はてなキーワード: ぴあとは
@sobarrrrrin このローソンチケットの件は
刀ミュに限らず全ての公演チケット【当選】された方に該当しうる事件です
この件は始まり
↓
RT @Taaaaaaachan999: @hatomameouka 【炎上】ローチケが不正に横領や詐取をしている疑惑高まる 刀ミュチケットキャンセル問題 ツイートまとめ どうやら横領説が濃厚のようです。大きな問題にして動かしていかなきゃですね #拡散希望 #刀剣乱舞 9/03 14:41:25
RT @gyohten_spica: ローチケの件は「何の履歴のどこを参照して」「何の情報が確認できていない(全く無いor単にまだ全履歴を確認し終えていない)か」に具体的に言及してないからまだ疑ってる。この期に及んで誤魔化そうとしてるならマジで消費者庁案件だからユーザー一人丸め… 9/04 14:12:50
↓
RT @under_markanef: 例のローチケのキャンセル事件、証拠として出てる領収書の写メよく見たら「非課税 チケット代として」の表記がない 私の手元にあるチケ代の領収書全部「チケット代として」って書いてあるんじゃがこれは一体 9/04 14:17:16
↓
RT @lily19761001: ローチケなんで先にこの情報出すの?まるで被害者のひとのほうが嘘拡散してるみたいに受け取れるよ?まず事実確認して「こういうことでした」って報告、もしくは「調査中です、ご心配おかけしてます」でしょ。 誰なのよこの文面考えたやつマトモなの?許可した… 9/05 06:25:46
↓
「キャンセルメールを送ることはあり得ない」 刀剣乱舞ミュージカルをめぐるローチケキャンセル疑惑に担当者困惑 - ねとらぼ 9/06 01:59:18
RT @toukenkouryaku: ★☆新記事☆★ 【悲報】ローチケに刀ミュ当選チケットをキャンセルされた疑いが発端の大炎上、主張者が事実ではなかったと認める 9/06 07:56:36
↓
ローソンマルチプリントして来ましたよ 和傘バージョンのプリント 凄く素敵(///∇///) 私、こんなに3次元の人の写真を買ったの刀ステの三日月様が初めて 煉獄に笑うもそうですけど鈴木さんお着物よく似合う (*≧∀≦*) 笑… 9/16 08:00:20
@sobarrrrrin 失礼します。
自分も経験上チケットトラブルがあるのはほとんどローチケです。
過去例
①フェスで1日券×2日間取ったら同じ日にちの券が届いた
① Zepp2階席ペアで取ったら2席共同じ番号が届いた
↓
ローチケの悪行の数々酷いな。 あそこは信用出来ないけど 手数料が1番安い利点もあるしなぁ 9/02 17:14:41
そういや、 海外アーティスト扱ってるプロモーターの有料会員複数入ってるけど、 どこもローチケ券ではないんだよね。 ぴあかイープラスの券。 なんでそこの業界からも もしかしたらローチケの信用度なかったりして。 #ローチケ 9/02 17:47:46
@k_young_or_die ローチケはミス発券得意技 9/02 17:49:57
ローチケ問題でココ信用出来ないっ人は 好きなアーティストのライヴ行ったときに公演後アンケートで、FCや先行でローチケ使うの止めて下さいと書いてアーティスト側に伝えるのも手です。 #ローチケ 9/05 12:20:28
↓
ローチケのキャンセル問題が えええ~な結末になりましたが、 わしの書いた3件はほんまやで~ 9/06 13:28:41
@sobarrrrrin FF外から失礼します。私も以前ローチケでトラブルになった事があります。クレカ支払い済みにも関わらず、クレカ未払いの為キャンセルになるとメールがきました。私の場合は問い合わにてどうにかなりましたが、他の方もローチケでトラブルが起きているのですね。とても不安になります。返信不要です
↓
私の時もローチケの対応酷かったけど、これ見てると良い方だったんだとわかったrt オペレーターなかなか繋がらないからメールで問い合わせしたら、謝罪もなにもなしに「問い合わせの件 チケット用意されました」終わり的なメールでめっちゃ失礼だなと思った 9/02 16:22:12
RT @soror1096: >ミュージカル『刀剣乱舞』に関するツイートについて なんかローチケ公式にきとるが、なんもわからん ローチケからのお知らせ|20170904 ローチケHMV[ローソンチケット] 9/04 12:17:40
どっちが本当のこと言ってるんかわからんけど、わざわざ『刀剣乱舞』って名前だしてるのが感じ悪いなーと思う 9/04 12:18:29
↓
RT @toukenkouryaku: ★☆新記事☆★ 【悲報】ローチケに刀ミュ当選チケットをキャンセルされた疑いが発端の大炎上、主張者が事実ではなかったと認める 9/06 08:20:01
↓
前回買い損なったGODIVAとローソンのやつ めっちゃ美味しかった ショコラタルトの方が美味しそうだと思ったけど、ガトーショコラの方が美味しかった 9/06 09:34:36
RT @akiko_lawson: 5日間連続!毎日抽選で【1万名様】に \ #Lチキチーズ無料プレゼント / フォロー&リツイートで、9/23まで総計【5万名様】に #Lチキチーズ がその場で当たります(^^) 4日目は9/23 10:59まで! #ローソン 9/22 03:31:18
企業の返金と謝罪があればご理解いただけると思ってるのほんとクソ。それだけですむケースも多いけど、今回は誰が納得行くと思ってるんだ。
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/344353347/comment/mumero
その後関連ブクマ無し
わけのわからないシステム利用料だの発券手数料だの取るわりに何もしてくれないんだな。
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/344353347/comment/wow64
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/344416773/comment/wow64
素直にごめんなさいです。
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/344493723/comment/wow64
真相は結局わからない。でもキャンセルメールの「お受付いたしました」みたいな日本語は、このツイートの「お話し合い」みたいな書き方と通じるのかな。
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/344493803/comment/wow64
その席には当日、誰が座っているんだろうか。ローソン側はちゃんと調べる必要あるよね。
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/344353347/comment/taikutsu
その後関連ブクマ無し
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/344353347/comment/goriragao
その後関連ブクマ無し
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/344353347/comment/pppptan
その後関連ブクマ無し
契約履行できないのは「自動的にキャンセル待ちの人に売ってしまった」せいかな?それでも「最初の当選者に渡し、後の人には謝罪する」のが正しいとは思うが。それをやると謝罪する相手が増えるから嫌なんだろうな。
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/344353347/comment/totoronoki
びっくりする嘘をつく人はまれに居るが、企業の中にもいるんだよ。どちらの言い分が正しいかは現段階では判断できない。
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/344458208/comment/totoronoki
その後関連ブクマ無し
ファーストアクションで客を嘘つき呼ばわりするとえらい目に合うというのをペヤングから学べなかったか
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/344416773/comment/ssig33
その後関連ブクマ無し
日本は裁判起こす人が少ないので泣き寝入りするだろう率で業者が強引な手口を持ってることがしばしばある。裁判するか、アーチストには失礼だがズルい業者がいてはファン活動に支障がある事をネットで公開すべき。
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/344353347/comment/denilava
顧客とのトラブルに個別対応する前に顧客の発言が間違っているとリリース出すって企業としてコンプライアンスどうなってるの。利用規約上の拒絶ならともかく企業の顧客サポートのトラブルに対して最悪の対応では。
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/344416773/comment/denilava
「まずはご本人と連絡を取りたい」そういう内容のリリースではない。SNS投稿内容の否定が第一目的のような内容。確証があり言っておきたいとしても想像しえない事があるかもしれず顧客対応に否定から入るべきでない。
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/344468893/comment/denilava
前ブクマで企業責め側で上位だったのでブコメ。前回問い合わせ事実ないとしながら今回はメール配信してないの言い換えあり。本件と別に不具合経験ツイートも多く過去不正ログイン問題ありL社を騙る詐欺あるのかも。
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/344493723/comment/denilava
ローチケには前回の未払いチケットキャンセル騒動だけでない考察が必要。アプリで海外SMS送信やアカウント情報流出、前会社の資金を中間業者流出した事件など過去の問題がありローチケの運営に不信のある人はいる。
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/345149442/comment/denilava
全面戦争突入/嘘松疑惑があるにせよ、被害あったって人は領収書もメールのスクショもあるんだからローチケ側は「事実確認します」で止めときゃいいものを、キャンセルの事実すらないって言い切るのはおかしいのでは
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/344416773/comment/doseisandesu
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/344493723/comment/doseisandesu
ちょっと前にもえげつないトラブル起こしてなかったっけかローチケ
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/344353347/comment/elephantskinhead
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/344416773/comment/elephantskinhead
双方弁護士立ててみたいにしないとあかんレベルやろうけどユーザ側としては現実的じゃないから有耶無耶になりそう/合掌
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/344468893/comment/elephantskinhead
直近のローチケのやらかしを見てたり他の被害報告があがってるのを見てると、店舗寄りの第三者がやらかしてる気もするが/ここまで来て嘘松という決着に…
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/344458208/comment/elephantskinhead
やっぱり他人の揉め事ってエンタメになんだなってのがよくわかる展開/なお、現在はこの内容がパクツイされまくってる模様
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/344459046/comment/elephantskinhead
ローチケさんのシステムとか中間の第三者がやらかしてるとか疑ってしまって申し訳ありませんでしたあああ!!!/現在、当事者がリンチ状態の地獄は続く/裏垢になんかあるな…
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/l-tike.com/news/20170906.html
なお、当人は裏垢でまだ含みのあるツイートをしてた模様/コンビニ店員経験者によると、この手のトラブルも特段珍しくもないとの事…
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/344496378/comment/elephantskinhead
これは酷い。もう使わねぇわ
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/344353347/comment/hinbass
ローソン側を全く信用できない。平気でもみ消そうとしてくる奴らだ
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/344416773/comment/hinbass
これ、ただ問題が追いきれてないだけじゃ・・・最悪。ここのサービスは今後絶対使っちゃダメ。
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/344458208/comment/hinbass
昔からネット武勇伝は存在するぞ。フェイク有りでセリフを事細かく覚えていて最後拍手される奴な。
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/345120269/comment/hinbass
その後関連ブクマ無し
Amazonとかならな、キャンセル連絡なんかきたらまず自分の操作ミス・対応ミスを疑うんだけどな。知人がそうだって話してたとしても、そういう理由があったんじゃないかって思うし。
ローチケ(だけじゃなくてぴあやe+も)はさぁ、向こう都合で勝手にチケットキャンセルしておいて厚顔無恥にも『自分達が絶対正しいです』って言いそうな印象あるから、自分のミスより悪意疑うよね。ローチケの信用ってそんな感じ。JASRAC並み。
今回騒ぎを起こした人をどのくらいフルボッコするつもりなのか分かんないけど、そんな他の客がドン引きするようなことに力を入れるより『チケットは興行主よりお預かりしているだけであり、弊社の自由にできるものではありません。安心してご利用ください』みたいな説明を懇々としていくべきではないだろうか。
オタクをやっていると友人からチケット取りの手伝いを頼まれることがしばしばある。
当選時の支払い方法にはクレジットだけでなくコンビニ払いも選べるので、申し込みの手伝いをしたところで立て替えるお金がある訳ではない。
無料なんだからやってあげれば良いじゃないか、と思われるかもしれないが私は何となく気乗りがしない。
理由はいくつかあるのだが、まずは申し込みの手続きをするのがすこぶる面倒であるということ。
イープラスだのぴあだののログインIDを引っ張り出してきて、パスワードなんだっけなと思い出す作業。
そして、コツコツと画面の支持に従って申し込みの操作をしていく。
ぶっちゃけ、自分のチケット取る時もこの作業が死ぬほどめんどくさい。
でも、自ジャンルはまだ用語も分かるし、自分が行くために申し込むという熱量があるから耐えられる。
一方、他の人のチケットを申し込む時は用語がわからない。なんとかシートだとか、誰々の先行特典だとかそのジャンルに触れてないと勝手が分からない。難しい。
スケジュール感も把握してないので、間違えた日にちを応募しないようにビクビクしながら申し込む。とても精神が疲れる。
別に個人情報に厳しい人間ではないけれど、それでも無償で差し出すのはちょっと抵抗がある。
前に「このサイトで先行やってるから新規会員登録してチケット申し込んでね~」って言われて、会員登録したことがあったのだけれど、それ以来メールマガジンという名の迷惑メールがめっちゃ来るようになった。
あと、最近はあんまり聞かないけど、イープラとかでチケットを流す(申し込んだのに支払いをしない)と、次からそのアカウントの当選確率下がるって言うじゃないですか。それで、「私のアカウント貸したけど、大量に当たったからってチケット流したりしないよな?私の本命取れなかったらどうしてくれるんだ??」と不安になったりもする。
それと、オタクの人ってTwitter等でチケット譲渡したりするよね。あれで私の名前やメールアドレスが見ず知らずの人に勝手に漏らされてたら嫌だなとも思う。
と、色々理由書いてきたけど、究極の理由は「手間暇かけてやった割に感謝されないこと」。
チケット取り手伝うのって他の人にとってはなんてこと無いかもしれないけど、私にとってはすごく労力かかるの。
「ありがとー!!」みたいなテンプレ文じゃなくて、手伝ってくれた1人1人に誠意を持ってお礼言ってほしい。
1度だけ、この人のチケ取り手伝って良かったなと思ったことがあった。
とあるスポーツジャンルの子で、その試合はなかなかチケットが取れないものだった。
彼女が「チケット取り手伝って」と言ってくるのは珍しかったので、スポーツのことはよく分からないけどとりあえず言われた通りに申し込んだ。
結果、私のアカウントは外れてしまったけど「申し込んでくれてありがとう」と連絡がきた。
後日その友人にあった際に「こないだは協力してくれてありがとうね。みんなのおかげで無事に試合見に行けることになったよ」と協力した1人1人に1000円くらいのチョコレートを配り始めたのだった。
ここまでやってくれる人ってなかなかいないな、って感心した。
ちなみに仲間うちの1人が試合のチケットを当てたのだけれど、その子にはご飯を奢ったそう。
そうやってちゃんと誠意を持って感謝してくれると気持ちよく協力できるなーと思った。
結局金かよって思われるかもしれない。
そうだよ、結局そうなんだよ。無償でやってるのが辛いんだよ。
申し込みにかかる時間と差し出した個人情報への見返りを求めるのって罪なことなんだろうか。
友達なんだしそのくらい普通協力するだろ、心狭いな、って思われる気がして、いつも仕方なくチケット取りを手伝っている。
友情を試されている気がする。
「チケット取り手伝って」と連絡が来ると、「あ、また友情を試される」と考えて少し鬱になる。
そんな自分にも嫌気がさす。
発送業務をするのがぴあだから阪神がどっちを使って欲しいとかないと思うよ。
たぶん、何らかの理由で配送料に関しては阪神側に後から請求するのではなく、ぴあが客から直接すぐに受取るルールにしてるんだと思う。
ぴあ→阪神:チケット代総額から決済手数料、発券手数料、システム利用料を差し引いて支払
てな感じだと予想。
阪神タイガースが運営しているチケットサイト「虎チケ」というものがある。
URLを見ればわかるが、これはチケットぴあのシステムを使っている。
http://toraticket.pia.jp/guide/charge.jsp
http://t.pia.jp/guide/charge.jsp
虎チケは決済手数料も発券手数料も全部タダである。「システム利用料」はなぜか項目すらない。
コンビニ決済をしコンビニで発券した場合、阪神が客に代わって1枚あたり540円も負担してくれていることになる。
甲子園の外野席は大人1900円で子供600円。太っ腹にもほどがあるのではないだろうか。
そんなわけはない。
ここで注目してほしいのは両者同額の項目。
クレジットカード決済手数料(0円)と、配送料(617円)の2つ。
この両者に共通することはどちらも手数料の額が消費者にも広く知れ渡っているものである。
なぜかこれだけぴあも良心的(に見える)価格設定。そしてめちゃくちゃ気前のいいはずの阪神もなぜかここは割り引かない。
ぴあが阪神に請求する各種手数料は「配送料をビタ一文割り引けない阪神球団が軽く負担できる額」だと想像できる。
先生は一回り以上年の離れた、けれどそんなことは感じさせない、お茶目で可愛らしくて、取っつきやすくて優しくて、それでいてどこか陰のある女性でした。
いわゆる百合やBLにも触れてきたオタクなわたしは、だからそういう、同性への恋心に対する嫌悪感のようなものはありませんでしたが、戸惑いもあまりなかったのですが、苦しみはありました。
世間の「当たり前」から大きく外れることが、存外、孤独で辛かったのです。
相手が先生というのもまた、その恋の認められなさに拍車をかけ、わたしの心を暗く染めていきました。
授業などで会えるうちは、むしろ好条件でもあったのですが、学年が変わり、担当教員が変わってしまうと、必然的に会う機会はほぼ消滅し、相手の迷惑も顧みずに会いに行くことなど出来ないわたしは、せいぜい廊下や駅前で偶然すれ違うことを願って、行動パターンに多少の工夫を加えるくらいで、あとはただ、行き場のない思いを抱えながら、一人鬱々とするばかりの日々を送っていました。
暗い青春でした。
三年生になり、今の恋とこれからの人生と、そして大学受験までが心にのしかかり始めた頃には、正直何度も死にたいと思っていました。それでもそれを実行に移さなかったのには、いくつも理由があったのでしょうが、そこに先生の存在があったことは間違いありません。
オタクなわたしは受験中も、なんだかんだでアニメを見ていました。
その中で出会った『美男高校地球防衛部LOVE!』は、随所にBL的要素を含むギャグ作品で、疲弊しきった精神も手伝ってか、あっという間にどっぷりとのめり込みました。
のちに特に好きな話数となった八話の録画を、朝に見た日の昼に第一志望の合格発表があったのですが、無事合格したことよりも、八話の内容のほうに興奮していた一日だったことは、今でもよく覚えています。
受験に追われる日々にも、受験を終えた空虚な日々にも、迫りくる卒業に怯える日々にも、防衛部を見ていました。進路は決まってもまだ、先生への想いという問題を抱えていたわたしにとって、防衛部は恰好の逃げ場所でした。
ギャグアニメとして面白かったという点のほかに、作中における「愛」の描かれ方に、知らぬ間に精神を救われていた点が作品にはまった理由なのだろうと、後になって思いました。
タイトルにも「LOVE!」とあり、メインの五人は「愛の王位継承者・バトルラヴァーズ」として変身ヒロインまがいの格好で敵と戦い、そして物語の主軸にはキャラクター(男)からキャラクター(男)への特別な思いが関わっていて、その特別な思いのことを、作品のすべての楽曲の詞を手掛けた作詞家の方が二期の放映中にブログで「恋」と表現されていたので、それは恋だというのが公式見解と言っても過言ではないのですが、その「恋」が、この作品では良くも悪くも特別視されていなかったのです。ただの一つの愛の形であって、それ以上でもそれ以下でもなかったのです。
同性同士だからといって貶めることもなく、かといって無闇に美化したり祭り上げることもないその姿勢が、まさにその同性同士の恋の渦中にあった自分を受け入れてくれているようで、その心地良さにきっと、当時のわたしは救われていました。
そして今でも救われているのでしょう。
先生への恋は当然成就していません。卒業の日に勇気を出して手紙を渡したわたしは、その後幸福なことに返事を貰い、振られ、そしてまたその辛さを掻き消すように、防衛部に深くはまっていきました。
あの頃防衛部に出会っていなかったら、と考えると恐ろしくなります。自分で自分を肯定することの出来ないまま過ごして、卒業して、そして特にのめり込めるものもなくただ漠然とした悲しみや苦しみを抱きながら春休みを経て大学生になって、キャンパスライフを過ごして。……過ごせていたでしょうか。それすらも不確かです――というのは言い過ぎかもしれませんが、少なくとも今、大学二年生の春休みを過ごしている今、ここまで日々が充実してはいなかっただろうというのは、それなりの確信を持って言うことが出来ます。
ファンがそれぞれ思い思いの言葉で作品を人に推そうと努めるそんなジャンルですが、わたしはこんな言葉で、それが刺さるかもしれない誰かに向けてこの作品を推したいです。
様々な愛の形を温かく描いている、美男高校地球防衛部LOVE!と、その続編の美男高校地球防衛部LOVE!LOVE!を是非見てください。
今月13日と14日にはニコ生で一挙放送があります。18日には両国国技館でイベントがあり、チケットは各プレイガイドにて一般販売中です。
ニコニコアニメスペシャル「美男高校地球防衛部LOVE!」全12話一挙放送 http://live.nicovideo.jp/gate/lv292218619
ニコニコアニメスペシャル「美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!」全12話一挙放送 http://live.nicovideo.jp/gate/lv292217383
美男高校地球防衛部LOVE!LOVE!ALL STAR!チケット
・ぴあ http://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventBundleCd=b1755041
・ローソン http://l-tike.com/search/?lcd=73256
・e+ http://eplus.jp/sys/main.jsp?prm=U=14:P1=0402:P2=218276:P5=0001:P6=001
http://anond.hatelabo.jp/20170131142756
より続きます。
そうなんだよ。少なくとも顔だけは実写でなければダメ。二次元に萌える人(主にエロゲとか)にはその人なりの理屈がたぶんあると思うけど、自分には全然ピンとこない。顔はアニメキャラで身体だけ、あるいは局部だけが妙に人間ぽくて生々しいやつとかもあるけど、性的に感じる部分が自分と反転してるのかなって考えると、あれが好きな人の気持ちもわかる。
イラストはNG。確かにリアルな絵という意味では実写に近いのかもしれないけど、ビックコミックもぴあも、イラストレーターのタッチが割とハッキリしているから、その時点で対象外になってしまう。それと、ブコメ欄で誰も挙げていなかったのがちょっと意外だったんだけど、最近の主戦場のひとつとして、LINEの実写スタンプがある。その中にはリアル系のイラスト、もしくは、実写の写真をイラスト風に加工したものがあって、それはけっこう燃料として重宝している。最近は規制が緩和されたらしいけど、以前はスタンプに使う人物の頭身をキャラっぽくしないと配信するための審査が通らなかったとかで、それであんなに気持ち悪い実写、実写まがいのスタンプが作られるようになったらしい。また、韓国ではKakaotalk、インドネシアではWeChatといったように、各国でメジャーなLINE以外のトークアプリでも実写で顔デカスタンプ(海外ではSticker=ステッカー、Emoticon=絵文字という言い方がポピュラー)が作られ続けていて、いろいろな手段でそれを入手しては有効に?活用させていただいている。特に韓国は日本以上にアイドル大国なので、むしろ実写スタンプは韓国のほうが盛んで、名作もそこそこある。ただ、男性アイドルのスタンプも多く、画像検索する際にノイズを排除するのが面倒で面倒で仕方ない。
https://pbs.twimg.com/media/BxOHtdQIcAE4qpX.png:large
全然ダメ。観月ありさが実写版サザエさんをやったときのポスターで顔だけ実写になったものがあったと思うけど、あれがギリギリでストライクゾーン入り。ところで「ちびまる子ちゃん」って中国ですごい人気があるんだけど、中国で作られたちびまる子関係のCMでマンガの頭身をそのまま実写でやっちゃった狂ったCMがあって、あれもなかなかよかった。お母さんがもっと美人なら言うことなかったが、これは元のキャラがああなんだから諦めるほかない。
http://i.imgur.com/DP51nCz.png
湯婆婆とかでいける?
ちっともいけません。大事なことなので何度も言うが、美女は絶対条件である。湯婆婆も体型的にはアリだが顔面的にNG。でも、湯婆婆の声の主である夏木マリがあの頭身で現れたならちょっと考えるところではある。あぁ、俺って熟女もけっこうイケるクチだったとは・・・。
熟女といえば、高橋恵子だ。「段先生の奥さん」で調べてみたら『栞と紙魚子』というマンガが出てきたのだが、『栞と紙魚子の怪奇事件簿』のタイトルで実写ドラマ化されているではないか! 二次元ではダメだが実写だとアリの原則がここでも適用される。しかも、高橋恵子がこのキャラクターを演じているとは! この人も昔は美しく、今もなお美しい立派な熟女だ。ネットで見つけた写真を見る限り、これはかなり期待できそう。身体の処理がどうなっているのかによってまた印象は変わってくるだろうが、まずはDVDを入手してチェックしてみたい。深夜枠だったせいかまったくノーマークだった。教えてくれた人、ありがとうございます。
永井豪先生は『デビルマン』で美樹ちゃんを生首にしたり、『バイオレンスジャック』で人犬にしたり、実はこっち側の人間なんじゃないかって密かに思ってました。せっかく『デビルマン』で美樹ちゃん生首を忠実に実写化したんだから(地上波の深夜にテレビ放映した時、そのシーンがカットされてて怒り狂ったことがある)、サイコジェニーも実写にすべきだった。せっかくシレーヌに冨永愛を使ってたんだから、サイコジェニーもその気になればかなり気味悪いのができたはずなのに、惜しい。
http://i.imgur.com/xgbyR5R.png
これも顔が怖いんでムリ。
いそべいそべえの作者の新作とかオススメ
だんだんわかってそうなコメントが増えてまいりました。詳しい経緯は割愛させていただくが、そのマンガ、タイトルを調べて入手し、さっそく読ませていただいた。これは良い。マンガなのが本当に惜しまれる。読みながら試しに有村架純ちゃんで脳内実写化してみたところ、一度は滝クリで疲れ果てた身体がたちまち蘇り、大きな発電効果があった。このエネルギーは一体どこから来たのであろうか。これぞ人類の神秘。ドラマでも映画でもいいので、原作に忠実な実写化を熱望する。かわいければ架純ちゃんじゃなくてもいいから。読んでいてる最中、やっぱり男性キャラはかなり邪魔っけだった。逆に、女性キャラはモブであっても目が勝手に拾う。ええい、もっとかわいい女子を出さぬか。
ゆうきりん『ヴァルキュリアの機甲』(電撃文庫)オヌヌメ。首輪をつけた巨大美少女たちとキャッキャうふふ、美少女動物園ですよ!(やめろ 何と、妊娠出産も! 最後楽園へとたどり着く展開は必見(だからやめろよ
自分の場合ビジュアルがすべてなので、読んでみないとわからんが、ラノベはたぶんNGかも。ただ、前述した画像投稿サイトにはテキストのみの投稿機能もあって、自分の妄想小説をひたすら書き続けるアカウントはいろいろ見かけてはいる(英語圏限定。ちなみに、自作のコラ画像と妄想小説をセットにしてアップする気合いの入った人もいる)。読めばもしかしたら英語の勉強になるのかもしれない。
村上龍は女の足が好き過ぎる自分が変態じゃないかと不安だったが、谷崎を読んで安心したらしいので、同好のために小説を書いてみてはどうだろう。
むしろ自分で書けというご意見も。自分自身はそうでもないけど、文字列によって救われる人だって当然いるはずだとは思う。ただ、ネットに公開されてるこの手のフェティッシュSSはどれもこれも幼稚な自己満足ばかりで、読んでて痛々しさしか感じないので、あまりそこに魅力は感じていなかったりする。細かい嗜好が一致しなくて余計にいらだつ、なんてこともあるかもしれない。それこそ妄想でしかないが、なにかやるんならやっぱりビジュアルにこだわりたい。映画やドラマは難しいだろう。でも、「顔デカ美女写真集」をプロデュースくらいなら、どうすかね。これくらいならやれますかね。
「勃起が止まらなくなる」まではないけど、アニメイトのエレベーターに乗ると女性声優の顔がデカデカ写ったPOPが壁面に貼られてて正直ちょっと興奮するので気持ちは分かる
女性声優はいまやアイドルと同義。実力はともかくかわいい子がずいぶん増えたし、現役のアイドルと同じくらいの割合でこちらに訴えかけてくる広告やCDジャケットを作ってきそうな気はする。残念ながらアニメにそれほど興味がないのでこの方面はあまり拾えていないが。ところでそのPOPってどこのアニメイトなんでしょうか。
その3へ続くが、
1日の投稿制限に引っかかって、今日はもうこれ以上ムリなようです。すみません。
チケットの転売、高額取引問題が話題だけど、解決方法はスマホを利用した電子チケット化を行い本人認証の徹底とキャンセルの簡略化をして、チケット=紙での物理取引を行わせないようにするだけです。
なぜそれが出来ないかというとチケット販売を行うプレイガイドと物理的な発券処理を行うコンビニ業界がズブズブだからです。
というわけで、物理発券をコンビニで行わせる事がプレイガイドとしての使命なため、電子チケット化に踏み切れない実情があるのです。
自民党 IT戦略特命委員会で発表している電子チケットについてのレポートをぴあ社自体がまとめていて、それが非常に判り安いですが
デリバリー(発券)の75%がコンビにでまかなわれており、これに付帯するビジネスをプレイガイドが止められないということです。
http://activeictjapan.com/pdf/141112_jimin_it-toku_pia.pdf
そもそもプレイガイドはチケット転売屋を敵と認識していません。
ぶっちゃけていえばプレイガイドとしてはチケットをファンが買おうが転売屋が買おうが知ったこっちゃ無くて、決められた座席数を捌けさえすれば良い訳で、あらかじめチケットをまとめて多数買ってくれる転売屋さんは大口顧客ですらありえるからです。
改めて今回の反対声明を上げているリストを見ると、アーティストとイベントの名前が挙がっているけれど、チケットの一時発行を行うプレイガイドの名前がありません。
転売反対を言うのであれば、一時発行を行うプレイガイドも名前を連ねていてもおかしくないように思えるのですが入っていない。
なぜなら、この声明を出している人たちもまた、プレイガイドの怠慢を理解していて、声明の矛先としてプレイガイドが含まれているからです。
でも、アーティストやイベントにとってチケットの集客、販売処理を行ってくれているプレイガイドに対して文句を言いづらいのです。
しかもこのプレイガイドという商売は場所の確保と集客が決め手なため、先行利益が生じやすく、後発のベンチャーが入りにくいという実情もあります。
プレイガイドが商習慣を変えられないのが問題なのに、チケット転売屋が悪者のように報じられている。これを理解すると今報じられているこの問題の見方が変わるかもしれません。
どれだったか忘れたがチケットの一番下に『チケットキャンプで購入したと発覚した場合、退場出禁』みたいな文が載ってるツイート回ってきたんですけど!!!!!チケキャンは転売アプリじゃねーよ!!ふざけんな!!!金銭の仲介をしてくれる譲渡の場じゃ!!!転売厨のせいで!!!本当に行きたかった人や行けなくて余らせた人が出るなんて許せない!!空席をつくる原因にもなってしまう。でもな!!!Twitterの広告に出るチケキャンに「このアプリのせいで」なんで書くドルオタ男女がいんのな、あのな!!定価以下は転売じゃねえ!!譲渡だ!!何でもかんでも転売厨呼ばわりするんじゃねえよ!!チケキャン公式も、Twitterの広告で、ファンを馬鹿にするような文を書かないでください!!お願いします!なんでもしますから!!(なんでもするとは
この業界はブランド至上主義であり、クソゲーを作ってもそこがクソゲーメーカーなら許容される。
クソゲーオブザイヤーに出てくるような作品は手を出す奴が悪い。
アーベルとシールに手を出す奴はクソゲーが好きなだけのドMであって被害者ではない。
エロゲー業界の恐ろしさを語るなら地雷ゲーこそが語られるべきである。
30 figurehead (システムが
28 ほしフル (惑くんwww
26 あるすあぐな!(体験版よりひどい本編
25 ねーPON らいPON! (Limeのゲームは買ったらダメっす)
22 ヴァルキリーコンプレックス(戦闘バランスクソすぎた。曲はめっちゃよかった)
21 紅蓮 (どこが悪いと言われると難しいが全部悪い。エンカウント率地獄)
20 ぷちチェリー (戯画マイン1。主人公とヒロインが最悪)
19 シオン (ゲームの目的を完全に間違えている。 なぜこんな終わり方にした)
18 桃華月憚 (犠牲者多数。アニメ化もした。200時間以上プレイして未完成。絶対に許さない絶対にだ)
14 AQUA BLUE(戯画マイン2。マインであることは一目見ればわかるが、どういう爆発をするかが読みきれなかったため犠牲が拡大)
13 萌えろダウンヒルナイト(地雷確率高かったがOPが良かったので釣られて死んだ人間数名)
12 すくーる・らぶっ! (ブランド名が違うがアーベル地雷)
10 Summer Days(戯画パッチ。そしてグロ)
7 Always (戯画マイン3。バグ以外にもなぜか信頼の戯画システムが崩壊)
5 ☓☓な彼女のつくりかた (ハルヒで釣って遊べないシステム)
4 魔法少女アイ惨 (平均点0。ゲー無)
3 なないろ恋の天気予報 (そもそもプレイできない上HDDクリーナー。制作スタッフが夜逃げ)
2 やきたてクロワッサン (戯画マイン。絵がひどすぎてある意味笑える)
1 AngelEgg (システムが)
こんにちは。通りすがりの宝塚ファン(オタと言うには歴が浅い)です。
最近、「見たことないけど一回見てみたい」と言う人が増えてるようなので、ざっとハードルの低い取り方をまとめてみます。
・本公演と呼ばれる、宝塚大劇場(兵庫県)、東京宝塚劇場での公演。兵庫→東京の順で行われる。兵庫の方が席数が多く、チケットは取りやすい。当日券でS席が出ているのも見かける。
前日になれば翌日の当日券情報が出る。 http://kageki.hankyu.co.jp/ticket/today_takarazuka.html
・本公演以外に、梅田芸術劇場や赤坂ACTシアターなどでの公演、また全国ツアーなどもある。いずれも舞台の形式に大きな違いはないが、宝塚劇場(宝塚大劇場、東京宝塚劇場)のステージには「銀橋」と呼ばれる張り出し部分があり、そこを使った演出も見所。また両劇場ともにオーケストラピットがあり、必ず生演奏。劇場の雰囲気もいかにも宝塚なので、世界観に入りやすく感じる。初めての人には宝塚劇場での観劇をおすすめしたい。
本公演、全国ツアーなど多くの公演で「プレオーダー」という先行抽選予約を受け付けている。当たれば行こうかな、ぐらいの感じなら、試しに申し込んでみるのもいいかも。お気に入りアーティストで「宝塚」と登録しておけば、プレオーダーが実施されるとき、前日にメールでお知らせが来る。ぴあやローチケにも同様のサービスがある。
http://ticket-search.pia.jp/pia/search_all.do?kw=%E5%AE%9D%E5%A1%9A
・ローチケ
こちらも先行抽選あり。
Vpassチケットで、VISAカード貸切公演のチケットの抽選申し込み、また先着順の申し込みができる。
https://www.smbc-card.com/mem/service/tic/index.jsp
少しややこしいのだが、このトップページから行ける「公演チケット一覧」(http://ticket.pia.jp/vpass/genre/index.jsp)と、ログインしなければ見れない「Vpassチケット」で、出てくる公演及び日程が違っている。両方申し込めるのだが、ログインして見るVpassチケットの抽選申し込みが個人的にはわりと当選しやすいと感じているのでおすすめ。
先着順の特別電話予約も、一般のプレイガイド発売よりは全然つながりやすい印象。
http://www.omc-card.co.jp/ticket/w/takara/index.html?aid=hpft
自分は使ったことがないけど、当選しやすいとよく聞くので、持っている方にはこれもおすすめ。すでに宝塚友の会に入会していて、もう一つ手段が欲しいという感じなら、自分だったらセディナカードを作るかも。
宝塚には公式ファンクラブが存在しない。「宝塚友の会」は公式の会だが、会報や友の会での活動というのが活発にあるわけではない(たまに会員限定のトークライブなどが開催される)。入会するには宝塚VISAカードを作るだけで、会費はカードの年会費のみ。これで本公演すべての先行抽選予約ができる。が、最近会員数が増えているのか、なかなか当選しづらい印象。ある程度継続的に宝塚を観劇したいと思っているなら、入っておくのもいい。
http://kageki.hankyu.co.jp/friends/
チケットを頻繁にとる趣味がないとたいした問題ではないんだけど
とにかくチケットの手数料が高い。おもにチケットぴあやイープラスなど。高い。あほほど高い。
一枚7000円ほどのチケットにつき、1000~1500円ほどの手数料がかかる。やっぱり高いと思う。どういうことなの……
聞けば、イベントの主催側にもチケットシステムを利用する上での手数料をとっているらしいので、完全に足元を見られている
そりゃどうしてもとりたいチケットがそこでしか売ってないから、払うしかない。
ぴあやイープラス側も、取れるものは取っておきたいと思うのがビジネスだろう。
チケットによってはたぶん3000円くらい手数料ついても完売しちゃうよね。これは逆にイベント側がチケット屋からお金もらっていいかもだね。
なんかももクロについて書きたくなったので書く。
ももいろクローバーZは2008年に結成、2010年にメジャーデビュー、2011年に改名(メンバー数-1)し、2012年に紅白出場が決まった。テレビで見る機会も増えてきてるし、AKBの次に人気のあるアイドルグループだと言っても過言ではないと思う。一言で言うと「絶好調」みたいな感じ。
ももクロの魅力を一言で語るのは(少なくとも私には)不可能だが、彼女たちがAKBを含めた他のアイドルグループとは異なるファン層を獲得している要因のひとつとして「全力」という単語が使われる。裏表のない純粋な女の子が、一般的なアイドルとは異なるパフォーマンスを、拙いながらも全力で、楽しそうに披露する。舞台の裏では悩み、苦しみ、罵倒(叱責)されながら、それでもステージの上では笑顔で歌い、踊り続ける。そのライブパフォーマンスにファンは笑顔にさせられ、後に涙させられる。
ももクロのファンの中には「アイドルに興味を持ったことのないおっさん」が多いと言われる。それは、舞台裏での彼女たちの苦悩に対する共感と、舞台上での笑顔で全力のパフォーマンスに対する賞賛と敬意が理由ではないかと思う。もちろん、ももクロのメンバー5人はとても魅力的な女の子なので、疑似恋愛をしているファンも多い。ただ、疑似恋愛で応援しているファンの割合は、他のアイドルよりずっと低いと思う。(余談だが、ももクロほどではないにせよ、AKBも疑似恋愛率は"比較的"低いと思う。)
ここまでがももクロの簡単な紹介。興味があったらyoutubeやニコ動で動画を探してみてほしい。探すのが面倒な人は下記の動画を見るよろし。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18544650
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19244729
絶好調なももクロだがファンの入れ替えは着々と進行している。よく「他界」と表現されるが、ファンを辞める人が続出している。具体的な理由やきっかけは様々だが「自分の好きだったももクロが変わってしまったこと」に耐えられないというところに集約できると思う。変化は避けるべきものではないし、避けられるものでもない。そして、変化した対象から離れていくことは自然なことである。だから、他界したファンのこともももクロのことも責めるつもりはない。ただ、「私がももクロの変化に耐えられなくなったときにどうするだろうか」については考えずにいられない。
私にとって一番恐ろしい変化は、彼女たちが「こなす」ようになることだ。圧倒的に多忙な中、「一定のクオリティを保ちつつ」「スケジュールを消化する」のは社会人として必須のスキルだと思う。それは成長であって、好ましい変化に違いない。ただ、私が彼女たちに感じている魅力のいくらかは消え去ってしまう。こなせるようにならなければももクロは生きていけない、ただ、こなされてしまうとファンとしての私は生きていけない(笑) 実は、11月23日にその恐怖を味わっている。私は参戦できなかったが、23日にももクロが参加したイベント(ぴあフェス)で、多くのファンが「ももクロがライブをこなしている」と感じたらしい。その日は念願のミュージックステーションの生放送が控えており、目の前のライブに集中できなかったのかもしれない。ただ、「こなす」ライブを多くの人が目撃し、仕方ないと思いつつも強く落胆していたのは事実だ。彼女たちが多忙になればなるほど、この変化の実現が現実味を帯びてくる。
また、彼女たちの精神的な変化も恐ろしい。来年以降は彼女たちの無邪気さゆえの言動は、調子に乗ってる(所謂天狗)ゆえの言動と見なされるかもしれない。それにより批判され、萎縮し、無邪気さが失われてしまうかもしれない。というか、普通に天狗状態になる可能性も大いにある。十代の女の子が周りにちやほやされて天狗になるなんて当たり前のことだ。また、恋人ができるかもしれない。いや、恋人自体は今もいるかもしれないし、それ自体はいいことだ。ただ、恋人がいることをすっぱ抜かれて、野次馬や疑似恋愛していたファンからの強烈な批判に晒されて、精神的な変化が訪れるかもしれない。あぁ恐ろしい、彼女たちが変わってしまうことが恐ろしい。
他界するファンを横目に、彼女たちが変わってしまったら嫌だなぁ、変わってしまったときに私はどういう態度を取るんだろう、そんなことをずっと考えていた。昨日まで、そんなことを考えていた。今はそんなことみじんも考えていない。
昨日、紅白出場決定→NHKでの会見→Ustream生放送→ファンクラブ動画→前山田氏の涙→ももクロのANNという一連の流れを経て、尋常ならざる幸福感の中で芽生えた感情は感謝だった。いや、感謝自体は今までもずっとしてきた。落ち込んだときは彼女たちのライブを見て救われたし、そうでないときも「自分も頑張らないと」とやる気をもらい続けてきた。そう、感謝自体はずっとしてきた。ただ、昨日は、これまでとは異質の感謝の念が芽生えた。うまく説明できないのが悔しい。うまく説明できないけれど、なぜかわからないけれど、「彼女たちが変わってしまっても、自分は応援し続けよう」と思った。たとえ最後の一人になったとしても、解散するその日まで一モノノフとして声援を送り続けようと思った。
特にオチはない。自分が思ったことをとりとめもなく書いただけ。冒頭に書いたとおり、書きたくなったから書いた。最後にもうひとつ、書きたいことを書いて締めたい。
ナベアツと柴田大輔監督が一緒にメガホンと握った一昨年公開された映画について語ったようです。
映画は、『さらば愛しの大統領』。お笑いギャグエンタテインメント映画でナベアツらしく「アホ」丸出しの内容。そこに柴田監督のエッセンスを降りかけた強烈・痛快な内容になっているようです。
キャッチコピーは「100%(パー)アホ」、「映画館でしか観られない、究極のお笑いギャグ・エンタテインメント これは映画なのか!?」、「"迷"コンビコンビ・早川刑事と番場刑事は、ナベアツ大統領を危機から救えるのか!?」。これだけでも強烈なので、実際観たら抱腹絶倒間違いなしなのでしょうか?
DVDはすでに出ていますので、興味を持った方は気軽に見てみてみてはいかがでしょうか?あくまで気軽にです^^;気合入れてみたら、ある意味面食らってしまいます・・・
大阪府知事に当選した世界のナベアツは、公約の「大阪の独立」どおり大阪合衆国の独立国家宣言をして初代大統領に就任してしまった。 しかし大統領に暗殺予告が届き、その捜査に早川&番場の大阪府警捜査一課アホコンビが捜査に乗り出す。
編集後記
大阪府知事というまさに旬な題材を取り上げたのも成功の一因だったのではないでしょうか。
詳細(ぴあ参照)
世界のナベアツが監督・主演を兼任して放つ破天荒な爆笑エンターテインメント。大阪を独立国家とすることを宣言し、知事から大統領となった世界のナベアツが、行く先々で騒動を巻き起こす。共同監督の柴田大輔によれば、テーマは“アホ“とのこと。心の底から笑える映画を目指した、スタッフの熱い想いを体感しつつ大爆笑したい娯楽作だ。
http://cinema.pia.co.jp/interviews/153874/99/
中日新聞と東京新聞は折込広告の量と地方記事以外はほとんど同じで、社説やコラムもだいたい同じなんだけど、昨日のコラムは東京新聞と中日新聞で内容が違った。
東京新聞は雑誌版の「ぴあ」が休刊になる話。中日新聞は「脱菅」と「脱原発」がテーマの煮え切らない感じのコラムだった。
「特報」ページを中心にかなり強硬な脱原発路線をとっているのは同じだと思うんだが、何かまずかったのだろうか。
菅直人とは、何者か。今、政治をめぐる議論の多くは、この問いにたどりつく、といってもいいだろう
▼最近の共同通信の世論調査結果を見てみよう。菅さんが、停止中の原発の再稼働に待ったをかけたストレステスト(耐性評価)については、過半が肯定的評価をしている。さらに、菅さんが成立に執念を見せる再生エネルギー推進を狙う法案にも、八割近くが賛成だ
▼そして、それらを総括するような菅さんの宣言、「脱原発」の方針も七割が支持している。にもかかわらず、菅内閣の支持率は過去最低、二割にすら届かない。これほど、首相としての評価と、主張への評価が分裂している人も珍しい
▼永田町でも似た傾向はあって「主張はいいが、菅さんはいや」という議員が少なくない。いわば、「脱菅直人」と「脱原発」のどちらも望むのが、今の“多数派”の思潮ということになろうか
▼だが「脱菅」、つまり、菅さんの退陣が、「脱原発」路線を後退させる可能性はないか。あり得るだろう。実際、反「脱原発」派も「脱菅」を望み、何より、名の挙がるポスト菅候補の中に、菅さんほど「脱原発」を鮮明にしている人はいない
▼どちらも望める状況になれば、それでいい。だが、もしも、「脱菅」を望んで「脱原発」が遠のくとしたら、それは“多数派”の本意ではあるまい。ここは、考え所かもしれない。
「最近の共同通信の世論調査結果」というのはたぶんこれだろう「脱原発」70%賛成、共同通信の世論調査 写真3枚 国際ニュース : AFPBB News
NHKの調査http://www.nhk.or.jp/bunken/summary/yoron/social/pdf/110709.pdfを見ても、原発を減らすべきと全廃すべきをあわせると65%くらいになる。
ポスト菅候補の人たちも、「脱原発」を唱えて菅直人の「後継者」のように見られるのは本意ではないだろうし、なかなか難しいところなのかもしれない。