「論調」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 論調とは

2023-12-26

https://www.asagei.com/excerpt/294735

普段から陸上見てる人ならともかく、正月箱根駅伝の往路3区ぐらいかチャンネル切り替えでたまに見てそうな人には心底言われたく無い。

高校駅伝では外国人ランナーを起用すべきでは無いというが、そもそも外国人ランナーだけで勝てるほど甘くない。例えば、今年女子で初出場を果たした益田東(島根県)は実は以前から外国人留学生を起用しており、OGには資生堂のジュディ・ジェプンゲティチもいる。

そのジェプンゲティチが3年生アンカーを走った年であるが、記録はこのとおり。

https://data.pc-egg.com/system/uploads/files/000/177/724/女子一覧.pdf

実に従来記録を1分近く更新しているにも関わらず、平田高校に負けてしまっている。なお、この年の平田高校都大路での記録は25位で、特別この年の島根県が突出してレベルが高いわけでもない。ぶっちゃけて言えば他のメンバーが遅いと言わざるをえないのだが、ともあれ外国人留学生1人で勝ち上がるなど予選会でさえ厳しいのだ。

仙台育英にしても神村学園にしても他のメンバー区間1桁〜10位台で走れているか最後までもつれたわけで、たまたま今回は1分20秒差をカリバ・キャロラインがひっくり返してみせたが、こんなの10年に1度だってお目にかかれない。相手が米澤奈々香ならいくらなんでも無理だし。今回の結果は本当に劇的なレースで、それを手繰り寄せたのは神村学園の各ランナーの頑張りと監督さんの采配がハマったことに他ならない。それを外国人留学生がひっくり返したから白けるって神村の関係者に失礼極まりない。

留学生ガー、などと言うなら、国内留学生は?とすぐさま返すし、拒食、鉄剤注射など、もっと取り上げるべき問題は多数ある。浅はかにも程がある。

かに外国人留学生は強い、強いが正直国内トップクラスランナーも引けを取らないと思っている。そこで競い合うことで得られる経験日本人の争いでは得られないものも多い。どうせオリンピック世陸では争うのだ。そういう競り合うことで得られる経験を減らそうとするのは残念だが、それ以上に外国人留学生必要悪みたいに扱う論調って令和とは思えんな

この記事なんてよく書けている。

https://373news.com/_news/storyid/187528/

これなんかも

https://nishispo.nishinippon.co.jp/article/808450#

この話題

https://togetter.com/li/2281850

なんかブコメ議論が盛り上がってるけど、単純に迂闊な発言だっただけじゃないかな。

意図として別に問題ないのはわかるけど、英語ではholiday seasonとかの言い換えがあるし、こういう細かいところの言葉の使い方も特に政治家だったら気を付けた方が良いって論調なかったっけ?

俺は結婚を機にイスラム教改宗したが、妻やその家族を見てて、クリスマスを祝うのが一般的かと言ったら、やっぱりそれは違うと思うし、特別な過ごし方があるわけでもない。俺もすごく狭い範囲しか見えてないけど、じゃあ元の発言パレスチナにおけるクリスマス空気感をよくわかった上でなされたのかっていうとそうじゃない気がするし、ブクマ家諸氏もよく知らない人が多いのでは(詳しい人がいたら教えてほしい)。それなら無難表現を選んだ方が良かったのではと感じる。

別に悪いことしたわけじゃないし、そんなに批判されるような発言ではないと思うけど、自分含め日本に住むムスリムの中にはちょっと引っかかるなって感じる人が居るかもしれないというだけ。この方の最新のツイートを見ると、宗教を問わずメリークリスマスと言いたい主義のようなので、来年イードの際にもぜひお祝いの言葉を発信してほしいと思います。(その頃には世の中の状況がもっと良くなっててほしいね。)

2023-12-25

氷河期世代って、ティーンの親世代である自覚があるのかな

水星魔女小林監督インタビューを読んだんだけど、小林監督就職氷河期末期の世代だそうで、

コロナ禍における「ブーマーリムーバー」のムーブメントを見ながら、年配世代存在呪いとみなして排除しようとする論調に思うところがあったらしいんだよね。

就職氷河期世代って、団塊世代バブル世代ばかりが良い思いをして、自分たち負債ばかり背負わされて…という話をよくする。

ゼロ年代インターネット文化ってずっとそんな感じじゃなかった?氷河期世代大学生だった頃かな。

 

でも20年経っているし、もう就職氷河期って15歳の子供がいる親になっている世代なんだよね。

水星魔女に限らずアナザーガンダムは、背伸びをしたいティーンに向けて物語を作るんだとプロデューサーインタビューにあった。

でも監督インタビューが、監督就職氷河期末期…ってことは1980年まれくらい?なのかもしれないけど、

負債をもたらした団塊世代の尻拭いを自分たち若者世代が…的な目線がどうしても感じられて、

その考え方を表現する役割シャディクが担当しているっぽいんだよね。

 

就活ブラック労働に苦しんで、団塊などの親世代を恨み、20年経ったことで「恨んでも仕方ない」「出来ることをやっていくしかない」と、

ようやく受容・解呪されていった40代50代氷河期世代感覚を、スレッタたちと同じ年齢の今の世代に向けて出すのって完全にズレてるんじゃないかな。

氷河期世代が味わった挫折感は、親世代は金を持っているけど自分就職がうまくいかず、

親に否定され苦しめられ挫折感を味わいながらも、経済的には親に依存せざるを得ない状況での自意識葛藤のようだけど、

今のティーンは親世代氷河期で金がなく、自意識がなんとかではないリアルな困窮に直面している子が増えている。

まり葛藤の種類が、物質的には富裕ななかで親に認めてもらえず苦しむミオリネやグエルとは違い、生活に困っているソフィとノレアに近い状況の子たちがいるということ。

放送中も、ソフィノレがトーキッズっぽいとか言われてたけど。

 

でもソフィとノレアに救済があったか贖罪の機会すら与えられずにシャディクに使い捨てられて戦死してしまった。

なのにデリングとサリウスに贖罪の機会が与えられ、何よりプロペラやペイル社CEO贖罪すらしていないというのは歪んでるよ。

ティーン対象にして作るんだったら、ティーンにとって就職氷河期世代が親世代であることは自覚しないと駄目なんじゃないのって思った。

ティーンにとって団塊は、年代が遠すぎて知らない。祖父母とそんなに情緒的な交流をしないでしょ。

バブル世代文化もダサかったのが、遠すぎて「一周」したことによって逆に目新しくなって、リバイバル的な流行をした。それくらい遠い。

ティーンの視界に就職氷河期世代は、親の世代として入ってる。

そういう世代感覚が欠如していて、「自分たち若者は」の感覚40代になっても抜けていない。そういう風に感じました。

 

追記

非常に氷河期的なナラティブを、氷河期よりも30歳年下で全く別の体験をしてきた今のティーンに寄り添うつもりで押し付けながら、

今のティーン向けに生きづらさや克服や救済を描いたつもりでいるのがおかしいって言ってるんです。

 

https://anond.hatelabo.jp/20231225110500

ゴミ収集オッサン年収700万、給食のおばちゃん年収800万などあり得ない😡」と言う論調だったけど、そのぐらいもらうのが普通じゃなきゃいけなかったんじゃないか

ゴミ収集オッサン年収700万、給食のおばちゃん年収800万などあり得ない😡」と言う論調だったけど、そのぐらいもらうのが普通じゃなきゃいけなかったんじゃないか

https://togetter.com/li/2281204

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2281204


あー、もうみんなこの頃の空気感覚えてないor経験してない人が多いんだな。

時は氷河期まっただ中で、そもそも就職すら難しい時代正社員になれるだけでエリート、よくて派遣社員、下手すりゃアルバイトニート給料なんて二の次

そんな時代に緑のおばさんの年収が800万だの、バス運転手年収が1000万、特定郵便局長年収が1500万だのといったものが出て来て、しか新規は入りようがない。

我々の税金で食べてる連中が、我々が職につくことも難しいのに既得権益でそんな高い給料をもらってるのはけしからん、という反発が出たんだよね。

(上の例はもちろん誤解も多く含んでたんだけどね)

「上の給料を下げるんじゃなくて、下の給料をあげればよかったのにネ!」なんて意見はもう当時の空気がまるでわかってない、人手不足現在視点意見だな~って感じる。デフレ不景気企業倒産しまくってて失業率高くてそれで給料上げましょうなんてその金どこから出るんだよと。

いやー、ほんとこういう当時の空気忘れられたんだね。隔世の感だね。

2023-12-24

浮気した配偶者よりも浮気相手をに怒りを向ける事の、一体何がおかしいのか

不倫をした配偶者よりも不倫相手に怒りを向ける人の気がしれない」って論調、ほんっとーーによく見るけれど

全く理解出来ない。

いや、当たり前じゃん…配偶者の事は好きになって結婚したんだから、たとえ不倫されようとも嫌いになれる訳がない。

一方不倫相手最初から敵なんだから不倫相手に怒りを向けるのは当たり前だろ。

しかも元ポストが「既婚者を好きになった女」「既婚者なのに妻以外の女と浮気した男」になっているのも卑怯だね。

そこは「既婚者と浮気した女」ってちゃんと言いなよ。「好きになった」だけなら罪じゃないんだから

しかしこの手の人達は何故か、既婚女性独身男性浮気で既婚者の側が叩かれている時には

「その通り、既婚者が悪いよね!」とはけして言わず、「女ばかりが叩かれて不公平だ」という論調から

要は不倫する女を庇いたいだけなんだと思う

https://twitter.com/merfuma/status/1738429593181356146

boniprin

@merfuma

·

22時間

ホントこれ。男だろうが女だろうが不倫をした配偶者よりも不倫相手に怒りを向ける人の気がしれない。だってその配偶者相手がその人じゃなくても多分やってるし、今やってなくてもいつかやるで。

引用

はな@転載禁止

@ninpkaraikuji

·

12月23日

私は既婚者を好きになった女より、既婚者なのに妻以外の女と浮気した男が断然罪が重いと思うのだけど、一般的にはそうでもないのかな。性別に逆にして既婚女と男でも同じように感じる。だって既婚者の方は自分の妻や子供生活してるんだよ、結婚式の記憶婚姻日も我が子が生まれ記憶

2023-12-22

anond:20231222171711

何が一番良かったのかは個人的にはまだよくわからない。「停戦をしたって地獄」はそのとおりだろうし、無抵抗占領されても地獄はあっただろう。その意味で現状でも停戦に反対する人がいてもおかしくないとは思う。

ただ、「少しでもウクライナに不利な降伏武力による現状変更成功体験になる」から論外、そういう奴は馬鹿にしていいという論調があり、その内実は中国ロシアといった日本隣国日本との領土関係について、ウクライナ人の命を掛け金に有利な結果を得ようとする卑劣ものであることに全く考えが及ばないのはひどいものだなと。

ウクライナをめぐる論調で許せなかったもの

https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00179/121400187/?gift=pg8x%252FOEkAL%252BJiLre%252FzXtD3g%252BDZYLOoqiAG2p9SPdM9I%253D

はてなでも人気の小泉氏もウクライナ領土割譲及び停戦が(たとえそれが割譲地内での更なる「地獄」に繋がるものである可能性があっても)一つの選択肢であることを明示する中で、はてブにおいてもウクライナの全面勝利以外を認めないという論調はだいぶ弱くなってきているように感じる。

これについて、従前、停戦派の主張を馬鹿にしていた人たちからすれば、欧米諸国支援の遅さを理由に、ウクライナの「勝ち目」があったのになくなったもので、このような事態になることが想定できなかった言い訳をしたり、領土割譲による停戦ウクライナの「民意」ではなかったという言い訳で、自身の態度を擁護するのだろうと思われる。

しかしながら、現実ウクライナにとって非常に厳しい状況になっていること、つまり現実を読み切れていなかったことに変わりはなく、少しでも命が失われないよう、早期の停戦ができないかという主張をしていた人たちを馬鹿にしていい理由はなかったことは明らかだろう(民意で言えば今でも民意停戦を受け入れないかもしれないが、それでも小泉氏は「国民の支持があれば」という条件をつけて、停戦現実的に考えられるとしている。)。

そもそも日本国際秩序の安定において軍事力供与することでこれを維持するという選択肢を取ることができない。仮にウクライナでの戦争の結果が国際秩序に大きな影響を与える(武力行使による現状変更肯定する)結果になるとしても、それを阻止するために戦争を維持するということは、自分たちの手を汚さずにウクライナ人の血を使って、自分たち平和を維持しようとする行動に他ならない。

無論、日本国防はそういうタダ乗りを前提としているのだということは現実でもあるだろう。しかしながら、その現実肯定するために、戦闘行為で奪われていくウクライナの人たちを少しでも減らすべく停戦という選択を呼びかけている人たちを馬鹿にするというのは、極めて卑怯で、米国の傘の下ででぬくぬくと暮らす日本特有の酷さであったように感じる。

2023-12-20

LGBTQ+の品位貶めるPZNについて

私は全人類が性や指向に振り回されず幸せになってほしいと心の底から願っています

その為、現状人間なので全人類の中に含まれているけど実際は守るべきではない異常な性的指向を持つ人たちが早く人類扱いされなくなる必要があると考えています


これだけだと酷いヘイトスピーチ唾棄すべき差別主義者のように見えますが、この場合人類に含むべきではないのは「LGBTQ+」などの市民権獲得の為の運動を後押しする声が多く上がり始めているセクシュアルマイノリティではなく、「近親愛者」「ネクロフィリア」「ズーフィリア」「ペド」「極度のサディスト」などの性犯罪者予備軍を指しています

以降、これら唾棄されるべき属性を「P(ペドフィリア)、Z(ズーフィリア)、N(ネクロフィリア)、+(近親、加害性愛等)」とします。


ちょっと前、「LGBTPZN」という言葉が物議を醸しました。

簡単に言うと「LGBTを認めるとペドフィリアネクロフィリア、ズーフィリアも認められるようになるぞ」=「だからLGBTは認めちゃいけない!」という極めて偏り、間違った論調をぶち上げるためにレイシストたちが用いた言葉です。

当然この許しがたく、LGBT当事者たちの人権を脅かす行いは批判を浴び、この言葉を紹介したメディア謝罪文を出しました。

こういった事柄や、これを参考にせずともマトモな人なら考えればわかるように、近親愛やら加害性愛、PやZやNが侮辱表現として用いられてしかるべき属性であることは明白です。

他にもPZN+が差別される理由なんて、何万字単位で並べられると思いますが、

一旦は下記2点を上げましょう。

・その欲求の主な対象者に、法的に発言できるという意味人権はないか

社会通念上認められないか

こういうのが理由として上がります

が、正直「気持ちいから」だけで十分だと思います。私も気持ち悪いし倫理的に許されないなぁと思います。まともな倫理観を持つ人ならば10人中9人は気持ち悪いと判断するでしょう。(残り一人は人に対して気持ち悪いと思う意思を表明する弱みを作りたくない人であり、賛成しているわけではないので理解者だと思って近づいてはいけない)

これらと正しきセクマイが一緒にされるなんてあってはならないことです。


話が飛びますが、LGBT理解促進法について、理解のないレイシストSNS論理破綻した批判を浴びせていますね。

もちろん私たち良識ある人間LGBTトランス当事者が全員犯罪を起こさないわけではないことを知っていますしかしそんなことはそれ以外のマジョリティの方たちと特別違うことではありません。

ゲイの方が道行く男性に興奮して犯罪を起こす例は探せば存在しますが、全体でみれば多少の割合しかないことを理解しています

レズビアントランス女性が女湯に入ってきても、そこにある他人の体に触れる事件などは現状数例しかないのも分かっています

当たり前でしょう、そんなこと別にしたくないし、万が一そういう欲求が心の奥底にあったとしてもそんなことをしたら犯罪なんだから。そんなことやりたいわけがない。それをやった犯罪者が同じ属性だったからと言って、その一例をあげつらって何も悪いことをしていないし獣みたいにむやみに興奮なんてしない良識あるセクマイ全体が差別を受けるのは許しがたいことです。




しかしやはりそういうセクマイの方と違って現実存在するPは登下校してる小学生に加害したいと思ってるしNは人身事故現場に遭遇したくて不法侵入するしZは牧場に忍び込んでヤギを虐待したくてしょうがない犯罪しかいない異常属性に違いないので全員発覚次第精神科泌尿器科に行って治療をお願いするべきですね。

PZN+はたとえ今何もしてないとしてもいつか我慢できず銭湯にいる子供や近くの牧場家畜や誰かの遺体にむやみに興奮して何かやらかしそうで怖いか差別してもいいものです。

ちょっと~wロリコンからって小学校卒アルとかで興奮しないでよ~w」

「えっそうなんだ!じゃあこれとかZのヒト的にどう?興奮する?」(牧場写真を見せる)

「俺そういうの気にしないし変な奴好きだし大丈夫!今までの話とか聞かせてよ!」

とかのマジョリティの方からの歩み寄りがあった場合、両手を広げて受け入れるべきでしょう。

まぁ大抵の性犯罪者予備軍たちは常識的に考えて飲み会友達だと思ってた人に打ち明けて勇気を裏切られたりもしないんですが。言いませんよ。異常者は気持ち悪くて存在してほしくないものっていう「常識」をきちんとわかっているので、むやみに人に打ち明けてもその方に不愉快な思いをさせてしまますから

私は私のような人間が、現在環境のまま「LGBTQ+などの受けるべきでない差別を受けていて、その現状に立ち向かっている美しい性的少数者」とは「土俵に並べて考えることすら烏滸がましく、LGBTQ+への侮辱にすらなる異常な性犯罪者予備軍」として扱われ続けることを心の底から願っています

LGBT批判にPZN+を使いたいだけのレイシストではない、PZN+の当事者が「これは差別だ!」なんて今より強く言い出してこれ以上気持ち悪くならなかったらいいなと思います






多分元から勘定に入れられてないとはわかっていますが性に関する差別を解消したいとき「全ての差別の根絶を」とか「性指向で苦しむ人の救済を」とかあまり言わないようにしてもらえたらマイクロアグレッションだと私が身勝手にも感じていることが減って嬉しいです。

LGBTQ当事者の方たちはセクマイに含まれない生まれつき汚い欲求を持った犯罪者予備軍たちが同じ土俵に立とうとか考えようものなら侮辱と感じ憤るなら、せめて綺麗な言葉の裏に(ただしお前らは除く)を隠さずちゃん最初から差別してください。

このままみんなの意識改革されて、LGBTQ+やそれ以外の現在いわれなき差別を受けている方々が今より幸せになりますように!

2023-12-19

なろうのタイトルについて外から抱く感想

よく「あの長文タイトル辞めろ」って論調を見かけるけど、読んでない我々がどれだけ言っても通じないだろうなと思った。

なろうで読んでいる層が思うならまだしも、そもそも我々は作者にとってのお客様じゃないわけだしな

読者層がいい加減長文タイトル飽きたなと読まなくなったら徐々に変化していくだろうけど、その変化を我々が観測するのも書籍化コミカライズタイトルが変化するであろう数年後?

というか我々が知らないだけで既になろう変化してたりするんじゃないの? 今目にしている書籍化タイトルとかも第一話は数年前のだったりするだろうし

anond:20231219093153

ノルウェーってちょっと前はEV先進国!って持て囃されてたけど、最近他国石油売った金を補助金にしてEV普及させてるだけで自国CO2減らす代わりに他国CO2増やしてるからひどいみたいに言われるようになってるのクソ笑う

から言われていたことだけど最近その論調が強くなってきたのはノルウェー中華EV比率が高くなっちゃってEUがキレ気味だからかな?

2023-12-18

はてな大喜利禁止される夢を見た

なんか大喜利をすると人間ダメになるという論文根拠として、はてな創始者みたいな人が禁止しますという記事を書いていた

ブクマカ増田は「まあ仕方ないね」みたいな論調だった

俺は腹が立って、反論記事を頑張って書いていた途中で夢が覚めた

よかった、悪夢だったのだ

大喜利があるはてなでよかった

2023-12-15

花😆みたいなコメントをやめてもらう方法はないか、みたいなツイートがプチ炎上してたんだけど

例えば花を投稿したときに「花😆」みたいなコメントをくれる知り合いがいるのだけどどうしたらやめてもらえるだろうか

http://jin115.com/archives/52386562.html

https://togetter.com/li/2276503

これ叩いてる人達論調が「SNS向いてないからやめろ」「反応に困るような投稿をする方が悪い」って感じだったんだが

特に伝えたい内容がない場合スルーしてくれても何も思わないし嫌でもないんでもない、内容のないコメントいいねはむしろストレス、みたいな感覚って、彼らにとっては想像するのも難しいほど突拍子のないものなんだろうか。

全てのツイートにノータイムいいねして来るひとってこういう無視は傷つくだろうから何でもいいから反応してあげなきゃ😆っていうマインドなのだろうか

2023-12-14

非実在青少年ポルノ規制論を馬鹿にする風潮について

https://courrier.jp/news/archives/347289/

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/courrier.jp/news/archives/347289/

記事は決して出来の良い記事ではなく、その点はちょっと困るところもあるのだが、いわゆる「非実在青少年ポルノ画像等の規制論についてインターネット、というか少なくともブコメでは、およそ話にならないと馬鹿にする論調が人気だ。もちろん、規制の厳しい欧米各国で必ずしも児童被害が少ないとは言えないことや、他の架空違法行為規制との兼ね合いなど問題はあり、当該表現自体直ちに特定人の権利侵害しているものではない以上、法規制には慎重であるべきであることには私も異論はない。ないのだが…。

この手の規制論が児童人権保護する立場の人たちから度々出てくるのは、現実児童を食い物にするような事例に対峙する際、いわゆる「グルーミング」的な問題によく対峙することになるためだろうと思われる。十分な判断力性的知識がないこと、あるいは、愛情への飢えのようなもの犯罪者に利用され、「自発的に」ポルノ画像を撮り、送らされるというような児童の事例は枚挙にいとまがない。そのような事例に「他の子もやっている(ように見える)」ことが影響していないだろうかというと、していないとまでは言えないのでは…となるのは無理なからぬところのように感じる。例えば万引きが「普通」の環境で育てば万引きをする子になりやすいということは感覚的には否定しがたいのではないか

もちろん、データがあるのかというと、ほかの社会的な影響を除いてそのようなものに触れることの効果だけをデータとして出すのは困難であると思われるため、根拠はある程度感覚に頼るしかないところはある。その点でどうしても弱いところはあるのだが、それでも児童保護という一定パターナリズムが許される分野において、露骨表現くらいは規制するべきではないかという議論が、馬鹿にするべきものだとは思えない。理由手段との対応関係を考えても、これを認めたらあれもこれもと際限なく規制されるディストピア、みたいな話にもならないだろう(非実在児童ポルノ規制される欧米日本と比べて顕著に表現の自由が規制されている社会に見えるだろうか。)。なんにしても、とにかく相手馬鹿にするところから始めるような議論が人気になる風潮は何とかならないのかと今日もふんわり悲しい気持ちになるところである

2023-12-12

anond:20231212113751

調べたが、弱者男性セルフケアの話は、弱者男性クロワッサン読め、ってやつだけだった。

はてな全体の論調割れたようだが、自助を勧めるのはダメ弱者男性弱者として認めろ、って意見が大きかった。しかし実際にどのように救うのかは踏み込んでないように思える。他方クロワッサン読めは突き放し気味の言い方に見えるが、きちんと救済に踏み込んでる。話題の大きさとしてはおよそ400人程度の規模だろうか。

anond:20231211194049

醜形恐怖から摂食障害鬱病ともう20年以上つきあってきたワイ、こういう釣りっぽいエントリブコメに頻発する「最低限の身だしなみはあたりまえ」論調というか

その基準(実は結構高い)で徹底的に人はジャッジされるししても良い的空気に泣きそうになる いやワイも身だしなみは大事やと思うよ、ただ大事だと思いすぎて狂ったから思うところはある

ワイはその強迫観念からあともうちょっと死ぬくらいにガリガリになったりそこから20キロ太ったりを繰り返してそれがマシになった後鬱になってどう頑張っても風呂に入れないとき歯を磨けないときとかあって、

それでも最低限と思ってマウスウォッシュとかヘアスプレーとかメイクや制汗剤でできるだけは整えてたけど

でもその時あった人にも「こいつ清潔感ない・意識低い」って好き勝手思われてたんやろなと考えると落ちこんじゃう

なんなら鬱でやれん人も「肌荒れ」が体質やアトピーでどうがんばってもうまく直せない人も甘えなんやろね だってたいていの人はできてるから

はてな、いつも視野を広く持ったり自分とは違う他人事情もよく考えようとしてる人が他の場所よりは多いと思うけど、それでも清潔感文字文章巧拙と箸の持ち方等にはびっくりするほど上から目線を発動するなと感じる

ワイは今でも頭おかしくなるくらいの強迫観念毎日風呂入って化粧して全部整えてそれでやっと人間としての姿が完成するからそこまでせんと人前には立てないって気分に追われてがんばって外でとるけどもう疲れたわ もうやめたい

2023-12-11

anond:20231211165644

少し前はこういうキャンセルカルチャーは悪って論調をよく見たけど、ジャニーズときはみんながみんなキャンセルカルチャーしまくったから、こういう論調を見ることはもうなくなるんだろうね

2023-12-06

国(立法府)が生成AIに手を下すことはない…NVIDIACEO来日を受けての妄想

今月に入ってNVIDIACEOが岸田首相に会ったのを見てようやく気付いた自分も遅かったが、調べたら11月中旬にすでにNVIDIAに話をつけてるんだな https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2311/15/news192.html

生成AIの開発に使えるGPU画像処理半導体)の供給について全面的な協力を取り付けたことが11月14日、分かった。経済産業省が13日に米西部サンフランシスコで開いた、AI次世代半導体関連の日本北米企業首脳による懇談会意向確認した。

各種報道では「生成AIをより発展させるため」といった論調ほとんどだが、自分見立てとしてはGPU調達本丸で、生成AIはその理由として挙げているだけ…いじわるな言い方をすると生成AIによる経済発展成功失敗はそもそも勘定してないと思う

国内絵描き作家やそのほかクリエイターたちからどれだけ批判を受けて、パブリックコメントでもメタクソ言われてるのになしのつぶてなのは「その誹りを甘受してもなおこの方法GPU調達をとりつけることのほうが重要性が高い」ということではなかろうか

「そうまでしてGPU調達したい理由」はなんとなくわかるだろうが、それを書くと「気づかなかった奴らが騒ぎかねない」ので書きたくない……ともかく生成AIに関わるステークホルダーとは全く別の「奴ら」を躱すのに「生成AIの開発促進を国として挙げてGPU調達を取り付ける」ストーリーを使った結果が今という風に考えてる

この考えをもって生成AIプログラム提供各社の権利侵害行為や生成AI利用者の生成物掲載誹謗中傷違法性棄却されるものではないことは強調しておくが、少なくとも立法府が生成AIに対して新たな法律をもってどうにかする可能性は低い。国(内閣国会・各省庁)として「各自権利侵害にかかわる事件」にステークホルダーとして間に入ることはしたくないだろうなと思う。山田太郎が久しぶりのYouTube配信で生成AIに対して日和った態度をとった(著作権法以外で法律に触れる部分がないかみたいな話だと聞いたが、これ自体は今後考えることとしては妥当)とか文句を言われてたりして、自分最初「文春のせいで自民党内ですっかり動けなくなっちゃった」とバチギレしたが、GPUのあたりが出てきて「これは仮に文芸春秋ビルが今年の夏に爆発してたとしても山田太郎は同じ配信してたな」と文春記者を腹エルボーで許すくらいまでには落ち着いた。

とりあえずまとめると、国に泣きついても、TwitterAIアルファ喧嘩しててもしょうがないのでAI各社に訴訟提起の準備して、民間企業にはしっかりコンプラの面で説得していこうな。ツイデモバカらしいと笑ってたのにTwitterで顔真っ赤にして怒ってどうすんだ、戦略をしっかり練らないといけないぞ。国の機関でたよりになりそうなの公取委裁判所くらいじゃねえかな

2023-12-02

anond:20231202200647

20代は過ぎてしまった女だけどコメントしてみます

セクハラかどうかは、言われた女子に訊かないとわからないので「女性容姿に関わる発言」(以下、「発言」)とすると、

上司職場を「許される発言」と「許されない発言」が混在する状態にしたくないんだと思います

昭和の頃のようにほとんど全てを「許される発言」にすることはできないから、じゃあ全部「許されない」ことにしようと。そうすると人事リスクは抑えられますよね。あるいは、上司の人がどんな人かによりますが、「自分が許されない(可能性が高い)のに、あいつが許されるのは我慢ならない」という、もっと個人的思考かもしれません。

彼との飲みの場では、そういう職場環境を管理する側の煩わしさを、彼に寄り添う論調で語るのがいいんじゃないでしょうか?

なかなか即効性のあるアドバイスも難しい状況だと思うので、楽しい会話を打ち切られてしまった彼の気持ちを聞いてあげるのがいいと思いました。

長々とすみませんでした。

「逆」に考える事が出来ない、それがリベラル

NHKインタビュー取材メモ流出問題で相変わらずのダブスタ反応を左翼やらリベラルやらフェミニストやらがしていて

分かり切っていた事とは言え、さすがにうんざりしますよね。

仮にも不偏不党を謳うNHKが、民事訴訟中の当事者の内、片方だけの主張を一方的に取り上げようとしていたなど

完全にジャーナリズムが死んじゃった案件ですよね?

ジャニーズ忖度しまくってたNHKに元よりジャーナリズムがあるとも思えませんが

こうも堂々とズブズブっぷりを見せつけられると、さすがに反応に困りますよね。


これ、リベラルが本気で怒らなければいけない、権力者による権利濫用だと思うですけど

何故かリベラルがキレてるのが主に暇空側に対してなのが本当に不思議ですよね。

オウムと同じだ!」とか、マジで正気

当時から既に出家信者問題詐欺商品販売問題ガチ反社疑惑があったオウム「側から要望」に

何故かTBS忖度して情報流出させたTBSビデオ問題と、下っ端の社員勝手当事者リークして

暇空側も半信半疑世間に対し拡散した今回の問題全然違うじゃないですか。


100歩譲って「マスコミが外部に情報を流した!」という点でオウムと同一視しているのならまだ分かります

(それにしてもマスコミ関係者が外部から情報を「リーク!」とするのに、同じ事を一般人がやると大事にするのはどうかと思いますが)

左翼リベラルフェミニストの皆さん…どう考えてもそういう観点で語ってない人も多いですよね?

アノンオウム、暇空(水原)=麻原、みたいな論調で叩いてる人の方が多いですよね?


ミソジニーだのナチスだの、ワードの強いレッテル貼りから始まるリベラル仕草全開で凄いなって思いますよ。ある意味ね。

これが俗に言う「暇空狩り」(@東京弁護士会)なんでしょうか?

平和主義一般市民には、思想野蛮人の考えがよく分かりませんね。

結局、主張が正しいのであれば訴訟で堂々とやれば良いというのが世間一般感覚であって

デマゴーグと盤外戦術相手の評判を貶めて社会的評価を「そういう事」に持っていきたいのは

正々堂々と戦うと後ろめたい事が多すぎて勝てないから、別の手段攻撃していうのだな、と思ってしまますよ。

暇空は普段言動はお察しですがリーガルに関しては極々正当な手段を用いているので

暇空=オウムだと、リベラルオウム以下の何か、という事になってしまますが、それで大丈夫



そもそも「逆」に考えてみて下さいよ。

何かの間違いで暇空だかなるだかがNHKインタビューを受けた。

当然彼らは好き放題Colaboや仁藤夢乃氏に対して放言しまくった。

そのインタビュー内容を見て、思う所があった派遣社員が仁藤夢乃氏にリークした。

仁藤夢乃氏が、「これは酷い!」といつもながらの勢いでXツイートしまくった。


この流れで、リベラルやら左翼人達がColabo=オウム、仁藤夢乃=麻原彰子、だなんて主張します?

絶対に、しないですよね?暇空酷い、暇空は悪だ、好き勝手主張しやがって!

こんな感じで騒ぎますよね?仮にリークを受けたのがColabo側だった場合は、絶っっ対にインタビュー対立相手の方を叩きますよね?

500億円かけても良い。

「逆」にすると、途端に対応を変えて攻撃仕草に走るリベラルダブスタが、たまならく、キショいんですよ。

「俺(私)らは何を言っても良いし誰を殴っても良いけど、お前らが俺(私)らに文句言うのはNGな」

という、ジャイアンを超えたジャイアニズム仕草を、令和の時代になっても昭和の亡霊かの如く押し通すのは

一般社会的迷惑だし党派性思想がやられてる姿も浅ましく醜悪キモくてキモくてキモ過ぎて気持ち悪いし

真面目にこういう所が、左翼リベラルフェミニストが、エコーチェンバー界隈以外からの支持や共感をどんどん失っている根源なんですよね。




さて、今回インタビュー内容流出被害にあったのは、元漫画家片倉真二氏。(代表作:グリーングリーンキラ☆キラ忘却の旋律)

元暇アノンで暇空が色々ヤベー奴というのを最初から最後まで見抜けずに仲間面して

ウザがられ最後には蹴り出され、その後は速攻でアンチ空軍団に寝返ってColaboの手先として

活動家デビューしたという、非常に恥ずかしい類のお人なのですが、

かと言って一方的恨み節を捲し立て、取材相手にも小馬鹿にされているにも関わらず

その事に気がついてる様子すら無く言いたい放題しているという恥ずかしいインタビュー流出されて良い訳ではありませんよね。


それにしても、何であの界隈って元某な人間を持て囃しがちなんだろうね?

ネトウヨ雨宮古谷、元性犯罪者マギー、元男の金尻や自称トランスジェンダーの変質者共、

テロリストであり凶悪犯罪者の重房とかさ。昔から真面目にリベラルやってきた人達可哀想じゃん。

それともモト冬樹面影でも見出してるのかな?知らんけど。


100歩譲って、坂本弁護士一家事件の時から既にジャーナリズムとして死んでるにも関わらず

ゾンビ状態で生き続けながら統一教会認定🏺マニア教の伝道師信者達に忖度し続けるTBSやらかしたのなら、まだ分かるんですよ。

仮にも不偏不党を謳ってるNHKが、民事訴訟中の当事者の内、片方だけの主張を一方的に取り上げようとしていた。

どう考えても不偏不党とは程遠いですよね?だいぶ偏ってますよ。公共性なんて皆無じゃないですか。


仁藤夢乃氏は、対暇空氏に限った話でも無く、平素から企業民間団体に対し恫喝まがいの誹謗中傷を繰り返し迷惑や損害を与え続け、

行人の顔を晒して「性犯罪者」「性犯罪者予備軍」呼ばわりする名誉毀損プライバシー侵害も当たり前の様に行い、

当然の如く草津冤罪ホロコースト事件にもノリノリで加担しているという、どちらかと言えば加害者サイドの人間です。

そういった方に懺悔して手下になった元漫画家片倉真二氏こと避難所氏も、まあお察しの様に誹謗中傷を繰り返す迷惑Xユーザーです。

そもそも限度を超えた誹謗中傷が原因で暇の人にキレられて蹴られたんですよね。逆サイドに立って同じ事繰り返してるだけじゃないですか。


NHKは、不偏不党標榜しているにも関わらず、この様な加害者側の人間の主張一方的拡散しようとしていたのですが

情報流出問題というよりは報道被害問題なんですよね。正確に言えば報道被害未遂問題ですが。

令和のご時世に一般人名誉を不当に毀損しようとした報道被害を発生させかけたなんて、昭和の亡霊にも程があるのでNHK完全民営化してどうぞ。

TBSと同等の存在に成り下がって下さいとしか言い様が無いですよね。



というか、NHKですら自分達の主張が出来てしまう、自称一弱小団体って何なんでしょうか。

すげーコネとか権力とか持ってる様に思えてならないのに、何故か民衆の反権力側を気取っている不思議一般市民から程遠い存在なのにね。

anond:20231202131232

ああ、なるほど。いつもの論調からするとこの情報流出事件も「女性全体の責任」ということになるのか。

colabo関係って暇空がキチガイからcolaboは間違ってないって論調世論誘導してるっぽいけど

暇空がキチガイで、そういう人間から突るようこなことしてるってのは最初からわかっていた話で

colaboが弱者善意ボランティア巻き込んで不透明な公金ビジネスしてたかってのはまた別の話だと思うんだが。

キチガイに対して報復法的責任負わせるのは構わないけど、それで自分たち問題を煙に巻くのはどうなんだろう。

anond:20231202094051

そんなに、世間が寄ってたかってまだまだ若い人に「成人なのにー」という論調で叩いた件ってあったっけ?

実例が無いとなんとも。

40代以上が起こした事件で「40代にもなって何やってんの」という件なら、ちょくちょく思い出せるけどもね。マフィンとかコロアキとか。

NHKリークの件

はてブを見たらリーしたことが悪いって論調が多いな。

別件のリークでは、NHK取材を受けた人はアンチ暇空のグループ所属していて、そのつてで他の複数メディアでも取材を受けるように手配されてると明かされてる。

アンチ暇空のグループ世論工作が、ネット工作レベルじゃなくてNHKにまで及ぶって事実の方が怖いわ。

2023-11-30

anond:20231129233045

よく知られているように、当時の論調は「iPhoneより日本ガラケーの方がずっと高機能」で、こんなものは驚異にはならないという話だった。

これがいつも気になるんだけど、そうだっけ?

2007年1月AppleiPhoneを発表した当時、スラド(当時はスラッシュドット)の技術者連中のコメントを見る限りでは、おおむね好意的に捉えられてたようだけど。

https://srad.jp/story/07/01/09/2030201/

自分Appleの見せ方にすっかり騙されちゃって、1年か2年くらい、iPhone向けのアプリを作ったりしてたなあ。

そんでまーそこに広がってたのは(きっと正しい意味での)典型的ディストピアだったので、自分はさっさと離脱しちゃったけど。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん