで考えてた。

が、友人Aが財布事情的に「もっと価格帯を抑えた集まりにしたい」とのLINEがあった。

LINEで話と聞くと、以下のような感じ

予算を抑えるために、「上野で安い居酒屋の昼飲みに変更しよう」ということで話は落ち着いた。

思ったこ

物凄く悲しかった。昔の友人Aとは全然違う人物であった。

学生の頃は趣味として、バイクを乗ってツーリングに出かけていた。社会人になってからは、

2シートの車を買って乗り回していた。そんな人物であった。

そんな彼が、1年ぶりに、自身結婚式以来にある友人との焼肉に行くことも躊躇うほど節約しないといけないのか。これが2児の父になるということなのだろうか。

彼の奥さんは、ネイリストとして働いていた気がする。

世帯年収予測だけど700万ちょっとくらいなのかな?

友人A:400-500万?

奥さん:300-400万? 育休中?

なんか世知辛い世の中です。

俺はパワー系カップルを目指していこう。

子供計画的に。

anond:20231104181154

アンガーマネジメント合理的思考に失敗してる老害の方が猿と同じって見下される存在だと思うよ

お前個人が来るまでに故障を治すことの経済的合理性は?

思想で決まるにしろサル尊敬される世界はなかなかないと思うや

anond:20231104095629

弱者男性という語の発祥そもそも「男にも人生成功を収められなかった弱者がいるのでフェミニズム必要ない論」という『差別』と『人生成功』という別のレイヤーの話を混同してるデタラメ造語


こんなの経済的にはむしろ女性の方が難しいよね

経済的自立ができないのに福祉も頼りない女性シンママリスクを負ってまで出産なんかしないだろう

正確には弱者男性とはマイホーム購入、新車購入、結婚子育て等の昔は当たり前に男性が得られていた物が時代の変化で得られなくなった事で生まれ存在



荒唐無稽などんな説でもなんか言えば意見になると思ってる?w

大学出てないやつっぽいよな

それ言ったら俺もリベラルフェミニストがとんでもない最低な差別主義者でテロリストにも見えるけど、それってポジショントークでしょ?

2023-11-03

[] めちゃくちゃ共感するが元増田は『弱者男性では無い』

人生必要ものの99%くらいはお金では買えないが、増田ガチャ勝利し既にそれを持っている

これで終わる話なのである

 

いや、俺の親は経済的に太くねーし、一般的に責務と言われることをこなさないどころか俺に負担掛けますけど?かも知れないが、

世の中には、『親が既に死んでいて物理的に対話が不可』とか、『親が文字通りのガチ犯罪者でどうにもならない』とか、

一般的な責務はすべて果たしているが微塵も子どものことを愛していない』とか、『子ども文字通りの意味ペットか道具としか思っていない』とか、

そんな親がゴロゴロいるのである

 

ポンコツで、金なくて、ぶっちゃけ経済的成功の役に立つどころか足枷しかならなくても、

無条件で自分のことを愛してくれて、その上まだ生きていて、ベストな形ではなくてもとりあえず対話が出来るのは、極めて幸運なことだ

 

あとこれもめちゃくちゃ共感するんですけど、

今思えばガキの頃に感謝するべき人たちがたくさんいた。水泳を辞めたときも、初めてのバイトを辞めたときも、高校卒業したときも、俺程度の人間に色紙をくれた人たちがいた。

そういう思い出に浸るだけで、世界は優しい人たちで溢れていると思うのである

逆にいえば、誰にも親切にされたことがない人は、他人の善性を信じることが出来ない

他人の善性を信じることが出来ない人は素直になれないし、素直になれない人は他人から親切にされにくいという無限悪循環なのである

増田環境ガチャキャラクターガチャ勝利したラッキーな人で終わる話である

 

それから、数値化できない財産についても触れておかなきゃいけない

頼りになる親類、友人、農業狩猟技術DIY技術学歴 (税知識・法知識マーケ知識語学など)ほか、

所得としての数値には現れないが、あらゆるもの金銭の発生をゼロに、あるいは超低コストに抑えることができる人たち

彼・彼女らは選択的にその生活を送っており、なおかつなんら困窮しておらず、増田所得水準であっても『貧困状態(弱者男性)では無い』と思います

 

別にそういう数値化できない財産いっさいないが?なら、もしかして増田金銭の受け取りを無意識的に拒否しちゃってるかも知れない

数値化できない財産を持ってるわけでは無いのなら、無駄な贅沢はしなくていいけど、安全や快適を買える程度のお金はあった方がいいです

日本お金に対する考え方がおかしいとか金持ちに対する偏見ガーとか言うけれど、『お金は汚い』と言う考え方は割と普遍的な考え方で

(サイコパスほど金持ちになりやすいと言う事実と、財産の引き継ぎにより強力な金持ちになり独占していくと言う現実があるのだから仕方がない)


アメリカには、Financial Psychology と書くが、投資心理ではなく、自身の不合理なお金の信念に気付き/手放し、お金との付き合い方を健全しましょうという主旨のセラピストもいたりなんかする。

それらの創設に携わったブラッド・クロンツ博士日本語でのざっくりとした紹介はこちら ↓

「金ですべて解決できる」なら億万長者に悩みはないはず?|大富豪ばかり相手にする心理学者の洞察クーリエ・ジャポン
https://courrier.jp/news/archives/87220/?ate_cookie=1569731540


健全ではないお金に対する信念として、


お金回避
(教育レベルが高い人/福祉系に人にありがち。十分な報酬を受け取らない。むしろ無意識的に拒否する)

お金の崇拝
(そのまま。稼げば稼ぐほど幸せになると信じており、それと同時に自分は充分な額を稼げないと信じている。高額商品を購入したり買い物依存症だったりする傾向が強い)

マネーステータス
(自己資本年収自己価値イコールで結び付ける)

・ドケチまたは病的な貯蓄屋
(お金に対し異常な警戒心を持っている。いくら貯蓄しても永久安心出来ない)


 

などがあるそうな

自分マネーステータスかな。もろに年収自己価値 である

不正利用されたら支払え無い枠があるクレカ持ってまさかドヤ顔したりしている。
(まぁ不景気からクレヒスが良好ならグーレドも枠も年収関わらず上がるのが実際のところなんだけども、年収証明として自己満足してる)

  追記2023年現在はデビットに切り替えなんとなくお金残せるようになりました

anond:20231102171926

anond:20231103063449

何を言っているのかよく分からん(anond:20231103065759)

からないなら下記のどちらかじゃないですかね?

 

  • わかるまでAIに尋ねてみる

 → 一例)

 経済的成功を追求し、その後に他人サポートすることが一般的なのが、正しいのか疑問です。
 完璧になる前に明日死んで他人サポートすることな人生を終えるかもしれないし、経済的自由を持たない人が出来る範囲のことで誰かの命や希望を繋ぐことができるかもしれません。
 しかし、一方で、何かのプロジェクト成功させるには、スキルお金必要なのも事実です。
 また、自分自身を向上させ、課題解決することは、他人に対してより多くの支援提供できる基盤を築くことにつながることも事実ですし、それらが欠けている中で行われるボランティア活動子育て社会的問題になっていることも事実です。 
 生物進化学、アドラーサルトル哲学視点で考えると、どうでしょうか?

 

  • からないことは気にしない。何事もなるようにしかならない。でも『愛が無ければ何も始まらない』と『メンヘラ治療しよう』だけは覚えて帰る

[] 自分自身課題解決するよりも、他人課題解決する方が楽だからだぞ

上質な娯楽はたくさんあるのについつい基本無料ソシャゲをやったりSNS時間を浪費するのと同じく現実逃避

楽な方に流れているだけ

 

ただ、この問題怠惰だけで切り捨てられるような簡単な話では無いと思う

 

 

  • 自分自身のことに責任を持てるようになったら他人の手助けをする』っていつそうなれそうですか?
    → まぁ小さな手助けくらいならいつでもどこでもできるし、福祉社会の枠組みで考えるべきではあるものの、経済的自由を持たず滅私奉公で人々に尽くす人に丸投げでいいんですか?
    ホームレスや困難な状況にある人を見ると、自己効力感がゴリゴリ削られて、自分がとんでもなく無力で冷たい生き物のように思えて来て、単純に嫌になりませんか?

  

 

anond:20231103050107 

 

 

追記:わからない人はAIに下記のように尋ねてみる

 経済的成功を追求し、その後に他人サポートすることが一般的なのが、正しいのか疑問です。
 完璧になる前に明日死んで他人サポートすることな人生を終えるかもしれないし、経済的自由を持たない人が出来る範囲のことで誰かの命や希望を繋ぐことができるかもしれません。
 しかし、一方で、何かのプロジェクト成功させるには、スキルお金必要なのも事実です。
 また、自分自身を向上させ、課題解決することは、他人に対してより多くの支援提供できる基盤を築くことにつながることも事実ですし、それらが欠けている中で行われるボランティア活動子育て社会的な問題になっていることも事実です。 
 生物進化学、アドラーサルトル哲学視点で考えると、どうでしょうか?

 

2023-11-02

anond:20231102102630

タイガー・ウッズのことはよく知らないけど、金はあるが精神的に満たされてないなら「経済的には貧困ではないが、実存的な貧困に陥っている」という意味では同じなんじゃない?

タイガー・ウッズは立ちんぼ女子と違ってその結果、経済的破綻を起こしてはなさそうだけど(ウッズのことよく知らんから起こしてたらすまん)

追記ウッズのことよく知らんから実存貧困とか関係なしに単に性欲狂いな可能性もあるが

追記2:あ、もしかして立ちんぼホス狂い女も単なる性欲狂いなんじゃないのって話?

ホストセックス出来るのならそういう人もいるのかもね。一括りにはできないけど。

ウッズって経済的貧困に陥るほどセックス依存してるの?

AI機械化で先進国底辺労働者が一気にすり潰される時代が来るのが本気で確定してきたわけだがどうすんの?

AI機械化が何をもたらすかというのは性能がどれくらいかによって楽観的な予測から悲観的な予測まであり

複雑な仕事まで一気に代替してホワイトカラー上層までやられ、ベーシックインカムとかやるしかなくなるとか

逆にほとんど変わらなくて全体的に労働者待遇が悪くなって終わるだけとか、予測はいろいろあったけど

結論から言うと、これから数十年は

「とくに先進国だけで、非正規なら最低賃金正規なら正規の最低水準ラインで働いている労働者の低単価・低付加価値労働から先に消滅していく」

「ただし底辺労働者が一気に、全体的にやられるわけではなく、AI機械化が完全対応可能になった一部だけが虫食い状態で各個撃破的に消えていく」

「それ以外の層は待遇悪化しないので政治対応は鈍り、一気に格差拡大が進行して世界ヤバい

でほぼ確定してしまった。



いや、「AI機械化による代替は高単価・高付加価値労働のほうが利益が高く、逆に安い人材は中々代替されないんじゃなかったの?」っていう素朴な突込みが思い浮かぶだろう。

俺もこの説を割と信じていた。

技術的に可能」でも、もっと安い人間いるから「経済的に不合理」なのが機械化だと。一見もっともな話である

しかし残念ながらそうじゃなかった。

冷静に考えると、そもそも先進国の低単価労働」は、代替によるメリットが大きかったのだ。

なぜならとくに先進国では「国際水準では高い最低賃金ライン存在するため、利益率が低くてもそれ以上単価を切り下げられない必須労働」というのが溢れていたからだ。

単純な事務作業でも、広告の端っこのデザインでも、時給でやらせたら最低賃金がいるため赤字ギリギリだ。

正規公務員なら一生雇って昇給ボーナス出す必要がある。

からサビ残させたり、実質労働者の「フリーランス」に偽装請負まがいのことやらせたり、経済合理性は木っ端仕事をなんとか圧縮しようという圧力を生み出していた。

特に日本では物流一人親方公務員なら会計年度任用、とにかくこの方向の低単価労働は世にあふれて増殖し続けているが日本だけではなく先進国全体の傾向だ。

だが、それは逆に言うと「低単価の仕事ならいくらでもある」という話でも合ったのだ。

とくに日本はどんどん待遇が切り下がっているが最低賃金仕事がなくなることは全くない。

生活は苦しくなると言っても食えないわけではない。歴史的もっと失業率の高い欧米先進国もむしろここ10年で失業率は低下している。

資本家労働者格差は開いたが、労働者全体の傾向は「低失業率、低負荷、低賃金」のワークシェアリング様相になり、中層以下は平等化したともいえる。

アメリカハイテク業界だけは例外で、そこだけ圧倒的な果実を手にしたが、要するに「資本家側」に回ったのに近い。Web地主が出現したようなものだ。

資本家VS労働者というのはまあ対立構造としては分かりやすい。1%が99%を収奪する。99%の中の処遇は大して変わらないのだ。

そこには一応の連帯がある。



だがこの流れが変わる。

最近著名なAI研究者が、先進国労働者のうち10%が「完全に」失業するという予測を立てた。

10%というのはそこまででもないと思うだろうか?

だが、これは現在の「完全失業率10%」の状態とは全く異なる。

失業者は求職している労働者のうち職に就けない労働者の事をさすが、これは当たり前だがえり好みをしている労働者が圧倒的に多い。

完全失業といっても要するに求職活動をしていれば統計データとしては「完全失業である

しか社会保障の手厚い先進国では「すぐ死ぬわけじゃないし、最低賃金非正規では働きたくないか求職活動を続ける」というのが大半だ。

そうではなく、「健康かつ労働年齢なのに、どんな仕事でも、最低賃金でも、いやそれ以下の偽装請負のような形態でもいいのに、単に枠がないか仕事に就けない人」が10%出てくるというのだ。

残っている仕事は高負荷だったりある程度の肉体や知能が要求され、できない人間にはそもそも不可能ものになると。

これはヤバい。本当にヤバい



世界全体の一人当たり生産性は向上するが、生活保護やベーシックインカムの枠の拡大は進まないだろう。なぜならまだ労働者の90%はまだまだ必要なので、退出されたら困るからだ。

失業者には「待機枠」で何かをやらせ義務(抜け出したくなるような圧力あり、リスキリングとか教育的な方向になるか)が課せられるだろう。それを求める声はむしろ失業していない労働者から出てくる。

そして一気に政治的な分断が発生する。今の「非正規」の下に「完全な失業者」が生まれる。

だってニートやら無職やらいるだろうと思うかもしれないが、これらの人々は(補足されていないこともあるが)非正規労働を往復したりなんだかんだで働いているか

逆に病気障害とされ、対応して病院なり作業所なりに一応の居場所を見つけている。

それが無い「健康だが完全な失業者」という一塊の集団になると、どうなるのか。

正直全く予測がつかない。

だが結局、直近ではAI機械化の最大リスクはこれなので、選ばなければいくらでも仕事があった時代からは頭を切り替える必要があるだろう。

2023-11-01

anond:20231101101955

一般的経済的に余裕が出る30代後半以降はターゲットにならないということですね

anond:20231101092747

政治家海外資産を作る人が多いのでそんな税は作らないんじゃないかなあ

税はあくまバカ庶民から巻き上げて汚職に使うものであって、自分たちまで高い税で首絞めるようなことにする必要いからね

上級国民政治家の皆さんも確定的に経済的に落ちぶれる日本心中なんかするより海外に逃げる気満々ですから

anond:20231101005053

なんで?

俺は何も価値のある男と価値のない女が結婚してて、女がズルい!なんて話をしてるんじゃないんだぞ?

女性経済的上昇婚する傾向によって賃金格差家庭内での家父長制的な役割分担が維持されているのを解消したいといってるんだよ

わかるか?

女性下方婚しません

実際のところ弱者男性人権ってあるの?いや人権は誰にでも~とかそういう建前はいいからさ

べつに弱者男性に向かってなら、暴言吐いてもいいし、暴力振るってもいいし、経済的にも精神的にも死ぬまで搾取し続けてもいいわけじゃん?

実際にそういうことが世界中で起きていて、特に是正されることもなくそう在り続けてるんだから、それはつまりそれが許されてるからでしょ

こう言うと、人権がどうの犯罪がどうの法律がどうの言い始める奴が出てくるけどさ、いやそれパッシブで発動しないから誰もその恩恵受けてないわけだろ

これが強者なら環境やらなんやらで自然とそういったものに守られる人生を送れるけど、弱者にはそれがない、この時点で人権とやら自体に大きな差がある

自分から訴えればいいとは言うものの、それを今までしてきた人たちが大勢いて、こうした世界を変えようとしてきた人たちがいて、それで今現在がこの有様なんだろ?

これ以上さらにそうやって弱者希望を見せるような夢物語をエサにして、搾取を続けようと、無駄に踊らせようと都合のいい言葉をかけてくる

でも強者はそれを直接しないで、なぜか何一つ成し遂げられてない弱者の側の人間が、もっと頑張れ足掻けと声を大にして言ってるんだから悲しいよな

最後にはお決まりセリフ、「少しずつでも世界は良くなってる」「未来のために」、うん、で、それを何十年言い続けてるんだろうね

その良くなった世界未来とやらはいったいいつになったら享受でできて、その頃にはどれだけその世界を楽しめる余裕や体力が残っているんだろうね

さらに続けて「将来の世代のため」だとか「未来の子供たちのため」だとか言うセリフなわけだけど、あのさあ、弱者にはその未来可能性とやらも作れないんだからマジでそれ関係ないことなんだよな

他人の子供の未来のためってことなんだろうけど、それって要するに強者の側の人間たちの子孫のため、もしくはたまたま運良く抜け出せた元弱者側の人間たちのためってことでしょ

いったい誰が好き好んでそんなことをするんかね、あ、子供好きな弱者男性とかですかね

お子さん持ち強者男女から犯罪者予備軍扱いされながらご苦労様です

2023-10-30

anond:20231030174245

増田ネタや誇張でもこれに近い親ってマジでいるからな・・・

単純にメンタル病んでる病み親、異様に軽薄なサイコ親、発達で異常にこだわりが強く異様な干渉かましてくる親

 

自己肯定感をバッキバキに折られてて、『自分にはなんとする力がある』って思える状態に無い場合

ひとり暮らしをするのは相当しんどいとは思うが、親がマジでどうしようもない場合

いろんな支援とかあるのでひとり暮らしをまずは検討してみて欲しいところ

 

経済的にはしんどくても親のストレスがないだけでいろいろたぶん上向くぞ

2023-10-29

anond:20231029122218

そういう人は高等教育受ける必要性は無いと思います

畳の目を数えるよりは有益だとは思うけどゲームでもしてる方がたぶんマシ

やりたいことが出来たらいつでも門を叩けるように経済的自由確立を先にしたら?

仕事に遊びに くつろぐ女たち

アファーマティブアクションによる就職優遇女性枠の存在管理職になりやす出世の有利

・困難女性支援法という実質女性専用生活保護制度(受給条件もかなりゆるい)の存在

・有名大学に存在する女性枠、女子生徒専用の学費補助制度リケジョ就活無双

シングルマザーに対する手厚い支援制度、実質一夫多妻制の実現

・多少虐待浮気した程度なら結婚しても親権慰謝料、婚費を得られる社会的制度優遇

刑罰における女性割の存在ビジネスホテル並の女性刑務所


などなど様々な社会的優遇が受けられているにも関わらず、女性は生き辛い!と主張する女たち。

平均年収女性の方が低い!男女差別!など言われても、男女比較したら明らかに女性の方が配慮されてるし

アファーマティブ・アクション出世やすいのも事実なのだから、まともに働きたくない言い訳しか思えない。

あるいは、普段から罵倒中傷旦那デスノートなるもので死を願う様な男性達の経済的基盤に依存して生きているのだろう。


要するに、男みたいに努力も苦労もしたくないけど男並か男以上の権利が欲しいのが女。

弱者性を主張する癖に社会的には強者である矛盾


血が滲む様な努力を重ねて一流の学歴で一流の会社就職した一流サラリーマン年収

余裕で上回るぐらいの金をパパ活(笑)出稼ぎ(笑)で稼いでいる筈なのだが、それでも平均年収格差があり勝てないと?

有利で卑怯ルールの上でも勝てないのだとしたら、最早やる気が無いとしか思えないのだが、それでも女性からしたら「差別」となる。


こんな女性に甘い社会で、くつろぎながら生きているのに、それでもなお、弱者自称配慮を求める……

2023-10-28

アラフォー大学院に入り直したオッサンだけど、令和大学生が憎い

人生終わったおっさん大学院に入り直した

アラフォーで急に目覚めてしまい、とある大学院で、博士号を取りたくて、大学院に入り直した。

社会人大学生というやつだが、実際は親戚の会社で形だけ在籍している。

ってか、人生でほぼ働いたことがない。形だけ親戚の会社に在籍し続けているが、特に仕事もない。

  

青春を取り戻そうとした

自分は、大学は出たし、修士も取ったんだけど、学部修士典型的陰キャオタクだった。

いや、オタクというか、パチンコだの麻雀のして、風俗ばっかり行ってた。

本物の陰キャなので、アラフォー彼女もできたことがない。

  

そんな自分だが、博士課程に入り、研究も、理論系で、パソコンパチパチやるだけで、特に実験はない。論文は二年目始まったくらいには3本出して、卒業は余裕でできることが確定した。

それで、青春を取り戻したいと思った。

大学の授業とか、サークルオッサンから入れないけど、学生団体とか入ったりしている。

ハッカソンだの、インターン?だのと性懲りも無く青春を取り戻そうとしている。

  

和学生への嫌悪感

当然、社会人だのオッサンだのがあるから、変な絡み方はできない。

キャバクラガールズバーみたいなノリは流石にないと思いながらも、とりあえずコミュニケーションはとってみたが。

ダメだ。まずは嫌悪感から入ってしまう。

学生起業だのガンガンする時代で、令和の学生インターンとかしてITとか身につけて、なんなら学生フリーランスで稼げるの当たり前みたいなのりだ。

対して、こっちは、まともに仕事したことないオッサン

令和のトップレベル大学生のノリは、「インターンIT技術で食えるようにして、起業して受注で稼ぐ組織作って、会社バイアウトして30前に経済的自由になる」である

自分も、それをやりたいけど、IT技術を身につけようにもインターンに受からない。起業しようにも、AIとか使って商品作ってみた全然売れない。仲間なんて全然見つからない。

そう、令和学生の若いノリ。軽いノリ。未来のあるのり。そういうのがアラフォー恋愛経験なしのおっさんにはない。

  

憎い

令和のトップレベル大学生にとっては、論文書いてる研究者とかゴミで、IT技術をインターンで身につけてフリーランスで食えてる人や起業してバイアウトして経済的自由な30歳までの人が尊敬対象である

自分は、30どころか、アラフォーまでうだつが上がらない。

自分は、そのようなIT長者になる道どころか、訳のわからない研究をあれもこれもと手を出している。

研究面白いし、自分の生きがいだが、誰にも尊敬されないし、金ももらえない。

なんなら、研究も、博士課程が終わったら続けられない程度の研究だ。

こんな絶望あるかよ。

  

風俗しかない

結局、風俗20前後女性を買って、オラつくしかないみたいだ。

無能アラフォーには辛い現実だね。

増税メガネの正体は「富裕層けが経済成長したこと」なのでは?

俺はカップメンの値段がドンキホーテで128円であることを知る本物の庶民なので全てを庶民感覚で語らせてもらうが、最近税金が増えているのは日本経済的に成長したせいだと思う。

でも俺たちの給料は増えていないので相対的ドンドン貧困になっていく。

それどころか食品の値段も上がっていく。

ドンキホーテで108円でカップ麺が買えたことを知る俺の庶民感覚によれば、間違いなく庶民目線においては食費は上がっている。

じゃあそもそも何が起こっているのかを考えていくと、どうも金持ち給料だけは上がっているらしい。

上がり続ける金持ち給料を維持するために売り上げが必要とされ、でも貧困層の給料還元されないか相対的に貧しくなってる。

なんで貧困層の給料が上がらないかと言うと、貧困層は富裕層ではないかである

富裕層富裕層給料を上げることに興味はあるが貧困層の生活には興味がない。

貧困層のことを同じ街に暮らす野良犬ぐらいにしか思って無いし、自分会社がそういった(富裕層目線で)人間未満な生き物が働いていることに実感もない。

から給料をあげようという発想はない。

しろ世界的なインフレ自分たちの利益を追いつかせるために更なるコストカット必要だと思っている。

まあそりゃそうなると思う。

だって俺たちはそれに対してストライキも起こさないしドン・キホーテでバタフライナイフを買ったりもしない。

薄くなり続ける財布に絶望しながらドン・キホーテで発泡酒を買おうとした時にふと金がないことに気づいて大五郎炭酸水割れば安く済むのではなんて考えるだけで、富裕層と戦う気なんてない。

そんな俺達が選挙に行って自民党に入れればいいのか共産党に入れればいいのか分からなくなってとりあえず民主党と書いてから、ふと家に帰って「そういえば民主党は2つあるぞ?俺の票はもしかして無効になるのか?」なんて頭を抱えることになるんだ。

もう無理だ。

世界貧困層を置いて先に進んでいく。

子供の頃に読んだドラえもん歴史漫画で、お触れの看板が出る度に字がギリギリ読めるだけの町民が意味理解できずに議論しあってるシーンがいくつもあったが、オラたちはあの田舎っぺと同じだっっっっぺええええ野比のび太の方が賢いんだぁ……

もう無理だ。

増税は止まらないだろう。

世界経済成長日本の心が貧しい富裕層必死に追いつこうとして、更なるコストカット給料が下がり続ける中で、それでも社会保障を維持するためになんかめっちゃ金がかかるし公金チューチューされるからきっと増税は止まらないんだ。

メガネが悪いと言い切るにはあまりにも世界増税に傾きすぎている。

増税によって減った利益富裕層が取り返そうとし、自社製品の値段を雑に釣り上げたり、公金チューチューのギアを上げ、そうしてまた増税が続く。

富裕層による富裕層のための増税ループの中で、オラたつにはもうなんもできね。

もうだんめだあ諦めて月収10万円でドン・キホーテで350円のカップラーメンを買って餓死するしかねえんだ。

んだんだ。

もう日本が全部駄目なんだ。

せめて出来ることがあんればぁ、せんめて日本中の政治家資産家と社会活動家ととにかく偉い連中の墓掘り返して、そこに丑の刻参りの藁人形なり蠱毒で作った毒ムカデなりを叩き込んで、あいつらがなんかのまつがい天国いっちまってたらなんとか地獄に、地獄に行ってたらもっと酷い地獄に行くように呪うことぐらいだあ。

でもドンキに藁人形はおいてねからもう無理だあ。

おらたちに未来はねえんだ。

復讐もできねえんだ

2023-10-27

ローソンCM見ると行きたくなる

うちの近くのローソンは5時近くになると割引になるんだよな。

から夕方になると母親の財布から金を抜き取って、のどか田舎道を歩きながらローソンに向かう。

そしてアイスコーヒーと半額のカツサンドor卵サンドタバコ買ってまた散歩しながら歩いて帰宅する。

この生活がいつまで続くかはわからない。父親県庁幹部職員を経て、定年退職後は外郭団体役員をしている。母親薬剤師で自宅併設の薬局を営んでいる。俺は一人息子。

経済的には恵まれており、俺の生き方ケチをつけてくる親戚や兄弟姉妹はいないのでまだまだ悠々自適生活をすることができる。

願わくば俺が標準的生活をしながら平均寿命を迎えられる程度の資産形成して欲しいものだ。

2023-10-25

Constructivismにおける価値観とはなんぞや

国際関係分析にはRealism(武力が近いとケンカしない),Liberalism(経済関係が密だとケンカしない),Constructivism(価値観が同じだとケンカしない)という3つのツールを用いるのが一般的だけど、今のイスラエル民族主義国家であってアラブ系国民ユダヤ系国民と同等の地位を認めず自由民主主義国家ではないので、Constructivism的には本来自由民主主義国家標榜する西側諸国とは対立するはず。

2023年司法制度改革三権分立放棄したあたりも、普通に考えると西側価値観とは相容れない。

(ただまぁ、そもそも東側国家だって自国民平等と考えている(故に同化政策によって少数者を弾圧する)のだから、「西側=自由民主主義国家」というフレーミング西側による自己正当化に過ぎないのかもしれないが。)

西側諸国イスラエル擁護するのは、西側の敵であるイスラム国家の敵だからである(Realism的な説明)とか、ユダヤ資本イスラエル企業との経済的関わりが深いかである(Liberalism的な説明)とかい説明はできるのだけど、Constructivism的な説明はいまいち容易でない。

イスラエル民族主義的かつ非立憲主義かつ非自由民主主義国家であり西側価値観とは相容れないが、カネと軍事的都合で支持している」という説明になるのならしっくり来るのだけど、どうも西側世論を見る限りそうではなく、イスラエル道義的に善であり正義であり西側価値観を共有しているから支持してるという感じの反応が多く、その場合の共有されている価値観というのは果たしてなのだろうか。

改革をした結果、全てを失うのが怖い

とあるJTCにて使用兼務役員をしている。

本当に、まざまざと日本の衰退を感じている。

だけど何もできない。

大学時代の同期にはもっと大きな企業グループ役員を務めたり、中央省庁局長級地位に就いている者もいる。

とある商社役員を務める友人が酔いながら言っていた。

「うちの会社でも、他社でも、中央省庁でも若手世代は十分に危機感を持っているし、実際に何かを変えようと提案も多い。ただ、それをさせてあげることができない。」

改革には責任がつきものであり、例え改革を行うのが若手だとしてもその責任を負うのは我々世代となる。」

「髪を短くして面接に挑んだ日。内定者一同でハワイに連れて行ってもらった日。入社した日。結婚した日。忙しくて次男出産にも立ち会えなかった日。家庭の事情退職していったり、癌で亡くなった同僚。これらを思い出してしまう」

家族時間、やりたいこと、同期、正義感などありとあらゆるもの犠牲にして今がある。このまま定年まで無事に勤め上げれば、関連会社子会社役員となり、経済的な余裕を持ちつつ妻や孫との時間を持つことが出来る。」

「もし改革などに手を出して、失敗して、責任を取らされ、それを失うことになったら。」

「今までの人生犠牲にしたもの全てが無駄になる。」

「だから改革なんてできない。後輩に期待するしかない。」

本当にこれ。

数年前に取引先と子会社の間でとある不祥事が起こりニュースにもなった。昔から面倒見てきた後輩が関わっていたためなんとかしたかったが、それを察知した妻から言われた。

「くだらない義憤やら正義感やらで余計なことをしないで。もしここで会社を追い出されるようになったら、自分人生を捨てて家事子育てに専念して来たこ人生が全て無駄になる」

仕事以外のことを全て任せきりにしていた妻にこう言われては何もできない。

俺には定年まで無事に勤め上げなければならない事情がある。

後輩世代に期待する。

anond:20231025105106

経済的に困窮している人間に対する補助で男は受けられなくて女は受けられるものってなーんだ

anond:20231025104706

そうだよ

男女関係ないだろってのが元々の話だよ

女性子どもの対する支援の話ばっかで、経済的に困窮している男性無視されている

というのが(それが真に妥当かはともかく)弱者男性というキーワードきっかけでしょ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん