はてなキーワード: ジューシーとは
黒木華です。
嘘です。
今日はなんだか涼しい気がするわっていっても最高気温は36℃とか叩き出しているので
36℃って涼しいのね!って思っちゃう麻痺した感覚があんまり暑さを感じさせなくする要因かも知れないわ。
でも、
そんな気温の外出はできないのでさすがに日中炎天下のなかランチとかで出掛けるのは命がけよね。
それだけで汗だくになるわ。
なにしよっかなーって思うのが吉日なのよ。
それ考えるの楽しくない?
私はまあどっか遠くへは人が多いので出掛けないけれどたぶんね。
たまっているゲームやら本やら
そしてお部屋の片付けなどをメインにしたいところね。
お盆休みなので人がいないから私事の本当の仕事も捗っちゃうわ。
おとなしくしていようと思うので、
このさすがに長いお休みだとダラダラしていると調子くるっちゃうわ。
あ!思い出した
私のNintendoSwitchが容量パンパンなのよ!
これは由々しきか努々しき事態かどちらを言ってえて妙か分からないけどそんな事態で
容量問題解消する方法のたったひとつの冴えた方法ってないのかしら?
まあ調べてみるわ。
いろいろとやりたいことのチャンスが多いビッグなチャンスなので
張り切りすぎてその予定に自分自らが縛られたら夏は自由に過ごしていい!ってことを自分で出来なくしちゃうから、
まあほどほどな感じで
そうね、
あと疲れが溜まったところを
一気に解消する英気を養いたいところでもあるわ。
しっかり寝て元気を付けて夏を乗り切るのよ!
あ!乗り切るで思いだしたけれど
たまに乗るいつもの列車の今まで乗ったことのない反対方向の列車に乗るってのも真夏の大冒険みたいで金メダルじゃない?
知らない車窓から聞こえてくる「世界の車窓から」でお馴染みのチェロ奏者の溝口肇さんのあのサウンドが聞こえてきそうで、
耳を澄ませバカ!って急に怒られそうな感じで
そのチェロの音色を思い浮かべながら慎重に車窓を横スクロールで流れて行く景色を見て見たいものだわ。
反対の人がいなければ、
うふふ。
タマゴの元気をダイレクトにいただく!って感じが旨味が十分に詰まっている証拠よ。
濃い目に作る方が好みなので
爽やかな風味と相まって濃い味ルイボスが効いてて飲んで爽快よ!
暑いので
どうぞ水分補給はしっかりとね。
どうぞまたよろしく。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
こんにちはこんにちは!今日は、ちょっと特異なチャレンジに挑んでみたいと思います。題して「十羽一唐揚げをつくってたべる」。いったいどういうことか?それは、私たちが普通に考える「唐揚げ」の常識を超えて、ちょっと無理やりな発想で唐揚げを作ろうという試みです。さっそく、いってみましょう!
まず、「十羽一唐揚げ」という時点で、ちょっと頭がクラクラしてきますよね。十羽の鳥を使うって、どういうこと?もちろん、実際に十羽の鳥を使うわけではありません。ここでは、鳥を使わずに「十羽」の形を持つ料理を作ってみるという、ちょっとシュールなアプローチです。
それでは、材料を揃えていきましょう。もちろん、これも普通の唐揚げとはちょっと違います。準備するのは以下の材料です:
鶏むね肉(少々):唐揚げのメインですが、今回は量を少なめに。
まずは、鶏むね肉を一口大にカットし、通常通りの唐揚げの下味をつけます。次に、じゃがいもを千切りにして、水にさらしておきます。人参も同様にスライスします。
さて、調理の時間です。油を熱し、じゃがいもをカリカリに揚げます。これが「羽根」の部分。揚げたら、軽く塩を振っておきましょう。その間に、鶏むね肉も揚げます。鶏肉が揚がったら、じゃがいも「羽根」をさっとトッピングして完成です。
でも、これだけでは物足りないので、さらに工夫します。揚げたじゃがいもを「羽根」の形に並べ、中央に鶏肉を置いて、まるで一羽の鳥ができあがったかのように見せます。最後に、人参スライスを装飾として添えれば、見た目にも楽しい「十羽の唐揚げ」完成です!
さあ、実食の時間です。見た目はまるで鳥のようで、まさにシュールな食べ物。しかし、実際には普通の唐揚げとじゃがいもの組み合わせ。奇抜な見た目に反して、味は申し分なし!じゃがいものサクサク感と鶏肉のジューシーさが絶妙に組み合わさって、思わず「十羽」と数えたくなるほどの美味しさです。
「十羽一唐揚げ」、ちょっとクレイジーな企画でしたが、意外にも楽しい発見がありました。料理の見た目を変えることで、食事がもっと楽しくなることを実感しました。これからも、奇抜なアイデアで料理を楽しむ日々が続きそうです!
そんで、
チョコとかが入っているのはカロリーを気にしちゃって敬遠しちゃいがちな且つ遠慮しがちなんだけど、
鯛焼きの形をしたシンプルにバニラアイスだけが挟まっている小さな私が言うその板チョコの挟まったような最中の大きさの半分ぐらいなので、
罪悪感がないのよね。
たぶん結局はどちらにしろ食べたカロリーは一緒ぐらいだとは思うんだけど
小さめの板チョコの挟まっていないやつを好んで買いがちで
さらに私がいいなと思って1回買って食べてみたのが
ヨーグルトみたいなテイストのバニラアイスではないタイプの棒アイス。
それだとまだ幾分バニラアイスよりかはカロリーが気にしなくてもいいかもしれないという、
さらに低い罪悪感がとってもいい感じよ。
つーのも氷なので食べたときのコクを感じたいのよね。
氷菓が表側になっていて中にアイスが挟まっているそんなのがあったら評価が上がるわよね。
あと涼をもとめて
私はもっと好きで今その駅そばのメニューには無くなっちゃった梅シソぶっかけ冷やし蕎麦がさっぱりして夏を乗り越えられていたあれは私の救世主だったのに、
久しくもう無いので私はあれが好きだったなぁって惜別の思いを寄せるのよね。
効率化と値上げでどうしようもないのかも知れない名メニューがなくなってしまうのは悲しいわ。
この梅シソぶっかけ冷やしと私がまた好きだった牛スジぶっかけも
それが私の救世主の夏の戦いでもあるし、
駅そばの空調の効いた風の強さでざる蕎麦の刻み海苔が飛んで行くのが
夏だなーって思うのよ。
そのお店の中の涼しい空調野風で飛んでいく刻み海苔を短歌で詠んで夏ですな!ってやるんだと思うだけど、
そう言った気の効いたことができないからこの夏はそのシーンを短歌にしてみたいものよね。
暑くなってきたので
いつも考えることは涼を求めることだわ。
私がいつもここでチャレンジしたいと言っていてチャレンジしていない
冷凍の蕎麦麺を買ってきてお家でその蕎麦で涼をとればいいんじゃない!って
今冷凍麺の実力をここで改めて実感したいのよね。
夏が終わる前にめーん!と決めちゃいたいところだわ。
冷凍庫いっかい整理していらないものは窓から投げ捨てて整理したいところよ。
いろんなところに涼を求めて涼しさを霧ヶ峰な感じで探したいわ。
うふふ。
トマトのフレッシュの酸味がシャキッとして爽やかにジューシーで
タマゴと相まって朝の元気をパワーが得られるわ。
また買ってこなくちゃいけないわ。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
電子ペーパーの。
一瞬で切り替えられるやつ。
たとえば100ミリリットル辺りの価格が表示されているのよね。
それ見て大きい方買う方がわりとお得感感じるときがあってやったー!ってなるんだけど
洗濯洗剤のさ
通常詰め替え用の方がたくさん入っていて安いと感じるお得感を思うに想像するじゃない
で比較したら
詰め替え用を買うよりも本体を買う方が100ミリリットル辺りの底辺かける高さ割る2とは全然関係なく、
本体だけまた買った方が安いという
なにこの矛盾したやつ!って思っちゃったわ。
詰め替え用はパッケージが簡素でだけどたくさん入っていますよ!ってのがウリじゃあいの?
たぶん私その100ミリリットル辺りの価格の比較が表示されていなかったら、
もれなく詰め替え用の方を買って詰め替えていたわ。
だけど本体の方が安いとなるとやっぱり数十円でもそっち買っちゃうわよね。
何この現象?って思うけど、
あれその比較の表示がなければ、
価格をよく見ない層に、
あ!詰め替え用の方が絶対にお得だよね!って何も考えずに手に取るそんな消費者をターゲットにしていると思うと
なかなかやるわね!って思うのよ。
でも賢さを1つ得るためにはやっぱり比較検討法をここで試してみて
見比べてみると、
そう言うことだったのよね。
へー!って思っちゃったわ。
とかいって、
もう手に取って買い物カゴに入れた途端に値段のことを忘れちゃってるから
その商品がその商品タグの価格でレジちゃんと正しく通るのかまではみんな見てないから
そこまではチェックしてないのよね。
手に取ってそこでお安く買えた!って思うだけで人は満足なのよ。
きっと。
果たして本当にその詰め替え用洗剤がその時の本体より高い値段なのか安い値段なのか分からないじゃない。
みんなあの陳列棚の値段を信じてるけど
お店はお客さんに怒られると思うんだけど、
まあ実際の所はどうなのかしら?
持ち間違っていたら洗濯洗剤だけにプロの驚き屋も驚きの白さ!って言わざるを得ないわよね。
そのぐらい私も驚くわ。
陳列棚の値段と実際にレジ通した物の値段が同じかどうかまではチェックしなくない?
だいたいは合っているんだろうという性善説に基づいているところもあるわよね。
あと毎回思うんだけどそして何回もここでも書いているかも知れないんだけど、
詰め替え用のもの
そうね、
洗剤に限らず何でも今の流行で
詰め替えても本体のケースとかの容器に3分の2ぐらいまでしか詰め替えられない
容器すりきりいっぱいに詰め替えられない
なんか気持ちよくない詰め替え用のやつあるじゃない。
あれもうさ
1対1の量で詰め替え用のものを詰め替えたら本体がぱんぱんに満載されるような気持ちよさが欲しいわ。
それこそ詰め替え用の真髄だと思うの。
あんまり未だかつてそんな気持ちいい詰め替え用のものって見たことないから
そうすると本当にプロの驚き屋も驚きの白さ!ってその詰め替えた洗剤を驚いてくれるはずだと思うのよね。
私もそのぐらい詰め替えで驚きたいわ!
そしたら多少高くても詰め替え用の方を買うもの。
うふふ。
ミックスだけどトマトもフレッシュなものが入っていて美味しいサンドイッチの朝を迎えたわ。
美味しくいただきました。
この時期の朝でも夜でもゴクゴク飲みたい私にちょうどピッタリよ!
量産よ量産。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
いやね、
これが快調かどうだか分からないんだけれど、
とにかく朝のお腹の空き具合がいい感じなのよ。
夜食べるの少なくナッツとかだけにしているなんか意識高くない?って思わせちゃいそうな感じで
つーか魚食べてるじゃん!って思うけど
今鯖の水煮の缶詰が美味しく安くて99円と言うビックリこの世の中の世相から考えると
いい鯖缶だったのよ。
私鯖缶好きだけど
どちらかというとこの水煮の方が
鯖の味を舌にダイレクトに感じる鯖みがこちらの方が好みなのよね。
そんで私凄いことを発見したんだけど
鯖美ちゃんとか鯵子ちゃんとかいたらいたでいるかもしれないけど、
今までそう言った魚編の鮎以外の人って見たことないわ。
いやもしかし鱈、
でも鮎はわりと人名にいそうな気がするわ。
そのぐらい鯖缶の水煮が私青魚の臭さ感じる人は感じるらしいけれど
私は平気ね。
朝早く行くお魚屋さんだと、
切り身にされる前の鯖とかまるまるのまま売っててそのままさばく前のを下さい!っていったら売ってくれるので、
このままかってどうするの?って不思議そうな顔されるけれど
前にもこの鯖の話は256回ぐらいここでしているかも知れないけれど、
一時期圧力鍋を買って鯖の水煮に私も挑戦してハマっていたときがあって
それに使う鯖、
そう!
さばく前の鯖を調達してこなくちゃいけないのよ。
そんで買ってきた鯖を捌くわけだけれど、
鯖をさばくたびに出刃包丁刃渡りの短いやつでも全然良いので欲しいなぁってつどづど思うのよ。
まるで刃が立たないというか。
張り切ってなんか買ってもたぶん鯖さばく用での用途しか無いと思うので
手入れが逆に大変なのかも知れないわ。
とはいえ、
鯖を捌くと行っても頭を落してハラワタを取り除いて筒切りにするぐらいだから
簡単なのよ。
だから一時期は大量生産を圧力鍋で量産していてストックしていたけど、
保存してても食べなくて持て余しちゃいがち。
作るのが楽しいのよね。
そんな最近の生活をしていたらすっかり鯖のことを忘れちゃってたわ。
また鯖買ってこようかなーって思った
今日この頃よ。
うふふ。
何がジューシーなのかしら?と思ったらトマトが挟まっていてフレッシュさと彩りを添えていたわ。
果物も買ってきていない気がするので、
グレープフルーツ1玉ぐらいとか
あとカッツスイカがあればまたスイカウォーラーの季節でもあるわね。
蒸し暑くって参っちゃうわ。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
ベジタリアンとしての生活は、まるでスパイスのないカレーのように思われがちですが、実際は全く逆です。
私たちの食生活は、色とりどりの野菜、豊かな味わい、そして創造性に溢れています。
そして、時には、ホームシックのような感情さえも、美味しい一皿で癒やすことができるのです。
例えば、ある日、私は大豆ミートを使った「フェイクチキンカツ」を作りました。
見た目は本物のチキンカツそっくりですが、味は...まあ、正直言って、チキンカツとは程遠いものでした。
しかし、これが面白いところで、この「フェイクチキンカツ」は、私の家庭の味を思い出させてくれたのです。
なぜなら、私の家庭では、チキンカツはいつも少し焦げていて、ちょっと硬かったからです。
また、ベジタリアンになってから、私は「野菜のステーキ」に挑戦しました。
ズッキーニ、ナス、トマトを厚切りにして、オリーブオイルとハーブでマリネし、グリルで焼きます。
最初は、これがステーキの代わりになるとは思えませんでしたが、食べてみると、そのジューシーさと風味の豊かさに驚かされました。
肉のステーキもいいですが、野菜のステーキもなかなかのものです。
そして、ベジタリアンの最大の挑戦は、やはり「ライスカレー」です。
カレーは、多くの文化で愛されている料理であり、そのバリエーションは無限大です。
私が作るライスカレーは、トマトベースのソースに、レンズ豆、ひよこ豆、そして山盛りのスパイスを加えたものです。
一口食べれば、その辛さで涙が出そうになりますが、それがまたクセになるのです。
ベジタリアンとしての私たちの旅は、時には孤独で、理解されないこともありますが、それでも私たちは、自分たちの選択を誇りに思い、美味しい料理を通じて、新しい発見を楽しんでいます。
だから、次に誰かが「ベジタリアンになると、何を食べるの?」と聞いてきたら、笑顔で「想像力と創造性をたっぷりと」と答えましょう。それが、ベジタリアンの真髄ですから。
https://anond.hatelabo.jp/20240609080610
https://web.archive.org/web/20170710054554/http://ashihara-hina.jugem.jp/?month=201305
2011.07.29 Friday05:00
2011051306590000.jpg
デザイナーさんが、タイトル色やデザインに微妙に変化を加えたものを
毎回3パターン程提示してくださるので、その中から選ばせて頂くのです。
いつも仕上がり見るの楽しみ。
ほんの少しアップにしたり、左右にずらしたりするだけで、
1
お仕事---
2011.07.29 Friday04:49
発売中です!
お待たせしました。ほんとうに!
2011072904310000.jpg
前巻から7か月ですもんね。スミマセンです、ほんとにほんとに。
6巻は、ちびっ子たちが、やんちゃしたり闘おうとしたりぐだぐだんなったり、
礼美がポジ&ネガ振り切れつつ、やっぱりぐだぐだんなったりします。
相も変わらず、ぐだぐだ率高し!
いきなりラブコメっぽいというか。(途中だけですけど。)
「昔、こういうノリのお話を、デラコミやベツコミ本誌読み切りで
よく描いたよな~」なんて、ちょっとしたデジャブ感におそわれたりしましたよ。
実は当時、ラブコメを描くのが、すっごいすっごい苦手だと思ってたんですが、
たまにやると新鮮。バランスか、要は。
私は今、次巻7巻収録後半分のネームを、描き終えたところ。
今年中には出して頂けると思うので、、
またしばらくお待ちくださいませ。
予定変更等あれば、早めにお知らせしますね。
遊びや睡眠をがっつり削れば、もっと早いペースで描けるんですが、、
以前それをやってて、体ガタガタにしちゃったので。
我儘&贅沢で申し訳ないのですが、もうしばらくこのペースが続くかと。
どうぞご理解くださいませm(__)m
体力つけよう。
引っ越ししたら、なんかやるんだ。いや、ほんとに。
人生一回しかないので、ちょいちょい自分を根本からバージョンアップしてかなきゃ
下絵がんばるぜ。
1
お仕事---
2011.07.25 Monday07:54
ですよ~!
ですよ~!(エコー)
1
お仕事---
2011.07.24 Sunday21:42
先日捕獲した天板(7月18日の日記参照)に、脚をつけに行きましたよ。
やっと立派なテーブルになるのね!わくわく。
私、このダイニングテーブルで、ご飯食べてパンこねてアイロンかけもして、
前にも書いたけど、プロットってのは漫画の大まかなあらすじの事です。
下絵の下絵?
こんなのです。(これ、前回のやつ)
頭の隅でお話の欠片を転がしながら、ご飯食べたり、テレビ観たり、買い物したり、
脱線して本読んだり、ふて寝したり、そのまま本気で寝ちゃったり。
そうこうするうち、ばらばらだった断片が、すこしづつ繋がっていくので、
それをあわてて掬いとっていく感じ。
リビングの気軽さがちょうどいい。
漫画を描くのに掛かった経費&領収書なんかを整理せねばならんのです。
基本、税理士さんにお任せしてるけど、最低限自分でも把握しとかねば
まずいので。
ややこしいわー。脳みそアップアップ。
脚を足しに行きました。
美味しいよ。焼き菓子は、多少日持ちがするので、
2011072323410000.jpg 2011072323470000.jpg 2011072402260000.jpg
「スパッツじゃなくてレギンス」と同義だな~、同じはずなのに、
なんでいつの間にやら、こんなに美味しくなったの?って思ってたら
ピューレとゼラチンだけで、泡立てるの大変そう!
ツッコまれる前に、ツッコんどこう。
1
おやつ---
2011.07.22 Friday00:15
今日は(あ、もう昨日か。)日中、引っ越しに必要な書類を求めて
いや、全然詳しくないんですけども。
指揮者の上岡敏之さん、ドイツで活躍されてる方で、3~4年前の
クラシック好きの友人に。
少し照明が落ちて、始まりの細く長い低音を聞き逃すまいと
慎重に耳を傾けるうち、いつの間にやら感情ごと一気に持ってかれる。
創作意欲が湧くよ。
刺激必要!
今回は「シューベルト」。
(パンフレットに書いてあった。)
ノッてる時だけ書くのかなー。自由だな。いいな!
一人でぽけーっと聴いてたら、隣の席のクラシックに詳しい
まあ素敵。
ムリヤリ合わせて淑女のフリでもしてみようとしたけれど、
楽しかった!
風邪ひきそう。
気を付けてくださいねー。
1
日記---
2011.07.19 Tuesday00:28
時流に乗って、なでしこ観ましたよ。
かっ、かっこいいなーっ。
分かってないくせに、酷いドライアイなのに、泣いちゃった。
才能だけでも努力だけでも、一番にはなれないもんな。
環境、整うといいですね。
私も、自分に出来ることをしっかりがんばろう。
うんうん。
ネームがんばるぜ。
後ろ向きなネームを前向きにがんばるぜ。
1
日記---
2011.07.18 Monday02:32
世の中素敵な家具があふれてて、目移りするんですが、
で、辿り着いたのが、ここ。「STANDARD TRADE」。
小物やファブリックで遊べばいいしな~。
大勢でご飯が食べれて、臨時のアシスタントさんの仕事机にもなるような
天板180×80くらいの、横長でっかいの。
「STANDARD TRADE」にオーダーしに行こうと思った矢先に
まあ、のぞいてみるか、くらいな気持ちでお出掛けしたのですが、、、。
朝イチで行ったのに、人人人、、、!!すでに大行列!!
きゃーーーー。
心底帰りたかったんですが、まあ、ブログのネタにもなるし、、、とか
なぜか戦う気持ちになって、並んでみましたよ。
きゃーーーー。何にも残ってない~。
仕方なく、サービスで出して頂いたマンゴータルトをもぐもぐ食べた後、
そしたら、会場の隅っこに、見つけたんですよっ。
180×75の天板!
2011071614250000.jpg
脚ついてないけど、まあいいや。後から、自分でデザイン選べるし。
見つかると思わんかった。私すごい!(私がすごいわけではない。)
そんなこんなで今ごきげんです。
待ってる間、これ飲んで耐えたよ
何でもすぐ商売になるなあ。立派。
今の家、陽当たり良くて広くて駅近で便利、環境もいいんだけど、、古くて。
引っ越し、めんどくさいけど楽しみ!
家に帰ったら、ノースリーブ型にうっすら赤く日焼跡。ヒリヒリ。
1
日記---
2011.07.15 Friday03:32
味の兵四郎のあごだし。
わりとあちこちで紹介されてるモノっぽいですね。
美味しいお味噌汁ができるよ。
とびうおすごい。
2011071502250000.jpg
「日本人なら、米を食え」
一昨日発売のベツコミのお便り欄に、ここのアドレスを載せてから、
おーーっ。さすが、全国紙。
せっかく来て下さったのだから、何か価値のある情報を、、!とか
とびうおがせいいっぱい。
今後の私に期待。
(自分で見てみたら、見にくかった)
お仕事のお知らせは、ヘタに間に写真入れ込まないで、なるべくシンプルに
1
日記---
2011.07.13 Wednesday19:44
本日、発売ですよ~。
「Piece」も載ってます。
今月号は、アレですよ。
和泉かねよし先生・嶋木あこ先生・杉山美和子先生・そして私との
対談がちょこっと載ってます。
7月発売のコミックフェアの一環ですね。
私、普段インタビューのお仕事は全部、直接インタビュアーの方にお会いせず
偉そうで申し訳ないのですけど。人と会ってお話するのは、寧ろ好きなのですけど。
単純に、あまりに喋るのがヘタクソでして。
どうでもいい事はペラペラ喋るくせして、「ここは真面目に語るとこだよね?」
なんだろう。照れくさいのかな。
単に、頭の回転が悪いだけの気もします。
そんなわけなのですが、今回は他の先生方もご一緒だったので、THE・対談です。
っていっても、周りに女性編集さん達も沢山いらして、対談っていうより女子会?
ワイワイと、楽しかったですよー。
よろしくです。
1
お仕事---
2011.07.12 Tuesday23:53
子供用のお薬手帳も、ちゃんと「手帳」って漢字で書いてあるよ、、?と
そ、、そうなんだ。。
じゃあ、もうどっちでもいい。
「ラトリエ ドゥ プレジール」。編集さんに教えて貰った、美味しいお店です。
美味しいパン屋のパンを食べると、わざわざ時間かけて自分でパンを焼く
パンを軽くトーストしようと、オーブントースターの扉を開けてみたらば、
見覚えのあるドーナツが一つ、ポツンと入ってた。
?だれ?こんなところにドーナツを入れたのは、、?
答え:4日前の私
神戸の「はらドーナッツ」からお持ち帰りしたドーナツ(6月29日の日記参照)が
食べきれず、冷凍してたものを自然解凍後軽くトーストして食べようと、
カッチカチ。
よりうまく食べるために筋切り器を買って試してみたので書く。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01BMBM1NY/
買ったのはこれ。
ランキング1位だったのと1000円切ってたのでこれにした。
物理的に「切る」んだね。
豚ハラミに突き刺す。
ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!
って感じでマジで「かてぇ筋切ってます!」って音が出てビビる。
手ごたえも筋を切断してます!って感じで小気味いい。
ブチブチブチブチ筋を切っていくと、だんだん肉がヘナってしてくる。
裏表突き刺しまくって気が済んだら一口大に切ってフライパンで焼く。
豚ハラミは焼いてると油が出てくるのでキッチンペーパーでふき取りながら焼く。
いい感じに焼けたら最後に焼き肉のたれ入れて絡めてご飯の上にドーン。
食べる!
弾力は程よく残しながらも、ちゃんと噛み切れるようになってる。
まぁめっちゃ細い歯で何度か噛み切った後みたいなもんだから当たり前ではあるんだが。
豚ハラミは部位の問題かわからんけど、豚バラやロースに比べて水の抜け感が少なくて
そこそこ分厚く売ってるのもあってかなりジューシーで肉肉しい旨味を味わえる。
かてぇ!噛み切れねぇ!でもうめぇ!だったのが、噛み切れて旨味そのままなので
この筋切り器、1000円だったら安い買い物だなって感じ。
包丁でブスブス突き刺すよりも広範囲に集中的に筋切りできるので、明らかに歯触りがよくなってる。
みなさんのおすすめも教えて下さい。
タンパク質15gのやつのうち、シーフード味 or チリトマト味
300キロカロリーくらいなのになんか腹持ちが良い気がするんだよな
なお一番レギュラーな味(カップヌードル味?)とビタミンDのカレーのやつは口に合わなかった。(好きな人はいるかもしれない)
カップヌードルのPROなどに入れてかさまししている。
0キロカロリー。
これは炭火の香ばしさとむね肉のジューシーさでカロリーの割に美味しい。
私も東京ドームでビールの売り子1日売り上げ400杯売りたいなー!
あ!
ごめんなさいおのののかさんのウィキペディア見過ぎちゃったわ!
お花見した?
桜が絶賛今咲いていて事務所の近所の神社の境内の中にいくつかある桜も満開!
お昼休みちょっと適当なところに腰掛けてお花見気分でサンドイッチを食べるのが私のお花見マイスタイルよ。
でね、
今まで知らなかったところにも桜が一本立派なのがあって、
区の銘木って桜を紹介している立て札看板も立ってあってライトアップもしてるの。
いつも行かない時間帯にお買い物行ったもんだからそれに初めて気付いたのよね。
へーこんなところにも桜あったんだ!ってね。
そうそうそんで有名なお寺の前の大通りは露店が出てて桜気分も盛り上がること間違いなし!って感じだったわ。
私の街の桜は今週が見頃でそれと同時に私も桜前線と一緒に北上していくのが春の常なんだけどね。
ほんと最近遠くに出歩いてないし走ってないしお出かけもしてないし!
そんでお出かけしたらしたで
営業してるのに営業してなかったから不思議で表の貼り紙をみたら、
そう言うことだったのよ。
しばらくはここの町中華の味は味わえなさそうなぐらい私の町中華への熱も鎮火してしまったわ。
でもマジえー!って感じなんですけど。
そこでルービーを決めながら食べるから揚げが美味しいのになぁ。
私の唯一のいろいろある中の楽しみの一つだったのに。
早くお店が再開しますようにって願うのよ。
たぶん調子いまいちなのはそこの町中華パワーを得ていないからだと思うわ。
筆が進まないわ!
これは度々努々由々しき事態よ。
そんな帰り道に朝マック買って帰ってきて買ったのを忘れて
お昼頃に食べるその朝マックの美味さに、
いやジャンキーだけど冷めた朝マックってまた作りたてよりも美味しさ増してない?って思うの私だけ?ってまるで世界に一人だけ取り残されたような気がするけれど、
できたての熱々は肉汁のルーシーが落ち着いてないからとりあえず落ち着いて!肉汁!って思うぐらいジューシーなんだけど、
その冷めて落ち着いた朝マックの肉汁も一応に固定されてマフィンと一緒に染み、
出来立てとは違って肉汁のルーシーが爆発しなく手が汚れなくて済む感じが。
落ち着いているな!ってなんだかそれによって美味しさを感じる春なのかしらね?って
これが生活かーって思い、
春を通り過ぎていくのよ。
きっともう遅かった桜は何事も無いように私の気持ちも知らずに北上して私を置いていってしまうの。
私も一緒に歩いてついて行けそうな気分だけれど
行ったとてまた毎日の日常に戻らなくてはいけない帰路があって、
戻ってきたら
新色の新しい桜の葉っぱが迎えてくれるのよ。
戻り桜の新緑の葉は緑。
桜の新緑もいいわよね。
春のあけぼのなのか。
なぜか筆が進まない春眠現象なのかしら?
眠くは無いんだけれど
筆がとにかく進まないわ。
春なのによ。
そう言う時もあるわよねきっと。
うふふ。
食パンにタマゴサラダをたくさんのっけるオープンサンドイッチね。
挟んでないサンドイッチってオープンサンドイッチって言い方であってるのかしら?
だけどタマゴサラダはやっぱりいつものサンドイッチ屋さんの方が美味しいのよね不思議と。
食べ慣れてるせいもあるのかしらね?
いつも紅ってよく見かけていたような気がするけど気のせいね気のせい。
その一番粒って名前の苺を昨日デトックスウォーターのボトルに仕込んでいたので
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
ここ1年で初めてはてなブックマーク日毎の総合人気エントリ入りしたドメインからのホットエントリ、ブクマ数順トップ30
ブクマ数 | タイトル | ドメイン |
---|---|---|
1900 | なんとなく使っていませんか? 括弧の種類と使い分け|モリサワ note編集部 | note.morisawa.co.jp |
1309 | 波 2024年4月号 おつむの良い子は長居しない 第12回/高嶋政伸 | www.shinchosha.co.jp |
1241 | 電車の中で座るための戦略とアクションプラン|みずほリサーチ&テクノロジーズ | www.mizuho-rt.co.jp |
1061 | 無印良品のランドセルの思い出 - プロムナード | promenade.hatenablog.jp |
1011 | 謙虚なリーダーのもとで心理的安全性が高まりメンバーが本領発揮しやすくなる―職場においてリーダーの謙虚さと心理的安全性が果たす役割― | 東京大学 先端科学技術研究センター | www.rcast.u-tokyo.ac.jp |
986 | いらすと本舗 | irasutofree.com |
921 | 電通、人間の消費行動に強く影響する「11の欲望」最新版を発表 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議 | www.advertimes.com |
918 | 訃報|集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト | www.shonenjump.com |
808 | 日本の賃金が上がらない理由(大企業の中の人目線で) - konanタワリーマンブログ | konantower.hatenablog.com |
730 | はじめに | ちいさな Web ブラウザを作ってみよう | browserbook.shift-js.info |
680 | あなたが教わってるそのCSSテクニックはもう古い | TAKLOG | www.tak-dcxi.com |
664 | 個人開発を7年以上続けて分かった技術選択のコツ | blog.craftz.dog |
648 | お知らせ 閉店・廃業します。 | 新宿 curry草枕 | currykusa.com |
638 | さすがの一言に尽きる!全登山者が求めていた“神アイテム”はモンベルにあった | YAMA HACK[ヤマハック] | yamahack.com |
618 | 高木浩光@自宅の日記 - Claude 3に例の「読了目安2時間」記事を解説させてみた | takagi-hiromitsu.jp |
590 | とほほさんの「お茶・紅茶入門」の内容を検証する(主に中国茶部分) – あるきちのお茶・旅行日記 | arukichi.teamedia.jp |
582 | 【翻訳】テスト駆動開発の定義 - t-wadaのブログ | t-wada.hatenablog.jp |
543 | 冬の電気自動車の遠出は本当に厳しい。航続距離も減るし、とにかく充電スピードが落ちます - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ | katsumakazuyo.hatenablog.com |
540 | トーチweb 創作文芸サークル「キャロット通信」の崩壊 【創作文芸サークル「キャロット通信」の崩壊】 | to-ti.in |
539 | ワイヤレスイヤホンの価格帯別選び方 - ARTIFACT@はてブロ | kanose.hateblo.jp |
536 | 「会議で話されている内容と、ソースコードが全然違う」〜イオン発の“新ネットスーパー”リリース直前の1年間を語る|イオンネクストCTOインタビュー |AEON TECH HUB | engineer-recuruiting.aeon.info |
532 | 27歳年収420万非モテ男がマッチングアプリ始めた結果がヤバすぎる - 人生万事こじらせるべからず | www.gorannosponsor.net |
525 | Python滅ぼす協会に入会したい | dev.thanaism.com |
514 | はてなのアプリ専用マンガビューワを集英社が採用。2,700万ダウンロードを超える「少年ジャンプ+」に提供開始 - プレスリリース - 株式会社はてな | hatena.co.jp |
485 | 【無料】台湾で収録された自然環境音ライブラリ、99Sounds「Nature Sounds」無償配布開始! | Computer Music Japan | computermusic.jp |
476 | 美しいもの・美しいもの | comic-medu.com |
451 | ゲームを途中でやめた理由、ご意見&対策集 - SmokingWOLF - Ci-en(シエン) | ci-en.dlsite.com |
447 | 【シェフ考案】チキン南蛮の作り方。衣はザクザク、肉はジューシー! 甘酢、タルタルレシピも必見です | 三越伊勢丹の食メディア | FOODIE(フーディー) | mi-journey.jp |
439 | 業務スーパーのラグジュアリッチコーヒーはなぜ美味い?珈琲まめ工房を質問攻め - 福岡のフリーライター・大塚たくま.com | www.otsuka-takuma.com |
429 | 文字組版の教室 note版|モリサワ note編集部 | note.morisawa.co.jp |
本邦では焼き餃子は大人気ですね。私も嫌いではありません。でも正直いうと焼売の方が美味しいと感じます。
子供の頃、家族で時々行った町中華は不思議な店で、町中華の定番メニューとも言える餃子がメニューになく、しかし焼売はあるのです。
ビルの一階の駐車場の奥にあったのですが、店の前に白い猫がいて、私たちが行くと無言で迎えてくれました。
その店のラーメンは上品なあっさりスープで、コーンが入っていました。とても美味しかったのを覚えています。
焼売はかなり大きく、一口では食べられない大きさなので箸で二つに切って辛子醤油につけ、口に入れるとジューシーな肉汁が口の中に溢れました。
店を出るとやはり白い猫がいて、「また来て下さいね」と無言で私たちに語り掛けるのでした。
さて話を餃子対焼売に戻します。焼売の具は柔らかくもギッシリと密度が高く、良質な鍛え抜かれた筋肉を思わせます。一方餃子は角が尖っていますが、具には一体感がなく、皮のおかげで形状を保っているに過ぎません。なので、餃子が尖った角で焼売に突撃したとしても、逞しく鍛え抜かれた格闘家の肉体のような焼売の前では餃子の角はフニャっと折れてしまうでしょう。
これに対しては、「ならば揚げ餃子ならばどうだ?揚げ餃子の角ならば焼売に刺さるのではないか?」という意見もあるでしょう。
「餃子が揚げ餃子なら、焼売も揚げ焼売でなければフェアでない」と。