「外圧」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 外圧とは

2022-08-30

うん、国葬を防ぐ唯一の方法

それは外圧

世論調査でどのような結果が出ようとも、法的にいかなる正当性がなくとも、どれほど国内デモをやろうとも、バカ老人が閣議決定で何かを決めたつもりになると勝手承認されたと思い違いできるという事態は、もう日本人なら皆わかっているはずである。すでに民主主義実態などこの国に存在していないので、いくら訴えても無駄である

それなのに日本国内で街頭に出て騒げば何かが変わると思っているのはさすがに知的怠惰が過ぎるというものだ。話を聞かず、いくら街場で騒いでも喉元過ぎれば暑さを忘れると老人に学習させたのは、いま街頭に出てデモをやっている愚民たちに他ならない。愚民学習能力がないゆえに愚民であり続けるのだ。

我々が非法行為とみなすものを止める力はもはや国内には残っていない。たった一つの賢いやり方とは、外圧に訴えて老人の愚行をやめさせることだ。

もしあなたが少しでも自分を賢いと思っているなら、もし日本民主主義の国だと1ミリ秒でも思ったことがあるなら、今すぐに各国から国葬出席者のリストを作らなければいけない。そして出席者の属する政党個人事務所に向けてすぐにあたうかぎり激しい抗議のメールを送らなければならない。出席者がSNSをやっているならば直ちに公開の場でメンションして国葬への出席意図を訊さなければならない。

いうべきことは少しでも頭を使えばいくらでもあるはずだ。これは国家元首葬儀ではない、カルト教団宣伝行為であって出席する者はこれに加担する者だと。国民の大多数がこの愚かな行事に反対しており出席者はすべからく日本の敵とみなされると。考えればいくらでもある。

英語ができないというのは今の時代に単なる言い訳だ。日本語で言うことがあればDeepLなどで翻訳してメールなりDMを投げればいいだけである。それを外国語の壁が高いとかなんとか言っているのは単なる知的怠惰である

このようにいくらいっても冷笑的に揚げ足取りコメントをして何かに「勝った」つもりになって、何も変えないことを選択して布団の中で屁だけこいているがゆえにあなた愚民であるし、あなたのそのような人生はこれからも変わらないことだけが確かだ。

2022-08-06

IT内製化が進まないのは競争が弱いか

日本企業IT内製化が進まないのは日本市場での競争が非常に弱いから。

そもそもなぜ内製化が良いかというと開発して改良をしていくスピードが早いから。特に改良スピード大事で内製でないとなかなか思うようなスピードで改良を加えていくことは難しい。アメリカでなぜ内製化が進んだかというとそれは強いIT企業がたくさん出てきたから。GAFAMをはじめとする超大企業既存大企業と競合することも多くなってくる。そうなると技術者を中に抱える企業と外部ベンダーに頼り切りの企業では競争力に差が出てくる。例えばAmazonを驚異と感じたWalmarteコマース企業を買収し自社で多数の技術者を抱えている。

日本企業の内製化が進まないのは鶏が先か卵が先か問題であって、つまり強いIT企業ひとつも出てきていないから。メガベンチャーと呼ばれる企業群は大したビジネスを持っていない。大企業ではあるが既存大企業の驚異となるほどの力は無い。この結果、日本大企業ITを強化し自社で素早い改良を加えていかなければならないという外圧が働かず故にそこに投資するインセンティブも起きない。

日本エンジニアもっと起業して既存企業を潰していくべき。マザーズ上場させて終わりみたいなしょうもない起業家ばかりなのがDXの一番の障害

2022-08-02

anond:20220802002716

そうだよ~。なぜ日本には革命が起こらないのか、天皇いるか革命が起きないのか、革命が起きないか天皇がいるのか、と三島由紀夫も言ってたよ~。グズグズなあなあでやってるから外形を保っている可能性があるんだよね~。それもずっ~と。ただ転覆後に国家を再構築できるような強靭価値観日本には存在しないのだけは確かなんだよね~。日本はるかから輸入品で作られた国だから暴力による革命の前に、思想的な革命必要だと思うよ~。あるいはアメリカ化をすすめて外圧を強めてもらうか、どちらかだな~。

2022-07-31

anond:20220731002249

発達さんは外圧あった方が動けるっていうよね

そういう意味では結婚した方がいいんだろうね

2022-07-22

anond:20220722205502

サハラ以北は食料生産には良くても外圧に晒されにくいからじゃないの知らんけど

2022-07-19

統一教会に対する法整備必要性

僕は消極的野党支持者で、固定支持政党を持たず立憲、共産国民にそのときそのとき投票している。自民党はもう少し議席を減らしてバランスを取ってほしいと考えるからだ。とはいえ安倍元首相殺害されたのはとても遺憾であり、犯行はどんな理由があろうと同情も支持もしない。

なお、法律専門家ではないので嘘を書いている可能性がある。

事件以来、インターネット上では統一教会批判一色だが、僕は自分の態度を決めかねている。もちろん感覚的には理解できて、政府カルトが食い込んでいるのはとても嫌だ。しか統一教会のものを、または自民党との繋がりを確実に断てるだけの法的根拠があるのか?について僕は疑念を持ってしまった。

政教分離原則

まず党と宗教団体の繋がりについて。

公然の秘密として、自民党公明党特定宗教団体懇意にしているが、これを排除することはできるだろうか。「政教分離原則」を考えてみることにする。

信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上権力行使してはならない。

② 何人も、宗教上の行為、祝典、儀式又は行事に参加することを強制されない。

③ 国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教活動もしてはならない。

政教分離憲法20条で定められていて、今回のケースでは

“国から特権を受け、又は政治上権力行使してはならない。”

この解釈が争点になるはずだ。

広義に捉えると、政治家政党宗教団体が介入すること自体が「政治上権力行使」と捉えることができ、

自民公明両党(もしかすると他の政党も)は違憲ということになる。

狭義には、政教分離国民信教の自由保障するためのものであり、宗教から政治介入グレーゾーンとも言えるようだ。

そのため、狭義解釈では政党宗教団体との繋がりを即座に排除できるものではない。

実際に、公明党幸福実現党はこの解釈エクスキューズとして採用している。

https://www.komei.or.jp/faq/

https://info.hr-party.jp/faq/2492/

狭義・政教分離観点から自民党を追及するには、特定の事案で政府統一教会に肩入れした、特別扱いしたと証明する必要がある。

しかしながら、安倍元総理プライベートに肩入れしていたとしても、これは根拠として弱いのではないだろうか。もし仮に行政での事案が見つかったとすればモリカケ・桜くらいのインパクト自民党に与えることになるだろう。(逆に言えば、誰かが謝罪したり辞任したりで幕切れ、または関係者である元首相がこの世を去ったことで有耶無耶になる程度かもしれない。)

9条の自衛隊解釈を見れば分かるように憲法解釈神学論争に陥りやすいので、白黒つけるには改憲立法裁判所による違憲判決を待つしかなさそうだ。付け加えると、世界に目を向けてみても広義での政教分離を成し遂げている国は米国も含めて殆ど存在しないのではないだろうか。また、仮に内閣全員が統一教会信者でも、それは個人信教の自由であり、やはり排除することはできないだろう。

もう1点、見落としがちな点としては、たとえ組織票だとしても自民党公明党を支持する信者は確かに存在するということだ。宗教団体の支持する政治家がこれによって当選し、(政教分離抵触しない範囲で)宗教に都合の良い政策を行うことは通常の選挙政治プロセスと見分けが付かない。僕は保守的な反LGBT政策には反対の立場だが、それを是とする宗教政党が支持され、議席を持つことは民意であり否定することはできない。これは反ワクチンを掲げる参政党についても同じことが言える。必要なのは支持層への関心と対話であり、一足飛ばし政治家政策キャンセルすることはできないのではないだろうか。

カルト規制

次に、統一教会のものカルトとして断罪することはできるか考えてみる。

いくつかの記事では、オウム真理教同様に統一教会宗教法人格を剥奪するという話が出ていたようだ。もちろんこれができれば良いが、その基準法的根拠は何になるのだろうか?(間違っていたら申し訳ないが)僕の知る限り、カルト定義日本法律では存在しないように見受けられる。オウム真理教のようにテロ国家転覆殺人計画・実行した組織なら公安による監視・取り締まり対象だろう。しかし、(詐欺人身売買などで立件できるならともかく)悪質な宗教団体、というだけでは警察公安も動けないのが現状ではないだろうか。

やまとQ(正しい漢字を調べるのも面倒だったので割愛)は取り締まりの動きが早かったが、これは医療施設への妨害行為が原因と考えられるので、やはりサボタージュなどで教団外の社会一般人に対する直接被害の有無が分水嶺と見て間違いなさそうだ。また、オウム真理教の関連組織であるアレフ宗教法人認定されていないが、その後も活動を続けていることから銀の弾丸にならない可能性があることにも注意したい。

公安警察による取り締まりしろ宗教法人認定厳格化しろ、(意外なことだが)国による宗教の選別となり、政教分離的には後退にあたると考えられる。立法によるカルト定義明確化なしでは国による恣意的運用を許すことにもなる。

まとめ

僕の意見としてはフランスのように反セクト法相当の立法をしてカルト定義明確化し、宗教法人格の管理罰則化は必要だと思うし、これを欠いて恣意的宗教規制するのは法治主義とは言えないはずだ。それに加えて累進的な宗教課税検討すべきときが来ていると思う。さらに僕なりの結論としては、現行の法体制統一教会感情論以上の追及は難しく、居直って自民党との関係公然のものとし、公明党と同様のスタンスを取り始めたら手が出せない可能性がある。法整備が急務である

自民党支持者へ

自民党統一教会の繋がりを良しとする人。あなたは今後も自民党投票し続ける自由がある。

それはあなた権利だし、法根拠なく自民党統一教会を止められるものでもない。

一方で自民党支持者で統一教会を良しとしない人。もし良ければ次の選挙だけでも野党投票してくれないだろうか。

自民公明ともに宗教との関わりが深い政党のため、外圧なしには自浄作用を働かせるのは難しいだろう。

2022-07-18

anond:20220718081442

それは社会にとっての家庭の話だし、そのとおりだろう

個人にとっての家庭の話についてと、特に相反する内容ではない

社会にとっては家庭持ちはある程度の保証になる

からこそ、個人外圧として家庭に拘束されがちだが、個人破滅的な道を辿らないためには不適切な家庭からは開放されるべきだ、それだけ

2022-07-17

はてブはなんで統一教会支援議員落選運動をはじめないの?また次の世代にもこの社会問題を残すの?

信仰2世立場に苦しむ親友を持つものです。煽ったタイトル失礼しました。

 

何十年も前から親友が苦しんできた問題がやっと社会問題として表面化して、

30年もメディアタブーだったこと、連日テレビで霊感商法が賑わしていた時期があっても変わらなかった

問題が、社会で注目を浴びている奇跡的な期間が今。

カルト問題に長年取り組んできた方々が、一斉に輝きだして信念をもって発信をはじめた。

 

そんな中、この問題解決に最も効率がよく、一人ひとりができる方法は「落選運動」だと思っている。

 

票や出世のために、癒着までしてきた議員たちは、票を失って落選するのが一番怖いに決まっている。

 

新しいニュースが次々に出て統一教会問題がまた風化させられる前に、落選運動の事前準備をはじめるよ俺は!!

はてブのみんな無言ブクマでいいから力を貸してくれ!!

 

リアルタイム政府の人は、

 

「このまま統一教会との関係をのらりくらりでかわす方針」でいくか、

 

政治家倫理世間から問われ続けて落選するリスクを防ぐために統一教会キッパリ縁を切る」か、

 

必死時代の流れを読んでいるところだと推測している。

 

政治家社会の潮目を読んで、勝ち馬になる方向を選ぶはずだから

今この数週間の世間の声がめちゃめちゃ重要タイミングなんだよ。

 

今の時期にちゃん関係を切って謝罪を表明している議員は、別にもう追求しないよ。

 

社会問題としてここまで国民に騒がれてるのに、関係を切れずに、

 

"無視を決め込む政治家倫理のなさ、図太さをこの先、何か月も何年も社会で見せ続ける議員たち"

 

だけを俺は何年も追いかけ続けるよ。

 

特にSNSの声が強くなったことが、昔と今の違うところ。

政府の中から変えるのが難しい問題だと思うからSNSの力の外圧落選プレッシャーを与えないと、

次の30年、下の世代にもこの問題を残し続けることになんて俺は嫌だね。

 

統一教会政府癒着を許さな落選運動公式】のツイッターアカウントを作ったよ!

https://twitter.com/FfwpuC

 

スプレットシートで管理して、その後の国会議員たちの言動をきちんと追跡していくよ。

この社会問題ダンマリ決めながら、SDGsイベントに出席とか、社会課題解決したいだとか、

言い出さないか国民権利としてチェックし続けていくよ!!

2022-07-12

anond:20220709123241

まり囲碁場合女性プロ入りする時はどのルートを通ってもあまり違いはないってことかな。

……っていっても、藤沢里菜囲碁どっぷり家庭育ちでしかも洪道場出身(とてもつよい&お金ないと通えない)だから、入段初期の賞金が低かろうがなんだろうが、こんなんじゃ食っていけないから辞めろっていう外圧がかかることはないっていうのが特別な点だけど。

自分の腕一本で上がって来たような女性だと、プロ棋士を親に持つような女性だったら躓かないようなハードルで盛大に転ぶんじゃないかなあという気もする。でも、将棋女流からスタートよりはずっとよさそう。

2022-07-10

anond:20220710144228

統一教会なのはもう国内でも報道されてるし海外報道ではとっくに出てた

警察宗教団体名前も発表してたんでしょ

マスコミ各社がびびって出せなかっただけ

元首相が入れ込んでて現役政治家たちも関係が深い宗教からアンタッチャブルって政教分離もできない腐敗した関係じゃ嫌われるの当たり前

韓国宗教から外圧に負けてるも同然

韓国のために政治する奴は日本にいらないよ

2022-07-06

日本の最大野党はアメリカである

リベラルな方々が野党のおかげで人権環境改善され云々などとたわごとをほざいているけれど

実際に影響力を及ぼしたのは外圧であり、中でもアメリカのおかげである

もちろん諸外国自国利益のために日本圧力をかけるのだが

その際にこうすれば日本のためにもなるでしょという説得の仕方をするのである

リベラル野党の果たした役割などちっぽけなものである

それどころか自民本音では積極的にはやりたくないことを

野党が反対するから難しい」と言い訳するのに便利な存在として機能してきたのである

2022-07-03

anond:20220703135340

隠れて消費することができる環境すら怪しくなっていってる事に気づいてないのか。消えるまで気づかないんだろな

外圧原因のワード規制 電子版だけのモザイク強化 スマホからの締め出し

2022-06-28

ジェンダー」の指す方向が20年かけて反転している    

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/KenAkamatsu/status/1541296486759419904

赤松 健 ⋈ 参議院議員(全国比例)候補者 on Twitter: "作家政治に関わることを嫌うファンは多いのに一本木先生応援に来てくれたのは、状況がかつてないほど緊迫しているから。外圧行き過ぎたジェンダーなど議論の中心に当事者がいないのはおかしい。漫画家生命を賭けて表現の自由を守り抜く覚悟

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/kakitama/status/1541388284227907584

田川 滋 TAGAWA Shigeru 타가와 시게루 on Twitter:"20年前にも 「行き過ぎたジェンダーフリー批判統一教会安倍氏など自民保守”派から出ていましたね。

そこから様々な政治的介入が起こった。 非常に”自民的な用語”。 女性差別撤廃条約批准とその履行としての男女共同参画法がターゲッ…

 

赤松が言ってるのは「行き過ぎたジェンダー」で

20年前保守が言ったのは「行き過ぎたジェンダーフリー」。

 

田川は前方一致で反応して持ってきたうえに

それぞれの中身をよくチェックしていない

(悪意ではなく能力のせいだと思う)

ので代わって解説する。

   

   

1.両者の指す「ジェンダー〇〇」の正味    

まず赤松のは

外圧や行き過ぎたジェンダー論など議論の中心に当事者がいないのはおかしい。

 漫画家生命を賭けて表現の自由を守り抜く覚悟… 」と、

要するに表現の自由を脅かす敵として「外圧」「ジェンダー論」を挙げている。

 

こんにちのコンテンツ上の表現への攻撃・抑圧は大体フェミニズム活動家が絡むためだろう。

  

この場合の(赤松が戦う)「ジェンダー論」とは

絵の女の子表現に対する「性犯罪を誘発する」「性差別助長する」といった主張、

またそのエビデンスが無い代わりに学問的な権威付けで補強する動きのこと。

 

   

一方で田川が持ってきた「行き過ぎたジェンダーフリー」は

20年前の典型的保守的なフシダラ狩りの動きで、

田川の言う通り保守政党や宗教保守活動。   

   

この場合の(過去保守が戦った)「ジェンダーフリー」とは

性的自己決定権を認めようだとか

性別による固定的な役割分担に反対しようだとか

いわゆる反家父長制的な動きのこと。

    

 

2.「ジェンダー論」と「ジェンダーフリー」はほぼ逆の主張・立場 

わかるだろうか。

   

まりかつての「ジェンダーフリー)」は解放アクション

セックスエロス別に秘匿すべき淫靡ものではないし、

かに管理されるものでもないと主張する立場

          

現在の「ジェンダー(論)」は

セックスエロスはフシダラで不適切で隠れているべきもので、

適切な管理規制の下に置かれるべきだと主張する立場

   

ジェンダー」を掲げる人の立場と主張がそっくり入れ替わってんだよね。

  

それに対抗する人間立場も入れ替わってて、

いま「ジェンダー論」を警戒する赤松

性や表現を開放していこうという立場

かつて「ジェンダーフリー」を警戒した保守層は

性や表現は抑圧していこうという立場

     

  

3.20年前の保守の言うことを現在左派フェミニストが唱えている

20年前の保守

「行き過ぎた自由自己決定を至上とするフシダラな性やその表現を許すことは

 社会破壊する誤ったメッセージを発することになる。」 

    

これ現在ではまるで同じこと左派表現規制派が言うようになってるんだよね。

現在自分意志仕事する胸の大きいモデルAV女優攻撃・抑圧するのは

保守ではなく左派フェミニストになってる。

 

共通問題点は主張のエビデンスが無いこと。

保守根拠を聞かれて困ると「常識で考えろ!」と怒鳴ったけど

左派根拠を聞かれて困るとクレーム攻撃とか国連御注進とか議論拒否に出る。   

  

 

4.「ジェンダー論」「ジェンダーフリー」の意味が掴めないブコメ

Janssen ああ、ようやく分かった。赤松健氏の言動から可視化されたけど、これが自民党候補のテンプレなんだ。「(マイノリティへの)過剰な配慮で俺たちの自由が奪われている」という多数派を抑圧されている側にする魔法政治 自民ジェンダー

2022/06/28 リンク yellow85yellow

トップコメのこれからして典型的

これまで見てきたように赤松の言う「ジェンダー論」には

マイノリティ議論ことなんか一ミリも含まれない。 

  

というか性的マイノリティトランスへの憎悪攻撃というのは

赤松のような萌え漫画家ではなく

しろ赤松のようなオタク野郎を敵視するフェミニスト兼務で盛んにやっていること。

彼女達はキモオタオカマ野郎が嫌い。

  

sadamasato 行きすぎたジェンダー平等論とか、「行きすぎた性教育」というモットーで、支援学校性教育弾圧した自民極右の方々を彷彿とさせる物言いですよね。本気で教育現場からジェンダー教育排除する方向へ進みそう。

2022/06/28

人気2位のこの人も田川と同じ間違いをしてて

赤松が敵とする「ジェンダー論」を20年前からジェンフリ議論と誤解し

かつての性教育反対運動赤松が主張してる(どこでよ??)と誤読している。

 

キモオタが守ろうとしてるのは絵の中に開放的女性を描き掲示する権利であって、実在一般女性に性に開放的になれと要求はしてないし、逆に実在一般女性性的に抑圧しよう(反ジェンダーフリー)なんて動きはなおしていない。

 

誤解したブクマカ達を擁護すると

ジェンダー〇〇」の中身や立場がたった20年で反転しすぎて

そこにあまり関心のない中高年はついてこれなかったり逆の意味認識したりしているということ。

 

  

はてブ「その『ジェンダー』の使い方はおかしい!」

li1ipqb0ooi1n キミが定義している「ジェンダー論」などというものは、実際には存在しない。そんなアカデミック定義はない。キミがおもってる「敵」に「ジェンダー論者」というレッテルを貼ってるだけ。終了

2022/06/28

yas-mal 「ジェンダー」という言葉には「性別」以上の意味はない(「セックス」と使い分けることに主張が入る場合があるが)。

ジェンダー論」と言われても、赤松健(と増田)が勝手に作り上げた謎概念レッテル貼りでしかない

2022/06/28

haruyato 女性が何か男性既得権益文句を言うと全部「フェミ」とか「ジェンダー」のカギカッコにいれてしまってるだけじゃないかね。思考停止の結果じゃなかろうか。

2022/06/28

この3人共通の異議は

そもそも赤松は何故ジェンダーなんて言葉を持ち出したのだ!」だろう。

 

かにかに

表現規制と戦う&表現の自由を訴えるという時に、

なんでジェンダーなんて言葉を持ち出す必要があったんだろう?

やっぱり赤松表現関係ない話をし始めてる保守オヤジなのか?

 

 

これについては明確な答えがある。

赤松の敵たる表現規制派が「ジェンダー」という言葉を使っているかだ。

  

千葉県警本部松戸警察署松戸警察署千葉県松戸市、松戸教育委員会宛の公開質問状を提出。およびその回答について。 – 全国フェミニスト議員連盟

https://afer-fem.org/?p=1416

ジェンダー平等視点から、このようなキャラクターを起用した警察署の発信をどうとらえているかお答えください。

国連女性機関が『月曜日のたわわ』全面広告に抗議。「外の世界からの目を意識して」と日本事務所長 | ハフポストNEWS

https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6257a5d0e4b0e97a351aa6f7

女性少女に対する固定観念は、ジェンダー平等を阻む大きな要因になっています

はい

 

代表的表現規制派で地位権力を持つフェミニスト議連がまさに

自らの規制アクション根拠として「ジェンダー平等」を掲げているのだ。

  

表自派議員椅子を目指す赤松としては

以前から議連を戦うべき相手として強く意識している。

  

フェミニスト議連表現規制根拠を「ジェンダー平等」としているので

対抗する赤松は「行き過ぎたジェンダー平等にNO!」と言ってたのだ。

  

 

赤松の落ち度

赤松にも落ち度はある。(当人も既に気付いているが)

     

トーシロの赤松は、

フェミニスト議連の「表現規制ジェンダー平等」という主張を丸呑みして

対抗言説として「行き過ぎたジェンダー平等にNO」という言い方をしてしまったのだ。

        

これだとその流れを解さない人から見ると別の意味に見える。

それこそなぜか突然男尊女卑論を唱えてるだとか、

突然ジェンダーフリー思想に反対を表明しだしているだとか、

実はフシダラ狩り保守だったであるとか。

         

プーチンが「これはウクライナ開放だ」という言葉遣いをしたからといって

対抗言説で「ウクライナ開放にNO!」と言ったら別の意味にとられるのと同じ。

ちゃんと「ウクライナ侵略にNO!」と言わなければならない。

 

   

政治家なら自分が使う言葉概念は事前に整理しておくべきで

世間に声を出してから「あ、伝わらないじゃん」「あ、別の意味にとられるじゃん」と変えるのはよくない。

  

「行き過ぎたジェンダー平等」は誤解が生じてまずいから…「行き過ぎたジェンダー論」!

というのも未だにわかりにくいし、フェミニスト議連言葉を参照しすぎ。

全体的に素人臭いというか、毛の生えた素人なんだろう。

  

  

相手のアヤシイ言葉遣いに乗ってはいけないというのは基本だ。

プーチンに対しては

「こんな侵略のどこが解放だ」「こんな大虐殺のどこが限定的軍事作戦だ」と突っ込むべき。

フェミニスト議連に対しては

表現規制のなにがどうジェンダー平等資するのだ」と突っ込むべき。

     

  

フェミニスト議連に寄せられた熱い罵倒  

…という赤松くんの反省点は反省点として、

表現規制議論に「ジェンダー」を持ち込んだのは表自戦士赤松くんではなく表現規制派のフェミニスト議連であるのはわかったよね。

  

表現規制議論ジェンダー云々の語を持ってくるのが不適切だとか不自然だとかいうなら

そのクレーム赤松ではなくフェミニスト議連に向かうことになるよね。

  

 

すげえ罵詈雑言が寄せられてるから見ていこう。

casm

「僕の考えた愚かなるジェンダー論」だなぁ。「あいつらは知能が低いから、こういう知能の低い主張をしてるはず」っていう組み立て。

2022/06/28 リンク

うーんフェミニスト議連さまに対して何たる罵詈雑言

キモオタと戦うリベラル聖戦士団を愚かな低能だと言わんばかり。表自かお前は。

  

AKIMOTO

『この場合の(赤松が戦う)「ジェンダー論」とは』 これはどこで定義されてるの? これが本当だとすると「ジェンダー論」=「表現規制論」という意味で使われてるの? 政治 表現規制 ジェンダー

2022/06/28

使われてるんです。上で見た通りです。

 

li1ipqb0ooi1n

キミが定義している「ジェンダー論」などというものは、実際には存在しない。そんなアカデミック定義はない。キミがおもってる「敵」に「ジェンダー論者」というレッテルを貼ってるだけ。終了

2022/06/28

フェミニスト議連様の「ジェンダー用法アカデミック定義のないレッテル貼りだとぬかすか!

その通りだね。

 

yas-mal 「ジェンダー」という言葉には「性別」以上の意味はない(「セックス」と使い分けることに主張が入る場合があるが)。「ジェンダー論」と言われても、赤松健(と増田)が勝手に作り上げた謎概念レッテル貼りでしかない

2022/06/28

ほんと謎概念レッテル貼りもやめてほしいよね。

vtuberのへそが出てたらジェンダー平等への挑戦ってなんやねん。

  

  

規制派及びフェミニスト議連は何がしたかったのか

それでなぜフェミニスト議連が「ジェンダー平等」言い出してたかだけど、

おそらく自分達の求める規制法的根拠科学エビデンスが無いのを自覚してたため

社会思想を持ってきて箔付けとしてるんだと思うよ。

  

li1ipqb0ooi1n くんが言ってる通り

アカデミック定義に沿ってるとは到底思えない雑な言葉遣いだけど

でも社会思想って主にこういう使われ方してるし、学者からあん反論もないよね。

  

vtuberの服に「性犯罪を誘発する」などと根拠ない非難をぶつけ抹殺することがどうジェンダー平等資するのか、議論が分かれるところだし非難も多い。

でもフェミニスト議連様がそう言っているんだから素直に頭を垂れろよ。

さもなくば表自のキモオタからな?

 

 

繰り返しだが

赤松言葉の取り扱いがガバついてるのは確か(政治家適性大丈夫?)。

だがそもそもジェンダー」という言葉運用全般歴史的ガバガバしており

それに関しては赤松が始めたのではなく赤松責任でもない。

この辺が定義の甘い謎概念だらけなのはしろ左派責任があるよね。 

 

赤松くんが自分相手として指す「ジェンダー〇〇」の表記揺れが激しいのは

左派規制派による「ジェンダー〇〇」の運用方法がガバガバ恣意的から

   

  

まとめ

Q. 

何故絵の女の子の描き方の自由を争ってたはずの奴が 

「行き過ぎたジェンダー平等」に懸念を示したの?

A.

非実在女の子規制に動いたフェミニスト議連

表現規制根拠に「ジェンダー平等」を掲げていたから。

  

Q.

赤松先生ってバカ

A.

今のところあまり頭よくは見えないね

突然インボイスって言いだしたの栗下のパクリっぽいよね。

 

Q.

結局「ジェンダー」ってなに?

A.

左派の頭悪くて無責任な人たちがグッチャグチャに運用してるジャーゴンだよ。

ブコメ左派の間ですら全然まとまってないのがよく読めばわかるよね。

こんな謎概念根拠表現規制できると信じる奴等って

愛国的でないからこの表現禁止!」とか言うやつと同じくらい頭悪いよね。

   

 

一部よくまとまってたトラバをそのまま使わせてもらいました。ありがとう

おしまい

anond:20220628110429

つうかそもそもヘイトクレームとかコンテンツへの批判とか差別とか正当とか不当とか外圧とか、その辺の民草に安易判断できるような事柄じゃないからね

これは抑圧を感じるとか不快だという民草の声から状況を拾うことも拾わないことも。

特に日本人差別についての知識教育ゼロ

赤松なんかずっと漫画描いてただけの単なる漫画家じゃないか、だいぶめちゃくちゃなことを言っている

増田ジェンダーだのツイフェミだのジェンダークレーマーだの言ってる層もそう。

彼らに正しい判断はできていない。

政治家ってのは司法資格持ちや学者に限って欲しいわ、いくら市民の声を取り入れるべきとはいえ日本の知性の低さを舐めすぎだよ

赤松先生は「不当な圧力」といった言葉を使ってほしい

何度かツイートで似たような言葉を使っているみたいなので、間違って使っているわけではないとは思うのだけど。

からこそ「行き過ぎたジェンダー論」と言わず、「不当な圧力クレームバッシング」といった呼び方をしてほしいなあと思う。

俺が解決してほしいと思っていることと、赤松先生のいう「行き過ぎたジェンダー論」が同じものを指してるとは思っているので。

「行き過ぎ」は人によって程度のばらつきが大きい

何が「行き過ぎ」かって話をするとどうしてもその人の主観的判断になるため、そこで議論が別れてしまうから良くないと思ってる。

これまで萌え絵につけられてる難癖を見るとこう言いたくなる気持ちはわかるけど、つけてる側はアレが「行き過ぎてない」って思ってるんだよなあ。

外圧についてもそう。おそらく価値観が違う。

「不当」でも同じことが言えるけど、正当か不当かはまだ客観的議論できる言い方かなと思うし、

何より「その意見は不当であるから賛同できない」って表明できたほうが意図が伝わりやすくて良いと思うんだよね。

コンテンツへの感想批判自由政治的な話を解決してほしい

その漫画好き嫌いみたいなのは別にいいと思ってる。

たわわを例にすると、キモいだのなんだのいうのは自由。ただ新聞社広告に対して国連機関出張ってきたら政治家の出番かなと。

戸定梨香も、彼女が支持される/されないはファン市場の結果でしかないが、議連お気持ちクレームをつけて取り下げになるのはおかしな動きだと思う。

こういうのは「不当な圧力」だと思うんだよな。

範囲が広くて望んでない差別主義者を呼び込んでしま心配

何が「行き過ぎ」かの話をすると、それこそ昔の男尊女卑の価値観からすると今の世の中は「行き過ぎた配慮」なんだろうっていうように。

主観的な話だから余計なところまで混ざってこないかちょっと心配しているんだよな。

しかしたら幅広い支持が取れそうなワードを選んだつもりなのかもしれないけど、俺個人としてはそういうのと一緒にされるのはちょっと…みたいには思う。

「行き過ぎたジェンダー論」より「不当な圧力」のほうがしっくりくる

個人的には「行き過ぎたジェンダー論」と聞いても具体例はあまり思い浮かばないんだよなあ。

自称フェミニストがつけてくる難癖は、ジェンダー論というよりミソジニスト/ミサンドリスト/萌え絵ヘイターヘイトからくるものだと認識してるからかもしれない。

個人としては、現実ジェンダー平等否定してないつもりなんだよ。作品に対して好き嫌いを述べることも自由。ただそれを盾に難癖つけてくるのからコンテンツ表現の自由を守ってほしい。それは政治的な話になるから赤松先生のようなコンテンツ制作者の方が政治家を志すことは応援したい。

しかし難しいのはそのラインを引くのがそれぞれの常識主観的な話になってしまう点で。

既存価値観に対する補正的な面もあるから相対的には「行き過ぎ」に感じてしまうところもあるし、難しいと思うんだよ。

難癖つけてくる厄介をまとめて「ジェンダークレーマー」って呼称する向きもあるので、「行き過ぎたジェンダー論」って表現でも間違いではないのかもだけど、範囲が広くなるような気がして賛同しづらいなあとは思うんだ。

2022-06-15

せめて逐条解説くらいは読んでから

法律の話するときは条文だけじゃなくてその条文をWikiれば構成要件やら判例出てくるからさ、せめてその程度は読んでからにしようよ

 

人をぶん殴るのは悪いことだ、だって刑法ダメだと定められてる。

法律絶対的ルールだ、倫理だ、正義だと

かに

刑法第二百四条 人の身体傷害した者は、十五年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する

 

これしか書かれてない

ところが、おかしいよね、相撲プロレスボクシング

堂々とテレビ中継されてる。

204条にひっかかるはずだよね?

だけど容認されてる。

プロならいいのか。

例えば、朝倉未来とか素人喧嘩自慢みたいなので素人同士

あるいは素人プロが殴り合いしてる、鼻血出してる。

あれ?

 

素人同士が町中で喧嘩するのとなにが違うのか。

リングの上ならいいのか、レフリーがいればスポーツからいいのか

いずれにしてもそんな例外規定刑法のどこにも書かれてない。

 

ざっくり言えば常識判断する、法律にはのりしろがある。

緻密に言えば

刑法第三十五条 法令又は正当な業務による行為は、罰しない。

 

業務」という単語一般用語法律用語概念が異なる点は注意しておくが

ブレイキングダウンなどはここらで説明がつくのだけど

(彼らは弁護士つけて法律ギリギリのところを攻めてる)

 

とにかく法律条文がすべてではない

省令政令通達条例判例施行規則etcで詳細が規定されてる

 

ところが条文厨が、法律でわぁ、条文でわぁ、をやる

相撲中継を見て傷害罪だ暴行罪だというてるようなもんなんだが

本人はそのナンセンスに気がついてない。

法律を守る、条文通り、文字通りに解釈するのが正しい、正義、ドヤドヤ

 

この風潮を法曹が生暖かく傍観し声を上げない

彼らにとって悪いことではないからだ。直接的短期的には、まぁその話はい

 

高木浩光さんは日本ネットに多大な貢献をされてる方だが

2019年頃の著作権法改正議論の時は違和感を覚えた。

彼は改正条文には例外漏れなく規定されなきゃ欠陥法になる式議論をやってた

傷害罪の但し書きに現存するスポーツすべてを列挙し、プロ素人

試合怪我をどこまで容認するか明文規定を定めよというてるような違和感

 

法律条文なんてざっくりでいいんだよ。

他人コンテンツをパクったらダメ

骨格はこれでいい、法律条文はこれだけでいい。

政令細則ルール決めればいい。

実務運用常識でやればいいんだけど、確かに特に新しい法律はそれが許されなくなってきてる。

警察法曹が条文厨を逆利用してる。

世の中をがんじがらめにしたいのか。

 

権力暴走して別件逮捕に使う、ネット健全な発展を阻害する、トライアンドエラー

許されない、権力乱用、本来はこれらを国民監視抑制できりゃいい。

検察は新しい法律ができれば判例基準寄与するような案件やりたいからギリ狙いで訴追するわけだが、それを抑制する仕組みがあればいい。

ようするに司法国民監視

 

検察審査会で不起訴処分国民監視はある、

ところが「それ起訴するほどじゃないよね」的な国民監視による起訴覆しは無い。

 

ノーアクションレター日本外圧で導入したものの骨抜き形骸化させた。

法令適用事前確認手続き、役立たずのクソ制度、形だけ

そういうのもさジワジワ社会ダメージ与えてんのよ。

新しい商売やりたい、でも既存法律解釈次第ではひっかかってしまう。

行政司法相談してお試しでやらしてほしい。

日本はそういうのができない。

 

例えばアメリカで始まったUber

あれもカリフォルニアではグレーゾーンだった、ノーアクションレター取って始めた。

そうやって社会をすこしずつ変えていく。

 

法律ののりしろの部分で迅速柔軟に社会を変化させていく

大きく乖離したとき法律のものを変える

 

そういうサイクルを回してる。

 

ルールは、まずは守ってから変えようと声をだして、賛同が得られたら改正されて

合法になってから新しいことをやれ。

校則議論などでもしばし持ち出される日本理論

のりしろによる変化の否定、硬直社会

 

破りながら変えていくでええんや

 

おおらかな昔の日本はまだマシだった。

米穀通帳

理屈の上では日本人全員持ち歩いてなきゃならなかった

誰一人持ち歩いてない。

日本人全員が違法状態なのに長らく議論にすらならず1979年に大臣で使っていたのは

法務大臣一人だけ、他大臣全員アウト、所管の農林水産大臣すら使ってない。

 

ありゃりゃ、じゃぁ法律変えようかとようやく議論になり法改正された牧歌的時代

国家ルールですらそんなザルい運用

でもそんなんでええやん

2022-05-24

anond:20220524031255

???

非モテモテないのは運の悪さと本人の責任だが、

非モテ家族がいないのは社会責任って理路か?

だが、当の非モテが求めてるのって恋愛だろ。家族がほしいならネコでも飼えばよい。

恋愛圧力なるものがなくなってもゾンビのごとくモテを求め続けるだろうよ。

化粧の動機外圧内面化なのとは異なり、男性恋愛は性欲にドライブされてるからだ。

衝動という名の原罪装置がある限り、差別的状況は解消不能

2022-05-21

anond:20220521173913

副業で一人社長をしている次点で、本業社長と同じ立ち位置なんだから本来外圧はそんなもんよ

それが嫌なら、本業に集中しろって事

2022-05-10

革命起こしてーなあ

国作りてーなあ

自由にやりてぇなー

でも今国作っても外圧いからなあ

意味ねーよなあ

2022-04-26

anond:20220426194126

国連に対して外圧だって言ってた人らは日本外圧かけたことも否定すべきなのに矢野翔太とかはダブスタウクライナへの外圧正当化してんだよな

2022-04-18

anond:20220418193848

いや3つのPに反さな表現しましょうで終わりでしょ。議員出てくる方が外圧で、自由ないですよ

anond:20220418191151

3つのpに反してるから1企業文句言っただけなのに、議員出てきたらそれこそ外圧やな

2022-04-16

山田太郎のたわわのために外圧と戦いましょうみたいに話捻じ曲げてオタク扇動するの反ワクチン界隈とやってること変わらんくない?

外圧っていうか日経が自らすすんで勝手に結んだ協定無視してるから抗議されんのはもう日経の落ち度やんか…外圧もクソもないやんけそこは…。

この人最初応援してたけどどんどんおかしな方向に突っ走ってて怖い。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん