「ベテラン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ベテランとは

2018-12-15

サラダ取り分け株式会社

新卒社員たちは入社後1年間はトングも取り分け皿も触らせてはもらえない。ただひたすら、先輩社員の取り分ける姿を観察する。大皿から目分量で一人分を見定めるさま、取り分けられた野菜の種類構成トッピングをも含めた盛り付け、空いた皿のスマートな片づけに至るまで全てを観察から学ばなければならない。

2年目にしてようやくサラダの取り分けが許可される。だがこの時点でそれなりの観察の成果を示せなかったものからは、容赦なくトングが取り上げられる。そうした者たちはますます練習の機会を失う一方、許された者たちは実践を積みスキルを上げていく。そのため新入社員たちは1年目から同期会という形で幾度も宴席を設け、ひそかに練習を重ねるのである。なおこれはプライベート会合とみなされ、会社から補助金等が出ることはない。

入社後3年を過ぎても満足に取り分けを任されない社員の末路は悲惨である。「あのヒトまだ飲み会で取り分けてもらってる」「何のために会社にいるのかしら」「給料泥棒」ひそひそと囁かれる中傷に心を病み、夢破れて退職していく者が多く出るのもこの頃である

サラダから前菜、揚げ物、炒め物と次第に担当範囲をのばす4年目となっても油断は禁物である唐揚げレモン問題焼き鳥の串を外すか問題など、地雷はいたるところに埋まっている。そうした危機を乗り越えて5年目を迎えるころ、彼らは一人前の社員としてビジネスパートナー先へと出向していく。サラダの取り分けひとつが重大なセクハラパワハラ問題きっかけともなりかねない昨今、外注というフラット第三者立場完璧な取り分けをこなせる彼らの存在は、日本ビジネスシーンにはなくてはならぬものとなっている。

鍋、焼肉などのいわゆる「奉行職」に任じられるようになる頃にはもはや、押しも押されぬベテランである。だが近年、こうした上級職の極端な男女比が社会問題となっている。女性が勤務年数を重ねてもこの職まで上り詰める例は少ない。いわゆる「ガラス天井であるが、会社公式にこれを否定し、「女性上級職が少ないのは、高度なスキルを身に着けた女性結婚相手として高く評価され退職して家庭におさまることが原因である」としている。

オチはとくにない。

2018-12-11

ホラーは嫌いだけど、ホラー実況は好き

ホラーは苦手で、映画とかも特に見てなかったんだけど

最近急にホラーものをみたくなってしまった。

元々、ホラーをあまりたことが無かった。

ソウだっけ?サイだっけ?忘れてしまったけどグロいのは夢に見るから無理。

ハリーポッターを見た日には、夢で空を飛んで魔法を使うのだから、無理だ。

そこで、ホラーを見るのにも自分でやりこまないほうが良いし、一人でやるには怖かったので

一緒に居て楽しんでる雰囲気を味わえるホラー実況を見ることにした。

日見たのは、Night Cry

意外と面白くて最初から最後まで全部見てしまった。

他に良い感じのホラー実況は無いだろうか?

Youtubeゴー☆ジャス動画最近ずっと見ているんだけれど

声優高野麻里佳さん(かわいい

コスプレーイヤーのえなこ(かわいい

乾曜子こと、よきゅーん(ベテラン感漂う):Carnival代表取締役らしい、

高野麻里佳さんが出る動画お勧め

 どれもお勧めだよ!かわいい

 最近は「Undertale(アンダーテール)」というゲームをやっててかわいい

 ホラーEMILY動画かわいい

えなこが出る動画お勧め

 どれもかわいいよ。

 えなこ大絶叫!まさか事態ゴー☆ジャス爆笑www【GameMarket】

 EMILY関連動画かわいい

■よきゅーんお勧め

 見てるとどれも楽しいボンバーマンとかもやる気満々で良い感じ。

 よきゅ♡ジャスとMC交代!さよならゴー☆ジャス動画。。。。【GameMarket】

 谷間が見える……いやいや、それより

 コスプレかわいい

関係ないけど、「ゴージャス」で調べると普通にゴー☆ジャスが出てきてなんか和む。

2018-12-08

anond:20181206214612

同じく都心複数家電量販店スマホ光回線販売1年やってるけど、ほとんどこんな客見たことないなあ。

ベテランだとそういったレアケースも見るのかもしれないけど。

複数光回線

自営業理由があって2社入れてるケースなら一度見たことがある。

工事の際も業者に何度も確認されたと言っていたので、相当ITリテラシーが高いか、とにかく無理を言わないとできないと思う。

メリット理解できてないのに2本以上引くっていうのは手続き上かなり難しい。

まあ客の自己申告は結構当てにならなくて「NTTドコモさんのドコモ光入れてますよ」って言ってて

調べてみたらフレッツ光とかは非常によくあるパターン

申告は3本引いてても、実際は1本の可能性もある。

パスなしWi-Fi

これも見たことない。

ネット体験談ではよく見かけるんだけどね。

「家によく分からんWi-Fi通っててそれ使ってるわ! 光回線かいらんから!」なんて聞いたことない。

ITリテラシーが低ければ適当Wi-Fiにも繋げられないし、パスなしWi-Fi設定もそもそもできない。

すぐ近くに親族が住んでいて、了承を得てWi-Fi拾ってるってのならあった。

「別のお店の人に勧められて光回線引いたけど、よく分からんからWi-Fi使ってないんだわ!」って言って

月20G以上モバイルデータ通信通信量使ってる人ならときどきいる。

「うちのはWi-Fiも使えるようにサポートしますんでー」って言って、自分のところの光回線を繋ぐように勧める。

自分キャリアが分からない20代30代

これはたまにいる。

大体名義が親のままだったりする。

iPhoneAndroidの違いが分からない

50代以上の人にときどきいるかなーくらい。

あとは初スマホ検討してる人。

ある程度数年はスマホ使ってて若い人なら、違いが分からない人はあんまりいないかな。

いないわけではない。

意味不明要求で切れる人

これもあんまり見ない。

サービス理解齟齬で切れる人ならしょっちゅう

営業トークと実際のサービスが違うとか、故意混同させて契約結んだっぽいものクレームになることはよくある。

ただ本当に理解できてない人は、どこで切れればいいかも分からないし、恥もかきたくないだろうからほとんど見ない。

ソニーiPhone」とかメーカー勘違いときどきいるけど、切れる人はいないなあ。

……こういうのは地域性もあると思いますが、少し話を盛ってませんか?

2018-12-07

anond:20181207110931

そろそろベテラン差し掛かりの中堅はベリーサ多かったイメージ

なんか物持ちいいよね、女性教諭

あんま乗らないからだろうか。

2018-11-30

ユーザーIT企業退職しました

会社概要

仕事について

技術的なところ

退職理由

会社には勉強するという文化がほぼありませんでした。これは新卒からベテランまでほぼ一貫しています

また納期遅れしないプロジェクト経験がないといってもいいほどですが、相手グループ企業なのであまり納期厳守ということもなかったです。

ユーザーのやる気も高いとは言えず、システムリリースするまで触ってもらえず、リリース後に要望が大量に来るというのがほとんどでした。

人間関係はよく待遇もよく働きやす環境ではありました。

ただ、自分の中で何に対してお金をもらっているかというところで自信が持てなかったです。

から、今度はもうすこしユーザーに近い距離で働いてみたいと思い、退職しました。聞いている話だと、地方だと技術セットがほぼ同じ会社が多いので都会にでも出てみたいかなと感じています

2018-11-29

愛想良くしていたら、男たちからストーカーされた話。

弟に鳥アレルギーいるから、私の楽しみは学校帰りにKFCで好物のチキンを食べることだった

ある日研修中の札をつけた40歳過ぎくらいのレジスタッフが入ってたんだけど、私がいつも予約してて、グルメ券とポイントカードポンタポイント併用したり、クーポン無料引換券と割引券を同時に出したりとイレギュラーなことをするので、一生懸命操作を思い出しながらレジを打ってくれてた

たまに間違えて若い社員さんに怒られてたりしてたし、私も学生でセコセコしたクーポンの使い方してたりしたか申し訳ないなと思ってたんだけど「いつも勉強させてもらってますありがとうございます」って私みたいな小娘に笑顔で言ってくれる人で、私もその接客見習いたいなと思ってた

私のバイトは受付事務だったんだけど、パソコン操作がメインで受付に立つことが無かった

だけど三年目の夏休みバイトで、受付専門の人が不幸ごとで急にやめちゃって、私も受付の仕事を手伝うことになった

だけどやっぱりパソコンに向き合ってるだけの仕事とは違って、気遣うことがいっぱい

そんなときKFCのことを思い出して、あの人みたいになろうと笑顔で頑張ってた

無理難題を言われても、「これも勉強!」と思うようにして、相手は私に新しいことを学ぶ機会をくれてるんだ!と思うようにした

そしたら勘助たちにストーカーされた

勉強させてもらってるなんて、俺を慕ってるから言うセリフに違いない」

謙虚さと愛嬌と忍耐を兼ね備えた理想女性を俺にアピールしてきたんだ」

と何人かの男性に言われて仕事中に口説かれ、仕事終わりに追い回された

受付で別の人が対応してたら「花子ちゃん出してよ、花子ちゃんがいい」と言い出す男性もいて、個人的な連絡先を書いたラブレターを渡してくる人もいた

ひどくなると会社に対して私のことを問い合わせる人もいた

他にもなぜか私だけに高圧的に怒鳴りつけてくる男性もいた

女性にはそんな人はあまりいなくて、嫌味な人はいたけど、そういう人は誰が受付でも嫌味だったし、むしろひとくせふたくせ有るような人は、私が接客すると態度が良いので、いつも私が任されてた

男性に絡まれときベテラン受付の人がそれとなく引き継いで庇ってくださってたんだけど、最後には責任者に私は受付に不適任ということで業務を外されてしまった

はっきりと「君はトラブルメーカー会社利益ではなく迷惑をかけている。労働意味を知ってるか?」と言われ、それから半月、出勤したら朝礼のあと1時間、別室で「私は給料泥棒です。私はグズです。私は間抜けです。」等と自分の悪いところを延々言い続けさせられた

その時間が終わるまでタイムカードは押してもらえなかった

ある日耐えきれずに泣いてしまって、部屋から出てきた私を見たベテラン受付の人が「これはパワハラだ」と止めてくれた

そのままベテラン受付の人に外に連れ出され、別室で何をさせられてたのか話を聞かれた

そのときに流れでKFCの人の接客にあこがれていたと話したら「それはねぇ、私達みたいなおばちゃんからできることで、若さもないおばちゃんから必要処世術なのよ、貴方みたいな若くて可愛い子がヘコヘコしてたら男の餌食になるわ」と教えてくれた

それはそれでショックだった

バイト先でパワハラした人は社長縁故の人らしくて、翌日私に首が言い渡された

ベテラン受付の人が唖然とする私を自家用車て家まで送ってくれて、そのまま父と何か話していた

そして父がバイト先に出向いて、それからしばらくしてパワハラをした人が家まで謝罪に来てた

だけど私は二度と会いたくなくて、断った

そしたら父がまとまったお金手紙を私に渡してきた

手紙は私にしたことを認めて謝罪する一筆だった

その後暫くしてからベテラン受付の人から手紙が届いた

私の接客態度を褒める言葉と、あなたのような若くて向上心がある人なら、今後どこに行ってもうまくやれるから自身を持ってという内容の手紙だった

バイト先の他の人たちからも一筆応援メッセージが添えられていた

私が首になったあと、ベテラン受付の人を含め、皆さん次々と退職されたそうで、この手紙はその直前にしたためられたものだと父から聞いた

職場の人に恵まれて、父に守られてなかったら、男性恐怖症になってたかもしれないと思うと、感謝しかない

手紙返せなかったけど、あの手紙に本当に助けられました

みなさんありがとう

2018-11-27

NTT研究所ヤバイ営業ももちろんヤバイ

http://kumagi.hatenablog.com/entry/exit-from-ntt

まあ皆が皆これに影響されてなんか書いているわけだが、NTT営業している自分からも色々思うところがあったので書こうと思う。

セキュリティ施策

ホントにめちゃくちゃ不便です。何をするにも特定の二人以上の承認必要だったりするわりにその二人が会議に出ている………だとか。まあそれに助けられたこともあるのは事実。ただし、セキュリティ施策をはじめとした「事務処理」というのかな。その業務が圧倒的に多すぎるし、営業がやる事務処理ってこんなにあるんか普通????というくらいに多い。だもんでセキュリティ施策にも批判が集中する。

私も新卒入社して初めての会社なので比較対象がないのでなんとも言えないが、これは売上をまあまああげているベテラン層も「事務理多くて営業できんわ……」と嘆く声をよく聞く。

事務処理屋はもちろんうちの会社はいるが、現場に近い事務処理屋はまだ営業理解のある人がそれなりにいるが、例えば我々が申し込んだ内容は、うちの事務処理屋を通じて工事担当の子会社(端的にいうとNTTの「設備会社」)に飛んでいく。

・「設備」が強すぎる。

その設備会社がもーーーーーー仕事しない。

責任回避回避回避&回避

回避できない案件営業差し戻し!よろしくバイバイ

誰も責任を被らないので、営業がまたそこで余計な事務処理をする必要がある。

通常、設備(あるいは技術)と営業だと、営業の方が立場が強いが、そんな常識はなんのその、全く真逆で、設備側が圧倒的に強い。

法令遵守をしている、とか、光コラボが始まったので平等対応している、とかそんなんではない。

完全な主観だが、「これをするな」「こうすべき」という部分が、現場に全く落ちてきていない。

「いや、これはできません」

「えっ、なんでですか」

「いや、できません」

「いやいや、理由を知りたいんですが」

「できません」

こんな会話はよくある。

うちの会社はかなり特殊から、色んな法を守ったり、他社との平等性を保ったりする必要があるので、もちろんそれに基づいてできないことはたくさんあるのはわかる。

しか現場レベル人間は、課長~主査クラス以外話が通じないことがめちゃくちゃ多い。

ともかく責任回避

理由は知らない。けど回避

そんな感じだ。

設備屋は給料そんなによくない上に、いわゆる「減点方式」になっている。

営業と違い、プラス評価がしずらい部署なので、ほとんどが無難仕事をしていれば平均点、ミスすると引かれていくスタイル

だもんでみんな逃げる。

同じフロア仕事している人間課長クラス以外、ほとんど営業の味方っていないんじゃなかろうか。

そんなんで頑張っても保証されるのが「辞めさせられないこと」だけ?????

という疑問感はふつふつとわいてくる。

管理職になれば給料はい!!!!!

と言われても、そこまでしてここの管理職をやる気にもならない。

責任回避マンばかりなので管理職マジで大変。

あれみて管理職なろうとは誰も思わないが…………………

・まとめ

偉そうなこと言いましたが僕も会社ではガッツリ無能マンです。

ただ事務処理が苦手なので営業選んだんですが、結果的事務処理の多さで死んでますね。

日中お客さんのとこまわるとか、そんなの夢物語です。事務処理にこもる毎日です。

新卒ですが、はっきりいってぼちぼちやめ時かなと思います

有能な人間は出ていくし、無能人間責任回避マンの仲間入りして、一切の責任から逃れてぬくぬく生きる。そのかわり管理職にはなれない。

自分もこのままだと責任回避マンになるなぁ。

そんな感覚があるので、辞めて色々やってみようかなと思ってます。おわり。

2018-11-25

浅草ストリップ全然エロくなかった件

からなんとなく気にはなっていて、先日、浅草ロック座に行ってみたのである

場所浅草演芸ホールからちょっと行ったあたり。「浅草ロードエイ」なる名前がついていて、幅は広いが車は入らないようになっている。向かいリッチモンドホテルの下層に「まるごとにっぽん」とかいう明らかにインバウンド狙いの商業施設はいっていたり、案外こぎれいな場所だ。道路もふくめて近年だいぶ整備されたんだろうという雰囲気

ビルには大きく「ROCKZA」書いてあるがこれまたこれい入り口にはファンから出演者に贈られたらしい花が飾ってあったり、出演者顔写真が飾ってあったりするが、そんなにいかがわしい雰囲気はなく、階段を上ったところで昔ながらの映画館の窓口みたいなところでチケットを買うとすぐモギリのおっさんがいて「もうすぐ最終回はじまりますよ」と言われる。

公演は毎日午後1時から同じ演目を4回やっていて、料金は5000円(シニア女性学生カップル割あり)、入れ替えなし。ただし、2010以降に入場して4公演目だけみれば3500円。とりあえずこの割引時間帯にいったのである

狭いロビー結構な人でごった返している。

客層は推定45歳以上の小市民風なおっさんがメイン。競艇場ほど「怪しそうな人」は見当たらず、妙な酔っ払いとかもいない。普段はそれなりに真面目に仕事してそうな人も多い感じ。

サブカル好きっぽい女子二人組みとか、そこそこ若いあんちゃんとかもいないわけではない。

劇場内は、やや縦長の長方形で、ざっと120~130人くらいが座れる感じか。客席の両脇と最後部には寄りかかって立ち見するのにちょうどよさそうな手すりも完備している。

ほぼ満席だが、幸い空席をみつけて着席した。

舞台は真ん中から客席中央あたりまで花道が延びていて、花道の突端は丸い舞台になっている。

あそこで女性あんポーズやこんなポーズをとるのだな、と思っているうちに開演。

場内に朗々と、映画サウンド・オブ・ミュージック」の主題歌(The hills are alive with sound of music~ ってやつ)が朗々と流れて、一応、ジュリー・アンドリュース演じるマリア意識したんだろうな、という衣装(ただし、安っぽい)を着たお姉さんがバレエのようにくるくる回ったりしながら踊ってる。

曲が終わったので、いよいよ次は脱ぐのかと思ったら、子供役と思しきお姉さんも7人でてきて、「ドレミの歌」が始まった。

古い映画なので知らない人も多いと思うが、「ドレミの歌」というのは、厳格な軍人の家であるトラップ家に家庭教師にきたマリア子供達に音楽をおしえる、というテイの歌なのであるちゃん振り付けも、子供達にドレミを教えるっぽいミュージカルっぽい感じになっている。一応、映画オマージュ的なことなのだろう。

で、ドレミの歌が終わると、子供役のお姉さんの一人がネグリジェみたいなカッコに着替えていて、マリアに手を引かれて、花道突端の円形の舞台までつれてこられた。

BGMは、これも「サウンド・オブ・ミュージック」の曲なのかどうかは良くわからないが、なんか英語で「さあ、今夜もゆっくり休み」みたいなことを子守唄風のメロディーで歌っている。

そうこうするうちに、マリア子供を寝かしつけて舞台から引っ込んでしまった。

そして、この女の子が目覚めるテイで起き上がると、一枚一枚服を脱いでいくのである

正直、ここまでの流れにいささか関心してしまった。いや、なんか、「ちゃんとつくってる」じゃん。

正直、踊りのレベルがどうとか、そういうことは素人なので良くわからん

土屋太鳳ときおり「アタシ大学ダンスやってたんです」ってことでやってみせるモダンダンスよりはレベルが低そうに感じた。



脱ぎ始めたときBGMは、なんか「ええ歌風のJ‐Popのバラード」みたいなのだった。詳しくないので、曲名からないけど。

怪しげなトランペットサックス扇情的メロディで「ちょっとだけよ、アンタも好きねえ」という雰囲気ではない。踊りもなんというか「エロじゃなくてアートです」という感じ。もちろんストリップからあんな格好したりこんな格好したり、足を大きく開いたりもするわけだが。


あと、以前タモリ倶楽部でやっていた、職人芸的なリボンも、本当にやっていた。

これは、ボランティアファンが、絶妙タイミングリボンを投げる職人である

本当に絶妙タイミングで、観客やお姉さん方の邪魔にならない方向にリボンを投げ、するすると手元に巻き込む様は、ベテラン漁師一本釣り漁をみているようですらある。

そんなわけで関心しきりのうちに一演目が終わると、会場内にド演歌が流れ始めて、歌舞伎の「道行」みたいな、和装の二人連れが出てきた。男性役は男装した女性。一応、なんか逃げるように駆け落ちした二人、みたいな設定、らしい。

なんだか、振り付けに「ロボットダンス」みたいな動きがはいって独特な・・・と思って気がついたのだが、そうか、これ、人形浄瑠璃パロディなのか!?

・・・と、そんなこんなで、どの演目結構ちゃんと」つくっていた。

演目とも前半はなにかしらのモチーフを基にしたダンスミュージカル風な踊りをやって、後半は脱ぐ、という展開。

銀河鉄道の夜」のパロディ演目では、インカムつけたお姉さんが「そのよる、ボクはカンパネルラと」とか朗読はじめちゃうし、きゃりーぱみゅぱみゅ音楽にあわせて、おもちゃ兵隊が踊る、みたいなのがあったり。

尾崎の「アイラブユー」に合わせて、何だが不幸な恋愛をしてっぽい二人がじゃれあったり抱き合ったりしてる、という演出もあり。

つの演目10数分である


脱ぐときBGMはなぜかJ‐Popが多い。ゆず版の「見上げてごらん、夜の星を」とかミスチルとか、意外なほどに合ってたりする。これはJASRACと契約してるんだろうなあ。


公演時間は2時間強。間に10分ほど休憩時間が入る。

休憩中に、幕をスクリーンにして「本日演目紹介」が投影されていて、最初演目ちゃんと「サウンドオブミュージック」だった。先ほど「アイラブユー」にあわせてやってたのは「ロミオとジュリエット」だったらしい。なるほど。

本日最後演目は「チャップリンの独裁者」らしい。何をやるんだろうか・・・と思っていたら、これまたなんか真面目だった。

ステージにはミリタリーっぽい服をきたお姉さんが立った・・・と思ったら、どこからともなく演説が聞こえてきた。

これ、あれや、「独裁者」の最後主人公が全世界に向かってやる演説高校とき英語教科書に載ってた。自由の尊さを訴えた名文やで。

やがて、演説かぶさるようにピアノが流れてきて、お姉さんが踊っている。

はじめは何かに束縛されてるような踊り方だったのが、どんどん激しくなっているのは、多分、スピーチテーマにあわせて、支配から自由表現している・・・というのは、こっちの勝手解釈だが、でも有名な振り付け師でも出てきて「そうなんですよ」といわれれば納得してしまいそうな気がする。

最後自由への戦いに立ち上がったかのようにこぶし突き上げポーズで一旦とまり、そこから曲が変わって脱ぎだすわけだが、これもあれか、支配から自由の行き着いた先は、「洋服」という束縛からも完全に自由になるということなのか。(深読みしすぎ)



視点での感想も入れておく。

なんというか、みなさん、「売れない劇団看板女優」みたいな雰囲気。体のラインはさすがに、それなりに美しい。ただメイクばっちりで色とりどりの照明もきついので、正直年齢とかは良くわからん

あと、これはどこまで書いて良いのかよくわからないのだが、服は全部脱ぐ。で、それなりに高々と足を上げたり、のけぞったり、いろんなポーズをとる。

ちょうどかぶりつきに結構若いお兄ちゃんがいたのが、まさにかぶりつくように見ていた。

ま、ああいシチュエーションあんなふうに見るのって、なかなかないからなあ。

そりゃ、かぶりつきますで。

あれが現在日本刑法上、どういう扱いになるのかはよくわからないが、平然とやっているところをみると、「わいせつ」とは扱われてはいないのだろう。

個人的にも「わいせつ」とは思わなかったが。

なんというか、美術館で裸体画をみている感覚に近い。

その昔のストリップ劇場は、観客が舞台にあがって女性あんなこんなことができちゃう「ナマ板ショー」やら、個室で二人きりになってあんサービスを受けられる設備やらがあったり、そりゃもういろいろある風俗だったらしいが、今の浅草にそんな雰囲気はなく、観客もいたって真面目に鑑賞しているのであった。

ま、各演目の前半はとくに興味ない風な客も多そうだが。

にしてもあのネタは誰が考えているのだろう? 作家とか演出家とかいるのかな?

なんか「昔、寺山修二や唐十郎に憧れてたじいさん」とかが裏でいろいろ携わっていたりするのかもしれない。全般的ネタが古いし。

というわけで、3500円が高いとは思わなかったが、まあ、どうしてももう一度みたいというほどでもないかな。

まあ、興味の沸いた人は話の種に一度くらいみておいても損はしないと思う。

にしてもあれだ。演目とか興味深かったので思わず、軽くメモをとってしまって、だからこそこんな増田もかけているわけだが、ハタからみたら「超熱心なストリップファン」に見えてしまたかもしれないと思うと、ちと恥ずかしい。

ま、どうせ知らない人ばかりだし二度とあうこともない(多分)だろうから、いいんだけどさ。

anond:20181125105119

メインフレームだったからかと

まぁ実は裏側の深いとこで未だにメインフレームが一部生きてるけど俺はその担当じゃないのでよく知らない

ただシルバー人材を登用しているという話を聞いたことある。昔メインフレームを使ってた超ベテラン人材

シルバー人材は一度長期休暇を取ると戻ってこないらしいという怪談も聞いたw

2018-11-22

anond:20181122093807

ベテランでも客先で本番機(違ったらごめん)設置で一人はないわ…

必ずダブルチェックするだろ

しかも2年目って…いくら多忙でも任せる側が不安に思うはずなんだけど

2018-11-18

anond:20181118200520

まさに昔気質職人なんだね。デジタル化に対応できないのかしたくないのかはわからないけど。ベテランアニメーターにもデジタル化できない人が多いみたいだし。

効率が悪いからと言って切り捨てるわけにもいかいくらいの能力者なんだよねきっと

2018-11-15

anond:20181115143235

もう30代やぞ

30代に入って引退するスポーツ選手は珍しくないから仕方ない

ここから若さじゃなくてベテラン特有の老獪さや技術を得られたら選手寿命が伸びる

2018-11-12

演技の上手い下手が分からない

ドラマ映画に出てる俳優女優をさして演技が下手、棒演技って書き込みをたまに見かけるけど、いまいちピンとこない

しろベテラン俳優と言われる人たちの方が演技臭くて違和感を感じるときもある

何をもってして上手い下手と判断されているのか気になる

海外俳優の方が上手い、日本俳優ダメという書き込みも見たことがあるが、英語の演技の巧拙なんてそれこそ訳が分からない

英語に限らず、中国語韓国語フランス語、さっぱり分からない

ただAKB吹き替え声優やったのはさすがに酷いと感じた

2018-11-10

入社して10日が過ぎたけど

人数の比率おかしくない?

従業員数が300人を超えてるのに経理総務が2人だけって。未経験の私を入れて3人って。元からいた2人の内1人は経験者だけど入社が2ヶ月前って。

実質300人を1人で回してるじゃん。2人とは別に上司が1人いるけど、実質関わってるような関わっていないような。仕事の量を把握していない感じがする。

運営体制おかしい。そのベテラン1人もベテランかと思いきや、未経験入社して1年経ったところらしい。でも1年で1人で回せるぐらい仕事ができるすごい先輩なんだけど、その先輩は12月末で辞めるそうな。いやどないすんねん。入社2ヶ月と10日の新人を残して辞めるんですか。上司も引き止めた雰囲気はないし。どないすんねん。経理総務、経理1人総務1人ですか。300人を。

はぁ〜〜〜〜入社する会社間違った感。

社長がその先輩を引き止めて、めちゃくちゃ引き止めて一旦辞めるのを考える、って形にはなったみたいだけど辞めるんだろうな。私だったら嫌だもん。上司が部下の仕事量を把握してない、部下がやっている業務を実際に自分でやったことがない、300人の責任が全て自分にくる、自分が辞めるって言ったその日から引き継ぎが始まる。そら辞めるわ〜〜〜〜。

私が経理総務未経験で今辞められると本当困るんだけど、きっと先輩の人生応援した方がいいんだろうなって思う。

職場人達、人はいいけど体制がぼろぼろ。なんで元がしっかりしてないのに末端の数だけ増やしてんだよ...。

ってのを入社10日目の人間に見抜かれてる時点でお察し。20代後半で折角転職できてよかったと思ってたけど、もうキリのいいところで私も辞める方向でいこう。年明けから体がいくつあっても足りなさそう。

2018-11-09

アプリ開発費用

ベテランの域に達してしまった自分

スピードで低時給でやって105万円

ここらへんが限界

2018-11-08

anond:20181108212727

ベテランかどうかの話は特にしていなかったのだがもちろんベテランではない

とりあえずデビューから1年ぐらいではない

2018-11-07

「高スキルに高い給与を払えば人材確保できる!」

ベテランドライバー運転なんて誰でもできるし低賃金でしょ。」

キャリア20年の農家?1次産業がみんな低賃金は当然。」

熟練工?町工場なんてAI以下なんだから低賃金は当たり前。」

2018-11-06

バス運転手タクシー運転手差別大国ニッポン

給料相応に働いた運転手を責めるコメント投票してるやつは全員轢かれて死ね

高速のギア操作ときでわめくクズ乗客どもは会員制の高給バス会社でも作ってベテランドライバーを月100万くらいで雇えばいいんじゃないですかね。

運輸業過労死はなくならないんだろうな。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181106-03121789-tokushimav-l36

ドラマ性的搾取助長しないの?

女優キスシーンや濡れ場、いわゆるベッドシーンセックスシーンを演じると、体当たり演技だと称賛される。

ベテラン女優に対してはそういう評価ではなく、貫禄の演技という感じになるのかな。

まり大体若手女優20代女優が言われている。

これが問題にならないのは成人した女性対象からなのだろうか。

時間帯もさして深くなく、大抵は全国で放送され、ほとんどの人間が見ることが出来るのに。

物によっては修正無く、女性の胸部が完全に映っているのに。

女子プロレス女性蔑視

女性性的消費するな、女性性的搾取するな。

フェミニストだかミソジニーだか社会学者だか活動家だか。

最近ツイッターやら増田やらでそういう声をよく聞く。

自分はその活動について肯定否定もしない。



ただ一つ疑問がある。

キズナアイ騒動があったからか、アニメ漫画に対する意見をとてもよくみる。

しかし一度も女子プロレスについての意見を聞いたことが無い。



そもそも女子プロレス起源バーキャバクラ等で、女性同士がブラジャーガーターベルト等を取り合う見世物起源だ。これはジャガー横田選手を始め多くの女子プロレスラーの方の発言にもあり、ほぼ間違いないと思っている。

たかつてはアイドルから女子プロレスラーに転向して大きな話題を呼び、そのやられ姿を見に行く男性ファンを多く持ったミミ萩原選手もいる。

所謂女性性的搾取に、これは当てはまらないのだろうか。

9歳の女子プロレスラーもかつては存在し、そもそもプロレスを行う危険性が問われることもあった。(世界的に見ても一桁の年齢でのプロレスラーは稀)

また海外に目を向けると、現在最も長い歴史を持つメキシコCMLLでは女子選手はほぼ必ず前座と呼ばれる第一試合、第二試合に組まれている。

世界最大のアメリカのプロレス団体WWEでは去年からMae Young Classicと呼ばれる女子プロレス地位を築き上げた偉大なレスラー名前を冠した、女子プロレスラーだけのトーナメントを行ったり、今年Evolutionと呼ばれる男女が所属する団体では恐らく初の女子だけによる興行を行い、大成功を収めている。しかしかつてはブラ・パンティマッチ浮気不倫などをネタにしたストーリーが組まれている。

これは女性蔑視に当たらないのだろうか。

夢と憧れの対象であったF1グリッドガール女性蔑視につながると廃止されたのは記憶に新しい。

果たして女子プロレス女性蔑視、性的搾取にあたるのだろうか。


自分プロレスにはまったきっかけがアジャ・コング選手試合であり、失礼に当たるかもしれないが性的目線では一切見ていない。男子よりも試合面白いと思っていたからだ。ブル中野選手との長年に渡る抗争は今でもあらゆる男子の抗争に負けていないと思う。1992年から始まった対抗戦時代、プロレス史上でも類を見ない盛り上がりを見せている。

前述したアイドルから転向した女子プロレスラーは、確かにそういった目線で見られることもあったかもしれないが、アイドル崩れにプロレスが出来るかというファンの厳しい目線を跳ね除け、大ベテランや極悪ヒールに果敢に立ち向かい、顔や体がアザだらけになっても闘う姿に心を動かされた人が多数存在する。グラビアアイドルから転向し、現在引退しているが愛川ゆず季選手などはその最たる例だろう。

また多くの女子プロレスラーが「男子より凄いってところを見せてやる」「女子には女子しかできないプロレスがある」とプライドを持って試合に臨んでいる。

女子プロレス活動家による議論対象にならないのは、彼女たちの意思尊重しているからなのか、ただ単に知名度が低く目を向けてすらいないからなのか。

2018-11-02

一週間経ってないけど

入社して3日。ベテランならカン経験で分かるものがぺーぺーの私には分からない。「やるべきこと、やらなくていいこと」をリスト化して渡してくれたら時間無駄にしないで済むんだけど(それが分からんから全部に目を通してる現状)、「初めは分かりませんよね、その内慣れるから大丈夫です」で済まされる。

忙しい中教えてもらう立場からリスト化してくださいなんて言えないし、でも先輩もリストがあれば便利ってことは常々思っていたみたいで「それやりつつリスト作ってくれる?」って。

えっそのリスト私が作るんですかぁ!入社して3日の私が!会社創立して何年目ですか!

リストを作ることで私の頭には入るだろうけど多分それが目的なんだろうけどハイ早く業務に慣れたいので頑張ります

2018-10-31

虫垂炎のせいで禁酒

俺アル依のベテランから今日の夜絶対離脱で眠れないのわかってんだよね

そのへんに眠剤落ちてねーかなー

2018-10-29

ゲームのように仕事をこなす人々

私のやっている仕事は、毎年スケジュールパターンが決まっている。時々同業者勉強会みたいなのをやるんだけど、そうすると「今の時期にこなさないといけない仕事は○○と××で、3月が近づくと忙しくなってくるから、それより前に経理の処理を済ませておくのが良い」みたいな話になる。

私は今年初めてこの仕事をやるのと、元々ギリギリにならないと仕事に手を付けないタイプなので、仕事に手を付けてからその大変さに気付いてあっぷあっぷ状態になってしまったり、〆切に遅れまくって「申し訳ありませ~ん」などと言いながらメールや社内便を送ったりしている。

ベテランの人々の仕事ぶりを見ていると、そうやってパターンスケジュールの読める仕事を、いかに要領よくやり遂げて自分時間を上手く作るかに命を賭けているように見える。人によっては何十年もこの仕事をやっているそうだが、そういう人は本当にそこしか気合いを入れるところがないんだろうなと思う。

私もだいたい定時で帰宅してはいるが、勉強会に行くたびに「あ、あの仕事まだやってない」と真っ青になることが多い。ほとんど残業はしないで、やるべきことを全てこなしてかつ休みもしっかり取るのがこの業界のやり方らしい。

あ~私も早くみんなに追いつきたい。別に希望してこの仕事についた訳じゃないけど、早く片付ければ片付けるだけ好きなことに時間が使えるのだ。特に出世願望はないので、給料泥棒と言われない程度の必要最低限の仕事だけして、のんびりと生きていきたい。

いかに優秀と言われようとも、激務ポストばかりを渡り歩いて、毎日残業しまくり、終電タクシー当たり前みたいな働き方をしている人は全然羨ましくない。昔上司に「キミは自分に甘すぎる」と言われ、自分でもその通りだと思うけど、自分に厳しすぎてもそれで頑張り過ぎて倒れたりしたら会社は助けてくれないからね。働き過ぎの頑張り屋さんは本当に楽する手段研究して時々手を抜かないと倒れちゃうよ。

子供たちをさ、ベテランの「子供育成士」みたいな人たちが育てればさ、世の中の水準がぐいっと上がるんじゃないかという漠然とした期待があるんだよね。

いまの家族制度は「歩留まり」が悪いんじゃないかってさ。

そう言うディストピア小説みたいな制度、あと50年くらいの内にどこかの国で採用してくれないかなぁ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん