「ビュッフェ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ビュッフェとは

2022-08-04

ホリエモン感染対策したいならビュッフェ形式廃止すればいいのに中途半端利用者負担押し付けるのはクソ」

ここだけは同意できる

飯食うときペチャクチャノーマスクで喋りまくる空間に飯放り出しといて

取るときだけはマスク手袋してくださいね^^ は本当に意味分からん

2022-08-03

こういう盲目の剣の達人みたいなエピソード興味深い

12 名無しさん@恐縮です 2022/08/03(水) 00:02:04.95 ID:jRJ0H7ZB0

この人目が見えないくせに小倉優子にデレデレだったからな

フェイ野郎だよ

24 名無しさん@恐縮です sage 2022/08/03(水) 00:10:58.97 ID:5FUO1y6Z0

>>12

目が見えなくても声質、喋り方で顔の下半分が不細工かどうかはわかるっぽい

悪趣味だが、視覚障害(薄っすらぼんやりとは見えるらしい)の知人と飲み物は都度オーダーのホテルビュッフェに言ったときに、飲み物を持ってくる人の出っ歯シャクレ矯正中、デブではないのに二重顎を全部当てた

その人の彼女を二人見たけどEライン完璧だった

弱視R-1王者濱田祐太郎「すぐ関連団体が『差別助長する』と抗議する」「障害者テレビお笑いをさせないことこそが差別」 [muffin★]

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1659452145/

2022-07-29

フェミニズム先進国韓国から学ぶことは多い

韓国若者の間で暴走するフェミニズム男女平等唱えながら性的少数者排除

女子大合格した「トランスジェンダー女性」、反対署名運動入学断念

恋愛・性関係結婚出産拒否

有利な部分だけ取る「ビュッフェミニズム」論争

https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/07/28/2022072880250.html

嫌悪差別排除と闘うべきフェミニズムが、逆に女性やその他の社会的弱者排除する様相を呈するようになり、批判もされている。女性団体が性暴力被害者2次被害を与え、女性優越主義を掲げて男性嫌悪表現をするコミュニティーサイト「WOMAD(ウォーマッド)」が登場し、フェミニズムに対する否定的認識が高まった。女性に有利なものだけを取捨選択するフェミニズムあざ笑うビュッフェミニズム」(ビュッフェフェミニズム造語)という言葉も登場した。

これらの人々は「韓国社会におけるジェンダー矛盾男性優越主義に端を発するものなので、男性連帯してはならず、女性社会で優位を占めるべきだ」と主張する。2018年盗撮に対するぬるま湯的な捜査糾弾するソウル・恵化駅でのデモで、主催側が安全のためにデモ参加対象者を「生物学女性」と規定し、男性はもちろんトレンスジェンダー排除したのが分離主義代表的な事例だ。

女性男性よりも優れているのは確かだろうけど、それを理由に他の社会的弱者排除するのは行き過ぎに思う。

そもそもトランスジェンダー女性は、他の女性と同様に男性より優れている同じ女性だろうに。

2022-07-04

初夏の北海道最高!

先週北海道へ行ってきた。2泊3日。ので自慢させてほしい。

天気も雨が降らずかといって快晴というわけでもなかったが、18~22度くらいを行ったり来たりで薄い長そでシャツカーディガンでちょうどよかった。

1日目

新千歳空港着。11時半。

レンタカーを3日分借りて、回転寿司を食いに行く。

るるぶを読み込む&フォロワーおすすめを聞いた結果、「回転すしトリトン」か「回転寿司 根室花まる」が評判が良かった。「函太郎」は梅田にもあるらしいので今回は除外。熟考の末トリトンへ。

事前予約ができないので、12時に着いてから1時間ほど車内で待った。でも普通回転寿司に並ぶくらいの時間だった気がする。

寿司マジでうまいネタも分厚いし、シャリハーフサイズに選べるのでうれしい。ネタも新鮮!

しいて言うなら脂がノリすぎてて後半で気持ち悪くなったくらい。炙りサーモンとか、炙りエンガワとか、炙り何とか系は気を付けたほうがいいかもね。

アナゴ一本寿司みたいなやつがマジでうまかった。ふわふわのとろとろで、横に付けられた柚子胡椒と合わせるとまたうまい

飲み物は頼まず2人で4000強かな? あのレベルなら大阪じゃもっと金出してることを考えると大満足。

その後、札幌市内に入っているので、時間有効活用しようと時計台見学。これはまあ、一生に一回で十分かな……。

すぐ近くの雪印パーラー本店パフェを食う。アイスうまいけど生クリームウメーんだこれが。

16時前になってきたので、定山渓温泉宿へ向かう。夕ご飯~朝がビュッフェスタイル刺身ゾーンアヒージョにできるゾーンにあった海鮮おつまみゾーン多種多様チーズハムうまい。おなかがいっぱいなのでおつまみメニューばかりを食べる。

2日目

起床。朝食ビュッフェの前に朝風呂に向かう。きれいだったし、天然温泉だった。あ、あとパナソニックのいいって言われてるあのドライヤーだった。

筋子ホタテ、甘えびを朝から白米にのっけて海鮮丼にする。

マジで海鮮うまい。最高。

ほどほどにするように心がけて、この日は9時前には出発。

早起きして旭川動物園へと移動。

結構かかった気がする。まぁ道路は広いし混んでないしで普通ドライブとして楽しかたから気にならず。

この日は暑かったから毛皮たちも干上がっていた。

売店エゾシカから揚げとかそういうジビエ料理を食べる。

その後富良野方面へと下るがラベンダーはまだ早かったな。夕張メロンジャガバタースープカレーラベンダーソフト農場で食べた。

この時点で16時かな?19時半にジンギスカンの予約をしていたため、移動距離を考えて札幌の素泊まりホテルへと戻る。

ジンギスカンの美味しいといわれてるようなるるぶ掲載の店はカウンターが多くて小ぢんまりとしていて予約しづらかった。まぁその分めっちゃ美味しかった。

もやし玉ねぎ食べ放題だったのでそっちでおなか一杯になっちゃったかも。

二人前7000円。2~3杯ずつ飲んでそれなのでまぁ満足。


3日目

最終日。

札幌美術の森?に行った。ちょうどやっていたピクサー展がめちゃくちゃ面白かった。美術というより、数学数学科学との世界だった。子供がいっぱい見に来ていて、これは子供は退屈じゃない?大人のほうが楽しめるんじゃないかな?と思っていたが、体験できるプログラミング講座みたいなもの大人よりよっぽどすごいの作ってたから己の偏見反省した。

しかったけどぶっちゃけ入館料も高いし、美術の森自体は正直そこまで他は見るもんないかなと思う。時間に余裕がなかったらいかなかったです。

その後すぐに小樽へ移動。

14時に小樽ガラス館にて、吹きガラス体験の予約を入れたため、駆け足で海鮮丼を食べる。ウニ地元とは別物レベルうまい

噴きガラスは楽しかったよー。3週間~4週間後に郵送されるらしい。楽しみ。

かま栄で焼き立てのかまぼこを食べて、新千歳空港へと戻る。

お土産佐藤水産海産物を買い、みそバターラーメン、きのとやの極上生クリームアイスを食べて帰着アイスは色々食べたけどここのが一番うまかった気がする。

お疲れ様でした。


まとめ

個人的定山渓の宿が本当に良かった。トマム星野リゾートを取るつもりが予約が埋まってて急遽探してもらった場所だったわけだけど、風呂はきれいだしアメニティは過不足なく行き届いてるし客室は広くてきれいだしウェルカムティーなどのソフトドリンクがよかった。

値段もそこまで無茶苦茶高いわけでもなく、これが関西にあれば毎年行ってたなぁというレベル

最初は最終日の宿をここにしてゆっくりするつもりだったけれど、お土産とか買って荷物が増えると思うので札幌市街地ホテルを後日にした方がいいですよと代理店に進められてホテルを逆にしたからこういう行程になった。

でもぶっちゃけお土産なんて全部新千歳空港で事足りたから、言うこと聞かずに最終日に温泉宿にしたらよかったなぁと話していた。

次は根室花まるに行きたいし、この温泉宿に泊まりたいので再来年結婚5周年で行こうかと話し中。

以上、ハワイ新婚旅行のはずがコロナで伸びに伸びて、やっと行ってきた増田感想文でした。

2022-06-24

結婚相談所お見合いで行ったラウンジ全部書く

数年前IBJ系の相談所で活動して成婚退会した既婚男性です。

俺が書きたいのでこれまでに行ったホテルラウンジ感想を書いていくぞ

新宿 京王プラザホテル カクテル&ティーラウンジ

首都圏キングオブ婚活ラウンジ利用者の9割ぐらいがお見合いだと思われる。

だが……ここは本当に調度品などの雰囲気も良く使いやすい。

ゆったりとしたソファテーブル間隔も広めに取られており、他のテーブルに気を取られることもほぼない。

窓も非常に大きく取られており開放感がある。

都庁を望むアーバンパースペクティヴは、季節を感じる潤いと、あとまぁ話題に困ったときの助け舟を、あなたに。

言うことなし。

迷ったらここにしておけば間違いない。

メニューもいっぱいあるので通ってても飽きないし、そこから話を広げるのもアリだ。

ここは普段はだいたい30分くらい前に並んでおけば大丈夫のはず。

ただ11時の開店時はかなり混むので、もっと早くに行く必要がある。一番乗りできるとちょっと楽しい

あと遅い時間だと、18時からピアノ演奏があって、席が近いと地味に会話の邪魔なので注意。

新宿 京王プラザホテル アートラウンジデュエット

たまにこっちになる時もあった。暗いしほぼ廊下なのであまりオススメはしないが……。

ここの良い所は開店時間が若干早い事。

言うて混むので、カクテルラウンジダメならこっちに切り替えるという事はできない。

京王プラザホテル、だいたい日比谷花壇前に集合になると思うが、そのスペースがこっちのラウンジに接している。

京王プラザホテルの良い所は、ここに伝統工芸とかの展示があり季節ごとに入れ替わるので、お相手を待つ時に退屈しない。

待ち時間は人によってまちまちで、席とって15分前に行ってみたら既に待たれている人もいれば時間ギリギリに走ってくる人も。

スマホいじって待ってるのも感じ悪い…と思われると思うし。

エントランスにも大きい生花オブジェみたいなのがあり、話題に事欠かず本当に良かった。

新宿 京王プラザホテル グラスコート

朝食ビュッフェ会場

一度、すっかり出遅れて進退きわまり使ったことがある。

ビュッフェ会場なので、ちょっと作りがモダンファミレス感。人は居ないので話しやすいが……。

奥の手として。

新宿 かどやホテル カフェラヴォワ

一度使ったがおすすめしない。

飲み物価格は安く経済的負担が軽いのは良い。

モダンイタリアン居酒屋っぽい内装も良い。

が、いかんせん席間が近すぎる。

気が散るしうるさいの……。

使った時は両隣もお見合いっぽかったから割と使われると思われる。

女性から指定なので、経済的負担を慮っての事と思われる。

ありがたい話だが、お茶代なんて知れてるので気にしないのが吉ですよ。

新宿 小田急ホテル センチュリーサザンタワー ラウンジ サウスコート

一度使ったがなかなか良かった。

20階にあるので眺望が良く、ラウンジ横は吹き抜けになっていて開放感もある。

席感やメニュー特に印象に残っておらず、普通だったんだと思う。

良かったんだけど、いかんせん遠いからなぁ……。エレベーターの待ちもあるし。

新宿にはキンプがいるから、どうしてもそっち選んでしまうのではなかろうか。

普通に混むので特に穴場というわけではない。家族などの利用が多かった印象。

池袋 東京芸術劇場 Café des Arts

指定されて一度行った。

東京芸術劇場アトリウム、いいよね。

普通喫茶店で、あんまりくつろげる雰囲気ではなかった記憶

タイミング次第でめっちゃ混みそうだし、普通ホテルラウンジがいいと思う。

渋谷 セルリアンタワー東急ホテル ガーデンラウンジ 坐忘

ここは正確には使っていない。

並んでいたがあまりにも回転率が悪く、断念してしまったのだ……。結局移動してなんとかした。

ただ、見た感じ環境はとても良さそうだった。

騒がしい印象はなく、吹き抜けで開放感もあった。日差しコントロールされていて過ごしやすい印象。

渋谷は人が多いがこういった事に使えるスペースが少なく困る。そら長居もするわな。

赤坂見附 ホテルニューオータニ ガーデンラウンジ

交通の便で行くのが面倒なのだが、行きたかったので指定しました。

ホテル内がかなり複雑で、私もお相手も迷っていた。

正直すまんかった。

そこそこ混んでて待たされたが、周囲に色々ありベンチもあるので比較的待ちやすい。

椅子デザイン性の高いもの。席間は普通メニュー豊富で良かった。

窓際に通されたのは良かったのだけど、窓に対して直角の席配置なので片方しか庭が見えないという……。

当然お相手に譲るのであんまり見れなかった。あと日差し結構きびしかった記憶がある。

お茶飲んだ後庭を散歩できるのは、他ではあまりないメリット

でもお見合い空気が最悪だったらしんどいだけ……まぁそれはどこでも同じか。

いつか話題パンケーキ食べに行きたい。

日比谷 帝国ホテル東京 ランデブーラウンジ

ここも結構通った。西の京王プラザホテル、東の帝国ホテルと称されるお見合いメッカである

まず入って大階段ドン!と構えており、吹き抜けとなった開放感のあるロビー格式の高さを感じさせる。

あとここは、トイレがすごい豪華でキレイで、洗面台に使い捨てハンカチが置かれている。こういう所から格の違いを感じるんだよな。

個人的にF.L.ライトが多少好きで思い入れがあるところでもある。建て替え後楽しみですね。

ただ、お見合いで使うのにはどうかというと……

若干席の間隔が狭い気がするんだよね。普通喫茶店よりはマシとはいえ、若干隣の会話が入ってくる。

混雑状況はなかなかだけど、席数もあり回転率もあるので普通に30分前に付いておけば十分だった記憶

メニュー豊富……なのだが、いつも上高地アイスコーヒーを頼んでた気がする。毎度話のネタに……。

上高地帝国ホテルカフェ結構良かった。大きいマントルピースがあってね。いいよね上高地

ホテル御三家を制覇したいという野望を抱いていたが、結局オークラはいけず……

いつかいくぞ!

新橋 第一ホテル東京 ロビーラウンジ

一度行ったが、なかなか良いところだった。

ここも2階まで吹き抜けで、開放感がある。

行った時はほぼお客さんがおらず、快適だった。

実は穴場かも?

品川 品川プリンスホテル コーヒーラウンジ マウナケア

品川になると指定されることが多く、結構使った。

アロハ〜な雰囲気の、わりと普通カフェ

調度品も普通で、あまりテンションが上がらないという……。

まぁ空いてるので話をする分には良かったと思う。

飲み物はそれなりの値段取ります

品川 グランドプリンス高輪 Lounge Momiji

品川なら断然こっち。駅から遠い上に坂の上なのが難だが。

個人的に好きなのでたまに指定していた。歩かせて申し訳ない。

窓が一面に大きく取られていて眺めが良い。天井も高くて開放感がある。

秋でなくても紅葉意匠が随所に散りばめられており、雰囲気を存分に感じられる。

ラグジュアリ〜な感じを楽しむならここだし、デートにも良し。

横浜 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ ラウンジ シーウインド

一度行ったが、めっっちゃめちゃ待たされた。トータルで1時間は待ったはず。

から近いのはいいが、予約なしで行くには厳しい印象。

かなり高さのある吹き抜けで、空間としては良かったのだが……。

すっかりくたびれてしまったので、正直あまり良い印象がない。眺めも普通だった気がするし。

みなとみらい ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル ラウンジバー マリンブルー

お見合いでは使ってないが、デートで何回か使っている。

個人的にとても気に入っているラウンジ

オーシャンビューで開放感がすごく、とても明るい。

調度品や内装も海のイメージ統一されていてとても良い!

テーブル間隔も結構取られているので話しやすくはあると思う。

この辺に来たらだいたい寄るが、混んでいたり予約で満席で入れないことも多い……。

早稲田 ホテル椿山荘東京 ロビーラウンジ ル・ジャルダン

妻とアフタヌーンティーで行きました。大変良かった。

色んなホテルを見てきたが、最初雰囲気にのまれしまった。

広いし、なんか廊下に壺とか置いてあるし……。そのうち慣れたけど。

アフタヌーンティーは評判通り、大変楽しめました。

庭園結構広い。なんといっても霧は唯一無二で、別にまらなくても楽しめる。

ここは交通の便が悪すぎるので、結婚相談所経由のお見合いで使うことはないだろう。

ハイヤーとかで行く所っぽい。

やりきりました。

以上です。

追記

横浜 そごう9F 椿屋カフェ

池袋タカセの話で思い出した。ここも一回指定されて行った。

ここは地味に良かった気がする。席が仕切られて半個室みたいになってて話しやすい。

午前中はすごく空いてた。昼からはどうかな。空いてたらすごい穴場だと思う。

個人的には2回目以降に使うカテゴリの店だけど、落ち着いて話すには良い場所だと思う。

追記2

わーい伸びた!

東京ステーションホテル レストラン一回行った。帝国ホテル選びがちだったか

キンプトン新宿東京 行ったことない。知らんかった……

マンダリンオリエンタル東京 行ったことない。便所めっちゃ気になるやん?

外資系ラグジュアリーホテル全然行った事ないなー。今更ながら分不相応感が……。

あと笑い話として、実は妻との最初出会いラウンジでないという……。コロナ禍で。

これだけ色々出かけておいて!

人生……まぁこういう形で消化できてよかった。

京王プラザホテルにはネタで一回行くぞ! って話してる。

そんなわけでアフタヌーンティーには色々行きたい。

新宿ヒルトンマーブルラウンジは目をつけてる。

ニューグランドにも一回行ってみたいものだ。

あと日光金谷ホテルとか。中禅寺湖リッツもいいな。

20年後くらいかな……。

2022-06-23

やりたいことやってやる

やりたいやってやる

全部やってやる


ダルいから仕事休んでラーメン食べに行ってやる(有給休暇残り40日!使わなきゃ損)


飲み会の誘い断って、アニメコラボカフェ行ってやる


毎日定時でドロンしてやる


人には内緒勉強して資格取って

みんなを驚かせてやる


リングフィットをコツコツやってレベル300とかにしてやる


たまにはホテルビュッフェかに一人で行ってやる


やりたいことやってやる。

全部やってやる。だって孤独中年女性、それくらいの楽しみがあって良いじゃ無いの。

じゃなきゃ、干からびてとっくに死んでるよ。

2022-06-19

東京駅銀座おすすめランチ

今週の平日、有休を取って東京駅近くでやってるシャネル展に行きます

ついでにうまいランチを食べたいので、おすすめがあれば教えてください。

予算 〜3000円(特別美味ければ5000円くらいまで可能

ジャンル なんでもオッケー(アレルギー、苦手な食材なし)、強いていうと肉と魚と野菜フルーツが好き

ビュッフェでもよし、定食でもよし、ラーメンとかでもよし

2022-06-17

anond:20220616190253

カジュアルに使ってる側からすると性のサブスク感覚。てかビュッフェ

ほぼ素人若いから拗らせおじさんまで食べ放題メンヘラ化することも多いけど共通の知人もいないかブロックで即退場。

通報されても垢BANされる前にフィールド変えれば良いだけ、アプリは色々あるしね。

長い期間1つのアプリにとどまってる人ってだけでむしろ需要いか放置してるか玄人かのどれかだもん。回遊するのが得策。

まあ結婚したい人からすると私みたいな存在ノイズになるだろうなと思う、申し訳なく思ってる。

でもハプニングバーとか乱交サークルで得られない種類の味なので…

ビッチヤリチンマッチングしとけよ!って言われるかもだけど、こちとら相手を沼に落としてヤリチンを育てる趣味もあるからしょうがない。

あと写真から得られる情報って大事だと思う、自宅の洗面所自撮りしてる=人に見せれる他撮りがない、これはほぼ交友関係が壊滅的ってことを示唆する要因だし。

まあなにはともあれ、好みの顔と疑似恋愛してうまい飯食ってヤッて嫌になったらすぐブロックできる無料の異性カタログって感じで使ってます

2022-05-17

anond:20220517140448

優しいイケオジだって言ってんじゃん。1000円のランチどころかホテルビュッフェだって自由いかせてくれるさ。

2022-05-12

割と自炊する人が外食で頼む価値があるもの

ってなんだろうね

最近は下手な外食行くよりは家の飯のほうが美味いからあまり行かなくなった

行くのは寿司屋ビュッフェ系ばかりになった

ファミレス食堂町中華は本当に行かなくなった

個人的には

豚骨ラーメン

ピザ

寿司

中華イタリアン以外の各国料理(再現簡単だが材料調味料揃えると高くつく)

だと思うけど他にあるかね

2022-05-11

ぼっち田舎者休日

今日今日とて暇を持てあまし家にいたくないのでららぽーとに行って来た。

とはいえ所持金105円しかないのでひたすら施設じゅうを歩き回るだけ。一人1800円のビュッフェどころかスーパー弁当すら買えない貧乏っぷりは我ながら哀れさが半端ない

映画館を見ていると近くを男女4人の大学生らしきグループが通りかかった。それを見て安っぽいシャツお下がりズボンという絶望ファッションのまま一人うろついている自分との差に目眩がした。

趣味スーパー巡り(何も買わない、いや買えない)と値引きのパン探し、これが若者休日の過ごし方か?定年後のおっさんだってもう少し有意義に生きてるぞ。

2022-03-31

スモーガスボードビュッフェ

スモーガスボードスウェーデン語

スモーがバターで、スモーガスはバターを塗ったパンのこと、ボードテーブル

テーブルバター塗ったパンを用意して、いろんな具を乗せて食べようね、みたいなのが本来意味

ビュッフェフランス語

意味は棚

から好きに料理を取って食べようって感じで、立食を意味する

由来は違うが、結果的に似たような食事形式を指すようになった

生物学における「相似」のようなやつです

2022-03-15

俺の青春ビュッフェ方式から

高校偏差値よりも男女比優先で女の多い学科にわざと入った

俺はオカマではないが芸能に詳しく特にジャニーズ知識は当時豊富だったのでイケメンでも運動が得意でもないが男子の中ではトップクラス女子と会話している方だった

吹奏楽部の男よりも女子と会話していると自負している

同じ部活の子と二人きりでカラオケにいったりクラスの子デートに行ったこともある

だがセックスには至らなかった やはり女子比率が多いと迂闊な事が出来ず男子は肩身が狭い

からTwitterでそっち方面の事は賄った

高2の冬に受験を見据え転校 見事指定校で希望大学入学

大学女子が多い 今回はジャニーズに頼らずに行こうと決めた

高校で培った女子とのコミュニケーション能力が活きていた

だが既にTwitterで知り合った同い年の彼女が居るので大学恋愛に発展することはなかった

それでもサークル活動に明け暮れたり留学生の女と食事に行ったりと充実していた

大学三年で就職を見据え都内大学編入

就職活動のためにインカレサークルを立ち上げる

サークルに入った女と部長権限でヤる

そうしていくうちに社会人になる それと同時にコロナ禍になる

今は鳴りを潜めているがコロナ禍になる前は本当に青春のためにがむしゃらだった

足りない青春は補えばいいし叶えられないなら環境を変えればいい

学校勝手給食みたいに青春提供してくれるわけじゃない 青春ビュッフェだ 自分から取りにいきさえすれば食べ放題

でもまだ20代で遊び盛りなのにコロナ大人しくなってしまっている自分に情けなく思う 勿体ない。

2022-03-03

anond:20220303135803

な訳ないだろ北方領土奪われてるのに支持するかよ

昨今の侵略の影響で中国がなんかしないかヒヤヒヤしてるわ

尖閣諸島台湾沖縄選び放題のビュッフェなんだから

2022-02-27

忽那賢志@yahoo  ステルス転進 without エビデンス

おわかりいただけるだろうか。

2021年10月まではマスク推奨をするときに必ず「屋内で」と限定していた。(ご自身検索していただければわかるが、”必ず”だ)

それ以後(2021年12月以後)はその前提条件を外している。はてブツイッターのように文字制限はないので、意図的ものであろう。しかし、転向根拠を述べたことはない。

エビデンスはどこへ行ったのか?

新型コロナ第5波を振り返って 過去最多感染者数と低下した致死率 今後取るべき対策は?

2021/9/30(木) 7:02

ワクチン接種後も「屋内ではマスクを装着する」「3密を避ける」「こまめに手洗いをする」といった基本的感染対策を遵守するようにしましょう。”

新型コロナ後遺症 4人に1人が半年後も何らかの症状、女性重症後遺症リスク 日本人457人の調査

2021/10/10(日) 11:28

”・屋内ではマスクを装着する

・3密を避ける

・こまめに手洗いをする

といった基本的感染対策は続けていきましょう。”

新型コロナ 第6波は来るのか?

2021/10/23(土) 15:54

”屋内ではマスクを装着し、3密を避ける、こまめな手洗いを徹底するという基本的感染対策は当面の間は続ける必要があります。”

ビュッフェ手袋エレベーター抗菌シート・・・そろそろ過剰な感染対策をやめていこうッ!

2021/12/12(日) 8:02

マスク着用、こまめな手洗い、3密を避ける、といった基本的感染対策継続していくためには不要対策はできるだけなくしシンプルにしていくことが大事です。”

ミクロン株による第6波に備えて 我々にできることは?

1/5(水) 20:25

マスク着用、こまめな手洗い、3密を避ける、といった基本的感染対策継続していく”

ミクロン株の症状の特徴は? 従来の新型コロナウイルスと比べた潜伏期、症状の頻度、重症度の違い

1/8(土) 13:45

”手洗い、3つの密を避ける、マスクを着用するなどの基本的感染対策をこれまで通りしっかりと続けるようにしましょう。”

「のどの痛みが多い」「嗅覚・味覚の異常は少ない」 新型コロナ オミクロン株の症状の特徴は?

1/15(土) 19:04

”手洗い、3つの密を避ける、マスクを着用するなどの基本的感染対策をこれまで通りしっかりと続けるようにしましょう。”

2022-01-27

食べ放題に魅力を感じなくなった

まあ一言で言えば、歳なんだろうな。

子供いるから仕方なく食べ放題に行くことがあるが、まあ食えない。いや頑張れば食えるけど、この年齢だと量より質なんだよ。

だいたいビュッフェ形式料理はたいてい質がそこまで高くないから、食べたいとはそこまで思わない。それに、年齢的に太りやすいから、たくさんは食べたくないんだよ。

昔は食べ放題ってだけでテンション上がって、全種類食べてやろうと意気込むくらい、皿山盛りにして、テーブル料理を何往復もしたもんだ。でもそれが今はない。

子供を連れて行くと、子供は嬉しそうなんだが、俺はゆっくりテーブルで座ってるだけ。元を取ろうなど思う気持ちもない。

でも本当は、ガツガツ食べて、でもその分エネルギッシュに働いたり運動したりする親父になりたかったんだ。だが、それをする気持ちが足りない。食べ放題に行くお金はできたのに、食べるエネルギーが減ってしまったんだ。なんてバランスが取れてないんだろう。

自分子供の時、自分はこんなに嬉しいのに親はなんで喜んでないんだって思ってたけど、その理由が今なら分かるよ。

ドリンクバーで喜ぶ年齢でもなくなったしな。色々混ぜて喜んでたあの頃に帰りたい。

2021-12-30

[] 忽那先生ハンドドライヤー普通に使ってもいい」

忽那先生もこう仰っている。

ビュッフェ手袋エレベーター抗菌シート…そろそろ過剰な感染対策をやめていこうッ!(忽那賢志) -Yahoo!ニュース個人

https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20211212-00272259

ソースとしてちょっといかなと自分が思っていた経団連提言

経団連:主な変更箇所一覧 (2021-04-13)

keidanren.or.jp/policy/2021/036_diff.html?fbclid=IwAR0_tNRttWfzmKSBVWn39TQrJWqSoHAUfwAgB9Z0dOSNzU7eC3YnNVFedIk

ハンドドライヤー利用停止の削除

引用されている。

12月27日付けのインタビューで改めてハンドドラ解禁を唱えている。web版の無料部分では見えないが。

12月28日朝刊の紙面で読んだ。

日常化した感染対策、本当に必要?オミクロン受け再検討を 忽那教授 [新型コロナウイルス] [オミクロン株]:朝日新聞デジタル

www.asahi.com/articles/ASPDS6DN2PDSPTIL011.html


忽那先生を大好きなはてな民もこれでハンドドライヤー解禁全面賛成となるだろう、とYahoo!ニュース個人の方のブコメ見てみると…

異論があるとすればハンドドライヤーかなあ。「みんながしっかり手を洗ってる」は現実的ではないと思うので(だから「手を洗え」という啓蒙がなくならないのでは?)。だいたい個人ハンカチくらい持ってるでしょ? - nakex1さん のブコメ

b.hatena.ne.jp/entry/4712434261344346242/comment/nakex1

いやいや男性ハンカチ所持率、使用率に夢見過ぎでしょ。

男子トイレはどうかわからないけど女子トイレハンドドライヤーは高確率で髪の毛が落ちてて、手洗う→髪触る→手乾かすの手順のやつがクソほど多いのが明らかなので、「洗った直後の手だから大丈夫」はない。 - dusttrailさん のブコメ

b.hatena.ne.jp/entry/4712434261344346242/comment/dusttrail

へー。

ハンドドライヤーは…手に水を一瞬かけるだけの人が多すぎるので、使用禁止どころか全部撤去してペーパータオルにしてほしい。 - aikawameさん のブコメ

b.hatena.ne.jp/entry/4712434261344346242/comment/aikawame

じゃあペーパータオル設置の洗面所なら皆しっかり手を洗ってるかと言うと、そうでもなく。

どっちかと言うと蛇口問題あると思う。節水水栓。線のように細い水が6~8本出るだけのヤツ。

指先濡らす役にしか立たない。普通に手を洗うにはめっちゃ時間かかる。

手洗い不十分な者が多いかハンドドライヤーは控えよ、ではなく、全員まともに手を洗うべしという方向に啓蒙していくのが正しいと思う。理想を言うなら。 - daichiiiiさん のブコメ

b.hatena.ne.jp/entry/4712434261344346242/comment/daichiiii

うそう。

紙も置かずにただジェットタオルだけ使えなくした飲食店、お客さんみんな手を振りまくって水滴ばら撒いてますよ - poponponponさん のブコメ

b.hatena.ne.jp/entry/4712434261344346242/comment/poponponpon

手を洗ってるだけまだマシで、ジェットタオルだけ使えなくした洗面所、明らかに手洗い率が落ちてる。

ハンドドライヤー大丈夫なんだろうけど解禁を主張してるのが経団連しかないのが信頼感を損ねてると思うので(メーカーの都合で言ってるのかなみたいな)、医療機関なり厚労省アピールして欲しい。 - vbwmleさん のブコメ

b.hatena.ne.jp/entry/4712434261344346242/comment/vbwmle

それな。厚労大臣とか新コロ管掌の大臣とか何やってんの?

男子トイレ洗面所については神社のお清めぐらいにしか手を洗わない人がまあまあいますのでおまじないです。 - pyagatupaさん のブコメ

b.hatena.ne.jp/entry/4712434261344346242/comment/pyagatupa

「手を洗ってますポーズだけのやつな。

初期にオッサン手をほとんど洗わない説があったけど未だにそうなの?指先だけピャで終わり??そら感染するわ - dakaraneさん のブコメ

b.hatena.ne.jp/entry/4712434261344346242/comment/dakarane

オッサンに限らず年齢身形に関わらず男性全般。むしろハンドドラ禁止後、明らかに手洗い率が落ちてる。

以前からおっさんどもはトイレの後手をろくに洗わないのでビュッフェ手袋有用である。 - helldeathさん のブコメ

b.hatena.ne.jp/entry/4712434261344346242/comment/helldeath

おっさんに限らず年齢身形に関わらず男性全般

トイレの手洗い場で 横の人を見ていると2秒手を濡らしたら出ていく人は割といる。人間を信用するな。人間は面倒くさがりな前提でシステムを構築すべし。 - cocoroniaさん のブコメ

b.hatena.ne.jp/entry/4712434261344346242/comment/cocoronia

こういう人は人目なかったら手を濡らしてすらいない。ハンドドラ禁止プラスに働くとは思わない。

みんながちゃんと手を洗って消毒するという前提に立ったらそうだろうけど、実際トイレでチンポ触って手を洗わないジジイは相当数いるか無意味対策ではない - saurelさん のブコメ

b.hatena.ne.jp/entry/4712434261344346242/comment/saurel

ジジイに限らず年齢身形に関わらず男性全般

ハンドドライヤートイレの蓋はエビデンスがある。経団連三菱電機所属してるのに利益団体側の言い分を真に受けてどうする。https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsei/24/1/24_1_21/_article/-char/ja https://www.bbc.com/japanese/53074209 - i92studyさん のブコメ

b.hatena.ne.jp/entry/4712434261344346242/comment/i92study

↓の実験トイレの出入り口取っ手より、ハンドドラの受け皿が汚かったってな結果。

便器に触ったら汚かった、みたくあまり意味ないような。

トイレの出入り口取っ手は触るけど、ハンドドラの受け皿を普通は触らないし。

飛散した水滴が実際どの程度身体に付着したかを見ないと。

病院における手指温風乾燥機とトイレ環境細菌汚染調査

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsei/24/1/24_1_21/_article/-char/ja

あと引用しなかったがハンドドラ再開反対派が結構多いな。

ちゃんと手を洗わず使ってるから」とか、

ちゃんメンテされてないから」とか、

そもそもハンドドラの構造自体が不潔」とか。


どうすりゃ良いんだろな。手洗い啓蒙したところで効果ないだろし。

ここはAIに頼るか。

トイレ内を防犯カメラ撮影AI個体認識。大雑把に服装認識

手を洗わずトイレを出て行こうとしたら、サイレン鳴って回転灯がビカビカ光って、

「そこの茶色ネクタイに紺のスーツお客様トイレ後の手洗いをお忘れではないですか?」

大音量で合成音声のアナウンス流すとか。

2021-12-05

セックスは妻とじゃないとダメ増田の続きの続きの続き

https://anond.hatelabo.jp/20211017182655

このエントリの続きです。

悪あがきメール

決裂から約3ヶ月、散々迷いに迷い悩みに悩みましたが、やはり合意書締結前に一縷の望みをかけ妻に伝える事としました。


「諦めきれないので懲りずに夫婦生活のお誘いをするのですが、○日にホテルへ行きませんか?」


なんなんでしょうねこメールは。前振りも無くいきなりホテルへのお誘いです。

本来なら娘を上手い事どちらかの実家に預けてディナーに誘ってムードを作ってとするべきなんでしょう。

ただ現実問題として娘を上手い事実家に預ける方法なんてありませんし、娘に一晩留守番なんて案は当然NGです。

とは言え、そもそもダメ元で送るメールです。

少なくとも『ここまで来ても尚、貴女を求めていますよ』とだけは伝えようと。

結局細かい事は何も考えていません。これはそういうメールなんです。


からの返事

「行くのはかまいませんが、突然どうしたんですか?」




は?




え?ちょ……え?!

なに?『かまわない』って言った?

それってOKってこと!?

それに『突然どうした?』ってどういう意味!?

今まで散々思いの丈は伝えてたよね!?

突然?確かに前振りも無しだったから突然だけどもさ!もうソフトランディングな時期過ぎてるよね!?

いつ言ったってもう突然にしからならないよね!?

そもそも『突然』はこっちのセリフだよ!?どうしたどうした!?どういう事!?

行くの?マジでホントに?!

あれだけ完全に拒否だったのに?!!?





じゃあ今までの話し合いはなんだったの!?!?!?!?





からの返事2

もしかして妻はホテルビュッフェか何かと勘違いしている?

かに具体的なホテル名を書いた訳でも無い(夫婦生活のお誘いとは書いた気がするけど……)。

妻の意図が全く読めないが取り敢えず『突然どうした』の問いには答えておく。


「さっき書いた通りですが、やっぱり貴方の事は諦め切れません。そもそも嫌いになった訳でもありません、ただただ好きなんです」


これは本心

好きだから求めてる訳ですから

今まで散々本人に伝えてるんですけどね、好きなんですよ妻の事。

そして確認の為にもう一通メールを送る。

「行くのは○○(ラブホ)と思ってますけど、どうでしょう?」


からの返事3

「何時に行くの?」


ちゃんと行先ラブホだと認識してました。


この時点で自分は嬉しさなんて無くて、頭の中は?????????だらけ。

だってついこの間まで離婚だ別居だってんで文書化出来るレベルまで話し合いが進んでいるんですよ?

ただOKってことは間違い無いらしいので『買い物と昼食が終わってから(行く)』と伝えると「わかった」と返事が。

夫婦生活普通にあった頃は何度かこの流れでホテルに行くことがあったからなのか、すんなり決まりました。


普通

約束の日、買い物と昼食を済ました私達は予定通り(?)にホテルへ。

ホテル内での妻は今まで普通に夫婦生活のあった頃の様に普通

普通に会話して、一緒にお風呂入って、ベッドでも普通

攻守交替も普通にあったので、嬉しさよりもただただ驚き。


結局なんだったの?

一通り終えベッドで夫婦他愛無い会話をするも、互いに今回の騒動には触れない感じ。

『結局今までのは一体なんだったの?』

と妻に問いたい気持ちは今でもずっとありますが、妻が妻なりに考えた結果なんでしょう。

受け入れてくれた妻の優しさに感謝「ありがとう」を伝えホテルを後にしました。

ちなみに妻が「ホテル楽しい」と言っていたので調子に乗って「次は△△ホテルに行こう!」と言ったら次回も決定しました。

(しばらく休みが合わないので来年ですが)

本当に今までの事はなんだったのか……。

ただ、この謎は解かない方が良さそうなので分からないままでしょう。

でもね、せめて今後はね、理由だけでも教えてほしい。

伝えてくれないと改善すら出来ないんですよ、頼みますホント……。

2021-11-27

anond:20211125205805

「思い切ってやってみろ」の一言に尽きる。

自己分析ついでに俺が金に余裕があったらやりたいなぁって思っていることを書き出してみる。興味のあるものに行ってみてくれ。

高級ビュッフェに行く

寿司屋に行く

一人焼肉にいく

いきなりステーキに行く

マッサージに行く

風俗に行く

スーパー銭湯に行く

競馬競輪オートバイをやってみる(自分価値感的に、とんでもない額をかける)

プロレスに行く

プロレスを教えるジムに行く

お笑いライブに行く

服を買う

靴を買う

自分価値観ではありえない値段の靴や服を買う

ヒゲ脱毛する

育毛治療を受ける

いい枕を買う

タンディングデスクを買う

いいイスを買う

加湿器を買う

ダスキンに部屋を掃除してもらう

キャバクラに行く

u-nextに入る

美術館に行く

水族館に行く

動物園に行く

デートスポットに行くためにレンタル彼女を使ってみる

メイド喫茶に行く

ホストクラブに行く

まとまった金を捨ててみる

まとまった金を募金してみる

夜行列車に乗る

マックでめちゃくちゃ頼む

以上。金をそんなに使わなくても出来ることも何個かあったわ。

2021-11-22

anond:20211121111231

魅力あるモテ男(女)はホテルビュッフェみたいに理想の異性を選び放題なんだけど、非モテスーパーのお惣菜の中から選ばないといけないんだよ。そして非モテほど理想が高いから、非モテ同士は結婚しない

2021-11-19

anond:20211119135056

個人的主観としておすすめは万座かな…他の方と被るけど…

日進館が長期滞在プラン東京からの直通バスプランあり(価格も1万円前後)

・安くしたいなら万座高ホテルおすすめ温泉の種類が豊富(ただし湯浴みを着るタイプだけど混浴なので注意)

豊国館は自炊プラン、半自炊プランがあるので安くできるけどこじんまりとしている

・万座プリンス、万座聚楽個人的には好きだけど予算面やひとりでのんびり…となるとややおすすめできない(聚楽は本当に大好きなんですけどね…)

・万座亭や湯の花旅館はまだ行けてないので評価対象外

ご飯については可もなく不可もなく。多くがビュッフェ形式なので量は調整可能。味については万座亭、プリンス聚楽以外は期待しない方が吉…かも(個人的には満足だけど)

・ただし、どれもおしゃれで趣のある部屋があるか…と聞かれると…ううむ…ちょっといか無理して新しくしているか

・あと年末年始スキーシーズンなのでちょっと賑わうのがネック…

・でも、泉質というか滞在して良かった感は毎回高い。九州霧島温泉に行った時にも感じた入浴後感。

複数施設泊まったことがあるのが万座だけだから、他の温泉は中々比較しがたく…万座以外で行ったことある中なら平湯を推したいし、行ったことない中なら白骨とか良さげらしい。

雪見温泉なら那須塩原福島とか新潟かにも色々あるので、ぜひ探してみてほしい。那須塩原なら湯治プランを設けている宿もあるみたいだし。

(書いてて思ったけど自分硫黄信者やな…)

以下、蛇足

・雪見温泉なら蔵王温泉もええで、遠いしスキー場併設だから混むけど、雰囲気のある雪見温泉は楽しめるはず

・でも関東近郊で雰囲気求めるなら草津箱根はやっぱすげぇよっていう…最近高いけど

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん