「夢物語」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 夢物語とは

2022-06-22

かに救って欲しい

2年前自分の不注意でトラブルを起こし年収の半分の額の金を失った。

診断受けてないがなんでもかんでも先延ばしするし家はゴミ屋敷だし多分発達障害だと思う。

金を失ってから生きる気力を無くした。

何やっても楽しいとか思えず、時折発作みたいな感じで過呼吸みたいになる。

心療内科から抑うつ状態と言われた。


からメンタルが弱い。

心療内科には3回かかった。

最初に行ったのは高校の時にいじめられて不登校になった時。

自発的じゃなく親に色々な精神科心療内科に連れていかれて

精神診断?なんか絵描いたりとか、やらされた。

不登校になるくらいつらかったのに当時の記憶はあまりない。


2回目は当時付き合っていた彼女遠距離になった時。

彼女と会えない寂しさと

かに取られるんじゃないかという不安

統合失調症の二軍みたいな状況っていうのかな

なんか被害妄想が凄くて

自分制御できなくなって

彼女に当たり散らかして別れて

そこから通院するようになった。

今思うともっと早く通院してれば良かったのかもしれないけど

当時通っていた心療内科マジで話聞くだけで

なんの効果も感じられなかったか

早期に通っていても何も変わらなかったかもしれない。


ちなみに女性と付き合った事があるのはその1回だけで、

俺は今も童貞

まりその彼女とはセックスしていない。

彼女は、俺の前に付き合った男とはセックスしてたらしいけど

それでセックス恐怖症になって

そういうことはもうしたくないって言われた。

別にそれはそれでいいっていうか仕方ない事なんだけど

元彼彼女セックスしていて自分セックスしていないというのは

嫉妬心がえげつなくて、今も鬱屈している要因の一つなのかもしれない。


それからは人を好きになるのが怖くて

人を好きになって基地外になる自分が怖くて

女性を徹底的に避けた。

アイドルとか声優とか今だとvtuberとかも徹底的に避けた。


定期的に人間関係リセットする癖がある。

多分4回くらいは音信不通になった。

金を失った後、当時の友人と連絡取っていたんだけど、

2ヶ月くらいたった時に、「まだ落ち込んでるの?」と言われて

悲しくなってLINEアンインストールして着信拒否して

他の友人とも一切連絡取らなくなった。


何のとりえもない。

顔は不細工コミュ力も無く飛び癖がある。

年収も200万台。

e-sports系のゲームが好きだけどめちゃくちゃやってたのにめちゃくちゃ下手くそ

それをネットで煽られて嫌になって止めて今は無趣味


そんな自分でも唯一自慢出来ることがある。

それは仕事が楽な事。

この増田業務中に書いてる。

からこんなボロボロメンタルの状況でも仕事を辞めずに済んでる。


この前家の鍵を失くして家に入れなくなった。

不動産屋が次の日開けてくれたんだけど、

なくした当日はネカフェで寝泊まりだった。

それでなんとなくマンガ読んでたんだけど

なんか読んでたら

人を好きになりたいとか

人に好かれたいとか

そういう欲求ものすごく出てきて

でも自分スペック性格

そして何よりもメンタル面で絶望的過ぎて余計に抑うつが加速する。

あと、男も年取ったら普通にきついっていう現実

今の内、みたいな感じが。焦りに近いか


金を無くしてから何をやっても楽しいと思えない。

というか何もできない

だって例えば10万使って旅行行って

そこでめちゃくちゃ楽しいとか感じるのが怖い。

金なくしてなければこれをあと十何回体験できるんだなとか

そういうのが怖すぎて何もする気にならない。

人生が何も楽しくない。


発達障害の診断とか、後回し癖治すとか

そういうのもやりたくない。

今後の人生考えたら今からでも遅くないのかもしれないけど

なんでもう少し早くやっとけば金を失わずに済んだのに

しか思えず嫌気がさす。


かに助けてもらいたい。

理想理解ある彼くんの女版みたいなのが現れて欲しい。

でもそれでもうまくはいかないと思う。

こんなメンタルじゃ関係維持できずに終わる。

勝手に俺の家の合鍵作って

音信不通になったら毎日訪ねてくれるとか

そのレベルじゃないと多分無理。

そもそも理解ある彼くんは現実にいても

理解ある彼女ちゃん夢物語


というか恋仲じゃないにしても

友達でも何でもそうだけど

リセット癖ある、何の魅力もない人間

誰も助けようとはしない。

当たり前。


なんかもう死んでしまいたい。

生きていてもいい事が無い。

打開策が無い。


かに助けて欲しい。

助けて。

anond:20220622095805

OJTが一番手っ取り早い、の間違いで

ほんまは研修OJTと同じ内容を、しかし失敗しても利益とは関係ない環境で、やるべきなんだよ。 

しか環境を用意するのは面倒くさい。

OJT以外は面倒。それだけのこと。

 

だがもっと手っ取り早い方法がある。

ガチ即戦力採用する事です。

こうして人事の方針夢物語へとどんどんシフトしていくのであった

2022-06-15

anond:20220615124818

要するに子育て世帯にいい暮らしさせるために子無しで生きたい私からいっぱい税金取らないで~ってことだから

どっかから無限に金が湧いてきてなんの負担もないなら別に文句言わないけど現実そうはいかないわけで仰るとおり夢物語だね

お互いの利益を巡って争うしかないのよ

2022-06-11

大阪市大正区中村工業㈱の安衛違反が女だけの街建造を阻害する

まるで実写版現場猫!?大阪中村工業(垢削除済)が若手社員の実績の様に上げていた700枚もの写真労災聖地状態だった

https://togetter.com/li/1899452

話題になっていることを知り読んだ。

まず話を始める前に女性だけの街の最大の問題点は労働が男性基準であることへ対し、深い理解と高い見識を示してくれた方々へ最大級感謝と敬意を表したいと思います
私はこの上記増田を書いた者です。

今思えば短絡的にインパクトを重視して荒い言葉問題提起してしまたことに反省の念を覚えますが、言葉遣いではなくエントリ本質を捉え重視しリアクションをしてくれた方々の深い理解と高い見識は先人の苦労の成果であり、後の世代による日本社会進歩期待感を滲ませるものであり、皆様のような方々が進歩社会を作るのだと評価できるのではないでしょうか。

さて本題です。
大阪大正区中村工業㈱の安全衛生違反話題となっています1つのいかけをしましょう。


Q.「この現場で働きたいと思う女性はどれだけ居るのか?」


皆さんのリアクションは大まかに私とそこまで変わらないのではないでしょうか?
私は中村工業㈱の現場へ対して「男女性差以前の安全衛生上の問題であり老若男女問わず不安全な現場で働きたいと思う者は少ないだろう」とリアクションします。

ここで考えなければならないのは「なぜ中村工業㈱はこんな感じの現場になってしまったのか?」です。そしてその答えは皆さんご存知でしょう。
中村工業㈱には従業員の心身の屈強さがより良い仕事へ通ずるという文化があるから」だと思われます
その文化のほどはアップロードされていた写真などから十分に察することが出来ますね。

しかし「心身の屈強さがより良い仕事へ通ずる」というのはほとんどの場合は誤りです。
「心身の健康さがより良い仕事へ通ずる」のは間違いありませんが、屈強さは世に存在する大半の仕事ではあまり関係ないのです。屈強さが真に必要なのは保安などほんのひと握りです。
中村工業㈱の業態でより良い仕事とはより良い技術の実現であり、優秀な技術者を育てるか、より優秀な技術者をリクルートすることが中村工業㈱にとってより良い仕事へ通じるはずなのです。
中村工業㈱は技術者をリクルートする場合より多くの人が対象となれるよう「屈強じゃなくとも働ける仕事作り」をするべきなのです。

これは前回の労働男性基準エントリでも最後追記しましたが、心身が屈強な女性存在するので肉体労働を心身が屈強な女性にさせるというのは同様の理由で誤りです。
消費者が求めるのは高い技術による安心安全工業製品・建造物であって屈強な人材が造ったモノではありません。
そしてなおかつ、心身が屈強な女性職業選択の自由を奪いかねない主張は多くの人々が受け入れがたいものでしょう。
あなたが心身が屈強な女性職業を決めてはならないのです。

より広い範囲人材リーチするため性別によらない、心身の屈強さによらず高い技術を実現できる道具が必要であり、中村工業㈱のように男性の屈強さの力押しによって業績をあげる経営はこれらかの時代少子高齢化もあり屈強な人材の確保が目に見えて困難になることが見えているため持続可能経営とは言えません。
そして中村工業㈱のような経営ベストプラクティスだと誤認されているからこそ心身の屈強さによらず高い技術を実現できる道具が生まれず、女だけの街の建造を阻害しているのです。

重く太っとい金属ワイヤーを老若男女が安全に高い精度で切断できる世の中であれば女だけの街建造は決して夢物語ではありません。

ついでとばかりに私の心の中の想いを吐き出させてください。

私は決してフェミニストではない!
私は真に男女問題解決する案が無ければ、男女共同参画社会実現のための様々な方法論が正しいのか将来的にどう影響するのかわからない!
私は少子高齢化解決する方法がわからなければ育児問題の解法を主張することもできない!
どうやればすべての女性の辛さを軽減できるのかわからないし、どうしたらすべての男性の苦しみを軽減できるのかわからないんだ!

でも、それでも私はすべての人々が今よりもほんの少しだけ楽になることを今でも諦めきれない。
その方法をずっと考えていて数年前にやっと思い付いたのが「労働男性基準是正」なんだ。

私はたかがこんなことを思い付くまでに十数年掛かるほど愚かで無見識で非才
私は決してフェミニストではない。私は単に私の夢見た世界を諦めきれないだけのワガママな未熟な大人です。

2022-05-09

anond:20220509085728

これは夢物語ではあるけど性風俗などポルノ産業で売ってる国にはもうなってるよね

コロナでだいぶ水を差されたが

男に多数の童貞を生みながら女を外国人に売って儲けてた

もう終わりだねこの国

2022-05-06

anond:20220506192833

耳が痛いぜ。実は大学院にも進学したものの、勉強は好きだったけど研究は苦手だったみたいで、2年ほど通った挙句中退しちゃってこうなった。。。まあこの稼業も年を食うと続けられなさそうだし、何とか脱出方法を考えている所です。

もしジョージア工科大の修士取れたら、日本に住みながらフリーランス海外案件受けたいなあ。(まだ夢物語だけど。)

でも、最初のお客さんには恵まれたし、結構いい経験詰めたかなと思ってる。

地方中学サッカーやってた田舎者

才能を見出されて世代最高峰のユースに入団して、

高一でプレミアリーグ出場。活躍を認められて

2年でJリーグ出場か?

って、こんな夢物語が本当にあればいいんだけどなあ。

サッカーに限らず、現実は何十回練習しても、何回試合に出てもあんまり上手くならんのよな

2022-04-11

異動して1週間で転職サイト登録した。

備忘録というか、今の自分の追い込まれた状況に納得がいかないというか、今何が起きているのかは分かっているが、それに感情イマイチ付いてきてないので頭の整理がてら書いていく。文章を短く纏めるのが苦手なのでダラダラと記述してしまうと思う。先に謝る、すまん。

題記の通り、異動して1週間で転職サイト登録した。

新卒入社してから今年で三年目になる。私は、それなりに大きな企業グループ会社分析機器装置の開発を担当している。

競合他社は外資日本のS社あたり。業界シェアが高いなどと宣っているが、実態ニッチすぎる業界に色々と手を広げ、そこでシェアを取ってるだけで昔とった杵柄で回し続けてるだけ。新規研究開発をする余力もなく、起死回生として、手広く広げた技術ドッキングさせたら美味しいものが出来るんじゃないか!と迷走しているのが悲しき現実だ。

この迷走ドッキング装置に、色んな人がお見舞い(意訳)されている。ざっくり言うとA, B, Cという三つの分析機構を、横並びにンァーーーとくっつけた代物である。これを、取引先(海外)と共同で開発している。日本側の開発チームでは、三つの機構がそれぞれ分裂していて、さらにその中で担当部分が分岐している。それぞれの独立した開発のノウハウ治験がある人たちを寄せ集めさえすれば上手くいく。カレーにカツ乗せたら美味しいんちゃう?そんな考えで装置を作ろうとしたであろう上に殺意を覚える。そんな夢物語からビンタをしてでも目を覚ましてほしい。だが今目が覚めたところで、開発ストップにはならないのだ。悲しいね

入社してから、この迷走ドッキング装置の開発担当になってしまった同期の瞳からは、早々に光が失われた。会うたびにみんなの目が死んでいく。ギャグ漫画日和OP現象だ。

そんな同期の屍を横目に、私は入社してからずっと、前述のCにあたる分析機器の開発業務担当してた。だが、分散してしまった開発技術を集約させる、という意味のわからない理由で、隣の部署に異動することになった。(とどのつまり、本迷走ドッキング装置の開発が終わらないから持てるマンパワー全部投入したかっただけである

異動はもちろん、私の上司、先輩方含め全員である。なのに、何故か私だけ、前部署で開発担当していた技術装置案件から離れ、一人全く別のBの開発装置業務をすることになった。

これを知らされたのが3月の半ば。

その時点で辞めたくなったがぐっと堪えた。

そして、4月1日から異動になったのだが、その時点で、新しい上司から私が開発を引き継ぐ担当案件教育資料がないことを教えられた。というか、そもそも今開発で、何をしなきゃいかないのか?がまとまっていないらしい。前任者が飛びまくり、引き継ぎ資料が作られていないことが原因らしい。

WHY?まず、私はその時点で目が点になった。

そもそも、私は全くBの装置開発のことを知らない。開発の進め方、はもちろん、その前提として不可欠になるもっと基礎の部分からである一般的に、どういう機構もつのか?どういったもの対象に測定するのか?その上で、この迷走ドッキング装置では何を改善しなきゃいけないのか?それすら、全く分からない状況で、引き継ぎの資料すらないので、誰が、何をしていて、いつまでに何をしなきゃいけないのかが全く見えてこない開発の担当をしなければならないのだ。

普通は、元々Bの機構の開発をしていた人が、この闇鍋案件を巻き取り、新しく入った私とコンバートしつつ教育しつつになるのが望ましいはずだ。というか、今までいた部署ではそういった教育をしていた。同じ会社なのに、どうして隣の部署になるだけで教育体系がこうも変わってしまうのだろう?

そんな疑問を抱えつつも、新配属先の上司V6長野くん似)は優しい人で、聞いたら答えてくれる方だったから救いだと、そう思っていたのである。6日目までは。

同期から気をつけてね、と言われていたプロジェクトリーダー(PL)のおじさま。彼の毒牙が、1週間経過した時点で私に向いたのである

上記において、A,B,Cの機構にそれぞれ独立して開発を進めている、と記述した。具体的に言うと、Aの機構の開発は、A-1, A-2,…… と細分化して開発担当案件が分かれる。A-1, A-2といった細分化されたチームごとに長野くんのポジションに当たる上司存在し、その上にAの機構の統括をする上司がいる。そして、それらの上司ボスがPLおじさまなのだ。つまり、彼はA,B,Cのすべての開発案件を導く、そんなお方である

コトは、木曜日の始業時に起こった。何故かPLおじさまから、私に直でメールが入っていた。CCには長野くん。普通、というか今までの部署で、PLから直接私に仕事が降ってくるといった経験はない。仕事とは、長野くんの位置に当たる上司から降りてくるものである

何だろうか?引き継ぎのことについてだろうか?と首をかしげつつメールを開いた私は思わず絶句した。

そこには、PLおじさまが作った取引先(海外)へのプレゼン資料の叩き台と、いくつかの実験結果(実験方法実験条件、実験者の情報はない。ただの結果のまとめ)が添付されていた。

文面は、以下であった。

「来週(取引先)と行う会議資料の叩き台作っておきました。今日中にすべてを理解して、パワポ修正し、月曜までに(取引先)含め関係者に展開してください。」

開いたパワポの一番最初には、私の名前記載してあった。

ん?これ?私が発表するの? え?来週のいつ開催されるのかも知らない会議を?私が……?

宇宙猫になった私は、PLおじさまに直接抗議する前に、長野くんにメールを入れた。私の頭の中にはまだ、仕事は一旦PLおじさまから上司、そしてその下に振られるもの、という認識があったからだ。だからこそ、このPLおじさまの所業は、長野くんの知るところなのかを明らかにたかった。分からないことは聞いてくださいね、と爽やかに言う長野くんの、うっかり伝達ミス(うっかりにしてはなかなかの鬼畜具合だが)を思いたかったのだ。

長野くんから帰ってきたメールは以下だった。

「僕もPLおじさまの指示にはびっくりしました。こちらにも一言無かったので……。でも折角の機会ですし英会話練習だと思って、やってみてください!わからないことは教えます

からないことだらけに決まっとるやろがい!!!!!お前!?お前なんやその回答!!!舐めとんか!? 前任者からの引き継ぎねえってお前が言っただろ!?から今私あんたから引き継ぎしてもろてるところやろ!?

つうかだから前任者の方も辞めたんちゃう!?!?やっぱり!!?これが原因で前任者やめてんの!?

PLおじさまはこうやって人を試す……?私の動き方を見て、使える人間判断しようとしている……?

ハァ!? なら私も辞めるぞ!??←イマココ

諸悪の根源はPLおじさまだった。

どうやら、明日がその会議らしい。

先方に展開した結果、そりゃそうやろな、としか言えない質問が来ていた。どういう実験条件、方法だったの? 私が知りたい。作成者の私に、降りてきてない情報なので盛り込みようがなかった。

それでも、ゴーサイン出したのはPLおじさまである

明日取引先との会議の前に、こちらの会議参加者理解などをすり合わせるための会議をやるらしい。

長野くんに聞いたら、毎週、取引先と打ち合わせをし、その数時間前に、こちら側の合意確認の打ち合わせをしている、との回答をもらった。

そんなだから、飛ぶんじゃないですかね。

そう誰も言えなかったように、私も何も言えなかった。ただただ黙って、今は転職サイトを眺めている。開発の仕事は大変だけど、嫌いではなかった。けれど、今はおじさまの無茶振りのせいでやりたくない、嫌い、に傾きつつある。いつの間にか、私が(引き継ぎもままならない)担当する部品交換についての仕様書作成する話になっていた。今月までに、PLおじさまの承認を得るところまでいかなければならないらしい。私の出ていない会議で決まったらしい。前の部署では、仕様書長野くんクラス(か、あるいは勤続5〜7年目のポストの人がなれるポジション)の人が書くものだと教わった。ドッキング装置という泥船は、泥船故に人が足りず、異動したてで引き継ぎもままならない人間に書かせるものらしい。開発をしていて、まず設計者が確認するもの仕様書だと、私は前の上司から教わった。仕様書として一旦文書登録されてしまったら、滅多のことが起こらない限り、その変更は出来ない。なぜなら装置の性能を決める、設計としての目標たる「仕様」を示すものが「仕様書」だからだ。だからこそ、よく分かっている人か書くものであり、というより、よく分かっている人しか書けないもので、その書き方にも細かいルールがあるのだ。そういったお勉強も追々初めていかないとね、3年目になるから、と前部署上司と話していたのが懐かしい。今の部署では、そのルール蔑ろにしているがために、どこに何が書いてあるのかが分からず、膨大な文書を探すことに時間を費やす羽目になっている。担当者が抜けるだけで、今どういったことが問題になっていて、今後何をしなければならないのか?が分からなくなっている。「この人がいないと回らない!」が常態化している。

そうならないように、会社としてのルールの取り決めがあることを、私は前の部署で学んだ。開発の停滞は人も追い込む、だから何が必要か?といった教育が以前の部署では徹底してなされていた。この2年間で得た会社ルールと、仕事のやり方が、部署が異動するだけで全く違うものになってしまうと思ってなかった。

同期がみんな転職を口にしているのを、激務だしなぁ、と対岸の火事のように聞いていた。今、彼らの気持ちがとてもわかる。私達は辞めたいけど、辞められないフェーズにいる。入ってまだ1週間しか経っていないのに、一人抜けるだけで立ち行かない、この異常さを受け入れつつある。そんな自分が怖い。

どうか転職先は、こんなことがありませんように。

2022-04-02

anond:20220402193146

自由主義信仰というか諦めなんだと思う

人間そんな清純で綺麗やないか共産主義みたいな夢物語は成立しない、だから諦めて自由主義しかないという感じ

カレルレンが来れば自由主義も終わると思う

2022-03-29

いまだに「コロナが収まる」とかい夢物語を信じてる人がいるのに驚く

今の状況で自粛必要があると思ってるならそれを一生続けることになるのを理解しましょう

2022-03-26

anond:20220325223725

サメ胎児人口羊水で育てた、ってニュース最近あったな

こういう実験が加速すれば、人工子宮夢物語ではなくなっていくだろう

2022-03-19

anond:20220222174351

どこで出会ったんだろうっていうのは自分も気になって本人のブログ見たら、マッチングアプリだった。

今お付き合いしている方とは、マッチングアプリで知り合いました。当時はよく飲みに出かける独身友達がいて、その友達パートナーがいないことによる同じ悩みを抱えていたので、半分勢いで二人でアプリを始めました。

最初メッセージのやり取りは正直暇つぶしのような感覚でしていました。けれどもデートのお誘いが増えてきていろんな人と会っていくうちに、どんな人が自分は好きなのか、一緒にいて心地よいと感じるのか、どんな話が合うのか等、自分のことを知る機会にもなり、なかなか良い人生経験になりました。その中で出会った彼と今お付き合いさせていただいてます

https://okoge08.com/%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%81%8a%e4%bc%91%e3%81%bf%e6%9c%9f%e9%96%93%e3%81%ab%e3%81%82%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%81%93%e3%81%a8/



スペック男なら絶対にこういう展開にはならんよな。

暇つぶし程度にマッチングアプリやってデートの誘いが増えるとか

夢物語というか夢でもありえないというか。

やっぱり女って特権階級だよ。

うらやましい。

2022-03-17

人生詰んでる24独身

絵を描くのが好きだった。

話を作るのも好きだった。

感動した、好きだと僅かながら言って貰えることもあった。プロになりなよと友人たち人に言われた。

私は馬鹿から真に受けとって、あわよくばプロになれたらな、なんて考えていた。23歳の独身女が現実から目を逸らした夢物語だった。

それから誕生日を迎えた。24歳になった。

20卒で入った企業適応障害になって1年で辞めて、新しい職場に入れたが1年経った今適応障害の症状が出始めて辞めたくて仕方がない。

田舎中小企業で年間休日94日という求人詐欺会社だ。唯一良いところは早く帰れるところ。

私は早く帰宅して絵を描き続けた。創作漫画も完成させた。ネット投稿もしたし、応募もした。

バズったらどうしようなんて心配もしていたが、杞憂に終わった。かすりもしない。世間に私の漫画なんて求められてなかった。

褒めてくれるのは周りの友人と僅かながら届いたコメントだけ。

おかしいな、色んな人にプロになりなよと言われるぐらいのはずなのに。そう思いながらも私は徐々に現実が見えてきた。

メールアドレス出版社から不採用の通知が届いた。それを見てショックもうけたが、そりゃそうだとどこか納得してしまった。バズりもしない漫画なんて誰も求めないよな。私はいらないのだと実感した。

現実に戻ってきて鏡を見ると褒め言葉をそのまま受け取って勘違いした滑稽な女が映っていた。

1年間、絵を描くだけにあてたのだ。貴重な時間をドブに捨てたようなものだった。資格勉強もせず、なにも技術がない女がそこにはいた。

結婚願望もなけりゃ、彼氏も欲しくない。

でも一人で生きていくにはあまりにも情けなくて初期装備すぎる24歳。

やりたいことを追い求めれるほどリスクに走る勇気もなけりゃ、割り切ることもできない。

やりたくない事だらけで人生詰みだ。

今は資格勉強しているが、正直割りきれてない。

やりたくないのに生きていくために努力していくのがつらい。つらいけど努力しないと抜け出せない。

けどそこまでして生きたいとも思えない。かといって死ぬ勇気もない。クソみたいに中途半端だ。

寿命なんてもういらない。

2022-03-03

とりあえずロシア人排斥したらいいのよね?

今の世界の流れを見ると、罪もないロシア人ひとりひとりがつらい目に合うことで、そこで生じたヘイトが現ロシア政権に向かう、みたいな空気がある

高度に平和ボケした日本で、理想郷平等社会を信じて価値観アップデートしきっちゃった我々日本人として、なんだかそれはとても前時代的な行為のようで、価値観が揺らぐような焦燥を覚える

かつて我々の心にも存在した”差別”が再び勢力を取り戻している様子に、魔王の復活を目の当たりにしてるような気持ちになる

でも、なんだか忘れていたのだけどれど、そういえばこれが戦争だったな、という記憶もあった

戦争は駄目なこと、罪のない人々が傷つくから駄目なこと、我々はずっとそう習ってきたし、それを信じてきた

しかしそれは裏を返せば、「戦争になれば必ず誰か罪のない人は傷つくし、命のやり取りをするというのは当然そういうこと」という意味でもあったのだ、と気付く

ロシア暴挙を許せば、必ず今後の世界でもウクライナ無辜の民が今経験しているようなことが起こり続ける

であれば、そのつらい目に合う人々をロシア人に転換することで、今後の世界を守ろうとするのもひとつの考えだろう

事態が変われば即座に命のやり取りに頭を切り替えられるヨーロッパ人はまさしくいくさ人で、平和ボケしてない民族はこうも即座に反差別価値観を捨ててロシア人排斥に動けるのか、と、今目の当たりにしていて衝撃を受けている

増田自身は、純粋差別はいけないこと、今後の世界差別を捨てるほうに、マイノリティ負担を強いらないほうへ進んでいくんだと無邪気に信じていた

しかしそれは、当然今まで指摘する人もいたわけなのだが、世界平和からマイノリティ許容できる体力があるからこその余裕であり、余裕がなくなれば自分たちの目の届く自分たちの仲間を守るために、その範囲外の人々にどこまでも厳しく当たれるのが、ヤハウェの民だった

田舎者日本人は、よそ者村八分陰湿いじめメンタリティしか持ち合わせていなかったが、彼らは即座に命のやり取りに切り替えられるメンタリティだった

増田は心底恐ろしく感じているよ

反差別や融和、マイノリティなんて夢物語だったのか、と今はどこか懐かしさすら覚える

おそらく日本が攻められるようなことがあれば、一切の抵抗なんかできないだろうな、というのは今回痛感した

もうね、メンタリティが違い過ぎる

ロシア人排斥なんか、するのが正義だと言われたって、どうしてもできないよ

当の無辜ロシア人がその流れを許容すらしているのに、日本人がそれについていけないのは滑稽すぎるし、本当に駄目過ぎて愛おし過ぎて、間違いなく今後滅びゆく民なんだな、と感じた

2022-03-01

日本国民の皆さまへ」 

[注意]

以下の文章個人思想に基づくフィクションです。

いかなる団体宗教等とも無関係です。

全ての人々の命が戦禍によって、人の手によって奪われることのないよう心から願っています


本日**時**分、**から公式宣戦布告が表明されました。

既に**沖には**の**、推定**に登る被害が報告されています

これを受けて日本国政府非常事態宣言を発令し、全ての日本国民避難命令を発令いたします。

直ちに**の攻撃を受けている地域から可能な限り離れてください。

繰り返しま

ただ今避難命令を発令しました。少しでも安全場所に逃げてください。隠れてください。ご自分の命を守る行動をとってください。

自衛隊各部は全て避難誘導任務に専念いたします。

団体、あるいは個人判断で抗戦することを政府は推奨致しません。

日本という資源に溢れる、価値ある島と資産侵略者の手に落ちることが何を意味するのか。

今後の世界考慮すれば、無抵抗で全ての所有物を差し出す行為は到底看過されるものではないでしょう。

私は最も臆病で無責任人間として歴史に名を残すかもしれません。

それでも今、自国民の命を、それぞれの愛する人の命を何よりも優先させるという判断を下しました。

日本国という社会通念上の国家は間も無く解体され、一つの歴史が終わることになるでしょう。

この結果は第二次世界大戦を経た日本平和主義に則り、自衛のための軍事力しか持たないという方針をとり**に頼ったことに起因するというのも一つの事実です。

しか日本国民が情勢の安定を甘受し永遠平和を夢見たこの数十年間を「平和ボケ」という言葉のもとに否定することは果たして正しいのでしょうか。

それは反省すべき間違いだったというのでしょうか。

私たちがその実現を切望する平和とは、断じて緊張によって維持された張り詰めた平和などではなく、全ての人が「平和ボケ」できるような真の安息を手に入れることであると信じます

私たちは他でもない、その真の平和が訪れる日のために武器を捨てて命を守ります

祖国が踏み躙られ、破壊されることは、あなた武力による反撃に駆り立てるかもしれません。

しかし最も絶え難い苦しみ悲しみは、国民の命が失われることです。

どうか落ち着いて、日本を見捨てるためではなく日本を守るために今逃げてください。

愛する人と全員で生き残ることを諦めないでください。

まれ育った風景が跡形もなく焼き尽くされるのは死ぬより辛いことのように感じられるかもしれません。

しかし、いかなる理由も人の命に代わるものではありません。

何よりも、私たち国民こそが日本であり、一人一人決して失われることを容認できませんし、するべきだとも思いません。

国土を失った民族となっても私たちはこの美しい島で過ごした日々を忘れない限り、日本国民として、日本国民であることを誇りに生きていけるはずです。

日本国が地球上の勢力から無くなったとしても、どんな強大な国家もとい連合といえども日本列島を海中に沈め去ることはできません。

富士山破壊し、平野にすることはできません。

そして日本人は、どこにいようとも日本であるという帰属意識を打ち砕かれることはないでしょう。

21世紀の今、国は国土だけにあるわけではありません。生きて新しい土地で、他でもない自らのより良く美しい人生を探求してください。

第**代、日本国政府最後内閣総理大臣から政令です。

逃げてください。隠れてください。これは避難命令です。

あとがき

今一度言っておきます。以上の文は私の思想以外の論拠を持たない創作であり、参考として挙げるべきものもありません。

百歩譲って現実的国際的問題について傍に置いておくとしても、実際に「日本列島」と引き剥がされた日本民族が何年、何世代民族同一性を保っていられるのか。

それは「肉体を失った魂」か、あるいは「魂を失った肉体」に例えることができるかもしれません。

上の文で描かれたものは「お国のために自らを擲つ殉国」の美徳を全時代的な全体主義思想として批判した上で、「世界平和のために一国を殉ずる」という美徳に基づき最高権力者国防放棄する一種無理心中と言えます

私たちは前者の美徳経験した上で反省点としてその恐ろしさを認識しています

後者美徳の実現に関しては有史以降前人未到夢物語しかありません。

それでも、それぞれ好悪善悪を超えてある種の「美しさ」を感じさせるレトリックではないでしょうか。

個人は上述の内閣総理大臣のような「命あっての物種」思想を持っていますが、前者の美徳にも共感する者です。

「国を守るために死ぬ」ことを厭わない国家単位の「究極の共感」は社会生物である我々にかつて経験したことのない高揚をもたらすでしょう。

そのエクスタシーの頂点で敵の兵器によって鮮血とともに命を散らせるのは、一生分の生きがいにも相当する劇的経験かもしれません。

あくまで前時代であると感じ懐疑的ではあるにせよ、私は殉国を志す人のことを止める術を持ち得ませんし、やりたいようにやったらいいと思います

何者かの操作によって無意識のうちに行動させられているのではなく、熟慮の果てに可能な限り内発的に選んだ道であれば、ですが。

人は皆自らの美徳に敵うことを選んで信じ込み、それに従って行動することしかできません。

私はせめて、「美徳」と「自分が何を信じたがっているか」の2点について自覚的であろうと心がけています

2022-02-27

そもそも日本平和ボケしすぎ

数十年近く戦争に関わらなかっただけ幸運と思えよ

身を持ってその破壊力残酷さを証明たから、二度と核兵器は落とされないとか

夢物語でしょ

お隣に敵国が3つか4つも並んでる危険な立地の、ただの海に浮かぶさな島国だぞ

しかもいまコロナ流行で年単位の混乱中だろ

こんなのさ、あきらかにスキだらけじゃないか

2022-01-31

anond:20220131155240

日本暮らしてて日本ペラペラ日本国籍持ち(もしくは面倒な手続きは全部やってくれる)イケメンな夫がほしい」っていう「石油王にみそめられて五億円もらいたい」ぐらいの夢物語を言っただけでそんなに怒られるなんて

2022-01-27

どんな感想もあっていい、それに対する反論も当然あっていいとかSNS上では夢物語でしょ

実際はどっちの側でもそれを攻撃しか認識できない連中がわらわら湧いてきて誹謗中傷人格批判で殴り合いを始めるだけなんだから、まったく現実的でない。

SNSでは強い言葉は使わない。リプは全部無視。これに尽きる

2022-01-18

anond:20211210231017

https://b.hatena.ne.jp/entry/https://togetter.com/li/1832000

600万は普通なんだと。

東京はすごいなあ。

こちとら給料下がっちまったよ。

400万。

社内的にはかなり貰ってる方だけどね。

売り上げが悪いんだと。会社全体的に。

俺の売り上げは例年通りだけど、まあ確かにもう一千万くらい増やしたかった。

取引先がノリノリだったから色々協力したけど、後から見ればノーチャンスだったんだな。

どこも予算が取りにくくなってきてるんだな。

から顧客新規開拓必要なんだな。

営業やんなきゃな。

うちは役員以外は総務と開発職しかいないから、有能なベテラン営業兼任なんだな。

零細企業はどこもそうだろうけど。

でも俺営業苦手なんだ。

雑談が辛い。

今の会社は数年以内に潰れそうだなと実感する。

景気マジで良くない。

でも本当は10ちょっと前に潰れるはずだったらしいんだな。

リーマンショックとかのおかげで色々あって逆に売り上げが増えて、それで延命できた。

しか世間不景気から新卒が何人も採用できたんだな。

ほとんど辞めてったけど。

今じゃ新卒採用夢物語。応募も来ない。

転職しようかなホント

田舎暮らしからリモートワーク必須40歳だけど、420万くらいなら、なんとかなるかな。

いけるんじゃないかな。

よっしゃ転職しよう。

がんばろう。

2022-01-15

自分超能力者だと思って日記を書くと毎日捗る

「ここで能力を使えば、こんなこと容易く解決できるのに。しかし、そんなことしたら俺の能力がバレてしまう…云々」みたいな。

ある日突然、この現実というゲームゲームバランスが調整され、自分超能力的なものが使えることも十分ありえるだろうから、そんなこと考えてもあながち夢物語というわけでもないだろうし、日々実際に起きたことを記す日記としては、まあ許容範囲フィクションでないという点で)って感じだろう。今日玉子を握っただけで「ゆで玉子」にできた。まる。

2022-01-02

anond:20211229162746

そんな状況が続いているのにも関わらず、ライブに行けば

もっと大きなステージに行きたい!」

i☆Risはまだまだこれから!」

もっとファンを増やしたい!」

夢物語を語る彼女達に、2020年から空回りと言うか、言葉が響かないと言う印象を受け

なんとも言えない「違和感」が2021年になり抑えられないくらい大きくなり

「もう追っかけなくて良いのかな?」と思うようになってしまいました。

結局離れた理由ってこれでしょ。

アイドルは多かれ少なかれ「成功へのアプローチという物語」が要求されるでしょ。(成功たかどうかは重要だけど本質ではない。)

いわゆるチャレンジ精神とかそういうのが求められるのがアイドルでしょ。特に現代は「アイドルが頑張ってる姿を見て自分勇気づけられた」みたいなコンテンツ提供の仕方が強い。

その中で増田が『言葉が響かない』と思ったんなら、もうそういう物語を与えてくれるアイドルではなくなったという事。

それで離れるのは仕方ないでしょ。言い方は悪いけど「夢を追うと言うヒモバンドマン」だったんだから。遅かれ早かれその時が来て、それがそのタイミングだったというだけ。

幸いサクセスストーリー提供してくれるアイドルって言うのは昨今の主流の一つでもあるから、次の推しを見つけられると思う。

2021-12-29

i☆Risを「声優」として応援して失敗した話

前置きしますが、くっそ長い上、くっそ読みづらい

お気持ち表明になりますので

どうかご了承下さい。

2014年から応援していたi☆Risと言うグループ

2021年の9周年をメドに離れました。

12月には推しだった芹澤優さんのツアーファイナルを機に

推し活を終了しました。

i☆Risとは

i☆Risってなんぞやと言う人は以下をどうぞ

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/I%E2%98%86Ris

ざっくりと説明すると、声優アイドルも頑張っている6人組ユニット現在は5人)

結成当初は鳴かず飛ばずだったが、2014年

プリパラ」と言う作品で全員がキャストとして起用され

彼女達も声優として大きく成長して、そこそこの人気も出始めて

アニサマ常連になり、武道館は何とか達成出来たそんなグループです。

しっかりと生歌で歌いつつも、アイドル顔負けのパフォーマンス披露できるこのグループ

今でこそ皆20代後半になり、リーダーは30歳の大台に乗ってはいますが、「アイドル」「アーティスト」としての魅力はまだあるとは思います

メンバーの中での1番推してた子は芹澤優さん

ですが基本的には箱推しと言う立場でした。

しかった頃もある

応援し始めた頃は、メンバー全員に無限可能性を感じ

楽しく応援出来てました。

ライブは全通まではしませんでしたが

旅行がてら遠征も含め数公演は巡ってました。

私物サイン握手会に参加したくてCDを積んだりもしました。

私の場合さら彼女達が声優として活躍しているアニメゲーム等のコンテンツにも

積極的お金を落としていたと思います

私自身はガチ恋とかリリイベ命とか、認知厨、最前厨とかそう言う部類のオタクではありません。

(むしろそう言う部類のオタクであれば今も変わらず楽しく応援出来てたのかな?と思います

私の望みと誤算

彼女達が「声優」としてもどんどん成長していき

色々な作品で見かけて、ファンをどんどん増やして

会場もどんどん大きくなって、i☆Risと言うグループが一つの大人気「コンテンツ」として成長していく過程

ずっと見守って行きたい、応援していきたいと思っていました。

でも...それが大きな誤りだったみたいです。

私は彼女達を「アイドル」や「アーティスト」としてよりも

声優」として人気になる事に期待をし過ぎていたようです。

「大きなコンテンツ」に関わらないi☆Risメンバー

彼女達は結局「プリパラ」と関連シリーズ以外では声優としては大きな役を掴めず、たとえヒロイン級の扱いでも、大して話題になるような作品には出られず

当時の話題、人気作には、彼女たちの名前はまず出る事はなく(出たとしてもモブレベル

唯一メンバーの1人がラブライブ(虹学)のメインメンバーに起用されたくらいです。

他のメンバーは、ラブライブウマ娘アイドルマスターシリーズなどの

ライブイベント等が沢山行われて、オタクへのアピール機会が増えるような「大きなコンテンツ」に

"年齢が若い内"に関わる機会を逃し、現在に至ります

もうラブライブメインキャスト参加は不可能と思います...

個々で大きな舞台に立つ姿を観る事が出来なかった

彼女達よりも下手したら無名かもしれない

ルックスもそこまでよくは無い

歌唱力パフォーマンス能力も弱い声優さんですら

「大きなコンテンツ」に参加すれば、キャラクターを背負った形になります

1人でi☆Ris現場以上に大きな舞台SSAドーム等)に立ってパフォーマンスして

多くのオタクの心を掴む事が出来るチャンスがあります

しかi☆Risメンバープリティシリーズライブ以外で

そのパフォーマンスの素晴らしさアピールする機会が極端に少ない状況です。

「大きなコンテンツ」に関わったからと言って

必ず人気が出る訳ではありませんが、上記のような機会が与えられる事もあり

i☆Risを知らないオタクへのアピールはもちろんですが

声優自身意識に新しい変化を与えたり、これを機に色々な所で見かけるようになった声優さんも少なからず居るのは確かです。

「大きなコンテンツ」に関わった声優さんの例

例えば芹澤優さんと仲の良い、同世代声優さんである和氣あず未さんも、実質的な表デビューデレマス28ビール大好き元婦警アイドル役と言う

ゲーム内での人気はそんなに高くは無いキャラクターからスタートでしたが

いざライブに出て、そのキャラクターソロ曲を歌えば、会場はP自身担当アイドル関係なく盛り上がります

そのライブ声優さん本人に興味を持ったオタクが、そのまま和氣あず未さんファンとなった人も多いでしょうし

今やウマ娘の主役ポジションを得て、そのウマ娘ゲームが大ヒットし

若手人気声優の1人となっております

これはあくまで数多の声優がいる中、本当に運良くチャンスを掴んだ一例であり、何度も書きましたが

誰もがこうなるわけではありません。

しかし、i☆Risメンバーは、そういったチャンスの有る場所にいつまで経っても現れませんでした。

キッカケすら掴んでないのです。

YouTubeでのファン獲得で足りてますか?

i☆RisYouTubeでわちゃわちゃしているのをたまたま知ってファンになった人も多少はいるでしょうが

チャンネル登録者数は5万人にも達していません。

今の活動のままで、これが爆発的に増える事ってあるのでしょうか?

やはり「声優」として大きくアピールする機会が無ければ

i☆Ris自体に多くのファン流入するとは思えません。

2020年停滞の始まり

2019年まではアニメタイアップもあり、まだ夢を見る事が出来ていましたが

コロナ禍となった2020年2021年アニメタイアップはありませんでした。

この期間に彼女達が新しく参加したアニメゲームも、誰も遊ばない

話題になるようなものでも無い、中には話題にするのも場合によっては憚られるような作品

全年齢版ソシャゲだったりと目も当てられません。

唯一「声優」としても意識高く向き合ってたと思っていた芹澤優さんですら同じような状況で

ソロ活動を始めて随分経つのに会場の広さが変わっていません。

心が離れたら全てに興味を失った

そんな状況が続いているのにも関わらず、ライブに行けば

もっと大きなステージに行きたい!」

i☆Risはまだまだこれから!」

もっとファンを増やしたい!」

夢物語を語る彼女達に、2020年から空回りと言うか、言葉が響かないと言う印象を受け

なんとも言えない「違和感」が2021年になり抑えられないくらい大きくなり

「もう追っかけなくて良いのかな?」と思うようになってしまいました。

そう思ってしまった瞬間、ぷっつりと彼女達が出演する作品番組も見なくなり

彼女達がメインで活躍して、大好きだった「プリパラシリーズ

プリティーリズム」シリーズに対しても急激に冷めて行ってしまいました。

今後のi☆Risを憂う

i☆Ris来年がおそらく解散するかどうか最終判断を「大人から下される年になると勝手に予想してます

このままだと間違いなく解散になるのではないでしょうか?

現在i☆Risは「閉じコン」となっていると思います

彼女ももちろんそうですが、運営スタッフマネージャー含め

意識や行動が来年から大きく変わらない限りは...

最後

私は離れてしまいましたが、今も変わらず応援してくれているファン

まだまだi☆Risに期待をしてくれている人達の為

メンバー含めi☆Risに関わる全ての方が

2022年は色々な意味必死になって欲しいです。

その頑張りを側から見て

「あぁ、やっぱり彼女達を信じてずっと応援しておけば良かったなぁ」

と私を後悔させてくれる事を心から望みます

30歳を超えても、素晴らしい体型と体力をキープして

キレキレのパフォーマンスを見せてくれる面白いリーダー

素晴らしい歌唱力を持っているメンバー

作詞作曲も出来る才能に溢れたメンバー

オタクの心を掴むのが上手いメンバー

ファンを大切にしてくれるメンバー



皆、それぞれの昔から変わらず素敵な個性を持っています

知ってもらえれば好きになってくれる人はまだまだ沢山居ると思います

その素晴らしい魅力を今よりもっと多くの人に知ってもらえる事を願ってます...

楽しい思い出を沢山ありがとうございました。

2021-12-27

anond:20211227095028

そもそも弱者男性自分以外の弱者男性が嫌いなのにそんなの夢物語

同じ檻の中に弱者男性を入れたらどっちの方が弱者マウンティングを始めるのが弱者

2021-12-22

大学まで無料先進国でも少子化が起こってるわけだが

教育無料にしたら少子化改善とか夢物語なんだろうなあ

てか教育無料なのになんで少子化なんだろうな。根本的に現代人は子供時間取られたくないとか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん